乙女@Rear pheles(リアフェレス)攻略ネタバレスレat GGIRL
乙女@Rear pheles(リアフェレス)攻略ネタバレスレ - 暇つぶし2ch181:名無しって呼んでいいか?
17/05/30 15:59:51.20 AdN5CIs0.net
ミニゲームの情報はもう雑誌に載ってるよ画面にでてる□△○×のコマンドから光ってるボタンを押すだけ
簡単すぎて何でミニゲームつけたのかよく分からんレベル

182:名無しって呼んでいいか?
17/05/30 20:18:33.70 Qfnu0UT3.net
そうなんだ、ありがとう
押すだけかー…アイテム集めとか戦闘的なのとかそういう要素があるのかな
作業好きだけどあまりにも簡単すぎると逆に周回辛いかも
また難易度いくつか用意してほしい
更に作業嫌いな人向けに2周目以降はスキップも可とか
前作のミニゲームで不評だったのは難易度よりもまずユーザビリティだと思うからそっちの頑張りも期待

183:名無しって呼んでいいか?
17/05/31 06:57:47.58 APNnzVDD.net
情報ありがとう
サイト見るとADV部分のシステムは色々改善されてるしミニゲームの周回の配慮もされてるといいな
メーカーからすればプレイ時間の水増しも兼ねてるだろうからあまり飛ばして欲しくはなさそうだけど

184:名無しって呼んでいいか?
17/05/31 08:49:13.09 fns5n4Hr.net
>>181
情報ありがとう
そういうミニゲームなら苦手な人も頑張れそう

185:名無しって呼んでいいか?
17/06/08 22:55:52.11 NG5MHQzA.net
CERO Dってどういう方向だろ…エロかグロか
世界観見るに人が死ぬシーンが多いとかかな

186:名無しって呼んでいいか?
17/06/11 09:02:02.66 5y+nSJU9.net
エロは間違いなさそうだけどグロもあるのかな
PVみた時リップ音と男のあえぎで最初18禁ゲームなのかと思った

187:名無しって呼んでいいか?
17/06/23 21:03:44.95 7pnwdKEl.net
ブログに書いてる観音って誰の事だろ新キャラ?

188:名無しって呼んでいいか? (スップ)
17/07/27 07:05:28.35 r+aFb1wgd.net
発売おめでとう
ここ使うの?

189:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
17/07/27 14:33:51.31 rQ3Q+02T0.net
空蝉発売おめ
某ショップの二次便だからまだ出来ないけど面白いと良いなー
>>188
作品スレ立てても過疎るだろうしここで良いと思う
バレ含む時は改行すればいいかな

190:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
17/07/30 10:10:37.38 z50xaTDg0.net
昨日やっと始めた
地味に読み込みが長かったりするけど
初期PS等の読み込みに比べたら大したことがない
(でも最近の読み込みに慣れてるとちょっとイラっとするかもしれない)

191:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
17/07/30 12:20:09.26 cE9fHkAg0.net
自分も今日始めた
前作は未プレイだから感想からの比較だけど必要なものはきちんとあるしシステム面は大幅に改善されてるね
おまけに背景鑑賞があるみたいで綺麗だなと思ってたからちょっと嬉しい
シーン回想はないけど章選択できるから問題ないかな
サイトのプレイムービー見た時も思ったけど口パクに違和感が
どことはいえないけど何か気になる

192:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
17/07/30 13:07:07.95 WRFhBo100.net
今届いた!
結構楽しみにしてた自分に驚きつつ始めるw

193:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
17/07/30 16:13:34.88 dY2NW7tO0.net
魁ルートクリア
バグ祭りと聞いてびくびくしながらプレイしたけれど
全く出てこなかった(PCH-1000)
他のルートではじまるのだろうか
下げ


すべてのエンドにスチルあり、長さもある
幸福エンド ツンデレ王道だけれどもう少し恋愛エピがあるとよかった
狂乱エンド 4つのエンディングの中で一番好きかも

194:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
17/07/30 21:54:58.20 WRFhBo100.net
>>191
口パクの違和感分かる
動きが一つしかないんだよね
最近の口パクってセリフに合わせてるのすらあるし、そこまでいかずとも「あ」の形とか「う」の形とか
何通りかあって組み合わせてるのにこれは本当にただ口をパクパク開けて閉じてしてるだけ
でも今のところ不満点はそれくらいだ
まだ序盤だからかもしれないけどw楽しめてる

195:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
17/07/31 01:15:55.72 AcaAir6g0.net
今セーブしようと思ったらエラーが出て強制終了した…
クイックセーブのみでだいぶ進めてたからショックだ
まあノベルだからスキップしてすぐ戻せるけど
上で言われてるバグ祭りの一環かな
セーブはこまめにした方が良さげだね

196:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
17/07/31 01:27:22.16 PLDhWeo00.net
自分はバグは出なかったが内容が思ってたよりハードだった
悲しんでいるところに連続で畳み掛ける悲劇

197:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
17/07/31 08:39:30.22 hqDNXY7S0.net
魁ルート全部終わって知影(攻略制限あり)がとても気になったので
他の3人の幸福ルートを選択しスキップで飛ばして
知影攻略開始


あかん・・・これ本当に最後に攻略すべき話だった
泣きすぎて目が痛い

198:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
17/07/31 11:49:52.84 LAASdedp0.net
今回も不具合ありか
まだ特に何もないけどセーブ気をつけよう
妖魔のかぶってる笠に「妖」って書いてあってちょっと笑った

199:名無しって呼んでいいか? (スップ)
17/07/31 12:38:43.78 ptNAt6CQd.net
ミニゲームの笛の音もなかなか力抜ける
ピー…プー…ポー…ってテンポガタガタなプレイヤーの演奏の後にBGMで流暢な演奏流れるから毎回笑うw

200:名無しって呼んでいいか?
17/08/01 16:59:59.87 uq4QwBIn0.net
あれ小学生が適当にリコーダー吹いてるみたいで笑えるw
全体的にシナリオは真面目でシリアスなのにこういう変なとこで笑えて困るわ

201:名無しって呼んでいいか?
17/08/01 18:47:50.62 pQVpKABe0.net
今回はかなり頑張ってるなと思った
どのキャラもシナリオ一つ終えたら残りのシナリオも開放されるから
分岐セーブを作って好感度調整とかしなくて済むのは画期的な感じかな
ただ、8章のエンドだけ見ると「今までの話がさっぱりわからん!」ってなるから
良し悪しな部分もあるけど…
とりあえずコンプしたい派の人には簡単にコンプ出来
じっくり攻略したい派の人も分岐から進められるという親切設計
評価したいシステムだわ

202:名無しって呼んでいいか?
17/08/01 18:50:04.88 ODIeqNel0.net
知影ルート感想以下ネタバレ



真相ルート以外の鬼が今生でしか幸せになれないの悲しい救いが欲しい

203:名無しって呼んでいいか?
17/08/01 22:06:15.75 Xhv9+02n0.net
名前変えてるんだけどデフォ名で呼ばれるとこあるね
いきなり天音様って呼ばれて一瞬誰?ってなったw

204:名無しって呼んでいいか?
17/08/01 23:17:33.41 asYeEfx8d.net
緊迫したシーンで妖魔の後ろをキャラがシューってスライドしてくとこで吹いた
立ち絵をそのまま動かす演出って結構よく見るけどなんか間抜けで馴染めないw

205:名無しって呼んでいいか?
17/08/02 00:12:23.37 gP85l70Z0.net
次の選択肢まで飛ばすを繰り返してたら読んでないところも飛ばすし
気を付けないと最後の一文になるまで飛ばされて
なにがなんだかわからずにエンディング迎えたときはちょっと待てと思った
既読じゃない文は飛ばさない設定にしてあるはずなのに
あと幸福エンドが「あいつはいったい何をしようとしていたのかわからないけど
とりあえず幸せだからいいか」みたいなノリでノーマルエンド臭を感じた

206:名無しって呼んでいいか?
17/08/03 23:56:45.00 i08l+fTr0.net
魁の声すんごい聞きにくい
喋り始めは普通なんだけど最後の方ほとんど聞こえない
声優の癖なのか役作りな結果なのか…

207:名無しって呼んでいいか?
17/08/04 01:14:53.96 KzrTAVD70
他社に比べるとシステム面がだいぶもっさりしててストレスたまるけど
ストーリーは予想以上に良作だった
もちろん詰めが甘いところもあるが、純粋に面白かった
個人的には柊知影というキャラに出会えただけでプレイした価値はあったと思ってる

それにしても知影幸福√EDで零シリーズのEDを思い出したのは自分だけだろうか

208:名無しって呼んでいいか?
17/08/06 06:43:11.83 j9oEVgY60.net
中の人出演の他のゲームやったことあるけど一つは聞き取りにくい、もう一つは聞き取りやすい
収録環境によるんじゃないかな

209:名無しって呼んでいいか?
17/08/06 19:11:07.78 hUTesQD2d.net
声といえば最初の方でやたら絡んでくる門衛の声がすっごくムカつく喋りで上手いなーと思った
軽い三流チンピラみたいな演技がハマってて狙い通りに苛々させられたw

210:名無しって呼んでいいか?
17/08/07 00:34:11.05 uqbS43Ct0.net
色々と思うところはあるけど面白いね
ただどのルートも紫月丸が空気すぎて悲しい
あと颯の狂乱エンドもうちょっとどうにかして欲しかった
途中までは良かったのに最後はただのDVになってて正直苦手だわ…

211:名無しって呼んでいいか?
17/08/07 00:43:41.07 oufbEwq80.net
ちまちま進めて今結鶴幸福ED見た
共通ルートだけどちょいバレ



紫月丸と啓太は攻略できないの!?と思ったらこういう事だったのね…
メニュー画面に出てくるキャラって一周するまでは魁固定かな?ずっと魁だった気がする
一周終わってからメニュー画面見たら紫月丸出てきて切なくなったわw
救済ルートあるのかな…つか紫月丸は解決後ワンチャンある気がするけど戻れないのかな
一度精神侵されたら駄目なんだろうか

212:名無しって呼んでいいか?
17/08/07 01:26:05.26 GXMXmg85d.net
>>210
紫月丸のこともたまには思い出してあげてください状態だったよねw
ほんとたまーに思い出されてたけど
リアフェレスの六波羅メリーバッドがヤバいくらい地雷だったんだけどこっちにもDVぽい描写あるのか…狂乱見るの怖いな

213:名無しって呼んでいいか?
17/08/07 09:43:41.01 zcgujBf20.net
自分もちょうど結鶴幸福エンド見た
バレってほどじゃないけど一応下げ

前作の評判から恐恐だったけど良かったー
エピローグがぶつっと終わった感じでちょっと残念
おまけに甘さ強いミニシナリオとか欲しかったかも
共通の最後の方某所が火事になる所で啓太の立ち絵が髪と目と口のパーツだけになってびっくりしたw

214:名無しって呼んでいいか?
17/08/07 18:06:45.40 GXMXmg85d.net
>>213
バグの一環かw
私はセーブしようとして落ちるのは何回かあったけどそこは普通に行けたわ
でもほんと思ったより全然いい出来だからFD出てほしい
アンケート出してみるわ
前作もネットのアンケート書いたけどかなり厳しい評価にしたんだよなー
今回はその分べた褒めになりそうw

215:名無しって呼んでいいか?
17/08/07 22:43:47.87 oufbEwq80.net
ミニゲーム二週目からは飛ばせるの嬉しい
難易度高くはないけど制限時間が結構タイトだよね

216:名無しって呼んでいいか?
17/08/08 00:44:26.17 O+RBEL8H0.net
今泰臣ルートで泰臣の顔パーツと髪だけ表示されるバグに遭遇した
とりあえずそこでセーブしてソフト立ち上げ直したら直ったよ
しかし雰囲気台無しww

217:名無しって呼んでいいか?
17/08/12 20:44:20.24 eD4HuAfh0.net
自分も今日結鶴ルートでなった
妖魔と戦ってる最中になったから髪の毛だけヒューンって飛んでいって
どっちが化物だよと思った

218:名無しって呼んでいいか?
17/08/13 09:42:34.36 mmQPEj300.net
シリアスな場面多いからこういう間抜けなバグは破壊力高いw
早く直るといいな

219:名無しって呼んでいいか?
17/08/13 11:35:59.91 6O8GhUDJ0.net
ゲーム造りに関して全く知識がないから一枚の絵に見える立ち絵がなぜああなるのか不思議すぎるw

220:名無しって呼んでいいか?
17/09/01 15:04:37.12 cvWXnMeB0.net
泰臣ルートバレ

某姿になった泰臣適当すぎないかw
ただあの特徴をくっつけただけで驚く前にそっちが気になった
ガラッと変える訳にはいかないだろうけどもうちょっと何か変化欲しかったな

221:名無しって呼んでいいか?
17/10/01 08:31:02.82 CVp2EGDe0.net
泰臣目当てで購入の検討をしているのですが、ゲーム全体を通してグロ要素やエロ要素は多いですか?

222:名無しって呼んでいいか?
17/10/01 15:29:24.71 c/E+GO+Bd.net
>>221
まだ全員クリアしてないから参考になるか微妙だけど
エロはある、ガッツリある
たぶん全員最後までいく
描写はさすがに女性向けに綺麗な感じで遠回しだけど、まあ声というか吐息というか…多々ある
私は最中の声の感じが苦手でその時だけ音声オフにしてるw
グロはそんなでもない…と私は感じた
ただホラーが苦手なら敵がちょっと怖目の外見かなとは思う
公式サイトの世界観→妖魔で見られるから心配なら確認を
あとは唸り声を上げるんだけど、確認したら効果音扱いみたいだから怖ければ戦闘中はオフにしとけば平気かと
切った張ったの世界観なので流血や死の表現はそれなりにある
あとEDで狂乱EDってのがあって上で出てる情報見るとちょい暴力表現あるっぽい?
私はまだ見てないので分からんけど…まあ嫌なら避けられるし問題ないかな

223:名無しって呼んでいいか?
17/10/04 09:06:19.10 6vvH/Iva0.net
>>222
詳しくありがとうございます!
然程グロくないなら買ってみようかな

224:名無しって呼んでいいか?
17/10/04 20:55:33.67 mS+YgX/vd.net
>>223
個人的にはすごく楽しめたので平気そうなら是非おすすめしたい
泰臣ルート良かったよ
パッチ出たからバグも心配なくなったし

225:名無しって呼んでいいか?
17/11/15 12:30:55.70 I6rDFZwk0.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。お願い致します。☆☆

226:名無しって呼んでいいか?
17/12/23 10:36:29.02 fD60HbF2a.net
新作出るんだね
でもPCか 個人的にはvitaがよかったな

227:名無しって呼んでいいか?
17/12/23 14:54:22.86 OXQvuS6cd.net
見に行ってきた
空蝉のFD期待したけどあれか…あんま売れなかったのかな
同じくvitaが良かったけど移植と空蝉FDへの希望を込めて買うよ
ここの主人公好きだし

228:名無しって呼んでいいか?
17/12/23 16:27:15.71 H5W29rIO0.net
同じくvitaが良かったなあ
でも今回も世界観良さそうだし主人公好みだ
ライターも原画家も空蝉に参加してるんだね

229:名無しって呼んでいいか?
18/01/26 09:17:37.22 6eAw7JOw0.net
上巻?は4月に出るんだ
最初夏発売って書いてあったから8月、下手したら9月くらいになると思ってた
早いのは嬉しい

230:名無しって呼んでいいか?
18/03/08 02:15:33.43 f08u78S30.net
遅ればせながら全員の幸福ED見終わった
全体的にすごくヘビーだった
物語としてもゲームとしても本当にいい出来だと思うけど気力結構持ってかれたわw
真相知っちゃうと知影以外のルートでそのまま妖魔討伐が行われてるのが辛くなるな
FD欲しいけど設定的にただただ幸せな話って難しいよなあ…
次作はここまで重くはなさそうな雰囲気だけどどうだろ
ほのぼの和風奇譚だったら嬉しいな

231:名無しって呼んでいいか?
18/03/19 14:23:16.25 AO5Me+1t0.net
神凪体験版面白かった
共通は不穏な雰囲気もあるけど全体的にはほのぼので
キャラの掛け合いが楽しい
マウスホイールで文字送り出来ないがちょっと不便だ
バックログでは使えるのにな
あと気持ち動作がもっさりな気が

232:名無しって呼んでいいか?
18/03/19 23:58:28.35 I7IflUAI0.net
日向の報われなさっぷりに笑う
こういう苦労性キャラ好きだ

233:名無しって呼んでいいか?
18/11/29 10:21:11.75 HdwA9v1g0.net
神凪、2作ともクリアしたけどすごく面白かった
良作だと思うんだけど空気すぎて切ない

234:名無しって呼んでいいか?
18/12/05 14:06:32.74 E11MYgFs0.net
Nintendo switchに移植してくれないかな~

235:名無しって呼んでいいか?
18/12/05 21:45:30.12 tG8TwUmi0.net
予約して買ったのに積んだままになってる…
新作放置して移植発表後にやっと開封するパターンになりそうだからその前に手を付けようw

236:名無しって呼んでいいか?
18/12/07 00:18:58.85 LFJIsnvP0.net
ボリュームはないけどその分コンパクトにまとまっててすごく面白かったよー神凪
自分的には今年出た乙女ゲームの中で一番の良作だった。知名度がなさすぎるのが残念
人気投票の結果楽しみだな

237:
19/10/18 11:36:14 Nl078HpWa.net
かんなぎやりたいんだけどvitaのやつが本編なのかな?FD?

238:
19/10/18 12:25:10 YGRK5L6t0.net
>>237
本編(攻略対象が違う)2本組み
分岐が独特になるからちゃんと公式見なよ?

239:名無しって呼んでいいか? (ヒッナー 118.240.5.193)
20/03/03 21:21:04 pgkQhsE100303.net
序章・共通 エスケープ チュートリアル
序章・共通 エスケープ 1回目 森
赤ずきんルート限定save エスケープ 1回目 学校
序章・共通 エスケープ 2回目 学校
序章・共通 エスケープ 3回目 学校
赤ずきんルート限定 エスケープ 2回目 学校
赤ずきんルート限定save エスケープ 3回目 路地
序章・共通 エスケープ 4回目 学校
六波羅樹? エスケープ 1回目 学校
六波羅樹? ハンター2回 2回目 学校
六波羅樹? エスケープ 3回目 森
六波羅樹? エスケープ 4回目 学校
六波羅樹? ハンター 5回目 学校
千歳琥太郎? エスケープ 1回目 学校
千歳琥太郎? ハンター2回 2回目 森
千歳琥太郎? エスケープ 3回目 森
千歳琥太郎? エスケープ 4回目 学校
千歳琥太郎? ハンター 5回目 学校
十条希空? エスケープ 1回目 路地
十条希空? ハンター 2回目 路地
十条希空? エスケープ 3回目 路地
十条希空? save エスケープ 4回目 森
十条希空? ハンター 5回目 森
亜八芽貞雄? エスケープ 1回目 路地
亜八芽貞雄? ハンター 2回目 学校
亜八芽貞雄? save エスケープ 3回目 学校
亜八芽貞雄? エスケープ 4回目 学校
亜八芽貞雄? ハンター 5回目 学校
亜八芽貞雄? ハンター 6回目 森
赤ずきん? エスケープ 1回目 路地
赤ずきん? ハンター 2回目 森
赤ずきん? ハンター 3回目 森
赤ずきん? エスケープ 4回目 森
赤ずきん? エスケープ 5回目 森

ハンター13種
エスケープ23種

鬼ごっこ全部

240:名無しって呼んでいいか? (ヒッナー 118.240.5.193)
20/03/03 21:29:06 pgkQhsE100303.net
エスケープのトロフィー取れないのは
隠しキャラルートに入ったの序章・共通ルートの写真がドロップするエスケープパートは
他の4人とは別でカウントされてます。

六波羅樹2章と千歳琥太郎2章のハンターパートのチュートリアルみたいな奴も
カウントされているので全部の難易度をやらないとダメです。

六波羅樹2章のハンターパート
ハンターチュートリアル、本番。これを両方やる
千歳琥太郎2章のハンターパート
ハンターチュートリアル、本番。これを両方やる

全部やったのに取れない原因
エスケープ
隠しキャラの写真取れるパートをスキップしてる
亜八芽貞雄2章にエスケープパートが2回あるのを失念してる
十条希空3章にエスケープパートが2回あるのを失念してる

ハンター
チュートリアルパートを忘れてチュートリアルだけやって本番やってない。

241:名無しって呼んでいいか? (ヒッナー 118.240.5.193)
20/03/03 21:32:10 pgkQhsE100303.net
全アイテム
アイテム収集家
序章最初の鍵探し 写真
序章2回目の鍵探し飴
樹1章イヤホン
2章シャーペン
琥太郎1章ボタン橙
希空1章ボタン白
貞雄1章クッキー

7種類 出現するMAPは固定 取ってクリアすればEasyでも取得可能
バッチ当てないと取得できない可能性があります。Ver1.02で取得確認

樹5章の自動で手に入る指輪もカウントされてるかもしれませんが
取れない方は樹ルートをクリアしてみてください
自力で取得するのは7種類です。

琥太郎1章ボタン橙と希空1章ボタン白は別アイテムです。

今更、やってる人いないでしょうが折角なので

242:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 118.240.5.193)
20/03/04 02:29:36 0C07ftSh0.net
訂正

亜八芽貞雄2章 はエスケープとハンターが1回ずつあります

243:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 125.197.91.76)
20/03/05 23:52:22 hqmyved20.net
詳しく乙
調べるの大変だったろう…
しかしこのスレが攻略スレとしてきちんと使われていることに感動してしまうw

244:名無しって呼んでいいか?
23/12/21 18:20:24.69 DD+rUPTmi
岸田異次元増税憲法カ゛ン無視地球破壞霸権主義経済音痴テ囗リスト文雄による私権侵害はこれまで多くの住民が非難しているにも
かかわらす゛今も続いており世界の持続可能な発展の基盤を揺るがしている.国際社会の課題により効果的に対応するため憲法20条違反の
宗教改革と銃刀法廃止を含む民兵の機能強化が必要.世界最悪の殺人違憲組織公明党強盗殺人の首魁蓄財3億円超の斉藤鉄夫ら国土破壊省が
憲法13条25条29条と公然と無視しなか゛らカによるー方的な現状変更によって都心まで数珠つなぎて゛鉄道の30倍以上ものクソ航空機飛は゛して
莫大な温室効果カ゛スまき散らして氣候変動,海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて洪水,土砂崩れ.暴風,熱中症
にと住民の生命と財産を根底から破壊し騷音によって孑の学習環境から知的産業まで根絶やしにするジェノサイドを繰り返すことて゛━部の
賄賂癒着業者と私腹を肥やし続けている世界最惡の腐敗テ口国家をふ゛ち壊すために立ち上がることすらなく賃金がと゛うたら寝言ほさ゛いて
国民の不幸を換金して私腹を肥やしてるクソ公務員に益々奪われ続けているのか゛現状な
(情報サヰ├) URLリンク(www.call4.jp)
URLリンク(haneda-project.jimdofree.com) , URLリンク(flight-route.com)
URLリンク(n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch