サンリオ男子at GGIRL
サンリオ男子 - 暇つぶし2ch550:名無しって呼んでいいか?
17/05/25 17:29:00.65 jDkn0ij1.net
しゅしゅにお願いされたら入れない訳にはいかないから、プリン推しだけどキティさんにも入れたわ

551:名無しって呼んでいいか?
17/05/26 21:07:43.16 9THH8O48.net
スマホのホーム画面がサンリオキャラだらけで可愛くて楽しい
キキララの接戦すごいな

552:名無しって呼んでいいか?
17/05/31 13:03:05.35 BDWrzwIB.net
今回の諒はアニメ版の絵柄に見えるしちゃんと上手い
メイン絵師復帰まではアニメーターさんで固定してほしいかも

553:名無しって呼んでいいか?
17/05/31 19:11:31.82 7eTPLM8z.net
これがアニメの絵なの?
今日の諒一番気持ち悪いんだけど

554:名無しって呼んでいいか?
17/05/31 22:11:17.24 7wpyvS+P.net
自分は今日の諒は可愛くてありだ
人それぞれ好みがあるんだな
ところであの厄介なファンすっかり大人しくなってここ見てるのバレバレでワロタ
明らかに本人の書き込みもあったもんな

555:名無しって呼んでいいか?
17/05/31 23:43:57.61 IjwDfQ5K.net
こんなただの女の子みたいな諒ちゃんは諒ちゃんじゃない…
男の子らしさが感じる諒ちゃんが好きだった…

556:名無しって呼んでいいか?
17/05/31 23:52:37.46 ulM0u+0S.net
一瞬ん?ってなったけど最近の中ではマシかな
俊介がでかい花装備してる方が気になったwww

557:名無しって呼んでいいか?
17/06/01 18:19:10.88 npYrh708.net
正直私は去年までも華奢すぎて女子かよって思うこと何度かあったよ
睫毛も段々のびてくし
だから今さら女っぽいとかは気にしてないかな…
地力の差のせいで違和感助長してるなとは思うけど…

558:名無しって呼んでいいか?
17/06/01 18:37:58.02 RKEkA9x/.net
最近になって琶倉さん?とやらの絵が良かったと言う人が現れたけど
このスレにはあの絵が嫌だって人が多かったのに変…
Twitterも見たけど病気療養中なんて程のいい言い訳では?
ここで絵師が何かやらかしたんじゃって書き込みの直後にツイートしてるし
ここ見て自分は悪くないって言いたかったんじゃ?と勘繰ってしまう
本当に病気なら申し訳ないけど、そこを切り離してもツイート文の雰囲気といいこの絵師地雷臭がするわ…

559:名無しって呼んでいいか?
17/06/01 22:28:12.77 5Vz2VMsg.net
ログボの結婚したら…ボイス見て、もしちゃんと続いてたらジューンブライド系ののイベントだったんだんだろうなって思った。
読みたかった

560:名無しって呼んでいいか?
17/06/01 23:41:59.80 vvrvq7tA.net
ウエディングコーデ欲しかったなあ…

561:名無しって呼んでいいか?
17/06/01 23:55:59.92 StwJiRUl.net
確かにウェディングアバター欲しかったなー
夏もログボ配布は続くなら
あるはずだった夏休みイベの残骸見ることになるんだろうな
やっぱ1年は続けてほしかった…

562:名無しって呼んでいいか?
17/06/02 12:53:01.02 XLpM01ue.net
夏には水着アバ来るだろうな~!
そう思っていた時期が私にもありました
昴の呟きもっと増えないかなぁ

563:名無しって呼んでいいか?
17/06/02 20:24:28.95 J52pzM3T.net
ツイートもだけど
やっぱり先生と雨ケ谷くん攻略したかったなぁ
って未だにふと思ってしまう…
2人の本編が公開されるまで続いてほしかった…

564:名無しって呼んでいいか?
17/06/02 20:59:57.48 x5v2oTMP.net
来年1~4月のアニメが終わったらワンチャンあるかも
それまでアプリがあればだけど

565:名無しって呼んでいいか?
17/06/03 15:34:44.36 +biEO4VF.net
新キャラの呟きは増えてほしいけど
先生が生徒の垢に混ざるのは違和感ある気がするジレンマ

566:名無しって呼んでいいか?
17/06/07 08:59:38.90 H9+W4m/Y.net
しゅしゅの誕生日のシナリオだけでも売って欲しかったな

567:名無しって呼んでいいか?
17/06/10 11:07:19.11 CCGZCEtz.net
テオさん名字凄いな…
推しキャラは何だろう
雨ケ谷ばつ丸組みたいに設定似せてくるんだろうか

568:名無しって呼んでいいか?
17/06/14 21:49:12.10 RXXwQK0h.net
結婚式ボイスすごくいいけど、本当なら今の時期ジューンブライドイベントとかやっててそれ用のボイスだったんだろうなと思うと切ない
他のゲームでこういう状況から再開した事ってあるのかな?

569:名無しって呼んでいいか?
17/06/25 20:51:31.59 23yomVcj.net
ツイッターの俊介の筋トレ絵あかんわ…酷すぎる

570:名無しって呼んでいいか?
17/06/25 22:05:24.28 OXA2HhVd.net
俊介と祐がセックスしてるように見える

571:名無しって呼んでいいか?
17/06/25 22:24:53.85 luiSYTOk.net
月末が近付く度に
来月のログボはあるのだろうか…
とソワソワするようになってしまった

572:名無しって呼んでいいか?
17/06/27 21:42:51.98 JOgv9dMe.net
メイン絵師さんじゃないのは、耳の中どう描くかでわかる。
あと手の書き方もクセあるからわかる。
メイン絵師さんが良すぎて他がクソすぎるよー。ヴィレヴァンの絵もひどい…。

573:名無しって呼んでいいか?
17/06/28 01:39:24.71 A7XSr9oY.net
メイン絵師かどうかの話なんてしてないのに…
琶倉さんとやらの絵よりゲームの立ち絵が好きだったからなあ…
Twitterでメイン絵師のこと神絵師と呼んでる人達寒いよ

574:名無しって呼んでいいか?
17/06/28 09:01:13.27 7vtwjNlQ.net
ヴィレヴァンはアニメの方とのコラボだから
アニメが好きじゃなければスルーでいいかと
放送の半年も前にコラボカフェやんの早すぎとは思うけどw
来月もログボくれるならそろそろ月末メンテ告知かな

575:名無しって呼んでいいか?
17/06/28 11:03:43.65 ATl+BtCN.net
ファンブックに立ち絵が原作絵って書いてあったけど、それとメイン絵師とやらは別なの?
ゲーム立ち絵が一番好きだわ

576:名無しって呼んでいいか?
17/06/28 13:13:43.09 MMCAVHV8.net
たまに現れるメイン絵師にこだわってる書き込みって例の厄介なファンの人かな?
ここよりツイッター上の方がお仲間多いんじゃないかな…
ここはもともとゲームのスレで自分もゲーム立ち絵が一番好きだし、クソなんて言われるとちょっとね…

577:名無しって呼んでいいか?
17/06/29 15:35:32.25 556IlAQB.net
気付いてしまった…
ファンから漫画否定されまくってる割にここじゃ話題無し
マンガワンにアンチコメ入る度に速攻擁護コメ…

578:名無しって呼んでいいか?
17/06/29 17:15:26.04 wFulwOti.net
否定されまくってるのは知らなかった

579:名無しって呼んでいいか?
17/06/29 17:42:06.57 f38oL/tY.net
漫画見てないから知らなかったけどアンチいるんだw
なんで叩かれてるの?

580:名無しって呼んでいいか?
17/06/29 18:47:12.46 rZzif+YI.net
即連レスきも
漫画は漫画で自演先生様かあ

581:名無しって呼んでいいか?
17/06/29 22:06:26.35 XlGA5p2T.net
白々しい擁護お疲れ様です…

582:名無しって呼んでいいか?
17/06/30 03:03:41.81 x5beUZQJ.net
どういう事?作者に問題ありなの?読んだことないから全くわからん

583:名無しって呼んでいいか?
17/06/30 04:57:10.45 OvGrF7oe.net
どういうこと?
ファンに叩かれてる割にここでは話題なしって…?
単純に文脈が分からない
ここでは話題も出ないくらい注目されてないのにやけに擁護が湧く
とかなら分かるんだけど…
そもそもここゲーム板だしね
正直突然すぎて漫画家叩きに話題逸らしたいように見えてしまった

584:名無しって呼んでいいか?
17/06/30 09:26:10.57 sTxRNTgq.net
やっぱり?
白々しい話題逸らしお疲れ様です…って思っちゃったの私だけじゃなかったんだ
ここにいる人は単に大して漫画見てないから漫画の話にならないんだと思ってたけど
マンガワンのコメントとかまでしっかり見てるもんなんだね

585:名無しって呼んでいいか?
17/06/30 09:38:46.65 5uAAUjNR.net
あの漫画家生理的に嫌いだけどここゲームスレだから話題にしないだけ

586:名無しって呼んでいいか?
17/06/30 10:13:37.56 x5beUZQJ.net
漫画家が嫌いってのは分かったけど漫画見てないしどうでもいい
やたら絵師がどうのってって言ってた人かな

587:名無しって呼んでいいか?
17/06/30 10:53:54.19 5uAAUjNR.net
タイムリーに漫画家の絵が出たわけだがダサT売るための炎上商法だったのかな?

588:名無しって呼んでいいか?
17/06/30 11:09:52.62 SH0VV7Kc.net
結局多数に嫌われてる(らしい)理由は出てこないんだ
自演疑惑しか叩くところないってこと?

589:名無しって呼んでいいか?
17/06/30 11:24:52.52 riOCMtvP.net
お前らは一体何と戦ってるんだ?
嫌われてるっていうか、ファンからはあのコミカライズ望まれてなかったと思うけどね

590:名無しって呼んでいいか?
17/06/30 11:32:58.26 a8eit3bW.net
メイン絵師崇拝してる人がメイン絵師じゃないイラスト(つまりは漫画版)は捨てる!と言っているツイを見たことあるから、漫画家叩きはその人達がしてるのだと思ってた。

591:名無しって呼んでいいか?
17/06/30 11:37:24.29 pxw+nTWi.net
私もそう思う
だから私もあんまり読んでないしなー
こっちはせっかく気にしないようにしてるのに、ゲームスレで漫画の話されても…とは思うよ

592:591
17/06/30 11:40:41.98 pxw+nTWi.net
ごめん
わかると思うけど、一応589に対して言ってた

593:名無しって呼んでいいか?
17/06/30 11:44:28.20 riOCMtvP.net
私も読んだら破り捨てたくなるかもしれないから読んでない

594:名無しって呼んでいいか?
17/06/30 11:46:43.48 iFh4FakR.net
私も気が向いた時はアプリで読むくらいだけど一定層には望まれてるから続いてるんじゃないの?
ゲーム更新ないから話題がないのはわかるけど漫画についてここで何かいうほどの感想がないというか…
あからさまに叩きたい流れには違和感だなー

595:名無しって呼んでいいか?
17/06/30 11:49:40.89 riOCMtvP.net
>>592
表ではネガキャンしないようにしてるけど漫画にもやもやしてるのが私だけじゃなくて良かった
自衛ももやもやも溜め込むの疲れる

596:名無しって呼んでいいか?
17/06/30 12:23:59.91 LgpWrAPu.net
自分の好みはともかく、いつでもキリつけられそうな短期連載なのに何度も続いてるってことは少なくともゲームより黒字なんだろうな…とはうっすら思ってるけどねぇ…
一定の需要があるだろうからこそ何も言えないというか…

597:名無しって呼んでいいか?
17/06/30 13:36:34.45 DJgw3xnh.net
マンガワンのあれは不当に叩かれてて可哀想だけどね
ホモくさいとかサンリオ好きの男がキモいとか
そういうもんだと思ってもらうしかないんだけど
知らない人からしたらサンリオ男子とか発想自体がキモいのかね

598:名無しって呼んでいいか?
17/06/30 16:33:00.45 M11ILqm1.net
メンテ告知こないけど7月ログボあるのか…?

599:名無しって呼んでいいか?
17/06/30 18:53:20.37 TlFUR8Ki.net
Tシャツのイラスト、マジで誰って感じだな
推しの康太と諒が特にやばい…もっと画力ある人に頼んでほしいわ

600:名無しって呼んでいいか?
17/06/30 20:57:16.83 orOhhDUw.net
漫画の中身までは分からないけど、画力自体はある方だと思うけど…?
今の絵師たちに描かれるよりは安定して見てられるからいいな

601:名無しって呼んでいいか?
17/07/01 00:16:29.47 qGMgEeUq.net
花火大会かぁー
浴衣アバあるはずだったんだろうなー
てか部屋の背景は同じの使い回しならもう要らないんだけどw

602:名無しって呼んでいいか?
17/07/01 00:50:42.31 amWgoSef.net
杏堂まいがデブだからTシャツが3L4Lのデカさってマ?
部屋アバどうにかしてほしいよね

603:名無しって呼んでいいか?
17/07/01 02:11:47.84 ix94ktS2.net
本人見た事ないからデブと言われてもな。そんな事でサイズは合わせんだろ。

604:名無しって呼んでいいか?
17/07/01 02:24:26.89 hZV+dB50.net
何故一漫画家の体型に合わせたなんて発想にw普通にないでしょ

605:名無しって呼んでいいか?
17/07/05 15:42:04.72 aHMcF861.net
ゲーム運営復活しないかなぁ。普通に男子のみとか無しで、ヒロインだけで…新エピ見ないと死にそう

606:名無しって呼んでいいか?
17/07/05 16:00:41.73 aHMcF861.net
新しいストーリー読みたい…

607:名無しって呼んでいいか?
17/07/05 19:27:41.02 rD1CNOdD.net
ツイッター最新絵の祐、やっと初期のクオリティーって感じ
このまま維持してくれ

608:名無しって呼んでいいか?
17/07/05 21:41:54.48 pkc40GMM.net
ちょっと面長かなとは思ったけど最近の何枚かに比べるとかなりいいよね

609:名無しって呼んでいいか?
17/07/06 10:07:54.43 AFfzr2Pn.net
確かに面長だったね。!ともう少しで合格ラインって感じ。

610:名無しって呼んでいいか?
17/07/06 18:43:27.64 CFx2KaHT.net
これCDのジャケだったのか…
Twitterの絵ならいいけど商品ってなるとうーん
最後の諒が心配になる

611:名無しって呼んでいいか?
17/07/06 21:07:21.35 aewV9HxR.net
漫画はスレチって言っておきながらゲームじゃないもの話題にするんですねえ

612:名無しって呼んでいいか?
17/07/06 21:22:45.38 gDjxZ2Vq.net
>>610
会長のジャケよりはマシかとw
シチュボイス好きだから買ってるけどもうちょっとボリューム増えてほしいかも
安いからいいけどさ

613:名無しって呼んでいいか?
17/07/07 15:38:17.43 JEuYIWVH.net
>>610
わかる。もうこのレベルしかあの絵師描けないんじゃない?

614:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
17/07/25 10:33:49.51 OB9E/M4l0.net
今年は夏コミ出ないのかな
去年は7月中旬にはアナウンスしてたのにな…
いつも描いてた絵師が最近活動してないのとゲームの更新もないから
新しく出すものがないのかな

615:名無しって呼んでいいか? (スプッッ)
17/07/25 19:11:47.75 +BNTUEu7d.net
ぽにきゃんも今のところサンリオ男子のもの無いしね
でもコミケの日程でダイバーシティのキャンペーンはやるんだよなー

616:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
17/07/25 19:33:03.75 TgmA8bas0.net
誠一郎のシャツ着てる諒キモすぎる
アニメはこういう路線の腐媚びしてくるわけね

617:名無しって呼んでいいか? (スップ)
17/07/25 20:57:04.60 N/D2HYYwd.net
公式の諒と誠一郎のコンビ推しは気になってたけど
今日のはゾッとした
もう無理だ
乙女路線の復活はなさそうだな

618:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/25 20:59:24.65 CkIvRJ960.net
ほんとだ…
アプリもログインだけしてきたけどもうだめかなこりゃ

619:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
17/07/25 23:59:28.44 TgmA8bas0.net
今まで腐媚びするPの行動が意味わかんなかったけど
そもそも腐路線にしたいけど乙女ゲームだから腐じゃないですよ、と逃げる為だったんだなと思った…
だからゲームのこと平気で無視できるんだ…

620:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/26 16:31:20.92 bKw3lbj/0.net
発表しないでダンマリじゃなくて、発表できない理由があるなら教えてほしいよね

621:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/26 16:32:16.11 bKw3lbj/0.net
ゲームを無視しないでほしい

622:名無しって呼んでいいか? (オッペケ)
17/07/26 19:01:11.02 fYqqsFuxr.net
サンリオ的にBLって大丈夫なんか?
一応彼らサンリオキャラだよね?

623:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
17/07/27 13:12:39.36 fwFeb7PK0.net
ホモだと思ってたのに乙女ゲやヒロインありのコミカライズでがっかりしたって層がいるからBL営業は成功してるんじゃない(笑)

624:名無しって呼んでいいか? (スプッッ)
17/07/27 21:35:20.88 KFLMZDibd.net
漫画も声優コメントで釣らないと売れなかったり姑息
アニメのホモ営業準備で必死なんだろ

625:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/30 20:29:38.91 O0JDyvJm0.net
アプリはシナリオライターがわだめの時点で終わってた
他のシナリオライターならもう少し持続してただろうね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch