乙女@灰鷹のサイケデリカ 攻略ネタバレスレat GGIRL
乙女@灰鷹のサイケデリカ 攻略ネタバレスレ - 暇つぶし2ch387:名無しって呼んでいいか?
16/11/14 16:13:21.43 NpPHCFa3.net
レビューとか見ると恋愛はないけどシナリオがいいみたいなレビューばっかでびっくり
シナリオこそよくないよ。特にどんでん返しもなかったし真相もどっかで見たやつの二番煎じでつまらなかった
多分某同人の舘みたいなシナリオにしたかったんだろうけど

388:名無しって呼んでいいか?
16/11/14 17:04:51.53 tYMMSgDk.net
漫画は絵も良かったよね
人気投票の記念絵も動物がすごく可愛いし、一枚のイラストとして綺麗
アートブックの発売楽しみにしてる

389:名無しって呼んでいいか?
16/11/14 18:09:49.46 +aSutpXn.net
同人の館とか某RPGみたいなシナリオ予想してたからガッカリした
真実が明かされてここから話が展開してくのかと思ったらあっさり終わっちゃった

390:名無しって呼んでいいか?
16/11/14 19:44:45.14 OS51jc2a.net
そりゃ一般でも名作扱いのと同レベルを期待したら肩透かしになるんじゃないかなぁ
オトメイトでそのレベルの物を作れるDはいない気がする
もちろんシナリオ良いに越したことはないけど

391:名無しって呼んでいいか?
16/11/14 20:04:49.21 sQARn2ro.net
灰鷹はFDのようなものと考えればシナリオいい方ではあるかな
FDって糖度が高い変わりにシナリオは平坦なのが多いからいろいろ真逆の方向で
好み分かれそうなのは確かだけども

392:名無しって呼んでいいか?
16/11/16 17:24:18.20 pvnUXGXW.net
やっと終わった。
少女エンドより旅人エンドの方がすっきりして良かったわ。
ちょこちょこ誤字があってそこはマイナス。
女装した時に、この世界って鏡がないのか!と知って、これは何かあると思ったらそう大した意味は無かった。
とはいえ、演出要素としてはすごく良かったと思う。
これはちょっとそうだったかな?と記憶が曖昧なんだけど、ヒューの模様のクレマチスが別の花の名前だったような気がした。
レビはまあそんなもんかと思ったけど、ラヴァンが正直物足りない。
色々と話が切羽詰まっていて、関係持った後に顔合わせてもドキドキとかほぼ無いし。
もうちょっと甘くならんかったのか。
ルーガスは贔屓!と思うのでヒュー絡みが一番すっきり読めた。

393:名無しって呼んでいいか?
16/11/16 19:32:14.84 2J5OpQkX.net
鏡に関してはほんと単なる黒蝶経験済層への伏線でしかなかったねえ
おねーさんに言われたときはゾクっときたわ、街ごとサイケデリカなのか…って
ラヴァンレビはルートに入ってから本人の抱えるアレコレの消化に尺取られちゃって
恋愛どころじゃないわー感がちょっと残念だった、あれはあれで楽しかったけどね

394:名無しって呼んでいいか?
16/12/17 18:49:48.01 zQoYl5+2.net
アートブックに小さいけど発売記念漫画、見開きでスペシャルのイラスト載ってたの嬉しい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch