暇つぶし2chat GGIRL
- 暇つぶし2ch2:に登場できる。 4、4猛将伝:Empiresより立志、修羅のある猛将伝の方が俄然乙女度は高い。 4Empires:キャラ同士のイベントは豊富だが、エディット武将は蔑ろ。ムービーやED編集には登場できない。 5Empires: 婚姻・義兄弟システムを搭載。 6、6猛将伝、7、7猛将伝:キャラとの絆を深めると乙女度の高い台詞が聞ける。 6Empires:婚姻・義兄弟(今作から異性間可)システムを搭載。ムービー編集でエディット武将を選択することが可能。 7Empires:婚姻・義兄弟システムに加え、配偶者との間に互いの外見の特徴を引き継いだ子供が誕生する。 【戦国無双シリーズ】 戦国無双Chronicle 2nd:女主人公と武将達との交流イベントがあり、乙女向けとも取れる台詞あり。 戦国無双Chronicleの完全版が戦国無双Chronicle 2ndなので今からプレイするなら2ndをどうぞ。 4:流浪演武では女主人公と武将達との交流イベントあり。絆を深めたキャラをパートナーにすると選択画面で乙女度の高い台詞が聞けることも。 【他】 無双OROCHI2 Ultimate:明確な乙女要素はないものの、キャラとの絆を深めると出撃時のロード画面で乙女向けとも取れる台詞が聞けることも。 ※三國6、三國6猛将伝、三國7、無双OROCHI2 Uは武将エディット要素なし。 【今後のシリーズ作品発売予定】 真・三國無双8 発売日未定



3:名無しって呼んでいいか?
17/01/04 00:50:28.02 TbEhoarO.net
保守
この板は即死判定ないのかな?

4:名無しって呼んでいいか?
17/01/04 08:33:26.62 5LCj8v3R.net
三国8出るのかー
ブラストの張翼がドストライクすぎて苦しいレベルだから8に出してくれたら鉄板の上で焼き土下座する

5:名無しって呼んでいいか?
17/01/04 15:13:43.14 Yw/qTgPq.net
>>1
乙!
>>3
あの張翼さんが参戦するなら一緒に焼かれる

6:名無しって呼んでいいか?
17/01/04 15:22:56.75 TbEhoarO.net
張翼さんキュートだった
凌操さんと文虎きゅんもお願いしたい
会話用の顔グラだけでもブラストの流用してくれないかなあ

7:名無しって呼んでいいか?
17/01/06 23:52:29.13 GIgpJgD3.net
8はどんなステキな中年が増えるか楽しみ
無双遊んでると突然萌えてストライクゾーン広がる事がよくある

8:名無しって呼んでいいか?
17/01/07 18:36:37.20 KjsXvccd.net
将星モード親愛2段階目の
好きだけど心の準備ができてない・好きになった自覚が無い描写すごく好き
ああいうもどかしい感じがたまらん
個人的には3段階目より萌えたのも多かった
奥手そうに見えて2段階目で既にグイグイくる人もいましたね…
6エンパの頃から乙女度高くてビビったわ

9:名無しって呼んでいいか?
17/01/07 19:50:55.66 nBGUtwf8.net
6パのだんだん発展してく町歩くのすごく楽しかったな
将星もよかったけどエディ子でやりたかった…7パはな、な…

10:名無しって呼んでいいか?
17/01/08 01:58:13.72 mRv9uvMe.net
三國6のトロフィ埋め再開してたら
クロニクルの台詞が7将星よりこう、初々しくて
これはこれでいいなとニヨニヨ遊んでる

11:名無しって呼んでいいか?
17/01/11 19:28:39.42 RP377QBF.net
戦国無双4を遊んでみたら、お気に入りのキャラができました
クロニクル3とエンパイア4では、どちらの方が乙女萌えできそうですか?
vitaしか持ってないです
ゲームとしての評判はレビュー見ると、どちらも…な感じで選び悩んでいます

12:名無しって呼んでいいか?
17/01/11 20:44:51.86 lrkuv6Ah.net
>>10
乙女萌えって言うならエンパかなぁ
結婚出来て戦場での台詞もあるし
そのお気に入りが4の新キャラじゃないならクロセカがオススメだけど3DSだからダメか

13:名無しって呼んでいいか?
17/01/11 23:18:00.49 oX2p1W4w.net
>>11
ありがとう
景勝さまと高虎さんが気に入りました
エンパイアのほうを買ってみます

14:名無しって呼んでいいか?
17/01/12 00:35:12.39 VqZKCmXs.net
7猛将で久しぶりに三國やって将星で完全にやられたのでセールやってた7エンパ買ってしまった
まだ手付けてないけど初エンパだし楽しみ

15:名無しって呼んでいいか?
17/01/12 09:48:34.81 L8ITmdWT.net
クロ3は乙女萌えどころか主人公燃えすらなかったような…

16:名無しって呼んでいいか?
17/01/12 10:21:59.50 g1n6GNoj.net
クロ3のとりあえず主人公には歴戦の勇士と言っておけばいいや感はひどい

17:名無しって呼んでいいか?
17/01/12 19:43:38.39 otKo3ylL.net
4流浪とクロニクル3とエンパのシナリオ間違えてね?
とは思った

18:名無しって呼んでいいか?
17/01/12 19:50:14.64 sXSMU9L+.net
もう4のシステムでゲーム作り倒したから戦国の方は5に期待するしかないのかな

19:名無しって呼んでいいか?
17/01/12 20:09:05.57 o9u+49Ag.net
クロセカをキャラ追加で移植しよう
また焼き直しかよ!とか猛将伝商法とか言わないから

20:名無しって呼んでいいか?
17/01/13 08:19:17.73 e0Wr7C+W.net
クロセカ移植だったらキャラメイク強化と既存キャラにも3つくらい新イベント欲しい

21:名無しって呼んでいいか?
17/01/14 00:40:29.32 lbV3HarW.net
最推し4キャラでクロセカは操作性とグラで積んでしまった身としては本気でリメイクしてほしいわ……
シナリオは間違いなく熱かったけど戦闘の遅延?がしんどくて

22:名無しって呼んでいいか?
17/01/16 15:20:24.15 aiPCpkFc.net
でも4からのキャラ入れたら2ndのエピそのまま使えないの多くなりそうで改悪される未来しか…

23:名無しって呼んでいいか?
17/01/16 21:35:33.89 ZfpVsXQS.net
余りの兵糧(乙女成分)不足でpspの三國エンパ5購入してプレイしてみた
婿殿は流浪の将という名のニートだけど
幸せです

24:名無しって呼んでいいか?
17/01/16 22:15:10.02 dyYBRlAP.net
そういえば三國にはクロニクルのように固定された女主いないな三國無双クロニクルとか戦国の勇士ちゃんより人間離れしそうだけど

25:名無しって呼んでいいか?
17/01/17 01:12:11.40 ZQwZX1AM.net
三國無双クロニクルとか主人公100歳以上は生きることになるぞ

26:名無しって呼んでいいか?
17/01/17 01:30:55.52 amONiDoR.net
前々から仙女だか天女だか言われてたからセーフ

27:名無しって呼んでいいか?
17/01/17 01:33:00.60 Dop4b3M7.net
天女ちゃんクロニクルモードとかで
よく虎に襲われてるイメージ
そういう出会いもいいよね

28:名無しって呼んでいいか?
17/01/17 19:30:03.52 Id2ZvB+u.net
歴戦の天女ちゃんか…
黄巾の乱スタートで誰に仕えるかで分岐とかいけそう

29:名無しって呼んでいいか?
17/01/18 16:15:59.85 x7KZ8it8.net
三国に主人公ちゃんは要らないなぁ
立志伝みたいなキャラクリ系が良い

30:名無しって呼んでいいか?
17/01/18 16:30:17.01 yzIBJ2w3.net
三國8も将星モード的なオマケ要素はあるのかな?
もしああいうの入れてくるなら今度こそエディでやりたい

31:名無しって呼んでいいか?
17/01/18 22:47:54.63 cIwS1Yni.net



32:ープンワールドで手一杯で おまけ的モードは猛将伝以降になりそう な予感 オープンワールドだからこそエディットで駆け回ったり推しをストーカーしたいのに!



33:名無しって呼んでいいか?
17/01/18 22:59:01.84 kRwurQnt.net
気になるアイツをストーカーなんてワーネバ以来だ
めっちゃやりたい

34:名無しって呼んでいいか?
17/01/19 09:38:03.55 UM/374YU.net
真田丸のような城下町でルーチンで動く武将追っかけたい
釣りしてたら一緒に釣りをし夜家に帰ったら朝まで家の前で待機してたい

35:名無しって呼んでいいか?
17/01/20 18:15:06.67 C4weBDqy.net
牧場物語みたいで楽しそう
コラボしてもいいのよ
追っかけ回したり待ち伏せしたりして
7エンパみたいに「またお前か」とか言われたい

36:名無しって呼んでいいか?
17/01/20 18:49:26.12 XBc5JzeE.net
牧場無双

37:名無しって呼んでいいか?
17/01/20 19:13:31.34 6xu6nLY2.net
一緒に畑耕したい

38:名無しって呼んでいいか?
17/01/20 19:57:14.86 2QIAT9gK.net
いいね
兼続と田植えしたり兄上に肉まんつくったりしたい

39:名無しって呼んでいいか?
17/01/20 21:13:41.29 ZpXjvllZ.net
直江は夜9時に寝てそう
郭嘉は夜9時から本番そう

40:名無しって呼んでいいか?
17/01/20 22:41:55.27 w1wrfJC2.net
歴戦の流浪ストーカーちゃん

41:名無しって呼んでいいか?
17/01/20 23:30:13.14 zDSVTUOt.net
魯粛どのに耕されたい

42:名無しって呼んでいいか?
17/01/21 09:41:25.49 lUc4lyEx.net
>>39
わかるけどわからない

43:名無しって呼んでいいか?
17/01/21 11:05:47.50 Uw5apjCc.net
人気投票の順位出たね
郭嘉一位はちょっと意外だった
惇兄の発言がぶれてないw
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)

44:名無しって呼んでいいか?
17/01/21 11:34:16.50 /faIB8g/.net
2行のコメントに3回孟徳をねじ込む匠の技

45:名無しって呼んでいいか?
17/01/21 22:04:01.63 zEapdWJQ.net
曹操といえば蔡文姫でプレイすると
素敵なおじさまに恋愛抜きで大事にされるのがときめく

46:名無しって呼んでいいか?
17/01/22 11:14:37.18 XfMgEGjf.net
6だとぶんきっきの戦友で登場する際
「その身、その詩才、すべてわしが守ってやろう」
とか言うからキュンキュンする
6の対キャラ別戦友台詞大好きだったんで
8で復活して欲しいな

47:名無しって呼んでいいか?
17/01/22 11:48:11.85 qq96ToBD.net
曹操様のぶんきっきの保護者感たまらんよね

48:名無しって呼んでいいか?
17/01/23 00:28:40.52 KKShL/vx.net
曹操孫堅魯粛は父娘設定とか出来たら嬉しくて楽しい
孫堅パパに「このじゃじゃ馬め」とか言われたい

49:名無しって呼んでいいか?
17/01/23 07:09:18.28 4byXj96D.net
戦国4エンパのエディットで親子関係設定できたけど台詞関係とか反映されなかったから次回は反映されるといいなあ

50:名無しって呼んでいいか?
17/01/23 08:26:37.93 qotnWBAT.net
4エンパの親子設定は子供が15歳になる歳に勢力に入ってくるだけのシステムだったね…
後妻になるのはあれだから頑張って子供が加入する前に結婚してた…

51:名無しって呼んでいいか?
17/01/24 20:52:26.16 0g/41B8d.net
恋人とか奥さんとかもいいけどエディットで娘になりたいキャラはたくさんいるよね
ちなみに曹操様と孫パパは無双武将で子供出てくるけど魯粛さんの子供は誰じゃろ
魯粛父はなんか色々言うこと聞いてくれそう
三國で子供出てくるキャラは淵兄と桃園の誓いの3人としばいさんかな
戦国で毛利娘になりたかったので設定してみたけど特に専用台詞もなくて


52:しょぼんとした エンパでエディット子供専用台詞あると面白そうだよね



53:名無しって呼んでいいか?
17/01/24 21:03:38.22 0g/41B8d.net
背後からあのBGMが聞こえる
あと呂布か
すいません呂布さん失念してました
とりあえず振り上げてるやつ下げてもらえますか

54:名無しって呼んでいいか?
17/01/24 21:45:58.06 yxZvwyep.net
袁燿でプレイしてお嬢さんを僕にくだs
って言い終わる前に鬼神に肉片にされたい

55:名無しって呼んでいいか?
17/01/25 11:42:00.78 NDL4mc9i.net
無双キャラにチョコ送ると手紙貰えると聞いて推しに送ろうか迷っている

56:名無しって呼んでいいか?
17/01/25 17:05:30.78 nkLvy1na.net
誰推し?

57:名無しって呼んでいいか?
17/01/25 17:47:05.20 s4qtqKTr.net
そういうのいいから

58:名無しって呼んでいいか?
17/01/25 20:14:26.83 nkLvy1na.net
ごめんなさい

59:名無しって呼んでいいか?
17/01/25 20:44:14.97 /sy+pv4s.net
幸村に送るとくのいちが返ってくるから注意

60:名無しって呼んでいいか?
17/01/25 21:41:09.66 851eYn6m.net
なんの罠でござるか

61:名無しって呼んでいいか?
17/01/25 22:41:31.71 +5raH2p9.net
割とマジレスするけど食品じゃなくてカードとか手紙がいいよ
てか去年複数人に送った人いる?好きな人増えてしまって1人に絞れないんだけど……www

62:名無しって呼んでいいか?
17/01/25 22:56:13.20 VgibdiGn.net
私も今年は送ろうか悩んでる
彼に送るわけではないけど前夏侯惇からは返事なかったってツイートを見かけたのだけど三國は返信率悪かったりするのかな?

63:名無しって呼んでいいか?
17/01/25 23:17:06.44 wy/X7MU1.net
去年は手紙だけだとスタッフからの返事のみでプレゼント有りで武将からの返事も貰えたらしいよ
今年はどうか分からないけど確実に欲しいならプレゼントあった方がいい気がする

64:名無しって呼んでいいか?
17/01/26 01:11:49.17 sBY4SYCi.net
よし、初めてだけど惇兄と昌幸パパに送ろう
パパは信玄餅とかでも喜んでくれるのかしら
ところで前スレで戦国時代展のこと教えてくれた人ありがとう、
突っ込みや掛け合いが思いのほかあって和んだw
説明文も真面目に読んでたら、謙信公の白い布の下はスキンヘッドだとか
信玄公のモフモフが白熊の毛だとか無駄な知識も増えて大変面白うございました

65:名無しって呼んでいいか?
17/01/26 01:31:36.24 Q3gQjG0u.net
ググったらちゃんとその武将からのメッセージなのね
うわあ贈ってみたい相手が二ケタくらい浮かぶよとうしよう

66:名無しって呼んでいいか?
17/01/26 03:02:14.87 PSl4Jnpk.net
惇兄からのお返事って、俺じゃなくて孟徳にやってくれとかでしょ?(適当)

67:名無しって呼んでいいか?
17/01/26 09:24:18.92 7XWT9xE7.net
曹操様が助走つけて殴るレベル

68:名無しって呼んでいいか?
17/01/26 11:13:22.81 wx/l1wNk.net
その様子を想像したらペンギンみたいで和んだ
他のキャラと並んだら微妙に低身長で顔の脇の髪ツンツンがイワトビペンギンみたいだと常に思っている
あの世界はみんな身長高すぎるんだけどね

69:名無しって呼んでいいか?
17/01/26 11:46:16.02 YQsR93zt.net
戦国は3しか持ってないんだけど3は乙女要素少ないんだよね?残念…

70:名無しって呼んでいいか?
17/01/26 13:17:25.58 gBSrHvHj.net
贈り先の住所ってコーテク本社でいいのかな
キャラにチョコ贈ったことないから勝手がわからない

71:名無しって呼んでいいか?
17/01/27 09:39:11.61 YM2JXTYs.net
エディットで将星あそべたら棺桶はいるまでソフト大切にする

72:名無しって呼んでいいか?
17/01/27 13:46:02.70 SYfkHBSK.net
無双3の時みたいに素でエディットモード入ってればいいのにね
あれはいい試みだったと思うんだけどなぁ
それこそ夢中になってプレイしてたよ
以降のソフトは頑なに猛将伝かエンパでしか出来ないから、4の時みたいに4人以上10人以内とかの人数でまた再実装してもらえないかなぁ……
昔はイベントムービーとかもそれぞれあっただけに今は色々と惜しい感じなんだよな

73:名無しって呼んでいいか?
17/01/31 01:28:44.14 R1hOrpHH.net
>>67
これわたしも気になってた

74:名無しって呼んでいいか?
17/01/31 01:42:44.96 AqBOXJrI.net
同じく宛先気になる組
住所はコエテクとして、名前はωフォース 関羽様
とか書…くわけないか、包みの中に宛名書いとく感じか

75:名無しって呼んでいいか?
17/01/31 07:57:00.87 r1YvU/fC.net
住所はコエテク、作品名、キャラクター名だよ

76:名無しって呼んでいいか?
17/01/31 08:32:46.91 Rju9JHZl.net
毎年出してみようとは思ってたけどこれも天命なのか今年は出してみようかな…

77:名無しって呼んでいいか?
17/01/31 09:24:47.02 O6FIjUNp.net
関羽様にふいたww そして会社で受け取ってる関羽の姿も目に浮かんだ…

78:名無しって呼んでいいか?
17/01/31 11:30:02.11 /qTYPu53.net
チョコを送るとして…手段は普通郵便?宅配?

79:名無しって呼んでいいか?
17/01/31 11:36:53.14 m63hpFzb.net
中身にもよるけどレターパックのライトが楽でよさそう

80:名無しって呼んでいいか?
17/01/31 12:42:44.15 jwrrSi4J.net
調べると丁寧に解説してくれてるサイトあるね手作りとかチョコだと痛む可能性あるしデパートでクッキーでも買って送るかな

81:名無しって呼んでいいか?
17/01/31 12:58:30.08 x95v3NoJ.net
ロマンスグレー枠pc化祈願で程普殿に
送ろうかな

82:名無しって呼んでいいか?
17/01/31 13:41:15.73 sn8Gbjvv.net
>>72
さすがのご活躍!
ありがとう初チョコ送付してきます

83:名無しって呼んでいいか?
17/01/31 14:01:58.25 /qTYPu53.net
レターパックプラスだと受け取り側のサインを貰うみたいだけど本社の方の手を煩わせてしまうだろうか…。
プレゼントと手紙を送るとして手紙にはキャラへのメッセージを書けば良いんだろうけどスタッフの方が真顔で読むとしたら何か恥ずかしいなw

84:名無しって呼んでいいか?
17/01/31 15:11:55.41 oJBZjUxW.net
>>80
真顔ワロタw
自分たちが作ったキャラクターを好きになってくれるって結構嬉しいことだと思うから大丈夫でしょ
食べ物ってクール便のイメージ

85:名無しって呼んでいいか?
17/01/31 16:48:12.40 6U8Nl9eK.net
キャラへ送ると言うよりコエテクスタッフへの応援の気持ちで手紙書いてる
最後に好きなキャラさらっと書いておくくらいで
輸送は安心の宅配

86:名無しって呼んでいいか?
17/01/31 18:49:10.79 zuPah6MN.net
危ない
勢いまかせに直政に醤油を隆景さんに広辞苑を送りかけそうになったが冷静になれたわ

87:名無しって呼んでいいか?
17/01/31 19:03:07.88 6b/wpXYz.net
しかしキャラごとに違う手紙返信って本当に大変な作業だよなファンサービスに感謝だわ
スレ流れのお陰で今年こそは出そうと決意した

88:名無しって呼んでいいか?
17/01/31 21:39:29.92 /qTYPu53.net
>>82
なるほどそういう感じもありか。
キャラ宛に愛をガッツリしたためようとか思ってたけど冷静になった、ありがとうw
詳しく書いているサイトを見ると宛先に「気付」を付けるとか色々あったけど宛名は「〇〇(作品名)スタッフ方〇〇(キャラ名)様」みたいな形でも大丈夫なんだろうか。

89:名無しって呼んでいいか?
17/01/31 22:49:06.95 SJMYDWxE.net
これモブ武将宛に出しても返事くるんかな…クロセカ好きとしては龍興様に出してみたいわ

90:名無しって呼んでいいか?
17/02/01 01:38:07.78 4Q8Fmw0O.net
検索してたら、2年前にコエテクに「チョコ送って良いですか?」って問い合わせたら「お気持ちだけ頂戴致します」って旨の返信があったから何も送らなかったって人が居て、
でも問い合わせしてない?他の人が送った何かしらにはお返しがあった…ってのを見つけて戸惑っている…。
やっぱり手紙だけの方が良いのかな…。

91:名無しって呼んでいいか?
17/02/01 03:31:43.71 d3f1ejOQ.net
ここで聞くより問い合わせた方がいいんじゃないかな
チョコ受けとるのもお返し送るのも大変だろうし毎年やってくれてるとは限らないと思うよ

92:名無しって呼んでいいか?
17/02/01 08:36:49.81 TfNILO0v.net
ランキング順位すごい下になっちゃった武将にリストラしないでってバレンタイン送りたい

93:名無しって呼んでいいか?
17/02/01 09:34:21.31 kIjKuZF+.net
たくさんの贈り物や手紙が届いたので手が回らず、今年はお返事ありませんエンドまで考えてしまった…
本来期待しちゃいけないものだからなにもなくて当たり前でもあるけどね…

94:名無しって呼んでいいか?
17/02/01 12:08:24.75 kVhLdwQd.net
私はスタッフさんの気持ちの切り替えがしやすいようにキャラとスタッフわけて手紙出してるよ
どうしてもスタッフさんへの愛がこもり過ぎてしまうのが難点

95:名無しって呼んでいいか?
17/02/01 12:16:27.76 4Q8Fmw0O.net
返事は貰えれば幸せ程度の軽い気持ちでスタッフさんやキャラへのメッセージを送れば良い気がしてきた。相手に気持ちが伝わればそれで良いよね、うん。
こういう時ぐらいしか手紙を出す機会無いだろうしバレンタイン関係なく日頃の感謝(楽しませて頂いています等)を長々と書いてしまいそうだけど…。

96:名無しって呼んでいいか?
17/02/01 12:24:35.55 4Q8Fmw0O.net
と言うかスタッフさんにチョコを送れば良いのか(混乱)

97:名無しって呼んでいいか?
17/02/01 12:48:58.53 INA13yIV.net
お返事って言っても、チョコありがとうと一言メッセージみたいな定型文じゃないの?

98:名無しって呼んでいいか?
17/02/01 13:02:42.83 4Q8Fmw0O.net
検索してみると「カードや手紙のみ→スタッフからの事務的な手紙」、「チョコ等のプレゼント→キャラからの手紙(キャラのイラスト入りの便箋?にお礼?が書いてある)」っていう違いがあるみたい。

99:名無しって呼んでいいか?
17/02/01 13:51:16.93 3lbdtshL.net
コエテク規模の会社で、かつ毎年お返ししてらっさるなら
広報さんが毎年返信業務担当してたり
ある程度対応のテンプレート的なものあったりすると思われる
キャラもの関係の会社居たときは
食べれる贈り物はスタッフが美味しく頂いて
みんなでキャッキャ手紙読んでたなぁ
とりあえず手作り食品を常温で送り付けなければ大丈夫でないかな

100:名無しって呼んでいいか?
17/02/01 14:39:59.36 4eAe9IrB.net
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

101:名無しって呼んでいいか?
17/02/01 14:57:40.24 6GFVwQYc.net
去年ネオロマの方で問い合わせした知人がいたけど
やっぱり「お気持ちだけで」って返信があったらしいから
普通に考えて先方の迷惑になるんじゃないの?

102:名無しって呼んでいいか?
17/02/01 15:27:22.63 hGq2e+Be.net
そんなに嫌なら自分は送らなきゃいいだろ

103:名無しって呼んでいいか?
17/02/01 15:46:51.31 q/IWAEqP.net
>>99
…何言ってんの?

104:名無しって呼んでいいか?
17/02/01 16:05:19.56 fsDCBgQ/.net
>>99
これはヒドい

105:名無しって呼んでいいか?
17/02/01 16:26:12.25 iQGxj8dP.net
どこに問い合せたかで返信も変わるんじゃない?
コーエーの時代から「バレンタインに武将宛にチョコ届く」って話はしてたし
別ゲームだけとのぶニャがの方は公式からチョコ募集してTwitterで今年はこんなのもらいましたってやってるからなぁ

106:名無しって呼んでいいか?
17/02/01 16:26:36.97 Csti46dq.net
そりゃ受け取る側に直接聞いたら気持ちだけで結構と普通は答えるだろう
毎年バレンタインになるとやたらと気合が入ってる人が多数いるだけで
普段からファンレターや贈り物してる人からしたら恒例行事の一つでしかないし
企業から贈答禁止アナウンスでもない限り良識の範囲内で個人の自由だよ

107:名無しって呼んでいいか?
17/02/01 17:15:17.65 JMbFl0J6.net
くくく・・・まさに・・混沌

108:名無しって呼んでいいか?
17/02/01 17:59:24.83 blOpEBEs.net
>そりゃ受け取る側に直接聞いたら気持ちだけで結構と普通は答えるだろう
都合良く解釈しすぎでビックリするなこれ

109:名無しって呼んでいいか?
17/02/01 18:06:34.86 hGq2e+Be.net


110:名無しって呼んでいいか?
17/02/01 18:29:08.17 hHfqy6gG.net
チョコ送りなんて何年も前からやってる事を
今更必死になって否定してるやつはなんなんだ?

111:名無しって呼んでいいか?
17/02/01 19:05:01.59 BO4IxN/c.net
>>96
食品送っても迷惑かなー何か消耗品…
文房具?と言うとこまで思考が迷走してたから有難い情報ありがとう地元の銘菓でも送ろうかな

112:名無しって呼んでいいか?
17/02/01 19:05:08.66 H4VJrX/F.net
乗り込みでしょ

113:名無しって呼んでいいか?
17/02/01 20:03:32.76 3lbdtshL.net
まあ某テニスみたく何千何万個も届くならともかく
市販の未開封お菓子が数十点なら社内の夜食になるよ
エンジニアさんの糖分補給として重宝されたり
個包装で賞味期限そこそこある品だと無難かのう
手作りケーキが常温で発酵して届いたときは騒ぎになったけども

114:名無しって呼んでいいか?
17/02/01 20:48:28.53 MrL/Rk4W.net
某極小ゲームメーカーで働いてるんだけどキャラ宛てにチョコ届いた時はみんなで喜んだよ
迷惑かもとか変に思われるかもって気持ちも分からなくはないし可能性はあるけど贈りたいなら贈るべき
ただ手作りはどうしても防犯上申し訳ないと思いながら泣く泣く廃棄させて貰ってるから市販品が無難だと思う

115:名無しって呼んでいいか?
17/02/01 22:01:03.13 JMbFl0J6.net
>>83
ネタに走ってるけど笑ったわ
広辞苑はあれだけどww
あれこれ悩むなら醤油はある意味現実的で無駄が無い気がする
じゃあ私も高虎さんとスタッフさん宛にパック入りの餅でも送るかな(さらに混沌

116:名無しって呼んでいいか?
17/02/01 22:26:38.32 BO4IxN/c.net
後は海苔を誰か送れば安倍川餅の完成だね

117:名無しって呼んでいいか?
17/02/02 00:36:28.35 AwwuCFgW.net
キャラ宛に贈り物とかしたことないけど郵便なり宅配なり窓口で発送手続きする時に宛名の武将名を見られるわけだよね…
なかなかの羞恥プレイ…ではないでしょうか?w

118:名無しって呼んでいいか?
17/02/02 06:41:12.97 OelrK1rd.net
げ、ゲーム知識がなければ大河とかそこら辺かな?って思われるだけだから…

119:名無しって呼んでいいか?
17/02/02 08:09:46.17 1dy/loSP.net
最萌のいる家のみなさん含めて大好きなんだけど
例えば宛名が真田家の皆さまへとか司馬家の皆さまへとかだとキャラクターからのお手紙はなさそうかな
うん なさそうかな
まあみんなで楽しむお祭りだから気軽に常識の範囲で企画を遊べばいいんじゃない

120:名無しって呼んでいいか?
17/02/02 08:31:47.99 1dy/loSP.net
ああそうか
例えば表の宛名は真田家皆様とコエテクスタッフ様にして
中のプレゼントとお手紙に 最萌が大好きで家のみなさんも大好きですスタッフさんありがとうです的な内容で書いてみるわそれで最萌からお手紙きたらラッキーぐらいの軽い気持ちで送ろう
見返り無くてもここまで心の琴線に触れまくるキャラを作ってくれただけでありがたいよ

121:名無しって呼んでいいか?
17/02/02 12:00:26.10 V+e9Q3Fm.net
>>114
宛先を部署までちゃんと書いて
中の手紙に武将宛で書けば問題ないよ

122:名無しって呼んでいいか?
17/02/02 17:08:36.10 SnF0r0VG.net
小包扱う仕事してたけど宛名なんてほとんど見ないから気にしなくていいよ
特にある程度大きい会社なんていちいちそんなの見てる時間ないから平気平気

123:名無しって呼んでいいか?
17/02/02 20:37:06.81 JeOuVwvs.net
色んな職種の姉さん方による集合知すごい
初はげましのおたより送ろう

124:名無しって呼んでいいか?
17/02/03 01:00:36.65 68X6E41B.net
自分のと、送るかまではわからないけど武将にあげたいチョコ買ってきてしまった
なーにやってんだかwと思いつつもチョコを選ぶときとても楽しかった
世の女の子はみんなこんな気持ちなのかな

125:名無しって呼んでいいか?
17/02/03 10:17:40.45 aQzlYZiQ.net
>>121
何歳?

126:名無しって呼んでいいか?
17/02/03 10:21:52.03 GoAmEe9c.net
その質問はスレチでは

127:名無しって呼んでいいか?
17/02/03 10:50:13.15 vuF2YiJZ.net
乙女に年齢など無い

128:名無しって呼んでいいか?
17/02/03 11:01:18.28 4NZFHm1H.net
とある義戦士「愛する気持ちに歳など関係無いぞ!!!」

普通はチョコなんだろうけどチョコ以外のお菓子を贈ろうとしている私は不義ではないだろうか…

129:名無しって呼んでいいか?
17/02/03 11:28:59.95 vuF2YiJZ.net
チョコ保管温度とか考えると微妙だし別のお菓子にするのとても愛だと思う

130:名無しって呼んでいいか?
17/02/03 12:29:06.70 gwW6x0Nu.net
みんなチョコ贈るなら箸休めというかいいんじゃないかな。自分はもう菓子ですらないよ

131:名無しって呼んでいいか?
17/02/03 12:55:32.74 3SbVBymx.net
コンビニ菓子の詰め合わせ送り付けるよ

132:名無しって呼んでいいか?
17/02/03 13:37:39.11 Vw9ejzzR.net
>>124
生涯現役!やらいでか!!

133:名無しって呼んでいいか?
17/02/03 13:40:26.57 BEZw5w31.net
恋せよ乙女

134:名無しって呼んでいいか?
17/02/03 18:28:32.57 8oCzVpMj.net
本命の武将のほかにもうひとつモ武将に送る分も買ってきたそっちからの返事は期待してないけど思いの丈をぶつけるか…

135:名無しって呼んでいいか?
17/02/03 18:31:28.81 RaOaqndI.net
豊臣家宛てにごぼうチップスを送るか

136:名無しって呼んでいいか?
17/02/03 20:21:04.77 QWdJK2IR.net
ファンレターって結構難しいな…

137:名無しって呼んでいいか?
17/02/03 20:23:45.23 8oCzVpMj.net
改まって書くと難しいから小さいカードに書いてプレゼントに貼りつけでも良いかもね

138:名無しって呼んでいいか?
17/02/03 22:37:22.52 4NZFHm1H.net
よし、梱包は済んだ…。後は窓口へ持って行くだけだ…!
>>126>>127の義心に感謝する!
キャラ宛の手紙を初めて書いてみたけど途中で我に返ったらダメだなw

139:名無しって呼んでいいか?
17/02/03 23:08:53.65 ShfIzfOt.net
私もあとは出すだけだわ…ちゃんと届けばもうなにも言うことはないよ

140:名無しって呼んでいいか?
17/02/04 19:38:07.66 ylE2o9E4.net
みんな好きな武将に試行錯誤してて可愛いな
なんかほっこりするw

141:名無しって呼んでいいか?
17/02/04 20:42:18.11 ySlovakd.net
こんな気持ち本当に久しぶりだよ
周りにばら撒くのは適当に選んだけどこれだけは本気で吟味したし…w

142:名無しって呼んでいいか?
17/02/04 21:24:54.51 0lf9AEms.net
松永おじさん宛てに贈るつもりなんだけどチョコを丸い爆弾型にする方法ないかな…
彫刻していくしかないか…

143:名無しって呼んでいいか?
17/02/04 22:32:44.55 GLj68jFb.net
入れ物を爆弾型にするとか

144:名無しって呼んでいいか?
17/02/04 22:37:15.43 DvsAiX1


145:T.net



146:名無しって呼んでいいか?
17/02/04 22:50:50.97 vAE4XEQh.net
トリュフタイプの丸いチョコって爆弾感あると思う

147:名無しって呼んでいいか?
17/02/05 09:08:07.66 AAIqXLib.net
爆弾味がいいんじゃないかな

148:名無しって呼んでいいか?
17/02/05 12:50:28.89 su0LTQ+c.net
ググったら手榴弾型のチョコならあったよ

149:名無しって呼んでいいか?
17/02/05 13:07:49.43 nL5y82ZG.net
>>139
努力は買いたいけど手作り枠になるから高確率で廃棄コースになるんじゃないか
発想の転換で一緒にうんまーいお粥贈ろうぜ

150:名無しって呼んでいいか?
17/02/05 13:09:58.83 SGjEvrIg.net
コーエー本社前で炊き出しの未来しかみえない

151:名無しって呼んでいいか?
17/02/05 13:54:07.05 epiG1cob.net
エンジニアさんがレンチンOKなタッパー持ち込んで
美味しくいただくさ

152:名無しって呼んでいいか?
17/02/07 08:11:28.33 6P+2x2FH.net
到着がバレンタインちょっと過ぎても返事貰えるのかなあ

153:名無しって呼んでいいか?
17/02/08 06:11:55.98 WDfvBTXQ.net
バレンタインプレゼントの梱包終わった!
>>89じゃないけど空気化の進む推しへの愛が少しでも伝わってくれればなにより(でも返事ももらえたら尚嬉しい)
ここで宛先教えてくれた人達にもほんと感謝です
>>148
それほど日にちがずれてなくて「バレンタインのプレゼントです」って書いてあったらギリギリセーフなんじゃないかな
元々間にあっても返事があるかないかもわからないし、とにかく悩んでる時間がもったいないよ
「駆けよ!」

154:名無しって呼んでいいか?
17/02/08 16:00:13.31 A5fDoz/r.net
チョコ買ってきたので初めて送る!
購入時店員さんに「お相手何歳くらいの方ですか?甘いものは平気ですか?」って聞かれてテンパった

155:名無しって呼んでいいか?
17/02/08 16:44:47.64 DfdSQ287.net
送ってきたよー!
コエテクって神奈川にあったんだね…知らなかった…

156:名無しって呼んでいいか?
17/02/08 18:59:29.23 b7a+2YfV.net
同じの2個買って来た!ひとつは14日にあの方を想いながら食べようかと
しかし人生初のファンレターが武士に
なるなんてw

157:名無しって呼んでいいか?
17/02/09 18:03:00.68 FknXaavz.net
武将だけに送るつもりだったけど、せっかくなら最愛の武将に命を吹き込んだ方にも感謝の気持ちを…!と思って声優さんにも勢いでファンレ書いてしまった
今年のバレンタインデーは初めてづくしだわ、楽しい

158:名無しって呼んでいいか?
17/02/09 18:37:28.21 u+nMZX9s.net
わたしはダジャレモブ兵に送ろうとお菓子買ったんだけど勇気が…

159:名無しって呼んでいいか?
17/02/09 18:47:23.72 JIViSTbm.net
私も推しと一緒に龍興様にも送ったから送っちゃいなよ!

160:名無しって呼んでいいか?
17/02/10 13:39:13.98 UZXslLIN.net
とうとう送ってしまったー!
作品名書き忘れたけどまあ大丈夫か…って思った瞬間、推しと同名別人が同社別作品にも出演していることを思い出し慌てて書き足した
…なんか同名別人てややこしいなww
このジャンルならではだなと思った

161:名無しって呼んでいいか?
17/02/10 13:47:33.74 ye3Nd//Q.net
本社には(同名だけど)出ている作品が違う武将が沢山居るから最低限作品名だけは宛名に書いておいた方が良いと思ったw

162:名無しって呼んでいいか?
17/02/10 14:02:19.11 CLLv+7e9.net
包みの宛先に住所とオメガフォース 三國もしくは戦国宛てと書いて
中の手紙やカードに武将名をわかりやすく書いとけば三國、戦国のスタッフにちゃんと届くでしょ

163:名無しって呼んでいいか?
17/02/10 17:15:48.64 y9pKF8Q1.net
自分は恥を忍んで封筒にもキャラ名書いたわ
封筒に書いてある方が選別?しやすいかなと思って…

164:名無しって呼んでいいか?
17/02/10 21:47:58.97 aXEDndGI.net
うん、念のため包みにも手紙にもがっつり作品名+武将名書いておいた
これっきりかもしれないのになにか


165:間違いがあったらやだし… だからか?郵便局のおにいさんにいろいろ聞かれてなんとも言えなかった



166:名無しって呼んでいいか?
17/02/10 23:50:42.24 l/5jP2ov.net
お前らキャラからの返信ほしさに武将名ばっか気にしてるけど上でも書いてる様に宛名で重要なのは作品名を書いておくことだからね
後、これだけ拡散してると贈品増えて全員に返信は送れませんって事もありえるからその時は愚痴は絶対言うなよ

167:名無しって呼んでいいか?
17/02/11 01:11:35.04 a5wmP3MR.net
なんで一人でキレてるんだろう

168:名無しって呼んでいいか?
17/02/11 01:12:42.80 yplt43Eo.net
黙ってNGよ

169:名無しって呼んでいいか?
17/02/11 01:15:14.65 hgu4uBfD.net
まあワクワクできたから個人的には贈るだけでも満足

170:名無しって呼んでいいか?
17/02/11 01:33:33.35 Mu5dnW1L.net
キャラからの返事よりこのスレのみんなのラブレターの方が気になる自分がいるw

171:名無しって呼んでいいか?
17/02/11 07:21:30.15 B04Du1xI.net
自分には武将から返事こないって文句たれるのいたからね
本来は返事とかなくて当然なんだけどね

172:名無しって呼んでいいか?
17/02/11 07:35:12.80 OBAewXbs.net
手紙で何枚も書いたら読む側も大変だと思うからグリーティングカードに伝えたい文章をまとめて書いたわ

173:名無しって呼んでいいか?
17/02/11 08:01:43.07 okP6xlp9.net
武将から返事もらえた人がいるのに自分に来なかったらむかつくと思う
武将から返事がないなら送らないしね

174:名無しって呼んでいいか?
17/02/11 08:15:56.16 fy8b4Gxx.net
うわぁ…

175:名無しって呼んでいいか?
17/02/11 08:24:43.29 D4ClxWKg.net
ムカつくとかはないけど自分にだけは来なかったら傷つくかもw

176:名無しって呼んでいいか?
17/02/11 08:40:58.67 bHLEwqAe.net
見返り求めてるだけなら送らないほうが双方幸せだと思うわ

177:名無しって呼んでいいか?
17/02/11 08:47:19.24 DX1fuspq.net
返信を届けるにも時空の歪みで時間がかかるんだろうな…と思うようにするから平気だw

178:名無しって呼んでいいか?
17/02/11 09:27:05.36 w24vZhHq.net
伸びてるなって思ったら荒らしみたいなやつがいたのか

179:名無しって呼んでいいか?
17/02/11 09:36:56.96 rqeuMYBW.net
チョコ日記自体が荒らしなのに…

180:名無しって呼んでいいか?
17/02/11 09:49:45.49 w24vZhHq.net
チョコ日記の何が荒らし?

181:名無しって呼んでいいか?
17/02/11 09:54:21.88 DX1fuspq.net
頑ななチョコ反対派がいるけど関係者なのかな
だったら申し訳ない

182:名無しって呼んでいいか?
17/02/11 09:55:48.14 yplt43Eo.net
あくまで募集してないのにこっちが勝手に送りつけてるところに善意で返信して貰ってることだからね…

183:名無しって呼んでいいか?
17/02/11 12:28:28.14 +NdVeiVu.net
7エンパ久々にやったけど告白拒否セリフはやっぱいいわ~
個人的には4猛将伝のお怒りセリフくらいのキツさでも全然OKだけど厳しいのかな

184:名無しって呼んでいいか?
17/02/11 19:08:41.66 JU57d1QW.net
告白拒否ってプレイヤーとして相手の告白を拒否した時しか聞けないんだっけ
プレイヤーとしてNPCにフられるショックも味わいたかった

185:名無しって呼んでいいか?
17/02/11 20:21:27.51 hB+JgefK.net
勧誘みたいに断られても何度もアピールして相手が折れるみたいなのも面白そう

186:名無しって呼んでいいか?
17/02/12 11:53:35.40 HbV6XzMQ.net
仕方がありませんね…って言われたいw

187:名無しって呼んでいいか?
17/02/12 13:58:32.13 AiAaRFNe.net
諸葛亮に冷ややかに振られたいです

188:名無しって呼んでいいか?
17/02/12 15:55:19.54 EjMYGoAA.net
三國エンパで敵同士でまたばったり会っちゃったリアクションの
またあんたかよ的な台詞が地味に好きだわ
戦国の戦いたくないんだけど戦うしかないんだねみたいな感じもいいよね

189:名無しって呼んでいいか?
17/02/13 11:37:03.79 L9VbioJH.net
>>183
戦場で戦ってる最中に口説かれてみたいとふと思った。
チョコ発送完了、このスレの義戦士に影響されて
兼続にまで義チョコを送ってしまったはw

190:名無しって呼んでいいか?
17/02/14 10:27:44.05 hIpdg+w6.net
バレンタインだし最萌と結婚してくる(※エンパ


191:)



192:名無しって呼んでいいか?
17/02/14 18:13:52.54 lr/hT1Io.net
8エンパは6エンパ並のセリフ量に戻ってほしい
7エンパさみしすぎたわ
>>184
自分も兼続に送ったw
4エンパで兼続に落ちた義戦士なんだ…

193:名無しって呼んでいいか?
17/02/14 18:31:00.81 bTYBGbe3.net
6パは町の中歩けて楽しかったな

194:名無しって呼んでいいか?
17/02/14 22:34:33.19 0mNyCkph.net
みんな乙女で可愛いw

195:名無しって呼んでいいか?
17/02/15 21:37:25.26 RiC6wg1T.net
久しぶりに7パ引っ張り出してやってるが「やはり告白イベは愛いのう…」とニヨニヨしている
そしてその後の婚礼イベで案外ノリノリで手を振ってる旦那さんをみて少しほっこりしているw
8パでは戦場での対配偶者台詞と夫婦で休息イベ復活して欲しいなあ…後ED編集も

196:名無しって呼んでいいか?
17/02/16 21:13:04.54 ADjIWH1U.net
三國志13ってここではスレ違い?
女主人公で恋愛要素とかあるのかな

197:名無しって呼んでいいか?
17/02/16 22:13:56.13 3UuKlNJ8.net
糖度によっては詳しくお聴きしたい
ただレポだと婚姻あっさりめかなあ
URLリンク(www.4gamer.net)

198:名無しって呼んでいいか?
17/02/17 07:10:07.41 2rLfAfch.net
戦い中に口説かれるとか
戦場で会うたびに毎回告ってくる伊達さんか

199:名無しって呼んでいいか?
17/02/17 10:14:04.48 Q1aJ64q2.net
せんむそ4流浪演舞やり始めたけどたまらんなあ

200:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 00:09:32.93 h2hogitf.net
三国志13パワーアップキット

自分で登録武将作ってその時に好きな武将を夫に登録できたりするし、誰も登録せずにその時のノリで武将を夫に出来るよ(ただし最初に武将の養子の嫁にならんかって誘われるから断らないといけないけど)
夫のところに会話しに行くと夫婦特有台詞何個かあって、時々子作りする(一人の武将につき二人まで)
子育て時に家族で出かける会話もある
自分は呂布を夫に登録して、子供二人作ってイベントで呂布が死んだ後郭嘉を夫にして、子供二人作ってまた郭嘉が…みたいなプレイしたよ
糖度低めだけと私は好きかな
男性武将とも義兄弟になれるよ

201:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 08:22:04.39 fRBiKoBA.net
スレチでは?

202:名無しって呼んでいいか?
17/02/20 21:53:00.53 rAG9DaS4.net
すまぬ詳しく聞きたいって言ったの私だ…
>>194
詳しくありがとう
子供誕生後の一家団欒イベいいね
エンパにも輸入して欲しいなあ

203:名無しって呼んでいいか?
17/02/23 10:32:08.56 A3QhcYTA.net
エンパも三国志も女武将は臨月まで戦場にいたのかと疑問が残るゲーム

204:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 06:14:58.22 Y+x1Qj9B.net
普通に迷惑だね

205:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 07:37:38.83 2p0zVjuV.net
子供はコウノトリが運んでくるから…

206:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 09:29:35.29 QIRt01cV.net
ヨーロッパとか出産翌日に赤子抱いて退院とかで
日本人わりと体力無い民族て聞いたなあ
無双乱舞使える程の女傑なら
出産直後も体力ゲージ緑のままかもしれん

207:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 14:25:25.46 e8ftybAJ.net
ゲームでそこらへんつっこむのは野暮
FEの聖戦の系譜も親世代の恋人いる女性陣は時系列的にみんな妊娠しながら戦ってたし

208:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 14:30:31.53 4SCvH4fc.net
産んだ子供が速攻戦に出るゲームに最初からリアリティも何もない

209:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 18:22:11.26 KTPSi1FU


210:.net



211:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 23:14:22.41 942tqY6H.net
>>203
わかる
もっと話してくれーって思った
私的には子供は勝手に誰それとの子って脳内設定でエディットで作るから会話をな…使い回しでもいいから増やしてくれ頼む…

212:名無しって呼んでいいか?
17/02/24 23:45:44.19 M0B5seJf.net
戦国の4エンパもひとつ親子台詞あるだけで違うんだけどなキャラが多いから一台詞増やすだけでも大変そうだがなにもフルボイスじゃなくてもいいのよ…

213:名無しって呼んでいいか?
17/02/25 08:49:15.71 snq0Tffm.net
英傑伝でボイス無しイベ入れてたらしいし
ちょっとしたイベントはテキストでもいいよね
それよりも妄想の糧が欲しい

214:名無しって呼んでいいか?
17/02/26 14:01:36.12 YYPun+h/.net
英傑伝の存在すっかり忘れててそれなんだっけとググってしまった

215:名無しって呼んでいいか?
17/03/06 23:22:12.24 e5lGzjAj.net
もうすぐホワイトデーだね
バレンタインの返信云々じゃなくて、もしあの世界にこういうイベントがあったらそれぞれみんなどんな反応するのか想像すると楽しい

216:名無しって呼んでいいか?
17/03/07 00:19:32.67 sDfCCaei.net
于禁殿がお返しに悩む姿を遠くから眺めたい
今年初めてチョコ贈ったけど恥ずかし楽しかった
このスレ覗いて良かったわ

217:名無しって呼んでいいか?
17/03/07 09:01:50.55 Bvc2d0sz.net
>>209
そういうの考えるの楽し過ぎるね!何コレ…っていうのとか贈ってきそうな最萌…

218:名無しって呼んでいいか?
17/03/07 10:41:37.19 JBENjHIz.net
いっそ無双キャラで乙女ゲーしたい…

219:名無しって呼んでいいか?
17/03/07 16:11:30.67 dtRVLZef.net
>>209読んで急に心配になった
荀彧に空のチョコ箱送った人はいないよね?ね?

220:名無しって呼んでいいか?
17/03/07 19:50:14.13 RPygBPnD.net
意味分かんない

221:名無しって呼んでいいか?
17/03/07 19:56:10.93 m6x5wEpJ.net
空の箱送られて自殺した説があってだな

222:名無しって呼んでいいか?
17/03/07 19:56:11.37 8r0NKY00.net
>>212
送料かけて推しの噴死狙いで空箱送るモノ好きはいないだろうw
…いないよな?

223:名無しって呼んでいいか?
17/03/07 20:07:29.73 blBDEMRm.net
空と見せかけ、雪玉に見立てて丸めた紙を入れる
蒼天曹操路線ならワンチャン

224:名無しって呼んでいいか?
17/03/07 20:30:35.39 q1WdEPG6.net
次作でやっと本編での荀彧の活躍が拝めるね
内政のイメージが強いから空気にならないといいけど

225:名無しって呼んでいいか?
17/03/07 20:36:47.29 C0+CX2Rm.net
ここで見てて推しに贈ろうかな…てソワソワしたけど結局見送っちゃったな
自分が下戸だからお酒好きが喜ぶものとかさっぱり分からん

226:名無しって呼んでいいか?
17/03/07 21:33:19.31 v1IueVO3.net
>>217
新キャラで人気投票の順位高かった呂レイキ、法正、荀イクあたりは活躍させてくるんじゃない?
エンパしかない荀イクはともかく呂レイキと法正は出し惜しみ感が強かったし

227:名無しって呼んでいいか?
17/03/07 23:56:07.96 uojht4n0.net
法正殿はホワイトデーも倍返しなのかしら

228:名無しって呼んでいいか?
17/03/08 02:39:10.01 gCKYqboo.net
法正殿ならしてくれそう期待
兼続から愛と義と気概のこもったお返しもらいたい
なんじゃこりゃ?っていうのくれそうでもあるけど、エンパの夫婦対話に鑑みると意外とツボをついたものをくれそうでもある

229:名無しって呼んでいいか?
17/03/09 00:44:52.38 iH/wccCl.net
>>217
無双なんかのイベントでスタッフさんが
夏侯惇と荀彧が曹操の両翼になるとかいう発言してたらしい
去年かおととしの本スレ情報なんでうろ覚えだけども

230:名無しって呼んでいいか?
17/03/09 07:19:38.57 ckJ2tRaJ.net
両翼か
胸アツシナリオ期待してる
しかし惇兄か嫉妬しないか心配

231:名無しって呼んでいいか?
17/03/09 09:13:07.45 zKA3LstV.net
惇兄は孟徳の役に立つなら、全然気にしなそう
関羽は敵なのに孟徳が懇意にしてるのに!ってのが、気に入らない気がする
話は変わるけど、エンパ系で関羽さんといい雰囲気のとき、めっちゃ声張ってるのが面白くて好き
ボソボソ喋るキャラは、腹から声出せがんばれーって思うのに、腹からいい声出すぎでも吹いてしまう
好き

232:名無しって呼んでいいか?
17/03/09 17:28:12.21 Gwb+XfVK.net
ちょっと関羽さんと仲良くなってくる
究極の硬派男子のデレ美味しいです

233:名無しって呼んでいいか?
17/03/09 23:51:25.04 SbXqlJgj.net
うわ、自分もエンパやってくる
無双やってると守備範囲がどんどん広くなるのわかるから人生おもしろすぎる…

234:名無しって呼んでいいか?
17/03/10 00:18:01.67 jztuVg4+.net
ちょっとヒゲわさわさしてくる

235:名無しって呼んでいいか?
17/03/10 07:56:56.63 C3EGoaXk.net
戦国無双4エンパがセール中なんだね
戦国って個人プレイじゃなく勢力プレイだっけ?三国のエンパしかやった事ないけど気になるなー
自分の分身作ってお目当て武将と一緒の勢力に放り込み同じ戦場とかに出してれば勝手に結婚する感じなのかな?

236:名無しって呼んでいいか?
17/03/10 09:28:44.31 +PzO1Rcy.net
>>228
まさにそんな感じ
でも一段階進むには戦闘中のミッションクリアしなきゃだから勝手に結婚してるまでにはいかなかった記憶

237:名無しって呼んでいいか?
17/03/10 13:03:26.62 C3EGoaXk.net
>>229
一応くっつけるのにミッションをこなさないとダメなんだね
まあお目当てじゃない人と勝手に結婚されても困るもんねw
戦国はあんまり詳しくないんだけど萌えと燃えが見つかるといいなー
買ってみるありがとう!

238:名無しって呼んでいいか?
17/03/10 15:35:10.06 j6ixsdiJ.net
>>230
戦国の方詳しくないならクロニクル2ndを強くオススメしたい…

239:名無しって呼んでいいか?
17/03/10 18:15:30.04 C3EGoaXk.net
>>231
3ds持ってなくてなぁ…
評判いいしエンパでハマったら購入検討するよ!

240:名無しって呼んでいいか?
17/03/10 19:18:41.76 Ys4DpsXu.net
新作プレイしてない方が逆にクロセカ楽しめるだろうから個人的には是非先にプレイをお勧めしたい
私はvitaの4から入ったから全クリ前に操作性で投げてしまった……
シナリオ同じ人に書いてもらってシステム改善してリメイクしてくれないかとずっと思ってる

241:名無しって呼んでいいか?
17/03/10 21:36:19.14 23Kf2T2j.net
スレの流れでなんとなく浴衣着た本多さんと結婚したくなってきたのでエンパってくる

242:名無しって呼んでいいか?
17/03/10 23:12:54.95 PAWo7YQ/.net
神速攻撃とVitaとかのワラワラ感に慣れると辛いよね>3DS
時間内に兵を○○人倒せ!系のミッションが出ると絶望してた
Vitaでリメイクほんとに頼む

243:名無しって呼んでいいか?
17/03/11 15:43:44.36 HcmPqtHH.net
早い人は手紙届いてるみたいだね

244:名無しって呼んでいいか?
17/03/11 17:05:36.61 S9/z19y1.net
>>236
書込みみてポストにダッシュしたら
返事来てた~!
神奈川周辺だと今日届く人多いのかな

245:名無しって呼んでいいか?
17/03/11 17:47:14.15 91f2KlXJ.net
人気投票下位キャラに送ったらキャラじゃなくて開発者からの返事が来たよ……趙雲のやつ
チョコや食べ物はNGだと思って手紙だけにしたんだけど、手紙だけだとキャラからは貰えないんだね

246:名無しって呼んでいいか?
17/03/11 17:50:35.65 Y0L7yoVn.net
当たり前だけどモ武将からは御返事無しだったなプレイアブルキャラと一緒に送ったからそっちからはお手紙貰えた

247:名無しって呼んでいいか?
17/03/11 18:00:35.43 91f2KlXJ.net
>>239
羨ましい…チョコやお菓子送りましたか?
それとも手紙のみですか?

248:名無しって呼んでいいか?
17/03/11 18:05:03.78 /J5oCoqE.net
>>238
去年からそうじゃなかったっけ?
投票下位ってのもどのキャラってのも関係ないから
趙雲災難過ぎるわ
手作りと日持ちしないものがダメなだけだと思うよ
気になるならタオルか石鹸でも贈ればよかったのに

249:名無しって呼んでいいか?
17/03/11 18:05:24.62 Y0L7yoVn.net
>>240
モ武将とプレイアブル武将二人に市販のお菓子をつけてそれぞれラッピングして一つの箱で宅配に出したよ

250:名無しって呼んでいいか?
17/03/11 18:12:16.73 UmMoBamk.net
>>238
ツイだと順位60位台の武将の返事もあったから
贈り物あり:武将から返事
手紙のみ:スタッフからの返事
なのかもねえ

251:名無しって呼んでいいか?
17/03/11 18:14:29.31 91f2KlXJ.net
>>241
そうですねー食べ物以外の物を一緒に送れば良かったと激しく後悔してますw
去年からそういう流れなんですね
内容もキャラへ、というよりゲームの感想(開発者向けの感想)が多めだったのでそれも関係してるかな?と深読みしてしまいましたw
>>242
やはり市販のお菓子を送られたのですね

252:名無しって呼んでいいか?
17/03/11 18:26:41.56 I9Jp8QEX.net
うちにも来てた
戦国と三国で送ってるんだけど戦国の方が萌え殺しにかかっててこわいw

253:名無しって呼んでいいか?
17/03/11 18:38:04.61 91f2KlXJ.net
>>243
そうなんですね
うーん悔しい
来年はちゃんと貢ぐ事にしますw

254:名無しって呼んでいいか?
17/03/11 19:38:44.56 k8nW2RY5.net
スタッフからの手紙でも貰えただけ嬉しいじゃない
ちゃんと気持ちは届いてるって証拠よ

255:名無しって呼んでいいか?
17/03/11 19:44:27.81 h3fdf44t.net
見返りを期待して貢ぐって意地汚い…

256:名無しって呼んでいいか?
17/03/11 20:18:38.65 +FO8D9se.net
年々手紙のデザインがパワーアップしてて凄い

257:名無しって呼んでいいか?
17/03/11 20:28:17.00 QvBvEw9r.net
ツイッターとかに載ってるの見てきたけど、三国勢の手紙の文面の乙女度高すぎない?
びっくりしたww
戦国勢は応援ありがとうみたいな無難な文だけど

258:名無しって呼んでいいか?
17/03/11 20:53:24.72 UmMoBamk.net
惇兄のお返事は糖度低めというか
安定の孟徳登場で吹いたw
武将によるみたいね
個人的には猫好きな鬼島津さんに萌えた

259:名無しって呼んでいいか?
17/03/11 21:29:50.41 UZ5Q8/t+.net
ツイに出てる手紙を見たけど三國は8の宣伝見たいで笑う

260:名無しって呼んでいいか?
17/03/11 21:47:43.49 I9Jp8QEX.net
俺です俺の兵士さんからもお手紙あるの見て笑ったw
コーエーさんすごいね

261:名無しって呼んでいいか?
17/03/11 22:28:28.93 Ytl5rLqJ.net
佐伯のバレキスは普通にかっこいいよね

262:名無しって呼んでいいか?
17/03/11 22:29:18.31 Ytl5rLqJ.net
すみません、誤爆です

263:名無しって呼んでいいか?
17/03/11 22:59:49.80 ScAgHER4.net
スタッフ様たしかにお返事受け取りました、ありがとうございます
名前呼び捨てで呼ばれるのめっちゃ照れるwww

264:名無しって呼んでいいか?
17/03/11 23:35:34.21 S9/z19y1.net
>>248>>98>>105だと思うんよ

265:名無しって呼んでいいか?
17/03/11 23:37:10.73 S9/z19y1.net
>>246
どんまい
来年また皆で贈ろう

266:名無しって呼んでいいか?
17/03/12 00:04:52.68 wjVnJJ//.net
>>257
禿同

267:名無しって呼んでいいか?
17/03/12 00:21:13.76 0Dw+ASOo.net
まーたネオロマ厨の蒸し返しか

268:名無しって呼んでいいか?
17/03/12 00:52:42.29 pMdI7mnB.net
返事の手紙って普通郵便?
近畿住みなんだけど普通郵便だったら日曜日の配達は無いよねぇ…。ああソワソワするw

269:名無しって呼んでいいか?
17/03/12 01:30:18.51 0RlPLF1W.net
>>261
神奈川県近くじゃないと月曜火曜だねホワイトデー当日に届くのもタイムリーで良いじゃないか

270:名無しって呼んでいいか?
17/03/12 01:34:33.15 ngmeDjaH.net
金曜�


271:ノ日吉を出た伝令兵が 今頑張って走ってるよ



272:名無しって呼んでいいか?
17/03/12 09:26:31.27 BsWhTdkY.net
北関東だけど今朝届いたよ!幸せすぎてニヤニヤする

273:名無しって呼んでいいか?
17/03/13 21:26:23.56 inRXDuSO.net
続々と届いているみたいだけど家にはまだ伝令兵が来なくて涙目w
明日も来なかったら家に来る予定だった伝令兵はどこかで討ち取られたと思っておこう…

274:名無しって呼んでいいか?
17/03/14 00:54:03.82 PpTv1Q1/.net
きっとモブ武将に足止めされているのさ…

275:名無しって呼んでいいか?
17/03/14 02:56:21.73 rYdBHWXx.net
北国には13日の午後届いたよ~
自分の本名呼ばれてるの目にしただけで体温の上昇が止まらなかった
>>265にはホワイトデー当日に届けたい!ってタイミングうかがってるんだよきっと

276:名無しって呼んでいいか?
17/03/14 08:45:09.25 p6/Y7kt6.net
北九州だけど昨日来てましたー
このスレに後押ししてもらったおかげ
話題にしてくれた人ありがとう!!

277:名無しって呼んでいいか?
17/03/14 09:29:01.12 VfllG0fM.net
ブラストの人に送ったんだけどいつか再び会える日までとか書かれてて感動してしまった……
早く脱モブしないかな~

278:名無しって呼んでいいか?
17/03/14 11:36:17.40 I6mteAnp.net
【悲報】やはり伝令兵は討ち取られた模様...
先月出したけどそもコエテクに届かなかった可能性もあるのかなぁ…。
スタッフさんへのお手紙も入れていたから届いてないならショックなのだがorz

279:名無しって呼んでいいか?
17/03/14 12:14:32.02 4HjqvUhb.net
諦めるのはやすぎるだろwwwwwwwwwwwww
一週間経って届かないなら討死かもしれんが

280:名無しって呼んでいいか?
17/03/14 12:41:50.79 X/vW9E74.net
今年多そうだし伝令兵もしかしたら全部同時じゃなくて何分割かにしてるとかかもよ
って思ってる

281:名無しって呼んでいいか?
17/03/14 14:07:55.43 15qFki6G.net
>>270
定形外で送ったの?
定形外って扱い乱雑だしそういう心配もあるから
ゆうパックとかで届け通知有りにしなきゃ

282:名無しって呼んでいいか?
17/03/14 16:50:11.22 I6mteAnp.net
うん、実はレターパックプラスで午前中に窓口から発送して翌日午後にお届け済みになってたんだけど、本来なら翌日午前に届くみたいでちょっとモヤモヤしたんだ…。
お届け済みになっても届かない事案もあるらしくてそれに巻き込まれたのかもしれない…とか思っても1ヶ月前の事だし今回は諦めようと思う。
1ヶ月前に既に敗走していたんだろうと思っておくw
スレ汚しごめんなさい。

283:名無しって呼んでいいか?
17/03/14 17:37:39.20 DByr2ywK.net
日本語でおk

284:名無しって呼んでいいか?
17/03/14 18:04:14.62 p6/Y7kt6.net
将星モードの親愛セリフ集め再開したんだけど親愛2で彼氏ヅラする英才w
先走りすぎやw

285:名無しって呼んでいいか?
17/03/15 11:38:18.59 WYlpsj0n.net
散々お騒がせして本当にごめんなさい、今日届きました!伝令兵は生きてた…!

286:名無しって呼んでいいか?
17/03/15 11:44:26.26 vs+tWyzP.net
むしろ法正さんとか曹丕にチョコ渡して全力で無視されたい

287:名無しって呼んでいいか?
17/03/15 11:49:25.25 dkGHNVMt.net
送ってない外野だけど伝令兵って例えにワロタ
よかったね
三國組が8でもよろしくってテンプレのように書いてるのが微笑ましい
戦国も新作情報出ないかなぁ……。

288:名無しって呼んでいいか?
17/03/15 16:02:11.06 ejd5QRug.net
三國8でもよろしくねーはつまりリストラの心配はしなくていいってことですよね…

289:名無しって呼んでいいか?
17/03/15 17:55:09.29 FKQcDEJy.net
リストラは無しだってインタビューで言ってたから大丈夫だよ
まあ「全員出します」とは言ったけど「全員操作できます」とは言ってないからちょっと心配だけど…
>>276
人との距離感つかめてないのが英才の可愛いところ

290:名無しって呼んでいいか?
17/03/15 18:05:22.49 HodJdLvG.net
エンパでげんきっきと義兄弟になったあとで英才と結婚する遊び

291:名無しって呼んでいいか?
17/03/15 20:12:07.73 +6xcSAYT.net
>>280
8発表した際の生放送で
リストラしませんって公言してたね
ありがたい

292:名無しって呼んでいいか?
17/03/16 00:03:41.22 V8K4U+VI.net
伝令兵まいごになってたのかな
届いてよかったね
英才の後ろの長い一筋の毛が好きなんだけど髪切るときには「この毛はくれぐれも切らないように(キリッ」とか言ってんのかなあ…わらう

293:名無しって呼んでいいか?
17/03/16 11:27:38.12 OkHQ+rsV.net
久しぶりに戦国無双4エンパで告白イベントとか見てニヤニヤしてたんだけどまだ昌幸がモブなんだよね…真田丸エンパやりたい!
壮年期昌幸とマッタリしたい…

294:名無しって呼んでいいか?
17/03/16 12:53:26.89 zhyObNml.net
>>277
良かったね…そんなに遅れたわけでもないしもっと気を長くもとうぜ

295:277
17/03/17 09:05:53.46 I44/NWem.net
うん…
本当にお騒がせして申し訳なかったです。
ついったで届いた人がたくさん居るなか自分の所には届かない絶望感から焦ってしまって…。
伝令兵は石兵八陣にでも迷いこんでしまっていたんだと思う。
でもスタッフさんに気持ちを伝えられて本当に良かった。
来年は新作とかで盛り上がってたら良いな~

296:名無しって呼んでいいか?
17/03/17 12:06:53.18 jkIo4d8o.net


297:名無しって呼んでいいか?
17/03/18 17:40:57.38 JHgP5/Jv.net
三國8とか新作出る時にまたタイアップのグッズ出ないかな
戦国のラバーキーホルダー欲しさにサンクスでウコンの力を買いまくって飲みまくっていたのが懐かしい
ミニキャラ可愛いんだよね

298:名無しって呼んでいいか?
17/03/18 17:43:39.29 64OUcZxL.net
無双のグッズって既存の絵のものが多いからまたサークルkみたいなイベント欲しいね

299:名無しって呼んでいいか?
17/03/18 17:56:33.23 a5rJ562T.net
人気上位でない武将好きとしてはDL衣装に期待してる気が早すぎだけど
色物じゃありませんように…

300:名無しって呼んでいいか?
17/03/18 18:02:15.99 cQRLRf3+.net
特典衣装そろそろ王元姫いがいに回ってこないかなぁ

301:名無しって呼んでいいか?
17/03/18 18:32:45.25 leP7dgI8.net
そう言えば戦国はhappyくじがあったけど三國はそういうの無いよね…。
と言うか、(ネオロマもそうだけど)くじはイベントでしかやらないのかなー。

302:名無しって呼んでいいか?
17/03/18 19:12:41.77 KDLh3O6q.net
戦国のクジはだだ余りしてた記憶しかないんだけどどうだったの…

303:名無しって呼んでいいか?
17/03/18 23:00:23.04 leP7dgI8.net
そうなの?地元のメイトで瞬殺だったからそれは知らなかったわ。
イオンでルーズリーフもあったなぁ。三國は置いてある店舗が少なくて1つも手に入れられなかった…。
最萌えに貢げる幸せを再び味わいたい。

304:名無しって呼んでいいか?
17/03/23 20:46:04.05 bq2dqZLr.net
私の推しキャラも人気はそこそこだけど上位じゃないから
普段からコラボとかグッズも少ないので珍しくピックアップされたイベントには遠路はるばる出かけたなあ
あれうれしかったなあ
ミニキャラは戦国3の半兵衛が口とんがらせて座ってるのが可愛くて好き
クロニクルだとミニキャラも鑑賞できたよね
久しぶりに遊ぶかな

305:名無しって呼んでいいか?
17/03/24 12:26:37.36 mYYT68ua.net
クロ3ってもっと夢っぽい要素あるのかと思って買っちゃったけどリア充傍観するくらいなんだね
楽しいけど何か期待してたのとちがくてだったら4の流浪やり込んだほうが良かった…

306:名無しって呼んでいいか?
17/03/24 17


307::22:24.11 ID:3JVylPsC.net



308:名無しって呼んでいいか?
17/03/24 18:09:49.25 Xy1oiK+H.net
三國クロニクルはなんで出ないんだろうか…
エンパは戦国も出たし三國でクロニクル出してもいいのに

309:名無しって呼んでいいか?
17/03/24 19:05:10.38 cM/Pauy9.net
もし真田丸のような年数経過で見た目が変わったら勇士ちゃんハイパーおばあちゃんになりそう

310:名無しって呼んでいいか?
17/03/24 20:14:45.32 mYYT68ua.net
>>300
くのいち見た目かわらないから不可能ではない!

311:名無しって呼んでいいか?
17/03/24 20:16:32.73 mYYT68ua.net
>>298
そうなんだね、ちょっとセカンド検討してみる!

312:名無しって呼んでいいか?
17/03/27 18:38:25.11 3cm9E7P6.net
オロチにエディットで参戦できて友好度ついていたら私の神ゲーなんだけどな
流浪オロチとかオロチエンパまでは望まないからさ

313:名無しって呼んでいいか?
17/03/27 19:06:23.17 CsrQpopA.net
真田丸の城下町にエディットついてたらなあ…システム流用でもいいから欲しい

314:名無しって呼んでいいか?
17/03/28 02:35:50.77 jpHrNjCL.net
無双スターズのスクショの三成がムキムキでびびった。華奢設定どこいった

315:名無しって呼んでいいか?
17/03/28 08:50:48.38 lAB0nZOB.net
あ…あの重い鉄扇を振り回してるからムッキムキになってしまったんだよきっと…(震え声)
でも無双4の脇以来の衝撃…w

316:名無しって呼んでいいか?
17/03/28 08:52:47.68 UE5QgyZE.net
(鬼島津よりは)華奢

317:名無しって呼んでいいか?
17/03/28 16:39:58.37 PJo6e3MF.net
あれはあれで好みだけど華奢ではないよな…

318:名無しって呼んでいいか?
17/03/28 17:27:16.40 Lw7X8j23.net
現場向きじゃない殿も良かったけどムキムキもアリだ

319:名無しって呼んでいいか?
17/03/28 19:16:10.78 V+DxJO+l.net
軍師とかの無双頭脳労働組合の人達も実際戦ってるんだから筋肉ムキムキだろうなとかちょっと安心した
でもムキムキ孔明さんだけは想像できない 笑う

320:名無しって呼んでいいか?
17/03/28 19:47:11.99 p+lzkNyY.net
コラボだから気合入れて鍛えてきた説

321:名無しって呼んでいいか?
17/03/28 20:02:22.75 lAB0nZOB.net
>>311
なにそれかわいい

322:名無しって呼んでいいか?
17/03/28 20:07:31.41 1sjarmmz.net
浴衣小早川さんの乏しい胸板が愛しい

323:名無しって呼んでいいか?
17/03/28 20:20:59.66 jjW/uSfS.net
>>311
真面目だから頑張っちゃったんだな、うん

324:名無しって呼んでいいか?
17/03/30 19:46:55.66 gXYfH1ql.net
なにげに重い武器振り回してる人達の太股の筋肉が凄いのが好きです

325:名無しって呼んでいいか?
17/04/04 00:21:11.23 RwD6Nvjx.net
黄蓋殿の黒光りする太股と鄧艾殿の絶対領域
あれは素晴らしい

326:名無しって呼んでいいか?
17/04/04 00:41:51.66 vnCYtX1G.net
わかる
他の武将ももっと脱いでいいのよ

327:名無しって呼んでいいか?
17/04/05 10:45:28.01 Zt+95Fjn.net
無双スターズのお風呂で幸村も脱いでたけど赤い褌(六文銭マーク入り)姿に何故だか衝撃を受けたw
今まで衣装の露出度が低かったキャラが急に褌姿でムキムキの体を晒す所を見るととこんなにも照れがくるのか…と一応恥ずかしがってみる乙女

328:名無しって呼んでいいか?
17/04/05 10:56:49.45 k8gwqksQ.net
お風呂と聞いてスターズ眼中なかったのに欲しくなりました

329:名無しって呼んでいいか?
17/04/05 13:51:32.27 o+PFTFct.net
恥ずかしながらガン見させていただく

330:名無しって呼んでいいか?
17/04/05 21:45:01.90 Kdamuesq.net
私の推し衣装によって胸毛ONとOFFがあるんだ…付け胸毛なのか剃ったのか…

331:名無しって呼んでいいか?
17/04/05 22:20:49.52 nrletKZU.net
誰だそれ…

332:名無しって呼んでいいか?
17/04/05 22:35:08.44 vV4HA2Dw.net
無双5の淵ジェルの腹毛はびっくりしたなあ

333:名無しって呼んでいいか?
17/04/06 00:51:03.46 kz6qnyTP.net
三國5は冒険しすぎな人もいるからねえ
関羽の怒髪天ヘアーとか
個人的に5の諸葛亮も結構好きだけど

334:名無しって呼んでいいか?
17/04/06 01:16:34.64 msW1Xt1t.net
5衣装は最初驚いたけど、今になってみると
南国ファンタジー風DLC衣装として割と好き
関羽の髪だけは見るたびに少し笑ってたけどブラストのおかげで見慣れた

335:名無しって呼んでいいか?
17/04/06 06:14:25.12 WQ6oDQMs.net
>>322
そういうのいらないから

336:名無しって呼んでいいか?
17/04/06 08:18:58.16 0RalYXuV.net
>>326


337:名無しって呼んでいいか?
17/04/06 20:30:37.43 Wmciz71G.net
スターズのお風呂コスはナンバリングに来るのかしら
けしからんので全員分用意するといい

338:名無しって呼んでいいか?
17/04/06 22:18:01.40 m1UGZl2k.net
戦国もなんとか全員分の衣装作ってくれないかな学園コスくれば全キャラ買ってもいいのに……

339:名無しって呼んでいいか?
17/04/06 23:21:00.40 MW75HVDk.net
某義戦士(白)はお風呂では愛の文字入りの白い褌なんだろうなと想像してみる

340:名無しって呼んでいいか?
17/04/07 09:28:50.17 TiQ8oiBG.net
スターズスレ見たらふんどし姿の件、
出身作品によって乳首の有無が違うと
困惑してる人が居て笑ってしまった

341:名無しって呼んでいいか?
17/04/10 17:01:07.82 UlgLGVdV.net
戦国4empの乙女度ってどれくらい高いですか
6empくらいを期待してもいいですか

342:名無しって呼んでいいか?
17/04/10 19:25:14.19 +ykSeIGE.net
そういやこのスレ建てるとき戦国4エンパ未プレイで
過去レス読んで暫定的に>>1の糖度位置に置いたので
戦国4と各エンパの比較出来る方いらしたら修正お願いします

343:名無しって呼んでいいか?
17/04/11 02:21:17.60 HCDNlMns.net
私的には6エンパの次くらいには乙女度高いんじゃないかなと思う…
戦闘中に会ったときにもキュンとくるセリフあるしよかったよ

344:名無しって呼んでいいか?
17/04/11 06:18:15.11 Su98vPFt.net
6エンパ並に夫婦関係セリフは豊富じゃないからあくまで戦国無双キャラと結婚したい人向けかなと思う…推しがいないならお勧めしない

345:名無しって呼んでいいか?
17/04/11 23:49:00.86 I2M4h7/+.net
ありがとうございます
そこそこ期待できるようなので推しキャラもいるし買ってみます

346:名無しって呼んでいいか?
17/04/14 20:23:31.01 76Crc20v.net
三國エンパ7
成長した息子の顔を楽しみにプレイしてたら鉄仮面付けてのご登場
ひどい…

347:名無しって呼んでいいか?
17/04/14 22:20:08.01 2VCEjS7V.net
生まれた子供の容姿とか装備いじれたらいいんだけどね…

348:名無しって呼んでいいか?
17/04/14 22:57:45.86 bU58IwJn.net
惇兄の眼帯も遺伝するしな

349:名無しって呼んでいいか?
17/04/14 23:05:08.10 pcX0MR+Z.net
>>338
あれ、子供の装備とかいじれなかったっけ?
最後にプレイしたの2、3年前だからうろ覚えだけも、
子供に気に入らない部分があったからちょっといじった記憶あるんだけど

350:名無しって呼んでいいか?
17/04/14 23:27:49.41 iAs2BGG8.net
今まさに7エンパやってるけど
争覇終わらせてエディット登録してからなら普通に編集できるよ

351:名無しって呼んでいいか?
17/04/14 23:44:20.22 76Crc20v.net
>>341
そうなんだね頑張ってクリアするよ
息子の素顔の為に
ここのスレで子供の顔ヤバイって話題になってるの見て覚悟してたけどまさか顔拝めないとか斜め上過ぎる

352:名無しって呼んでいいか?
17/04/14 23:50:15.52 pcX0MR+Z.net
子供システム、美形が来ることはあまりないけど


353:結構面白かったな 姜維の息子とか父親に激似で、エディットパーツでよく似せてるなと感心した



354:名無しって呼んでいいか?
17/04/14 23:52:15.92 SJGMQ0OD.net
>>339
「おとうさんかっこいい!」という憧れからだと思えばちょっとかわいいw

355:名無しって呼んでいいか?
17/04/16 15:41:22.53 UM06UBAa.net
三國クロニクルが欲しい
こう…ストーリーラインに入ってストーリーを楽しみながらキャラに悶えたい

356:名無しって呼んでいいか?
17/04/16 23:13:58.04 dfG3eOqD.net
エンパで三国勢力作ってそれぞれの国の為に戦うの好きだから
クロニクルで勢力別で働きたい

357:名無しって呼んでいいか?
17/04/17 02:31:24.89 k60d0iK9.net
>>340
>>341
あ、そっか。しばらくやってなかったから思いっきり忘れてた…
于禁殿目当てで購入したのにあんまプレイしてないなー
ちょっとひっぱりだしてこよう

358:名無しって呼んでいいか?
17/04/17 09:15:44.73 F1JRIWwh.net
クロニクルの伝説の勇者ちゃんもプレイしたいけど
仕官して上司とともに戦場を駆け巡りたい
あのしょぼい武器とチャージでがんばるの遣り甲斐があったなー

359:名無しって呼んでいいか?
17/04/17 09:36:10.26 yc9lNxQ8.net
于禁さんズームして見て眉間の皺の作り込みに感度した

360:名無しって呼んでいいか?
17/04/18 12:45:51.24 vqO53WSP.net
クロ3で何故か路線変わっちゃったし、もうクロセカ仕様に戻した新作は出ないのかな
せめてナンバリングにまた4流浪みたいなおまけモードつけて欲しい

361:名無しって呼んでいいか?
17/04/18 12:57:19.69 142+Ncph.net
エディット可能の将星モードとかね無双武将でやるとこれじゃない感が

362:名無しって呼んでいいか?
17/04/18 13:14:34.79 QawmRaAQ.net
エディ子で棺おけプロポーズされたかった

363:名無しって呼んでいいか?
17/04/18 16:17:52.39 Igot4vD8.net
将星にエディットついたら一生遊べる 正直エンパより楽しかったし

364:名無しって呼んでいいか?
17/04/18 18:34:55.91 7b5dKhBi.net
将星モードの台詞がふらり寄ったサイトに落ちてて読んだら動機息切れとともに萌え転げて
そこから三國無双にどっぷりハマった私ですw
乙女ゲームとか全くハマったことないのに不思議w
次の8もあんな甘い台詞が聞けるといいんだけど

365:名無しって呼んでいいか?
17/04/18 20:35:30.06 qXwRu3uU.net
クロ3がさあ
せめてキャラクターがプレイヤー(真正面)の方を見て話してくれてさえいれば
それはそれで私の中では神ゲーだったんだ
珍しく推しキャラのメインルートあったし
今回は評判のとても悪かったif展開も結構好きだった
勇士さんの立ち位置がホトトギスを見守る役でもまあ良かったイベントが三人称なので蚊帳の外感がつまらなくしたよね

366:名無しって呼んでいいか?
17/04/19 19:11:18.19 BhBPJHw1.net
クロニクルの歴戦の勇士と半兵衛がストーリー前(途中)からもうすでに仲良しになっていて色々とよろしくと役割を託される関係性が好きなんだよね
この流れをふまえた後でエンパで結婚するとあんな事言うから泣いた

367:名無しって呼んでいいか?
17/04/19 19:20:55.33 oe9eQB6E.net
ここの人たちはスターズ買ったのかな
スターズも英傑もスルーしちゃったから無双枯渇が酷い…
前までは怒涛のごとく戦国も三國もオロチも良作品連発してくれたから余計に反動がツラタン

368:名無しって呼んでいいか?
17/04/19 19:21:18.89 KwALYYKB.net
半兵衛は4エンパでどんなこと言うんだろうと思ったらあれだからなあ…仲良くなると途端に性格暗くなるというか本性見せてくれるとこ好き

369:名無しって呼んでいいか?
17/04/19 19:22:20.86 gh/Jn7QB.net
近年の無双だとクロ2が一番よかった
乙女要素グッド、シナリオグッド
比較的難易


370:度が高いのもグッド



371:名無しって呼んでいいか?
17/04/19 23:27:03.26 dYBUYsI+.net
ええケツは正直乙女目線を差し引いてもちょっと…だった 新キャラ二人とも良い奴らだったんだけどさ

372:名無しって呼んでいいか?
17/04/20 00:57:11.06 yxUo/PT5.net
えーけつ伝は趙雲ファンしか喜べないゲームでしたわ
トレボの画集が一番良かった

373:名無しって呼んでいいか?
17/04/20 01:05:11.51 7gRSDMA5.net
英傑伝はスレ見てると値下がり後なら
それなりに楽しめるって評価だたね
乙女要素は無いんでキャラ萌えのつなぎとしてって感じか

374:名無しって呼んでいいか?
17/04/20 18:13:17.76 Xa7q/7qA.net
ええケツわろた
値下がりしてるんだー、趙雲すきだし買ってみようかな…
個人的にオロチ世界でエディット操作できたら楽しいし嬉しいんだけど、あれは乙女要素とかいれるようなものじゃないしなんでもかんでもディット出すなって感じだろうし妄想にとどめてる
三國戦国両方の世界の人と一つのゲームで交流できたらウハウハだよなあ

375:363
17/04/20 18:14:18.02 Xa7q/7qA.net
>>363
一部ディットになってる…エディットですわ

376:名無しって呼んでいいか?
17/04/20 19:11:16.05 xNWvH95X.net
真田丸も分かってはいたけど真田一家と真田家に関わるキャラに燃えて萌える物語だったからね
ストーリーは面白かったし真田父とおじ村は格好いいし佐助くんが現代っ子キャラで面白かったけど推しキャラは法螺貝無いと出てこなくてそれだけはちょっとしんどかったかな
これも勢力別にシリーズ展開しないかなあとか妄想したけど
需要があるかといえばまあ無理だよね
次回も流浪があるといいなあ
真田父に騙されたい

377:名無しって呼んでいいか?
17/04/20 21:37:09.78 uwhC85EZ.net
本家の無双でなけりゃ派生作はキャラ偏りでもリストラでも割り切れるわ
派生は好きなキャラ出てればそのゲームだけ買おうかなってくらいで
だから真田丸と英傑伝は買ったけどスターズは好きなのいなかったからスルーした

378:名無しって呼んでいいか?
17/04/20 23:28:02.51 rsYngX0V.net
スターズおっぱい祭りで買う気おきなかった…

379:名無しって呼んでいいか?
17/04/21 00:11:10.53 lErEB4wP.net
スターズは正真正銘のお祭りゲーだったから仕方ないさ

380:名無しって呼んでいいか?
17/04/21 00:30:21.15 ymJhK++i.net
スターズは推しが居たらPS4ごと買ってたから
むしろ出なくて良かったかも…
エンパでいっしょに温泉イベ輸入してくれんかしら

381:名無しって呼んでいいか?
17/04/21 01:07:37.05 zqAtaKCz.net
スターズってネオロマとか微妙に追加してるだけで
基本的に巨乳女の比率が高くて柔らかエンジン搭載とかしてる
完全男性向けゲームだからな
女ユーザーに売る気なんてほとんどないよあれ

382:名無しって呼んでいいか?
17/04/22 01:02:45.98 2zlT05re.net
男も揺らせばいいんじゃね!?

383:名無しって呼んでいいか?
17/04/22 02:25:20.92 a8LJUBc9.net
何を揺らすんですかねぇ

384:名無しって呼んでいいか?
17/04/22 02:54:14.50 qRr96QyL.net
大胸筋ピクッ!ピクピクッ!!

385:名無しって呼んでいいか?
17/04/22 03:07:23.50 LS0b3Wp0.net
やわらかエンジンにより淵の腹がふかふかと…

386:名無しって呼んでいいか?
17/04/22 03:46:32.01 m0f8XShA.net
惇兄のさらさらの長髪がまた見たい

387:名無しって呼んでいいか?
17/04/22 04:41:34.15 if8nSlR2.net
自分は半兵衛の高下駄がまた見たい

388:名無しって呼んでいいか?
17/04/22 05:24:20.43 Evyb7fBZ.net
私は黒髪の毛利先生もまた見たい
エンパで全キャラの前の衣装バージョン配信されると思ってた
髭フサフサエンジンで関羽の髭が生き物のように動く三國8

389:名無しって呼んでいいか?
17/04/22 06:50:07.35 0pcz/QFs.net
毛利先生の黒髪わかる!急に老け込んでびっくりしたよ

390:名無しって呼んでいいか?
17/04/22 12:48:53.88 cQdh2GR5.net
無双新参だけどあんな大胆に髪色変わるもんなんだなって思った

391:名無しって呼んでいいか?
17/04/23 01:06:21.39 7n6yRqzD.net
髪色といえば三成も赤毛から染めてるバンドマンみたいな髪色になった!?と思ったときはびっくりした
まさかフィットタイプの乱髪兜だったとはな~
毛利先生の髪色はもちろん、光秀もより紫がかった髪色になったりと個人的に4は大胆イメチェンしたキャラ多かったかもしれない

392:名無しって呼んでいいか?
17/04/23 02:40:46.39 ODUlZ+I2.net
個人的に清正は3の衣装が好きだな特に髪型とレギンスに草履の所が
逆に4の孫を見た時に衣装超かっけえと思った性能もアップして本スレで代替わりしたのかとか言われていたのでわろた
毛利先生は息子さん出したので年相応の見た目にしたんかね
次作で武蔵達も衣装替えになるのかな

393:名無しって呼んでいいか?
17/04/23 08:12:21.84 JKOx2DC9.net
>>377
真面目な話胸部に技術注がれてもこちらは何の得もないので毛髪の質感アップを頑張って欲しい

394:名無しって呼んでいいか?
17/04/23 12:21:27.59 eDLacZ+9.net
胸や腕の筋肉に技術を注ぐのもお願いします
PS4出た頃に無双本スレで沢山画像上げてくれる人居て
質感アップ具合を眺めるの楽しかったな
8の続報ほしい

395:名無しって呼んでいいか?
17/04/23 12:49:16.47 lMwV9mPs.net
>>373
大賛成w

396:名無しって呼んでいいか?
17/04/24 20:11:05.95 8+6Yly+C.net
ちょっと教えてほしい
評判があまりよくないエンパ7(vita版)を買おうか迷ってる
エンパ自体やったことないから台詞の少なさは気にならないかなーと思うんだけど
それでも厳しいレベルかな?

397:名無しって呼んでいいか?
17/04/24 22:19:27.88 xN8Q47b8.net
一番好きなキャラが三國キャラじゃないならあまりおすすめしない

398:名無しって呼んでいいか?
17/04/24 22:52:00.77 37sE7EJ3.net
セールで半額で購入したから割り切って楽しんだけど定価だったら納得いかない出来
婚礼セリフが将星の使い回しのキャラいたし

399:名無しって呼んでいいか?
17/04/24 23:37:56.89 8+6Yly+C.net
>>386>>387
うーん、そっか
今回は7エンパ見送って戦国4エンパを買うことにするよ
教えてくれてありがとう

400:名無しって呼んでいいか?
17/04/25 00:07:50.72 hBgeiS74.net
正直7パ買うなら6パ買えって出来だったからなぁ
6は男女関係の台詞周りとイベントがしっかりしてたから7は肩透かし食らった気分になったわ
なぜ退化してるんだぜと突っ込み多数だった気がする
あとは最近は本当に将星モードの使い回しが多いなって印象がある
それか過去作で聞いたような言い回し
いっつも思うけど痒いところに手が届くと思いきや届く以前に戻るからもどかしいw
以前好評だった所は無理に直さなくてもいいのよ……
三國は本編にエディットつけてもいいのよ……
このスレ見てたから戦国はクロ2しか手を出せないのも悔しいかな
戦国は2までしかやった事ないんだけどオロチで大体のキャラは把握してるから、ここで言われてることがクリアされたなら新品を買いに走るのに
ここまで相手の目を見て話す事が重要だって思い知らされたのは初めてなゲームだからクロ3もやってみたいんだけどな

401:名無しって呼んでいいか?
17/04/25 06:19:52.21 gD3Tj0fp.net
子供とか聞いた時は期待したんだけどなぁ

402:名無しって呼んでいいか?
17/04/25 08:23:16.93 T0BEk3vq.net
縦マルチな以上ボリューム不足は仕方ないよね
Vita切ってくれないと今後もボリューム面は不安だな

403:名無しって呼んでいいか?
17/04/25 08:55:11.89 7v3TpfN7.net
エンパ久々に5やったんだけど、ここから6に進化するのはすごい
が7は色々とな……キャラ数多いから7やるけど、6に戻ってしまう

404:名無しって呼んでいいか?
17/04/25 09:23:38.59 TAb5dFO0.net
6パは町の中歩けるのほんと感動した

405:名無しって呼んでいいか?
17/04/25 17:59:22.48 HHovzD0F.net
仕官して目当ての上官にこっぴどく怒られるやつなんだっけ?
あれ本当キャラの反応がリアルで凄く萌えた記憶があるんだが
本命キャラに怒鳴られてリアル支障がでるくらい凹むんだなぁw

406:名無しって呼んでいいか?
17/04/25 18:40:40.44 NFH2ruFc.net
>>394
4猛将伝の立志かな?あれは埋伏の毒が好きだったわw
3猛将の修羅モードも良かったし8でまたああいうのしてほしいな

407:名無しって呼んでいいか?
17/04/26 04:11:41.08 PQbwS6qs.net
信頼萌え好き的に立志モードは最高だった…
ずっと復活を願ってるんだけど叶わないかなぁ

408:名無しって呼んでいいか?
17/04/26 09:03:16.59 C4SN/7pk.net
初陣?の時に上司が肉まんくれたのはときめいた

409:名無しって呼んでいいか?
17/04/26 15:54:09.72 SsU/j+7c.net
最近立志やりた過ぎて2中古で買い直したw
上官がピンチのときにかけつけるとちゃんと感謝してくれて嬉しい

410:名無しって呼んでいいか?
17/04/28 06:37:48.07 qQS+uEBC.net
立志モードは皆いい上司してたし、短いステージ数だけどしっかりした作りだったよね
武人系の人に褒められては嬉しくなって貴人系の人に目にかけられてはもっと頑張ろうと思えたのはいい思い出だ
この人はどうだろうなーと思って仕官してみたらいい意味で期待以上だったのが凌統だったな
これが最後の戦だけど、あんたと一緒だと負ける気がしないねって言い切られた時は部下としてときめきが止まらなかったよ
あと思いっきり噴いたのは曹丕だったかな
国力を貧富の差として見れば歴然なんだろうけど、蜀の事をあっさり貧乏国だか何だかって罵った時はまさに「ちょwww おっまえww 言いたい事言いやがってwww」と笑いをこらえ切れなかったし……
4の猛将伝出た時はあればっかやってたな
8までナンバリングが出たら相当数の武将がいるだろうし、また誰かに仕えたいね

411:名無しって呼んでいいか?
17/04/28 10:57:01.02 5E1G/9I4.net
立志モードで孫堅に怒鳴られてちょっと凹んだのも良い思い出です…
あの人ガチで怒るんだよなw
怒ったり埋伏の毒が発覚した時も個性が出てて良かった
ガッツリ立志モードプラスされたエンパ出ないかなあ

412:名無しって呼んでいいか?
17/04/28 12:29:20.68 f/SY5IIE.net
今作り直したらキャラ数多いしステージやイベントも増えるだろうから
いっそ立志修羅だけで一本ゲーム出してくれてもいいわ

413:名無しって呼んでいいか?
17/04/28 12:45:43.82 GpnCd3Cp.net
なんならVITA切って内容盛ってほしい

414:名無しって呼んでいいか?
17/04/28 15:42:35.48 ycJDsK60.net
荒れるぞwwwwww

415:名無しって呼んでいいか?
17/04/28 16:31:51.20 vpG6xuX+.net
スレ見てるとPS3ごと買いたくなってくるけど、今更な~
ソニーさんPS4かVITAでPS3のゲームDLプレイ出来る様にしてくれないかな…

416:名無しって呼んでいいか?
17/04/28 16:34:16.99 d4OOHd0f.net
ストリーミングの奴があるじゃないですか

417:名無しって呼んでいいか?
17/04/28 18:57:14.25 8YOmjlfR.net
スターズがPS3切ってたしPS3は今後切ってもいいと思うけど
何やかんやで携帯できる利点のあるVITA無双ってまだ売れてるからなぁ

418:名無しって呼んでいいか?
17/04/28 19:27:35.49 566C2vrF.net
5月から三国無双8の情報解禁されるって公式ツイッターが発言してたね
楽しみじゃー、是非ともエンパ8の発売もお願いします!

419:名無しって呼んでいいか?
17/04/28 20:21:34.47 KvYezsYB.net
8エンパ・・・先が長いな

420:名無しって呼んでいいか?
17/04/28 20:24:29.30 +k7jBGsN.net
戦国の5エンパ待ってるぜ…

421:名無しって呼んでいいか?
17/04/28 20:27:00.47 /0gcqVEm.net
>>405
定額制がちょっと…買って好きな時に
たらたらプレイしたいんですよ
8エンパは戦国5の後かなぁ

422:名無しって呼んでいいか?
17/04/28 20:29:08.71 8YOmjlfR.net
5月って言ってもGW明けかな
そう思うと長く感じて待ち遠しい

423:名無しって呼んでいいか?
17/04/28 21:46:06.07 IAyGI6ID.net
8情報楽しみ!
7将星のような糖分補給もあるんだろうな
はやく推しの新衣装見たい

424:名無しって呼んでいいか?
17/04/28 21:58:44.22 ycJDsK60.net
少し前まで最萌とか最愛とか呼んでたのがいつ頃から推しキャラとか推しとか言うようになったんだろう

425:名無しって呼んでいいか?
17/04/28 23:47:44.07 WDRLd6wK.net
惇兄の髪が重力に逆らってからかな

426:名無しって呼んでいいか?
17/04/28 23:48:32.89 sQes8LKc.net
8まだかまだかと思ってたらついにか!
大体発売の3~4か月前位には情報出てたっけ?楽しみ

427:名無しって呼んでいいか?
17/04/28 23:58:01.30 J57uZEEA.net
7の推しの衣装気に入ってるから、次でどう変化くるか楽しみもあるけど不安だなぁ

428:名無しって呼んでいいか?
17/04/29 00:55:07.13 gBv1bmvx.net
徐庶の着たきりスズメ感おもしろかったんだけどな…でも8が楽しみだ!

429:名無しって呼んでいいか?
17/04/29 07:01:25.71 hu22YrGZ.net
emp8…オープンワールドで乙女要素バツグンだったらサイコーですはい

430:名無しって呼んでいいか?
17/05/02 23:58:54.18 Mo227u2T.net
顔ありモブともイチャつけたら楽しい

431:名無しって呼んでいいか?
17/05/03 00:31:59.30 /OgC2FG1.net
バグ祭りはもう嫌なんじゃ…

432:名無しって呼んでいいか?
17/05/03 22:59:28.30 xK6uYCGx.net
最初ハゲ祭りかと思ってそんなバグあったのかと検索してしまった…

433:名無しって呼んでいいか?
17/05/05 09:46:07.22 ha/Ll9j2.net
左近お誕生日おめでとう!
って事で4エンパで結婚してくる。

434:名無しって呼んでいいか?
17/05/05 10:48:46.70 AVj2cRH8.net
左近さんおめでとう!胸筋見せて!

435:名無しって呼んでいいか?
17/05/07 10:07:20.48 EYHDXdnC.net
無双スターズのお風呂、趙雲が短めの腰タオルで何となくヒヤヒヤしてしまう…。
頭の上のタオルはお風呂を楽しんでる感があって可愛いけどw
三國でも戦国でもエンパ辺りでお風呂つけて欲しい…。

436:名無しって呼んでいいか?
17/05/07 16:29:08.37 rk2P6gtl.net
久々に4流浪を最初から始めてみたんだけどやっぱり楽しいなー
男女差分があるって素晴らしい

437:名無しって呼んでいいか?
17/05/07 21:18:30.41 NdplFZ8x.net
>>424
わかるw
呂布なんかも腰タオル短いし、ぐっと下から上がるカメラだからいろんな意味でドキドキする…
いや、ヒヤヒヤかもしれない…

438:名無しって呼んでいいか?
17/05/09 00:38:01.00 JCflOrrL.net
エンパへの温泉イベント導入はよ
いややましい気持ちは無いんだよ
温泉でのんびりしたいだけなんだよ

439:名無しって呼んでいいか?
17/05/09 06:54:56.93 6bjmNtyY.net
温泉イベあったら一部の顔隠してる方々の顔お披露目の場になるなw

440:名無しって呼んでいいか?
17/05/09 06:59:16.31 Wzf0e09W.net
ほら・・そこは戦国エンパの浴衣という前例もあるし・・・

441:名無しって呼んでいいか?
17/05/09 08:33:48.11 zfuWQ1Ot.net
温泉イベントはもう戦国4エンパにあるじゃない、お湯に入らないけどw
あれもうちょいどうにかしてほしいわw

442:名無しって呼んでいいか?
17/05/09 18:15:14.08 NycSzNvo.net
程普殿参戦決定!
渋いおじさまキタコレ

443:名無しって呼んでいいか?
17/05/09 18:28:38.14 VILv/gqC.net
新作はPS4だけなのかな?
本体ごと買わなきゃならない時がきたのか…

444:名無しって呼んでいいか?
17/05/09 23:04:39.85 JCflOrrL.net
本スレから転載
衣裳正統派になるのいいねえ
44 名無し曰く、 (ワッチョイ b2ea-XXFk) sage 2017/05/09(火) 22:12:43.63 ID:iUbE01T30
ファミ通より
真・三國無双8について、鈴木亮浩Pと宮内淳Dにインタビュー
以�


445:コ、気になった部分を箇条書き ・ゲームの大きな流れは、これまでと同じように「三国志」の歴史を辿っていく ・戦いはステージ区切りではなく、時代に応じた様々な戦いが各地で常に発生しており、それに参加していく。 ・例えば黄巾の乱の時代だと、張角がいる場所では黄巾党との戦いが発生。 南蛮に行くと張角たちの噂話などが聞ける。張角を倒すと反董卓の時代に進み、マップ上で起きていることが時代に合わせてガラリと変わる。 ・ストーリーは武将ごとに用意する予定だが、歴史を変えるような分岐はないので大きな流れは同じ。 ・武将ごとに活躍できる時代や期間が異なる。趙雲で始めると彼が活躍した時代をプレイできるが、王元姫を選ぶと趙雲が生きたときよりも後の時代でプレイすることに ・操作武将の切り替えは検討中。切り替えるキャラによって時代が大きく変わってしまうので、時代背景を説明する必要が出てくる。現在模索している段階。 ・長江や黄河を泳いで渡ってみると、広いところだと5分くらいかかる。瞬時に移動できる船着き場を作ったりもしている ・洛陽などの主要都市も実際よりは小さく作っているが、1辺が1キロメートルくらいあるのでかなりのスケールを体感できる ・表現している都市は10以上。他にも汎用的な都市や村も用意している。 ・移動は馬がメイン。一度訪れた場所に瞬時に移動できるファストトラベルなども用意する予定。 ・都市部では売買要素を導入する予定。 ・武将の衣装もリニューアル。今回は派手さを抑え、当時の時代にあったリアルな路線を目指した。 ・弓を使った野生動物の狩りや専用ビジュアルの異民族との戦いなど様々な任務がある。 ・開発にはまだまだ時間がかかりそう。発売は少なくとも寒くなってからではないかと思う。



446:名無しって呼んでいいか?
17/05/10 03:53:49.23 P5gHbwCR.net
おおー!
衣装今度はリアル路線か!
今みたいなきらきら衣装も素敵で好きだし、リアル路線衣装もわくわくだ

447:名無しって呼んでいいか?
17/05/10 19:39:34.27 j9PpEpbw.net
いかにも漢服な衣裳も見てみたかったから嬉しい
君主とかメイン陣のお披露目はよはよ

448:名無しって呼んでいいか?
17/05/11 01:09:01.20 Rj20rfsN.net
本スレ転載
この質感でヒゲとか筋肉描写されるのか…
夢が広がる
495 名無し曰く、 (ワッチョイ cfbd-eEpx) sage 2017/05/11(木) 00:01:32.37 ID:HBjETtNQ0
URLリンク(imgur.com)

449:名無しって呼んでいいか?
17/05/11 01:18:16.10 Rj20rfsN.net
程普さん素敵やん
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com) 
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

450:名無しって呼んでいいか?
17/05/11 02:19:21.89 xY9zJRXo.net
自分のイメージとは少し違ったけどいいジジイだ…
これは期待せざるを得ない
あと惇兄やっぱり短髪なんだなー

451:名無しって呼んでいいか?
17/05/11 02:28:40.51 j2GZuZy1.net
程普さんかっこいいな
はああオープンワールド楽しそう
今から楽しみだ
惇兄はまた髪短くしたのかと思ったけど逆にちょっと伸びてオールバックにしてるのか
一瞬2枚目の側頭部にすごい剃り込み入れてるように見えてわろた

452:名無しって呼んでいいか?
17/05/11 02:53:09.28 qlJRWKX1.net
興奮してきた

453:名無しって呼んでいいか?
17/05/11 04:26:46.38 HQdYi3I4.net
劉備の髭復活しないかな
中華っぽくて好きだった

454:名無しって呼んでいいか?
17/05/11 05:49:42.32 B2a8Ca3f.net
趙雲の顔のアップなにこれ
凄いグラフィック進化してるね
これで自分の推しキャラが見れるかと思うとワクワクするような少し怖いような
あんまりリアルだとこれじゃない感になったりしないかな?

455:名無しって呼んでいいか?
17/05/11 09:42:48.75 9ohL6nCk.net
本スレに過去衣装との比較画像もあった
仕事早すぎる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

456:名無しって呼んでいいか?
17/05/11 10:19:29.88 5Gf6wxSb.net
今回全体的に衣装は落ち着いた感じだね
リアルになった分、推しの顔が微妙だったらどうしようって不安もあるわ
顔のアップのグラも作ってるって話だし

457:名無しって呼んでいいか?
17/05/11 10:28:25.30 8Rn/hQgi.net
>>436
雑誌表紙で力入ってるんだろうけどこの趙雲めっちゃくちゃかっこいいな
肌の質感が洋ゲーみたいだ

458:名無しって呼んでいいか?
17/05/11 10:36:39.65 38qlAFLY.net
趙雲めっちゃくちゃかっこいいね
見てるだけでどきどきするわ

459:名無しって呼んでいいか?
17/05/11 13:12:54.27 6oQ3kEM0.net
程普殿でまたストライクゾーンが上に広がってしまった
将星みたいな甘台詞聴けるモードあるといいなぁ

460:名無しって呼んでいいか?
17/05/11 18:34:02.60 BLtIVABG.net
ifないって嘘だよね?

461:名無しって呼んでいいか?
17/05/11 19:08:25.37 57dSXlpg.net
>>436
こんなグラフィックでこっち見ながら恋愛台詞なんて言われたら死んでしまうかもしれない

462:名無しって呼んでいいか?
17/05/11 19:23:38.00 NzapHuwr.net
このクオリティでエンパで子供が出来たらと思うといろんな意味で怖いw
しかし筋肉エンジンと髭エンジン搭載も夢じゃないね

463:名無しって呼んでいいか?
17/05/11 19:34:24.39 Nz2y1CN1.net
>>443
惇兄ちょっと若返った?
4~5の肌年齢に戻った感じする

464:名無しって呼んでいいか?
17/05/11 19:58:37.16 pgR1jBCk.net
>>450
スターズスレで入手した筋肉ふんどし画像です
参考にお納めください
URLリンク(i.imgur.com)

465:名無しって呼んでいいか?
17/05/11 20:00:30.46 RaMiqt/9.net
良い筋肉だけど見てるだけで恥ずかしくなるのは自分だけかなw

466:名無しって呼んでいいか?
17/05/11 20:03:40.36 pgR1jBCk.net
大丈夫わたしも初見めっちゃ赤面した

467:名無しって呼んでいいか?
17/05/11 20:28:28.08 /RBULzYa.net
8の趙雲、なんか男臭さが増したね
イメージがガラッと変わった

468:名無しって呼んでいいか?
17/05/11 22:16:57.16 mAEwz0T9.net
このクオリティでいつか9とかでif来たら感涙にむせびながら五体投地する…
しかしほんと趙雲かっこよすぎてときめくなー!

469:名無しって呼んでいいか?
17/05/11 22:33:05.61 Yuq9T329.net
風景めっちゃキレイ
エンパ8が出た暁には推しと晴耕雨読と言う名の引きこもりイチャラブしたい

470:名無しって呼んでいいか?
17/05/12 22:06:50.15 QAiQGcZQ.net
ファミ通記念に買っとこうかな

471:名無しって呼んでいいか?
17/05/12 22:56:24.26 qilJmIE+.net
エディットモードあったらいいなあ…オープンワールドがうまくハマると良いけど大丈夫か

472:名無しって呼んでいいか?
17/05/13 08:23:29.20 q/U1qPtf.net
皮膚感が凄い
こんなリアルな感じのグラフィックでクロセカみたいに正面むかれて流浪演舞みたいな楽しいイベントてんこもりで
仲良くなると将星モードぐらいのすごい台詞をスターズ温泉ではかれたら私はたぶん無双廃人になるわな
ただクオリティ上げるために携帯機は切るしかなかったんだろう事は残念だけど
こういうのはこっそり遊びたい仕方ないね

473:名無しって呼んでいいか?
17/05/13 21:59:40.67 mPNgy3u6.net
程普殿イケおじ過ぎない?トキメキが止まらない

474:名無しって呼んでいいか?
17/05/13 22:16:56.42 xvgLVRS6.net
程普殿期待以上のイケおじでした
アクションもカッコ良さ気
あ~早くプレイしたい

475:名無しって呼んでいいか?
17/05/13 23:27:39.21 GMFv/Myf.net
携帯機ないのか…残念だ
グラ落としても良いから出して欲しかったけど仕方ないのかなこればっかりは

476:名無しって呼んでいいか?
17/05/14 01:38:30.34 6Z4HvfHz.net
呉はイケおじだらけだ
というか正統派イケメンからニッチな萌えキャラまでありとあらゆる萌えに対応できる無双のキャラが凄すぎる

477:名無しって呼んでいいか?
17/05/14 01:42:27.46 as6hnf0v.net
しかも結婚まで出来ちゃうとかな…ほんとすごいもん作りよったでえ…

478:名無しって呼んでいいか?
17/05/14 11:45:09.82 BjETJDYJ.net
表紙の趙雲の質感ほんとやばいね
顔のアップの絵で肌のしみみたいな描写は過去作にもあったけど
それもパワーアップしてるしよく見たら小さな痕とかもあったりして野外の戦場で戦ってる兵士って感じが増してる…
他のキャラ達もこんな感じの肌の描写があったら
なんというかこう、顔に出来た傷を消毒したりとか触れてみたりとかの妄想がたぎりそう

479:名無しって呼んでいいか?
17/05/14 13:50:48.61 as6hnf0v.net
傷ネタ妄想は萌えるね
楽しみ過ぎて今週のファミ通買ってきた

480:名無しって呼んでいいか?
17/05/14 20:59:35.46 o25FU1XO.net
新作の肌の質感すごいけど、陸遜は肌ツルツルでいてほしいw

481:名無しって呼んでいいか?
17/05/14 21:36:18.87 l8JuMX3Y.net
>>468
白玉の様な肌だよきっと
from三国志演義

482:名無しって呼んでいいか?
17/05/15 00:36:03.64 z7l7hgY+.net
毛穴だけは全体的にもう少し控えめの方がいいなぁ

483:名無しって呼んでいいか?
17/05/15 19:28:05.92 flcD+Bie.net
ほら、戦場でたくさん紫外線あびてるから…

484:名無しって呼んでいいか?
17/05/15 19:49:34.99 I7yHn8u+.net
そんな環境のなか
なにげに張コウと鐘会と女性キャラ達はお肌つるんつるんだと思う

485:名無しって呼んでいいか?
17/05/15 22:18:51.24 z7l7hgY+.net
やはり日頃のお手入れの差か…

486:名無しって呼んでいいか?
17/05/15 23:14:34.86 z7HpZ6mW.net
PS4ならpro対応させてDOAみたくVRモード追加してもいいんだぞコーエーさん!

487:名無しって呼んでいいか?
17/05/16 02:50:21.92 LLK3GWCg.net
実際そろそろpro対応させてくるんじゃないかと思ってる
proは欲しいソフト出るまで待つつもりだけど
もし無双8に対応するならすぐ買いたい

488:名無しって呼んでいいか?
17/05/16 04:04:29.29 I95JK9dl.net
PS4 Proでプレイする場合1080p/60fpsと4k/30fpsのモードを選択可能って言うのはどこかで見たよ
VRモードもやって欲しいね

489:名無しって呼んでいいか?
17/05/16 09:34:10.34 Nv++N7If.net
あれで親愛台詞とかあるんだよね?
将星が甘過ぎたせいであれ以下だと物足りなくなりそうな自分が怖い…

490:名無しって呼んでいいか?
17/05/16 18:09:44.12 DV4RnA6U.net
あのリアルな感じで好きなキャラにエンパみたいに告白とか婚姻台詞を言われたら三国統一も天下泰平も何度だってしてみせるわ

491:名無しって呼んでいいか?
17/05/16 23:37:10.99 T3/REAYD.net
乙女ゲーの身体の線が細くて小奇麗すぎる少女漫画絵が苦手だから無双のキャラ好きなんだけど
今回みたいな男臭そうな趙雲は今までで一番好きだわ
美しい人以外の男はこの路線でもいいですよ
いっそ将星の親愛中心の無双ネオロマとか出してくれたら数年は遊び倒す自身あるわ

492:名無しって呼んでいいか?
17/05/17 02:48:33.22 1ULtIo1c.net
筋肉具合がどうなってるか気になる

493:名無しって呼んでいいか?
17/05/17 03:02:11.09 Tgvl6OMi.net
無双スターズ 温泉 呂布
でググるとですね

494:名無しって呼んでいいか?
17/05/17 13:24:00.43 3cTwfRl6.net
前にTGSか何かのイベントでVR趙雲があったけどこちらに向いて話しかけてるだけで萌えたので
あれで告白なんてされた日には大変なことになる搭載お願いします

495:名無しって呼んでいいか?
17/05/17 16:21:35.37 NHn4+vJb.net
>>479
わかる
乙女ゲーとかキャラゲー全般の男キャラの線の細いデザインが自分は受け入れられない
その点無双はイケメンだろうがちゃんと筋肉あっていいな
戦闘派じゃないのに無駄に厚い法正の胸板とかねw

496:名無しって呼んでいいか?
17/05/17 16:38:17.08 p0QVQQET.net
当たり前だけど恋愛脳じゃない所も魅力

497:名無しって呼んでいいか?
17/05/17 17:41:02.18 eCOKSLgv.net
乙女ゲーはどうしても恋愛が主軸になっちゃうからなぁ(それがいいと思える時もあるけど
その点無双や一般ゲー?の恋愛はあくまでもゲームを楽しむ一部として存在するから自然に楽しめるんだよね

498:名無しって呼んでいいか?
17/05/17 18:04:13.65 95dG/fh0.net
VRモードあったら持ってる側としては転がり回るくらい嬉しいけどこのスレの住民でPS4とPSVRを持ってる人がどれだけいるんだって話になるよね…

499:名無しって呼んでいいか?
17/05/17 18:34:04.02 qKVRzWMH.net
据え置き機の後でいいから
携帯機での新シリーズ展開もあると凄くうれしいな
乙女ゲームも楽しんでるけど
乙女ゲームのキャラクターには素敵なおじさんも骨太な若者も髭も筋肉も足りないんだよ
あと物凄く突き詰めて大好きなタイプが無双のキャラにいたのがどっぷり浸かる原因だったんだよね
ちょっと共通点はあるキャラもいるかもだけど本当にキャラの多様性は凄いよね
このゲーム

500:名無しって呼んでいいか?
17/05/17 18:35:29.40 Q7t/9yI5.net
普通に細いイケメンでも乙女ゲーにいないようなキャラいるからいいよね
VR出たら本体ごと買うわ

501:名無しって呼んでいいか?
17/05/17 18:51:13.92 w7cp16Pg.net
イラストだと乙女ゲー系イケメンも好きだけど
リアルよりCGだとやっぱ筋肉よね、となる

502:名無しって呼んでいいか?
17/05/17 19:16:08.97 1uUsBeuw.net
>>483
法正の胸板いいよね…
無双は陸遜みたいな軍師系で
小柄でも腕とかみると筋肉の質感あってすこ

503:名無しって呼んでいいか?
17/05/17 20:49:16.56 a4adNRLG.net
筋肉やヒゲどころか若人からシルバーまで取り揃えてるのが地味に凄いなと昔から思ってたw
割と癖のある顔立ちの人もいるけどそれもいい感じに個性になってるし
…私の最萌(推し?)は冷静にみたら特にイケメンって訳ではないけども声と性格と才能とモーションでカバーしておられるよw

504:名無しって呼んでいいか?
17/05/17 21:01:58.99 SNqXecps.net
戦ったりしてダレないのも乙女ゲーとは違うなって思う 飽きないもん

505:名無しって呼んでいいか?
17/05/17 21:07:41.74 r13+ECW9.net
何でこのスレ乙女ゲーdisりながら恋愛要素求めてるの?

506:名無しって呼んでいいか?
17/05/17 21:16:51.55 x3zR+ivC.net
まあ最初は武将と恋愛なんてできるんだーw
から気づいたらストライクゾーンめっちゃ広がって
どっぷり浸かってたのでこの沼やばいよね

507:名無しって呼んでいいか?
17/05/17 21:59:48.79 dQJxXrw7.net
>>493
キャラデザインなんだけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch