乙女@SRX/スカーレッドライダーゼクス21at GGIRL
乙女@SRX/スカーレッドライダーゼクス21 - 暇つぶし2ch900:名無しって呼んでいいか?
16/11/11 08:51:05.09 URcsV+rq.net
商売下手だよね

901:名無しって呼んでいいか?
16/11/11 11:47:06.68 044/No1C.net
受注だから例え売れなくても向こうもダメージないしね

元々懸賞の賞品なのにと文句言ってる人もいるけど
あの当選人数で当ててやる!と思って応募してる人はいないだろうし
欲しいという声があって、例え高くても受注してくれてるのは良いと思ったよ
値段にびっくりしたので自分は見送ったけど、やってくれたのは良いと思った
欲しい人は手に入るチャンスはできたわけだし

これとは別に何かイメージアクセみたいなのは欲しいなー
手に取りやすい値段でw

902:名無しって呼んでいいか?
16/11/11 19:11:58.41 MQZ9/I7Y.net
社会人向けと割り切って質にこだわるのは良いと思うけどね
普段使いするかは人によるだろうけど
安っぽい物だと使い道無いわ

903:名無しって呼んでいいか?
16/11/16 08:47:17.93 C1nOPuOO.net
沖縄のツアーだって女帝がヒジリ一番好きでその声優と一緒に沖縄行くのに接待費用ファンに金出させてるだけじゃん
本当ムカつく

904:名無しって呼んでいいか?
16/11/16 08:56:56.78 8fTcB4rx.net
女帝ヒジリ推しなの?知らんかったわ
接待云々の真実は分からんけど
ムカつこうが自分がお金出さなきゃいいだけだよ

905:名無しって呼んでいいか?
16/11/16 09:01:23.27 R9uWAtgd.net
ヨウスケのネックレスの販売ページ見たら質に拘る社会人女性向けって言うより
普通にコスプレグッズの域を出ないキャラクターアイテムって印象しかない
純銀にして価格上げる意味あったのかね

906:名無しって呼んでいいか?
16/11/16 09:17:15.31 idpqs99e.net
さんざん仕事現場や打ち上げの類で一緒になってるのにいまさら接待とかww
さすがに話ぶっ飛びすぎだよ

ネックレスはまあ一応懸賞からの御縁?だから…
しかし改めてサイト見たけど紅傷加工がじわる

907:名無しって呼んでいいか?
16/11/17 07:51:22.12 0PbfiYOT.net
5000円かーヨウスケ推しだし買ってもいいかなー
と思ってたけど流石にあれに5万は無理だわw

908:名無しって呼んでいいか?
16/11/17 07:53:02.88 OwHCkmlT.net
5000円なら私も買ったわw

909:名無しって呼んでいいか?
16/11/17 12:03:32.35 ikFS8riv.net
>>905
細かいけどアクセサリーにするんだから純銀ではないはず

910:名無しって呼んでいいか?
16/11/17 12:25:08.32 OdHIa9iY.net
円盤2巻特典の冊子に載ってた初期案凄くいい
ああいう服で戦って欲しい

911:名無しって呼んでいいか?
16/11/17 12:46:32.70 4k5650t5.net
>>909
アニメスカーレッドライダーゼクス公式認定
ヨウスケのネックレス限定販売サイト
URLリンク(srx-goods-yosuke-necklace.com)

【完全受注100個限定生産】
本体仕様
チェーン:45cm(女性用)
ペンダントトップ:縦35mm・幅15mm・厚さ3.5mm・重量21g
素材:純銀製
生産:Made in Tokyo
価格:49,800円(税込) ※送料別

912:名無しって呼んでいいか?
16/11/17 13:26:23.76 9yDoGCQ/.net
すぐ傷がつきそう

913:名無しって呼んでいいか?
16/11/17 13:47:11.71 OwHCkmlT.net
純銀じゃ傷だらけになっちゃうじゃん
ag925とかでしょ

914:名無しって呼んでいいか?
16/11/17 13:59:28.80 W49QwfFf.net
>>910
見覚えがあったよな、と思って考えたらゲームOPの映像だ

915:名無しって呼んでいいか?
16/11/18 13:30:46.00 1ob4sBn+.net
イベントの応募いつからできるようになるんだろ?
チケサイトへのリンクがずっと間もなく~っていう表示だし公式からも何も発表ないよね?
発売日延期した上にとっくに手元に届いてるのに放置が長すぎて忘れそうだよ

916:名無しって呼んでいいか?
16/11/18 13:42:03.97 +oe8xe7K.net
>>915
来年10月ごろから
シリアルの紙に書いてあるよ

917:名無しって呼んでいいか?
16/11/18 17:12:42.81 1ob4sBn+.net
>>916
マジですか
なんでそんなに遅いんだ…

918:名無しって呼んでいいか?
16/11/18 19:00:09.36 I4Xv9OcU.net
会場等の詳細は後から発表でチケ申し込み自体はもっと早くかと思ってた
その頃には円盤片付けちゃいそう

919:名無しって呼んでいいか?
16/11/18 23:36:31.70 bvv8feph.net
多分声優陣のスケジュールだけ押さえて今会場探しとか打ち合わせしてるんだろうな

920:名無しって呼んでいいか?
16/11/19 09:08:30.68 NMU7O96u.net
ツイッターフォロワーでツアー参加者いて驚いたわw
選ばれし猛者30名すごい

921:名無しって呼んでいいか?
16/11/19 11:43:04.11 9RZ+A3nF.net
声オタの人だと金に糸目つけないで全通当たり前って感じの層がいるからなー
少人数イベントには特に燃える人も多い

922:名無しって呼んでいいか?
16/11/19 14:54:15.42 joEw2Nrk.net
ツアー人集まったんだね。すごいわ

923:名無しって呼んでいいか?
16/11/21 20:22:04.92 AY/kEsNj.net
カズキの中の人がサプライズというかサービス凄かったみたいだねw

924:名無しって呼んでいいか?
16/11/21 20:45:54.51 ASIhsnrW.net
GIGの時にイベント前よりファンになったのはカズキの中の人だったわ
(他が悪いというわけではないよ)
ノリいいし盛り上げ方も上手いよね
ツイッターでもカズキ語完璧に使いこなしてて流石だと思ったw
ディナーショー行けた人裏山
第一子生まれたばっかりなのにご苦労様としか言いようがない

925:名無しって呼んでいいか?
16/11/21 20:46:43.39 ASIhsnrW.net
>>924
ご苦労様→ご苦労様です

926:名無しって呼んでいいか?
16/11/21 20:51:44.63 pJFjoXuk.net
使うなら「ご苦労様です」ではなく「お疲れ様です」ではないだろうか
いやまあこんな場所だからどっちでもいいのかもしれんが

927:名無しって呼んでいいか?
16/11/21 20:58:58.19 cxJ9P25Q.net
ご苦労様ですもご苦労様もどちらも上から目線なのは変わらないんでっせ

928:名無しって呼んでいいか?
16/12/20 09:31:56.31 ZVXp5oH9.net
ウタさんの薄い本欲しい…
早々になくなってしまうやろか…

929:名無しって呼んでいいか?
16/12/22 13:21:23.24 /eFZPcoJ.net
円盤の特典、今回はアニメの設定画だったから一番いらなかった
1巻の特典はSRXの世界観とか設定の資料集だったから読みごたえあったけど
やっぱりpako絵でないと嫌だな

930:名無しって呼んでいいか?
16/12/22 15:02:16.03 advaTNeu.net
アニメの設定画も全力でほしい
文句があるとすればやっぱりカラーじゃないところかな
展示とかでしか見られなかったものも載ってるけどモノクロになっちゃってて残念
別途売って欲しい

アニメは初期のpakoさんに寄せてるってよくわかる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch