乙女@オトメイト総合122at GGIRL
乙女@オトメイト総合122 - 暇つぶし2ch550:名無しって呼んでいいか?
15/11/13 08:11:08.12 2LP8SA9Y.net
>>549
絵師がノルンFDと同じ人だからね

551:名無しって呼んでいいか?
15/11/13 08:25:05.80 zymIj6Gz.net
>>550
そうなんだ
この人自身の絵柄が悌太絵ってことか

552:名無しって呼んでいいか?
15/11/13 08:36:51.25 smHnID5I.net
ノルンFDって悌太じゃないの?
十三支にハマったので悌太絵でノルン今更だけど気になってたんだけど
アマゾンレビュー見ると賛否両論みたいで
アニメで様子見する予定だった

553:名無しって呼んでいいか?
15/11/13 08:40:23.12 SdhO4bu7.net
ノルンはこはるメイン主人公にするのかな
1クールじゃ駆け足で終わっちゃうんだろうな

554:名無しって呼んでいいか?
15/11/13 08:45:31.65 qLQJdz0K.net
悌太はキービジュアルだけだよ
まあ元から判子だからあんまり影響ない
シナリオはアレなので十三の流れを期待して買うのはお薦めしない

555:名無しって呼んでいいか?
15/11/13 09:33:15.58 smHnID5I.net
>>554
ありがとう
アニメだけ見て華麗にスルー出来そうだ

556:名無しって呼んでいいか?
15/11/13 10:42:47.14 my9sstza.net
BAWはシステムと話しと絵は概ね好評みたいだね
掘り下げも云々もっと見たかったって感じだったし
内容で気になったのは時代を超えた恋愛と生死を超えた再会っていう文章かな

557:名無しって呼んでいいか?
15/11/13 11:26:19.62 7croe6oE.net
>>549
悌太よりこっちの人の方が好きだわ

558:名無しって呼んでいいか?
15/11/13 13:05:03.93 BWuLltFC.net
忍恋の人気投票やっと結果発表されたみたいだね
好きな作品だから続いて欲しいけど
中村さんのこともあるしやっぱり今後の展開は望めないのかな

559:名無しって呼んでいいか?
15/11/13 16:24:28.40 dSUufar1.net
中村さんの絵好きだから忍恋の展開も新作も望めないなら残念だなぁ
オトレコの椿の堕ちる日は忍恋のライターなんだね
シリアス系?の印象ないからちょっと意外だな

560:名無しって呼んでいいか?
15/11/13 17:50:45.19 +vOGijQa.net
>>548
ゲームの発売日は元から出してないよ
連動最後のCDが12月発売ってだけ

561:名無しって呼んでいいか?
15/11/13 21:55:52.80 y2mAI48s.net
影武者に描かせたらいいだろ
忍恋も既に影武者が描いてるし

562:名無しって呼んでいいか?
15/11/13 22:20:46.48 GDr8TWuU.net
影武者用意してまで続けたいシリーズでもないと思うけどな

563:名無しって呼んでいいか?
15/11/13 22:23:07.00 jwFFgfsW.net
追加あるとはいえ移植で大半の新作よりも売れてるんだけど

564:名無しって呼んでいいか?
15/11/13 23:30:06.91 xGiYoluC.net
>>560
2015年発売予定って画像出てたはず
どうせ延びるだろとは思ってたけど

565:名無しって呼んでいいか?
15/11/13 23:58:24.97 ICLP4BYE.net
立ち消えになったのかね

566:名無しって呼んでいいか?
15/11/14 01:18:44.52 c/QbNEfA.net
2015年発売予定の画像使ってるのアニメイトだけでしょ
ゲーム化決定だけで何も情報出てないしファミ通でも発売日未定扱いだよ
しかも全部CD出てないのに

567:名無しって呼んでいいか?
15/11/14 01:22:08.39 Ha3DwNWf.net
ライターのツイ見たらゲームのほうもちゃんとやってるようだし全部出てから動くんじゃない?

568:名無しって呼んでいいか?
15/11/14 01:36:25.74 snzeyNf6.net
>>566
アニメイト側が勝手に文字付け加えたりはできないだろうからオトメイトから渡された画像じゃないの

569:名無しって呼んでいいか?
15/11/14 05:52:47.33 wA+lwuw4.net
公式からだったら雑誌とかでもそう書かれるはず
CD面白かったから楽しみなんだけどな

570:名無しって呼んでいいか?
15/11/14 09:12:58.50 FWeY+sBa.net
まあ最初のCDが500枚ぐらいしか売れなかったならゲームも売れない可能性あるし企画ボツになってもおかしくはないよね
個人的には気になってるから出して欲しいけど

571:名無しって呼んでいいか?
15/11/14 12:34:09.81 k4JI/uF9.net
ゲームは欲しいけどCDは別にいらない私のような人もいるし
CDの売り上げで企画をボツにしてほしくないな~

572:名無しって呼んでいいか?
15/11/14 12:35:14.03 OTHbog1E.net
企業からすると金を出さない人間がボツにしないでとか言っても無意味じゃね

573:名無しって呼んでいいか?
15/11/14 13:05:19.45 k4JI/uF9.net
CDで絵面が見えるなら金落とすけど音声オンリーだとちょとな~
まあ、CD買わないならゲーム買っちゃダメって言われるなら
買わないし企画が潰れてもどうでもいいや

574:名無しって呼んでいいか?
15/11/14 13:56:27.63 lNa1jIq4.net
自分もゲームの方が好きだけどネットで評判良いCD試しに買ってみたら
結構ドキドキして楽しめたよ
ハマる人が多いのも分かる気がした

575:名無しって呼んでいいか?
15/11/14 14:26:28.19 mbC20LV6.net
ゲーム、CDの順なら結構買うけど逆はないなあ

576:名無しって呼んでいいか?
15/11/16 07:25:06.65 RWzmdMg9.net
URLリンク(www.otomate-records.jp)
この木村良平キモすぎ
声が汚いんだから可愛い見た目のキャラやるなよ

577:名無しって呼んでいいか?
15/11/16 09:18:43.79 yt3nzwOM.net
>>576
声優批判は他所でやって
声優の話をするスレじゃないと思うんだけど

578:名無しって呼んでいいか?
15/11/16 10:22:02.61 tjkuQA2N.net
>>576
そもそもキャラデザもキモいからゲーム化しなくていいよ

579:名無しって呼んでいいか?
15/11/16 11:10:48.88 X2WKhHBx.net
外部絵師には厳しいねえ

580:名無しって呼んでいいか?
15/11/16 11:36:18.85 4qM+paTe.net
>>579
最近外部絵師展開多いからイライラしやすくなってるよね

581:名無しって呼んでいいか?
15/11/16 11:38:11.23 tjkuQA2N.net
サイケデリカは一定の評価されてるじゃないか
出来映えによるんだろ

582:名無しって呼んでいいか?
15/11/16 11:45:54.58 4qM+paTe.net
>>581
そういうことか

583:名無しって呼んでいいか?
15/11/16 11:46:03.99 aPvzOlER.net
サイケの絵も発売前は叩かれてたよ

584:名無しって呼んでいいか?
15/11/16 11:47:33.24 FX3Ygsu/.net
下手くそが叩かれるだけ

585:名無しって呼んでいいか?
15/11/16 12:11:15.52 7VRY0h75.net
サイケは影武者じゃなく漫画家本人が原画までやってるのは良かった

586:名無しって呼んでいいか?
15/11/16 13:59:33.95 JxAuNtBh.net
>>371
白雪きもすぎ
きなこ絵雑にしかみえない

587:名無しって呼んでいいか?
15/11/16 14:19:37.54 HrrklB4f.net
白雪
同人レベルというかそれ以下
ヒロイン全く可愛くないしひどいなこれ
マジックでちゃちゃっと描きましたーな感じ
あとBL臭い

588:名無しって呼んでいいか?
15/11/16 14:29:33.05 bL5dtGYe.net
そこまで言わなくても…と思ってみてきたらうーん
カマっぽい
一人ならまだしも全員がカマっぽい

589:名無しって呼んでいいか?
15/11/16 14:39:57.47 Oou4J/Mi.net
上手下手はよく分からないけど強烈な個性がある絵だね
萌えるのは難しいかも

590:名無しって呼んでいいか?
15/11/16 14:40:15.34 Y839EGRB.net
言っちゃなんだけど文体に特徴ありすぎんよ
すぐ改行するのクセなのか?

591:名無しって呼んでいいか?
15/11/16 14:43:50.81 Oou4J/Mi.net
>>590
え、私かな?わたしは上三人とは別です

592:名無しって呼んでいいか?
15/11/16 14:45:03.13 Y839EGRB.net
>>591
違う
安価つけなくて紛らわしかったねすまん

593:名無しって呼んでいいか?
15/11/16 16:47:14.24 4qM+paTe.net
下絵がそのまま清書絵になるようなオサレ雰囲気なイラストレーターだから
乙女ゲームのイラストは向いてないような
キャラデザのみとかなら分かるけど

594:名無しって呼んでいいか?
15/11/16 16:53:38.19 TCHXBDe0.net
オサレ感は物凄いし、それ自体は個性があって嫌いじゃないけど
このキャラを乙女ゲーとして攻略したいか?って考えるとちょっと微妙だなぁ
ただ既に人気のある絵師だし売り上げは普通に出そう
珍しくライターの担当ルートまで事前に分かるし

595:名無しって呼んでいいか?
15/11/16 16:53:59.37 pNrSrd72.net
>>587
シナリオライターで釣るんじゃないかなw
今回はメインらしいし百華夜光の二の舞には・・・

596:名無しって呼んでいいか?
15/11/16 17:02:31.53 jdt9JcZg.net
女にスニーカー履かせて男キャラにヒールを履かせる
独特なキャラデザすぎて

597:名無しって呼んでいいか?
15/11/16 17:07:17.48 4RGpQrsL.net
>>594
担当ルートまで分かるの?
どこに出てた?

598:名無しって呼んでいいか?
15/11/16 17:07:34.49 NZyj/jHP.net
そういうの嫌いな人は簡単に避けられていいんじゃね
おネエとかハイヒール好きというかフェチな人向けなんだろ

599:名無しって呼んでいいか?
15/11/16 17:07:52.30 UWccwH+Z.net
絵師人気でどこまで伸びるかね
ガッチャマンのキャラデザも担当してたみたいだけど円盤売り上げ微妙だし

600:名無しって呼んでいいか?
15/11/16 17:14:35.65 Ji09bHRB.net
BL畑の人だから乙女ゲーとは相性が悪いんじゃないかな…
「男」の魅せ方が根本的に違う

601:名無しって呼んでいいか?
15/11/16 17:50:52.57 rqasWsJI.net
>>488
それ言うとオトメイトってクロックゼロでパクリやってたよな

602:名無しって呼んでいいか?
15/11/16 17:54:55.58 6mn4n5St.net
>「男」の魅せ方が根本的に違う
これな
まあBL系でも倉花系統の絵なら乙女でもいけるんだけど系統が全然違うからなぁ
独特っていうよりはBLの中でもフェチ系ジャンルの絵だから乙女じゃきついんだわ

603:名無しって呼んでいいか?
15/11/16 18:33:41.10 jdt9JcZg.net
>>601
クロックゼロを例えに出すのは違うよ
今回の件はクロックゼロに例えたら
ノエインを作ったアニメの一スタッフが退社してオトメイトに入社して
あのノエインを作ったスタッフが送る乙女ゲームって宣伝をしてクロックゼロを発表したような感じだよ

604:名無しって呼んでいいか?
15/11/16 18:51:16.00 sWaqEZ96.net
白雪はスチル見るとヘタウマ系っていうか普通に下手なようにも見えて微妙だなあ
来年はいろいろ新作出そうだから冒険してるのもあっていいとは思うけどかなり好み分かれそう

605:名無しって呼んでいいか?
15/11/16 20:15:43.27 3aN6r3wM.net
白雪はキャラより背景が気になって仕方ない
適当過ぎない?そういう世界なのか…?

606:名無しって呼んでいいか?
15/11/16 20:40:49.79 xV7/5Ts/.net
白雪は背景綺麗すぎるとキャラとの違和感ハンパないことになりそうだkど
手抜きに見えてしかたない…同人ゲームみたいなクオリティに見えるんだよな

607:名無しって呼んでいいか?
15/11/16 20:47:12.77 tqJdxBmP.net
背景すごい雑に見える…キャラも適当に描いて適当に塗りました感
本棚の隣のやつなに?お菓子?

608:名無しって呼んでいいか?
15/11/16 20:48:30.65 DLVsvmhl.net
主人公の太もも以外こんなもんじゃね?と思ったが
スチルは…ちょっとこれはきついね

609:名無しって呼んでいいか?
15/11/16 21:01:29.26 vDNGp0oc.net
声優批判は声優さんに失礼とか言う割に絵の批判はOKなんだな

610:名無しって呼んでいいか?
15/11/16 21:08:07.30 8QXgRyx8.net
声優もそのレベルにはよるけど、好みの問題レベルのいちゃもんは他所でやってって感じだけどね
棒とか滑舌が悪いとかは本人の技術的な問題だし

611:名無しって呼んでいいか?
15/11/16 21:12:45.17 FvrJKTvt.net
絵の批判もほどほどにしてほしいな
ギャラリー見ればどんな絵かはわかるんだし、それで気に入らない人は買わなきゃいい

612:名無しって呼んでいいか?
15/11/16 21:14:33.26 ye5JYS/e.net
腰や肩を変にクネクネさせてるから気持ち悪いのかな

613:名無しって呼んでいいか?
15/11/16 21:15:21.25 Pfh8Bm8q.net
言わんと勘違いしてまたオサレ系連れてくるぞ

614:名無しって呼んでいいか?
15/11/16 21:50:39.75 oeZmR0j6.net
ここに書くよりオトメイトにメールした方が建設的では

615:名無しって呼んでいいか?
15/11/16 21:56:02.06 XU0Tnc41.net
それか買わないで数字が出ればオトメイト側も判断するでしょ

616:名無しって呼んでいいか?
15/11/16 23:17:03.89 grCppURw.net
世界観には合ってると思うけどね
ストーリーも癖ありそうだし

617:名無しって呼んでいいか?
15/11/16 23:22:21.57 4RGpQrsL.net
変わり種が好きだから白雪買うよ
正直萌えるかは分からないけど

618:名無しって呼んでいいか?
15/11/17 01:00:42.86 z1nNT/Ge.net
>>488
著作権、コンプライアンスの見直しについて
弊社は全ての業務を見直し、著作権への理解とコンプライアンスの厳守に努めてまいります。
仕上げを行った担当者様開発会社様をさしおき、いち担当者が全てを担当したかのような誤解を招く広報活動、
特定のメーカー様や作品に対するネガティブキャンペーン、匿名での誹謗中傷、
あからさまな模倣などその他反道徳的な行為、企業の信頼を失う活動等には一切関わらないことをお約束いたします。
誠実に作品を作ることに勤めてまいります。
株式会社ランタンルームス  代表取締役社長  五十畑 昌

販売担当だったゲーム会社はこう言って謝罪してる
ここに企画を売り込んだ開発担当のコルネイユ(望月柚枝、東中ルミエ=サイトウ)はまだ何も言ってない

619:名無しって呼んでいいか?
15/11/17 02:31:06.22 +euwoQkY.net
専スレあるんだからそっちでやれよ
白雪の絵師嫌いじゃないけど乙女ゲーで攻略したいタイプではないな
シナリオにも一癖あるんだったら面白そうだけど
リジェとかのPCゲーっぽい

620:名無しって呼んでいいか?
15/11/17 12:06:22.25 ybMU5QoF.net
明後日明々後日にカラマリとニルアドのサイト更新あるのか
ニルアドのスチル楽しみすぎる

621:名無しって呼んでいいか?
15/11/17 12:51:56.70 Is/y+dxN.net
数乱の攻略キャラは6人と確定したね
奇数偶数3人ずつにするなら7と9が攻略キャラかな

622:名無しって呼んでいいか?
15/11/17 12:55:38.39 KcnCV+xP.net
みんなBAW買わないの?
買おうと思って楽しみにしてるのに
全然話題になってないね

623:名無しって呼んでいいか?
15/11/17 13:28:04.57 flOtvJof.net
数乱の5の「荒ぶる数字」って表現おもしろい

624:名無しって呼んでいいか?
15/11/17 14:47:18.35 r1CCZo1l.net
BAW立ち絵は好みだけどスチル見るとなんか味気なく感じる

625:名無しって呼んでいいか?
15/11/17 16:12:59.77 vONnYUEd.net
オトレコの椿の声優、前野と近藤孝行以外クソみたいなメンツじゃん
無名入れてくんな

626:名無しって呼んでいいか?
15/11/17 16:14:32.55 rs+fdtUX.net
数乱の5を攻略したかった
なんでサブキャラなの

627:名無しって呼んでいいか?
15/11/17 16:16:15.67 vONnYUEd.net
数乱は高橋広樹さん持ってきてくれたから買います
高橋と鈴木を椿の佐藤と藤原キャラやらせて欲しかった

628:名無しって呼んでいいか?
15/11/17 16:22:00.16 vONnYUEd.net
オトメイトはもっと野島健児使え

629:名無しって呼んでいいか?
15/11/17 16:38:50.69 uaxaLyh7.net
BAW限定版予約してあるけど服が消えて裸になるのだけ笑ってしまうw

630:名無しって呼んでいいか?
15/11/17 16:43:46.14 oQT9YbTg.net
数乱の5は隠しの可能性もあるんじゃないかと考えてたけど、この人数じゃ難しいかな...

631:名無しって呼んでいいか?
15/11/17 16:45:52.52 Ke7hoXPE.net
>>625
いや、前野はもうお腹いっぱいだよ…

632:名無しって呼んでいいか?
15/11/17 16:46:44.88 BwWsb0Gu.net
BAWの話はこわい人がいるから…
いつも通りフラゲきたらスレ立て移動でいいよ

633:名無しって呼んでいいか?
15/11/17 16:57:20.00 X/wWfbE8.net
>>630
オトメイトにも6人+隠しの乙女ゲーはあるから可能性はないわけではないかも

634:名無しって呼んでいいか?
15/11/17 19:33:24.95 PHIk4JWE.net
数乱は久々に攻略人数多いゲームくるかと期待してたからちょっと残念
まぁ6人でも最近は多い部類だけど

635:名無しって呼んでいいか?
15/11/17 20:26:53.25 CbKY0a+h.net
石川浪川 クズ声優持ってくんな

636:名無しって呼んでいいか?
15/11/17 20:29:37.28 QDkNPJzX.net
もう少し被らないでキャスティングしてほしいよね

637:名無しって呼んでいいか?
15/11/17 20:32:12.62 rs+fdtUX.net
白雪の攻略キャラは8人だっけ
一人当たりが薄くならないといいけど

638:名無しって呼んでいいか?
15/11/18 09:18:35.10 pstrSgo+.net
数乱FD作って新しく攻略できるくらい売れたらいいんだが
それ前提だったらおこるが

639:名無しって呼んでいいか?
15/11/18 09:47:58.90 SLZGSO6c.net
個人的な経験だと攻略キャラクターは5人がちょうどいい。
大半のゲームは三人もすれば全体の構造がわかっちゃう。
でも攻略キャラクターが三人だとストレスフリーな一方あっさりしすぎて少々物足りない感じで終わる。
四人目はネタばれしていても、ストーリーの結末の違いを期待してまだ集中できる。
五人は既に飽きてきて攻略が作業化しだすけれども耐えられる。
六人目は完全に飽きて本音ではもうこれ以上いらないよという苦痛で時間の無駄となっている作業を必死に進めている。

640:名無しって呼んでいいか?
15/11/18 09:48:29.52 fZEngQ8j.net
6人がいいなぁ

641:名無しって呼んでいいか?
15/11/18 10:11:14.78 qq4ysRE4.net
最初から個別ルートなら人数多くてもそんなに苦痛じゃない

642:名無しって呼んでいいか?
15/11/18 10:12:49.87 xznqwjnA.net
明日BAW発売だね
全然話題ないけど結局ファミ通のレビューはどうだったの?

643:名無しって呼んでいいか?
15/11/18 10:40:15.40 ZknXYAF7.net


644:名無しって呼んでいいか?
15/11/18 12:56:01.65 H871MQMX.net
二人でも三人でもいい

645:名無しって呼んでいいか?
15/11/18 13:00:17.03 OmNIfw0M.net
ファミ通買えば
クレクレは失せろ

646:名無しって呼んでいいか?
15/11/18 13:03:19.50 mDvvBbfw.net
BAW届いた!
休みでよかったー

647:名無しって呼んでいいか?
15/11/18 13:12:20.49 EBVAI8AU.net
>>642
点数はオール7
死後の世界って濃い世界観で雰囲気は良いけど、掘り下げ不足だと感じる
ヒロインが受け身でネガティヴな考え方をする
あとは、マップで移動できる場所が話の流れとチグハグに感じたところがあった
まとめるとこんな感じのレビューだったよ

648:名無しって呼んでいいか?
15/11/18 13:15:31.96 CTpzIH/q.net
フラゲきたか
スレ立て移動する?

649:名無しって呼んでいいか?
15/11/18 13:17:57.73 EBVAI8AU.net
>>647
あと、BAWの情報追ってないから把握していないんだけど、サイド選択と禁忌魂触ってシステムが良いみたい
特に後者はルート分岐にも関わるから面白いって書いてあった

650:名無しって呼んでいいか?
15/11/18 18:29:08.07 k7UyftFs.net
白雪の警官のポーズが酷すぎて笑ったwガッチャマン好きだったけど更にこじらせた感が出てるわ

651:名無しって呼んでいいか?
15/11/18 20:22:39.41 TQAgK3J+.net
2015年11月19日発売『BAD APPLE WARS』の攻略ネタバレスレです
攻略に関する話題やネタバレはこちらでどうぞ
◆sage推奨(メール欄に半角小文字で sage と入力)
◆質問を書き込む前に同様の質問・回答がないかスレ内検索をしてから書きこむようにして下さい
◆荒らしは徹底的にスルー。釣られた人も荒らしです
◆次スレは>>980の人がお願いします。次スレが経つまでレスは控えること
 >>980が立てられない時は別の人がスレ内で宣言後に立ててください
公式サイト
URLリンク(www.otomate.jp)
乙女@オトメイト総合122 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(ggirl板)

652:名無しって呼んでいいか?
15/11/18 20:32:29.09 PuUobXaC.net
これはスレ立ててって言ってるのか

653:名無しって呼んでいいか?
15/11/18 23:42:57.07 FaVj7cBf.net
いこうとしたけど無理だった…いける人お願いしますだ

654:名無しって呼んでいいか?
15/11/18 23:55:08.93 PuUobXaC.net
スレ立てしてみるよ

655:名無しって呼んでいいか?
15/11/19 00:04:26.33 SwZSdoVF.net
立てたからどーぞ
乙女@BAD APPLE WARS攻略ネタバレスレ [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(ggirl板)

656:名無しって呼んでいいか?
15/11/19 00:07:07.80 OWVN4adc.net
>>655
乙です!

657:名無しって呼んでいいか?
15/11/19 00:33:11.10 +cEft/gX.net
新作、癖がある絵が多いから数乱みるとホッとする

658:名無しって呼んでいいか?
15/11/19 16:11:42.53 QECTS/aw.net
あの頃の俺たちは
URLリンク(youtu.be)

659:名無しって呼んでいいか?
15/11/19 18:33:55.47 Yf1NgaUA.net
ニル・アドミラリは楽しみなんだけどサイトのあの背景?のやつは
なんなんだろう……鳥がとんでるんでいいんだよね?
決して鳥に足が生えて舞ってるわけじゃないよね?

660:名無しって呼んでいいか?
15/11/19 19:23:05.70 7Vvg4e2p.net
元から足は生えてるぞ

661:名無しって呼んでいいか?
15/11/19 19:27:43.30 YS/mbWlX.net
流れわろた

662:名無しって呼んでいいか?
15/11/19 19:30:43.48 cyKMxhIB.net
尾羽だね

663:名無しって呼んでいいか?
15/11/19 19:57:00.75 MQaNAxcQ.net
21:00
~22:00 【特集は『7 scarlet』】オトメイトチャンネル20
lv241862365

664:名無しって呼んでいいか?
15/11/19 21:46:38.88 7Vvg4e2p.net
ニルアド隠攻略できないかなー苗字だけに
メインよりサブの方が魅力的に見えるキャラ多くてつらみ

665:名無しって呼んでいいか?
15/11/19 21:52:55.59 SwZSdoVF.net
プリアサの時から毎度言われてんのなw

666:名無しって呼んでいいか?
15/11/19 21:59:14.90 +FmFq2VN.net
FD要員でもゲームが売れなかったらFD出ないけどな
さといの絵だから売れると思うが

667:名無しって呼んでいいか?
15/11/19 22:13:13.05 ohhaU0PN.net
ニルアドはサブキャラ結構多そうだね、公式の他にツイッターでも新たなキャラ公開されてるし
売れたらFD作りやすそうではあるな

668:名無しって呼んでいいか?
15/11/19 23:31:53.59 PdX0FhNu.net
戦ワルも攻略したいサブキャラわんさかいるがFD出てないよ…

669:名無しって呼んでいいか?
15/11/19 23:41:57.65 SzCkUXH6.net
FDってたぶん売り上げで決まるんだろうし
今度こそFD出るといいなぁ、と思いつつ買うよ…

670:名無しって呼んでいいか?
15/11/20 00:46:19.86 DmswqqSD.net
サブキャラ出過ぎの乙女ゲームはあんまり好かん

671:名無しって呼んでいいか?
15/11/20 01:00:49.18 HIMUqI9O.net
ニルアドは現時点で立ち絵有りのサブが15人公開されてる
相当多いよねこれ。まだ増えるのかな?

672:名無しって呼んでいいか?
15/11/20 01:01:36.37 fNiTgiRC.net
物置に乗れるくらいまで…

673:名無しって呼んでいいか?
15/11/20 01:15:52.03 gpLOw+7+.net
ニルアド出たら戦ワルのFD作ってくださいお願いします

674:名無しって呼んでいいか?
15/11/20 01:18:33.62 BkGq6ASt.net
フクロウの仕事関係で登場人物多くなるのかな
サブもキャラデザはいい感じだからストーリーに必要ならまあいいけど
まずメインキャラの掘り下げがしっかりしてるといいな

675:名無しって呼んでいいか?
15/11/20 01:49:36.09 006JaxpA.net
>>670
サブキャラ出てもあわよくばファンディスク要員にしたいです臭がキツすぎてツライ

676:名無しって呼んでいいか?
15/11/20 03:22:54.17 RrKEyigN.net
でもサブキャラ多くてFDで攻略対象になるパターンって
オトメイトでは少ない方じゃない?

677:名無しって呼んでいいか?
15/11/20 04:44:53.56 006JaxpA.net
>>676
3作品くらい?

678:名無しって呼んでいいか?
15/11/20 06:38:52.70 J7w4H3nx.net
戦ワルはFD出ても影武者の絵になるだろうな

679:名無しって呼んでいいか?
15/11/20 07:27:41.04 niF0oIUc.net
ニルアドは木村がいるから買えない
さとい好きなのに

680:名無しって呼んでいいか?
15/11/20 08:12:43.38 EVvKkRJV.net
ニルアドちょっと好みかなってサブキャラに妻がいた

681:名無しって呼んでいいか?
15/11/20 08:13:44.89 gpLOw+7+.net
>>678
そんなことないでしょ
武村さんフリーになっただけで、オトメイトと喧嘩別れした訳じゃないから描いてくれるはず

682:名無しって呼んでいいか?
15/11/20 08:14:45.23 EVvKkRJV.net
ベタ移植でいいからプリアサvitaのパッケージが欲しいよ

683:名無しって呼んでいいか?
15/11/20 08:45:43.58 KDl0kjjl.net
来年の新作ラッシュは何時頃はじまるんだろう
それまでにVita移植してほしいな
プリアサすぐに出せそうじゃない

684:名無しって呼んでいいか?
15/11/20 08:56:38.12 fGsS7Uz5.net
vita版を配信すればいいだけなのになんでチンタラしてんだろ

685:名無しって呼んでいいか?
15/11/20 12:13:39.18 7xFtWQzZ.net
武村さん、オトメイト関係リツイートしたり、オトメイトゲーム楽しみにしている感じのツイートもしてるから描いてくれそう
ビズログ読んだ
カラマリヒロインの弟好みだけど、弟だから攻略は無理か、残念

686:名無しって呼んでいいか?
15/11/20 13:33:22.05 TycZl2gO.net
ピリオドキューブゲーム版のサイト着てた。
レコードだけで終わりだと思ってたけど、ちゃんと作ってたんだな

687:名無しって呼んでいいか?
15/11/20 13:47:58.69 KKd9DKlI.net
ピリオドキューブが売れなかったらオトレコなくなりそう

688:名無しって呼んでいいか?
15/11/20 13:50:57.08 LGcNF0fG.net
雑誌の白雪のスチルが全部病んだ攻略対象の噛みつきシチュで笑った
主人公の名字が赤噛だし柘榴と合わせて意味があるんだろうけど
シチュかぶりの金太郎飴ストーリーだったら嫌だなあ

689:名無しって呼んでいいか?
15/11/20 14:10:54.64 Eg0IlLFj.net
11/20って今日じゃん
ビズログ買って帰らねば

690:名無しって呼んでいいか?
15/11/20 15:55:43.46 jp1AyN9o.net
ピリオドキューブの記事見たやばい
想像より全然面白そうかも

691:名無しって呼んでいいか?
15/11/20 16:03:52.08 wQicWMtb.net
楽しそうだからゲームは買おうかな

692:名無しって呼んでいいか?
15/11/22 09:52:35.65 nCdiV6yA.net
カラマリの文章大丈夫かな?
公式見てると少し幼さを感じて不安になる
ら抜き言葉は改善してほしい

693:名無しって呼んでいいか?
15/11/22 11:43:11.22 uswI4/J/.net
>>692
同じこと考えてたわ
あと、タイプじゃない!の文章見たとき、これ二十代男女のする会話なのか!?と衝撃を受けたよ…高校生ならしっくりくるんだけど…

694:名無しって呼んでいいか?
15/11/22 11:57:13.05 aLSHcm79.net
>>693
世界観良さそうなだけに不安だねー
とりあえず様子見だな

695:名無しって呼んでいいか?
15/11/22 16:58:05.29 q61Q4Baa.net
軽めの話ならともかくシリアスな題材だし作中の文章や会話は子供っぽくないといいなぁ
あとは年齢と警官の立場的に主人公もちゃんと役に立って欲しいな

696:名無しって呼んでいいか?
15/11/22 17:07:05.52 nxgG/SVo.net
ミステリ系って結局うまく消化できずになんか別のものになる率高い気がする...
イラスト綺麗だから買うけど

697:名無しって呼んでいいか?
15/11/22 20:33:03.51 dPQOQkDg.net
文章シンプルで読みやすいから自分はそんなに嫌いじゃないな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch