淑女で健全な乙女ゲー作ろうぜwwwwwwww2at GGIRL
淑女で健全な乙女ゲー作ろうぜwwwwwwww2 - 暇つぶし2ch50: ◆jsYiJcqRkk
16/06/09 07:43:02.25 R6xKQNlF.net
>>◆B4nFWraU42さん
四条シナリオ更新案、拝見しました
手紙のシナリオ化や部分的な追記で完成だと思います。物語も面白く執筆速度にも驚きました!
沢山お時間を割いてくださっているのだと感じます。ありがとうございます
セリフ部分に「」を入れていただけるとありがたいのですが、スクリプト時にこちらでやりましょうか?
全体的にイベント導入部分や場面転換時に場所や状況説明などの地の文があるとプレイヤーさんに伝わりやすくなると感じますが、追記予定でしょうか?
通常シーンと回想シーンのつなぎ方はどんなイメージでしょうか?
例えばお見合いの回想シーンでは地の文に"あの頃を思い出す―"など入れてからイメージ背景に切り替えて回想シーン進行
回想おわりは"―四条さまのお声でふと我に返った。"など追記したほうがプレイヤーさんにわかりやすいでしょうか
イベント5 #磯野「お二人とも、仲がよろしいのですよね」の表現について
「文矢さまから、四条さまのことで何かあれば相談するようにと言いつかっておりまして」などが思いつきますが、今のままでも大丈夫と思います
以上波ヶ浦シーンまで読んで気になった部分です。その後のシーンについて気になるところがあれば、夜以降にまた書きますね

51: ◆jsYiJcqRkk
16/06/09 07:45:02.61 R6xKQNlF.net
>>◆I9IhvvVdPoさん
更新案を拝見しました
全体的に見やすく更新していただきありがたいです
葛城宮登場シーン、素敵です!
勇気づけられて葛城宮を大切に思う気持ちに気付く主人公の描写も良いですね
イベントのボリュームは十分だと感じます
他のイベントも書き揃ってから必要だと感じたらふくらませるのも良いかと思います

52: ◆jsYiJcqRkk
16/06/09 07:45:53.01 R6xKQNlF.net
>>49
ありがとうございます
フローチャートはCLIPStudioPaintというグラフィックソフトで作成しました
ExcelやOpenOfficeなどを使った方が楽に作成できる気もしつつ、つい慣れているソフトで和紙風の質感効果とか使いたくなってしまいまして

53: ◆B4nFWraU42
16/06/09 09:57:37.38 oUWcDkHk.net
四条 季節の手紙は、詳細に編集する為に別ファイルに移動しました。
URLリンク(www.evernote.com)
物語上必要な手紙はそのまま同じファイルにしてあります。地の文は少し追加しましたが背景のイメージと力不足の為あまり追加できませんでした。本文のシナリオは終わりにします。気になった点など、演出時の兼ね合いをみて追加変更して頂けると助かります

54: ◆jsYiJcqRkk
16/06/10 02:51:10.55 EygD3UZV.net
>>53
四条シナリオ更新案、手紙と散策イベント案、拝見しました
シナリオに地の文の追記などありがとうございました。プレイヤーさんに伝わりやすくなったと感じます
ネリネのシーンの花に託された想いが素敵で良いお話だと思います
スクリプト時に少しだけ地の文を追記させていただいたり「この部分にもうすこし追加をお願いしたい」という部分が出てくるかもしれませんので、その際はよろしくお願いします
しかし◆B4nFWraU42さんのシナリオのテンポの良さを活かすためにも、できるだけ追記無しでプレイヤーさんの想像におまかせする形にしたいと考えています

55: ◆jsYiJcqRkk
16/06/10 02:53:19.25 EygD3UZV.net
>>◆B4nFWraU42さん
【四条の妹か弟かについて】
現在のシナリオを読んで自然と思い浮かぶのは弟の方で違和感も無いです
妹のパターンでも想像しつつシナリオを読んでみましたが、激しい妹さんだと若干驚きますが違和感は無いです
どちらにされるかはおまかせします
【イベント6の期間について】
何週経過していただいてもスクリプト的には対応可能です
しかし文矢の家令付きとはいっても男性との旅になりますので、少なめの週数の方が無難な気もします。2or3週くらいでしょうか?
【エンド分岐について】
good, normal, badエンドの3種あるとゲーム性が高まってありがたいところですが、少なく絞っていただいても大丈夫です
badエンドを作成される場合はもう少しシナリオをふくらませていただけると(文也の手紙と主人公の反応など)ありがたいです
【BGMについて】
WikiにBGMコーナーを作りました。スクリプト担当におまかせでも大丈夫ですし
既存ルート使用BGM一覧から選んでいただいても新しく選んでいただいても大丈夫です
【四条ルートシナリオライター募集〆について】
ほぼシナリオ完成まで書いてくださりありがとうございます
四条ルートシナリオライターの募集を閉めてWikiにクレジットを記載させていただきました

56: ◆B4nFWraU42
16/06/10 20:51:56.43 0X9wOG2a.net
>>54 はい、質問お待ちしてます
>>55【四条 妹か弟の件】弟の方向性にしました。概要修正点にて修正地点書きました。
【イベント6の期間】お正月の挨拶として手紙を書きました。期間が変わって季節の挨拶が変更されても、主人公に父、浩文と話したことと、お世話になったことが伝われば…
【エンド分岐について】後味の悪いバッドエンド!を追記しました。
他は概要にて。
何度も修正してしまい申し訳ありませんでした、その度に見て頂き助かりました。追記ありがとうございます。

57: ◆jsYiJcqRkk
16/06/11 06:59:30.97 WEsLy72a.net
>>56 四条シナリオ更新案を拝見しました
さらに自然にプレイヤーさんに伝わりやすくなったと感じます
弟に決定ですね。イベント4などの「兄妹~」→「弟」に変換予定でしょうか
イベント2.5の手紙イベントについて、磯野から手紙を受け取るシーンや手紙を読んだ後に主人公の反応など入れるとよりイベントらしい流れになると思いますが、いかがでしょうか?
手紙に他の言葉を入れるなら、あの庭に咲いていた(花の名前)を見るたび[名前]を思い浮かべます、とかが思いつきますが(気遣う言葉は思いつきませんでした)このままでも大丈夫と思います
新年のあいさつの手紙について、自然な流れですし伝わると感じます
バッドエンド、後味の悪さがじわじわ来てイイですね! 主人公の〆言葉でプレイヤーさんに再プレイへのモチベを上げてもらえそうです
修正は何度でも今後も歓迎です! こちらこそ、毎回ご対応いただき助かっております
上記の更新が終わりましたら完成ではないかと考えます。Wikiの「記述方法:ファイル名について」をご参照いただきイベント別にファイルを作成して(まとめて)uploaderに上げていただけるとありがたいです
up後も修正や差し替えは可能です

58: ◆jsYiJcqRkk
16/06/11 07:00:55.63 WEsLy72a.net
【四条グラフィックについて】
>>112 ◆UdslvZE52Qさん
四条シナリオがほぼ完成となりましたので、◆B4nFWraU42さんと相談していただきつつ四条のグラフィック関係(立ち絵→スチル)をよろしくお願いします!

59: ◆B4nFWraU42
16/06/11 16:44:40.92 ATwNF+70.net
アップロダにアップしました、ファイル名がおかしかったら言ってください 季節の手紙のみは、まだアップしてません

60: ◆jsYiJcqRkk
16/06/12 06:42:14.88 b3fIQRly.net
>>59
DLと確認をしました。ファイル名等問題ありません。ありがとうございます!
シナリオ本編のスクリプト化作業に入りたいと思います
今後の制作に関する連絡用にkoitsuduri2013☆gmail.com(☆→@に変換)までメールアドレスを教えていただけるとありがたいです

61: ◆jsYiJcqRkk
16/06/12 07:15:46.05 b3fIQRly.net
>>◆B4nFWraU42さん
豆知識の方で背景まで作ってくださりありがとうございます! 制作時、背景に悩むことが多いので大変ありがたいです
他の写真背景から切り替える際に馴染むように少し加工させていただくかもしれませんが、合うシーンに使用させていただきたいと思います
こちらも>>22と同じ感じでWikiに掲載して大丈夫でしょうか?

62: ◆B4nFWraU42
16/06/12 11:40:11.74 D9C268Uy.net
かなり加工してください。すみません、もう少し銀座はいいものが描けると思います、

63: ◆B4nFWraU42
16/06/12 11:41:38.28 D9C268Uy.net
wiki追加については問題ないです!

64: ◆B4nFWraU42
16/06/12 21:17:56.05 D9C268Uy.net
銀座街道の描き直しと使えそうなもの?を豆知識にアップしました。クリスタは人影の素材ってないでしょうか?

65: ◆I9IhvvVdPo
16/06/12 23:18:31.06 DoCh1Tr6.net
>>64
クリスタ使っておられるのですか?
人影の素材といかクリスタの3D素材の中に3D人形があるのでそれが使えるかも知れないですよ

66: ◆I9IhvvVdPo
16/06/12 23:47:41.07 DoCh1Tr6.net
大正時代の本を図書館で借りたら思い切り政治の本が多くて華族については華族総覧というのしかなくて資料不足でお見合いのセッティングとかわからなくて苦しいです。
ちょっと政治の本でシーメンス事件を読んでこういう事件があって葛城宮が自信を無くしてしまい婚約も解消すると言い出すことを試練にしようかとイベント書き直しました。
郵便屋さんも書きたいとか思ってるのですが私のペースでは苦しいかもですね。
でも進められるだけ進めてみます。
宜しくお願いします。

67:112 ◆UdslvZE52Q
16/06/13 01:25:15.04 A2PoHt2S.net
お久しぶりです、グラフィック担当の112 ◆UdslvZE52Qです
スレへの書き込みは黒田立ち絵についてのやり取り以来ですね…
これまでかなりご迷惑をおかけしてしまいましたが、今後も制作に携わっていきたいと考えております
よろしくお願いいたします!
四条ルートがほぼ完成とのことで、立ち絵等のグラフィック作業に入れる段階ですので
◆B4nFWraU42さんのご意向を伺いつつデザインから固めていけたらと思います
>>◆B4nFWraU42さん
個別のご挨拶は省略して、早速本題に入らせていただきますね
Evernoteでシナリオを拝見した際に「既存のキャラ画像を参考にしてます。」との記述がありましたが
髪型や雰囲気、顔立ち、服装など具体的に「こういう感じに寄せてほしい」というようなイメージはありますでしょうか?
あの画像も描いたのはかなり前のものになるので、
改めてシナリオを読みつつラフを作ろうかなと思っています
よろしくお願いいたします

68:112 ◆UdslvZE52Q
16/06/13 02:15:16.33 A2PoHt2S.net
時子さんのイメージラフです
URLリンク(imgur.com)
自分の中でまだはっきりと固まっていないのもあって
正直かなり軸がぶれている状態ですが…
時子さんの立ち絵も制作できたらと考えていますので
どなたかご助言いただけるとありがたいです

69: ◆B4nFWraU42
16/06/13 02:39:20.94 fvD3Yul1.net
>>60 メールしました。宜しくお願いします。
>>65ありがとうございます。スクリプト担当者さまと相談して加工してみます。>>66 四条は現代のお見合い作法を参考しましたが、やんごとなきお方ですと難しいですね…
>>67 こんにちは。四条シナリオ担当させてもらいました、◆B4nFWraU42です。イメージはwikiに載っていた美麗なキャラ絵を見させてもらい書きました。何かありましたらご連絡下さい。不束者ですがこちらこそ宜しくお願いします。

70: ◆B4nFWraU42
16/06/13 02:55:39.49 fvD3Yul1.net
>>68 左が個人的にどストライクタイプです。家柄も良さそうですね! オールバック?系も見てみたいです。

71: ◆jsYiJcqRkk
16/06/13 08:36:05.61 TV4irw6q.net
>>◆B4nFWraU42さん
より銀座っぽい画像とネリネの画像をありがとうございます
人影などの素材はあるので人物は入れずに描いてくださって大丈夫です
連絡先についてもありがとうございます

72: ◆jsYiJcqRkk
16/06/13 08:37:38.67 TV4irw6q.net
>>◆I9IhvvVdPoさん
葛城宮プロット更新案を拝見しました。さらに見やすく整理されていてありがたいです
イベントもリアリティがあって良いですね
葛城宮妃の暖かい雰囲気にホッとします
図書館ではあまり資料がなかったですか。資料の無い部分や書きづらい部分は地の文でサッと経過させちゃって大丈夫です
「両家の家族を紹介した後~」という今のプロットの感じでスッキリして良いと思います
「軍服姿の殿下」を見てすこし気になりましたが、立ち絵の服装差分がどの程度可能かはグラフィック担当112◆UdslvZE52Qさんと相談の上になりますのでよろしくお願いします

73: ◆jsYiJcqRkk
16/06/13 08:43:46.26 TV4irw6q.net
>>112◆UdslvZE52Qさん
四条グラフィック開始と時子さんイメージラフをありがとうございます
時子さんは◆I9IhvvVdPoさんシナリオでの登場が多めになりそうかと思いますので◆I9IhvvVdPoさんのイメージも伺いたいです
個人的にはどの案もそれぞれ素敵です!

74: ◆I9IhvvVdPo
16/06/13 16:23:01.62 6fwuA7Lr.net
◆B4nFWraU42さん
この頃から皇族でも神前結婚する方もいはじめたとか流れもそれぞれだったのかなあと迷路に入ってました。
結局その部分はさらっと流すことにしたんですが色々大きく違ったりしないように考えると迷いますね。前スレでも日本の皇族入れるのはややこしそうって意見あったのですが確かにそうだなって思いました。

75: ◆I9IhvvVdPo
16/06/13 16:44:55.97 6fwuA7Lr.net
◆UdslvZE52Qさん
3パターンともキャラグラフたっててさすがです!
でも主人公より美人過ぎても地雷になる人がいるかもだし、
ちなみに3にんの中では個人的にまがれいとの髪型の庶民派の子がいいなと思いました。
でもまだ私のシナリオの中では無個性なので皆様に合わせたいなと思ってます。

76: ◆I9IhvvVdPo
16/06/13 17:07:49.40 6fwuA7Lr.net
◆jsYiJcqRkkさん
いつもまとめてくださっていてまたアドバイスありがとうございます。
とりあえざっと完成させて話膨らませたり個性出したり仕上げの調整行ったりということですね?
とりあえずシナリオ頑張ります。

77: ◆jsYiJcqRkk
16/06/14 08:04:59.60 Cu7XbwGv.net
>>76
シナリオを書く際には悩んで迷路に入ってしまう気持ちになることが多かったのですが、悩ましい箇所は薄めにして一旦離れて他の部分を書くと物語全体を見通しやすかったり書きやすくなったのを思い出してつい書いてみました
逆に悩ませてしまったらすみません
書きやすいやり方で進めていただけたらと思います
「大きく違ったりしないように」と考えてくださっているのですね
仮想日本が舞台ですので想像で書いていただいて大丈夫ですが、その想像のためにも資料があると助けになる感じでしょうか
皇族の方は資料を探そうと思うとなかなか大変かと思いますが、何か参考になりそうな本や記述が見つかれば書いてみます

78: ◆I9IhvvVdPo
16/06/14 21:09:44.45 LbBPwJX4.net
>>77
私の方こそ遅筆過ぎて申し訳ないです。
仕事ある日はちょっと疲れてて筆に負向かえない日が多いですし。
でも10月までにはできると思います。多分今で半分くらいのシナリオ書けたかと感じてます。
資料ありがとうございます~。
気持ちだけでも嬉しいです!

79:112 ◆UdslvZE52Q
16/06/14 23:17:16.30 pHlQx/4+.net
>>68 >>73 >>75
時子さんラフについて、コメントありがとうございます!
左の姉御パターンは一番最初に描いてみたものなので
他より少し力がはいってしまいましたが、タイプと言っていただけてありがたいです
庶民派パターンも友人ポジションとして親近感持ちやすいかなと思います
美人過ぎて地雷、は全く想定外でしたがその可能性もあるのですね…
シナリオ中に時子さんが恋敵になるわけではないので、
そのへんは気にしすぎるとキャラづけしづらいような気もしますが、どうでしょうか
オールバック(束髪)のパターンも描いてみました
URLリンク(imgur.com)
なんとなくラフそれぞれ違った顔立ちを意識しているのですが、
髪型か顔立ちのどちらかを決めてからパターン出した方が絞りやすいかもしれませんね
四条立ち絵については、今週中にはキャラデザほぼ固めた状態でラフを終わらせる予定です

80:112 ◆UdslvZE52Q
16/06/14 23:29:20.52 pHlQx/4+.net
うっかりh抜かずにURLコピペしてしまった…以後気をつけます
>>69
こちらこそ、よろしくお願いいたします!
キャライメージについて、言い回しに齟齬があったようですみません
wikiに載っているものの髪型や顔立ちをなるべく変えない方向でラフを固めようと思っているのですが、
◆B4nFWraU42さんのシナリオ執筆中のイメージで「普段はこういう服装してるな」だったり
「○○(色・装飾・模様etc)を好んでいそう」というようなものはありますでしょうか?
このままでいいのかな…服装もこのままだと地味だし、どう膨らませようかな…みたいな所で少し迷っていまして、
これから私もシナリオをじっくり読ませていただくつもりですが、
もし絵にないイメージがありましたら是非伺いたいなと思っています

81: ◆B4nFWraU42
16/06/15 01:20:21.00 4+psh6Uz.net
>>79 いいですね! 前髪のないので被りはしないかなと。目は最初の方が好きでリボンとかあるとザ大正女子でしょうか? とは言え!時子さんは◆I9IhvvVdPoさんシナリオでの登場が多めになりそうなので勝手なる無茶振りです。
>>80 お忙しいにシナリオ読むのは大変ですので、さーっとシナリオで使われるシチュエーションを。
家ぐるみの付き合いで花が好きな麗し系男子。年上なりのセクシーさも有り。薔薇を愛でたり、デートでは銀座にいったりといったシチュエーションがあります。今のままのキャラデザインでもいいですが青みの2pカラー的なものも見たいです。

82: ◆B4nFWraU42
16/06/15 01:52:29.15 4+psh6Uz.net
話が途中で切れてしまいました。色々見たいと言ってもご迷惑おかけしますね。考えてきました。
和装の方が色っぽいイメージ。話の中で、かなりネリネを題材にしてるので、襲色目?もそんな色合いで。
【1】襟元に薄青紫と、他上着に白の上に茶
【2】花薄の襲色目で白が基調 他と被らない?
URLリンク(www.kariginu.jp)
とはいえ、発注者にデザイン知識は皆無ですので一応、案です。

83: ◆jsYiJcqRkk
16/06/15 08:39:04.89 DUltoBhW.net
>>78
遅筆とは全く感じないですよ! お仕事など忙しい日やお疲れのときはご無理なさらず、やりやすいペースで書いていただけたらと思います
資料は早速1冊皇室関係の本をザッと見てみたのですが参考になるかどうかわからない感じでして、資料探しは難しいと感じた次第です
メモを軽くまとめたらWikiに書いてみます
>>79
オールバック(束髪)パターンも素敵ですね!
美人過ぎて…の可能性は、なるほどと思いました
気にされるプレイヤーさんもいらっしゃるかもしれませんが、同時に美しいキャラクターを眼福と喜ぶプレイヤーさんもいらっしゃるとも思います
雰囲気に合っていて制作して楽しいキャラクターデザインが良いのではないかと個人的には思います

84: ◆I9IhvvVdPo
16/06/15 21:39:46.95 5xQlgO/H.net
オールバックも良い感じです!
今日ちょっと進めたのですが私のシナリオでも時子さんそんなに出ない流れになってきたかもです。そうですよね地雷は誰かの萌えかも知れないですしね!
ただ私のシナリオも葛城宮が突き放す場面に差し掛かってこれもしかして地雷?とか不安になったり
あんまし地雷を意識しても本当かけないですね。
>>83 資料ありがとうございます!宜しくお願いしますね!

85:112 ◆UdslvZE52Q
16/06/16 03:21:56.70 mD7NFfc9.net
>>81 >>83 >>84
時子さんラフに反応ありがとうございます!
束髪にリボンは確かに大正らしさ増しますね
◆I9IhvvVdPoさんのシナリオでは現段階であまり時子さんの出番はないとのことですので、
案自体はひとまず保留の状態にして他の作業に集中しようと思います
自萌え他萎えは制作中の線引きが難しいところですが、
基本は自分の感性を信じて進めた方がいいものが出来やすいかも…と思いました

86:112 ◆UdslvZE52Q
16/06/16 03:22:25.91 mD7NFfc9.net
>>82
四条イメージまとめ、ありがとうございます!
大まかなシナリオの流れは読ませていただいたのですが、
実際に書かれた方のイメージやご意見をいただけるのは大変ありがたいです
着物の色合いについてなのですが、襲色目というものがよくわからず調べたものの、
女性ものの着物の資料しか無く…どう描くべきか迷ってしまいまして
せっかく色合いを書いていただいておきながら申し訳ないのですが、
ひとまず黒田と同じような格好で描いてみました
URLリンク(imgur.com)
服はまだ色を置いていない状態です
ヒロイン・黒田ともに実際の和服そのままで描いてしまったこともあり
絵的に地味な状態のキャラが多くなってきているのが少し悩みどころだったりもします…
もともと服飾アレンジが得意な方ではないので、力不足感ありありで申し訳ないです
今後の立ち絵制作では、2人と比べて浮かない程度に服装や装飾なども幅をもたせられるよう
意識していきたいと思います

87:名無しって呼んでいいか?
16/06/16 03:33:29.02 ZWq2q8Pa.net
メイトで見れる用
拡張子付き
URLリンク(m.imgur.com)

88: ◆B4nFWraU42
16/06/16 04:57:25.17 AmITKU1+.net
>>86申し訳ないです 着物の知識が無くて遠回りな答え方になってしまいました。>>87
お顔のイメージはやはり1ですね!髪がさりげなく顔にかかってるイメージです。
私的見解ですが、初期のラフの印象から見て、着物の首回りは1センチくらい緩めで若干鎖骨が目立つくらいに、ほどほどに こなれて着崩している イメージです。 毎回レス楽しみにしてます

89: ◆jsYiJcqRkk
16/06/16 06:18:44.42 Q3VSI0sW.net
>>84
葛城宮シナリオ更新案を拝見しました。夢を語る葛城宮に主人公の反応、どちらもとても魅力的です! そこからの暗雲にも惹きこまれます。この先が気になります
URLリンク(shukujode.wiki.fc2.com)
↑Wikiに豆知識コーナーを作ってみました。資料(米窪明美『明治宮殿のさんざめき』)は明治宮中について書かれたもので
大正時代よりすこし前なことと、行事にどの程度親王様が呼ばれたのかよくわからないこと、葛城宮がお住まいの離宮の風習はまた異なるのでは
と考えられるので参考になるかわかりませんが、宮中の雰囲気が伝わりそうな部分をザックリ箇条書きにしてみました
また別の本も見つけたので参考になりそうな箇所があれば少しずつWikiに書き足してみます

90: ◆jsYiJcqRkk
16/06/16 06:19:24.00 Q3VSI0sW.net
>>86
四条イメージ、そこはかとない華やかさと色気を感じます。さすが!
>>◆B4nFWraU42さん
豆知識の文章をWikiに書き写して良いでしょうか?(リンクさせていただきました)

91: ◆B4nFWraU42
16/06/16 11:32:46.79 AmITKU1+.net
>>90 はい 大丈夫です!

92: ◆I9IhvvVdPo
16/06/16 21:57:08.08 50YsQ1Av.net
>>89
拝読させてもらいました
季節の手紙に行事が役に立ちそうです
ありがとうございます!

93: ◆I9IhvvVdPo
16/06/16 22:08:54.26 50YsQ1Av.net
なるほど服装も被らないようにされるんですね
大正時代ぐらいのゲーム(華ヤカ、蝶毒、月影、めいこい、遥か6)の服装見てみると和装、洋装、軍服、学ランという感じですね。
和装を被らないようにするのは難しそうです。

94:名無しって呼んでいいか?
16/06/17 01:40:07.32 Ocaac7a7.net
同じ大正時代をイメージした作品のキャラなら多少被るのは仕方ないと思います
複数箇所が被るならまだしも1、2箇所やそのときにポピュラーな服装や模様が被るだけならあまり珍しい話ではないモチーフ被りの範囲内になるのではないでしょうか

95: ◆jsYiJcqRkk
16/06/17 07:52:04.25 D6SzqBFw.net
>>91
ありがとうございます! 写しました
>>93-94
【キャラクターデザインの服装について】
同時代をイメージした他のゲームのデザインとある程度被っても仕方ないと私も考えます
本企画内の服装デザインの幅については112 ◆UdslvZE52Qさんにおまかせしたいと思いますが、今の和服そのままのデザインもリアリティがあって素敵だと感じています

96:112 ◆UdslvZE52Q
16/06/18 02:14:31.74 VR0/OPMD.net
>>88
いえ、こちらこそお聞きしてばかりで申し訳ありません!
1がやはりしっくりくるみたいですね、ありがとうございます
髪型は1のまま進めようと思います
襟元についても、コメントありがとうございます
きっちり着こなすのもかっこいいかなと思いましたが、確かに少しこなれた感じで緩めた方がらしさが出ますね
>>93 >>94 >>95
すみません、またしても語弊があったようで…
私自身も、服の種類自体は完全に着崩したり強いアレンジを入れるのは作品の雰囲気と違ってくるので
この路線で問題ないと考えています
他作品との服装の被りはあまり意識したことはありませんでしたが、
偶然でも「ほぼ同じ服」になったりするのは出来るだけ避けたいので、念のためチェックしておきます
大正時代のイメージが強いものだと、◆I9IhvvVdPoさんの挙げられた4種になりますね
和装でもそのまま着物、中にシャツ、袴など数種ありますし、
同じものでも色味や模様を変えるだけで、作品内での各キャラの印象はある程度分けられるかなと思います
それぞれキャラの立場などもあるため仕方ないのですが、
今のところはそのまま着物のキャラばかりが揃ってしまっているので
黒田の学生服も余裕が出来たら差分で追加したいな…と思っています
着物の襟元を少し緩めて、仮で色を置いてみました
URLリンク(imgur.com)
髪色も前のものから少し明度と彩度を高くしています
襟元、もっと緩めてみたりもしたんですが、あまりやり過ぎると品が無くなってしまいそうなので
このくらいがギリギリかも…と思います どうでしょうか?

97:112 ◆UdslvZE52Q
16/06/18 02:18:04.89 VR0/OPMD.net
今後の制作スケジュールについて、
私用が入ってしまい今月中あまり時間が取れなくなりそうです…
来月からはまたペースを戻す事が出来ると思います
よろしくお願いします

98: ◆B4nFWraU42
16/06/18 07:03:08.15 xkxGFsnA.net
>>97 四条担当です。 バッチリ、イメージ通りです!袖周りの柄が何となくグラデっぽく見えて浮世感ありますね 柄もネリネっぽい!夕暮れのネリネ畑に佇んでいたら惚れそうです。
お忙しい中、描いて頂きありがとうございます。

99: ◆jsYiJcqRkk
16/06/18 07:47:30.75 jfbWfbdo.net
>>96
柄が入って華やかさが増しましたね! 素敵です
ただゲーム画面の立ち絵では今の柄の範囲はメッセージウィンドウに隠れてしまうかもです
立ち絵の見え方参考↓
URLリンク(i.imgur.com)
>>97
今後のスケジュールについて、ご報告ありがとうございます
ご無理のないペースで進めていただけたらと思います

100: ◆I9IhvvVdPo
16/06/19 23:09:03.16 LosVoaHL.net
シナリオ今日またちょっとだけ進めました。
バットエンドですがちょっと明るすぎでしょうか?
でもこの分だと6月中にシナリオだけは書けるかもです!

101: ◆I9IhvvVdPo
16/06/19 23:30:17.67 LosVoaHL.net
>>97
私もすぐ早とちりしたりして申し訳ないです。
お疲れ様です。
身体に負担のないように頑張ってくださいね。

102:名無しって呼んでいいか?
16/06/20 03:05:38.58 cd+4WftJ.net
すごい個人的な意見だけど乙女ゲームのバッドエンドって悲惨だと萎えるから
バッドでも明るめだと安心してプレイできるかも

103: ◆jsYiJcqRkk
16/06/20 08:13:37.01 8aLaYi9O.net
>>100
葛城宮シナリオ更新案を拝見しました。自然で爽やかなバッドエンドですね
前向きな気分で再プレイしたくなりそうです!
問いかけた場合のこの先も気になります

104: ◆jsYiJcqRkk
16/06/20 08:15:00.24 8aLaYi9O.net
【共通ルートシナリオについて】
遅くなりましたがシナリオの共通ルート部分を抜き出してEvernoteにまとめてみました↓(Wikiにも貼りました)
URLリンク(www.evernote.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch