乙女@DIABOLIK LOVERSスレ part22at GGIRL
乙女@DIABOLIK LOVERSスレ part22 - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
15/08/24 16:01:16.53 mLUYDSnV.net
◆好評発売中
ドS吸血CD Vol.1 逆巻アヤト
ドS吸血CD Vol.2 逆巻スバル
ドS吸血CD Vol.3 逆巻カナト
ドS吸血CD Vol.4 逆巻ライト
ドS吸血CD Vol.5 逆巻レイジ
ドS吸血CD Vol.6 逆巻シュウ
Blood&LoveSweat (夏コミ販売CD通販・SKiT専売)
VERSUS Vol.1 アヤトVSシュウ
VERSUS Vol.2 ライトVSスバル
VERSUS Vol.3 カナトVSレイジ
真夜中の饗宴(MIDNIGHT PLEASURE)
MORE,BLOOD Vol.1 逆巻アヤト
MORE,BLOOD Vol.2 無神コウ
MORE,BLOOD Vol.3 無神ルキ
MORE,BLOOD Vol.4 無神アズサ
MORE,BLOOD Vol.5 無神ユーマ
MORE,BLOOD Vol.6 逆巻カナト
MORE,BLOOD Vol.7 逆巻ライト
MORE,BLOOD Vol.8 逆巻スバル
MORE,BLOOD Vol.9 逆巻シュウ
MORE,BLOOD Vol.10 逆巻レイジ
キャラソンVol.1「ADDICTED (2) PHANTOM」逆巻アヤト
キャラソンVol.2「切断★舞踏会(キリサキ CARNIVAL)」逆巻カナト
キャラソンVol.3「血塗れた密会(BLOODY SABBATH)」逆巻ライト
キャラソンVol.4「ZERO」逆巻スバル
キャラソンVol.5「Farewell Song」逆巻シュウ
キャラソンVol.6「とある預言者の、運命(シックザール)」逆巻レイジ
「極限(UNLIMITED)BLOOD」
「Mr.SADISTIC NIGHT」
アニメDVD限定版・通常版 Ⅰ
アニメDVD限定版・通常版 Ⅱ
アニメDVD限定版・通常版 Ⅲ
アニメDVD限定版・通常版 Ⅳ
アニメDVD限定版・通常版 Ⅴ
アニメDVD限定版・通常版 Ⅵ
「DIABOLIK LOVERS Bloody Songs -SUPER BEST-」
VERSUSⅡ Vol.1 アヤトVSライト
VERSUSⅡ Vol.2 シュウVSレイジ
VERSUSⅡ Vol.3 カナトVSスバル
VERSUSⅡ Vol.4 カルラVSシン
VERSUSⅡ Vol.5 ルキVSコウ
VERSUSⅡ Vol.6 ユーマVSアズサ
DARK FATEVol.1 月浪家編
DARK FATEVol.2 逆巻家編
DARK FATEVol.3 無神家編

3:名無しって呼んでいいか?
15/08/24 16:01:34.53 mLUYDSnV.net
MOREキャラソンVol.1「アルカディア」逆巻アヤト
MOREキャラソンVol.2「GRATEFUL★DEAD★MARCH」逆巻カナト
MOREキャラソンVol.3「冷たい血」無神ルキ
MOREキャラソンVol.4「悪魔的(Devil's)Spire!!!!」無神コウ
MOREキャラソンVol.5「Q.E.D.」逆巻ライト
MOREキャラソンVol.6「愛しきPain」逆巻スバル
MOREキャラソンVol.7「暴言(せいろん)シンドローム」無神ユーマ
MOREキャラソンVol.8「KILLYOU,AGAIN」無神アズサ
MOREキャラソンVol.9「KISS?MARK」逆巻シュウ
「吸愛ラビリンス」
「Guilty×Guilty!!!」
◆発売予定
MOREキャラソンVol.10「苺の罪(ストロベリィジャム)」逆巻レイジ 4月15日
BLOODY BOUQUET Vol.1 逆巻アヤト 4月22日
BLOODY BOUQUET Vol.2 無神ルキ 5月20日
BLOODY BOUQUET Vol.3 月浪カルラ 6月17日
BLOODY BOUQUET Vol.4 逆巻シュウ 7月22日
BLOODY BOUQUET Vol.5 無神コウ 8月19日
BLOODY BOUQUET Vol.6 逆巻レイジ 9月23日
BLOODY BOUQUET Vol.7 月浪シン 10月21日
BLOODY BOUQUET Vol.8 無神ユーマ 11月18日
BLOODY BOUQUET Vol.9 逆巻カナト 12月16日
BLOODY BOUQUET Vol.10 逆巻ライト 1月20日
BLOODY BOUQUET Vol.11 無神アズサ 2月17日
BLOODY BOUQUET Vol.12 逆巻スバル 3月23日
VERSUS SONG Vol.Ⅰ アヤトVSスバル 10月21日
VERSUS SONG Vol.Ⅱ ルキVSアズサ 11月18日
VERSUS SONG Vol.Ⅲ カルラVSシン 12月16日
VERSUS SONG Vol.Ⅳ レイジVSカナト 1月20日
VERSUS SONG Vol.Ⅴ コウVSユーマ 2月17日
VERSUS SONG Vol.Ⅵ シュウVSライト 3月23日
◆関連スレ
DIABOLIK LOVERS攻略ネタバレスレ6
スレリンク(ggirl板)
乙女@Rejet総合スレ10
スレリンク(ggirl板)
【ゲーム以外は】Rejet作品スレ【ここで】 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mog2板)

◆よくある質問と答え
Q. ○○、買った方がいいのかな…
A. 自分で決めろ
Q. 特典、すぐになくなっちゃったりするのかな…。まだあるのかな…
A. 店舗に問い合わせろ。ここで聞いても店員はいない
Q. SKiTで注文しようとしたら販売ページが消えちゃってたんだけど…
A. 休み明けには戻るから待っとけ

4:名無しって呼んでいいか?
15/08/24 16:07:30.54 mLUYDSnV.net
>>1
【DIABOLIK LOVERSゲームシリーズ一覧】に追加
★発売日未定
 DIABOLIK LOVERS LUNATIC PARADE(Vita)

5:名無しって呼んでいいか?
15/08/24 18:08:21.16 mLUYDSnV.net
>>1訂正
『 DIABOLIK LOVERS 』シリーズについて語るスレです
【DIABOLIK LOVERSゲームシリーズ一覧】 ★は発売前
○2012年10月11日
 DIABOLIK LOVERS(PSP)
○2013年10月24日
 DIABOLIK LOVERS MORE,BLOOD(PSP)
○2013年12月19日
 DIABOLIK LOVERS LIMITED V EDITION(Vita)[移植]
○2014年12月4日
 DIABOLIK LOVERS VANDEAD CARNIVAL(Vita)
○2015年1月15日
 DIABOLIK LOVERS MORE,BLOOD LIMITED V EDITION(Vita)[移植]
○2015年2月26日
 DIABOLIK LOVERS DARK FATE(Vita)
★発売日未定
 DIABOLIK LOVERS LUNATIC PARADE(Vita)
◆sage推奨(メール欄に半角小文字で sage と入力)
◆質問を書き込む前に同様の質問・回答がないかスレ内検索をしてから書きこむようにして下さい
◆荒らしは徹底的にスルー。釣られた人も荒らしです
◆乙女板で荒らし回っている人がこのスレにもよく現れます、釣られないように注意してください
◆次スレは>>980の人がお願いします。次スレが経つまでレスは控えること
 >>980が立てられない時は別の人がスレ内で宣言後に立ててください
◆発売日から一カ月は攻略に関する話題はネタバレスレでどうぞ
◆公式サイト
ポータルサイト
URLリンク(dialover.net)
ゲームサイト
URLリンク(www.otomate.jp)
VITA版ゲームサイト
URLリンク(www.otomate.jp)
MORE,BLOODゲームサイト
URLリンク(www.otomate.jp)
VITA版MORE,BLOODゲームサイト
URLリンク(www.otomate.jp)
VANDEAD CARNIVALゲームサイト
URLリンク(www.otomate.jp)
DARK FATEゲームサイト
URLリンク(www.otomate.jp)
LUNATIC PARADEゲームサイト
URLリンク(www.otomate.jp)
アニメサイト
URLリンク(anime-dialover.com)
◆前スレ
乙女@DIABOLIK LOVERSスレ part21
スレリンク(ggirl板)

6:名無しって呼んでいいか?
15/08/24 18:11:37.86 mLUYDSnV.net
>>2訂正
◆好評発売中
ドS吸血CD Vol.1 逆巻アヤト
ドS吸血CD Vol.2 逆巻スバル
ドS吸血CD Vol.3 逆巻カナト
ドS吸血CD Vol.4 逆巻ライト
ドS吸血CD Vol.5 逆巻レイジ
ドS吸血CD Vol.6 逆巻シュウ
Blood&LoveSweat (夏コミ販売CD通販・SKiT専売)
VERSUS Vol.1 アヤトVSシュウ
VERSUS Vol.2 ライトVSスバル
VERSUS Vol.3 カナトVSレイジ
真夜中の饗宴(MIDNIGHT PLEASURE)
MORE,BLOOD Vol.1 逆巻アヤト
MORE,BLOOD Vol.2 無神コウ
MORE,BLOOD Vol.3 無神ルキ
MORE,BLOOD Vol.4 無神アズサ
MORE,BLOOD Vol.5 無神ユーマ
MORE,BLOOD Vol.6 逆巻カナト
MORE,BLOOD Vol.7 逆巻ライト
MORE,BLOOD Vol.8 逆巻スバル
MORE,BLOOD Vol.9 逆巻シュウ
MORE,BLOOD Vol.10 逆巻レイジ
キャラソンVol.1「ADDICTED (2) PHANTOM」逆巻アヤト
キャラソンVol.2「切断★舞踏会(キリサキ CARNIVAL)」逆巻カナト
キャラソンVol.3「血塗れた密会(BLOODY SABBATH)」逆巻ライト
キャラソンVol.4「ZERO」逆巻スバル
キャラソンVol.5「Farewell Song」逆巻シュウ
キャラソンVol.6「とある預言者の、運命(シックザール)」逆巻レイジ
「極限(UNLIMITED)BLOOD」
「Mr.SADISTIC NIGHT」
アニメDVD限定版・通常版 Ⅰ
アニメDVD限定版・通常版 Ⅱ
アニメDVD限定版・通常版 Ⅲ
アニメDVD限定版・通常版 Ⅳ
アニメDVD限定版・通常版 Ⅴ
アニメDVD限定版・通常版 Ⅵ
「DIABOLIK LOVERS Bloody Songs -SUPER BEST-」
「DIABOLIK LOVERS Bloody Songs -SUPER BESTⅡ- 逆巻家ver」
「DIABOLIK LOVERS Bloody Songs -SUPER BESTⅡ- 無神家ver」
「DIABOLIK LOVERS Bloody Songs -SUPER BESTⅡ- 月浪家ver」
VERSUSⅡ Vol.1 アヤトVSライト
VERSUSⅡ Vol.2 シュウVSレイジ
VERSUSⅡ Vol.3 カナトVSスバル
VERSUSⅡ Vol.4 カルラVSシン
VERSUSⅡ Vol.5 ルキVSコウ
VERSUSⅡ Vol.6 ユーマVSアズサ

7:名無しって呼んでいいか?
15/08/24 18:12:42.26 mLUYDSnV.net
>>3訂正
DARK FATEVol.1 月浪家編
DARK FATEVol.2 逆巻家編
DARK FATEVol.3 無神家編
MOREキャラソンVol.1「アルカディア」逆巻アヤト
MOREキャラソンVol.2「GRATEFUL★DEAD★MARCH」逆巻カナト
MOREキャラソンVol.3「冷たい血」無神ルキ
MOREキャラソンVol.4「悪魔的(Devil's)Spire!!!!」無神コウ
MOREキャラソンVol.5「Q.E.D.」逆巻ライト
MOREキャラソンVol.6「愛しきPain」逆巻スバル
MOREキャラソンVol.7「暴言(せいろん)シンドローム」無神ユーマ
MOREキャラソンVol.8「KILLYOU,AGAIN」無神アズサ
MOREキャラソンVol.9「KISS?MARK」逆巻シュウ
MOREキャラソンVol.10「苺の罪(ストロベリィジャム)」逆巻レイジ
「吸愛ラビリンス」
「Guilty×Guilty!!!」
BLOODY BOUQUET Vol.1 逆巻アヤト
BLOODY BOUQUET Vol.2 無神ルキ
BLOODY BOUQUET Vol.3 月浪カルラ
BLOODY BOUQUET Vol.4 逆巻シュウ
BLOODY BOUQUET Vol.5 無神コウ
◆発売予定
BLOODY BOUQUET Vol.6 逆巻レイジ 9月23日
BLOODY BOUQUET Vol.7 月浪シン 10月21日
BLOODY BOUQUET Vol.8 無神ユーマ 11月18日
BLOODY BOUQUET Vol.9 逆巻カナト 12月16日
BLOODY BOUQUET Vol.10 逆巻ライト 1月20日
BLOODY BOUQUET Vol.11 無神アズサ 2月17日
BLOODY BOUQUET Vol.12 逆巻スバル 3月23日
VERSUS SONG Vol.Ⅰ アヤトVSスバル 10月21日
VERSUS SONG Vol.Ⅱ ルキVSアズサ 11月18日
VERSUS SONG Vol.Ⅲ カルラVSシン 12月16日
VERSUS SONG Vol.Ⅳ レイジVSカナト 1月20日
VERSUS SONG Vol.Ⅴ コウVSユーマ 2月17日
VERSUS SONG Vol.Ⅵ シュウVSライト 3月23日
◆関連スレ
DIABOLIK LOVERS攻略ネタバレスレ6
スレリンク(ggirl板)
乙女@Rejet総合スレ10
スレリンク(ggirl板)
【ゲーム以外は】Rejet作品スレ【ここで】 (7スレ目)
スレリンク(mog2板)

◆よくある質問と答え
Q. ○○、買った方がいいのかな…
A. 自分で決めろ
Q. 特典、すぐになくなっちゃったりするのかな…。まだあるのかな…
A. 店舗に問い合わせろ。ここで聞いても店員はいない
Q. SKiTで注文しようとしたら販売ページが消えちゃってたんだけど…
A. 休み明けには戻るから待っとけ

8:名無しって呼んでいいか?
15/08/24 21:32:30.58 8NueMHE3.net
今度アニメの廉価版dvdboxが出るけど
18000円は高いな
余計な特典つけなくていいから1期&2期コンプリートで1万だったら買ってもいい

9:名無しって呼んでいいか?
15/08/26 11:59:49.59 fXmzvDsL.net
過疎週とはいえ、週間7位はすごいね
タイミングも良かったんだろうけど
7位 5680枚

10:名無しって呼んでいいか?
15/08/26 19:15:57.20 XKKy1g71.net
>>9
三種類トータルの数字なのかな?それとも一種の集計のみ?
とにもかくにもおめでとう
前回のアルバムは何位だったっけ

11:名無しって呼んでいいか?
15/08/26 20:32:19.38 1qFGhhMf.net
一種類だよ

12:名無しって呼んでいいか?
15/08/26 21:40:36.18 JIseepbB.net
>>10
前回のアルバムが何位だったか忘れたけど
初週は3400枚くらいだったと思う
でも前回は新曲なかったのによくこれだけ売れたなと思うw

13:名無しって呼んでいいか?
15/08/26 22:45:37.66 XKKy1g71.net
>>11-12
ありがとう。新曲入ってるとはいえ前回より+2000ちょいは素直に凄いね
ディアラバ落ち目とか言われてるけどまだまだ大丈夫なんじゃないのw

14:名無しって呼んでいいか?
15/08/28 16:15:40.93 SwCafwVQ.net
舞台、意外と悪くなさそうだな
兄弟たちとリヒターの殺陣もあるらしいし
DVDが楽しみになってきた
出演者インタビュー読むと役者なりにこの作品のことを良く考えてくれてるみたいで安心した

15:名無しって呼んでいいか?
15/08/28 19:19:15.89 b/VB8eoH.net
見かけたから一応落としておく
たぶんディアラバだと思う(違ったらごめん)
岩崎大介 ?@Iwasaki_Rejet
今週のカウントダウンTV、アレがランクインしてるとの報告が!

16:名無しって呼んでいいか?
15/08/28 20:02:51.27 W2Je4lDA.net
>>15
おぉっ、ありがとう
久々にCDTV見てみるか

17:名無しって呼んでいいか?
15/08/29 10:16:48.35 9jc8Eiox.net
レイジさん誕生日おめでとうございます
ブログのアイコン、可愛いしお洒落だし全員分ほしいなぁ

18:名無しって呼んでいいか?
15/08/29 11:09:15.54 CmDlXuP4.net
>>1
貴女にしてはマシなスレ建てではないでしょうか

19:名無しって呼んでいいか?
15/08/30 02:26:02.40 p9LA8gYi.net
CDTVで流れたね!

20:名無しって呼んでいいか?
15/08/30 02:29:59.27 SfJUkfxS.net
スバルとシュウが一瞬でたねw

21:名無しって呼んでいいか?
15/09/01 18:24:43.73 tgjtQGjX.net
新しいくじとか�


22:Oッズとか 割と既出のイラストしか使わないけど 他の作品とかもそうなのかな?



23:名無しって呼んでいいか?
15/09/01 18:49:51.90 dtNeLYeE.net
書き下ろしがある場合もあるけど、普通はそうじゃないの?
それに同じ絵でもポスターがいいとか、クッションがいいとか好みはそれぞれだから
欲しい人だけが買えばいいんだし、別に困らないと思う

24:名無しって呼んでいいか?
15/09/01 20:28:29.04 3A+5WKNk.net
たまってきた特典ドラマCDを整理してるけど
カラオケ勝負とかヴァンパイアピックとか本当にカオスで面白かったな
最近の店舗特典は持ってないやつ多いけど、キャラが強烈に面白い・萌える意外な一面を見せるようなものはあるのかな

25:名無しって呼んでいいか?
15/09/01 20:42:14.71 LcLc4vkx.net
登山の話の、不意打ち末っ子スバルに戸惑うレイジという図が何か可愛くてツボだった
スバルVSユーマ時々アヤトもよく聞く。アヤトの「俺様の(制服の)着崩し方が一番かっこいい」に笑う
あとライトはシンにも君付けなんだね、アヤトとカナトは別枠としてスバル・アズサ・シンの共通点って末っ子なところかな?

26:名無しって呼んでいいか?
15/09/01 21:38:05.43 cKB9R3+n.net
特典CDだとプリンセスランド炎上が好きだな。
普通にラブコメしてるというか。
内容的に初心者にもおすすめできるし

27:名無しって呼んでいいか?
15/09/01 23:41:56.91 c7c0bLcX.net
王様ゲームするやつが好きで何度も聴いてる
特にコウ対ライト
レイジ対スバル
アヤト対ユーマのところで毎回笑う

28:名無しって呼んでいいか?
15/09/02 10:14:03.53 1/74irOE.net
魔界の秘密道具のやつでアヤトに薬飲まされて超ハイテンションになったアズサもヤバい
アヤトと一緒に涙出るほど笑った

29:名無しって呼んでいいか?
15/09/02 14:00:19.56 /V2PEaMM.net
最初の体育祭好きだな
あとサントラに入ってたトリックオアトリートが楽しいし萌えれる
働かざる者喰うべからずとか農作業にハマるカナトが面白いw
あとはカラオケ勝負かな

30:名無しって呼んでいいか?
15/09/02 14:16:21.18 /V2PEaMM.net
トリックオアヴァンパイア!?も好きだな
ハロウィンネタが好きみたいだw
レイジだけハロウィンネタに出てないね

31:名無しって呼んでいいか?
15/09/02 20:48:11.20 menrujUw.net
個人的にモアソンの連動特典CDは微妙だった
ところで、VSソングの連動特典っていつもみたいに
どっちに誰が出てるって一切出てないんだけど、ずっとわからないままなんだろうか?
逆巻だけの時みたいだったら、内容わからないままでも困らなかったけど
人数多くて、半々に分けられるならちゃんと詳細出して欲しい

32:名無しって呼んでいいか?
15/09/02 20:51:20.43 ZTbEyjcm.net
カラオケが好きすぎてよく聴く
基本オールキャラが好きだけど入れ替わり騒動も好き
寡黙組は入れ替わったとき中身と声がごっちゃになった

33:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 05:22:50.82 a/YsjGXi.net
ワルってどんなヤツ!?でシュウとライトに雑に扱われて子どもっぽく怒る少しブラコン気味なシンに笑った
ドラマCDはどれも聴いてて飽きない
そろそろアニメ二期かぁ

34:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 10:04:29.49 UojD5JFt.net
兄たちの座談会も面白かった
ルキのボケた言動は毎回ズ�


35:汲「と思ってしまう あとアヤトがSNSでカルラの性癖を言いふらしてたり結構カオスだったな



36:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 10:36:17.13 mjWoz3eO.net
でもアニラバのドラマCDは全く面白くないよね
ささやきCDも公式のセリフを切り貼りしたようなおかしさだった

37:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 12:20:03.02 kynPI6JV.net
私が持ってるのはクジのだけどBGMが無いのも物足りない理由かなとも思った>アニメ版ドラマCD
モアソンの連動逆巻記念病院でアヤトが皆に付けたあだ名面白かったザコ看護師とか

38:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 13:07:14.77 BOjPD9Y4.net
アニくじのはそこまで悪くないよ
アニバラのミニドラマも連動CDも糞だったから
アニバラDVDって本当に銀の薔薇しか価値がなかった

39:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 19:03:26.07 YCxdowqE.net
しかしユーマのお化けとかスバルのコースターとか腕っ節自慢のキャラの意外な弱点が面白いよね
シンにも何かあるのかなー怖い物

40:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 19:28:49.88 BOjPD9Y4.net
スバルはナメクジにも本気でビビってたよ
ユーマやシンと違ってスバルは強がってるというか、
意気がってるというかそういうイメージだから元々ビビりのイメージがある

41:名無しって呼んでいいか?
15/09/05 06:51:45.79 AkaRoQDu.net
アニメ二期ってベースはモアブラなんだよね?
PV(うろ覚え)にもキャラ紹介ページにも普通に月浪いるけど、どれくらい出るんだろう

42:名無しって呼んでいいか?
15/09/05 07:49:58.72 W+/RJgli.net
上映会にツキナミの人が出るくらいだからそこそこ出るんじゃないかい?
と思うけどわからんな

43:名無しって呼んでいいか?
15/09/05 10:53:28.77 0yFLgpiL.net
シュウが主題歌歌ってるのに全然出番なかったことを思うと、どうかなぁ
たまたまスケージュール空いてたのが森川さんだったのでは?

44:名無しって呼んでいいか?
15/09/05 13:19:53.17 miJIKMYX.net
スバルくんビビりなのか…かわいい。
上映会。ギャラとかスケジュールの都合で森川さんが選ばれただけとか
ありそうだなぁ。しかも15分番組なのに2話だけって少ない気が…

45:名無しって呼んでいいか?
15/09/05 13:33:40.41 AkaRoQDu.net
イベント出演が森川さんなの不思議なんだよなー
スケジュールの調整って言っても、逆巻・無神の10人とも無理とかあるのかな

46:名無しって呼んでいいか?
15/09/05 14:17:29.47 kOsqEJt5.net
ノベライズ買ったんだが漫画だと思ったら小説だったのね
面白そうだからいいけど
漫画も出ればいいのに

47:名無しって呼んでいいか?
15/09/05 14:27:01.57 zAT2lN1a.net
ノベライズって書いてある時点で気付こう

48:名無しって呼んでいいか?
15/09/05 15:23:58.17 NtP7aaZt.net
>>43
上映会を急に決めたのなら、その可能性がないとは思えないけど

49:名無しって呼んでいいか?
15/09/05 16:10:35.50 0XYlowMw.net
>>43
10人いても実際に上映会に呼べそうなのは半分くらいじゃないの?
小西、梶、櫻井、達央辺りはスケ空いてても無理だと思う

50:名無しって呼んでいいか?
15/09/05 16:34:47.43 91mpZ2ai.net
終わった上映会だから誰がよかったとかどうでもいいかなもうw
このスレの人誰も行ってないみたいだし

51:名無しって呼んでいいか?
15/09/05 18:15:13.65 WluBlLI9.net
>>44
漫画ならもう13冊くらい出てるけど

52:名無しって呼んでいいか?
15/09/05 18:41:57.45 0XYlowMw.net
>>48
誰が良かったなんて話はしてないだろう
森川だったのはアニメの出番と関係あるかって話じゃん

53:名無しって呼んでいいか?
15/09/05 21:33:53.05 T2m1/Ne4.net
公式TOP更新情報の無神シンについて

54:名無しって呼んでいいか?
15/09/05 22:13:45.14 WluBlLI9.net
>>51
無神の誰かとフュージョンでもしたの?

55:名無しって呼んでいいか?
15/09/05 22:23:29.53 ONiaDk1U.net
無神シンwwwwww
それより舞台見た人いないのか

56:名無しって呼んでいいか?
15/09/05 22:27:11.71 2DRMtGZC.net
観てないけどニコニコで千秋楽やるらしいから観ようかなと

57:名無しって呼んでいいか?
15/09/05 23:06:53.56 kOsqEJt5.net
>>49
ん~調べてもアンソロとか~編とかしか出て来ないけど
いわゆる原作本みたいのは存在しないの?

58:名無しって呼んでいいか?
15/09/05 23:11:05.76 QrRPvi9f.net
フュージョンってw
そういえば先週舞台やってたのに
やってるときは話題にも上らなかったな…
今コラボカフェも結構やってるけど

59:名無しって呼んでいいか?
15/09/05 23:24:56.29 3Xkx5tKA.net
BBってなぜかカルラとシンは特別ジャケがいいよね
というか、コウだけがなぜあんなにも酷いことになってしまったんだろう
他のキャラはいいって言ってる人も少なからずいたけど、コウだけは酷かったね

60:名無しって呼んでいいか?
15/09/05 23:31:03.83 3Xkx5tKA.net
VSソングの特典出てたよ
一部はやっぱり固定みたいだね
アニメイト
・ドラマCD「コンクールはお金の香り!?~ヴァンパイアたちの欲望」
【出演】逆巻アヤト・逆巻シュウ・逆巻レイジ・無神ルキ・無神コウ・月浪カルラ
レイジの提案により、音楽コンクールに参加することになった六人。
賞金はなんと―1000万円!?
優勝を目指した練習が始まるが、そこは一癖も二癖もある六人。
簡単にうまくいくはずもなく……?
タワーレコード
ドラマCD「愛と青春のドッジボール~異種能力と共に★~」
【出演】逆巻カナト・逆巻ライト・逆巻スバル・無神ユーマ・無神アズサ・月浪シン
嶺帝学院高校球技大会。
三人一組に分かれ、ドッジボール種目に参加することになった六人。
勝者にはなんと、主人公からの抱擁とキスが贈られると聞いて……!?
主人公を賭けた男たちの本気の戦いが、今始まる―。

61:名無しって呼んでいいか?
15/09/05 23:34:40.35 XqDzOZC0.net
>>58
どっちも面白そうだなw

62:名無しって呼んでいいか?
15/09/06 02:13:20.09 7iwrjMhP.net
>>58
メイトでアヤトVSスバルだけ予約してるけど特典に本命いない泣けるww

63:名無しって呼んでいいか?
15/09/06 04:52:36.18 I9GGuVyU.net
タワレコでも買えば問題無い

64:名無しって呼んでいいか?
15/09/06 09:58:55.52 MhQPPfGy.net
>>60
特典出る前に予約したからだろw
発売日まで特典詳細出ないのかとちょっと焦ったけど
1ヶ月以上あるんだからもう少し待てば良かったじゃんw

65:名無しって呼んでいいか?
15/09/06 15:37:20.32 oNM1YCez.net
ミニキャラアリス可愛いなあ
カナトがツボ

66:名無しって呼んでいいか?
15/09/06 19:21:34.05 5H7rkyPl.net
無神の下3人がトランプならハートはルキでよかった気もするな
アヤトが反逆に合う

67:名無しって呼んでいいか?
15/09/06 19:46:35.96 cqru3IfH.net
ドッジボールw

68:名無しって呼んでいいか?
15/09/06 20:05:27.57 YNQZ7vDB.net
ものすごく今更だけど末っ子組が表紙のガルスタ見た
シュウとライトの紹介が逆になってて興奮すると早口になるシュウと音楽以外興味ないライトに笑った
あとアニメ二期に月浪出るって普通に書いてた
もし各キャラに担当回があったら、それだけで1クール終わるな…

69:名無しって呼んでいいか?
15/09/06 21:56:46.83 Fr1EW6iM.net
>>64
中途半端にルキを特別扱いしなくても感…

70:名無しって呼んでいいか?
15/09/06 23:36:17.25 85TFcfg6.net
無印があれだったからアニメ期待できないな…
どうせ全キャラがユイとカップルになる事はありえないし
1話でアヤトが助けてくれているからアヤト√にするのかもしれないが
ダクフェは全√それなりにボリュームとストーリーがあるんだからちゃんとやってほしい
アニメが駄目なら漫画でもいい

71:名無しって呼んでいいか?
15/09/06 23:58:22.25 ocG3MPvJ.net
というかモアブラだけで展開するならまだしも月浪まで出してどうオチつけるんだ

72:名無しって呼んでいいか?
15/09/07 00:00:58.90 6Bz1ReQK.net
ほんとよね
モアブラだから無神4人が謎キャラ状態で彼らの生い立ちからやらなきゃいけないのにさ
月浪はどうせ傍観してるだけか裏で手をひいてる事にするか
それくらいしか出来ないのに無意味に長く画面に映しそう

73:名無しって呼んでいいか?
15/09/07 00:07:12.22 0nM2hlgh.net
月浪出るとしても最終話の最後だと思ったんだけどなあ
30分枠ならともかく15分でどうするんだ

74:名無しって呼んでいいか?
15/09/07 00:12:55.47 rqAJStqP.net
またチューチューして終わりだと思ってるけど期待してる人いたのか

75:名無しって呼んでいいか?
15/09/08 08:46:51.27 HltsAX7c.net
アニメ二期は、一期よりさらに多くのキャラの色々な吸血シーンを楽しんでね!

ってだけでしょ?

76:名無しって呼んでいいか?
15/09/08 10:55:42.09 e4vd6wst.net
それでどこまで盛り上がるものか本気に疑問だが言うまでもないか

77:名無しって呼んでいいか?
15/09/08 13:22:38.09 yNgCTPZs.net
無印アニメ1話目の可愛い女の子いびりホラーみたいな雰囲気のまま作ってくれたら円盤買う
まぁ無理だけどw
1話は好きだったんだよなー

78:名無しって呼んでいいか?
15/09/08 13:54:57.52 Qom4i9bF.net
そもそも盛り上げるつもりがあったなら一期でもう少しまともな物作ってるよね
搾り取る気はあるだろうけど!

79:名無しって呼んでいいか?
15/09/08 15:45:28.81 sVy89CDj.net
>>75
1話良かったよね本当に
フッとキャラが現れる所と屋敷から出ようとユイが逃げる所が特に好き
期待はしてないけど楽しみではある

80:名無しって呼んでいいか?
15/09/08 17:49:24.45 QBM5J+A+.net
アニメで見れるだけ幸せだと思ってるからそこまで期待してないw
でも今期も15分枠なのにはガッカリ
ひょっとして三期も視野に入れて制作してるとかないよね

81:名無しって呼んでいいか?
15/09/08 18:25:09.23 C/G0j/2u.net
>>78
それはアニラバDVDとグッズの売上次第なんじゃないの?
それにアニラバの売上があっても肝心の公式が続いてない場合も無理なんじゃないかな

82:名無しって呼んでいいか?
15/09/08 18:38:28.59 tG7rsbEe.net
ぶっちゃけのところはリジェの某他アニメの方がエレガやavexが関わってるから絶対失敗できないし力入ってるはず
ディアラバの2期はそれに連動して棚ぼた狙いだと思う

83:名無しって呼んでいいか?
15/09/08 19:44:59.44 /Kms+4yM.net
>ディアラバの2期はそれに連動して棚ぼた狙いだと思う
ダンデビの力の入れ具合には期待してるが、これは100%ないよwww
エレガが関わってると失敗できなくて、他はOKみたいになるのも意味がわからんし
エイベと関わっててずっこけた作品ならすでにあるよ
エレガだと失敗できないってのはさすがにうたプリに洗脳されすぎなんじゃないの?

84:名無しって呼んでいいか?
15/09/08 20:02:13.37 utqM2VCT.net
アニメ、顔は(キャラにもよるけど)ともかく、髪の色どうにかならないかなぁ
色が薄いのかグラデーションの影響なのか、モサくてぼんやりしてて個人的に違和感あるんだよね
でもデフォルメは毎回可愛い

85:名無しって呼んでいいか?
15/09/08 20:16:43.50 5o5LaZU7.net
なんかやたら髪がもさっとしてボリュームがある?よね
でもライトとかはアニメ絵のほうが好きなくらい

86:名無しって呼んでいいか?
15/09/08 20:30:05.26 QcLG0xZT.net
モサいのは濃い顔やボリューム過多な髪型の方でしょw
アニメの絵柄とは合ってないね

87:名無しって呼んでいいか?
15/09/08 21:11:13.64 4vZ18rP+.net
>>82
シンの髪の色が売れないV系バンドマンみたいだよね
月浪兄弟はどのくらい出てくるんだろ
最後の方にだけ出てきてそれから三期に続くとかだったら嬉しい

88:名無しって呼んでいいか?
15/09/09 10:22:10.82 h3DqC0NB.net
アニメ一話と二話評判いいみたいだね
10月楽しみだわ

89:名無しって呼んでいいか?
15/09/09 20:35:48.46 gE3lYzPt.net
アヤトってダル男とかシチサンメガネみたいな特徴的なあだ名を付けられたことってあったっけ
他の人はパッと思い出せるけど、アヤトとユーマとアズサだけすぐに浮かばない
アズサはどっかで包帯野郎って言われてた気もするけど自信ない

90:名無しって呼んでいいか?
15/09/09 21:14:23.74 PNmUiDzS.net
アヤト→クソ駄犬
ユーマ→クソ半グレ
確かアヤトとユーマがモアブラで言い争ってた時に言ってたよ
あだ名を付けてるのはアヤトだからアヤト自身があだ名で呼ばれるのはあんまないんじゃないかな
アズサは魔界の秘密道具でアヤトに包帯野郎って言われてたよ

91:名無しって呼んでいいか?
15/09/09 21:29:38.55 gE3lYzPt.net
>>88
ありがとう、すっきりした
自分もアヤトがあだ名付けてるイメージあるんだけど、ユーマも逆巻をニート・ウンチク・クマ・ハット野郎・引きこもりと色々付けてたから
アヤトの呼び名ってなかったっけ?って思ったんだよね
最近はみんな普通に名前呼びみたいだけど

92:名無しって呼んでいいか?
15/09/09 21:53:12.90 vtmmKpi8.net
改めてひどいあだ名だなw

93:名無しって呼んでいいか?
15/09/09 22:04:07.47 uWLkuGMv.net
誰に対しても丁寧な呼び方のアズサが愛おしくなってきた

94:名無しって呼んでいいか?
15/09/09 22:05:05.54 9tNUCxzY.net
しかし逆巻から一番ボロクソ言われてるのはアズサなのがまた

95:名無しって呼んでいいか?
15/09/09 23:49:40.34 JIIrEtQc.net
アヤトの考えるアダ名は分かりやすくていいね
ヒステリーがどういうものを言うのかこのゲームやってて初めて理解できた

96:名無しって呼んでいいか?
15/09/10 05:32:46.54 4WZ9e+Fg.net
アヤトにあだ名をつけるとしたら…と思ったら、たこ焼き野郎とたこ焼き馬鹿(褒め言葉)しか浮かばなかった

97:名無しって呼んでいいか?
15/09/10 05:35:02.72 4WZ9e+Fg.net
あと俺様野郎
何かインテリ野郎とかハット野郎とか包帯野郎とかマフラー野郎とか眼帯野郎とか、~野郎って言われたキャラが多くて一緒に浮かぶ

98:名無しって呼んでいいか?
15/09/10 12:32:15.07 qtCpscR8.net
秘密道具でアズサがシュウに気持ち悪いのって呼ばれてて笑った

99:名無しって呼んでいいか?
15/09/10 21:34:48.55 52Lczf4B.net
アニメでコウとスバル絡みの人気シーンとかちゃんとやってくれるみたいで嬉しい
しかし予想はしてたがフィギュアのカナトとシュウの顔微妙過ぎる

100:名無しって呼んでいいか?
15/09/10 21:49:11.27 M5Wv4I20.net
>>97
2話でやったならもうないってことじゃないのか?

101:名無しって呼んでいいか?
15/09/11 20:55:55.58 zWQDXCbg.net
上のあだ名の流れでふと思ったけど、レイジがあだ名つけてるのってシュウの穀潰しだけ?
あとライトとアズサに「カナトにあだ名をつけるなら?」って聞いてみたい

102:名無しって呼んでいいか?
15/09/12 02:35:22.66 5xKxLbqD.net
今度のくじとうとうA賞が缶バで戦慄なんだけど
倍率高いならいいけどどうせ10回引いて出るかのクッションと変わらない倍率なんだろう…

103:名無しって呼んでいいか?
15/09/12 07:01:21.99 sqCzbQPM.net
リジェなら同じ絵柄で缶バッジ出すだろ
ところでプレミアBAXのCDのタイトル出てたよ
「真夜中の密事?地塗られた悪夢?」らしいんだけど
これだとドラマCDなのか、シチュエーションなのかわからないね

104:名無しって呼んでいいか?
15/09/13 12:55:22.06 oLHN/ePL.net
公式のCD情報にプレミアム1000載ってないけど



105:竄チぱり店舗ごとに特典あるんだよね・・・ 気になるな



106:名無しって呼んでいいか?
15/09/13 13:50:04.75 OnX/ApH1.net
>>102
公式じゃなく、プレミアムシリーズの方にあるよ

107:名無しって呼んでいいか?
15/09/13 14:56:07.32 LoKMppdN.net
シュウのフィギュア、あのサイズに対するイヤホンコードが再現できないからイヤホンつけてないのね
ギター持ってるキャラのフィギュアも弦がなかったりするけれど

108:名無しって呼んでいいか?
15/09/13 15:03:04.31 oLHN/ePL.net
ありがとう!店舗特典見れました
特典はスキドル、アニメイト、アニメガの3店舗なんだね。
BOXの絵柄はそこまでだけど、ブックレットは気になるな

109:名無しって呼んでいいか?
15/09/13 17:22:25.78 EiM6MAS1.net
>>104
ディアラバのはクオリティ低めだけど、クオリティが高くて値段も高いフィギュアも
その細さや小ささは再現できないみたいだから仕方ないと思う

110:名無しって呼んでいいか?
15/09/14 21:33:38.11 EcZV00nq.net
VSソング試聴した
初期キャラソンの音声もちょっと盛り込んでるのか
かなりカッコイイ曲だった

111:名無しって呼んでいいか?
15/09/14 21:43:17.70 kXG0YySc.net
いつもと違うセリフの使い方が地味に良かった
あとソロ版収録されるみたいだね
前回のモアソンは後半微妙だったけど、今回のVSソングは他も期待

112:名無しって呼んでいいか?
15/09/14 22:07:03.25 V8MUnkpa.net
シュウのアイドル化以外は特に不満なかったけども

113:名無しって呼んでいいか?
15/09/14 22:18:30.61 xz9W1Wbp.net
vsソングいいねかっこいい
ルキvsアズサが不安だ家族曲みたいな感じなら大歓迎だけどポエム挟まれると
2人共好きだから聴きたいのに体が痒いなんて事になりかねない

114:名無しって呼んでいいか?
15/09/14 22:23:33.29 kXG0YySc.net
VSソングが良い感じなのに、ルキと組まされると罰ゲームみたいになってしまう…

115:名無しって呼んでいいか?
15/09/14 22:29:52.12 CfA6S36o.net
VSソング聞いた
早く全部通しで聞いてみたい
モアソン、シュウの曲好きだけどな。
しかしルキのこと忘れてたw
1人で歌うverどうするんだろ

116:名無しって呼んでいいか?
15/09/14 22:30:32.19 8Fjd2nYn.net
なんでルキの中の人は歌わないんだろうな
昔は歌ってたみたいだし歌も上手いんでしょ?

117:名無しって呼んでいいか?
15/09/14 22:35:34.52 n+1VVjgy.net
この話何度も繰り返してる

118:名無しって呼んでいいか?
15/09/15 09:28:54.99 oHjl+J2u.net
歌が結構な割合占めるのに
なんで歌わない人キャスティングしたんだろね

119:名無しって呼んでいいか?
15/09/15 10:06:16.27 uhSgGG9v.net
MBで無神が発表された頃から言われてたよね
リジェってシチュCD以外は必ずキャラソン出すって感じだし
一回くらいなら語りでもいいかと思えても(無神兄弟の曲なら問題ないけど)
これからも何度かあるかと思うとちょっとルキはなぁ…

120:名無しって呼んでいいか?
15/09/15 10:44:34.47 WaR3HM+3.net
声優さんの中でも飛び抜けて好きな声3人のうち2人も歌わないから何とも思わない
リジェにきてくれるの櫻井さんだけだし語りも結構好きな少数派もいる

121:名無しって呼んでいいか?
15/09/15 11:20:07.37 /guUE2TP.net
テンプレには書いてないようなので教えてください
ゲームの漫画だったらどれを買えばいいんでしょうか
15冊くらいあって区別がつかない
背表紙のアンソロジーのアが赤いものが4種類あってこれは全部公式アンソロジーですよね?
黄色い文字のカーディナルというのはなんでしょうか?
アニメ公式アンソロジーというのはゲームは無関係ですか?
背表紙が黒白赤と黒白紫の、PなんとかとSなんとかの区別は

122:名無しって呼んでいいか?
15/09/15 12:55:36.88 brH/yps0.net
>>118
ゲームのコミカライズは600円代、アンソロジーは800円代だから値段で区別した方が判りやすいかも
黒白赤は無印のコミカライズ、黒白紫はモアブラのコミカライズ
Prequel


123:(プリクウェール)が前編、Sequel(セクウェール)が後半に当たります アニメのアンソロは内容はアニメとはあまり関係ないけど、これだけ他のに比べるとクオリティ低いんで 個人的には購入はあまりオススメしない というか商品の説明ちゃんと読めば判る気がするけど



124:名無しって呼んでいいか?
15/09/15 13:45:47.79 /guUE2TP.net
IDが変わってしまったかもしれない118です
ちゃんと新刊なんだけどほとんど帯がなくて説明が読めなくて
装丁がみんな同じでお手上げでした
前編と後編のを全部買っていくことにします
教えてくれてありがとうございました!

125:名無しって呼んでいいか?
15/09/15 15:26:48.77 wo9Xj7sO.net
櫻井さんが歌わないのは単純にルキが歌を歌うようなキャラじゃないからだよ
過去に歌ってたっていうのはそれが歌うキャラだったから
他作でも一貫してるからポリシーなんだと思うし確かにルキは朗読の方が合ってるけど残念…
とはいえ家族曲ではルキの朗読がいい味だしてたな気になる早く視聴こい

126:名無しって呼んでいいか?
15/09/15 16:09:59.35 oHjl+J2u.net
歌わない理由はちょっと調べたら出てくるし
非難されることでもないよね
歌出しまくりのディアラバにキャスティングした側の意図と
その後デュエットCDを出してくる迷走ぶりが分からない

127:名無しって呼んでいいか?
15/09/15 17:55:22.50 uhSgGG9v.net
>>121
なんでキャスティングしたかって意味で、櫻井が歌わないことを批判してる訳じゃないよ

128:名無しって呼んでいいか?
15/09/15 18:10:31.25 arsqBzS8.net
ルキ推しの人は詩の語りでも納得していたり気に入って聴いてそう
本当はルキはどうでもいい人が文句言ってそう
この話何回目ってくらい繰り返してる

129:名無しって呼んでいいか?
15/09/15 18:28:50.44 1VtXNx3W.net
ソロはルキが好きで満足な人はいいだろうけど
デュエットとなると巻き添えになるキャラが出るから…

130:名無しって呼んでいいか?
15/09/15 18:43:28.71 arsqBzS8.net
ソロで歌ってるところにセリフが入るんじゃないの?
推しの歌がたっぷり聴けるのをラッキーと考える人もいるんじゃない?

131:名無しって呼んでいいか?
15/09/15 18:54:59.71 Ipjc9Ay9.net
今回のデュエットソロバージョン入るからよくね?

132:名無しって呼んでいいか?
15/09/15 18:55:47.06 EMSUhKNl.net
セリフが増えるパターンだってあるよ
アヤトスバルでさえ、サビ前以外にセリフあったし
ルキ=セリフだと、逆にアズサのセリフは全くなしになる可能性だってあるのでは?

133:名無しって呼んでいいか?
15/09/15 19:11:46.71 vsBsUOzP.net
ルキさんは台詞になるんだろうな、どんな感じにできあがるのかなって感想しかないわ
いつまでも面倒くさい

134:名無しって呼んでいいか?
15/09/15 19:26:56.66 wo9Xj7sO.net
いつまでって程でも無いんじゃないかな…
相手がシュウとかスバルなら阿鼻叫喚だったと邪推

135:名無しって呼んでいいか?
15/09/15 19:32:44.00 yXyxxxqr.net
アズサに失礼

136:名無しって呼んでいいか?
15/09/15 19:37:58.43 lmApRflQ.net
アヤトVSスバルいいね
ソロ版とミニドラマが入ってるのも嬉しい
フルが楽しみだし今後にも期待
シャッフルしてシリーズ化すればいいのにという願いを込めて買うよ

137:名無しって呼んでいいか?
15/09/15 20:20:33.51 U/yqtVIH.net
どっちにしても組み合わせ的にルキとスバルはないだろ
無神とだったらスバルはコウか、ユーマ辺りじゃないの
シュウはルキかユーマだろうから、可能性ゼロじゃないだろうけど

138:名無しって呼んでいいか?
15/09/16 00:38:11.35 2E6CUVrw.net
>>121
違うでしょ櫻井が歌わなくなったのは声優という職業は声のお芝居をするのであって
歌を歌うのはおかしいとかそんな理由じゃなかったっけ
そういう声優さん数人居るよね
少し残念だけど理解は出来るからしょうがないって感じだけど

139:名無しって呼んでいいか?
15/09/16 00:49:06.86 Z7145B9o.net
>>134
歌うたうキャラだったら歌うぞ

140:名無しって呼んでいいか?
15/09/16 06:12:54.62 TJHBIffH.net
>>134-135
アイドルものの作品に出ないから、理由も表向きって可能性もるのでは?
どっちにしても櫻井は歌を歌わなくても仕事に困らないから出来るんだし
ダミヘや乙女向けはしないって声優もいるし、仕事を選んでも困らないなら本人の自由だと思う

141:名無しって呼んでいいか?
15/09/16 11:40:20.00 /iHqK8W6.net
アヤトvsスバルかっこいいんだけど「乳(チチ)無き躰」でん?ってなってしまう
アヤトらしいといえばらしいんだけどなんか気が抜ける

142:名無しって呼んでいいか?
15/09/16 12:21:26.80 89Y217kn.net
歌う歌わないはその人の自由なんだが
いくらでもいるのにあえて歌わない人をキャスティングするのが謎過ぎる
いらん議論がうまれるだけなのに

143:名無しって呼んでいいか?
15/09/16 14:05:21.07 zh3nIy++.net
語りカッコいいんだと思うけど一回聞けばもういいやって思う
ちょっと空いた時間に曲が聞きたいのに語りを飛ばしたくなるからリピしにくい

144:名無しって呼んでいいか?
15/09/16 14:42:32.89 QmXsFjHg.net
語りばかり繰り返して聴いてる人だっているだろうよ
不人気キャラいらないって言ってるのと同じくらいのどうでもいい話

145:名無しって呼んでいいか?
15/09/16 14:46:05.91 mRxYmxhq.net
キャラソン別にいらない人もいるんだよね
どう考えてもノリノリで歌うキャラじゃないのにキャラソンだらけで
しかも1曲ずつ1人ずつ何十枚も売るあたり小遣い稼ぎにしても展開に呆れてるし
語りでも歌でもどうでもいいなあ

146:名無しって呼んでいいか?
15/09/16 15:22:08.03 TJHBIffH.net
キャラソンいらない人はわざわざ買わないんだから関係ないだろう
缶バッチ買わないのに、いらないって言ってるレベルでしょ
キャラソンの中にひとつだけ語りが入ってるから言われるのであって
はじめから全巻語りなら何も言われないよ

147:名無しって呼んでいいか?
15/09/16 15:29:55.12 CxWaNlcp.net
だからそれも人によってでしょ
語りが不満な人もいれば、抵抗ない人や、むしろイメージ壊すから語りで良かったって声もある
様子見てると結局ルキに興味ない人が横で騒いでるだけにみえる
歌があってもいいし語りがあってもいい、両方なくてもいい
いい加減しつこい

148:名無しって呼んでいいか?
15/09/16 15:41:44.85 IU3TLS5H.net
CDだしまくりでCDジャケしか話題がない時も多いのに
ルキだけないとルキが好きな人が可哀相だからせめて語りCDなんじゃないの?
>>138
歌わないのわかっていても
ルキを櫻井にやってもらう事のほうが重要だったって事でしょ
ディアラバはやってないけど歌わなくて有名な石田だって
歌わない事で人気や価値が下がったかと言えば全くそんな事ないし

149:名無しって呼んでいいか?
15/09/16 16:18:50.87 vljAq4WW.net
石田もディアラヴァ来て欲しかったなー
もちろん語りでも無くても構わないよ

150:名無しって呼んでいいか?
15/09/16 16:33:41.23 ALEdbETD.net
アヤトVSスバルの曲カッコ良くて興奮する
発売まであまり試聴し過ぎないように我慢しないとな
禁断の666もそうだけど
こういうアップテンポでパンチの効いた曲好きだ

151:名無しって呼んでいいか?
15/09/16 18:17:53.27 e9nfQVTP.net
>>145
石田はそもそもリジェ作品自体出てないじゃん

152:名無しって呼んでいいか?
15/09/16 19:54:28.62 1bHFQnw2.net
>>145
石田はエロ演技NGなのでは?
でもクインロゼの乙女ゲには出たりしてるからそうでもないのかな

153:名無しって呼んでいいか?
15/09/16 20:01:36.73 vj37khv7.net
BLゲーでの度重なる配役ミスマッチ振りに辟易したのか、BLゲーの仕事は断るようになった

154:名無しって呼んでいいか?
15/09/16 20:53:32.99 NFIiKTIo.net
BLゲーじゃないだろ、誤爆か?

155:名無しって呼んでいいか?
15/09/16 22:34:41.83 HLA17oBf.net
ギャラ高くて中々使えないんじゃない?

156:名無しって呼んでいいか?
15/09/16 23:23:41.29 PlP4saDt.net
今いるメンバーで一番ギャラ高いのがアヤトで、メインポジだからいいけど
この上石田クラスを呼んで脇で使うとか無理でしょ
これ以上人数増えるとイベントやアニメは全員のギャラ払えなくなるな
モアブラもお当番制で他の話数は一切出ない方式になるのかな

157:名無しって呼んでいいか?
15/09/17 03:09:23.74 sni0vBFr.net
このゲームのvita版を買ってみようと思うんですが
続編のストーリーは無印の続きなんですか?
それとも設定のみ引き継いでいるパラレル?

158:名無しって呼んでいいか?
15/09/17 03:36:41.43 FzH5ncKy.net
続編のモアブラッドはパラレルだけど
無印の途中に巻き戻した状態で始まっているので
ベースになる逆巻家キャラクターの事や主人公の秘密が前提で
無神家が加わったところから始まります本当の始まり部分は無印にしかないです
続編から入ると無印のキモ設定をテキストだけでダーッと並べられるので
はあ???となりますよ。

vitaでやるならvita無印→vitaモアブラッド→あと二つはどっちからでも同じ
がベストだと思います。vita板には追加イベントがあるのでお得。

159:名無しって呼んでいいか?
15/09/17 05:27:08.76 sni0vBFr.net
>>154
ありがとうございます。
続編で逆巻兄弟も出会いからだと寂しいなと思ってたので
そうではないようで安心しました。
今までは曲だけ買ってたんですがvita版全作買ってみようと思います。

160:名無しって呼んでいいか?
15/09/17 06:14:57.04 s/OAaUNp.net
>>152
ディアラバ以外のシチュエーションCDでも緑川をバンバン使ってるのに何言ってるんだ

161:名無しって呼んでいいか?
15/09/17 11:54:30.66 4vbl2jjm.net
>>147
あれ?BWS出てなかったっけ

162:名無しって呼んでいいか?
15/09/17 12:11:58.99 gZHuos4b.net
>>157
シチュCDじゃないだろ

163:名無しって呼んでいいか?
15/09/17 12:36:16.81 FgXkQ5UI.net
>>157
BWSには出てるけどオトメイト、岩Dが関わってたり絵師がリジェっぽい作品だけど
自分>145で石田の名前が挙がったから欲望を書いてみただけ
リジェだけじゃないけど極端に声優偏りがちだから
迷惑かけてごめんね

164:名無しって呼んでいいか?
15/09/18 20:29:21.33 aUrPuegM.net
フィギュアのカナトの顔が怖い
それ以上にシュウがマネキンみたいだった
ディアラバ独特のふわふわした髪とか再現難しいよなぁ
あと溜めてたドラマCD聴いてるけど、魔界の秘密道具のアズサの「リピートアフタミィーッ」に絶対笑う

165:名無しって呼んでいいか?
15/09/18 21:49:44.31 IGnbY9Ah.net
フィギュアどっちもひどいなw
ユニクリだから仕方ない

166:名無しって呼んでいいか?
15/09/19 05:33:01.40 kmQTHC8s.net
ペダルと同じ原型師さんと知ってから期待してなかったけど色がついても酷いな

167:名無しって呼んでいいか?
15/09/19 16:48:06.22 K6k7VBlp.net
ビズログでルナパレのスチル出たね
春ぐらいには出るのかな

168:名無しって呼んでいいか?
15/09/19 18:56:27.15 IrFwUG5g.net
地方は雑誌一日遅れで入荷するんだけど日曜祭日は入荷無しだから
ビズログ買えるの来週の木曜だわww早く見たい

169:名無しって呼んでいいか?
15/09/20 10:23:39.50 DOxYdWzx.net
プレミアムBOXのイラスト全体的に違和感がハンパないぞ

170:名無しって呼んでいいか?
15/09/20 11:28:41.61 0DSgchop.net
ファンの人が頑張って寄せて描きました的な…

171:名無しって呼んでいいか?
15/09/20 11:57:19.65 OsXKA1GF.net
別にいつもの影武者絵だと思うけど
最近のジャケやスチルが良くてこれが駄目って言うのは逆にわからないw

172:名無しって呼んでいいか?
15/09/20 12:05:50.36 sg9n+lyx.net
個人的にシュウとレイジが一番やばい
特に目
レイジの目がなんか丸っこい

173:名無しって呼んでいいか?
15/09/20 14:27:30.86 E1J/KuW1.net
逕キ繝輔ぅ繧ョ繝・繧「縺ァ蜃コ譚・縺後>縺��蟆代↑縺


174:吶℃縺�繧� 荵吝・ウ繧イ繝シ繝�縺ョ繝輔ぅ繧ョ繝・繧「縺ェ繧薙※霆ス縺剰ヲ九i繧後※繧薙�縺九�縺�



175:名無しって呼んでいいか?
15/09/20 14:43:44.01 6nfarH6P.net
アヤトも大概

176:名無しって呼んでいいか?
15/09/20 16:17:10.11 2XjI+biu.net
あの絵、さといってオチかもよ?

177:名無しって呼んでいいか?
15/09/20 20:23:21.66 9h3+XCtw.net
前から思ってたけど、三つ子でアヤトとライトは外見似てるけどカナト似てないよね
母親似だからかな
だからってシュウとレイジも外見似てないけど

178:名無しって呼んでいいか?
15/09/20 20:41:28.60 w7UlUJn4.net
カナト→コーデリア、シュウ→ベアトリクス、レイジ→リヒター
じゃあアヤトとライトは誰似だよって話になってくるwww

179:名無しって呼んでいいか?
15/09/21 03:01:12.16 Guu1AVPU.net
それぞれコーデリアから
髪の色→カナト
瞳の色→ライト
顔→アヤト
で受け継がれてると思ってた

180:名無しって呼んでいいか?
15/09/21 03:16:36.29 /6rpmECo.net
コーデリアに顔似てるのはアヤトよりライトな気がする

181:名無しって呼んでいいか?
15/09/21 06:03:45.05 uHupE8nJ.net
顔はカナトが似てるって作中で言われてるのにアヤトやライトの方が似てると言われてもなぁ

182:名無しって呼んでいいか?
15/09/21 06:10:13.07 BuL5NlR/.net
レイジがカールハインツに似ていると言われたり
どう見てもクリスタに似てるスバルなのにモアブラで本人が出てきてからは
スバルが似ていると言われたり、クリスタがスバル見てるとカール思い出したり
カールハインツは見かけがどんどん変わって逆巻兄弟にもどれが本当の姿かわからないとか言われてるし
あまりちゃんと決まって無いんじゃないかなw

183:名無しって呼んでいいか?
15/09/21 07:49:21.74 uHupE8nJ.net
レイジが似てるってコーデリアが言ったやつだよね?
血が繋がってるから似てる部分があるって話だと思ったよ
一番似てるとは一言も言ってなかったと思う
でも他の兄弟よりスバルやレイジの方がカールに近いとは思う

184:名無しって呼んでいいか?
15/09/21 08:39:34.48 mS9O95ak.net
コーデリアの目は切れ長なのにカナトが一番似てるってのは納得いってない

185:名無しって呼んでいいか?
15/09/21 08:44:49.24 OGFRhJI2.net
アヤトは悩ましげな顔するとコーデリアに似てるって
あのリヒターが言ってたからそこはきっと間違いないw

186:名無しって呼んでいいか?
15/09/21 08:59:25.56 zECMTsDZ.net
リヒター卿が仰るなら…と無駄に納得してしまったw
一番父親似なのはスバルだっけ

187:名無しって呼んでいいか?
15/09/21 09:03:41.82 OGFRhJI2.net
父親はスバルに似せてるってスタッフインタビューか何かで言われてた気がする

188:名無しって呼んでいいか?
15/09/21 09:11:09.74 WeYfSXql.net
コーデリアは髪はカナト、顔つきは猫っぽいアヤトライトに似てるし
ベアトリは明らかにシュウそっくりで
スバルはクリスタにもともと似てるのにこの上カールも似てるとなると
レイジ一人だけ系統が違いすぎんよ
ダクフェでレイジが当主になった時の雰囲気が本来のカールなんじゃないのかなあ
まあユイも髪色がほとんど白で、もともと魔王の娘設定だったくらいだし
たぶんあまりちゃんと設定して始めて無いんだと思うよ。後付けで広げてるから滅茶苦茶なんだよ

189:名無しって呼んでいいか?
15/09/21 09:39:45.44 zECMTsDZ.net
後付け多いからなぁ。さすがに髪の色とかは意図的だと思うけど
外見だけなら、シュウ&ルキやシュウ&コウが兄弟ですって言われた方が違和感ないし

190:名無しって呼んでいいか?
15/09/21 09:51:56.17 RDHPkE9X.net
コーデリアの始祖の娘設定なんか後付けの最たる例だよね
ビボラと始祖のハーフってヴァンパイア要素どこ行った
ディアラヴァだと許せるってか、もう慣れたから気にならないけど

191:名無しって呼んでいいか?
15/09/21 10:43:45.62 GyH14rlc.net
元からあったはずの設定が消失していくのはちょっと悲しい

192:名無しって呼んでいいか?
15/09/21 19:41:48.72 PQyCsYXl.net
既にディアラバの複雑な設定は理解することを諦めて流してる

193:名無しって呼んでいいか?
15/09/21 20:33:49.66 PYV1VVfq.net
あのライターじゃあねえ・・・

194:名無しって呼んでいいか?
15/09/21 20:49:22.28 uHupE8nJ.net
設定が変わってるのはたぶんライター関係ないよ
あらすじ作ってるのはリジェスタッフだし

195:名無しって呼んでいいか?
15/09/22 10:11:33.13 vUjIMPcU.net
ディアラバLPってパレードだからVCと同じで楽しい感じなのかと思ったら
ユイの心臓盗まれて、魔界に行くっていう話らしくて
パレード楽しんでる場合じゃないだろwww

196:名無しって呼んでいいか?
15/09/22 10:38:43.29 yUQf+oyp.net
連休の間にDFのドラマCD聞いてるけど、シンがシュウとライトの格好を「チャラチャラしてて論外」って言ってたけど、シンの第一印象「チャラそう」だったからあれ?ってなったw
シン苦手だったけど、ライトに乗せられてご機嫌な辺りとか子どもっぽい部分があってちょっと可愛かった
あとルキに怒られたくないから「謝る」って即答するユーマとかドラマCDは毎回ギャップがあっていいね

197:名無しって呼んでいいか?
15/09/22 12:02:02.71 /dcIC2Tq.net
スバル→厨二、硬派
ユーマ→厨二ではない、ちゃらい
シン→厨二、ちゃらい
勝手なイメージだけどこういうイメージw
シンからすると厨二じゃない格好がきっとちゃらい

198:名無しって呼んでいいか?
15/09/22 13:24:18.65 ZmhivV/S.net
>>190
ルナティックだもんね…とはいえ楽しみではある
そう言えばスペシャルシナリオのテーマが看病だけどカルラさん大丈夫か

199:名無しって呼んでいいか?
15/09/22 21:55:34.18 SaGWqy1d.net
そういえばアニラバって放送いつからだったっけ?
アニラバのスレってまだたててないよね

200:名無しって呼んでいいか?
15/09/22 22:07:14.30 heTKlcY6.net
>>193
看病と聞くと一番心配な人ではある>カルラ兄さん
LP楽しみだわ

201:名無しって呼んでいいか?
15/09/22 23:00:38.02 4oHPZ3f7.net
>>194
ATXで明日の深夜12時30分からだから明日辺り立てていいんじゃないの

202:名無しって呼んでいいか?
15/09/23 06:03:55.30 bBbuqPjm.net
ATXの番宣部長っていう番組でディアラバ紹介されてた

203:名無しって呼んでいいか?
15/09/23 20:35:15.96 UThfgMT4.net
アニメのほうと掲示板分けるんだ…
ニコニコで視聴組は当分先だなぁ。

204:名無しって呼んでいいか?
15/09/23 20:42:31.59 IugHqPLL.net
そりゃゲーム知らなかったりこの板に来たこともないような人もアニメ見るからね
アニメはアニメ板ですよ
前のアニメの時はネタバレスレも別に立ってただけど今回もサロンにバレスレ立てるのかな?
しかし15分アニメじゃチープすぎてさっぱりやる気が出ないなあ
OP、ちょっと喋って吸血されてもうEDクレって感じ

205:名無しって呼んでいいか?
15/09/23 20:44:14.56 nrwJcPph.net
前回経ってたのはバレスレじゃなくて、ゲームとアニメ両方一緒に語れるスレだったけど
無理に立てる必要はないと思う
もし必要になったら立てればいいんじゃないの

206:名無しって呼んでいいか?
15/09/23 21:18:13.11 i55XoxWv.net
ああ早いとこじゃもうやるのか
アニメスレは立てたほうがいいと思うけどネタバレはこっちに誘導でもいいんじゃ

207:名無しって呼んでいいか?
15/09/23 22:07:29.12 V8vqH8LU.net
>>199
そんな悪夢のようなアニメを以前に見たような…

208:名無しって呼んでいいか?
15/09/23 22:23:01.14 6Ppog/kk.net
一期の6人でさえ、3分しか映ってないキャラが二人もいたのに
12人+カールになったら、どうなるんだかw

209:名無しって呼んでいいか?
15/09/24 00:54:55.53 mtQ4Jq0z.net
モアブラのアニメ見るのが怖いんだが

210:名無しって呼んでいいか?
15/09/24 01:08:04.06 0yx2T91B.net
ATXで見たけど今回15分も無かったよ。13分だったw
OPEDはニコ動の先行放送よりちょっと映像付け足されてた?

211:名無しって呼んでいいか?
15/09/24 20:29:45.10 P6HT6vrl.net
>>2-3に追加
アニメMBアニメイト限定版・限定版・通常版Ⅰ 2016年3月25日
アニメMBアニメイト限定版・限定版・通常版Ⅱ 2016年4月22日
アニメMBアニメイト限定版・限定版・通常版Ⅲ 2016年5月27日
アニメMBアニメイト限定版・限定版・通常版Ⅳ 2016年6月24日

212:名無しって呼んでいいか?
15/09/24 20:


213:51:35.50 ID:uOWC32vZ.net



214:名無しって呼んでいいか?
15/09/24 21:08:12.83 jh9eDni1.net
これわ!!ユイが寝てればドラマCDっぽいみんなでわちゃわちゃした感じのが見れるかな?
DFでもユイがいない時はキャラ同士喋ってたよね

215:名無しって呼んでいいか?
15/09/24 21:11:19.27 m58Bmgfz.net
盗まれた心臓の代わりに魔界の鉱石を使ってどうのこうのらしいから、話すんじゃないかな?
時間制限があるだけだと思う

216:名無しって呼んでいいか?
15/09/24 22:09:23.66 jh9eDni1.net
なんだ…ちゃんと見てなかったごめんありがと

217:名無しって呼んでいいか?
15/09/24 23:02:20.37 bkwezayJ.net
そういえば、MBキャンパストートバッグってもう殆ど売り切れだったのね…
あれ良い物だったから、DFバージョンでも作って欲しいんだけどな

218:名無しって呼んでいいか?
15/09/25 00:29:44.72 1esf58+T.net
アニメ円盤はまた豪華限定版と誇大広告して売るのか
特製ブックレット=立ち絵あるだけのペラペラブックレット だしな…
ラバストあるだけマシなんだろうけどグッズ興味ないから一期以上に購買意欲削げた

219:名無しって呼んでいいか?
15/09/25 04:02:16.80 ZLFPyD/V.net
>>212
グッズとかより2話入って6巻あるより3話入って4巻になってる方が大きいよ
限定版を全巻買うと一万くらい違う

220:名無しって呼んでいいか?
15/09/25 20:10:49.99 L0k0f1+L.net
アニメスレのテンプレ案作ったので間違いがあれば修正よろ
DIABOLIK LOVERS MORE,BLOOD part4

ドS吸血鬼シリーズの続編がアニメ化。
ヴァンパイア兄弟との、危険でサディスティックな恋が、今はじまる――。
―――――――注意事項―――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:URLリンク(qb5.2ch.net)
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――
◆放映/配信情報
AT-X:9月23日より 毎週水曜 24:30~
  リピート放送 毎週金曜 16:30~ 毎週日曜 23:00~ 毎週火曜 8:30~
TOKYO MX:10月4日より 毎週日曜 22:00~ (エムキャスあり)
ニコニコ動画:10月4日より 毎週日曜 22:00~
※10月11日より毎週日曜正午から以下サイトでも配信開始
dアニメストア、アニメ放題、U-NEXT、楽天ショウタイム、アマゾンプライムビデオ
ひかりTV、バンダイチャンネル、ビデオマーケット、J:COM
◆関連サイト
アニメ公式サイト:URLリンク(anime-dialover.com)
アニメ公式Twitter:URLリンク(twitter.com)
ポータルサイト:URLリンク(dialover.net)
◆前スレ
DIABOLIK LOVERS(ディアボリックラヴァーズ) part3
スレリンク(anime板)

221:名無しって呼んでいいか?
15/09/25 20:11:35.94 L0k0f1+L.net
◆スタッフ
原作:オトメイト(アイディアファクトリー・Rejet)
キャラクター原案:さとい
監督:吉田りさこ
シリーズ構成:金杉弘子
キャラクターデザイン:八尋裕子
音楽:林ゆうき・紗希
アニメーション制作:ゼクシズ
製作:DIABOLIK LOVERS MB PROJECT
◆キャスト
小森ユイ:末柄里恵
逆巻アヤト:緑川 光
逆巻カナト:梶 裕貴
逆巻ライト:平川大輔
逆巻シュウ:鳥海浩輔
逆巻レイジ:小西克幸
逆巻スバル:近藤 隆
無神ルキ:櫻井孝宏
無神コウ:木村良平
無神ユーマ:鈴木達央
無神アズサ:岸尾だいすけ
月浪カルラ:森川智之
月浪シン:森久保祥太郎
◆関連スレ
乙女@DIABOLIK LOVERSスレ part22
スレリンク(ggirl板)

222:名無しって呼んでいいか?
15/09/25 20:21:55.54 ZLFPyD/V.net
>>214

ついでに>>206も載せたらいいんじゃない?あと主題歌

223:名無しって呼んでいいか?
15/09/25 22:23:52.68 NOpZFOcz.net
バーサスソングのルキとアズサ割ときれいな気がする…
逆巻家の作画安定しないなぁ

224:名無しって呼んでいいか?
15/09/25 22:51:19.21 L0k0f1+L.net
&

225:名無しって呼んでいいか?
15/09/25 22:57:29.00 L0k0f1+L.net
>>遅くなったけど215に主題歌追加
◆スタッフ
原作:オトメイト(アイディアファクトリー・Rejet)
キャラクター原案:さとい
監督:吉田りさこ
シリーズ構成:金杉弘子
キャラクターデザイン:八尋裕子
音楽:林ゆうき・紗希
アニメーション制作:ゼクシズ
製作:DIABOLIK LOVERS MB PROJECT
◆キャスト
小森ユイ:末柄里恵
逆巻アヤト:緑川 光
逆巻カナト:梶 裕貴
逆巻ライト:平川大輔
逆巻シュウ:鳥海浩輔
逆巻レイジ:小西克幸
逆巻スバル:近藤 隆
無神ルキ:櫻井孝宏
無神コウ:木村良平
無神ユーマ:鈴木達央
無神アズサ:岸尾だいすけ
月浪カルラ:森川智之
月浪シン:森久保祥太郎
◆オープニング主題歌「禁断の666(スリーシックス)」
歌:無神コウ(cv.木村良平)&無神アズサ(cv.岸尾だいすけ)
◆関連スレ
乙女@DIABOLIK LOVERSスレ part22
スレリンク(ggirl板)

226:名無しって呼んでいいか?
15/09/26 13:11:31.50 HUHF84k8.net
来月からオトメイトガーデンとコラボするけど
チケット結構余っててびっくりした…
みんな行かないの?

227:名無しって呼んでいいか?
15/09/26 14:55:08.18 YiSn50qE.net
>>219
女向けゲー一般板 といれたほうがよくない?

普通のアニメはもちろんだけど乙女ゲのアニメ化でも
普通はちゃんと歌手がいい楽曲提供してて
声優が歌うキャラソン主題歌の時点でディアラバのアニメって安上がりというか
適当なお祭りレベルなんだなあと納得してしまう

228:名無しって呼んでいいか?
15/09/26 16:03:16.54 ghqkKCO9.net
>>221
ディアラバはゲームの主題歌も声優が歌ってるんだからその流れでアニメもそうなんでしょ
MIKOTOの曲良いし特に文句無いけどなぁ。むしろアニメだけ中途半端に歌手に依頼して
世界観に合わない曲歌われるよりよっぽどいいと思うけど

229:名無しって呼んでいいか?
15/09/26 16:31:47.27 6CtuNERq.net
>>221
声優イコール安上がりって単純にあなたの偏見でしょ
アニメだけ別の人が歌った方が世界観が別物になった方がよっぽどおかしいよ

230:名無しって呼んでいいか?
15/09/26 16:48:54.97 fUklLKo5.net
萌えアニメでもキャストの女性声優がきゃあきゃあ合唱するEDあるけどあれと一緒だから
チープ感はどうしてもあるよ…
世界観がとか言うけど、せっかくのアニメならちゃんと作ってもらいたいと思わないのかな
30分にすらしてもらえないで、15分PVみたいなものだし
全てがこんなものでいいだろって雰囲気ではある

231:名無しって呼んでいいか?
15/09/26 17:16:05.84 U90yu4w/.net
何を基準にちゃんとした楽曲提供なのか知らんけど、MIKOTOじゃなければ満足なの?
MIKOTOを使うのは安上がりとかじゃなく、単純に気に入られてるからだと思ってた
(あとMIKOTO相手だと先に作詞が出来るっていうのもあると思うけど)
ただ公式が3人なのに、アニメになると2人になるのは微妙にせこく感じるけどね

232:名無しって呼んでいいか?
15/09/26 17:16:51.35 U90yu4w/.net
気に入られてるっていうのは、曲の話ね

233:名無しって呼んでいいか?
15/09/26 17:20:44.93 fUklLKo5.net
MIKOTOとか言われても知らないよ、作曲の人の事?
どうもディアラバはゲームもキャラソンもアニメもどれもこれも同じようで
代わり映えしないなあと思ってたが
全部同じ人が作ってるって事?

234:名無しって呼んでいいか?
15/09/26 17:22:29.32 ikRMvoIV.net
にわかかよ
ディアラバはアニラバBGM以外基本MIKOTO

235:名無しって呼んでいいか?
15/09/26 17:25:26.59 jhXaYb7z.net
色んな人に頼んでまとまりがなくなるより同じ人が音楽担当した方がいいと思うけどな
音楽は冒険する箇所じゃないし

236:名無しって呼んでいいか?
15/09/26 18:03:58.81 U90yu4w/.net
ただのにわかか?
MIKOTOはディラバファンやリジェファンの固定のファンも結構いるだろうし
アニメだけ担当してなかったらそっちの方がよっぽど不満出るんじゃないの
興味ない人はいちいち誰が作曲したかなんて確認しないだろうしね

237:名無しって呼んでいいか?
15/09/26 18:24:02.13 TiBT5Nng.net
ニコニコとかで2015年秋アニメってまとめられるけど
声優の合唱系はそれだけでランク下がるというか興味もってもらえない
そのシーズンのOP良曲集にも入れてもらえないから
知名度や視聴者広げる可能性が最初から潰れちゃうのは善し悪しでは

238:名無しって呼んでいいか?
15/09/26 18:30:58.62 ST7QhopD.net
誰もそんな違法アップロード曲集ありがたがってねーよ

239:名無しって呼んでいいか?
15/09/26 19:02:37.91 kLACfZBL.net
文句言うならせめて誰が曲作ってるかぐらい知っとけよ
声優が歌ってるからこんなものでいいだろ感とか安上がりだとか真面目にやってる声優に失礼すぎ
歌や声優に罪はない
起用した人に文句言え

240:名無しって呼んでいいか?
15/09/26 19:04:40.57 WyHuWYEx.net
当たり前のように話すから公式企画か何かかと思ったら違うんかい

241:名無しって呼んでいいか?
15/09/26 19:09:32.80 D/k8JaFb.net
中の人の歌声も曲も好きだから何の問題もないな
台詞だけが嫌だけど、これはこだわりみたいだから半ば諦めてる

242:名無しって呼んでいいか?
15/09/26 19:14:31.67 Dxur6YWI.net
台詞だけはいらない…

243:名無しって呼んでいいか?
15/09/26 19:21:38.52 KHnf/NXg.net
台詞だけのたった1曲を1時間くらいリピートしてる私がいます

244:名無しって呼んでいいか?
15/09/26 19:27:46.00 6CtuNERq.net
慣れると、台詞がないとどこからサビ?って思っちゃうw
ディアラバで台詞がないのは無印EDとモアブラEDだけだったっけ?

245:名無しって呼んでいいか?
15/09/26 20:16:59.59 ghqkKCO9.net
>>227
MIKOTOも知らないような無知が何偉そうに言ってんのw
最低限の知識くらい身に付けてから意見しなよ

246:名無しって呼んでいいか?
15/09/26 20:19:06.11 FHAdaSL6.net
声優が主題歌歌ってると安上がりに感じるのはわかる気もするけど・・・
ディアラバに関しては中堅以上の声優使ってるからね
逆にキャストにお金掛かりすぎて作画に費用がいかないのでは?

247:名無しって呼んでいいか?
15/09/26 20:29:14.34 fud6+Qbu.net
MIKOTOはコーラスも入れてるから、ハモとか()の歌詞とかで結構声入ってるよ
去年のニコ生でシュウのキャラソンを弾き語りしてたけど、もっとちゃんと聞きたかったな
リジェは曲にはお金かけてるってよく言ってるし、それを売りにしてるイメージある
岩崎の歌詞が好き嫌い分かれるのは仕方ないけど、安上がりにするために声優使ってる訳ではないと思う
こだわりの方向性が好きじゃないって人はいるのはわかるけどね

248:名無しって呼んでいいか?
15/09/26 21:35:01.45 ikRMvoIV.net
声優起用した歌のほうが私は好きだな。
MIKOTOのロックチックなのとか凄くかっこいいし。

249:名無しって呼んでいいか?
15/09/27 08:22:23.33 Wjq8kBv+.net
ルキVSアズサとユーマBBのジャケ見たけどすごく普通

250:名無しって呼んでいいか?
15/09/27 12:13:59.95 rApjFytM.net
良かったらアニラバスレを立ててくるけど、アニメ板でいいんだっけ?

251:名無しって呼んでいいか?
15/09/27 13:12:42.18 NS4C/AHj.net
ディアラバはそんなにルビと卑猥歌詞酷くはない方だけど(岩崎比)
岩崎のガチ歌詞はMIKOTOにしか手におえないんじゃないかと思うレベル
歌詞カード見て目が滑る度に、これに曲つけるのスゲェ…ってなるw
>>242
アルバムの月浪曲好きだ

252:名無しって呼んでいいか?
15/09/27 13:26:56.73 QltP2VuI.net
>>244
アニメ板だね
他に立てる人もいないみたいなので良いと思う

253:名無しって呼んでいいか?
15/09/27 13:31:55.11 VneDyxFD.net
>>245
岩崎さんの作詞ってディアラバしか知らないんだけど、他だともっとすごいのか…
中の人も歌詞が独特で歌いづらいとか言ってたような
ルキVSアズサのジャケ好みだ。アズサは比較的作画に恵まれてるなと思った
プレミアムBOXとか見てられん。特にライト、いつもは良い方だと思ってたんだけど

254:名無しって呼んでいいか?
15/09/27 14:14:15.10 62l6cHtt.net
岩崎&MIKOTOの曲
ディアラバしか聞いたことないけど
結構歌詞見ると意味深なのあるよね
あれ軽めだったんだ…

255:名無しって呼んでいいか?
15/09/27 14:16:08.25 2Zhb+oHp.net
どんなもんかと見に行ったけど凄かった。外注したのかな
ベストアルバム2枚目みたいに顔が幼くなってるのも嫌だけど
下手なのはもっと嫌だw

256:名無しって呼んでいいか?
15/09/27 14:21:34.01 NS4C/AHj.net
>>247
5段階で5が一番凄い場合、ディアラバは3~4ぐらいかな?
逆にルビや台詞が一切ない曲もあるけど、ルビや記号をがっつり詰め込んだ曲とかもあるから
歌詞だけ見ると、は?ってなる

257:名無しって呼んでいいか?
15/09/27 14:53:30.33 RRfkjlRx.net
>>244です、立ててきました
確認よろしくお願いします
DIABOLIK LOVERS MORE,BLOOD part4
スレリンク(anime板)

258:名無しって呼んでいいか?
15/09/27 15:22:01.66 QltP2VuI.net
>>251
立て乙です

259:名無しって呼んでいいか?
15/09/27 18:49:35.95 i5OG1pzR.net
>>248
これはwwっていう厨二全開なのが多いけど、幻日理論や月蝕や罠の歌詞は好きだわ
普通に良い歌詞だと思う
>>251
乙です

260:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 17:12:26.57 RfDa6W2P.net
カナトシュウフィギュアひどすぎ吸血verとかホラー
値段と見合ってないよ

261:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 17:46:47.64 O6CqqZpO.net
マジパン細工かってレベルだよね

262:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 20:22:42.09 1QXzgGZd.net
カナトの顔とシュウの顔+ひょろさが嫌だ
あと変態と言われそうだけど、どうもカナトの股間に目が行く…
テディだけは悪くないと思うけど値段見てびっくり
ガチャか食玩なら買ったかも

263:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 21:20:18.09 XcqQETyN.net
スケールよりも猫耳SDをカラコレ化して欲しいんだ個人的に

264:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 02:54:00.03 6VzCgc16.net
久しぶりに無印のアヤト√やってたらレイジに対して食器オタクで笑った

265:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 04:09:04.04 d9YZD6dc.net
そもそもフィギュアがユニクリってだけで期待できない

266:名無しって呼んでいいか?
15/10/01 21:00:39.41 qrs9FoJZ.net
AGFってドラマCDあるんだね…
これもアリスなのかな?

267:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 21:12:27.41 Wz5BCTPS.net
ブログにある、オトメイトガーデンの寡黙組カルボナーラのシュウ・レイジ・スバルの共同作業と
しぶしぶ注文を聞きに来る繰り返すのが苦手なスバルウエイターがツボすぎた

268:名無しって呼んでいいか?
15/10/02 22:13:53.88 1rDnehL+.net
まともににんじんの皮も向けないスバルが卵を割れるのだろうか・・・

269:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 02:24:37.81 EwvX9x2H.net
想像したら半分以上は握り潰してそうだと思った
ドラマCDのミッションインポッシブルが好きでリピートが止まらない
カナト君の保護者レイジとルキお兄さんって感じで和む
ルキが一番冷静だったからか、レイジにいつもと違う印象を受けた
他のドラマCDでもレイジにお金を貸してくれないかと丁寧に頼むルキと


270:か「ルキ、あなたまで」って言うレイジとか、さりげなく信頼関係を築いてるのが好きだー



271:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 10:51:08.08 EwvX9x2H.net
アヤトだったかライトだったか三つ子だったかうろ覚えだけど、料理しようとしたらキッチンが爆発してレイジがキレたってドラマCDで言ってたな

272:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 11:19:30.07 KzuVl/Am.net
VCでも爆発してたよね

273:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 18:40:54.04 BkT8e0ao.net
修復力に定評のある酒巻家のキッチンですな

274:名無しって呼んでいいか?
15/10/03 23:49:10.07 hy/f9Xiy.net
修理代やばそう

275:名無しって呼んでいいか?
15/10/04 13:55:44.18 UK8ovKKx.net
主人公も何回か逆巻家のキッチン爆発させてるよねw

276:名無しって呼んでいいか?
15/10/04 14:42:30.16 dpBmNp4w.net
話題がなさすぎてキッチン話かー
どうでもいいわ

277:名無しって呼んでいいか?
15/10/04 15:07:17.07 4NjYqTPD.net
カラオケ勝負やVCライト冒頭にあるような「変態の勝利に納得いかない人々の図」がすごく好き

278:名無しって呼んでいいか?
15/10/04 15:08:19.70 4NjYqTPD.net
カラオケ勝負やVCライト冒頭にあるような「変態の勝利に納得いかない人々の図」がすごく好き

279:名無しって呼んでいいか?
15/10/04 15:09:13.56 4NjYqTPD.net
あれ、連投ごめん

280:名無しって呼んでいいか?
15/10/04 16:32:05.36 ELe3Yb3T.net
フィギュアは5桁になると格段にいい出来になるもんだけど、確かにこれは微妙…
5000円未満と言われても信じる

281:名無しって呼んでいいか?
15/10/04 17:10:28.20 jMa+vr36.net
AGFの海賊柄ちびキャラかわいい…
AGF行ったことないけど、混むんだろうね

282:名無しって呼んでいいか?
15/10/04 21:28:52.48 NxuXN2tQ.net
話題がなさすぎて困る

283:名無しって呼んでいいか?
15/10/04 22:15:38.22 mg00cErr.net
かと言ってまたゲーム新しいの出るよって来られても
ミニゲーム集じゃなくて、あれから続きどうすんの?ってなっちゃうし
そろそろほんと潮時だよね、ゲームとしては

284:名無しって呼んでいいか?
15/10/04 22:16:39.98 4NjYqTPD.net
アニメOPかっこ良かった
思った以上に動いてたな

285:名無しって呼んでいいか?
15/10/04 23:14:52.43 WhC91RSI.net
やっぱりアニメは無神√だよね。

286:名無しって呼んでいいか?
15/10/05 00:39:17.20 TwOiMnYK.net
次ゲーム出すならパラレルでいいわ
カールならなんでも出来るでしょ

287:名無しって呼んでいいか?
15/10/05 01:23:08.14 QLFi3HFW.net
パラレルいいねー
でも、要介護キャラが急に働き出すみたいなのはいらないから
リジェさんがんばって。もうミニゲーム集はおなかいっぱいっす

288:名無しって呼んでいいか?
15/10/05 01:31:26.20 2Q6ZJkRV.net
そういや昨日、風呂に服を着て入る夫の話をテレビでやっててふいた

289:名無しって呼んでいいか?
15/10/06 00:23:55.36 DOitRXzc.net
Lunaticも本編ではない扱いなの?

290:名無しって呼んでいいか?
15/10/06 16:22:32.90 YVWunloN.net
吸血CDで流れるBGMのサントラがほしい
あの切なくてムーディーなピアノ曲好き

291:名無しって呼んでいいか?
15/10/06 23:39:01.91 J3oH4sat.net
くるところまでくると
もう薄桜鬼SSLとか学園Kみたいに
同人ネタに走りそう。
まぁ出たら買うけど

292:名無しって呼んでいいか?
15/10/07 00:29:35.24 RKSg4inS.net
同人か…
無いとは思うけど、腐媚び路線に走ったら辞めるね

293:名無しって呼んでいいか?
15/10/07 06:17:41.50 kl5P8iBL.net
Rejetは腐媚しないから大丈夫だよ
つか、ネタなくなったからって腐媚するって意味がわからんw

294:名無しって呼んでいいか?
15/10/07 19:25:14.14 D4eZOaW1.net
腐に媚びだしたらアンチになるわ

295:名無しって呼んでいいか?
15/10/07 19:44:29.14 L9tCnnST.net
実際腐媚したわけじゃないのに何いらん心配してるんだ…
アニメもそういうの期待してた層にぶっ叩かれてたから大丈夫でしょ

296:名無しって呼んでいいか?
15/10/07 21:09:42.15 A9pXHGR/.net
一度もそういう描写ないのに、定期的にこういう風に言い出す奴って
結局そうなることを望んでるんだろうね
ネタ切れと腐媚なんてなんの関係性もないじゃん

297:名無しって呼んでいいか?
15/10/07 21:58:27.93 /oS/Lsa5.net
>>289
激しく同意
先の展開なんてまだどうなるか判らないのに無駄な心配してどうすんのっていう

298:名無しって呼んでいいか?
15/10/07 22:06:55.67 kl5P8iBL.net
無駄な心配って言っても、この先の展開どうなるんだろ?とか、ゲームのストーリーどうするんだろ?とかはわかるよ
ディアラバに全く関係ない腐を勝手に結びつけて叩くな

299:名無しって呼んでいいか?
15/10/07 23:09:15.34 Daw3KfBZ.net
そもそもオトメイトの他作品でも腐向けってなくない?
ディアラバとか…どう頑張ってもそっち路線は無理でしょw

300:名無しって呼んでいいか?
15/10/08 02:36:06.26 1dhNGnp9.net
アニメの話で申し訳ないけど今回アズサ可愛かったね
無神家の仲の良さは見ててほっこりする

301:名無しって呼んでいいか?
15/10/08 02:46:09.50 +5iedR0k.net
エビフライの取り合いは見たかったから嬉しかった

302:名無しって呼んでいいか?
15/10/08 07:23:49.54 1dhNGnp9.net
無神兄弟のぬいぐるみ発売されるね
前回の買えなかったから嬉しい
地方民だから店舗購入はきついけど通販くるかな?前回はどうだったっけ?

303:名無しって呼んでいいか?
15/10/08 12:35:26.71 tc9EYm3t.net
MXで観るとアヤトが提供ナレーションやってて微笑んだ

304:名無しって呼んでいいか?
15/10/08 15:24:29.09 o040zf8v.net
>>273
フィギュアはマジでメーカーによる
ここは他のやつも泥

305:名無しって呼んでいいか?
15/10/08 22:22:12.99 N8C6TIaa.net
グッスマのスケール1万円以上したけど、本当にそれくらい出しても惜しくないクオリティだったよ…

306:名無しって呼んでいいか?
15/10/09 08:09:37.09 G6/kbx24.net
一番綺麗なのはアルターだよねその次にグッスマかな

307:名無しって呼んでいいか?
15/10/12 18:11:01.87 9xO33LFI.net
アニメ板にスレ立ってるからそっちでやってね

308:名無しって呼んでいいか?
15/10/12 22:49:50.01 tjXVp8WW.net
過疎ってるな…

309:名無しって呼んでいいか?
15/10/14 21:26:49.09 fuGOs/3s.net
アズサルートまたやり直してるけどキツイなあ…こっちまで気分が暗くなる けど好きだ

310:名無しって呼んでいいか?
15/10/15 16:17:31.72 5ZeM5CtY.net
今週のアニメのユーマ、優しさも感じられるシーンがあって良かった
何気にちゃんとした会話してたなw

311:名無しって呼んでいいか?
15/10/15 18:26:15.64 a1UTmqnB.net
>>303
同じくユーマ良かった。過去にもちゃんと触れてたし
5話がコウで6話以降ルキの過去+逆巻が絡んで来るのかな

312:名無しって呼んでいいか?
15/10/15 18:33:04.30 rxyE7cLD.net
アニメスレあるよ

313:名無しって呼んでいいか?
15/10/15 21:21:42.49 4Tsxh6aJ.net
うんアニメスレでやって
知らない人から見るとやっぱりひどい印象しかないみたいだから
応援に行ってあげて

314:名無しって呼んでいいか?
15/10/15 21:28:51.30 4Tsxh6aJ.net
以後アニメの話はアニメスレでよろしく
【アニメ板スレ】
DIABOLIK LOVERS MORE,BLOOD part4
スレリンク(anime板)

315:名無しって呼んでいいか?
15/10/16 17:02:14.27 7iFLg0Un.net
まとめ髪のコウが好きなんだけど
他にも髪型でイメチェンしたキャラの姿あったっけ
髪おろしたユーマが見たい

316:名無しって呼んでいいか?
15/10/16 18:46:45.15 i9iZON/B.net
>>308
軍服、BBライトみたいな感じかな
ユーマは肩にウサギ乗せてる絵がそうなんだろうけど
タオルでほぼ隠れてるのが惜しい…

317:名無しって呼んでいいか?
15/10/17 10:31:46.21 SanSimOP.net
初期デザインのライトが金髪でアイドルっぽくて可愛い
もみあげが長かったアズサも好き

318:名無しって呼んでいいか?
15/10/17 14:49:41.12 BqUBtct0.net
BBの絵柄のライトとか
髪結んでるとかわいいよね

319:名無しって呼んでいいか?
15/10/17 16:08:50.52 64GKTkqt.net
ライトくんはバーサス無印のが一番好き

320:名無しって呼んでいいか?
15/10/17 16:26:34.67 0c833F3A.net
ライトといえば、帽子を取ったときのふわっとした髪好きだなぁ。落ちてくる前


321:髪とか地味に良い でもライトから帽子と変態と「んふ」を取ったらアイデンティティの崩壊だから、たまにあるのがいいんだろうな レイジがシチサンメガネと敬語をまとめて無くしてたエピソードとか最初違和感あったし



322:名無しって呼んでいいか?
15/10/17 17:13:59.08 aYn9YH5p.net
ライトの服装も好き
リボン結びマフラーとか

323:名無しって呼んでいいか?
15/10/18 13:27:45.09 Q5xgb8rQ.net
シュウさんの誕生日だね

324:名無しって呼んでいいか?
15/10/19 12:43:51.23 W1cbphpB.net
コウのアイドル活動ってやっぱりソロなの?
BBのCDではコウ以外のアイドルも同じ収録現場に居たようなことを言ってたけど

325:名無しって呼んでいいか?
15/10/19 12:50:03.15 vayHb/jI.net
グループだといいなあー何となく

326:名無しって呼んでいいか?
15/10/20 21:52:02.49 sjjqdoul.net
BBカナトのジャケットなんか雰囲気が…

327:名無しって呼んでいいか?
15/10/20 21:56:15.28 LRnJAVCR.net
もうちょっと頑張れって感じだね
予算厳しいのかな…

328:名無しって呼んでいいか?
15/10/20 22:40:24.62 estJ9kJ7.net
VSは好きだけどこっちもカルラの口塗り忘れてるようでちょっと気になる

329:名無しって呼んでいいか?
15/10/21 09:13:38.63 lqK8at0q.net
BBカナト微妙…なんかポップというか…

330:名無しって呼んでいいか?
15/10/21 12:51:36.95 E3ytkexT.net
先行公開されたLPスチルのカナトも少し不穏な感じがする
人数が多い上に新作リリースも早いから一枚に時間かけていられないのかも…

331:名無しって呼んでいいか?
15/10/21 20:15:06.99 JsRRaEtq.net
VSのジャケ好きなんだけど月浪微妙…と思ったけどBBカナトを見て吹っ飛んだ
第一印象がカエルっぽいだった。何だろう…鼻?
購買意欲が下がるからもう少し頑張ってくれよー

332:名無しって呼んでいいか?
15/10/21 20:32:55.26 UjBZBhDw.net
VSのミニドラマはアヤトもスバルも無印っぽい雰囲気あるね
特にスバルのガチ怒鳴り声は久々かも?

333:名無しって呼んでいいか?
15/10/23 03:17:15.67 6CN6xgyW.net
このカナトのジャケットとかはもうさといさんじゃないの?

334:名無しって呼んでいいか?
15/10/23 08:54:31.33 DcIL522h.net
違うよ
さといさんが描く方が圧倒的に少ないから、その場合は
さとい先生書き下ろし!って表記される

335:名無しって呼んでいいか?
15/10/23 09:50:17.73 V6c10MIV.net
最近はもうそうやって告知されてないんやで
CDクレジット見たらさといだったって事が最近の流れ

336:名無しって呼んでいいか?
15/10/23 12:02:00.73 oPWAQI3d.net
>>326
アルバムの時さといだったのに、書かれてなかったじゃん

337:名無しって呼んでいいか?
15/10/23 12:13:52.38 757wOTYE.net
BBってさといじゃなかったっけ?

338:名無しって呼んでいいか?
15/10/23 14:48:41.84 ZqCkd3d8.net
あのカナト見て可愛い~!とかツイで言ってる人達見て絶望している
リジェがなーんだこれでオッケーなんだって判断すればこれから全部このレベルになるよね
うまくない絵師使って安く作ったほうがより儲かるんだから
ジャケなんてなかったんや

339:名無しって呼んでいいか?
15/10/23 19:36:43.91 /P8zDzXZ.net
さといが一番手抜きだからもうどうにもならないじゃん

340:名無しって呼んでいいか?
15/10/23 20:19:35.97 0IeANTbh.net
アニメイトカフェにユイのメニューとコースターがあって嬉しい
もしや初めてなんじゃ…兄弟達と揃えたくなるな

341:名無しって呼んでいいか?
15/10/23 21:09:36.47 aLXCXqVE.net
献血コラボようやく実現できて嬉しい
緑川さんがいつかやりたいって何度か言ってたしね

342:名無しって呼んでいいか?
15/10/24 00:41:39.79 0YTvMfai.net
プレミアム1000のパッケージの絵柄もちょっとひどそうだけど
あれがさといさんだったら絶望する・・・

343:名無しって呼んでいいか?
15/10/24 01:23:21.79 OAEJZAFL.net
ギルティでもう絶望しましたゼツボーグです

344:名無しって呼んでいいか?
15/10/24 01:38:17.71 RO3TtEjr.net
そんなパッケみたいに急に必要になった系の仕事は
外注じゃなくて社内に急ぎでやらせるでしょ

345:名無しって呼んでいいか?
15/10/24 08:23:29.26 NSiMBj2Y.net
ルキvsアズサ試聴きてたけど
ルキは長めのセリフ言ってる感じやっぱり声かっこいいなアズサは声高くて早くて誰wwwってなった
こんなに曲の全貌が見えない試聴もめずらしい

346:名無しって呼んでいいか?
15/10/24 15:33:26.66 9TnoULus.net
アヤトとスバルのVSのジャケもひどいな……
乱発体制でなんでも一定数売れるからいちいち金かけてられないってのはわかるけど

347:名無しって呼んでいいか?
15/10/24 16:13:57.76 gFFUZceB.net
アヤトスバルのジャケ絵は割と好き

348:名無しって呼んでいいか?
15/10/24 16:55:36.97 hU1ihUEH.net
>>338
さといは明らかに手抜きだけど、別の人が描いてるのは手抜きとは違うでしょ
絵柄を似せるのにも限界があるのは仕方ないよ
それを手抜きというのは無理があるし、難癖すぎる

349:名無しって呼んでいいか?
15/10/24 17:37:56.88 n4jex9TL.net
あからさまな擁護萎えるわ
ひどいものはひどいよ

350:名無しって呼んでいいか?
15/10/24 18:48:33.62 EJM9lR09.net
>>339
私も好き。ルキVSアズサのジャケも普通に綺麗だと思う。でもBBカナトのジャケは酷いww
影武者って何人くらいいるんだろ

351:名無しって呼んでいいか?
15/10/24 19:30:07.63 hU1ihUEH.net
>>341
コウのジャケットとかが酷くないとは言ってないよ
手抜きと絵が似てないのはまた別の話だろって言ってるだけ

352:名無しって呼んでいいか?
15/10/24 19:46:29.28 miONiuja.net
VSSong絵は割と好きだけどBBは好きじゃないなぁ。特にシュウの絵お前誰だよって思う

353:名無しって呼んでいいか?
15/10/24 21:58:58.10 v+PAOug1.net
バーサスソングのアヤトとスバル。私はダメだった;
でも好きな人もいるんだなぁ。
ルキとアズサのほうは綺麗だと思うよ。

354:名無しって呼んでいいか?
15/10/24 22:12:14.24 3XqQKt8Z.net
>>343
手抜きかどうかなんてどうでもいい
一定のレベルかどうかを言ってるんだよ
さといでも影武者でも一定のレベルならいいんだよ
精一杯やって低レベルだとしてそれを考慮してあげる必要ある?
似せようとして頑張ってるんだから褒めてあげようとか?そのほうが意味わからんわ

355:名無しって呼んでいいか?
15/10/24 22:19:06.90 hU1ihUEH.net
VSのジャケは別に酷くないし、一定以上に綺麗でしょ
BBもカルラとシンはかなり良かったし

356:名無しって呼んでいいか?
15/10/24 22:25:59.99 2DrDyKid.net
ジャケ絵のイラストのクォリティがもう少し高ければ購買意欲が高まるんだけどな

357:名無しって呼んでいいか?
15/10/25 13:19:58.44 qb+Y5CxZ.net
アズサ推しだがないわ
なんでこんな声高いんだよ
期待して楽しみにしてたからショック

358:名無しって呼んでいいか?
15/10/25 13:27:07.85 auB65w3E.net
なんかアズサって新作出るたびにクセが抜けてきてる感じがする

359:名無しって呼んでいいか?
15/10/25 19:12:04.09 5RkHUa8D.net
前のほうでアニメの主題歌はディアラバだからあれでいいって
主張してる人いるが
聞いた上でそう言ってる?
全体に何を言ってるのか全く聴き取れなくて毎回ニコのコメでOP笑われてるよ
主に歌唱力の問題だけど歌詞も悪いんだと思う

360:名無しって呼んでいいか?
15/10/25 19:25:10.36 Mqxc/M6s.net
>>351
じゃあOP飛ばして聴かないようにすれば?

361:名無しって呼んでいいか?
15/10/25 19:35:23.83 Po1mF5BD.net
ニコのコメ…

362:名無しって呼んでいいか?
15/10/25 20:01:03.64 auB65w3E.net
前もOP集に入れてもらえないだかでヒスってた奴いたけどニコ厨の評価とかどうでもいい
アホみたいな空耳文化とか今に始まったことじゃないだろ

363:名無しって呼んでいいか?
15/10/25 20:15:55.93 5RkHUa8D.net
自分だってニコなんて配信見るだけでどうでもいいよ
空耳がどうとかニコ厨がどうとかじゃなくてさ
あの歌聞いて何言ってるかわかるの?
ディアラバ好きだけど成立してない歌毎週流れてみっともないとは思わないの?

364:名無しって呼んでいいか?
15/10/25 20:27:11.58 2TnoYEPW.net
歌唱力に関してはコウとアズサの方がアヤトとシュウよりもある。
歌唱力に関してなら二期の方が上。もちろん、プロの歌手と比べれば劣る。
でもそれはなぜか公式がプロの歌手ではなく声優に歌わせる方針なのだから仕方ない。
歌詞がポップで楽曲がアイドル歌謡曲の影響を受けているというならば、すでに本家のゲームだってそうなっている。

365:名無しって呼んでいいか?
15/10/25 20:28:02.15 K8rjG4T5.net
アニメの主題歌ってここで語ること?
アニメ関連ノータッチだから激しくどうでもいい

366:名無しって呼んでいいか?
15/10/25 20:28:37.29 Po1mF5BD.net
曲の良し悪しなんて結局は聴いた人間の主観によって決まるんだから
好きな人は好き、嫌いな人は嫌いでいいと思うよ
両者で意見を押し付けあってまで議論するようなことじゃない

367:名無しって呼んでいいか?
15/10/25 20:37:02.56 jg55b/Z0.net
アズサ試聴して笑った
歌うたびに癖がなくなっていくのに激しく同意

368:名無しって呼んでいいか?
15/10/25 20:37:42.67 oKrKA1PM.net
強いて言うならアニメのOPは1期も2期も好きじゃない
ゲームの主題歌4曲はどれも好きだし、EDとかこの間のアルバム新曲もめっちゃ良かったじゃん
アニメ主題歌はアニメを意識して中途半端にディアラバらしさを抑えてるから微妙なんだと思う
>>355
みっともないの使い方間違ってないか?

369:名無しって呼んでいいか?
15/10/25 20:42:53.77 Lwi5hWvo.net
ちなみにアニメ一期OPは数字が出てるだけで3,157売れてる
他のディアラバキャラソンやシチュCDと売上違わないし、いうほど悪い数字ではない
この間出たベストアルバムⅡは8,112まで伸びてるよ
>>359
MBの月蝕はねっちょり歌っててすごく良かったのになぁ

370:名無しって呼んでいいか?
15/10/25 20:45:59.87 jg55b/Z0.net
MBアニメはEDで予算のなさを実感したのでカリカリするだけ無駄だと思う
15分アニメだし
企画続きのせいなのかDFからずっとイラスト安定してないほうが個人的には辛い

371:名無しって呼んでいいか?
15/10/25 20:51:20.13 jg55b/Z0.net
>>361
super best2の罠は曲が曲だから許せたけどkill you,againもなかなか爽やかめ
やっぱり月蝕かなあ

372:名無しって呼んでいいか?
15/10/25 21:33:10.49 9nn5TDbB.net
視聴聞いたけどルキVSアズサは曲が早いし、高いから仕方ない気もする
でも曲自体もルキと同じだからソロverをつけるなら、普通に作曲とは違うだろうしなぁ

373:名無しって呼んでいいか?
15/10/25 21:45:48.81 G+9elN4p.net
話題のルキVSアズサ試聴してきた
アズサが誰すぎて何か違うの再生したのかと思った

374:名無しって呼んでいいか?
15/10/25 22:07:38.03 MuGk3nIy.net
アズサは完全にキャラ崩壊してる
まあキャラ的にもキャラソンは向かないから仕方ないね

375:名無しって呼んでいいか?
15/10/25 22:26:15.05 ZPTV/Z4+.net
アズサはライトとゆったりとしたテンポの曲を歌えばいいんじゃないかな
作風的にゴシック調を意識した曲が多いから難しいかな

376:名無しって呼んでいいか?
15/10/25 23:05:31.49 Mqxc/M6s.net
>>355
前に暴れてたMIKOTOも知らないニワカと文体似てるけど同一人物?
みっともないのはあんただよ

377:名無しって呼んでいいか?
15/10/25 23:10:15.23 Qnf0k+Kz.net
もう全然アズサじゃないよー
ルキはどっちにしてもキャラぶれしないからスローテンポで作ればいいのにね

378:名無しって呼んでいいか?
15/10/26 01:30:47.13 R7auPgXb.net
ゲーム4作プレイしたんですが、
血を吸われすぎると吸血鬼に覚醒するって設定は無くなったんですか…?
吸血鬼に(確実に?)なる→違うのになるかも→話題にならない、というか不死否定
って変遷しているような
攻略してないキャラ/ルートもあるんですが、全部見たら分かるんでしょうか

379:名無しって呼んでいいか?
15/10/26 04:22:25.15 3sulymRC.net
>>370
MBの最初でユイにカールがなんかしてたじゃん
無印ではコーデリアの心臓の影響でユイが覚醒するけど、カールはその結末が気に入らなかった
時間を巻き戻したカールがMBでコーデリアがうざいから眠らせる→リヒターショック
覚醒は血を吸われ続けたら必ずなるものじゃなく、ユイが特別な心臓を持ってたから
(普通は覚醒する前に耐えられなくて死ぬ方が多い)
MBでもカナトとシュウルートだけは覚醒したんじゃなかったかな

380:名無しって呼んでいいか?
15/10/27 00:06:29.71 8PU8317i.net
ありがとうございます
設定が変わったわけじゃなくてカールの意思なわけですね
カールハインツ万能すぎ…

381:名無しって呼んでいいか?
15/10/27 02:10:26.39 iQ0Uu+YX.net
無印以降はユイちゃんずっと人間だったと思うよ
カールの野望がコーデリアの心臓でユイちゃんが人間じゃないといけないみたいなやつで
それでカールが無印から時間巻き戻してユイちゃんをMBの最初らへんでヴァンパイアにならない体にしてる
たしかDFのアヤトルートやレイジルートやると野望のわかりやすい説明あったと思う

382:名無しって呼んでいいか?
15/10/27 20:28:03.13 x+pQzS0j.net
設定どんどん後付けして別の話をやるために
カールが仕切り直した事にしているだけ
スタッフにとっての万能便利キャラ

383:名無しって呼んでいいか?
15/10/27 22:44:48.17 8PU8317i.net
>>373
たぶんそこらへん「ヴァンパイアウイルス」のSF感に驚いて
話をしっかり理解できてなかったぽいです
すごく納得できました
しかし空中浮遊に自然発火ときた流れでウイルスって変な感じ
>>374
まさにそんな感じですね

384:名無しって呼んでいいか?
15/10/28 00:41:25.59 IeTqgybU.net
無神アズサくん、お誕生日おめでとう!!

385:名無しって呼んでいいか?
15/10/28 01:38:55.01 7aG8ZoeJ.net
スタッフ=カールハインツ?

386:名無しって呼んでいいか?
15/10/28 02:09:54.82 gC0KH32w.net
カールハインツの野望とかなにそれ
気になる。
LP発売される前に
積んである分早く消化しないとなぁ

387:名無しって呼んでいいか?
15/10/29 19:45:09.55 RbVHKmJ8.net
何度見てもBBカナトのジャケ絵に慣れない
多分鼻と口のせい

388:名無しって呼んでいいか?
15/10/29 20:01:17.75 /+cHTMYu.net
カナトとコウ描いた人一緒なのかな?

389:名無しって呼んでいいか?
15/11/01 16:11:31.83 xybhNJeI.net
アニメスレ落ちた?

390:名無しって呼んでいいか?
15/11/01 16:47:29.92 vdAu1Mun.net
>>381
本当だ、今見たら無くなってるね

391:名無しって呼んでいいか?
15/11/01 17:16:43.78 WCD/SLBD.net
見てないけどスレスト荒らし流行ってるからやられたんじゃないの?

392:名無しって呼んでいいか?
15/11/02 03:05:14.97 bA854OUx.net
落ちてたみたいだから一応立てた
DIABOLIK LOVERS MORE,BLOOD part4.5
スレリンク(anime板)

393:名無しって呼んでいいか?
15/11/02 19:54:38.12 UyXX7eyr.net
今更だけど、VSソングってソロ版はセリフないんだね
こんな感じで基本歌にはセリフ入ってなくていいんだけどなぁ
ルキはセリフ取ったらまずいかもしれないけど

394:名無しって呼んでいいか?
15/11/02 21:51:54.56 ES2QyPGC.net
ディアラバ以外のデュエットもソロ版は台詞なかったよ
例えばスバルが「オレ様だろ?」とか言ったりするのが変だからだと思う

395:名無しって呼んでいいか?
15/11/02 23:38:07.65 uD27sY+5.net
スバルが乳無き躰って歌ってるのも十分変だと思う

396:名無しって呼んでいいか?
15/11/02 23:43:34.56 jzBLjyqn.net
そこは台詞じゃないから許してあげてwww

397:名無しって呼んでいいか?
15/11/03 03:31:03.38 xKRaWO1n.net
Blu-rayほしい

398:名無しって呼んでいいか?
15/11/03 21:23:03.11 PRH13NWs.net
視聴したらアズサほんとに声高くてワロタ
曲調は好きだけど何であんなハイテンポハイトーンな歌にしたんだろう…
アズサの声であの歌は歌えないでしょ

399:名無しって呼んでいいか?
15/11/04 17:11:19.83 /KN5nQGp.net
アズサには朗読より歌に近い感じの語りやってほしい

400:名無しって呼んでいいか?
15/11/07 17:21:44.50 tQO1qOz7.net
ルナティックパレードのサイトオープンになったけど
またこんなトップページなの?毎回毎回立ち絵並べただけでどれがどれかわからない

401:名無しって呼んでいいか?
15/11/15 16:40:44.85 /BRyXD3R.net
エスキモーSDちょっと描き慣れてない感じがするな…
しかし可愛い

402:名無しって呼んでいいか?
15/11/15 16:51:58.42 VQTKOCAN.net
ギャラリー三枚きてたから見たが、カルラはまじ生ハム好きなんだな…生ハムのパニーニ…
なんとなくほのぼのした

403:名無しって呼んでいいか?
15/11/16 03:58:11.38 s/CBthuB.net
生ハムのついでかい!と笑ってしまった

404:名無しって呼んでいいか?
15/11/17 08:21:25.30 KLZEn2Oe.net
ブログ更新担当変わるのか

405:名無しって呼んでいいか?
15/11/20 12:00:12.36 fKG5RCAP.net
レイジカナトVSとライトBBのジャケット出てたんだね

406:名無しって呼んでいいか?
15/11/22 14:10:29.61 6LEN52sD.net
今回のBBとVSのジャケット絵わりと綺麗だよね。
でもVSCDの色味があんまり好きじゃないなぁ…

407:名無しって呼んでいいか?
15/11/22 19:14:12.43 zVdbL8+M.net
BBライトのジャケいつもと雰囲気が違って見えて好きだな
VSも良いけどレイジこの顔多いな

408:名無しって呼んでいいか?
15/11/22 19:36:12.72 QUXO6FkV.net
ディアラバLPって2月発売なんだね
4月かなって思ってた

409:名無しって呼んでいいか?
15/11/22 21:40:18.31 CoQilDPr.net
今まさにアニメ放送中なのに盛り上がらないし
ファンが急激に落ち着いてきたのを感じる
何年も吸ってるだけじゃさすがに飽きられるよな

410:名無しって呼んでいいか?
15/11/22 21:48:32.78 +Pk8zlfp.net
でも結局吸わなければディアラバじゃない!ってなるオチだしなー
ぶっちゃけ4シーズン目なんだし、落ち着くのも仕方ない気がする
そんなにシリーズ続いてる作品自体が珍しいし

411:名無しって呼んでいいか?
15/11/22 21:56:00.52 CCblcWAe.net
>>402
リジェスレにいた売り豚なので関わらない方がいい

412:名無しって呼んでいいか?
15/11/22 21:59:32.87 CoQilDPr.net
CDにゲームに溜めもなく乱発しすぎたから当然な気はするけどね
もともとキャラだけで深く作らずスタートしてるし
稼げるうちに稼ぐって体制ぽいけど

413:名無しって呼んでいいか?
15/11/22 21:59:56.93 CoQilDPr.net
>>403
リジェスレなんか覗いたこともありませんが…

414:名無しって呼んでいいか?
15/11/22 22:54:33.12 SKV8jtzj.net
雑な15分アニメじゃ新しく入ってくる人も少ないだろうししょうがないよ
盛り上がってないねと言われると同意するしかないけどちょっと寂しい…

415:名無しって呼んでいいか?
15/11/22 23:07:14.42 QkQKaE7I.net
絵はすごく綺麗でユイちゃんも可愛いから本当に勿体ない
モアブラだけでも普通に30分アニメにしてほしかったよ
このスレでも始まる前はディアラバだからあれでいいんだ!って言う人いたけど
正解だとは思えないわ
アニメ化発表からずっと待っていただけに自分も周りも潮が引くように萎えてる

416:名無しって呼んでいいか?
15/11/22 23:52:27.34 cWYD0jkg.net
夢厨気味だしアニメ絵苦手だしユイの声苦手だからアニメやってようとあんま関係ないな
それにアニメの事はアニメスレで話してるんじゃない?
ゲーム来たら多少盛り上がるんじゃないかな

417:名無しって呼んでいいか?
15/11/23 00:25:09.16 RA08RQ3H.net
LPはおまけシナリオが兄弟達の看病?らしいけど
このシチュだと前回の添い寝スチルと代わり映えしないような…
クッションにするのかな

418:名無しって呼んでいいか?
15/11/23 12:56:32.34 iGt+jDfq.net
でも同時期に出た同じくらいの作品のゲームの売上見たら
PSP→VITAの移行で売上減ったことを考えてみても、そんなに落ちてはいないんだよね
CD自体は落ちてるけど
ところでプレミアムBOX買った人いる?
無印並みかそれ以上のドSだったと聞いたんだけど、シュウも昔のシュウなのかな?
気になるけど、全員に順番に吸われるシチュがあんまり好きじゃないんだよなぁ
個人的に昔の特典CDみたいな感じにして欲しかった

419:名無しって呼んでいいか?
15/11/23 12:57:55.61 iGt+jDfq.net
>>409
看病ってユイが看病するの?
無印VITAの特典CDが結構良かったから逆巻はあれと比べて見劣りしないんだろうか
長さ的にはおまけシナリオの方が長そうだけど

420:名無しって呼んでいいか?
15/11/23 21:57:58.80 qj4XxOWL.net
レイプ被害の本当に怖いところ
スレリンク(utu板)

421:名無しって呼んでいいか?
15/11/24 12:04:50.32 PzqgvD74.net
>>411
体調を崩した彼を心配して主人公は看病をすることに。と雑誌に載ってた
体調不良のヴァンパイア達

422:名無しって呼んでいいか?
15/11/24 21:07:03.76 wG7mXT8a.net
LPのOPって逆巻歌唱なんだね、楽しみだ
アルバムの逆巻Verが売れたから、ついに逆巻全員のOPが叶ったのかな?

423:名無しって呼んでいいか?
15/11/24 21:42:05.87 acuFdo8I.net
ストーリーとしてディアラバ好きな人っているのかな?馬鹿にしてるとかじゃなくて気になってるんだけど、キャラ萌えが多いのかなって知りたくて

424:名無しって呼んでいいか?
15/11/24 22:05:21.00 Hps0etyP.net
私もキャラ萌えだけど、キャラ萌えのゲームが悪いとは思わない
シナリオがいいゲームはストーリー的にはすごき良くてもキャラ萌え的にはイマイチなのも多いし
どっちがいいとは言えないと思ってる

425:名無しって呼んでいいか?
15/11/24 23:40:02.44 zm06Qgk1.net
>>415
ストーリーというより全体的な雰囲気と世界観が好き
絵柄とヴァンパイアって設定と声優が全部見事にマッチしてる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch