乙女@QuinRose(クインロゼ)総合55at GGIRL
乙女@QuinRose(クインロゼ)総合55 - 暇つぶし2ch450:名無しって呼んでいいか?
15/09/27 12:06:17.29 TnY5fnXM.net
魔女王のステラワースの特典出てこないけど大丈夫なの?
もう1ヶ月ないのに公式も更新ないし

451:名無しって呼んでいいか?
15/09/27 12:06:57.34 7Mj65Vju.net
>>417
普通に金太郎飴だと思ったよ展開同じじゃん

452:名無しって呼んでいいか?
15/09/27 12:28:41.19 Spt90r6Q.net
>>416
魔女王の主人公の両腕のは手袋だと思うよ
他の絵見たら腕普通に肌色だし

453:名無しって呼んでいいか?
15/09/27 12:42:07.72 PFeM8YWX.net
>>420
手袋だったのか!
何かツメが尖ってたから不思議だったんだ

454:名無しって呼んでいいか?
15/09/27 18:17:00.79 P+0dpOEs.net
菓子パンやアリスは共通イベント入るし、基本的に仲が深まる
タイミングを揃えてるからね
金太郎飴の判断は人によるかと
源氏の評価はここでも尼レビューでも別れてるね

455:名無しって呼んでいいか?
15/09/27 19:34:12.10 wwVg5BQL.net
結局、上の方にある噂は悪質なデマかな?

456:名無しって呼んでいいか?
15/09/27 20:38:16.77 Spt90r6Q.net
明確な情報が無いしねー…
この場合、ロゼに対しての営業妨害ってことになるのかな?

457:名無しって呼んでいいか?
15/09/27 21:04:32.35 Gabc5oJR.net
零細企業に近いようなロゼが倒産というとリアルに聞こえるよな。
まー、そんなにカリカリするような件でもないよ。

458:名無しって呼んでいいか?
15/09/27 21:24:42.92 I1pYMnPt.net
最近売上ふるわなかったし、マーメイドは18禁だしね
今更マーメイド始めたけど主人公可愛いな
確かにこれが隣板案件になるのは嫌だわ

459:名無しって呼んでいいか?
15/09/27 21:54:47.76 4Y6GbBcg.net
マメゴシ、源氏、新装版ピーターパンが面白そうで悩んでる…
この3作品の主人公ってどんな感じなのかな?
過去作品のどの主人公に似てるとかで教えてもらえたら嬉しい
最近ロゼ作品で個人的に合わない主人公に連続で当たったから特攻し辛くて

460:名無しって呼んでいいか?
15/09/27 22:02:28.57 7Mj65Vju.net
>>427
源氏はあんま癖ないと思う
菓子パンはちょっと癖あるかなアリスほどじゃないけどコンプある系の子
マメゴシはやってないからわか�


461:轤� ネタバレ無しで感想書いてるブログとかあるから参考にしてもいいかも



462:名無しって呼んでいいか?
15/09/27 22:35:31.89 P+0dpOEs.net
>>427
菓子パン、長女・頑固者・家事好き
マメゴシ、天真爛漫・世間知らず
源氏はやってないからわからない
ロゼ作品の苦手ヒロインを教えてもらったほうがわかりやすいけど
ここには書きにくいかな?
ボリューム重視なら菓子パン一択だけど

463:名無しって呼んでいいか?
15/09/27 22:51:40.24 bfXcbpdA.net
>>428 >>429
親切にありがとう!
家族<恋人なシーンがあったり、謝罪・お礼が殆どなかったヒロインがちょっと苦手だった
逆に、ロゼ主人公に多い突っ込み上手・コンプ有りとかは好きw
まずは色々な所で癖がないといわれてる源氏からポチって見ようと思います

464:名無しって呼んでいいか?
15/09/27 22:54:28.61 aSO0eNnE.net
菓子パンのウェンディは自分一番好きだったな
頑固なのもああいう性格なのもコンプレックスを捻らせてしまったからだし
確かにちょっとアリスっぽいけどアリスと違って最終的にふっきれてなかったっけ
成長したなぁって感じで楽しめた
アリスはふっきれたらそこで物語終了だからさせてもらえてないけどw

465:名無しって呼んでいいか?
15/09/27 23:03:51.91 I1pYMnPt.net
菓子パン主人公好きだ
アリスほど卑屈じゃないし、しっかり者でいい子だった
ちゃんとコンプレックスと対峙してたし
マメゴシ、まだ始まったばかりだけど主人公が可愛い
ロゼに珍しい善人ぽさが
作品としては好きでFDまで買ったけど、死神主人公の人間見下し台詞はくどくて苦手だったな

466:名無しって呼んでいいか?
15/09/27 23:23:25.71 R+bM9AFk.net
マメゴシOPの主人公と猫のやりとりは何度見ても笑っちゃう

467:名無しって呼んでいいか?
15/09/28 03:24:29.35 4TD9Z1MH.net
菓子パン主人公は最初苦手だったけどクリアしたら皆と同じく大好きになった
成長してコンプ乗り越えた姿にちょっと感動すらしちゃったし、普通にすごくいい子
源氏も菓子パンも、>>427が心配してるような良識を疑うような行動は取らないから大丈夫じゃないかな
というか源氏主人公の性格はプレイヤーに嫌われる要素なかった気がする

468:名無しって呼んでいいか?
15/09/28 08:23:28.91 7NxtH6j9.net
源氏の主人公は光の宮の事を考えれば
あんないい子なのが奇跡だと思う

469:名無しって呼んでいいか?
15/09/28 09:04:20.64 C+Syfc9v.net
いい部分が千影になったんだよ

470:名無しって呼んでいいか?
15/09/28 12:03:44.58 ZHCsavLt.net
あと一人でコンプだけど、所々ににじみ出るBL臭を感じてしまうのは自分だけなのかな。時々萎える。
自分は腐女子だから嫌悪じゃないんだけど、なんか乗り切れない。

471:名無しって呼んでいいか?
15/09/28 12:14:33.89 uHH80qsd.net
>>437源氏の話?
それは全く感じなかったなぁ

472:名無しって呼んでいいか?
15/09/28 14:24:03.43 C+Syfc9v.net
自分も全然感じなかったよ

473:名無しって呼んでいいか?
15/09/28 14:40:07.58 8ywF5ajf0
言われてみればそうかもしれない
まあでも気にするほどじゃないかな

474:名無しって呼んでいいか?
15/09/28 15:01:10.52 dakH6UDN.net
乙女ゲーに微エロやBLネタはもうデフォ化しつつあるし気にしたら乙女ゲー楽しめないよ

475:名無しって呼んでいいか?
15/09/28 15:34:54.08 J00wo91A.net
夕顔が葵ちゃん葵ちゃんって絡んでるのと、あのオトメンみたいなキャラクターは最初はウザかった。
でも夕顔を単体で攻略したらなかなか男らしくて好きになったよ。
ベストEDが光と替玉するオチじゃなくて宮中を離れて二人で暮らしている結末なのも好きだよ。

476:名無しって呼んでいいか?
15/09/28 17:40:26.68 uHH80qsd.net
オトメンみたいなキャラってもしかして六条の君?
見た目三つ編みなだけで、オトメ力皆無じゃない?
紫√で他の女房たちから庇ってくれて惚れ直したけどな。
夕顔のベストも好き、ロゼで泣きか�


477:ッたの菓子パン以来だよ。



478:名無しって呼んでいいか?
15/09/28 18:34:04.31 Z3FWfK8S.net
大正鬼譚は気持ち悪いなと思ったけど源氏は平気だったなぁ
こう言うのは人それぞれだよなー
光の宮が酷すぎて出てくる度にイラッとするんだけど
元ネタも酷いから仕方ないか

479:名無しって呼んでいいか?
15/09/28 21:03:44.28 f9XGri1KZ
魔女王って一ヶ月切ってるのか
相変わらず更新がないから忘れてた
特典やCDのキャストがイマイチ分からないからどこで予約をしたらいいのか分からない

480:名無しって呼んでいいか?
15/09/28 22:28:58.80 J00wo91A.net
>>443
いやだから文章よく読んでくれよ。
私がオトメンみたいな奴だなって言ってるのは夕顔のこどだから。
夕顔は夕顔ルート以外の時にオトメンつーかオネエつーかなんつーか。
夕顔ルートの時には男らしくなってくれるけど、他キャラルートだとあざとい可愛い僕☆全開で最初はイラっときた。

481:名無しって呼んでいいか?
15/09/28 23:13:50.51 uHH80qsd.net
>>446 失礼しました!ごめんね。

482:名無しって呼んでいいか?
15/09/28 23:17:20.46 8zTIED9V.net
マメゴシクリアしたけど、バジルいいね
ガウェインはちょっと終盤だれたけど
死にエンドも切なめでいい
立ち絵は抜群に綺麗だし、主人公は可愛いし久々にロゼでちゃんと萌えた
源氏も買おうかな
プラグが折れない人気になるw

483:名無しって呼んでいいか?
15/09/28 23:28:02.72 C+Syfc9v.net
>>444
光の宮にイラッときたときは光の宮のわがままがなかったら
攻略対象と出逢えてないと思えば我慢できたw
最近嫌なことや不安なことがあったから明石の君に癒やされた
フラグ折っても折れない紫の君見て頑張ろうと思えたよ
葵が結構いいキャラしてて好きだ

484:名無しって呼んでいいか?
15/09/28 23:42:10.29 bjC3nFwR.net
マメゴシの主人公かわいいけどスチルがときどき男顔なるw
でも好きだよ

485:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 00:30:44.89 x41leiuZ.net
紫が気になる人は、できればプレイしてみてほしい
はっきり言って物足りないし不満点もあるが、攻略キャラに限って言えば源氏は買ってよかった
絵も綺麗だし、久々にハマったかな
ただし、全体的にあっさりしているからあまり期待はしすぎない方がいい
自分の場合、初回は(キャラはいいけど)物足りなくて、
改めて最初からじっくりと繰り返しプレイしたらなんかじわじわきて紫にハマった感じ
常盤が不安なら、恋愛対象ではなく物語のキーパーソン的なキャラとして割り切ったら楽かも
同じく光と藤壺は、色々ときっかけをくれた人達だと割り切る



紫があそこまで一途なのは、元々の彼の性格(好きになったらその人だけになる、しつこく引きずる、真面目な性格)
によるものなのかな、と思っているけど
紫と千影はお互いに容姿端麗、純粋で一途、経験なくて初々しいから惹かれあうのも分かるし、見ていてにやにやするが、
紫は一歩間違えたらストーカーやヤンデレに転びそうだ

486:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 03:06:06.61 H4MnAr+vE
通知の書類が回ってきた。
本当に潰れちゃったみたいよ。

会社も営業してないぽいし、
大分前から開発もストップしてるんじゃない?

487:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 03:12:49.89 s1GDnrdA.net
乙女ゲ10年やってきて初めてブラックコードでロゼデビューしたが満足
申し訳ないが悪名高いあのロゼみたいに思ってたが評判に書かれてたマイナス要素は全然許容範囲で普通に萌えた
次にプレイするおすすめあったら教えて欲しい

488:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 04:42:24.23 0Ldrhr7Z.net
源氏についての感想、>>451に同意
最初の数周時点では全体的に薄く感じて、正直がっかりだなと思ってたんだけど
この作品の軽いノリに慣れてき


489:たら、じわじわ好きになってきた あとギャグが地味に毎回ツボに嵌る 思ってたのとは違ったけど、買って良かったな 今まで散々不満言われてきたエロを控えたり、 主人公を受け入れられやすい性格にしたり、 話も無難にまとめてあったりと色々改善点が見られて、 今作はロゼにしてはかなり慎重に、丁寧に作られてる印象を受けた >>453 ブラコーはやった事ないのと、 どういう系統の作品が好きか教えてもらわないとおすすめ思いつかないな~ ブラコーが大丈夫だったなら自分の直感で好きな雰囲気の物に突撃してみても大丈夫な気もする 同じく割と最近ロゼデビューして嵌った身としては、思ってた事が全く一緒で笑ったw 会社が悪名高いから作品もどんだけ恐ろしいのかと思ってプレイしてみると面白くて驚くよね



490:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 07:31:31.12 4gqRO0BZ.net
源氏は全体的に薄い、あっさりと言うのを念頭に置いた上でなら楽しめるんじゃないかな
攻略キャラに関しては(常盤は立ち位置的に微妙な所だけど)
個人的にはすごい好きだけど、人に薦める良ゲーではなくて
「ロゼゲーの中では個人的お気に入り」って感じ
とりあえず、リップ音苦手な人は気をつけて
紫はここでは全体的に評判いいっぽいけど
あんまハマらなかった人は逆に微妙に感じる部分もあるかも
容姿端麗で好きになったら一途、って辺りは皆そうだけど
自分のルート以外での描写って他キャラあんまりないし

491:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 07:32:31.45 V1T+GfZo.net
>>453
ロゼゲーって割とどれもこれも似た感じだからあとはお好みで
個人的にファンタジーの方が上手いメーカーだと思ってる
死神辺りは世界観が微妙
悪名高いのはメーカーで、ゲームはシステムも悪くなく、キャラも個性的で好きだ

492:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 07:47:59.02 xrluIvGq.net
>>453
ブラコー一押しで源氏に萌え転がったから嬉しい
使命感とかコンプレックス弱めの主人公で糖度高めであと好きなのは百鬼夜行なんだけど、移植されてないから薦めにくいな。
ツンデレ恭介最高なんだけど。
ロゼであとやってないのは、魔法使いとご主人様と黒雪姫、グリムだけで、スクウォとマメゴシ、菓子パンは時間があればじっくり再プレイしたいくらい好き。
単にキャラが好きなだけかもしれないけどねw

493:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 08:15:42.47 yFiyQpWuE
>>452
どこからどんな書類?

494:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 10:41:14.71 q6mNYe6A.net
ファンタジーは良いんだけど、人外設定多いから感情移入がなかなか出来ないw

495:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 10:51:10.96 8Mxl30xk.net
主人公が人外だととくに物語りに入りづらいよね
最近アリスシリーズにハマッたから新装版楽しみにしてるけど待てずにPSPの買っちゃいそうw

496:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 11:33:06.70 t9fT8w64.net
自分はむしろ人外どんとこいだな
攻略対象も主人公も同列に見てるからかもしれないけど

497:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 14:29:58.75 TIgGRKvi.net
基本ロゼゲー好きだし源氏も楽しめたんだけど恋愛過程がちょっと物足りない
最近のロゼは恋愛過程を主人公の容姿端麗さに頼りすぎてる気がする
そんなに美しいなら惚れるよねと納得はできるけど折角乙女ゲなんだし初期みたいに惹かれてく過程を丁寧にやってほしいな

498:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 14:41:30.09 V1T+GfZo.net
源氏はまだやってないけどそんなに容姿頼りだっけ?
まあ標準以上ではあるだろうけど
しかし


499:、八犬伝全巻パックとかやらないかな PSPで買ってないし その頃乱発気味で追いかけてなかったんだよね 会社が無事ならいつかは出してくれるだろうけど



500:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 15:06:45.64 xk+2+ZU6.net
そういやちょっと前の方に倒産とかレスあったね
あんな嘘書いちゃってどうすんだろ…ロゼならマジで訴えかねないぞ
アリスシリーズ全部vitaに移植して欲しい
寝る前にベッドにもぐりこんでちまちま進められて便利なんだよね
シャーシャー音もないし

501:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 17:41:33.18 2J/iDQLie
馬場の事務所に倒産くさい張り紙があるわけで
弁護士名なんで計画的?

502:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 17:59:45.16 QAWUvFXS.net
ただでさえ少ない売上を訴訟費用なんかに費やすわけないだろ…

503:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 18:10:53.29 fKrs63Nq.net
夜逃げみたいな張り紙が・・・

504:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 18:43:09.01 ozO62JVhY
当たり前かもしれんが、源氏はルートによってギャグ度やヒロインの態度が結構違って面白かった
最初に紫やって、ギャグが少ないしヒロインも大人しめだし、ロゼっぽさが薄いなーと思ってたけど(キャラは好きだけど)
その後に他のキャラをやったらいい意味で作品やヒロインのイメージが壊れて新鮮だった


>>453
他人のお勧めではなく、単純に自分が気になる世界観やキャラのいる作品でいいと思う
私もブラコー好きだけど、ブラコー好きな人はこの作品にも間違いなくハマる!お勧め!っていうのがない
結局のところ、自分がハマれるキャラがいるかどうかかな、と思うし…

505:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 18:26:07.67 G0pQZsXK.net
だから証拠は?

506:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 18:27:29.15 CBSQQO7J.net
え、本当に? てか、どこに張ってるの。

507:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 18:29:50.30 1RhM5ld3.net
>>467
ロゼの所に行ってきたの?
もし本当なら周りが理解出来るような物を提示してくれないと信用できないよ

508:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 18:29:55.87 V1T+GfZo.net
>>467
写真撮ってきてくれ
本当なら八犬伝をPSPで集めなきゃならないんだ

509:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 18:48:40.77 7n5emy5T.net
会社まで凸するような行動力ある人間が、
何故か写真をアップする行動力はない時点で()
2ちゃんに書き込みして、営業妨害で逮捕されてる人は何人もいるのによくやるね
本当なら証拠よろしく

510:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 19:00:38.13 fKrs63Nq.net
9月25日で業務停止
新橋の弁護士がどうたらってあった

511:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 19:02:14.45 JAf3vRbY.net
scへの関係会社(?)の人の書き込み、2ch.netには反映されないから貼ってみる
信じたくもないけどね…
452 :名無しって呼んでいいか?:2015/09/29(火) 03:06:06.61
通知の書類が回ってきた。
本当に潰れちゃったみたいよ。
会社も営業してないぽいし、
大分前から開発もストップしてるんじゃない?

512:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 19:16:06.76 hgPbjGaz.net
本当だとしたらよくギリギリまで新作出したり大規模なイベントやったりできたなw
つーか人狼ゲームの新作発表してなかったっけw

513:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 19:16:58.58 aqMKas5S.net
倒産は突然するもんだよ

514:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 19:25:45.79 X9pnklqf.net
>>475
>scへの関係会社(?)の人の書き込み
そっちのどのスレにあるの?

515:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 19:29:20.22 t9fT8w64.net
ロゼについては真偽わからないけど
過去に開発中のゲームがメーカーの倒産が原因で会社移って発売された例もあるしなぁ
あり得ないとは言い切れない分デマならほんとタチが悪い
倒産してても権利関係売却してるなら移植や続編が出る可能性あるけど
移植はともかく続編は出たとしても別物になるよなぁ…

516:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 19:34:34.97 1RhM5ld3.net
更新が源氏の発売からずっと止まってたし
vita移植以降の売上も数字が出�


517:トなかったから これが本当なら倒産したとしても無理ないよね… 更新無いけど、次号の雑誌の掲載はどうなるのかね 倒産したなら発売できないし、そんな発売できない作品の情報を載せても意味無いだろうし



518:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 19:35:06.12 V1T+GfZo.net
クリロワとアリス完結までは頑張って貰わないと

519:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 19:37:41.99 4cqX3ksu.net
>>478
横だけどロゼスレ
単発だし釣りかもしれないがどうなんだろう

520:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 19:39:16.05 RfDa6W2P.net
おい、ロゼを信じるんだ
ソースなんてどこにもまだない

521:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 20:05:01.42 1c39XaWOi
だから金曜日に倒産したって言ったじゃないの
他の人でもあの貼り紙見た人居るんだし確定です

522:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 20:01:59.65 tEW2BtjZ.net
年内だけでも5作品あるんだが…
マジか?

523:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 20:05:18.38 d02F0Hf7.net
新装版ジョカアリと新装版ブラコーまでは
頑張ってもらわないと

524:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 20:08:02.71 Vs28cHpG.net
せめてアリス完結まではだな

525:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 20:10:30.01 LW/Un5J0.net
アリス新作で出るって明言されてるのはあとスペードだけ?
他になにかあったっけ

526:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 20:30:43.18 tEW2BtjZ.net
HPの更新が無いのが気になるなぁ…
嘘でも本当でも早く確定してほしい

527:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 20:37:35.09 zX1e07Se.net
せめて、あさき移植だけは…頼む

528:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 20:45:04.03 1RhM5ld3.net
>>488
7周年記念のラジオの方では
マークとしてはスペードだけだけど、もし続けられるならクロックやトランプも考えてる
みたいな発言があったよ

529:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 20:48:28.12 LW/Un5J0.net
>>491
そうなんだありがとう
完結させる気はさらさらなかったって事なのかな…

530:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 20:52:21.61 v6HJ+Mmo.net
来月発売予定の作品はカウントダウンないみたいだから、更新なくても仕方ない気がするけど不安は不安だ
通販ページのコメント読んだ感じだと、倒産するような雰囲気はあまりないんだが

531:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 21:00:28.14 1E8RqHtz.net
何気に尼の予約が魔女王以降できないのが気になってたんだよね
今まで止まってたお礼ボイスもまとめて配布されたみたいだし
HPの更新も17日から止まってるし新装版なのにカウントダウン始まらないし
実際今倒産手続き中だとして、手続き完了するまで最低でも3ヶ月かかるし
情報はなかなか出ないよ
それまでにロゼが何かしら動いたらまだ生きてるって事だね
まぁ瀕死なのは間違いないと思うけど

532:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 21:05:38.00 zrLpf+WU.net
もっと安い事務所に移転とか業務縮小とか
倒産以外にも理由はありえるがどうなんだろうか
初期は毎日更新してたのがウソのようだ

533:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 21:06:05.48 4cqX3ksu.net
誰か都民はいないのか
高田馬場とか遠すぎるわ

534:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 21:10:26.98 cRIMzN6g.net
事務所張り紙確認。写メはありますが身バレ怖いのでテキストで失礼します。
信じる信じないは各々の判断にお任せします。
(以下原文ママ)

株式会社アートムーヴは、平成27年をもって
事業を停止いたしました。
お取引先、債権者の方々のお問い合わせは全て下記宛てに
お願いいたします。
株式会社アートムーヴの資産は全て当職らが
占有管理するものですので、
許可なく敷地内に立ち入る場合には、刑事手続きにより
処分される場合があります。
(以下連絡先省略)

535:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 21:11:43.73 cRIMzN6g.net
↑訂正:平成27年9月25日をもって

536:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 21:12:15.11 C5sPmC+E.net
ずっとscでの書き込みなかったのに火がつき始めて


537:からぽつぽつ出るとか怪しすぎるわw 465 :名無しって呼んでいいか?:2015/09/29(火) 17:41:33.18 ID:2J/iDQLie 馬場の事務所に倒産くさい張り紙があるわけで 弁護士名なんで計画的? 466 :名無しって呼んでいいか?:2015/09/29(火) 17:59:45.16 ID:QAWUvFXS.net ただでさえ少ない売上を訴訟費用なんかに費やすわけないだろ… 467 :名無しって呼んでいいか?:2015/09/29(火) 18:10:53.29 ID:fKrs63Nq.net[1/2] 夜逃げみたいな張り紙が・・・



538:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 21:18:26.34 xk+2+ZU6.net
嘘だったらどうするんだろうこれ
逮捕案件じゃね?
新装版ツイアリ楽しみにしてるのにな…

539:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 21:23:02.51 Og7OHxK5.net
>>497
情報サンクス
ここまでの記載ならさすがに信じるわ
別会社でも似たような張り紙→倒産ってのあったし

540:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 21:27:48.24 4cqX3ksu.net
>>497
うーん…
直近だと10/3のクールビーに記事が載る予定だけど本当なのかな
雑誌社がまだ把握してないならビズログにもまだ記事載ったりするのかね

541:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 21:30:37.15 HbGmgVtA.net
最近シンデレラとピーターパン買ってハマったから
これが本当なら残念すぎる...
新作も面白そうと思って買おうかなって思ってたんだけどな
とりあえず更新して欲しいな本当じゃないと思いたい

542:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 21:32:44.93 tEW2BtjZ.net
えっ?本当なのこれ??
他所の案件から文章だけ引っ張ってきて、会社の名前だけ変えたんじゃないの?

543:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 21:36:28.32 tEW2BtjZ.net
アンチスレ覗いてみたら、私のキャラデザパクられたーって痛い感じの人が
怒り狂ってるけど、この人が復讐でガセネタを流してるんだと思った
以下アンチスレから転載
783 :名無しって呼んでいいか?:2015/09/29(火) 12:34:59.98 ID:heM8ijSc
ここの会社に外注されてたんだけど、キャラデザまんまぱくられた。しかもパッケージまでほぼトレス。訴える準備中
ちなみに作品は魔女王ってやつです
784 :名無しって呼んでいいか?:2015/09/29(火) 12:36:07.81 ID:heM8ijSc
絶対にゆるせない、スチルも何枚かそのままトレスされてる。その上そのことを訴えたら「頭おかしいんじゃないの」発言。もうどうしたらいいかわからん。電話にもでない。

544:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 21:36:32.66 CyaJehPv.net
うーん
信じる信じないは判断に任せるってのが、ひっかかるかな
貼り紙が事実なら、判断に任せるなんて書くかなぁ?
任せるも何も事実でしょ
そのうちわかると思うとかさ
事実の証拠を得た本人が判断任せるなんて曖昧なこと言うかな
なんか違和感ある

545:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 21:38:36.70 S5LkMaa+.net
写メだと身バレするってどういうこと?そういうの疎くてよくわからない…
vitaのツイアリやクリロワ買う気でいたから、本当ならすごく残念なんだけど
ガセだといいなと思う

546:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 21:39:40.79 4cqX3ksu.net
どれも証拠なし単発でポンポン湧いてるっぽいのが信憑性に欠けるよね
まあそのうちはっきりするか

547:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 21:40:38.02 zrLpf+WU.net
実物あれば信じられるけど
てか張り紙画像で身バレって何?関係者さん?
張り紙じゃなくて関係者のみに配られる紙なら身バレも理解だが

548:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 21:43:40.64 tEW2BtjZ.net
みんな信じちゃダメだよ
アンチスレで「私のキャラデザパクられたー」言ってる人が流してる嘘でしょ
電話しても繋がらないって言ってるし

549:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 21:45:45.87 /zLl9cZb.net
いくらなんでもこんなの信じる人いないでしょ
明確なソースもないのに
てか>>497これ完全にアウトだよ
社名そのまま出してるし

550:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 21:47:40.08 PbdyVMMj.net
張り紙うんぬんよりサイトの更新が無いのと尼で予約出来ないっていう方が信憑性あるような

551:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 21:48:58.47 JAf3vRbY.net
画像データから位置情報や個人情報割り出されても困るだろうし
そこは疑問に思わないけど、民事再生→破産(もしくは立て直し)
の流れが普通じゃないのかな
いきなり業務停止って…

552:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 21:49:11.48 C5sPmC+E.net
>>505
>ここの会社に外注されてたんだけど、キャラデザまんまぱくられた



553:モ味不明 発注元に著作権譲渡した上で著作人格権も行使しない契約になってたんじゃないの? だとしたらトレスもデザイン流用もまったく白とは言わないが普通にあるし 仮にそうだとするとロゼのやり方はともかく契約書よく読まなかったほうが悪い



554:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 21:49:59.45 V1T+GfZo.net
本当だったら再販かからなくなると困るから源氏を急いで買わなきゃ、くらいかな
しかし、写メは身バレするようなものじゃないと思うけど
ガセで訴えられてしまえ

555:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 21:55:32.33 S5LkMaa+.net
尼だと予約できないけど、楽天のほうには魔女王の後の、vita新装版の予約受付中があるんだよね
尼はなぜ予約できないんだろう、ずっと待ってるんだけどな
ほんと、早くサイトとかが更新されて安心したい

556:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 22:24:08.24 vNQawifFy
あと公式通販も無くなったしな

557:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 22:05:17.59 1oI9ErDv.net
>>513
位置情報っていってもロゼの会社の住所が出るだけじゃん
それ以外で分かるのってせいぜい機種ぐらいだろ

558:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 22:07:19.02 V1T+GfZo.net
>>513
exifなんか簡単に消せるよ

559:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 22:14:02.97 0+0NnIdh.net
なんかタレコミ?がどれも信憑性無さ過ぎて…
情報元聞いたら答えないで消えるわ文字化けさせるわ
謎の絵師()が現れるわ写メは身バレ()が怖くてうp出来ないわ
ここまでソース無し!

560:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 22:20:34.79 5kxGKC4U.net
自分は半信半疑かな
証拠が会社前に貼ってあった紙っていうなら実際見に行けばいい話だし
めんどくさいから行かないけど
電話してもいいけどもし通じて何か追跡とかされたら嫌だなと思う

561:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 22:23:54.17 k5EOf4Md.net
まあロゼなら潰れても驚きはしないけど…
債権者でもない限り、別に倒産情報を早く知っても意味無いね

562:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 22:25:11.74 pzHWYsso.net
死にかけなのにバンバン移植してくれるアグレッシブさだけは素晴らしい
死神稼業移植してから潰れてくれ~

563:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 22:29:41.81 cRIMzN6g.net
写メ上げときます。
URLリンク(iup.2ch-library.com)

564:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 22:31:47.96 Q2/Ef6jA.net
>>524
おつです画像を上げてくれてありがとうございます

565:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 22:33:04.66 dfeq5p8Y.net
ガチでしたー!

566:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 22:33:57.45 /4UX0WUt.net
これもアンチの捏造とか言われるんじゃないw

567:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 22:34:16.91 zrLpf+WU.net
>>524
あらら

568:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 22:34:24.18 0+0NnIdh.net
>>524
ありがとう。今度ソフト買い漁ってくる…

569:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 22:34:36.16 V1T+GfZo.net
>>524
おつ
源氏買ってくるか
あと八犬伝のPSP版
あさき移植とクリロワとアリス完結まで頑張って欲しかったな
残念

570:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 22:34:56.71 k94PpozB.net
うっわガチなのか

571:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 22:38:55.47 Hln4/8Uh.net
ブラコーの新装版なくなるの?
PSP買わずに新装版待ってるんだが、もはやさっさとPSP買った方がいい?

572:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 22:39:47.47 MVcGs4Bt.net
まじでか。・゜゜(ノД`)
クリロワとあさきたのしみにしてたのに…

573:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 22:40:22.42 4cqX3ksu.net
>>524

疑ってすまなかった
マジで倒産か…

574:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 22:41:12.81 RQ4Hkifb.net
>>524
乙です
アリス完結しなかったか

575:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 22:41:31.69 5kxGKC4U.net
>>524
わざわざ乙です
あの文字化けの人が最初に情報キャッチしてたのね
これからどうなるんだろう・・・

576:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 22:42:24.40 RfDa6W2P.net
PCゲーの時から応援してた…まじ悲しい
最萌の双子はもう消されたけどアリス大好きだったのに

577:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 22:42:47.59 Hln4/8Uh.net

>>524さん


578:乙です



579:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 22:43:33.86 sjQU/bwa.net
あさきは?あさきどうなるのよ

580:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 22:43:55.47 hgPbjGaz.net
アートムーブが倒産しても「クインロゼ」は残るんじゃねーのとか思ってる
また新会社立ち上げるんじゃね?

581:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 22:44:22.85 V1T+GfZo.net
絶対新装版くると思ってジョカアリとおもちゃ箱処分したの失敗だったなー
なんだかんだと一番好きなメーカーだったかもしれない
乱発しないでアリス完結とかやればちゃんと売れたろうになあ

582:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 22:44:33.37 RfDa6W2P.net
VITAのソフト買ってなかったんだけど集めるべきなんだろうか
再販かからなくなるの?

583:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 22:48:04.97 S5LkMaa+.net
うわー、本当だったんだ…
vitaの新装版達を楽しみにしてたのに
すごく残念…

584:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 22:48:35.16 X9pnklqf.net
これがマジならドコかが作品を引き取るのかな?
過去に移植を出したビジュアルアーツとか

585:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 22:50:42.67 X9pnklqf.net
間違えたこうだった
×過去に移植を出したビジュアルアーツとか
○過去にロゼゲーの移植を出したプロトタイプとか

586:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 22:53:48.40 v6HJ+Mmo.net
どこかが引き取らない限り、発表済みの作品群の話は立ち消えになるのかな?
発表済みの作品群は欲しいの多かったのにショックだ……

587:名無しって読んでいいか?
15/09/29 22:54:52.57 HIJ+Urs+.net
あさきは澪が頑張ってくれるかも。
ソフトはまだダウンロードが出来るかな?

588:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 22:55:09.64 nRVpW5lo.net
>>524
乙です
個人的に源氏が当たりだっただけにツライ
ブラコー新装版あきらめてPSP版買ってくる

589:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 22:55:53.58 sjQU/bwa.net
あさきは澪でたのんます

590:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 22:57:09.06 pzHWYsso.net
マジかよ~~~~~~

591:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 23:01:32.92 dfeq5p8Y.net
クインロゼというブランドがどこかに渡るというのもあるか
でも最近の畳む準備みたいなのを見てるとな
ガルアトは悪あがきみたいなもんだったのか

592:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 23:02:35.26 6yC67C6S.net
あのブロマイドと缶バッジで荒稼ぎしても駄目なくらい負債があったのか

593:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 23:02:36.16 xk+2+ZU6.net
マジなのかよ…暴れてた人の嘘だと思ってたのに
源氏の発売日早くなったのとかもそれでなのかなあ
新装版ツイアリ楽しみにしてたのに

594:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 23:04:30.60 erqc5dAj.net
擁護消えててワロタw

595:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 23:10:02.57 d02F0Hf7.net
>>524
ありがとう!
記念にロゼ画像フォルダに保存したw
源氏が出るまではって踏ん張ったんだろうか

596:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 23:10:49.73 xk+2+ZU6.net
>>554
流石にあの張り紙はアンチの捏造とかとは思えないよ
ビズログに載ってた新作とかも全部なしかあ
クロアリ、ジョカアリ、ダイアリ、ミラアリ、おもちゃ箱
新装版移植待ってたのに残念

597:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 23:10:52.82 xe2iqmax.net
そりゃソースなしで騒ぐわけにもいかんしな
移植祭りにあの売上じゃ近い内こうなるとは思ったけど

598:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 23:13:04.34 dmeaLwef.net
えっガチだったの
好きなメーカーではないけど、悲しいな

599:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 23:15:32.27 JAf3vRbY.net
他メーカーの場合、別会社の傘下に入ってブランド保守、
著作権を潰れたゲーム会社以外が持っててとりあえず無事ってパターンがあるけどロゼの場合どうなるんだろ
電子書籍は出版社次第になるのかな

600:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 23:16:33.57 vsrc57dI.net
ロゼ倒産疑惑と聞いてやってきました

601:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 23:19:11.80 xk+2+ZU6.net
ロゼクインとして何食わぬ顔で復活…とかはないわな
源氏結構良かったから踏ん張って出してくれてありがとうロゼ
ツイアリ、魔女王、あさき、ブラコー、クリムゾン、黒雪姫
っていっぱい予定あるけど出すのはやっぱり無理だよね…

602:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 23:21:39.02 Zdsayzuq.net
魔女王と黒雪姫をVitaでやりたかったんだけどなあ

603:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 23:27:30.50 uJ/uakrA.net
1ヶ月前だしツイアリ殆ど出来てたんじゃ…
vita版待ってたからPSP版見送ってたのに…
ロゼお疲れ様でした
アリス完結まで追うつもりだったか�


604:逕゚しい どこかの支援で続き出ないかな…



605:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 23:27:45.29 Y6UrXj+2.net
有名声優使ってばんばん出してたから大丈夫なのかなって思ってたけどとうとう倒産しちゃったのか…

606:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 23:29:21.56 HbGmgVtA.net
DL版の再DLどうなるんだろ
他のメーカーで倒産で出来なくなった事が結構あるから
ロゼも出来なくなるんだろうか
パケ版の新品がもう再販無いだろうから今のうちに買っとこうかな

607:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 23:29:48.28 V1T+GfZo.net
ツイがロゼ倒産で溢れとるw
今まで買ってなかったやつ、これを期に全部集めるか

608:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 23:30:29.25 +icRNoLZ.net
>>514
この人とロゼがどうかは知らないけどたち悪いブラゲとかスマホゲーだとよくある話だよ
キャラ一つ、スチル一枚とか発注してデザイン案構図案を複数描かせる
そのうち一つを採用してお金払ったはずが、没案まで商品化されてるとかね

609:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 23:30:54.77 xk+2+ZU6.net
>>566
菓子パン、デレラは安くなってるからおすすめ
源氏も主人公に癖なくていいよ

610:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 23:31:47.64 xk+2+ZU6.net
そういえばブラウザゲーのマメゴシどうなるんだろ
権利買い取りかなんかだったら関係ないのかな?

611:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 23:33:53.79 V1T+GfZo.net
>>568
それはこの前楽天で買ったw
ブラコーってどう?
新装版出なそうだしPSPで買っちゃうか

612:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 23:39:00.09 xk+2+ZU6.net
うーんクロアリやダイアリ、ミラアリvitaで出ないなら
PSPソフト買うしかないよなあ…
もうPSP限界だしどうしよう
>>570
ブラコーは持ってないから分からないやすまぬ

613:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 23:39:47.36 Hln4/8Uh.net
ブラコーと大正鬼譚+FDポチってきた。気長にVita待ってたんだがこうなってはね…

614:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 23:48:30.83 S5LkMaa+.net
だいぶ前にPSP手放してvitaだけ所持にしたから、アリスシリーズもその他ももうプレイ出来ない
夏にvita版アリスでロゼに出会って、他の移植作を買い集めた
だから、これからもvitaで色々出るだろうと期待してただけに楽しみが減っちゃったな
クインロゼ、どこかに拾われないかな…

615:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 23:51:08.21 X9pnklqf.net
プロトタイプから移植が出なくなったのは何で?
プロトタイプと揉めたとか?

616:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 23:51:41.17 RfDa6W2P.net
ツイみたけど親会社が倒産?ロゼが独立して生き残る道はないのかな

617:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 23:52:06.53 V1T+GfZo.net
ブラコーとアラロスとアラダウと八犬伝ぽちってきた
PSPは予備に新品一台確保してあるしまあもつだろ
スクウォとロミジュリは明日vita版買いに行くか

618:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 23:53:11.56 6IxJ3Pcx.net
>>573
もしDL版に抵抗なければDL版買うといいよ
PSPのソフトはロゼはDL対応させてたからね

619:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 23:53:48.47 Q2/Ef6jA.net
アートムーヴとロゼの住所って同じでしょ

620:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 23:54:48.50 0VtuHQQo.net
ツイ見てるとクインロゼを子会社だと思ってる奴多すぎだろ…

621:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 23:56:27.73 RQ4Hkifb.net
豪華版中古で探すのと、通常版を新品or中古でさっさと買ってしまうのとどっちがいいのかな

622:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 23:58:56.33 S5LkMaa+.net
>>577
そっかDL版か、検討してみるよ
ありがとう

623:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 23:59:07.62 oKRtE+kS.net
ロゼはオトメイトみたいに色んな会社で作ってないからなぁ
引き取り手もなく、ブランドもここで終わりかもね…

624:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 23:59:07.79 Bfk9jeBF.net
売り上げの割りに派手に宣伝してる謎メーカーだったけど倒産か…
権利とか別会社に譲渡してないのかな?

625:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 00:02:35.43 IU5PvzwP.net
いろいろ手出して空中分解か
謎のまま倒産しちゃったよ

626:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 00:05:02.87 XTgz1LLl.net
アリスの完結編だけは出して欲しかった。
どこかでシナリオライターだけ買い取ってくれないかな。

627:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 00:06:13.86 XTgz1LLl.net
書き忘れた
<


628:a href="../test/read.cgi/ggirl/1440525612/524" target="_blank">>>524 ありがとう



629:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 00:09:42.66 E/jhuCS+.net
>>585
ライターが=アートムーヴ社長だから難しいと思うよ

630:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 00:13:15.87 eYXJlnYw.net
ビズログで発表された人狼のやつとか、発表されてたやつ白紙になるんだろうか

631:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 00:14:36.64 0ei8ze5H.net
他作品はともかくアリスシリーズの版権欲しい所は結構いそうだしどっかが拾ってくれそうな気もするけどねえ

632:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 00:16:37.06 mFo5ISTt.net
これからビズログのロゼ章どうなるんだ
広告料債権の代わりに角川が引き取ったら笑う

633:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 00:17:18.64 emXQSTkP.net
尼では、魔女王まだ予約受け付けてる。
マジで倒産したのかなぁ?
まぁ、新作を公式通販で受付できませんっていう文言から
察するに、販売権を譲渡、とか借金のかたにとられたとかかな?

634:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 00:18:17.69 GYtgz2ZO.net
アリスシリーズは拾われそうだけどあのくどい文章じゃないアリスなんてなあ
藤丸さんはどこかよその乙女ゲーメーカーに拾われそう

635:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 00:19:39.32 Obuyg3x6.net
どこか買い取ってあのガタガタなスチル書き直すだけで移植だせそう
まあそんな物好きいないか…

636:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 00:22:52.02 n6IcaOKe.net
ロワイヤルでるからツインパック待機中だった
クリエンポチってきた
あの売り上げでここまでもったのは奇跡だったのかもしれない
今後どうなるかわからんけど見守ってゆくわ

637:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 00:27:35.17 GYtgz2ZO.net
ロゼゲーってどれも似てるから連続してやると胸焼けするんで
買わないのも結構あったけど今はちょっと後悔してる
慌てていくつかぽちったけど、しれっと復活してくれてもいいんだよ

638:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 00:44:02.75 qT0W4qO1.net
あー…社員さんらしきひとのツイ見つけちゃった…
やっぱり突然閉めたんだね…
あれもこれも全部出ないってさ

639:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 00:46:30.87 6mkZHkSd.net
>>596
何で検索したら見れる?

640:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 00:50:44.37 qT0W4qO1.net
>>597
特定されたら気の毒だから教えられん
いっぱいRTされてるつぶやきを辿れば見つかるかもね
因みに給料1ヶ月分飛んだだそうだ

641:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 00:51:42.12 u2x+DIb/.net
あらゆる権利がさっきの当職とやらに押さえられてる状態だったら
当然会社名義で開発してたゲームもライターや社員がもう勝手には出せないね
どこかが版権買い取るにしても、売り先も金額ももうロゼの中の人じゃなくて権利押さえてるところが決める

642:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 00:57:46.26 GYtgz2ZO.net
藤丸さんがフリーランスになってるらしいってツイ見た
さらばアリスシリーズ

643:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 01:01:13.54 aVOUj6oU.net
また今度でいいやと買い逃してた作品全部ポチって来た
しれっと新会社立ち上げそうな気がするけどどうだろうな

644:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 01:03:04.12 KpUuRfb6.net
夏以降ロゼ以外からも仕事受けるようになってたみたいだからね……>藤丸さん
怪しいとは思ってたけど
新会社立ち上げても、権利抑えられてたらアリスも大陸も出ないのでは

645:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 01:03:40.53 Jf2d8NcI.net
クインロゼがYahoo!検索ランキングに入っててワロタ

646:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 01:06:02.33 6mkZHkSd.net
最後に源氏買って良かったわ

647:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 01:17:30.01 Z9q9NFv5.net
これから先もう新しくロゼ作品が出なくなるのかと思うと
哀しすぎて落ち込む
大好きだったのになぁ…
今まで頑張ってくれてありがとうロゼ
何食わぬ顔でひょっこり別会社立ち上げて戻って来てくれてもいいのよ?
私も後回しにしてた作品ぽちってくる

648:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 01:19:25.02 H2L0YPn/.net
里見の移植トリプルパック待ちしてたんだがなぁ…
とりあえず気になってた源氏は確保したけど
元々品薄だったのに�


649:。回の件でほぼオンラインショップ全滅みたいになってたわ



650:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 01:22:30.71 bcoufJ2H.net
源氏気になってたから買うか…
マメゴシで萌えさせて貰ったぜ

651:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 01:24:43.78 C7DH56EQ.net
通常版も再販ないのだろうか…今お財布寂しいんだけど源氏どうしよ

652:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 01:25:18.26 U7pWL0Sr.net
なんだわりと信憑性高いのね
てっきりロゼの自演と思ってたのに
話題性狙いの捨て身の自演かと

653:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 01:34:54.92 M8BcCxCV.net
一番最初の魔法使いとご主人様(リメイク前のほう)ってもう手に入らないかな?

654:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 01:36:50.28 tXN0XMws.net
サイトはそのうち404になって雑誌からはひっそりと消えてしまうのだろうか
まあなるべくしてなったって感じだな

655:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 01:38:24.66 BKkETvUV.net
源氏で初めてクインロゼを知ったばかりの自分には何が何やらわからない。
ビズログも買ったことないし、たまたまソニーの公式で源氏の存在を知って勢いで豪華版予約してみたけど、買っておいて良かった。
しかし最初で最後というのもなぁ…。

656:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 01:41:42.61 +B3wlwOm.net
>>612
源氏しかやってないなら里見、デレラあたりのあまり癖が出てないの以外には勢いで手を出さないほうがいいだろうなあ

657:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 01:43:30.94 YzQJNjJQ.net
DL版見に行ったら、定価一律価格でなかなか高いな…
アリスシリーズとその他複数買うと数万円飛ぶのでキツイ…
けど、DL版って、ロゼ無くなったらいつかダウンロードも出来なくなるのかな、と思うと早く集めなきゃと焦る
いつ頃までストアでDL購入可能でいられるんだろう?

658:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 01:46:10.09 d3FGZ0IZ.net
>>608
尼で通常版が10/5に入荷予定になってたからポチってきたところ
もしもの場合はDL版にするよ

659:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 01:47:39.87 H2L0YPn/.net
DL版は購入しておけば配信停止や終了になってもDLできると思うよ
過去に権利等の関係で配信停止したアーカイブスとか
購入履歴から普通にDLできるし

660:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 01:49:09.19 BKkETvUV.net
>>613
平安ヲタなだけなんで他には興味ないなぁ。

661:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 01:54:37.63 +B3wlwOm.net
>>616
マジかよクレカ限度額まで大人買いしてくる
花梨の英国探偵ミステリアが販売元との契約切れで配信停止されてるから警戒してた

662:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 02:00:31.41 UgfQOvqZ.net
倒産になったら再DLできなかったと思うけどな
PCとかに保存しておけば問題ないけど

663:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 02:17:54.35 QJt1rNqC7
>>610
声なしバグあり作業あり(バグより料理ロードがきつかった)のPC無印?
今見たら尼に一応あったよ

664:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 02:29:15.07 5559oy+i/
>>620
ここSCだから多分反映されてないと思うよ?知ってたらごめん。

665:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 02:35:48.47 QJt1rNqC7
>>621
ごめんうっかりしてた
ありがとう

666:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 02:36:17.86 Lt1VHrlW.net
>>610
声なしバグあり作業あり(バグより料理ロードがきつかった)のPC無印?
さっき見たら尼に一応あったよ

667:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 02:41:08.94 eEG0kFdK.net
楽天ブックスでロゼ作品セール状態になってるから気になる人は買っとくといいかも

668:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 02:44:37.46 Q1zAw55u.net
福袋でロゼ作品いくつか入手してたけどPSPだったからあとでVITAでパックでお得に出るんでしょーと全部放流してたわ…
後悔中…

669:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 02:46:59.15 OxfF567x.net
社員のツイ探したけど全然見つからん

670:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 03:01:48.45 XR3ZdT/l.net
ロワイヤルやっと�


671:フ移植で楽しみにしてたのにな・・・ とりあえずアリスVITAかってなかったからポチってきたわ



672:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 03:05:50.19 ADhaB7I5.net
ハトアリtwinのVita出ないのかなぁ…。アニメイト限定セットの特典布ポスター付き、アニメイトオンラインで予約してあったんだが入荷しない場合はクレカ決済されずにメールで入荷中止の連絡来るんだろうか。
又は10月末発売みたいだし、twinはギリギリ間に合えば遺作として買えたりするのかな…。

673:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 03:10:49.70 iKreJuRh.net
おもちゃ箱とジョーカーの新装版待ってたんだけどな
仕方ないからダイアリ買おうと思うんだけどミラアリとダイアリってどんな関係性?
エース好きだからミラアリだけでいっかなとか思ったんだけど、ダイアリやらないとミラアリ楽しめない?

674:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 03:11:39.96 ADhaB7I5.net
夏頃にゲーム情報サイトにガールズアトラクション主催のアートムーヴについて簡単な取材記事が書いてあったけれど、主催のアートムーヴが倒産したんじゃ、アートムーヴが経営してるグッズ販売代行会社のリアルオーダーも倒産→ガルアト終了になるんだろうか…。

675:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 03:13:19.26 C7DH56EQ.net
10月発売の予約受け付け中だね
特典画像上がってるのもある

676:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 03:14:51.10 fu0vkDeG.net
>>627
本当だよね
自分も、もうずっと長い間、ロワイヤルの移植を待ってたから、ようやく・・・って
もう、ずっごく嬉しかったのに(泣)
ツインパック待ちでエンパイアを、まだ買ってなかったから、さっきポチってきたわ
なんかどこのショップでも品薄だった

677:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 03:16:02.76 /Ihc3BZ7.net
同じくVitaのツイアリ予約済みだから心配…どうなるかな

678:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 03:25:24.80 XR3ZdT/l.net
>>632
仲間がいた…!
ロゼゲーで一番好きな作品だったから移植決まって本当に嬉しかったのになぁ
もしどこかの会社がロゼ買い取ったとしても、
アリスと違ってそこまで人気のある作品じゃないからもう望み薄いわ…

679:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 03:42:00.32 IYOPJQyr.net
>>634
自分もクリロワ楽しみにしてた一人
PC版プレイ済だけど、手軽に遊べる携帯機への発売を心待ちにしてた
FDは移植しないって話もあったから余計に楽しみにしてたのにな…

680:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 05:16:17.36 dqYAvLiG.net
>>629
エースが好きならダイヤも(ミラーの前に)やっといたほうがいいよ~
ユリウスと暮らすツンデレ少年エース、ものすごく可愛いよ
ミラーのほうは少し大きいエースだし(年数が経過したわけじゃない)、事情があってユリウスに避けられてて…
ミラーでその事情とやらがはっきりするんだけど、ダイヤでユリウスとの親子関係を楽しんでからのほうが、
ミラーでのショック倍増するからダイヤからがオススメ

681:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 07:37:53.34 GYtgz2ZO.net
>>619
もう今は買えないアーカイブズのブラックマトリクスが昔買った人だけは再DL出来るから平気じゃないかな

682:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 08:19:01.42 +BZlQ+Hm.net
楽天でセールしてたクロアリ買おうとしたら売り切れててワロタ
ずっとあったのに

683:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 08:29:38.83 +BZlQ+Hm.net
結局あの謎の資金源とかもかなり無理してたのかなあ
やけに金払い悪い会社っぽかったし
ここで社長が金持ちの娘みたいなこと見たことあるから
TA○YOみたいに親会社がある感じで
社長娘が趣味でロゼ経営してるのかなって思ってたよ
今発表してるのとアリスシリーズどっかが買い取りして出してくれないかな…

684:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 08:57:21.02 CKZOxigY.net
>>638
自分も買おうと思ってたけどタイミング逃しちゃった。某サイトの価格推移グラフ見ると今月の9日で売り切れたみたいだね
諦めて限定版買うわ

685:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 09:00:36.29 1BwST


686:Lo1.net



687:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 09:16:59.53 jf1clc9A.net
>>635
仲間が結構いてうれしいよ…
PCでプレイすると色々面倒だしね…プロテクトとか対応OSとか
もうプレイすることはないだろうから、思い出だけで満足するよ…

688:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 09:37:30.98 QYdurAhf.net
ロゼという会社は大嫌いだが作品は好きだから
同人になって続けてくれ頼む

689:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 09:39:01.83 iqGEFANe.net
先走ってる人が多いけど発表済みの作品も本当に発売しないのかな?
何かまだ実感がわかない

690:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 09:40:55.30 h9Xa/TGV.net
最悪同人でやってけばなんとかなりそうだね

691:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 09:41:06.11 +BZlQ+Hm.net
>>640
結構早くに売り切れてたのね…
とりあえず興味あったものの買ってなかったロミジュリ買った
あとからやっぱやりたい…でも売ってない…ってなるのもあれだし
ツイアリも予約受け付けてたから駄目元で予約してきた
会社としては対応やらいろいろ問題あったけど
作品は割と好きなので残念…
いままでしぶとく残ってたから大丈夫だろうって思ってたよ…

692:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 09:51:34.44 dtiR4d14.net
新装版ジョーカーとスペード、発表されたばっかりの人狼のやつも欲しかったのにな…
何だかんだ癖の強さが好きだったから寂しい

693:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 10:01:19.71 n6IcaOKe.net
黒雪姫新装版が出ると知ってPSP版手放してしまったので
再度購入
クリエンやアラロスなど昔からの癖のある作品も好きだけど
新作のマメゴシや源氏の主人公いい子、あっさり風味も好ましく
思っていたので今回のことは非常に残念
もうカウボをこまめにチェックする必要もなくなっちゃうんだなぁ

694:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 10:09:43.99 zQ3DYlC8.net
てかいっぱいRTされてるつぶやき書いた人
熱狂的なファンかと思いきや男性なのねビックリ
ちゃっかり自分の実況宣伝しててワロタ

695:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 10:35:50.87 eorfaa8e.net
倒産、詳しく知りたくてググったら
上の方でパクられたっていう人が弁護士サイトか何かで相談してるの見つけてしまったww
本当ならご愁傷様だけど、こんなのweb上で相談するものなんだね…

696:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 10:46:46.28 YNvhiGr6.net
>>650
偶然だね、自分も今しがた見つけてしまったw

697:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 10:54:42.62 6CgsmmCa.net
とうとう逝ったか
アンチスレが残ってる頃だったら祭りだったのにw

698:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 10:57:55.33 hicdHL/q.net
残ってるよ

699:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 11:08:50.21 y+HtQ56q.net
>>652
残ってるよ

700:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 11:19:40.70 kZv/yN0h.net
会社は問題あったみたいだけど、作品は割と好きだったから潰れて悲しい。
怪談シリーズvita移植して欲しかったよ。
金曜日、近くに用があったついでにアキバの祖父に寄った時、
発売されて間が無い源氏が置いてなくて、あれ?ヘンだなと思ってた。
他のロゼVITA版も置いてない品が多かった。
それから、淀も品揃え薄だったよ。

701:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 11:23:34.88 iqGEFANe.net
それは単純に売れないから置いてなかっただけでは
来月のビズログからはロゼの名前が消えてんのかな

702:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 11:26:10.05 /WPK+tX2.net
源氏でロゼ作品初めてだったんだけど、倒産ってことはCDも出ないのかな?
源氏のOP、ED曲よかったから出ないんだったらショックなんだけど・・・

703:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 11:30:20.25 n6IcaOKe.net
ロゼの


704:記事と裏表紙広告のないビズログを想像できない 薄くなっても値段変わらなさそうな気がするな いつも大幅値引きのノジマオンラインで 新装版ブラコーの予約価格が値引きなしだったので 妙だと思ってたんだが、このような事態に



705:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 11:44:26.23 HACQxLN/.net
今まで気にしたことなかったけどこういうことになるとDL版って怖いな
入れ替えだるいからDL派に傾きつつあったがパケの方が安心だなと改めて思った

706:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 12:29:19.44 kZv/yN0h.net
もう、源氏のファンデスク出ないんだな。
ファンデスク真相で、悪評高い2人と常盤を何とかして欲しかったが。。。

707:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 13:02:18.05 2Hg3k5GF.net
ちゃんとしたら所ならDL版買っても再DL出きるように対応してくれるだろうけど
ロゼだからなどうなんだろパケ版の方がいいのかな

708:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 13:08:27.72 +v3PhZVE.net
雑誌の掲載は次号ビズログは流石にもう載らない気がするけど
来月号のガルスタはまだ載ってる可能性有りそう
ビズログ裏表紙今度から何になるんだろうね…しばらくの間ロゼだったから想像できないや

709:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 13:15:04.85 nhrWygR0.net
反省会しよーぜ
なにが悪かったんだ乱発?雑誌広報やりすぎ?ミュージカルとか広げ過ぎた?
アリス完結作だけは待ってたんだぜ

710:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 13:37:02.24 h9Xa/TGV.net
キャラデザがよくない

711:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 13:37:40.60 TaDR8FlP.net
月刊ロゼこそが、出せるもの出して逃げ切ろうというスタイルに見えてた
出し切れずに力尽きたというところだろうか

712:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 13:39:42.17 GJOUVOob.net
乱発が一番悪いよ
あのペースについていくのは信者でも無理だw

713:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 13:51:09.82 n6IcaOKe.net
月刊ロゼが問題だったと思う
多分製作元も購入者もただ疲弊していくだけだった

714:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 13:58:04.55 F9TZQ7120
広報は(イベントとかも含めて)やりすぎだったとおもう。
特集ページの量に加えて表4広告までとってりゃなぁ・・・

715:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 13:58:18.47 OJ0OAfCA.net
毎月「新発売」のものである程度まとまった収入を得ないと、既に回らない状態だったろうし…
(その月の収入がないと、社員の給料も出ないし取引先への支払も滞る)
零細が陥りやすい先細りの自転車操業
新作の乱発だってもう限界だったろうから、移植で繋いで源氏で起死回生を…と思ったら間に合わなかった、って感じかな

716:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 13:58:28.65 aVOUj6oU.net
ユーザーへの対応が一番悪かっただろw
…と言いたい所だが、今ロゼゲを買ってる層はそんなこと百も承知な猛者達ばかりだからな…
結局は無理せず身の丈に合った商売をしとけって感じかな
そんなに大きい会社じゃないのに月ペースで作品乱発して莫大な広告費かけて
ミュージカルやってイベント主催して…って
素人考えでも無茶だって分かるもの

717:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 14:20:53.87 +BZlQ+Hm.net
>>652
アンチスレすごい伸びそうって思ったけどそうでもないね
自分も会社のやり方や対応は正直好きじゃないけど
作品は好きなのいくつかあるからなあ
来月のビズログ薄くなってそう…
あとは裏表紙どうなるんだろうってちょっと思ってる
リメイク乱発しなけりゃもうちょいマシだったのかなあ…

718:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 14:25:25.22 yttcbJDg.net
マメゴシと里見のVita版が出たらと思っていたが…
ロゼは文章に癖があると聞いて躊躇してたまま一作もできずだったな
自分には縁がなかったのか…

719:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 14:25:50.99 YYsFlLE5.net
ビズログのロゼのページはどうなるんだ
ごっそり抜けるの?

720:名無しって呼んでいいか?
2015/09/


721:30(水) 14:26:01.51 ID:1vwWYXxo.net



722:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 14:30:49.65 YzQJNjJQ.net
予約受付中になってるvitaツイアリとかは発売出来るのかな
源氏を最後に、後は中止で白紙なのかな
はっきり発売中止って発表出たなら、vitaにPSP版をDLするんだけど、うーん

723:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 14:31:18.58 334T/TqS.net
ツイート検索してたら貼り紙の前でピースして写真撮ってるバカがいた

724:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 14:35:35.52 H2xizT3d.net
>>675
現段階だとスネーク増えてるからスネークした人に聞くしかないんじゃない?
何で知りたがるのかって聞かれると思うけど
単なるユーザーの好奇心ならそんな情報必要ないって考えると…まあリスクはちゃんと考えてね

725:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 14:36:18.32 9fU/opz5.net
>>674
会社に貼ってる連絡先は多分代理人の弁護士事務所だろうけど
債権債務もってる利害関係者以外には
進捗状況を尋ねても教えてくれないんじゃないかな?

726:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 14:36:20.68 H2xizT3d.net
ごめん上のは>>674あて

727:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 14:39:42.46 iKreJuRh.net
>>636
ありがとう!
うわああなんて美味しい設定なんだ……
ネタバレ怖くて検索できなかったから本当に助かった!
なんだかんだ言ってもロゼゲー好きだったな
これからどうなるんだろ

728:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 14:41:48.32 iqGEFANe.net
>>676
バカッターすぎる…
てか花梨のイタタPまで反応してて笑ったわ

729:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 14:50:13.91 334T/TqS.net
>>681
「クインロゼ」で検索してたら出てきて頭を抱えたわ
許可無く敷地内に立ち入るなって貼り紙の前でピースよ

730:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 15:00:06.28 GF+AT5e9.net
SERI_AIRU あいる@ようこそ、人類
こいつだな 

731:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 15:01:59.32 /pjfdRab.net
ロゼの資産は全部差し押さえられてるようだから
サイトが自社サーバーを使ったものなら当分情報の更新は無いだろうなあ
レンタルサーバーなら外から更新することもできるが、さーて…

732:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 15:05:16.95 t8W9yPKb.net
>>683
ホモ好き女やんけwww

733:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 15:15:52.96 2QGuJR/V.net
>>667
月間でも内容が良ければ問題なかった
ストーリーが段々と粗や穴があって、作りが雑に感じた
この完成度なら様子見だな…て思った
もしちゃんとしてたら毎月でも社会人なら買えてたと思う
一番の原因は 広告の出しすぎ
だったら笑えんな

734:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 15:31:39.63 cHmRd0Yg.net
シンデレラのVita買っとくか…

735:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 15:43:26.23 IYOPJQyr.net
>>687
今なら楽天ブックスで投げ売りされてるよ

736:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 15:51:28.70 Zr4+XhSz.net
求人サイトのライター・制作アシスタントまだ募集してるぞ…

737:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 15:57:30.54 n6IcaOKe.net
>>686
内容、そうですねそれが一番大きかったかも
本編→FDやシリーズ物で似通った話が多くなっていったこと
(多分コスト削減の意味合いも大きかったのだろうけど)
エロもどぎつくなってしまって手を出しにくくなってたような気がする

738:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 16:11:38.96 GYtgz2ZO.net
>>667
月刊ロゼかなあ
ロゼって主人公のタイプが基本的に同じだからちょっと飽きて離れた
テーマが気に入ったのだけたまに買って、みたいな
やれば最低限の面白さはあって大はずれはないんだけどね
しかし、今


739:度のことでお気に入りメーカーはちゃんと応援しなきゃだめだと思い知らされたな



740:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 16:26:13.53 IU5PvzwP.net
メッセージウィンドウ色がころころ変わるのが地味に苦痛だった
セリフに毒がなくなってそこら辺にある商業的文章になったし
ロゼだからこそ楽しめる要素が薄くなってったな
初期のロゼはなかなか毒々しくて良かった

741:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 16:35:43.36 dqYAvLiG.net
>>680
あ、ネタバレ避ける派なのね
ならやっぱりダイヤからがオススメ
ダイヤしないと「このあたりの世界観設定どうなってるの?」ってなっちゃうかも
私もエース好きだから、スペードがでるなら「スペードのA=デスカード」って言うぐらいだから色々楽しみにしてたんだけどね…

742:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 16:45:45.74 KlNhBRjk.net
ここの下請けをやっていた者です
ネットで業務停止を知りました
全く何の連絡もなかったので弁護士事務所の連絡先さえ知らないし遠いので見に行くこともできません
上の方で連絡先を知りたがってた人も同じ状況なんじゃないかなと思います
可能なら張り紙を見に行った人に弁護士事務所の名前だけでも教えてほしいのですが捨てアドを晒して教えてもらうことってできるでしょうか?

743:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 17:20:16.10 +BZlQ+Hm.net
>>694
ここじゃなくてtwitterとかのがいいんでない?と思う
同じような人いるみたいだし

744:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 17:20:21.28 FUUpgWz7.net
もしこれが本当なら夜逃げ同然?
公式発表とか無しに終わるパターン??
19日の通販停止!でも今後も新作の制作は続けます!!って
お知らせも逃げるまでの時間稼ぎの嘘だったりして…
直接張り紙を見に来れる人だけしか請求出来なかったりしたら酷いわ

745:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 17:23:41.09 334T/TqS.net
アホか
仮に下請けやってたとしてもこんなところで聞かないだろ普通

746:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 17:23:57.84 LRhrRdG6.net
4行も5行も自分の妄想羅列して
勝手に酷いと良い放つ
妄想たくましすぎて尊敬する

747:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 17:36:59.85 ZQkh0auE.net
>>694
会社の住所わかってるんだから自分で見に行けば?遠いとか理由にならないだろ

748:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 17:37:42.51 YNvhiGr6.net
>>671
好きの反対は無関心だからねw

749:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 17:40:01.79 qT0W4qO1.net
わずかながら自分も債権者になるから見に行くわ
わざわざこれだけのために遠路はるばる東京行くのはさすがに辛いから(新幹線か飛行機で行く距離だし)
せめて東京観光くらいして帰ろう…

750:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 17:47:57.01 KlNhBRjk.net
>>695
ツイッターでは実際に見に行ったという人が見つからなかったのでこちらに画像を上げた人が見ていればと思い書き込ませていただきました
最終的には>>701さんのように自分で見に行くことになりそうです…私もそこまで大きな額ではありませんがお互い大変ですね
貼り紙によれば立ち入り禁止で社員も会社に入れなさそうなので電話もメールも繋がらず連絡手段がないんですよね
お騒がせしました

751:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 17:56:34.48 fg8G1nTB.net
予約とかしてた人いたら大変だな

752:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 17:57:31.86 3CcZQEck.net
アンチよりも本スレが伸びているのを見るにこころも愛されてたんだな

753:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 18:05:40.92 nhrWygR0.net
さんざん色々やらかしたから狂信者しか残ってない
振り落しまくった結果がこれとは悲しいなぁ

754:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 18:06:10.44 eEG0kFdK.net
夜逃げ同然なら続編絶望的で名前変えて復活とかも無理だよね

755:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 18:19:32.70 aq+


756:6JVBmR



757:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 18:29:26.90 NDrwuJQ9U
八犬伝を買うかどうか悩んでる…
荘助と浜路が気になるんだけど、ベストエンドはきちんと荘助×ヒロイン、浜路×ヒロインでちゃんと恋愛エンドしてるのかな?
ジョカアリのエースみたいな、ユリウス交えての仲良し3人組エンドみたいなノリが苦手だから、少し心配

あと、
荘助→僕のものにならなくても君が幸せなら他の男と一緒になっても構わないよ系(地雷)
浜路→ヒロイン以外の女や、昔の女関係がないか(地雷)
これらの要素がないかどうかも心配

上記が大丈夫なら、PSP版を買おうと思ってるんだが…
Vita移植を待ってたのに、本当に残念だ……

758:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 18:29:33.01 QJt1rNqC7
>>707
私もやったけどここscなんでnetから書いたげて

759:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 18:19:58.95 Hkc5lMlK.net
仕事関係者各位に倒産前にお知らせしないってことは続編も察せられる

760:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 18:24:31.28 Lt1VHrlW.net
>>701-702
遠方下請けだとこういう時辛いですね
日中にツイッターでピース写真晒してた人がいましたが
もう鍵付きになってます
>>676>>681-683辺り

761:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 18:27:18.26 02ktgnOY.net
製作スタッフ全員解雇されてたらそもそもつくれなさそう

762:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 18:35:19.95 aq+6JVBmR
おおおすまんありがとう

763:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 18:31:03.89 +BZlQ+Hm.net
>>711
アンチスレ行ったらいいと思う

764:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 18:32:35.46 PxcAbW9V.net
ゲハ案件な気もする

765:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 18:39:11.17 JcR4Yg9N.net
>>701-702
捨てアドよろしく

766:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 18:47:31.02 qT0W4qO1.net
>>716
お気遣いありがとう
でも捨てアドとはいえ2chでやりとりするのはなんなので
自分で見に行きます
観光メインにするから大丈夫です

767:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 19:07:37.73 GYtgz2ZO.net
また藤丸さんがどっかで乙女ゲーしてくれるといいなあ
そして近所の店の源氏が売り切れてた
アマゾンとかより高いのに
どこの通販サイトもまだアリスとか新作いくつか予約受け付けてるけどどうなるんだろう

768:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 19:22:29.26 OrnhhvwmE
>>708

荘介は三作とも「きみが幸せなら…」タイプだよ、残念ながら
浜路も、恋愛ではなく事情有りだけど婚約者絡みのエピソードがある

三人で色っぽいエンド、ってのはないけど、幼馴染みだから「幸せになれよ」程度にはでばってくる
ジョカアリほど「あれ?私コイツ攻略したはずだよね?」っておいてきぼり感はない

このゲームシナリオ自体がロゼには珍しく、ほぼ原作どおりなんだよ
だから一作目は浜路はムニャムニャ(バレなので伏せる)なるしかないし、
二作目は浜路がメインヒーローみたいなものだけど、三作目では攻略対象ですらない

769:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 19:18:28.67 n6IcaOKe.net
10月3日発売のクルビにはロゼの情報掲載されてるのかな?
付録のDVDに魔女王とつい蟻のムービーも入ってるみたいだ
はっ、クルビの裏表紙もほぼ毎号ロゼの広告だったよ
・・・これだもの広告費の比率かなり高かったんだろうな
>>718
藤丸さんキャラデザ・原画の新しい乙女ゲー、いつかプレイできるといいな

770:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 19:21:40.83 kNfu2cHo.net
店頭回って気になるのみてきたけど源氏はどこも売り切れでびっくりした
やっぱりみんな最後に買うかって感じなのかな

771:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 19:35:51.24 9H+vW+6T.net
なんか勘違いしてる人がいるけど倒産(事業停止)前に
取引先�


772:ノ事前通告なんてまずしないよ 事業停止後に代理人弁護士が債権者や債務者に通知する 25日事業停止なら迅速な事務所ならもう届いていておかしくないけど ロゼ側で正確な取引先データを提供してるか不明だし もし漏れてた場合、相手からの請求書を見て債権者に加えるから 未払いの債権があるなら請求書を宛先が分かるなら弁護士事務所宛に 分からなければアートムーヴ宛に送っておくといいと思う



773:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 19:35:57.28 C7DH56EQ.net
源氏二週目積むかもしれん

774:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 19:44:36.30 XR3ZdT/l.net
源氏買おうかなっておもったけど、金太郎飴らしいからやめとくわ...
シンデレラはどうなんだろ?

775:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 19:49:40.62 mXDjp6iE.net
>>724
もっと金太郎飴

776:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 19:57:46.97 +v3PhZVE.net
>>724
源氏は金太郎飴っぽいけど完全な金太郎飴ではないよー
話の大筋が同じだから若干展開が似てるようには感じるけど
それを言ったらデレラの方が凄いw

777:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 20:13:08.48 KlNhBRjk.net
>>716
ありがとうございます
弁護士から連絡が来るかもしれないという書き込みに少し期待もしていますし自分で見に行った方がいいことは分かっているのですが
いつまで貼られているかもわからないので教えていただけると助かります
muzjtu@00mails.com
>>717さんも遠方で予定も組みにくいでしょうが早めに見に行っておいた方がいいかもしれません

778:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 20:22:18.60 3gywYJKm.net
新装版ブラコーまだステラで予約できて、ダメ元で予約しちゃったよ
特定CDのタイトルとかも決まってるじゃないですかーやだよー
なんとか発売してほしい
クリロワ移植もビズログのスチル見ながら楽しみにしてたのに

779:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 20:22:44.68 JcR4Yg9N.net
>>727
送りました

780:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 20:26:34.87 KlNhBRjk.net
>>729
確認できましたありがとうございます!
今週中に何の動きも無い場合はこちらに連絡を取ってみようと思います

781:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 20:27:03.54 8gHe5iqQ.net
ロゼは24時の鐘とシンデレラしかプレイしてないけど凄く好きだったから残念だ
0時は主人公が腹黒いタイプらしいから苦手かもと買うのやめちゃったけど
マメゴシ主人公が24時の主人公に似てると聞いてVITA移植待ってたんだけどな

782:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 20:32:38.50 1vwWYXxo.net
最初に弁護士の連絡先知りたいと書き込みしたものです
はい、実は下請けでした
結局忙しかったんですが今日、他府県から見に行ってきました
あそこは本当にひどい会社です
同じような境遇の下請けさん、なんとかとるものとりましょうね

783:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 20:47:10.13 XR3ZdT/l.net
>>725
>>726
まじかー!デレラのがすごいのかww
諦めついた、ありがとうw
うーむそこまで源氏は金太郎飴じゃないなら買ってみようかなぁ...

784:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 20:49:53.55 cHmRd0Yg.net
>>688
おお、見たらめっちゃ安くなってたわ㌧

785:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 21:21:16.96 diWtIpzt.net
昔、社長がFXだか株でかなり儲けて資金が潤沢…という話を聞いたことがある
一時金で無茶して回収出来なかったのかな、なんて思うと非常にしょっぱいな…

786:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 21:29:49.30 PxcAbW9V.net
>>731
あからさまに腹黒いのは12時だけ
0時の姉はちょっと陰キャなくらいでロゼの主人公としてはおとなしい方

787:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 21:34:07.90 6mkZHkSd.net
24時自分も好きだった
デフォ惚れの幼馴染がヒロインと両想いになったときに緊張してたのが
すごくデフォ惚れ感あって良かった

788:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 21:43:04.45 hnIFXkwq.net
>>736
えっ、そうなのか
ロゼ好きの友人が長女はすごくロゼらしいキャラだったと言って�


789:スから警戒してたんだけど 良い子なのならトリプルパック買っておこうかな 教えてくれてありがとう



790:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 21:51:26.83 GYtgz2ZO.net
スクウォと魔法使いと八犬伝全部ぽちってきた
来月のクレカ引き落とし怖いです
あと持ってないのはスノウブラックだけかー
乱発しすぎでいつか買えばいいかとファンに思わせちゃったのは敗因だったよなあ

791:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 21:52:15.92 eEG0kFdK.net
尼で今日注文したロゼゲーが今日届いた…
よっぽど売り切りたいんだなあ

792:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 21:53:36.47 PxcAbW9V.net
>>738
長女も上メセで少し鼻につく物言いがあって非恋愛体質なのはのはロゼらしいと思う
でもがめつかったり血の気が多かったりはしない

793:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 22:05:09.19 PlQyKHVf.net
この流れでシンデレラ買ってしまったw
ランキングにも入ってたからなくなったらいやだし
でも52パーオフなんて投げ売りしすぎてしょ

794:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 22:07:37.82 OW5k/WuT.net
>>741
長女上メセなのか…悩むなー
ドストライクな性格だった次女が各所でロゼらしくないと言われてるから、怖くて今までロゼ作品買わなかったんだよね
それがまさか倒産してしまうなんて
ともあれありがとう

795:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 22:31:20.51 NDrwuJQ9U
>>719

そうなのか…
買うかどうか悩んでたけど、ちょっと地雷っぽいな…
もう少し検討してみよう
ありがとう

796:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 22:12:32.07 kJQ6Q5eI.net
アリスシリーズ完結したらまとめて買おうと思ってたが倒産か
ペーター気になってるからハートだけ買ってみようかなあ

797:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 22:23:22.01 +70FrHDN.net
連絡とれなくて困ってる人へ
倒産が本当なら、不景気ドットコムなどにニュースが出るはずです。
(そこにニュースが出たら各所のニュースサイトに拡散されます)
そこに代理人弁護士の連絡先も書かれてると思いますよ。

798:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 22:36:06.08 mj9efCEB.net
アラビアンズ・ロストはPSPよりDS版の方がいいの?

799:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 23:13:12.75 ATTHb4hE.net
DL版どうなるのかなぁ
購入済みで再ダウンロード可能なのか気になるわ

800:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 23:59:33.37 Q/0KAp9G.net
サイト更新のみならず経営までもgdgdだったとは…10月に入ったら公式から何か発表があるだろうか
それにしても、個人的に1番思い入れの強いロミジュリの全巻パックが無事発売した後なのは良かったわー
事前のお知らせ無しで予想外の新録カウントダウンボイスもあったしw
贅沢を言えばバナキャンお礼ボイスも新録で作って配布して欲しかったなとは思うけど
まあ、唯一の心残りはロミジュリ全巻パックのメーカー通販限定小冊子を買いそびれたことぐらいかな
とりあえず、店舗特典ドラマCDありの兄とステラを優先して買って、メーカー通販の分は後からで良いかと思ってたからなぁ…
正直オクとかで探しても小冊子だけは売られて無いしなぁー
せめてメーカー通販限定小冊子だけでも在庫処分って形で売ってくれれば買うのにw
それにしても10周年最後のサプライズが事業停止とはwこれはさすがに笑えないな…

801:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 00:09:54.56 b/cQ52Y7.net
ロミジュリ面白い?
ちょうど乱発時期だから買ってなかったんだけど
この機会に買うかなー

802:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 00:19:24.66 1V/Yku57.net
>>750
ロゼ倒産したなら確保しとこうと思って昨日買ってしまった

803:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 00:28:14.64 OFRsbEe7.net
ロミジュリと源氏ってどっちが面白い?

804:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 00:41:46.21 AqmD6Qwr.net
昨日今日で、通販では早くももロゼ作品が品切れや割高価格�


805:ノなってきたね 持ってない新装版まほごしゅと源氏を買おうか迷ってるけど、迷ってるうちに買えなくなりそうな勢い… ちょっと前までは在庫あまってる風だったのになぁ



806:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 00:47:06.81 b/cQ52Y7.net
乱発とFD商法と全巻パックの移植で買い控え層増やしたからなあ
ファンはそこそこいたんだと思う
ロミジュリ買うかな
アリスのvitaも買っておくか
まだ新装版クロアリ積んでるけど

807:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 00:49:24.67 9agARovf.net
>>743
自分は長女が上メセとは思わなかったけど・・・
自分で腹黒とか言ってるけど、それほどでもない
妹ほど前向きで純粋ストレートな性格では無いというだけ
多少外面が良くて、おっとりと見えるから、内面とギャップあるように感じるのかも
自分は等身大な気がして長女が一番好きかな

808:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 00:55:44.49 qhxYSh7b.net
>>753
そんな高騰してる?
中古とか普通に安いし在庫あると思うけど
結局クオリティの低下がこの結果を招いたんだと思うわ

809:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 00:58:45.19 9agARovf.net
自分もハトアリVITAの予約特典CD付が、新品で、まだあったから買ってしまった
これでPC時代のからPS2、PSP2種とスマホ版も含め全部のヴァージョンが揃ったわ
クリエンも新品で予約CD付きが尼のマケプレにあったんだけど、他のとこも見てるうちに売れてしまった

810:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 01:03:58.67 AqmD6Qwr.net
>>756
高騰ってほどじゃないけど、以前はもう少し安かったような、って感じ
中古は見てないからわからないけど

811:733
15/10/01 01:09:44.64 9agARovf.net
間違えた
PSP版は新装版を入れると3本だった
どんだけ移植してるんだ 
にしても、もう続編が出ないのは寂しいなあ
クリロワも楽しみにしてたのに
せめてクリロワを出してから倒産してくれれば・・・
>>756
尼のマケプレの新品は一気に高騰したけど
あとは楽天でも、在庫が少なくなってるよ
中古は今のところ普通に買えるんじゃないかな

812:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 01:12:29.27 KQ2mvNw9.net
シンデレラのトリプルパックポチったんだけどそれぞれの作品で攻略順でオススメってある?
シリーズ的には12時→24時→0時でいいのかな

813:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 01:16:51.23 8rWpTrGf.net
アラロスとクリロワと八犬伝のvitaを待ってたんだけどな
八犬伝は村雨だけポチったんだけど他もないと楽しめないのだろうか

814:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 01:38:25.75 c+n47+Sj.net
初めての乙女ゲーがハトアリでそこから乙女ゲーにはまったからアリスには思い入れがある
もうアリスの新作が出ないと思うと悲しい・・・
いまだにユリウス以上に好きなキャラはいないしこれからも現れないと思う

815:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 02:19:14.73 1hHcwSx9.net
せめて今年いっぱいまでは持ってほしかった
年内発売予定の魔女王、ツイアリ、ブラコー、黒雪姫、クリロワは絶望的なのかな

816:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 02:37:37.20 CRrBCqTQ.net
倒産を知ってから落ち込んでたけど、
悲しむ人、悲しむ人がいる事に驚く人、特に興味無くて冷静な人、悲しんでるファンを労わる人、等々
いろんな声があるの見てたら段々落ち着いてきた
誰かがツイで言ってて、自分で数えて無いから正確じゃなくて申し訳ないんだけど
グリムが発売されてから3年間で、33~34本もソフト出してたらしいロゼ
比喩でなくほんとに月刊だったんだな
自転車操業になってしまった時点でいつかこうなるのは避けられなかったのかもしれん

817:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 02:41:47.59 Bjew7edv.net
速報スレの発売カレンダーがせつねえ

818:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 03:31:12.26 NwaQJHRB.net
スレリンク(gsaloon板:5番)


819:   ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 



820:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 07:04:56.11 eK34naVS.net
楽天のランキング1シンデレラ,3菓子パン,5源氏でロゼでみんな駆け込みで買ってるみたいだねw

821:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 07:12:24.16 UQC0VlEz.net
結構勢いな部分あるだろうから、後悔しないといいなとはちょっと思う
正直出来がすごくいいかっていうとそんな事ないからなぁ…
いや、手に入らなくなるかもしれないし
そういう意味では買っておいた方がいいんだろうけど
倒産自体は残念だけど
新作出て2カ月で続編発表して、同じような作品連発してたらそりゃ買う気も失せる

822:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 07:36:04.09 RoGwOl7D.net
>>761
鐘シンみたいに同じ時系列を違う視点で見る訳じゃなく、話は八珠から続いてるから
出来るなら順番にプレイした方が良い
一応、前作のおさらいは有るけど

823:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 07:50:35.30 VtHv6Hn7.net
シンデレラ、魔法使い、アリス、源氏が気になってたんだけど駆け込みで買うか悩むな
そんなに買っても積みゲー増やすだけだし
新品は消えても中古ならあるかな

824:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 08:24:40.76 aYJ1qfDF.net
気になってたし菓子パン楽天でポチってきた
届くの楽しみ

825:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 08:26:51.21 b/cQ52Y7.net
>>770
いつも買ってる安めのお店で中古買おうとしたらこのどさくさで魔法使いが無くなってて
豪華版新品で買っちゃったよ
こんなの一時のことで待てばまた中古は出回ると思うけど、前よりは値崩れしなくなるかも

826:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 08:36:17.98 1hHcwSx9.net
後で欲しくなったときに値段が高騰してるのが一番キツイ、新品派だし
PSP持ってないから気になってたVitaのロミジュリと菓子パン買ったら打ち止めかな

827:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 08:39:00.02 1V/Yku57.net
>>770
源氏は最近出た上に倒産だから数少ないかも
アリスシリーズのハトアリは出てる数結構ありそうだから
焦らなくても買えそうに思う

828:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 10:03:56.84 YuaTmtoL.net
>>761
村雨丸は良くも悪くもFDみたいなつくりだから(諸悪の根元も退治するけど)せめて八珠だけでもやってたほうがいいよ
村雨丸は恋人関係になった後の話だし
原作既読で浜路に興味がないなら、浜路姫は飛ばしても良いかも

829:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 10:52:14.73 roRy8GGC.net
あさきとか、ページもできていないのは絶望的でしょうか。
ビズログで発表してるだけだし。

830:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 11:09:16.66 xG0FzK4P.net
倒産貼り紙前にいってピース写真の人ってロゼファンだったんだ
びっくり

831:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 11:10:01.55 U68/Oc5/.net
買えなくなる前に、購入検討しているのですが
魔法使いとご主人様のミラーのように
昔から好きだけど、主人公には気づかれていない幼馴染のいる作品ありますか?

832:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 11:21:47.59 SQrfdfLN.net
>>778
マーメイドゴシックにはいた

833:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 11:22:45.34 nwI0cnfv.net
でも尼だと魔法使いとかハトアリとか価格が上がってる気がする
在庫も残り少ないみたいだし

834:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 11:23:51.90 EmLUewsa.net
尼の在庫数ほどあてにならないものはない
しれっと追加したりするし

835:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 11:34:06.71 5P1d32i0.net
>>777 やってることはアンチだけどな
あんな非常識な奴信者じゃないだろ

836:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 11:35:55.53 B2aqTjrq.net
ここでヲチやってるのも非常識だよ

837:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 12:05:33.15 7AND+zsD.net
八犬伝とマメゴシの移植待ってたのにな
とりあえずvitaのは買っておこう

838:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 12:11:09.17 ZaqsMpLJ.net
>>778 百鬼夜行の恭介
ロミジュリの弟(義弟だったような?)
もっと居たような気もするけど、思い出せない

839:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 12:20:12.65 JCWPG0Dc.net
アブナイ�


840:フ捜査室続編の移植がロゼじゃなかったのもフラグだったのか?



841:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 12:30:32.63 jj9wY8Vr.net
そのアブ恋の続編はロゼから出てた方がよかったと言われてたな

842:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 12:39:10.64 xG0FzK4P.net
>>787
ロゼから移植がいい派と別会社から出してほしい派で分かれてたね

843:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 12:42:46.80 sXQU1ghT.net
そもそもあれは続編移植分あたりから
だいぶ作品の出来自体がビミョウだった気が…

844:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 12:48:45.17 8PsWWsod.net
もう新作で署名完了!!って出来んのか・・・

845:名無しってよんでいいか
15/10/01 13:05:57.66 5Eu5V/Hs.net
ロワイヤルをずっと待っててやっと移植決定したのに
あんまりだ・・

846:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 13:19:43.19 9/lWDevR.net
ロミジュリとマメゴシ気になるな

847:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 13:23:58.51 qhxYSh7b.net
原画家さんも連絡つかないみたいだね
フリーランスになってた藤丸先生とかは内情知ってたのかな

848:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 13:34:56.72 U68/Oc5/.net
>>779 >>785
ありがとうございます、マメゴシとロミジュリ検討してみます

849:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 13:38:28.87 PTdZ67x7.net
>>793
どの作品の人? どこ見たらわかる?

850:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 13:53:38.51 38ChlKED.net
ブラコーの人も連絡つかないって言ってるね

851:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 14:00:09.24 hfyPGTqP.net
マジ夜逃げ同然じゃん……

852:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 14:01:01.49 F0t0A9Y5.net
ほぼ夜逃げ同然なんだと思う
ロゼブランドは終わりだな…

853:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 14:01:30.53 1V/Yku57.net
発表中のタイトルだけは出して倒産してほしかった

854:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 14:03:12.44 GhUXPCxb.net
久しぶりに来てホントにびっくりした
手元にあるグリムとスクウォ大事にしないとな…

855:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 14:05:28.36 38ChlKED.net
前日まで仕事頑張るぞ~って言ってるのが辛い>ブラコーの人

856:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 14:05:32.29 EBZCRVXX.net
張り紙を直に見た人に聞きたいんだけど
弁護士に「破産管財人」と付いてた?
単なる代理人弁護士ならまだ完全に倒産とはいえないけど
破産管財人だと既に裁判所に破産申し立て済みで2週間後には官報に掲載される

857:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 14:09:21.65 Zo3nFFAG.net
夜逃げって…BAD ENDすぐる。

858:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 14:10:06.64 1V/Yku57.net
楽天で頼んだロミジュリ届いた
まだ予約特典ドラマついてたってことは…
>>802
それついてたってアンチの方に書いてあったの見たよ
作品は好きなのでアリスシリーズ完結して欲しかった…

859:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 14:21:18.13 PTdZ67x7.net
いや、破産管財人とは書いてない

860:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 14:31:58.68 EckLWupX.net
公式からの詳しい報告があるまでまだ希望は捨てたくないないんだが
このまま何も更新されずに終了なのはあまりにも悲し過ぎる
せめて発売するって発表した作品だけでも発売して欲しいな

861:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 14:32:53.22 EBZCRVXX.net
>>805
有難う!
破産だと完全にアウトだけど、私的整理や民事再生で事業再開できる可能性もあるし
まだ小売店に販売中止を通知してないということは
その為に色々協議中なんじゃないかと僅かに期待をもってるんだけど…

862:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 14:55:59.90 yyYdwKje.net
マメゴシと源氏は非ロゼクラスタからの好評も聞くから
逆にロゼらしさがないのかなと思って見送ったんだけど
攻略キャラに対して辛辣な主人公は健在?

863:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 15:05:00.85 B2aqTjrq.net
源氏は知らんがマメゴシは普通にロゼっぽいよ
文章くどいし主人公も割とキツい
ただ絵がかなり綺麗なのとエロがほぼないのが良かった
個人的にはバジルと主人公にはかなり萌えたよ

864:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 15:05:37.17 1jgh+lkh.net
マメゴシの絵師に無断でR18仕様にしてDMMゲームスに移植した件は絵師が可哀想だと思った

865:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 15:06:19.62 1V/Yku57.net
>>808
結構突っ込むしある攻略対象と鉢合わせしたときに
実力行使して逃げたりしてるよw

866:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 15:13:12.18 yyYdwKje.net
>>809,787
マジか!ありがとう
とりあえずマメゴシ買ってくる

867:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 15:15:32.57 1V/Yku57.net
>>812
あ、>>811の実力行使は源氏のほうね

868:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 15:32:41.58 yyYdwKje.net
>>813
ごめん、なぜか勝手にマメゴシのことと勘違いしたw
源氏も探しに行くよありがとう

869:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 15:44:56.92 ynnFFdmQ.net
ユーザーは残念だなと感じるだけで済むけど
関わってたライター・絵師はホント不憫だよなぁ
既に済んだ仕事のギャラが入るかもよく分からないってのは生活に関わるし

870:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 15:47:02.41 gC5JPjis.net
藤丸さんがお仕事募集してるね

871:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 15:48:40.26 xG0FzK4P.net
新作やリメイクに関わってたスタッフさんは可哀想

872:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 16:06:50.67 BQq9UTJG.net
マメゴシでやらかしたとはいえとうとう18進出やるなーと思ってたから夜逃げ状態でなんかワロタ
ミュージカルとかあったしどうなるんだそのへん
アリス完結…

873:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 16:16:35.65 oD2OHq7Z.net
アリスは正直ハートだけでいいと思っている

874:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 16:32:53.65 lAgT68m8.net
買われて落とされたお金が少しは未払いの人に返るといいな

875:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 16:34:03.57 JGZsDHKv.net
何を言ってんだか・・・

876:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 16:44:56.65 /BA7Kzn7.net
URLリンク(www.tsr-net.co.jp)

877:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 16:48:16.72 5P1d32i0.net
あー終わった 望みが絶たれた

878:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 16:49:14.37 lAgT68m8.net
>>822
資本金500万円なのか…

879:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 16:51:44.10 tHpiaugn.net
\(^o^)/

880:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 16:53:17.07 CRrBCqTQ.net
>>778
ごめん、遅レスだけど八犬伝にもいたよ
個人的にはそのキャラ自体は好きなんだけど、
肌色割合の高いスチルがあってちょっと苦手になってしまったから、
エロ苦手なら注意

881:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 16:54:59.05 ynDGVLu1.net
あああああ終わった…

882:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 16:55:19.37 38ChlKED.net
/(^o^)\

883:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 16:57:55.57 qhxYSh7b.net
さよならクインロゼ

884:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 17:01:14.34 9yRMuhmF.net
>>822
ヒエッ
負債調査中って税金未払いとかあったんだろうか

885:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 17:02:14.76 5P1d32i0.net
さよならクインロゼ 五月攻 強く生きろよタヒぬなよ
人生生きてたらいいことあるだろうし

886:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 17:04:03.13 Zo3nFFAG.net
なんてこったい

887:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 17:25:48.14 qhxYSh7b.net
藤丸先生もサイトに文章あげてるみたいだね…
アリス好きだったので残念だ

888:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 17:28:05.29 gDg9Bn2k.net
オワタ…

889:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 17:33:15.01 RbhSyVB2.net
マメゴシVitaでやりたかったっすわ…

890:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 17:36:34.14 Ks+mbAB5.net
>>824
かなり少ないよね?
同じくゲームポンポン出してるオトメイトって一億とかじゃなかったっけ?

891:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 17:43:57.68 Ct3E2jwp.net
設立が平成20年なんだけどこれって会社設立が起点になるんじゃないの?
事務所移転したのはこの頃だったと思ったけど

892:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 17:47:30.60 9yRMuhmF.net
藤丸さんは今度こそいい仕事環境に出会えることを祈る
お疲れさまです
女社長はこれからどう生活してく�


893:セろ 500万あったってもう債権処理に回されるだろうし貯金あるのか



894:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 17:52:55.08 KQ2mvNw9.net
ここの社長がシナリオライターの人?

895:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 17:55:39.89 TNvuKxVy.net
藤丸さんお気の毒に…

896:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 17:56:08.37 gDg9Bn2k.net
初期はそうだけど最近はらしさが抜けてしまったので分かんない

897:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 17:56:26.83 c+n47+Sj.net
もうアリスの続きは出ないのか・・・

898:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 17:58:58.67 I/zU5uxF.net
予約受付してるのはどうなるんだ

899:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 18:10:59.02 N3TILtsg.net
「市場の競争激化やモバイルゲームの伸長といった環境の激変で売上が減少」
ロゼの場合原因はこれじゃなくて、新作乱発が原因だと思うんだけど…
オトメイトみたいな大手である程度安定した数字が出てたならともかく
ロゼみたいにマイナー企業じゃ無理があったとしか…
…こうなる前に「これでは駄目だ」って止めてくれる人はいなかったんだろうか

900:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 18:13:39.47 L0gGkGAj.net
どう考えても経営の仕方悪かったよね…
だからこの結果になった訳だけど
新作だそうとしてたしビズログとかにも何もいってなさそうw
来月の雑誌どうなってるかきになる

901:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 18:19:00.06 UQC0VlEz.net
確定かぁ、乙女ゲ会社で倒産って何気に初めてか?
>>844
オトメイトの場合、IFDFの子会社でもラインが分かれてたし
それ以外に開発会社が別の所結構あってゲーム沢山出てたからなぁ
ロゼ全部同じようなのにどんどんクオリティが下がるんだからそりゃね…

902:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 18:28:04.53 terfMi35.net
応援したい気持ちはあったけど仕事依頼してたはずの外注先に無責任すぎる
絵師さんは何かいい仕事見つかるといいね
乱発して先に広告打った新作はもう出ないと思った方がいいかな
あさきゆめみしに限っては澪のライターとロゼが相性悪すぎて追加要素が浮いてたから
他の会社が移植してくれた方がいいはとは思うけど

903:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 18:28:05.90 PGIDvXm5.net
マメゴシのDMM版も絵師さんが配信停止依頼かけてるそうだね。
どうなるんだか…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch