あんさんぶるスターズ!を乙女ゲー視点で語る part3at GGIRL
あんさんぶるスターズ!を乙女ゲー視点で語る part3 - 暇つぶし2ch400:名無しって呼んでいいか?
15/08/21 20:40:18.64 Yf+gSK+y.net
もうライターの話はやめればいい
ストーリーとキャラに萌えれればいいんだよ

401:名無しって呼んでいいか?
15/08/21 20:40:58.01 Yf+gSK+y.net
>>394
連レスなんかしてんなよ初心者じゃないなら

402:名無しって呼んでいいか?
15/08/22 10:10:49.03 FnA6gRIc.net
いつまでやってんのw子供かよ

403:名無しって呼んでいいか?
15/08/22 10:19:35.18 NefMUWVI.net
14時間も前のレスに何言ってるんだか

404:名無しって呼んでいいか?
15/08/22 10:24:20.77 FCjTuE7O.net
今日プロデュースコース追加か
楽しみだな

405:名無しって呼んでいいか?
15/08/22 11:24:03.08 oFnm/6KR.net
真とかデレッデレになりそうw楽しみだね

406:名無しって呼んでいいか?
15/08/22 15:01:06.96 zUnlb+jA.net
まあでも期待はしすぎないほうがいいよ
乙女ゲームじゃなくてアイドル育成ゲームだし

407:名無しって呼んでいいか?
15/08/22 16:12:46.12 GS+DRVsl.net
スレタイ嫁
追加プロデュースコース良かった
真はデレデレだったなw

408:名無しって呼んでいいか?
15/08/22 16:20:11.36 n/HQzrb1.net
ネタバレ

プロデュースコースは正統派の乙女ゲームみたいで良かった
真緒の半裸で赤面して俯く転校生ちゃんが可愛かった
真の背中をさすってあげたり乙女要素満載だった

409:名無しって呼んでいいか?
15/08/22 16:46:32.53 oFnm/6KR.net
追加プロデュース

スバルと北斗はまだ女の子の友達として、って感じだったけど
真は好きになっちゃうとまで言ってるし花火二人で行こうとするし、
真緒とはちょいちょいお互い赤面で照れて意識しまくりだし、
これ完全に恋愛感情ですわありがとうございます

410:名無しって呼んでいいか?
15/08/22 17:08:19.69 n/HQzrb1.net
>>404
真推しだから凄く嬉しかった
恋人という関係に進めないのが凄く惜しかったです

411:名無しって呼んでいいか?
15/08/22 17:09:55.18 oRV8ysAz.net
好きになっちゃうってことはまだ好きじゃなかったの!?ウソでしょ

412:名無しって呼んでいいか?
15/08/22 17:25:14.69 oFnm/6KR.net
>>406
自覚してなかった恋心を自覚しちゃうって意味だとおも
キュンキュンですわ

413:名無しって呼んでいいか?
15/08/22 17:37:35.31 GS+DRVsl.net
好きになっちゃうと、ってどこで言ってる?

414:名無しって呼んでいいか?
15/08/22 17:42:22.35 i1toIEwB.net
>>408
真の背中をさするといい
真緒が「意識するのやめようぜ!」てわざわざ言うのがもうすでに意識してんだよな~て
ニヤニヤしにゃうわ

415:名無しって呼んでいいか?
15/08/22 18:28:34.46 mpztuRps.net
プールイベの時はお互いを異性として意識してなかったけど
今回のイベの間に何かあってお互いギクシャクな転校生と真緒かなぁ

416:名無しって呼んでいいか?
15/08/22 18:50:27.40 J6yDg6UX.net
恋愛関係はもうちょい控えめが良かったな
あまりにも恋してますという感じで推しに申し訳なかった
浮気しているような気分になってしまった
ごめん変なこと言ってるかも

417:名無しって呼んでいいか?
15/08/22 18:58:31.66 PoZLy62G.net
>>411
いやわかるよ
自分はこういう甘々は親愛度上げてそのキャラルートに入ってからにしてほしいと思う
そういうシステムじゃないけどさ

418:名無しって呼んでいいか?
15/08/22 18:59:46.83 Gz5XWRHA.net
私もだ…
推しとは恋愛したいけどね
スタート時点で恋愛相手を選択できたらいいのに

419:名無しって呼んでいいか?
15/08/22 19:05:45.21 n/HQzrb1.net
真とトリスタ推しだったから非常に萌えたけど
これから他のユニットともこうなるのは少し抵抗あるなぁ
でも他アイドルともこうならないと他の推しの人が可哀想だよね
難しいなぁ
苦情を受けたので他アイドルはこうしませんだと他推しの人が気の毒な気もする

420:名無しって呼んでいいか?
15/08/22 19:13:59.46 5+dgXx9Q.net
みんな一途なんだね
私は是非全員のこういうプロみたいって思ったわw

421:名無しって呼んでいいか?
15/08/22 19:23:03.03 icN92nNk.net
自分は不安になってきた
トリスタでここまで恋愛を色濃くさせておいて推しで友達レベルだったら泣くよ
転校生ちゃんとの仲良し度に差はあっても良いけど恋愛方面で差をつけるのはやめてくれ
推しとの恋愛フラグが薄くて他とばっかり恋愛フラグ立つのだけは嫌だ

422:名無しって呼んでいいか?
15/08/22 20:12:03.73 GS+DRVsl.net
>>409
ありがとう見れた。ニヤニヤし�


423:スわ



424:名無しって呼んでいいか?
15/08/22 20:22:02.11 M4Xtbve3.net
腐が発狂しててワロス
もっとやれって要望送ろう

425:名無しって呼んでいいか?
15/08/22 20:24:17.60 UmJTp6tg.net
>>413
乙女ゲームじゃなくてアイドル育成ゲームだから恋愛相手を選ぶみたいなノリでもないからね…

426:名無しって呼んでいいか?
15/08/22 21:16:48.67 ouDz13/g.net
乙女萌えも出来る育成ゲームってくらいのさじ加減での萌えに惹かれたので
あんまり恋愛に特化されるとちょっと残念かな
かといって前の瀬名みたいな方向に振りきられても困るから本当程度の問題だよね
友人からあんスタ始めてガチャで瀬名を引いたらコメントが「ゆうくんに近付いたら許さない」でポルナレフだった
って言われたので乙女萌え出来るイベあるから頑張れと返したけどもw

427:名無しって呼んでいいか?
15/08/22 21:25:14.45 i1toIEwB.net
今までのプロデュースはハズレ回答だと別にそんな気ないから~みたいなそっけない感じなのに
真だけハズレ回答でも一貫して転校生ちゃんラブなのがもう本当に
良いと思います

428:名無しって呼んでいいか?
15/08/24 01:00:42.86 /kC3VHM6b
瀬名は真のことを置いておけば好きなタイプなんだけどな
自分の考えがあって行動してて、期待に添えば誉めてくれるし
学校に入れなくて困ってたら助け船出してくれるし
具合悪そうだったら気遣ってくれるし
転校生が今まで周りにいないタイプだから扱いに困るって思ってるとこも萌える

429:名無しって呼んでいいか?
15/08/25 01:20:56.51 /gFjMf3S.net
副会長今まで何とも思ってなかったのに、
何度も花火持ってやってくる姿見てる内になんか気になってきた

430:名無しって呼んでいいか?
15/08/25 01:54:01.41 uLnhtbb7.net
今更だけど、真と真緒の夏祭りへの誘い方に
それぞれの個性が出ててキュンとした
真がんばれw

431:名無しって呼んでいいか?
15/08/25 10:30:13.78 0Lio2wuC.net
主人公が真緒の裸を見て以前と態度が違ったのはモブ男子生徒にレイプされかけたからではないかとという結論に達した
真緒はその現場を目撃してしまい主人公のことを女として意識するようになった
この2人は付き合う確率が高いだろう

432:名無しって呼んでいいか?
15/08/25 11:27:27.80 qlyiSWw2.net
真の親愛度あまり育ててなかったんだけど、今回のイベで気になったから育ててみたら可愛いすぎるな
真「今度の休み、用事に付き合って欲しいんだけど…」
転「いいよ」
真「やったぁ、転校生ちゃんの行きたいところ行こう、考えといて!」
って最初の用事どこ行ったw
口実作って誘ったの即バレしてて噴いた

433:名無しって呼んでいいか?
15/08/25 13:19:16.41 c4ItYbiW.net
>>426
それ本当に可愛くて大好きだw
転校生の行きたいところだと君の言う用事には付き合えないんじゃないのっていうw
真はあの振ってるしっぽが見える感じが可愛くてたまらない
夏祭り誘うやつはどの反応も頑張れ!頑張れ!って親みたいな目線で見守ってしまった

434:名無しって呼んでいいか?
15/08/25 18:18:27.91 /IyjHak6.net
あんずにムカついていたはずなのに俺はあんずに恋をしていた
あんずとゆうくんは仲が良くて以前とは違うモヤモヤが胸にたまる
俺はゆうくんに嫌悪感を抱いた
俺のあんずに触れないで
俺のあんずと仲良くしないで
これは恋だ
俺はあんずに恋をしている
ゆうくんは過去の遺品だ
俺が必要としている存在はあんずだ
あんずこそが俺の宝だ
ごめんねあんず
俺はあんずのことを束縛するだろう
ゆうくんとのごっこ遊びは終わりなんだ
あんずは可愛い
あんずはどんな宝石よりも綺麗
あんずの唇は百合のようだあんずの吐息は薔薇の吐息
あんずの華奢な体には無限のエロスがある
ゆうくんなんかゴミ屑だ
あんなゴミ眼鏡に夢中になっていた過去は汚点だ
あんずこそが至高の存在
あんずはうっとりとした顔で俺に身を委ねた

435:名無しって呼んでいいか?
15/08/25 23:40:44.02 o2GlgYTq.net
気持ち悪い荒らしはスルーが一番

436:名無しって呼んでいいか?
15/08/26 06:30:16.46 +8POlve3.net
羽風ってなんで二枚看板の一人なんだっけ

437:名無しって呼んでいいか?
15/08/27 12:38:12.99 WPPe0BXA.net
今日でサマレスプロデュース終わるのすごい寂しい
こんな名残惜しいの初めてだわ
ジュエル回らずイベコースばかり周回してる

438:名無しって呼んでいいか?
15/08/27 13:04:46.09 RPFZftLg.net
今日でサマーレッスン終わりかぁ
後のほうはポイントためるのつらかったけど楽しかった
次回のイベントはKnightsか紅月かな?

439:名無しって呼んでいいか?
15/08/27 13:41:53.09 mF79HVYK.net
順番でいけば2winkだとおも
結城さんシナリオで読みたいけど連続は来ないかなぁ

440:名無しって呼んでいいか?
15/08/27 13:47:42.92 wOl0x6us.net
結城さんイベントシナリオは連続しない・ライブなし・9話構成だよね
次はどうなるんだろう

441:名無しって呼んでいいか?
15/08/27 20:14:53.76 wjO+OxhM.net
結城さん結城さんうるさいから過疎るんだよ

442:名無しって呼んでいいか?
15/08/27 20:29:06.85 Qv3vTPNG.net
>>435
好きなライターさんを好きっていうのは何も悪いことないと思うよ
実際、今回はシナリオ凄く素敵だったし良かったよ
プロデュースも理想と言う感じで最高だった

443:名無しって呼んでいいか?
15/08/27 20:45:18.48 wjO+OxhM.net
もうだめだなこのスレ

444:名無しって呼んでいいか?
15/08/27 21:22:23.19 S3FesiFS.net
とうとう推しの親愛度がMAXになってしまった
特攻でもランキング報酬でもいいから新しいカードくれ…

445:名無しって呼んでいいか?
15/08/27 21:36:45.88 O9xFxAsx.net
コミカライズは転校生出てんの?

446:名無しって呼んでいいか?
15/08/27 21:37:49.31 Qv3vTPNG.net
本スレどういうこと
転校生ちゃん出てこないの?
嘘の可能性もあるけど発売楽しみにしてたのに一気に怖くなった

447:名無しって呼んでいいか?
15/08/27 22:09:08.43 sljGFw/b.net
>>176に聞いたら?

448:名無しって呼んでいいか?
15/08/27 22:12:40.25 zD1A8xKa.net
主人公出なかったら残念すぎるんだけど
他の人の反応見てから買うかどうか決める

449:名無しって呼んでいいか?
15/08/27 22:22:03.00 jZdDynSV.net
転校生のビジュアルいらない派だから出ない方が嬉しい

450:名無しって呼んでいいか?
15/08/27 22:26:27.92 pJfsuSer.net
普通のスレでヲチとか
そんな事も知らない奴は消えてくださいね

451:名無しって呼んでいいか?
15/08/27 23:48:05.52 8Q37WFmC.net
雑誌買った友だちにライン送ったらあんずちゃんいないよという回答だった
冗談ではなく現実だった
他のコミカライズはちゃんと主人公が出てるのに

452:名無しって呼んでいいか?
15/08/28 00:04:33.75 fdH2pfQi.net
他のコミカライズて乙ゲのコミカライズでしょ 公式でデフォ名キャラ設定ビジュアル設定あるのならでて当たり前だし、
ビジュアルなしのデフォ名がタイトル略しただけのこのゲームと比較するのはそもそも可笑しいわ

453:名無しって呼んでいいか?
15/08/28 00:07:12.41 V/ItQEiI.net
メインストーリーと言っても転校生がくる前からスタートかもしれないのに読む前から騒ぎすぎだよ

454:名無しって呼んでいいか?
15/08/28 00:55:52.26 Yl3mbhAw.net
ARIAのネットの立ち読みで途中まで読んだけど
転校生不在のままB1開始
ワロタwwwwww
ワロタ……

455:名無しって呼んでいいか?
15/08/28 00:59:02.92 wuWF9i1S.net
普通にゲーム内のメインストーリーで完全に主人公がなかったことにされてるね。

456:名無しって呼んでいいか?
15/08/28 01:04:12.47 /5CmwTx/.net
まあ残念だけどメディアミックスの一つってだけだし諦めつくかな
毎イベント何だかんだでキャラと転校生で萌えてるから
ゲームを今のまま続けてくれるならそれでいい
今回はメインの追加くるかな

457:名無しって呼んでいいか?
15/08/28 01:06:54.01 Yja1nwfM.net
主人公のビジュアルあったほうが乙女妄想できる派だから残念だ
でも元々ビジュアル無いから仕方ないのかな

458:名無しって呼んでいいか?
15/08/28 01:24:03.53 VVPnizVN.net
しかし転校生のビジュアルを出すかどうかで賛否両論あるのはわかるけど、存在を排除したせいでなんか話の流れが唐突すぎるというか無理矢理な感じになってるね
どうせなら過去編とかコミカライズしてくれればよかったのにな、五奇人とかすごく気になるし

459:名無しって呼んでいいか?
15/08/28 01:24:08.81 96IvAu7z.net
ビジュアル公開賛成派だから残念だな
主人公いないままB1か

460:名無しって呼んでいいか?
15/08/28 01:26:04.14 96IvAu7z.net
>>450
メインコースもだけど曜日コースも追加してほしいな
ジュエルを効率よく取りたいし
新しいプロデュースイベントも見たい

461:名無しって呼んでいいか?
15/08/28 02:34:07.78 bOKEzBNj.net
主人公いるとその分の描写にページ数割くからってのもあったのかもね
個人的には出てきて欲しかったけどまぁこれが一番無難なんじゃないかな

462:名無しって呼んでいいか?
15/08/28 08:02:17.49 96IvAu7z.net
ガールフレンド(仮)がアニメ化したときに主人公がいなくなった女子校なったのと同じ現象かな

463:名無しって呼んでいいか?
15/08/28 08:15:32.83 96IvAu7z.net
いなくなったじゃなくて
いなくなってでした
すみません

464:名無しって呼んでいいか?
15/08/28 09:07:33.68 Yj+dRNX5.net
主人公がいてもいなくても文句言う人はいるから
下手に変な主人公出すより良かった気もする。
甘さはゲーム内で推しをツンツンして補充すればええんやで

465:名無しって呼んでいいか?
15/08/28 09:08:48.94 qZiNwMFu.net
存在自体なかったことにされてるのか
残念だけどそれなら最後まで登場しないだろうし買わずにすむからありがたいかな
中途半端に存在をチラつかせてたらいつか出るんじゃないかと期待してしまうから

466:名無しって呼んでいいか?
15/08/28 10:06:01.78 Kta3LA1F.net
自分はいなくてちょっとホッとしてるw

467:名無しって呼んでいいか?
15/08/28 10:38:36.69 QRRQT7RC.net
主人公っていてもいなくても全然支障のない存在だったのか

468:名無しって呼んでいいか?
15/08/28 11:04:25.33 3LJMrSe5.net
ビジュアル出さずに主人公目線でみんなを見てるような演出に出来なかったんだろうか
ビジュアル確定するのは苦手な方なんだけど存在ごと無くなるってけっこうショックだわ
しかも転入前のストーリーでもなくメインシナリオ通りなのに主人公不在なのがなあ
主人公居なくても問題ないストーリーと言われてるみたいなのはキツイ

469:名無しって呼んでいいか?
15/08/28 11:07:19.87 8CEDlllt.net
自分もいなくて良かった
コミカライズ転校生がさらにキャラ付けされて公式扱いされたら嫌だったし

470:名無しって呼んでいいか?
15/08/28 11:36:08.23 8CEDlllt.net
実際メインストーリーってそんなもんだしな
自分は個別プロデュースでキャラ好きになったし、メインストーリーだけだとここまで
ハマってなかった
日日日が女を軽視してるから、女の役割りは男のサポートみたいな展開しか書けないんだよね

471:名無しって呼んでいいか?
15/08/28 11:44:53.38 jjjKijX+.net
個人的にはいて欲しかったなー
どうせコミカライズなんて二次創作物だし
それなら本編とは違ったオムニバスとして楽しみたかった
コミカライズもう一社でやって主人公出してくれないかなw
そしたら住み分けできるのに

472:名無しって呼んでいいか?
15/08/28 12:54:07.25 IttPcOeV.net
2話目で転校生ちゃん登場!とかはないのかな?
今回は学校説明みたいな感じで2話目で君は誰?みたいな感じで転校生ちゃん現れる!みたいなそんな感じ

473:名無しって呼んでいいか?
15/08/28 13:00:00.72 NZEX2uRg.net
>>466
ないと思う
トリスタは自分たちだけで始動してる感じだし
B1での主人公の行動が他のキャラに振り分けされてるから…

474:名無しって呼んでいいか?
15/08/28 13:01:57.25 ng3CUfdH.net
二次創作だと思って楽しもう
推しが出るのはかなり先という事実が悲しい

475:名無しって呼んでいいか?
15/08/28 14:51:36.57 BkaBTvLm+
まぁメインストーリーでも転校生何してるかわからない存在だし

476:名無しって呼んでいいか?
15/08/28 14:58:49.51 3Ti9x4Yh.net
コミカライズかなりスピーディに展開してた
転校生入れてたらあそこにたどり着くまでに2、3話かかるだろうからいつまで続けられるかわからない連載じゃ致し方ない

477:名無しって呼んでいいか?
15/08/28 15:17:05.44 8CEDlllt.net



478:イベ…鬼龍と神崎が不安



479:名無しって呼んでいいか?
15/08/28 15:24:19.09 qZiNwMFu.net
会長に期待しよ

480:名無しって呼んでいいか?
15/08/28 15:27:36.82 vmSOLJCv.net
副会長の眼鏡オフいつかはくるだろうと思ってたけど早かったなあ
会長の台詞に期待

481:名無しって呼んでいいか?
15/08/28 19:16:11.94 LRgqGC0U.net
転校生のビジュアル楽しみにしてたのになー
っていうか転校生いないなら3章でのスバルの扱いと5章どうすんだろうな

482:名無しって呼んでいいか?
15/08/28 20:27:10.06 KGzha9a0.net
>>474
転校生必要な重要なことあったっけ?
主人公が必須な場面覆面アイドルしか記憶にない

483:名無しって呼んでいいか?
15/08/29 00:45:46.69 qY1XNv5R.net
>>475
そこ結構重要だろww DDD失格になるぞwww
あとはスバルの相手
協調性を養うために転校生と組まされたんじゃなかった?
まあこっちはなんとでもなりそうだけど

484:名無しって呼んでいいか?
15/08/29 01:04:00.60 PfRCM+GE.net
それも真緒が早めに心変わり?してステージに立てば済みそう
なんか冷静に読むと転校生って雑用やらされてるか練習してる場にただいるだけなんだよね
ヒーローショウで転校生が衣装作らせるために呼び出されてたのちょっと引いたんだが

485:名無しって呼んでいいか?
15/08/29 01:06:39.04 PfRCM+GE.net
あぁごめん、乙女スレなの忘れてた…

486:名無しって呼んでいいか?
15/08/29 13:53:24.40 cbi2g1kY.net
今更だけどマイスターって雑誌買った人いる?乙女ゲー視点的に買いかな?

487:名無しって呼んでいいか?
15/08/29 17:49:56.64 P4EmWUpj.net
>>477
まあ衣装作りや物販のグッズ作りと販売その他雑用係だよね
七夕のときはイベント総指揮だったし
しかも夏休みや土日も休日返上で主人公頑張ってるからいつか倒れちゃいそう

488:名無しって呼んでいいか?
15/08/29 18:32:59.26 qY1XNv5R.net
>>479
基本アイドル達がわいわいトークしてオチとかで転校生大好きなのをほのめかせる感じ
正直瀬名にグッときた

489:名無しって呼んでいいか?
15/08/29 22:11:56.56 ftze3f+B.net
引かれるかもしれないけど、あんスタ始めてから夢にハマった
主人公の姿ハッキリと出ないから自分の分身みたいな感じでやれてる
本名をフルネームで設定しててキャラから名前呼ばれると恥ずかしいけど凄く嬉しい

490:名無しって呼んでいいか?
15/08/29 22:21:20.97 UrFEmOIp.net
>>482
私も普段は乙女ゲーはデフォ名派なんだけどあんすたは表に見えないし軽い気持ちで本名にしたらなんかドキッとしてヤバイw
破壊力増す

491:名無しって呼んでいいか?
15/08/30 00:49:55.02 8kBZbwFA.net
おぉ私もまったく同じパターンw
今まで乙女ゲは自分の名前ちょっとアレンジな名前でやっててこれも最初そうしてたけど、
デュエルイベあたりから名前呼び増えてちょっと本名にしてみたらあぁ~もう~破壊力
だから転校生の設定ってあまり出して欲しくないんだよね
弟いるとかも別にいらなかった…
自分いないから弟の話されるとちょっとさみしくなる

492:名無しって呼んでいいか?
15/08/30 09:02:33.42 SC8uzLwq.net
>>484
二次元の自分に弟がいると思っている
乙女萌えはそこまで無かったんだけど本名にして初めて激しく乙女萌えした
推しのプロデュースで本名を使わなかったことを後悔したよ

493:名無しって呼んでいいか?
15/08/30 13:15:59.52 aumuwvms.net
あんずでやってるけど本名でやってみようかなって気になってくるwww
本名で慣れたらあんずの名前で二次とか見た時きついかなって思ったけど
転校生呼びにしてる人もいるもんな

494:名無しって呼んでいいか?
15/08/30 13:23:15.47 xWpxaNvc.net
本名でやったら戻ってこられなくなるんじゃないかと思って
自制のつもりでデフォ名とか適当な名前でやってたけど
ここ見てると誘惑に負けそうだな

495:名無しって呼んでいいか?
15/08/30 14:03:19.95 vFlWDwB1.net
乙女と夢って別物じゃないの?
自分には弟いないから云々は乙女視点とは違う気がした
夢萌え自体が悪いって話じゃないんだけど…

496:名無しって呼んでいいか?
15/08/30 14:06:36.21 liTzHPjS.net
そういう学級委員いらないっす

497:名無しって呼んでいいか?
15/08/30 14:48:19.32 lgzJjG0r1
乙女の中に夢があるんじゃないの

498:名無しって呼んでいいか?
15/08/30 14:59:10.37 GVpOhrT6.net
乙女ゲーム視点って夢視点も入ると思っていたんだけど
もしかして乙女ゲーム視点ってノマカプ萌えのことだけ言ってた?
乙女視点の中にノマカプ視点と夢視点があると思ってた

499:名無しって呼んでいいか?
15/08/30 15:08:19.68 liTzHPjS.net
>>491
それで合ってるよ
夢ゲームなんてないからね
484がスレタイちゃんと読んでないだけ

500:名無しって呼んでいいか?
15/08/30 15:15:06.00 yEAXRVeF.net
そもそも恋愛ゲームって主人公はあなたって楽しみ方が普通だと思うんだけど...
女性向けは腐女子もそうだけどカプ厨が多すぎるんだよなぁ

501:名無しって呼んでいいか?
15/08/30 15:19:38.15 8O5s0w8J.net
>>493
下のレスいらないでしょ
これ以上この流れ続くと面倒くさいからやめようよ

502:名無しって呼んでいいか?
15/08/30 15:36:13.01 yEAXRVeF.net
事実じゃん

503:名無しって呼んでいいか?
15/08/30 15:41:01.22 nT6mgRar.net
夢とノマは分かりあえないかもしれないけど、なるべく平和に行こう
イベント前に速度制限食らったけどイベント楽しみだ
英智の台詞が気になってる

504:名無しって呼んでいいか?
15/08/30 19:55:33.93 aumuwvms.net
ガチャはラビッツと誰来るだろうな
しののんとか絡まれたら萎縮しちゃいそうだけど転校生の前ではがんばってくれたりとか
それは年上のなずなの方が期待できそうかな?

505:名無しって呼んでいいか?
15/08/31 00:18:18.99 R9l6IBx6.net
まあコミカライズであんずちゃん(笑)が否定されて一部のひとらが過激になってるからねえ

506:名無しって呼んでいいか?
15/08/31 10:53:33.18 6eBoiMTN.net
そういうのいい加減疲れた

507:名無しって呼んでいいか?
15/08/31 19:20:17.09 ke6ZPU9H.net
新イベの副会長と大将がヤバイ
推しが増えてしまう

508:名無しって呼んでいいか?
15/08/31 20:11:34.42 iQtUYTxq.net
なんだかんだ日日日がやっぱいいと思った。逆ハーって感じしないし仲良くてたのしかったわ

509:名無しって呼んでいいか?
15/08/31 20:27:26.23 Oytq/E6R.net
転校生ちゃんと副会長のコミュニケーションが可愛い
てんんんんこうううううせええええと転校生ちゃんに向って叫んでいるシーンがお気に入り
頭ナデナデしてドヤ顔副会長と撫でられる転校生ちゃんの図も可愛かった

510:名無しって呼んでいいか?
15/08/31 20:50:40.49 SEbgrCCM.net
私は前回のが好きだわ…

511:名無しって呼んでいいか?
15/08/31 20:58:30.26 dFNsmYmk.net
複数ライターだといろんな需要に応えられていいじゃん

512:名無しって呼んでいいか?
15/08/31 22:02:22.66 Sfl6D7yW.net
>>504
結城さんが担当するイベント割合は日日日に比べて少ないから
サマーレッスンのほのぼのムードが恋しい
萌えられないイベントだなぁ

513:名無しって呼んでいいか?
15/08/31 22:16:20.71 SEbgrCCM.net
愚痴っぽかったらごめんだけど、推しのイベは結城さんに書いて欲しいなぁ…
トリスタ推しさんが羨ましいよ

514:名無しって呼んでいいか?
15/08/31 22:32:24.17 +kvnh2bA.net
シンプルに結城さんの時だとアイドルたちが女の子扱いしてくれる所が好きだった
転校生ちゃんもサマーレッスンでは普通の女の子という感じで感情移入できた

515:名無しって呼んでいいか?
15/08/31 22:59:43.42 PpGFLOR8.net
イベスト全部読んだ
わちゃわちゃやってるの楽しかった
転校生と副会長の関係好きだわw
突拍子のないことして説教されたかと思えば頭撫でで労わられたり可愛くて萌えた
転校生を女の子として意識してる神崎との仲良しトークも可愛かったし
会長は会長で口移しでとかさらっとからかうのずるいわ

516:名無しって呼んでいいか?
15/08/31 23:45:47.32 xNLB22j9.net
イベストはまだ読めてないしライターがどうどかも分からないけど
プロデュースコース今回どっちも好きだなー
大将も結局妹扱いかよwと思ったらもう一方の方はそうでもなかったり
副会長も転校生弄ってご機嫌そうで良かった
イベスト回収


517:も楽しみだー



518:名無しって呼んでいいか?
15/08/31 23:47:54.47 hV359xM+.net
>>508
なんで平気でネタバレしてんの?

519:名無しって呼んでいいか?
15/08/31 23:57:20.36 xNLB22j9.net
あれ、ネタバレ配慮って任意じゃなかったか
勘違いならすまんが

520:名無しって呼んでいいか?
15/08/31 23:59:43.09 hV359xM+.net
任意?
さっきはじまったばっかのイベストのネタバレに
配慮すんのくらい当たり前じゃないの?

521:名無しって呼んでいいか?
15/09/01 00:06:50.68 NO/o0fR+.net
>>512
何でそんな喧嘩腰なの?
次からネタバレは改行でお願いしますとかテンプレに追加した方が良いかな
今まで詳しいネタバレは改行していたけど、ネタバレ配慮は任意だと思ってたわ

522:名無しって呼んでいいか?
15/09/01 00:11:36.05 1Ig9aECf.net
>>513
テンプレ追加するなら期間とかも区切った方がよさそう
終わったイベ&ガチャは改行無し解禁とか
確か今まではそこまでガチガチにする必要ないって流れだったと思う
つっかかる人が出るようなら自分はテンプレ追加に一票しておく

523:名無しって呼んでいいか?
15/09/01 00:24:33.27 w0GzCfdt.net
ネタバレした方じゃない方が叩かれんのか
変なスレ

524:名無しって呼んでいいか?
15/09/01 00:30:32.10 Lm3sQAPo.net
ネタバレは任意なんて話にはなってないでしょ
あまりにも酷いネタバレは他の人に配慮しましょうみたいになっただけ
イベ開始当日に改行せずにネタバレってのは
確かに配慮ゼロだと思うよ

525:名無しって呼んでいいか?
15/09/01 11:17:08.07 YoEW7j6ZZ
まだ全部見てないけど副会長さんどうしたwwwって感じ

526:名無しって呼んでいいか?
15/09/01 10:51:40.59 rk72WANp.net
テンプレに付け加える文章
・イベントが始まって3日間は必ずネタバレは改行にしてください
イベント期間中は他者へのネタバレ配慮をお願いします
こんな感じで良い?
皆の配慮でやるものだからではなしにハッキリとテンプレに追加した方が良い

527:名無しって呼んでいいか?
15/09/01 11:10:39.77 NjrHtQuv.net
今回楽しかったー!
転校生もプロデューサーとしていきいきしていたね

528:名無しって呼んでいいか?
15/09/01 12:52:09.90 zy0sWPuH.net
前回みたいなほのぼのも好きだけど
今回のように男の戦い的なのに主人公絡むのも楽しかった
しかし自分10連爆死してガチャストがあまり読めないのが残念
1話だけでも可愛かったけどね

529:名無しって呼んでいいか?
15/09/01 13:03:22.64 4tp0jeoD.net
ネタバレ






主人公が輝いていた
もしかしてたくましい筋肉フェチなのかな
エピローグの主人公はやりたいことやりすぎだったw
副会長に追いかけられる主人公スチルが見たかったなぁ
主人公のおちゃめさがかわいかった

530:名無しって呼んでいいか?
15/09/01 15:33:02.18 GR5dcC1W.net
転校生はプレイヤーの分身なんだから変な行動させないで欲しかった
プレイヤーのことを馬鹿にしてんのかと思った

531:名無しって呼んでいいか?
15/09/01 15:53:12.90 H/0TWbG9.net
ノマカプ眺めたい視点の人は日日日でも楽しめるのかなぁ
夢だと断然結城さんだわ
日日日だと転校生の扱いが酷い(やらせてることが酷い)くてなんだかな

532:名無しって呼んでいいか?
15/09/01 16:13:10.73 x1Yqj36H.net
夢の人ってキャラクターやストーリーが好きなんじゃなくてチヤホヤされてる自分が好きなんだよね
だからキャラ崩壊でもペラペラの内容でも主人公ageてればいいっていう

533:名無しって呼んでいいか?
15/09/01 16:28:04.27 V6ksE7um.net
そういう対立煽りやめようよ…

534:名無しって呼んでいいか?
15/09/01 16:28:27.70 NO/o0fR+.net
>>524
夢だけど十分楽しめたよ
自分自身がお祭りが騒ぎ好きで、自分から動く女の子が好きっていうのがあるのかもしれない
敬人や颯馬と仲良い感じのやり取りがいっぱいできて満足した

535:名無しって呼んでいいか?
15/09/01 16:31:00.71 xAzdkCsw.net
確かにノマカプ眺めるタイプの自分は前回の結城シナリオがいまいちで
今のところは日日日シナリオの方が好きだな
人の萌えは他人の萎え他人の萎えは人の萌えと言うし
それぞれいいところとって萌えれば良いんじゃなかろうか

536:名無しって呼んでいいか?
15/09/01 16:50:43.66 egIbBJJJ.net
筋肉とか褌とかやめてほしい
日日日と運営に苦情だす



537:もっと転校生ちゃんは女の子らしい女の子にしてほしい!!! ついでにコミカライズの苦情もだしたいんだけど 運営と、雑誌の編集部どっちがいいのかな



538:名無しって呼んでいいか?
15/09/01 17:00:33.06 pmWq+dh3.net
私は筋肉、褌、水ぶっかけなアクティブ転校生ちゃん可愛いくてお気に入りだよー
皆とも仲間意識持ってワイワイ楽しめたり、ほのかにデレられて嬉しかったりで満足だったな
ほんと乙女の中でも意見別れるね
人の萌え萎えはそれぞれだね

539:名無しって呼んでいいか?
15/09/01 17:01:01.65 U7iGVsco.net
はすみんの唐突なでれにビックリしたけど萌えた
これぞツンデレ

540:名無しって呼んでいいか?
15/09/01 17:09:37.09 x1Yqj36H.net
煽ってごめん
夢でもキャラに恋してる人はいいんだ
愛されてる「自分」が好きな人はキャラの気に入らない個性を潰そうとするから嫌なんだよ

541:名無しって呼んでいいか?
15/09/01 17:13:52.64 yBOjLnaF.net
転校生ちゃんのちょっとおバカで暴走しちゃってる感じが可愛くて好きだな
というかキャラが自分好みじゃ無いから変えろっていうのはなんかちょっとう~ん

542:名無しって呼んでいいか?
15/09/01 17:19:57.12 NO/o0fR+.net
主人公が自分の好きなタイプの女の子じゃなかった時に不満持つ気持ちは分かるけどね
人の好みは千差万別だから難しいところではあるなぁ

543:名無しって呼んでいいか?
15/09/01 17:19:58.59 sBD74Bth.net
自分は夢派だけど今回の方が元々持ってた転校生のイメージに近くて入りやすかったよ
プロデュースの選択肢とか割と変なの多いしぶっ飛んだ子だと思ってたから
日々樹好きだから甘い感じで読んでみたいって思ってたけど
前回と今回読み比べて結城さんが余りテンポのある言い回しが上手くないって思ったから
甘くなくても日日日の方が萌えられたし妄想も捗った

544:名無しって呼んでいいか?
15/09/01 17:53:36.53 H/0TWbG9.net
>>531
愚痴スレ行ってくれない?

545:名無しって呼んでいいか?
15/09/01 17:57:05.91 yBOjLnaF.net
>>534
自分もそんな感じ
プロデュースやっててだいぶ変わった娘だなって思ってたから今回のイベも特に違和感無かったな
私は夢じゃないからヒロインに個性あると嬉しいけど
夢の人はやっぱ変に個性無くて女の子らしいヒロインが良いって人が大半なのかな

546:名無しって呼んでいいか?
15/09/01 18:17:16.17 MCroeJmg.net
自分はどちらかというとノマ萌えっぽいけど
ちやほやされてるのは楽しいし好き、でもそれ以前に話として面白味がないと萌えれない方だな
ノリが寒すぎるのも苦手だから現状どちらのライター推しでもないんだが
所詮はソシャゲだし乙女ゲーでもないから
シナリオもヒロインも落とし所としてはこんなもんかなと思ってる

547:名無しって呼んでいいか?
15/09/01 20:21:46.06 +1dYFDgm.net
夢豚だけど前回みたいな話より今回のキャラがアイドル活動頑張ってて主人公も仲間の一人って感じがいいな。
乙女萌えもできればいいけど味気ない話だと不思議と推しでも萌えられなかった。主人公も今回みたいな方がおもしろくて好感持てるかも

548:名無しって呼んでいいか?
15/09/01 20:26:11.77 elXO922+.net
結城さんガチャで日日日イベストが個人的な理想かな
推しがどっちでもデレがあるからだけどライターによって差を感じるキャラは確かに居る

549:名無しって呼んでいいか?
15/09/01 20:54:58.66 azP+wao8.net
今回のイベストは、個性があるヒロインという感じが良かった
女の子らしいヒロインも好きだけど、こんなヒロインは乙女ゲームでは考えられないと思って面白かった
考えてみると、こんな性格のヒロインは初めて見たかもしれない

550:名無しって呼んでいいか?
15/09/01 21:36:12.45 +1dYFDgm.net
姿もない喋らないあんスタだからこそだよね
個人的にイベントは日日日で一対一のプロデュースイベで結城さんで乙女萌えがいいな

551:名無しって呼んでいいか?
15/09/01 22:43:49.08 H/0TWbG9.net
本スレで甘い言葉バレが

告白動画らしいね…ちょっとがっかり

552:名無しって呼んでいいか?
15/09/01 22:59:38.07 NO/o0fR+.net
頑張って親愛度上げなくていいと知って正直安心した

553:名無しって呼んでいいか?
15/09/02 02:33:08.62 Tu7B+GdR.net
このスレの感想で期待したけど、正直今回の話は乙女萌え的にいまいちだったと思う
乙女萌えシーンだった蓮巳のよしよしも会長に


554:やってたからつい、という言い訳付きだったし、 大将は相変わらず何かと言うと妹出してくるし それに今回はいつにも増して男同士のいちゃいちゃが多くなかったか? 相変わらず転校生置いてけぼりでキャラだけで会話してるの長過ぎだし… その分の乙女的な物足りなさはプロデュースで補完されてはいるけど、 前回のサマーレッスンのようにメインも転校生がちゃんとメンバーと関わってる話の方が好きだな



555:名無しって呼んでいいか?
15/09/02 03:46:33.51 +Vd8ovB1V
プロデュースバレ



副会長に撫でくりまわされて乙女的にもどうしたんだこの人と思ったけど
私も撫で心地いい頭というものに出会ったことがあるので納得してしまった

556:名無しって呼んでいいか?
15/09/02 02:51:34.12 qUCC8ZIC.net
神崎との仲良し具合はなかなか良かった

557:名無しって呼んでいいか?
15/09/02 06:30:30.41 EPqcr0FH.net
普通に萌えて楽しんでる人もいるのにいつまでもぐちぐちいい加減鬱陶しい

558:名無しって呼んでいいか?
15/09/02 06:36:12.32 ATDDWOpe.net
まぁ人それぞれ萌えどころは違うでしょ
自分はサマーレッスン楽しめなかったくちだけど今回はかなり楽しめた
仲間同士わちゃわちゃするの青春って感じでいいね

559:名無しって呼んでいいか?
15/09/02 07:07:45.85 lLPamSx8.net
転校生ちゃんも対等な仲間という感じがして今回の方がより楽しめたな
転校生ちゃんの出番的な意味ではサマーレッスンの方が多かったけど
喧嘩祭の方が内容的にはメンバーと濃く関わってるって思った
今回は主人公どんなことしたの?と問われても色々と答えられる自信があるw
守られ系主人公より主人公も仲間という感じが好きなのかも

560:名無しって呼んでいいか?
15/09/02 08:27:47.66 tbAvVDnp.net
配信前は神崎に対しては
よくあるキリッとした武人キャラだと思ってたけど
実際プレイしてイベント見ていくと、いい意味で裏切られた
仲良くなっていく感じが好きだ

561:名無しって呼んでいいか?
15/09/02 10:33:16.98 DLuIREPa.net
あほキャラになっただけだろ…

562:名無しって呼んでいいか?
15/09/02 10:35:25.46 Qc7y+1pB.net
真緒推しだけど前回のは不思議と頭に残らないというか微妙だったな。今回の方が内容濃くて主人公も仲間の一人って感じして心地よかった。神崎と仲良しなの可愛いし。乙女ゲーではないって制作に言われてるしこれくらいで自分は丁度いいかな

563:名無しって呼んでいいか?
15/09/02 10:56:15.63 /In2VnRe.net
颯馬は元々真っ直ぐな性根をもったアホキャラだよ
メインでも刀振り回そうとして叱られてた
剣バカで指切りげんまんしただけで照れるキャラだったよ

564:名無しって呼んでいいか?
15/09/02 11:27:58.86 kMtmcctx.net
へえ、このシナリオで主人公が仲間の一人とか思えるんだ…
男キャラ同士は仲間だな、仲が良いなとは感じたけど(fineや会長副会長や渉ぷかぷかなど)、
転校生は一人で頑張ってその結果を周りが褒めて、って感じに思えて、
それが逆にお互い思いやってるfineたちの仲の良さと対比されて壁を感じたな

565:名無しって呼んでいいか?
15/09/02 11:50:32.85 9/gB2cqu.net
>>554
最後までしっかり読んでその感想なの?
サマーレッスンの時はどう思ったの?

566:名無しって呼んでいいか?
15/09/02 11:57:22.62 kMtmcctx.net
>>555
うん
仲間、みんなの輪に入ってるって意味だとサマーレッスンの方がずっと仲間っぽかった
今回みたいな置いてけぼり感や転校生の単独行動感はなかったし
今回も周りのキャラは優しかったり副会長が突っ込んだりとかしてたけど、作業自体は転校生が
一人でやってたから周りはわいわい言うだけで
助けないんだー、と思った

567:名無しって呼んでいいか?
15/09/02 12:00:52.76 9/gB2cqu.net
>>556
感じ方は本当に人それぞれだね
私は今回の方が仲間っていう感じがしたな
前は何というか、篭の中のお姫様みたいだった

568:名無しって呼んでいいか?
15/09/02 12:01:12.42 8bZ6bTJ2.net
人それぞれだわな
「私はこのシナリオの方が好き」までは普通だけど
547の1行目みたいな、自分の嫌いなシナリオを褒めた他人をあてこすってるような書き込みは感じ悪い

569:名無しって呼んでいいか?
15/09/02 12:02:46.55 kMtmcctx.net
てかここ乙女萌えで語るスレだよね?
良いと言ってる感想からも乙女萌え的な良さはあんまりないんだけど
ただお話として面白かったという感想なら本スレでいいんじゃない?

570:名無しって呼んでいいか?
15/09/02 12:10:51.49 5osPyqGG.net
正直前回は転校生は女の子だからあれもこれもやらなくていい大人しくしててみたいな疎外感あって個人的にはイマイチだったな

571:名無しって呼んでいいか?
15/09/02 12:13:15.51 9/gB2cqu.net
>>559
主人公とキャラの関わり方についてとか仲良くて良かったとか
そういうのは十分乙女ゲーム視点に入ると思うよ
乙女萌え視点ではなく乙女ゲーム視点だから幅広いと思うよw

572:名無しって呼んでいいか?
15/09/02 12:16:29.80 tbAvVDnp.net
>>553
そう、そういう反応とかもアプリ配信始まってびっくりだった
事前登録の時とかは543みたいに思ってたんだよね
今回のイベントで周りには女子会って見られるようなほほえましさどまりだけど
メインでの反応みたいなのに徐々になってくんじゃ、って脳内補完してるw

573:名無しって呼んでいいか?
15/09/02 12:17:18.36 7XH1vhBE.net
萌え方は人それぞれだと思うけどね

574:名無しって呼んでいいか?
15/09/02 12:29:12.38 kMtmcctx.net
乙女ゲームって基本的にキャラとの恋愛ありきだと思うから、
仲良くて良かった、は一般ゲーム視点=本スレじゃない?
この場面キュンとした萌えた、てのが乙女視点的感想だと思うんだけど

575:名無しって呼んでいいか?
15/09/02 12:31:10.98 7XH1vhBE.net
あーこれはもう触らない方が良いと思う

576:名無しって呼んでいいか?
15/09/02 12:32:50.83 kMtmcctx.net
なんか間違ったこと言ってるかなぁ
じゃあもういいです

577:名無しって呼んでいいか?
15/09/02 12:44:15.54 Qc7y+1pB.net
wwwwwww

578:名無しって呼んでいいか?
15/09/02 12:45:48.94 tbAvVDnp.net
他人の考えを読んで、それ違うよねって否定ありきで入って
自分は間違ってないんだけどって考えが根底にあるのが透けてるからだよ
主人公とキャラの関わり方に、どうキュンとするかは人それぞれだし
それで乙女ゲー視点だと思ってる人も【実際にいる】のに
その考え方ちがう、本スレに行けって言葉で
仲良くてよかったを一般ゲーム視点でしかないって価値観を押し付けてるようにみえる
そうじゃないほうがもっと気楽に話せるのに、もったいないな
あ、他の人さわってごめんね
ROMるわー

579:名無しって呼んでいいか?
15/09/02 12:53:31.81 zf/aNyOE.net
今回イベスト楽しかったわー
まだ今回のガチャ一回も引いてないんだけど
ガチャストは乙女萌え的に美味しいのかもう見た人居る?
恒常入った時に☆3でも引けば良いかなと思ったけど
今回ストーリー数結構あるから今のうちに少し集めた方が楽だろうか

580:名無しって呼んでいいか?
15/09/02 13:27:20.77 Xcf17PlT.net
>569
今回ガチャは乙女萌え度は低めだと思う

581:名無しって呼んでいいか?
15/09/02 13:33:06.01 CVWZwGpz.net
>>569
ナンパされるのはしののんだけ
個人的にしののん自体が乙女萌えできないキャラだから、うん

582:名無しって呼んでいいか?
15/09/02 13:45:08.87 7XH1vhBE.net
>>569
しののん好きだったら「転校生さんと二人でお出掛け嬉しい」ってご機嫌なしののんで萌えられるかも
ただちょっと微妙な展開がある…
以下ネタバレなので一応下げる




二人でいるのにしののんだけナンパされる展開があるので注意
個人的には転校生がナンパされてると思って必死で守ってくれるしののんは最高だった
あと二人が買い物してるのを偶然見かけて後をつけてくるなずなもかわいかったw

583:名無しって呼んでいいか?
15/09/02 14:08:23.34 izaQjgDh.net
ガチャストはしののんが転校生慕ってる感じが可愛くて年下好きとしては萌えたけど
直球恋愛的なのを求めてるなら萌え度は低いかもね
以下バレ


転校生との買い物にはしゃいでるしののんが本当に可愛くて可愛くて
転校生さんを独り占めってにこにこしてるしののんに
いくらでも独り占めしていいよ…って気持ちになった

584:名無しって呼んでいいか?
15/09/02 15:04:00.19 zf/aNyOE.net
>>570-573
レスありがとう
乙女萌えは低いみたいだけど自分は糖度低い方が好みだから逆に合いそうだ
10連回してみるかな

585:名無しって呼んでいいか?
15/09/02 16:19:02


586:.25 ID:lLPamSx8.net



587:名無しって呼んでいいか?
15/09/02 20:07:41.86 4thPyTOc.net
ちょうど今ガチャスト読み終わった
以下バレ含む


今回の転校生はワンテンポ遅いクールで物静かな(創目線)磨けば光る野暮ったい子(嵐目線)か…イメージ通りなようなそうでもないような
毎回転校生の印象変わるのはある意味面白いね
ハッキリ毎回違うのなら色んな層の需要に応えれるのかも
ストーリーは創ルートと考えればなんだかんだ楽しめた
絡まれてるのは創だとしても、乙女的に萌えれるかなーと思った本命キャラの言動は微妙だったのでそこはまあ期待しすぎだった

588:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 08:11:45.03 4NuNcd2b.net
創や天満かわいいと思ってるんだよ
思ってるんだけど高校生にしては言動が池沼でうえっ

589:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 08:58:09.73 2C3sWTVL.net
>>577
葬式スレに行け

590:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 10:31:07.54 ZdxciHUW.net
ガチャで乙女的に微妙なのはナンパの辺りくらいかな
しののん可愛いからナンパされる展開に文句はないんだけど
そこは転校生ちゃんも一緒にナンパされる展開でも良かったのでは?と思ってしまった
でもしののん自身とのやりとりは凄く可愛かったからガチャストも全体的に満足してる

591:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 12:09:57.99 VSvkrYNx.net
日日日に乙女萌え期待することがまず間違いと思おう…
次のイベ、推しが出そうなんだけど結城さん書いてくれないかな~~
ガチャでもイベでもまだ結城さんシナリオに推しが出てないんだよね
結城さんワールドの推しが見たいよ…

592:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 12:52:33.43 xc34CZhN.net
日日日は所詮ライトノベル作家だしあっち媚びが強いしね
結城さんバージョンのナイツ来ないかな
結城さんならあっち要素薄目のナイツシナリオを書いてくれそうなんだよね
結城さんが書いた転校生ちゃんがすっごく好き
今回のイベントはサマーレッスンと比べると物足りなさすぎた

593:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 13:21:08.60 AFgYp24l.net
日日日が描く転校生が苦手だからイベント辛かった
もうちょっとまともな女の子にして欲しかった。あの転校生のままだと、これからのイベントが辛いよ
転校生のやっていることが理解不能で置いてきぼりの気分を味わった

594:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 13:24:48.45 VSvkrYNx.net
結城さんの書くナイツ単独ストーリーいいね
瀬名のペースダウン☆4についてくる結城さんのストーリーがすごく良かったから期待出来そう

595:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 13:34:11.80 2VkHiDz2.net
>>582
愚痴スレに帰りなよ

596:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 13:37:39.11 MRWgBqtz.net
日日日と結城をNGにしとけ

597:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 13:42:30.92 n+mCixD0.net
>>583
あれ良かったよね
流石乙女ライターさんだと思った
乙女萌えポイントをよく分かってらっしゃるw

598:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 13:42:56.43 xnOmqcQ2.net
>>2
●ゲームやシナリオ、キャラクターに関する愚痴やヲチは愚痴スレや葬式会場スレでどうぞ
守れないやつは荒らしと一緒だからスルー

599:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 14:05:32.26 uvK/a+n4.net
日日日下げなきゃ上げられないならもう結城スレでも立てたら?

600:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 14:08:41.08 QPCq+CGq.net
正直、今回みたいなシナリオを誉めてるのは乙女の皮を被った腐女子にしか思えないんだけど
誉め方が過剰というか、愚痴だって元々ある程度許容するスレだったはずだし
今回の転校生を腐スレの人が誉めてたし……
ツイッターでも腐側の人が誉めてて純粋に乙女萌えしてる人には不評だった

601:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 14:45:53.63 ZdxciHUW.net
堂々とヲチ宣言もいらないから

602:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 14:55:24.08 2VkHiDz2.net
乙女で今回のシナリオ楽しんじゃいかんのか?
転校生ちゃん面白かったしキャラとも仲良しでキャラの過去も知れて充実してたよ
てか結城さん賛美のが圧倒的に過剰でしょ....

603:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 15:01:05.27 rWKibNJQ.net
サマーレッスンが嫌で今回か楽しい人は他にどういう乙女ゲー好きなのか気になるわ
何となくだが乙女ゲー好きじゃなくて、一般ゲー好きで乙女ゲーもたまにやります、な気がしてるんだけど
その辺の乙女ゲーに比べればサマーレッスンも全然甘さ足りないと思うけどね

604:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 15:02:41.36 rWKibNJQ.net
キャラの過去知れたのは楽しかったけど、褌祭り企画してごり押しする転校生には嫌悪感しかなかったよ

605:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 15:25:51.10 Gk0AXg73.net
結城と日日日をNGにつっこんだ
この調子だと腐もNGにつっこんだ方が良さそうだな

606:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 15:39:32.04 RcXGO9Zr.net
とりあえず転校生のキャラブレすぎなのどうにかならんかな…
ギャグは好きだけどサマーレッスンのノリが好きだからか今回のは落差が酷すぎるというか…
お互いに話し合って間をとるくらいの方法やらないのかな

607:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 15:46:09.78 2VkHiDz2.net
>>592
私はサマーレッスン嫌いじゃないけど確かにCMでやってる乙女ゲーアプリみたいなド甘いのは苦手かな
そもそも乙女ゲーじゃないけど月刊少女野崎くんとかWORKING!!とか好きなタイプのNL厨だから
今回の副会長と転校生ちゃんのやり取りとかすごい好き

608:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 15:53:34.07 VonddK+M.net
いちいちライターagesageしたり今回のが(前回のが)好きな人は~なんじゃないか認定はいい加減幼稚過ぎるよ
萌えだけ落とせとは言わないけど他人の萌えが気に入らなけりゃスルーしようや

609:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 16:05:14.68 2C3sWTVL.net
>>592
そもそもあんスタが取り込みたい乙女層がそういうライト層じゃないの?
ガッツリ乙女ゲームをやりたい層にとっては、そりゃキスも何もないあんスタは物足りなものになると思う

610:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 16:11:58.45 xnOmqcQ2.net
>>596
副会長と転校生のやり取り可愛かったよね
以下バレ含むかも

突拍子もない転校生の案をいちいち真面目に怒る副会長の図も可愛かったし
嬉しそうに頭撫でるのも可愛かった
対一年生みたいに転校生が頭撫でる側なのが多いからされてるのが余計に萌えた

611:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 17:07:47.33 FhWdHJFa.net
>>595
私もサマーレッスンの転校生好きだ
真っ赤になったり反応が女の子らしくて可愛いよね
主人公にギャグ要素は求めてないからサマーレッスンの転校生は理想的だった

612:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 17:33:21.79 Gk0AXg73.net
前も出てたと思うけど一般的な乙女ゲーじゃまず瀬名とか
零ひなたみたいな弟好き好きみたいなキャラ出てこないからすごい新鮮
最初はなんだこいつとドン引きしたけど今じゃそこが面白いなと思う
今のところイベはユニット縛りが多いけど一巡したら部活縛りとかキャラの色々な面を見てみたいなあ
というか押しが折角美味しい衣装持ちの部活なのにそのカードないんだ
出たら走るから頼む

613:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 18:13:25.14 G9N9B36A.net
紅月好きな自分は今回めちゃ萌えてるよ
イベバレ


大将といきなり2人きりで特訓してるし主人公からデートに誘ってるの貴重だった
裁縫の師匠として主人公が大将に懐いてる感じで可愛い
浴衣作って貰ったのかな見たかった
副会長もめっちゃデレてて頭撫で嬉しい
神崎との縁日デートも可愛いし口移しって言われた会長との会話シーンもよかった
後半のプロデュースも楽しみだ

614:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 19:31:10.97 1vfqAlfO.net
イベバレ



今回のイベはかなり満足だったなー紅月推し、とくに副会長押しの自分は。
でも乙女的に萌えたかと言われると少し微妙かな。
なで癖は会長(っぽい)にやってたからとかは萎えだった。
ペットだとか、妹弟とかにやってたからって理由だったんならまだ…。
でもなでなでしてもらえたのは普通に


615:うれしいし、ユニット間の絆あり、転校生もいきいき動いてる、泥くさく河原で喧嘩しようぜ!も好きだから読んでて楽しかったな。 乙女的萌えはしたいけど589の言うようなCMでよくあるすごく甘い系が苦手なのもあって。 個人的には副会長はお礼を言う言わないイベントぐらいのデレがいい感じ。



616:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 20:36:24.03 2VkHiDz2.net
イベバレ
>>603



お礼言う言わないぐらいのデレすごいよく分かる
なでなでは高峯くんとゆるキャラみたいに徐々に転校生ちゃんに対象が移っていく妄想が楽しいかんじかな
副会長には祭りの熱が落ち着いたあとで
なでなでし過ぎたかも...って悩んでほしいw




www

617:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 20:38:35.25 2VkHiDz2.net
下のほう変な改行すんません

618:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 22:25:41.26 k8d+9acg.net
アイドルしてて頑張ってる彼等を見たいから前回みたいなちやほやはちょっとあんスタには求めてないかな。
主人公逆ハーじゃなくて仲間として活躍してプロデュースイベでそっちの萌えがあったらいい

619:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 22:41:31.72 rWKibNJQ.net
荒らしはスルーで

620:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 23:05:46.68 k8d+9acg.net
萌える基準が違うだけで荒らしなの
普通に主人公絡めたシナリオは大好きだよ。程度の問題って話じゃん

621:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 23:12:58.64 tKNoZF5y.net
自分の萌えは他人の萎え、他人の萎えは自分の萌え
これが分からない人は真剣に半年ROMってた方が良い
何が好みかなんて千差万別なんだからさー

622:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 23:15:53.45 rWKibNJQ.net
散々言い争ってきたこの流れでまたわざわざ
比較下げした言い方するのは荒らしじゃなかったらなんなの?

623:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 23:18:08.27 rWKibNJQ.net
想像力が及ばないガチで空気読めない人かな
本当にROMってて欲しいわ

624:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 23:47:51.40 2C3sWTVL.net
>>611
ROMれが正しいとしても、少なくとも散々今回の転校生・イベントsageしまくった貴方が言う台詞ではない

625:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 23:53:07.96 uvK/a+n4.net
まさにお前が言うなだわなw

626:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 00:28:01.98 ZwsaODpT.net
私はコメディタッチ好きだから今回のおもしろい転校生ちゃん好きなんだけど
比較sageだ荒らしだ言う人が私の好きな転校生ちゃん上でsageまくってるからもう

627:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 00:36:54.32 yy6oPQHc.net
とりあえず、ライターの比較下げは禁止というローカルルール作らない?
水掛論だし言い争いでレス消費するだけだし誰も得しない
私はこれが好き、だけでいいと思う

628:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 01:26:58.55 o34iG2SM.net
そもそも一般ゲーであるとの認識で乙女要素を楽しんでる勢と完全に乙女ゲームとして楽しんでる勢で目線が違うのは当たり前だと思う
それをやれ腐だの本スレ行けだの言うから……

629:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 01:29:45.62 MFSwWa8B.net
>>615
いいと思う
比較したい人には愚痴スレ案内で

630:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 09:42:14.12 KZeHt9YY.net
>>615
いいとは思うけど徹底出来る物かしら
上にも出てたが「自分は今回の(前回の)シナリオが好き」みたいなのはおkなんだろうか
あと初めの触れ込みがどうかはともかく、今って名目上は一般ゲー…なんだよね?

631:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 09:51:54.67 1u8WvwXh.net
>>618
乙女ゲーマーにおすすめの一般ゲーム
少人数でもひひひのライターシナリオを好きな人がいるならしょうがないね
自分は今回のシナリオが好きはokでしょ
少数派のための言論統制もほどほどにした方がいいよ

632:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 09:57:13.84 KZeHt9YY.net
>>619
いやまあ今はまだいいのかもしれんけど
しょうがないねとか言っちゃってる時点でライターsageになってるのは気付いてる?

633:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 09:59:35.19 GUryyx6m.net
しょうがないねってさあ…釣り?
正直もう結城信者兼日日日アンチ隔離スレでも立ててよって思うわ

634:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 10:31:06.80


635:X5agpYew.net



636:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 11:11:59.18 JUzxqWLV.net
比較sageじゃなくてもうストレートにライターsage禁止でいいと思う
守れないのには>>2だけして荒らしとしてスルーする
荒らしに構うのも荒らし

637:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 11:13:48.84 CZ+EloIY.net
とりあえずライターsageレスはスルーか愚痴スレに誘導で

638:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 12:29:58.29 Kq+4Gl+w.net
思ったんだけどさ、シナリオで腐媚び描写が強いシナリオだったときどうすんの?
その時もライターsageキャラクターsage禁止なわけ?
瀬名でキツい腐要素があるかもしれないよ
同じ乙女者に警告するためにも特例は作っておいた方が良いんじゃないの?
自分の首を自分で絞めることがないようにね

639:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 12:38:12.51 ZwsaODpT.net
あんまり酷い時は愚痴スレで愚痴るよ
つーかなんでわざわざスレの雰囲気悪くしようとすんの
どんだけsageたいんだよ…

640:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 12:46:43.80 vU8KErOw.net
シナリオsageだけじゃなくてキャラまでsageたいのなら
それこそ愚痴かいっそのことアンチスレ行けよ
こういったスレでキャラsage語りたいとか信じられん

641:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 12:50:12.19 ZhHqRk7m.net
てか親切のつもりなのかもだけど、今までもそういう「警告」が嫌だという人もいたよね?
楽しんでる人もいるのにって
自分はガチャが来る度に今回は回す価値がありかなしかみたいな流れになるのが嫌だったよ

642:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 13:01:28.65 61Czr3DZ.net
あんスタ乙女専用愚痴スレがあった方が良いかなって思った
ROMっていたけど乙女特有の愚痴はこれからも出てくると思う
同じ板に、あんスタ乙女専用愚痴スレって立てられないかな?

643:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 13:03:50.73 c1v5paHs.net
日日日のシナリオで萌えた奴は非国民とか北朝鮮みたいなこと言うからこんなことになったんやで.....

644:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 13:04:19.96 4NK0oaIf.net
荒らしの相手すんな

645:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 13:11:07.61 61Czr3DZ.net
この板じゃなくてもいいから立てて良いなら立てたい
乙女として遠慮なく吐き出せる場所があった方が、バラバラに愚痴っている人もまとまって落ち着く気がする

646:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 13:20:03.71 mIZAyNKv.net
この板は攻略スレ除いて原則1タイトル1スレッドだよ

647:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 13:22:16.59 61Czr3DZ.net
>>633
それだったら別の板になら立てても問題ない?

648:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 13:31:07.53 mIZAyNKv.net
>>634
誰一人賛同してない今の状態で立てたら荒らしが立てたスレ扱いになると思うよ
立てるにしてももう少し落ち着いて他の人の意見聞いてからにしたら?

649:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 13:34:17.86 61Czr3DZ.net
>>635
了解
明日の朝ぐらいまで待ってみる

650:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 13:36:57.18 CZ+EloIY.net
他の愚痴スレと同じ最悪板ならいいんじゃないかな
自分もあった方がいいと思うわ
誘導もしやすいしね

651:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 13:41:20.46 3FbxHAhY.net
板乱立するのもどうかとは思うけど、乙女特有の愚痴を愚痴スレで吐いてもいいのかも微妙なんだよなー
難しいね…

652:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 14:32:52.32 L5Iq1NUl.net
確かに乙女特有の愚痴だと今有る愚痴スレ使うのはちょっと場違いな気がする
あんスタは乙女ゲーじゃなく一般ゲーなわけだがらそれに対して乙女萌えどうこうって愚痴はスレ違いになると思うし
乙女目線でのちょっとした愚痴ならここでやるのが一番だとは思うけどね
自分はライターsageまでいくと釣りかアンチだと思ってスルーしてる

653:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 14:42:16.59 AYsolJgu.net
自分も少しの愚痴ならここで愚痴るつもり
乙女愚痴スレはあってもなくてもどっちでも良い

654:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 16:11:00.79 CZ+EloIY.net
愚痴あっても良いんだけど人の好みを否定するようなニュアンスの愚痴は避けて欲しい
でもみんなが同じようにモラル持てるとは限らないし、いっそ乙女愚痴スレ作った方が良いと思う
今の愚痴スレもすでに乙女スレの愚痴は迷惑がられてるからあそこではあんまり愚痴れないしね

655:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 18:51:15.89 yq22zFa0.net
乙女愚痴スレいいかもね
乙女的に不満なところを今の愚痴スレで語っても乙女者は出てけと言われるし

656:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 21:09:36.16 MpSFUp3T.net
さすがに乱立させすぎだと思うんだけど…
少しの愚痴でも許さない!みたいになるよ?

657:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 21:23:35.75 Dg8NH4Xf.net
>>643
最悪板はいっぱいあるからIDでないでも良いなら難民板も良いかと思った
少しの愚痴も許さないって例えばどんな風に?

658:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 21:35:50.39 vU8KErOw.net
最悪はもうあんスタ関連二つあるし難民で良いんじゃないかな
ライター比較や腐にこびてるみんなこっちが良いよね決めつけキャラ叩き系は
みんな愚痴行きにして欲しいわ

659:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 22:05:43.66 ujeC29TR.net
難民に立てたらそっちの方が伸びそうw

660:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 22:59:53.65 9cxaTE33.net
愚痴スレにでも書いてろかす

661:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 23:11:46.54 Dg8NH4Xf.net
難民板に立てるならスレ立てするよ
まずは愚痴スレのテンプレ決めなきゃダメだけど
もし立てるとしたらの案
スレタイ:あんスタ乙女専用愚痴スレ
>>1の内容
「あんさんぶるスターズ!」乙女ゲーム視点での愚痴スレです
次スレは>>950
宣言してから立ててください。無理なら安価指定をしてください。
あんさんぶるスターズ!を乙女ゲー視点で語る part3
スレリンク(ggirl板)
>>2の内容
・このスレはsage進行です。特定の個人、サイト名、URLを出すことは禁止(除・公式関係)
・乙女ゲーム視点で語るスレですので腐視点で語りたい人はスレチです、腐専用スレがあるので住み分けをお願いします
・公式ではないYouTube等の動画サイトやまとめサイトへの誘導、話題は禁止
・荒らしの書きこみには一切レスしないこと。煽り、叩きは放置
・他作品sage禁止(少し変更)
・他人の愚痴に過剰に絡むのは禁止
・愚痴への批判は禁止です(←あった方が良い?)

662:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 23:12:45.44 W8e0vKMd.net
せめてID出る板に立ててよ
そんで愚痴スレとか本スレ荒らすのやめて

663:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 23:15:07.94 ltuSRQ+S.net
ID出ないと荒れると思うけど
作りたいならご自由にどうぞ
その代わりこっちに持って帰って来ないでね

664:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 23:18:47.62 Dg8NH4Xf.net
ID出る板で最悪板以外で立てても良さそうな板ってある?

665:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 23:29:40.05 BvYFvfKY.net
ID:Dg8NH4XfってID:61Czr3DZ?

666:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 23:32:32.27 Dg8NH4Xf.net
>>652
違う
乙女用の愚痴スレは欲しいなと思ってた

667:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 23:52:07.76 VQqcoxs1.net
そんなに乱立させなくてもと思うんだけど

668:名無しって呼んでいいか?
15/09/05 00:08:29.13 Ci3zauoO.net
>>645の後半みたいなレスする人がいなければ
というかそういう人が自覚して自重してくれるならそれが一番いいけど
そんな風にはなるわけないと思うしとうとう限界が来たって事じゃないの
正直仕方ない流れだと思う

669:名無しって呼んでいいか?
15/09/05 00:10:27.55 59t6EcuO.net
ID出ない板でもいいよ、どうせ愚痴スレだし
スレ立てお願いします
今後も二人のライターがいる限り意見は分かれるし、その度にここが意見の言い合いになるのは�


670:ィ弁 荒れそうになったら愚痴スレに誘導出来るしあった方がいい



671:名無しって呼んでいいか?
15/09/05 00:22:13.99 5HrwL0AB.net
大してスレ住人いないのに
こんなにスレ乱立させたがるのって初めて見たわ
とにかく自分と違う意見を見たくない人がいるんだな

672:名無しって呼んでいいか?
15/09/05 00:33:50.77 iHicFrno.net
必要だから立てるんであって乱立でない

673:名無しって呼んでいいか?
15/09/05 07:17:13.72 CfCDbeL9.net
あんスタ乙女専用愚痴スレpart1
スレリンク(nanmin板)
>>648に書いた内容で難民板に立ててきた

674:名無しって呼んでいいか?
15/09/05 09:10:21.16 AUAudRqp.net
>>659
まあ愚痴スレ立てたからにはこっちでは愚痴禁止ね
今までと違って専用がスレ有るんだからちゃんと活用してよね

675:名無しって呼んでいいか?
15/09/05 09:17:58.35 a3HTxtJ/.net
>>659

>>660
荒らし?
ここでの愚痴全部禁止までの話にはなってなかったよ
愚痴スレなんて要らなかったの方向に持っていきたいのかな

676:名無しって呼んでいいか?
15/09/05 09:54:45.83 0+O3Qk9Z.net
>>659

バレ配慮も含めて>>2を直そうかと思うんだけど
愚痴スレへの誘導は乙女専用愚痴スレのみ?
ゲーム全般の愚痴はって感じで今のも入れておいたほうがいいかな

677:名無しって呼んでいいか?
15/09/05 11:52:48.86 iHicFrno.net
>>659
おつ~!

678:名無しって呼んでいいか?
15/09/05 13:20:50.66 0+O3Qk9Z.net
とりあえずバレ配慮も入れて>>2の叩き台
おかしいところあったら直してください
・このスレはsage進行です。特定の個人、サイト名、URLを出すことは禁止(除・公式関係)
・乙女ゲーム視点で語るスレですので腐視点で語りたい人はスレチです、腐専用スレがあるので住み分けをお願いします
・イベント開始3日間は必ずネタバレは改行にしてください、イベント期間中はネタバレ配慮をお願いします
・公式ではないYouTube等の動画サイトやまとめサイトへの誘導、話題は禁止
・荒らしの書きこみには一切レスしないこと。煽り、叩きは放置
・キャラクターsageやライターsage、他作品sage、ファン同士の争い、露骨な人気比較は禁止
・画像うpおよびクレクレは自重してください
・過度な下ネタ、エロネタは禁止(全年齢対象板です)
・特定ユーザーやサイトなどへの個人のヲチは禁止。ヲチ板ではありません
●ゲーム攻略やシステムなどの話題は本スレでどうぞ
【糞運営】あんさんぶるスターズ!33曲目【糞対応】
スレリンク(applism板)
●乙女萌え視点での過度の愚痴やシナリオ、キャラクターsageは乙女専用愚痴スレで
 乙女萌えに関係のない愚痴やヲチは愚痴スレや葬式会場スレでどうぞ
あんスタ乙女専用愚痴スレpart1
スレリンク(nanmin板)
あんさんぶるスターズ!愚痴スレpart5【あんスタ】
スレリンク(tubo板)
あんさんぶるスターズ!葬式会場part9【あんスタ】
スレリンク(tubo板)

679:名無しって呼んでいいか?
15/09/06 02:30:26.78 XRoIIRQe.net
テンプレ乙
あんまり長いと読みづらいかな~と思うけど注意事項入れるとしょうがないね
後半プロデュース、神崎の照れ顔が良かった
変キャラのまま終わらなくて良かったw
会長の照れ顔も見たかったなぁ

680:名無しって呼んでいいか?
15/09/06 10:34:34.59 nmUST0fO.net
どんどん話づらくなって過疎るね
実際愚痴スレ作ったら誰もいなくなった

681:名無しって呼んでいいか?
15/09/06 10:47:25.04 OoObZJKM.net
そんだけ愚痴が多かったってことかなぁ
Live2Dのモーションで照れ顔出ないのって
自分が知りうる限りで羽風と会長だけなんだけど他にいたっけな
羽風の照れ顔見たことないから七夕のカードの照れ顔はときめいた
羽風可愛いよなぁ…
あんだけ女遊び?してるなら駆け引きとかうまそうなのに
転校生にチューしてもらえるって騙されて頑張っちゃうところ可愛い
なんかで言ってたけど末っ子気質なのかもね

682:名無しって呼んでいいか?
15/09/06 11:00:32.78 1c+a93bh.net
薫は家が厳しいとか言ってたから育ちはよさそうだし
女性に対してもチャラくて強引に見せてるけど実は純情系なのかもね
浮世離れした深海と気が合うみたいだし

683:名無しって呼んでいいか?
15/09/06 11:40:00.43 mzjQlY6U.net
神崎プロデュースバレ 


変態仮面の催眠術のすごさやすぐ切腹言うのに笑いつつ
一緒に祭り回ろうっていう仲良し具合可愛いなと思ってたらスペシャル3が不意打ちで萌えた
「くすぐったいよ」選択時の自覚できてない戸惑った反応かわいかった
それは恋って病だよ

684:名無しって呼んでいいか?
15/09/06 11:50:44.39 HeyC5oac.net
こっちが照れてそれ見て向こうも照れるっていうの、ベタだけど萌えるね

685:名無しって呼んでいいか?
15/09/07 00:05:23.07 ll4sDWIM.net
>>668
純情羽風とか可愛いな…いやかっこいいって言うべきキャラなんだろうけど
深海と気が合う理由も気になるな
単純に海が好きってことなんだろうけど
神埼の恋わずらいは青春っぽくてたまらんかった…

686:名無しって呼んでいいか?
15/09/09 12:47:44.51 MTgAp5UG.net
ナイツのリーダー来た!
今度のは合同じゃなくて単独のイベントだといいな
合同だともう一つのユニットにも描写が割かれちゃうから
転校生とリーダーは初めての絡みになるんだしナイツだけでじっくりやって欲しい

687:名無しって呼んでいいか?
15/09/09 14:05:12.87 87GcJsER.net
合同だと他のユニットも話題食われるし単独が良いなあ
騎士道ユニットのわりに騎士道な王道キャラが居ないのは
リーダーがその役割だと個人的には思ってるけどどんなキャラが来るんだろ
騎士道王道キャラなら乙女萌え期待できるし楽しみ

688:名無しって呼んでいいか?
15/09/09 17:49:52.69 khG+w0NU.net
リーダーってことはやっぱり騎士道に基づいた人かなぁ…と思う
メンバーに自由にさせるのも、ライブさえきっちりやればっていう感じかなぁ
すごく個人的な妄想だけど、司くんを大人っぽい性格にして少しフランクな性格にした人かなぁとか想像してる
別に司くんが子供っぽいってわけではないけど、司くんはまだ一年だし可愛さあふれてるからね…?
騎士道を貫くタイプの人なら乙女ゲー的に期待度が高くなる…

689:名無しって呼んでいいか?
15/09/09 17:55:55.35 +so2PLn5.net
あんスタのちゃんとした乙女ゲーリリースして欲しいなぁ
ちゃんとキャラごとに攻略ルートあるようなの
需要あると思うんだよなぁ

690:名無しって呼んでいいか?
15/09/09 18:37:21.09 lsYja4wq.net
Knightsリーダーの髪色が気になる…
嵐ちゃんと瀬名で金髪銀髪そろってるから、金銀銅で銅っぽい色か、白髪っぽい感じかな?と個人的に妄想してるけど、王道騎士なら金髪かもかなー

691:名無しって呼んでいいか?
15/09/09 18:48:35.67 gEu4EyUx.net
ナイツだけ単独でやるといいね!

692:名無しって呼んでいいか?
15/09/10 10:13:24.61 7D8Ig3kD.net
王道騎士もいいけど意外性狙って実力はあるけど女の子苦手でライブでは発揮できないとかでもいいな
アイドル志望なのもあってか既存キャラはみんな割と社交的で転校生(女子)にも親切だし、ひとりくらい過去にトラウマあって女性が苦手キャラとかいたらいいな
トラウマ克服に協力、って形で転校生と絡ませることも出来そうだし

693:名無しって呼んでいいか?
15/09/10 10:31:07.47 aeYHPtew.net
>>678
瀬名泉
ある意味親切なところあるけど、あるけd

694:名無しって呼んでいいか?
15/09/10 10:48:53.54 PtW1unnT.net
社交的で親切な普通なキャラはいない気がするから
1人ぐらい、そんな普通のキャラが欲しいな
今のアイドルたちも大好きだけど

695:名無しって呼んでいいか?
15/09/10 12:21:39.32 9Xtv9Vav.net
>>678
トラウマ持ちの女性苦手って真がそうじゃない?
ナイツリーダーおそらく三年生キャラだろうしあんスタの三年生陣は
互いが互いを一目置いてる感じが好きなので他キャラとの絡みも楽しみだ

696:名無しって呼んでいいか?
15/09/10 12:44:28.40 ExIUc7oK.net
あー真がやや女性苦手だね
トラウマってほどではないけど女の子と上手く話せないみたいな
ガミさんとはまた違った俺様系もアリかもね
妄想ばっか先走るから14日まで平常心でいられるかわからない…

697:名無しって呼んでいいか?
15/09/10 12:56:59.41 Q2Yozlqq.net
リーダー出てくるのもっと先だと思ってたけど、もしも推し変するくらい良キャラだったらグッズ展開する前に出してよってなりそう
シルエットで髪型は大体わかるけど性格気になるね

698:名無しって呼んでいいか?
15/09/10 13:11:46.00 OkgjDSch.net
泉と凛月を従わせるぐらいのカリスマ性がある人なら間違いなく推しになる
あの個性強いナイツをどうやってまとめるのか
転校生ちゃんを自分のペースに巻き込んで圧倒させるぐらいのキャラが良いな
黙りなよってリーダーが言えば直ぐに泉でも黙らせることができるとかの王者の風格がある騎士団長みたいな人が理想
完璧主義者で欠点は傲慢なところとかだと最高

699:名無しって呼んでいいか?
15/09/10 13:46:23.90 29kr1CGL.net
妄想はほどほどにしとかないと違ったときの失望感が凄まじいよ

700:名無しって呼んでいいか?
15/09/10 13:52:58.27 S14q+6oh.net
個性的なメンバー従えてるから俺様系予想が多いね
個人的には大らかでおっとりした紳士タイプでもいいんだけどな
従わせてるというより広い懐で好きにさせてる感じの
乙女ゲーにひとりは居そうな優しくて穏やかタイプの年上キャラが今のとこいないよね
深海先輩は不思議系だし会長は以外と野心家というか身体弱いだけで心は押せ押せ系だし

701:名無しって呼んでいいか?
15/09/10 14:14:46.57 ExIUc7oK.net
>>685 自分の地雷踏みぬく性格でない限りどう違っても失望はしないから大丈夫
>>686
おおらかな紳士タイプと言えば会長かなと思うけどあれはラスボスだからな…
意外に肉食系でぶっ倒れるとかいう言葉遣いもするあたり豪快なとこありそう(そこが好きだが)
乙女ゲー定番の優しいお兄ちゃん気質な人もいいな
あれもいいこれもいいって思い始めると頭パンクしそう・・・

702:名無しって呼んでいいか?
15/09/10 16:35:50.41 AGfLiyIq.net
ナイツ箱推しだし正直、顔が好みだたったらどんなに性格破綻してようと塩対応だろうと大丈夫
逆に顔が好みじゃないとおおうってなる

703:名無しって呼んでいいか?
15/09/10 17:49:29.99 S14q+6oh.net
ナイツ好きだから単独イベント待ち望んでたけど新キャラ出てくるなら日日日シナリオだよね
日日日は嫌いじゃないけど単独回は結城さんの甘い感じというのを期待してたからちょっと残念
合同の可能性も残ってるけど合同でサブ側だったらそもそもプロデュースが無いしなあ

704:名無しって呼んでいいか?
15/09/10 18:13:48.98 1wF82fQs.net
サマーレッスン風のナイツ見たかったけど、しょうがないか
日日日も乙女イベントやるときあるから、それに期待しよう
瀬名凛月プロデュースは結城さんだから期待できる
デレデレでお願いします

705:名無しって呼んでいいか?
15/09/10 18:43:51.77 R6uSJUsd.net
会長って羽風の上位互換だよなあ
けっこうぐいぐい来るし転校生は顔赤らめてくれるし
羽風への塩対応とは大違いで見てて楽しい

706:名無しって呼んでいいか?
15/09/10 19:53:28.92 DhhJMOid.net
しかしそろそろ羽風への塩対応をどうにかしてほしい
羽風は推しだから甘いやり取りみたいのに転校生の態度がなあ
せっかく相手が迫ってきても選択肢が酷くて萌えきれない

707:名無しって呼んでいいか?
15/09/10 21:29:53.50 FBs3xSnT.net
恋愛ルートがないから転校生にまともに対応してもらうには
羽風のほうがチャラ男モードじゃなく真剣な顔と口調で話すしかない

708:名無しって呼んでいいか?
15/09/10 22:00:35.73 DHhXGZMB.net
羽風も告白動画の時みたいな感じだったら転校生も塩じゃなくなるはず
その内そういう展開来たらいいなぁ

709:名無しって呼んでいいか?
15/09/10 22:22:04.12 AGfLiyIq.net
羽風を神崎同様抱きしめたら転校生ちゃんが食われそう
羽風は今の対応で良いかなと思ってる。他の女の子とデートしてるみたいだし

710:名無しって呼んでいいか?
15/09/11 00:32:37.14 Kh/OHBAh


711:.net



712:名無しって呼んでいいか?
15/09/12 15:28:33.60 24hw+F9n.net
イベント予告きたけどパイセンがおんぶしてるの転校生?
期待が膨らんでしまう

713:名無しって呼んでいいか?
15/09/12 15:32:31.89 IhUIHvz2.net
青ジャー着た桃李か忍くんでない限り2年であそこまで細いのはいないし多分転校生かな
おんぶして運ぶってなんかそういう大会が外国でありましたね…

714:名無しって呼んでいいか?
15/09/12 15:34:57.98 BkBC8MJ/.net
借り物競争じゃね?
怪我して保健室ってベタでもいいな

715:名無しって呼んでいいか?
15/09/12 15:40:56.80 IhUIHvz2.net
借りものという発想があったか…
確かに守沢なら一緒に走るより背負った方が早い!とか言いそうだな
翠はなんで後ろで縛られてるの…

716:名無しって呼んでいいか?
15/09/12 15:43:42.19 NO9GwmSd.net
体育祭女子一人の転校生はどういう風に参加するんだろ
千秋パイセン抱えてるのが転校生なら久々に一枚絵参加楽しみ
あれだけ密着しててもバトル勝利時は消えるのかなw

717:名無しって呼んでいいか?
15/09/12 15:49:26.08 24hw+F9n.net
借り物でも保健室でもパイセンはベタが似合うな、楽しみだ
翠のあれはパン食い競争かな…
ナイツのリーダーはどういう形での発表になるんだろう

718:名無しって呼んでいいか?
15/09/12 15:49:59.45 IhUIHvz2.net
女子だから勝負は明らかに不利だし救護班やりつつ応援するしかないかな
あんスタの事だから普通に競技参加してそうな気もするけど
そういえばWIN画面で消えるのかw
なかなかシュールな絵になりそう

719:名無しって呼んでいいか?
15/09/12 15:50:24.29 PLrZgdiF.net
ライブじゃないから結城さんシナリオかもね
どんな感じになるかな

720:名無しって呼んでいいか?
15/09/12 15:53:44.13 NO9GwmSd.net
ナイツリーダーはガチャが濃厚だけどどうなるのかなー
容姿設定のみ公開なら悶えよう

721:名無しって呼んでいいか?
15/09/12 16:14:37.28 bBYSliNb.net
おぶってる子どう見ても転校生だよね
他のキャラだったら顔隠すことなんてしないだろうし
ときメモGSのスチルの主人公隠し思い出していいなーめっちゃほしいってなったw

722:名無しって呼んでいいか?
15/09/12 16:54:30.65 gY60KelB.net
確かに他キャラなら大将みたいにどうどうと映るよな
謎の光で頭とか極力隠してるし期待できそう楽しみすぎる

723:名無しって呼んでいいか?
15/09/12 17:19:49.71 7RJD32Qb.net
転校生茶髪セミロングっぽいね
プロデュースはプロデュースで夢萌えもするけど
こういうイラストとかストーリー内での絡みを見るとNL萌えもする
一粒で二度おいしい

724:名無しって呼んでいいか?
15/09/12 18:46:30.80 55eFWgZD.net
次イベ結城さんの可能性高いよね?
楽しみ

725:名無しって呼んでいいか?
15/09/12 23:24:13.17 7BK/3uy8.net
来月号からガルスタで「部活」がテーマのショートストーリー連載するらしいよ
忍者同好会(ぼっち)どうするんだ・・

726:名無しって呼んでいいか?
15/09/13 00:06:26.78 EGvcm9IQ.net
千秋は保健室のカードといい今回といいやばいな
萌える

727:名無しって呼んでいいか?
15/09/13 00:21:54.48 JBPX6pvn.net
パイセンは基本的に人との距離感が近い分転校生にも気安いけど
ちゃんと女の子とも認識してて笑顔で距離の近さを謝ってきたりするのがずるい
ミニイベとかヒーローショウとかものすごく萌える

728:名無しって呼んでいいか?
15/09/13 03:11:38.45 skmT6Mj6.net
最初は熱血・恋愛事にあまり感心無いタイプだと思ってたけど、結構乙女ゲー要素高いキャラだよね
そういえば流星隊が学院で一番最初に創設されたユニットなんだっけ
初代レッドもきっと千秋先輩みたいなタイプなんだろうなって考えると面白い

729:名無しって呼んでいいか?
15/09/13 13:38:10.84 KDWYlLeP.net
守沢が背負ってるのは転校生だろうけど鉄虎が縋っているのは…………
あまり期待しないようにしよう

730:名無しって呼んでいいか?
15/09/13 15:33:34.75 lzttBHk8.net
ガチャストも結城さんかな~
結城さんの羽風は良い感じだから気になるな~

731:名無しって呼んでいいか?
15/09/14 12:30:32.20 ZUAf2hm/.net
乙女要素あったらいいな

732:名無しって呼んでいいか?
15/09/14 13:27:58.84 o/fOZNn3.net
リーダー来たけどまたどっかで見たことある風貌だなあ

733:名無しって呼んでいいか?
15/09/14 14:06:42.10 ZUAf2hm/.net
>>717
あんスタはどこかで見たことあるキャラデザがほとんどだよね…

734:名無しって呼んでいいか?
15/09/14 15:17:35.46 McCpDBvB.net
う~ん新キャラ…騎士ってイメージじゃないなあ
大神と一緒にいる方がバランス良さげ
妹の前でだけ騎士とかじゃなくて常に騎士っぽさをまとった正統派イケメンでいてほしかった

735:名無しって呼んでいいか?
15/09/14 15:54:29.05 0z0J9kNw.net
予想よりだいぶずれてたけどプロデュースとかすると
最初の印象と変わって押しになったりするのが
このゲームの面白いとこなのでゲーム実装はよ
しかし不登校キャラとかどう絡ませるんだろうなあ

736:名無しって呼んでいいか?
15/09/14 16:21:15.44 o/fOZNn3.net
あんガルとのコラボはリリース前から言ってたし待ってたから良い
ただ正直見た目が他版権とかぶせすぎて後から追加するには悪目立ちすぎじゃないかな…って思ったんだけどツイでいつまでもトレンドに残ってるのを見るとむしろわざとかな

737:名無しって呼んでいいか?
15/09/14 16:34:04.36 dBnej0Nv.net
新キャラはシスコンかー、塩対応キャラなのかな?
2年の春から不登校って今は2年生なの?3年生なの?
弓道部増えて嬉しい

738:名無しって呼んでいいか?
15/09/14 16:51:02.00 McCpDBvB.net
>>722
3年B組だってさ
シスコンは紅郎先輩ぐらいのなら可愛いと思えるんだけどなあ
彼氏出来ないように監視するために休学まで行くとちょっと怖い
塩対応というか主人公に興味なくて妹のことばかり喋るキャラっぽいなあ

739:名無しって呼んでいいか?
15/09/14 16:58:58.29 Gp14/HWl.net
ラジオのミニドラマ
凛月推しの人行ったほうが良い
転校生の膝枕についてうっとり語ってた

740:名無しって呼んでいいか?
15/09/14 17:01:13.54 73gmN9eW.net
メイト記事の制服立ち絵見たら悔しいけど好みだった
実装いつになるんだろう

741:名無しって呼んでいいか?
15/09/14 17:43:04.95 PngzKDRu.net
新キャラ個人的にはそんな叩くほどじゃないな
コラボしたいのも前から言ってたし

742:名無しって呼んでいいか?
15/09/14 17:50:33.04 31tqQMhK.net
まあ登場してみないことにはキャラはわからないよね
しかしknights本当にキャラ濃いんだな…

743:名無しって呼んでいいか?
15/09/14 18:09:03.99 ZUAf2hm/.net
妹のるかの前では心配症の優しい兄でいるが、中学3年生になり君咲学院への入学を決めたものの、
その年から共学化がはじまるため、男ができることを恐れて監視のためにアイドル活動も学生生活も放棄している。
これが不登校理由か…
ちょっとうわキツだね

744:名無しって呼んでいいか?
15/09/14 18:47:55.78 bfMU4slM.net
大将みたいなシスコンならまだしも
ガチなんだな…

745:名無しって呼んでいいか?
15/09/14 19:05:41.45 TcC++XYy.net
新キャラ大将レベルなら仲良し兄妹で微笑ましいけどガチすぎると乙女萌えしにくくなるから少し不安
でも見た目は好みだから期待!

746:名無しって呼んでいいか?
15/09/14 19:06:52.79 TcC++XYy.net
>>730
下げ忘れた

747:名無しって呼んでいいか?
15/09/14 20:28:12.19 /o8ZXmGO.net
変人好きだから自分は楽しみだ

748:名無しって呼んでいいか?
15/09/14 21:03:33.47 MLMCKkxx.net
瀬名:ゆうくんゆうくんゆうくん
リーダー:妹妹妹妹
この2人だけでもう既に濃さというかぶっ飛び具合がマッハw

749:名無しって呼んでいいか?
15/09/14 21:03:37.37 VcTvG286.net
同じ�


750:ュ楽しみ 何だかんだとどのキャラもプロデュースやイベントを見ていくと好きになってるから あのキャラをどう見せてくれるのか期待してる



751:名無しって呼んでいいか?
15/09/14 21:18:56.85 c6TzqgE8.net
いつかは転校生ちゃんに対してヤンデレてほしいけど無理かね…

752:名無しって呼んでいいか?
15/09/14 21:28:04.98 mQ8myQ6R.net
なんでヤンデレ?
他のキャラ同様にいずれ普通にデレてはくれるんじゃないかな
瀬名はツンデレだけどリーダーはどうなるかな
同じように最初は塩対応だった凛月はもうデレデレだよねw
ヤンデレは転校生に対して病む理由がないから無いと思うけど

753:名無しって呼んでいいか?
15/09/14 21:28:22.31 pkWCqoQA.net
新キャラは別にヤンデレではないよね?妹愛がちょっと重いだけで
泉のことなら まあ

754:名無しって呼んでいいか?
15/09/14 21:31:06.04 SJX5eAJw.net
妹に男が出来るかも(別に出来る兆候はない)で
学校休むとか十分病んでると思います…

755:名無しって呼んでいいか?
15/09/14 21:53:13.52 c6TzqgE8.net
>>738
そうそう
瀬名がゆうくんに対してヤンデレ、リーダーが妹に対してヤンデレだから、乙女ゲーじゃないからしょうがないんだけど、ちょっと悲しい

756:名無しって呼んでいいか?
15/09/14 22:37:47.92 JROaXiIs.net
瀬名自体は嫌いではないけど真最推しだから複雑な心境になる時がある
真でキャッキャッウフフな妄想したいときに、脳内に瀬名がチラつく
無理だと分かっているけど
真と転校生が付き合うことを瀬名が認めるようなイベントシナリオが読みたい
無理だけど、そんなシナリオが読みたい
アイドルなら逃亡して身を隠すことも無理だろうし
瀬名が認めさえすれば真ルートはハッピーエンド一直線という感じがする

757:名無しって呼んでいいか?
15/09/14 23:13:35.51 /o8ZXmGO.net
>>740
色々と難しそう
瀬名は恋愛対象にならない感じ?

758:名無しって呼んでいいか?
15/09/15 00:02:03.42 VvV+6I3P.net

別に乙女ゲー版がリリースされない限りは恋愛関係は等しく妄想なんだから誰と妄想してもよくない?
他人の妄想にケチつけない限り自分の推しだけ愛でてもまったく問題ないでしょ

759:名無しって呼んでいいか?
15/09/15 01:03:30.16 wO+FgE9e.net
乙女ゲー版リリースして欲しいな…
推し一人選んで堂々と恋愛したいっす

760:名無しって呼んでいいか?
15/09/15 02:49:15.84 kjsjcfOb.net
リーダー楽しみにしてたし見た目も好きだけど、シスコン拗らせ系が大の苦手なので見送ろう
妹監視目的で全て投げ出して引きこもるってのも相当アレだけど、日日日先生の妄想という名の設定もキツかった

761:名無しって呼んでいいか?
15/09/15 05:05:14.44 f19rrliF.net
リーダーだから今後のメイン・イベのストーリーにがっつり絡んでくるだろうけど
その度に妹拗らせぶりを発揮されたらつらいなあと思う
まだ想像でしかないけど
しかし、あんスタは一人の人間に執着・傾倒してるキャラが結構いて新鮮
そういうキャラが他の人間に興味を持って好きになる過程が好きなので、そういうシーンがあれば嬉しい

762:名無しって呼んでいいか?
15/09/15 07:23:14.61 Na+eoblZ.net
>>741
ちょっと恋愛対象は無理かな
性格がというより複雑な三角関係になりそうで
瀬名が認める感じであれば平穏なほんわか恋愛妄想ができるかなって
ゲームをしてるとき、キャラの周りの人間関係まで意識しちゃうんだよね

763:名無しって呼んでいいか?
15/09/15 11:39:39.00 N8b+5xyG.net
妹キャラは日日日が自分に似てるって言ってる大のお気に入りキャラの1人だから
追加された妹大好きすぎて不登校になる厨二ボカロPな兄キャラは日日日の自己投影用スケープゴートキャラかもしれないね…

764:名無しって呼んでいいか?
15/09/15 16:19:25.97 QuhFpq51.net
結城さんシナリオやっぱり好きだな~
今回もスバルが可愛い

765:名無しって呼んでいいか?
15/09/15 16:58:55.03 +DWQkkwc.net
何がとは言わないけどやっぱり転校生だったね
他キャラ目当てで始めたあんスタだけど千秋先輩にもうメロメロ(死語)だw

766:名無しって呼んでいいか?
15/09/15 17:49:49.80 h+VzteOK.net
バスケ部イベだし予告の開花前はどう見ても大将とだったからこんなに鉄虎といちゃいちゃ出来るとは思ってなかった…
年下をドキドキさせるの楽しいです

767:名無しって呼んでいいか?
15/09/15 18:50:34.31 eCTZow9P.net
相変わらずパイセンは↓の無い人だな
いい人や

768:名無しって呼んでいいか?
15/09/15 19:23:44.38 Sdb50zdj.net
パイセン子供みたいだったな
鉄虎の方が恋愛は上手そう

769:名無しって呼んでいいか?
15/09/15 19:51:48.69 Vugo/jwE.net
千秋はいつも乙女心をくすぐってくれる
はー最高

770:名無しって呼んでいいか?
15/09/15 20:01:03.46 WYedrlLi.net
とりあえずガチャストありがとうございました!
薫先輩推し的に最高だった!

771:名無しって呼んでいいか?
15/09/15 21:43:35.05 QueedoFa.net
イベスト期待してなかった鉄虎がマジ可愛かったくそう萌える
バスケ部メインだから鉄虎プロデュースコースないんだな残念だ

772:名無しって呼んでいいか?
15/09/16 01:08:09.44 1V5Cgqd0.net
てとらに初めてドキドキしてしまった
可愛い
千秋先輩のお題とか…妄想するとやばすぎ
やっぱり結城さんシナリオはみんな優しくてほっこりする
ガチャスト、部活になるとまともなのが羽風先輩だけになるのワロタw

773:名無しって呼んでいいか?
15/09/16 08:13:58.92 Dx2Le3Ak.net
ぷかぷかの海洋生物部部室を背景に設定すると、推しと水族館デートしてるみたいで悶える
前回のしののんの繁華街背景も良かった
推しの私服早く欲しいなあ

774:名無しって呼んでいいか?
15/09/16 14:02:44.05 4jG9O5ls.net
>>757
それ思ってやろうと思ったけど私服っぽいのあるのホリデーのメンツだけだって落ち込んだけど
制服で行くと学校の遠足みたいでそれはそれでアリかなとも思った

775:名無しって呼んでいいか?
15/09/16 15:31:35.76 AT+VfEYt.net
今回のイベント乙女ゲーしてるって感じがして凄く楽しいw
転校生ちゃんの頭とか体の一部とかスチルにも出てて幸せすぎる
最初からこうだったらなぁ…

776:名無しって呼んでいいか?
15/09/16 17:02:47.67 He3rjPE1.net
イベントシナリオを読んでここまで幸福な気分になったの初めてだった
ずっと結城さんのシナリオが良い
今までどれだけ甘さがないシナリオだったのかということがよく分かった
このままずっと結城さんのシナリオでイベントを味わいたい
次のイベントで結城さんのシナリオじゃなかったら絶対に物足りない気分になる

777:名無しって呼んでいいか?
15/09/16 17:58:43.24 Hno5huxl.net
翠の先輩にかっこ悪いところは見せられないって頑張るところが年下らしくてすごく可愛かった!推しがたくさんいたから今回のシナリオ良かったな

778:名無しって呼んでいいか?
15/09/17 13:35:22.75 VYPxymL0.net
アプデ来るのか
何事もなければ良いけど

779:名無しって呼んでいいか?
15/09/17 14:12:26.54 2CWIIclm.net
どっちを選べばいいのかはっきり明記してくれ

780:名無しって呼んでいいか?
15/09/18 02:35:45.95 pIQ/Aggq.net
ぷかぷか先輩の親愛イベント初めて見たんだけど
「やくそくのゆびきりしましょうか」って萌えた
颯馬みたいにこっちから言って照れるのも可愛いけど
向こうから約束しようって言ってもらえる方がいいな

781:名無しって呼んでいいか?
15/09/18 17:01:25.94 tJoDFK0L.net
>>764
あ、見たことないな
わりと親愛度上げてるけど半分寝ながらクリックしてるから覚えてない
しばらくぷかぷか先輩ユニットに入れてみるかな…
颯馬の照れる感じもキャラらしくて好きだけど
ぷかぷかが自分から積極的になるのは予想外でびっくりした
それはそれで可愛いな
守沢の褒める1が面白くてつい何度も聴いてしまう
犬扱いみたいでそれはそれでけっこう萌えたけどw

782:名無しって呼んでいいか?
15/09/18 19:59:09.95 9Z1we/Lp.net
ガチャのサーファー羽風すごいカッコイイな
推しじゃなくても惚れてしまうわ

783:名無しって呼んでいいか?
15/09/18 20:23:46.42 MQWbONpa.net
わかる、ああいうかっこいい系のカードあんスタ少ないから余計に良いよね

784:名無しって呼んでいいか?
15/09/18 20:27:23.98 k86yTZtO.net
今回の羽風カードのイラストとミニキャラはとても良いんだけどルームで見るとどの背景にも溶け込まないw
海賊のときの浜辺だと明るすぎるし夕焼け欲しい
あと1枚新カードくればいよいよ親愛度MAXになるわ 長かった…
 

785:名無しって呼んでいいか?
15/09/20 15:43:45.74 1eEzTJh1.net
やっぱりトリスタっ子のプロデュースは癒されるな~

786:名無しって呼んでいいか?
15/09/23 15:44:57.74 D2S2kkav.net
恒常☆4についてる瀬名と司のストーリー良かった
こんな言い方するとdisってるみたいだろうけど
すごい安っぽくて流行らないまま中古激安で売られてる乙女ゲーみたいで
そういうの好きな自分にとってはたまらなく萌えたし
恐らくメインスト以外で一番好きかもしれない
結城さんのこういうストーリーまた読みたいなぁ

787:名無しって呼んでいいか?
15/09/23 15:47:36.80 X61RbkZi.net
あんスタの日日日シナリオで、いつか恋愛感情仄かにでも
持ってくれる子現れるって期待してる…てる…
あんガルでも数人いるくらいだし、いつか出てくるんじゃないかなぁって
思ってるんだけどどうだろう
実際、恋愛感情最初に持ってくれそうなの誰かなぁ

788:名無しって呼んでいいか?
15/09/23 16:17:58.46 KK+0EdDV.net
真はもうもってない?自信がないだけで…

789:名無しって呼んでいいか?
15/09/23 16:21:55.15 D2S2kkav.net
>>771
真は好意っぽいの寄せてない?
トリスタはそういう好意の可能性ある気がしてる
まぁ乙女ゲーだと銘打ってるわけではないから確実に好きとは言わないだろうけど
メインストの最初の頃の北斗はあからさまな好意でないにしろ乙女ゲーっぽいと思った
イベストだとけっこうそういう雰囲気たくさんあるんじゃない?
喧嘩祭で会長が口移しで~って言った後に「口移しじゃ酸素取れないし動悸がしそうだ」
って言ってたのも好意があるから…って思ってた

790:名無しって呼んでいいか?
15/09/23 16:36:32.60 X61RbkZi.net
やはり可能性高いのはトリスタ、その中でも真か
イベストは始めた時期的にやってないの多くて…ごめん…
メインスト途中だけど、聞く限り恋愛要素ないのかな?って思ってたから
ちょっと安心した
まだまだイベも、メイン更新もあるし、信じていればいつかくるはず!きっと!

791:名無しって呼んでいいか?
15/09/23 16:39:28.17 aeOoutoU.net
トリスタ以外も自分で気付いてないだけでアンスタキャラはほぼ転校生に恋心抱いてると思うんだけどなあ

792:名無しって呼んでいいか?
15/09/23 16:41:13.29 95OMmgQB.net
一応乙女ゲーじゃないから過度な期待はしない方がいいと思う
真はストレートに好意寄せてる感じだけど他はあっても仄かに匂わす程度じゃないかな

793:名無しって呼んでいいか?
15/09/23 16:45:47.87 D2S2kkav.net
やってないイベあるのか、ネタバレだったらすまん
トリスタ、次点で流星隊が可能性ある(って自分は思ってる)
UNDEADも可能性はあるけどいかんせん個性的すぎる
羽風は唯一露骨なまでに転校生ちゃんに好意持ってるよね
まぁナンパチャラ男だからってのもあるけど
日日日さんは無自覚で書いてるかもしれないけど
時々乙女ゲーっぽく感じる部分もあるし
程々に期待しつつ推しを可愛がって楽しもう!

794:名無しって呼んでいいか?
15/09/23 16:51:53.77 X61RbkZi.net
一人でも向けてくれるだけ嬉しい…程ほどに期待します!
あ、過去イベネタバレはむしろ嬉しいです、はい
キーが現在入手不可能って知ってショックだったから…
そういや、桃李くんがサーカスで懐いてたって聞いたんだけど
あれは恋愛とかそういうのじゃないの?ほのぼの系?

795:名無しって呼んでいいか?
15/09/23 17:12:06.67 D2S2kkav.net
ほのぼのだね
恋愛というよりは姉弟みたいな
高校生とは思えないくらい甘えん坊だけど
そういう子が好きな自分はたまらなかった
カード取れなかったけど…

796:名無しって呼んでいいか?
15/09/23 17:13:22.72 BX1i6BMX.net
サーカスの桃李くんは恋愛というか懐いてて可愛い~って感じだったかな?
転校生にだけ甘えてる感じだから恋愛ととれなくも無いけど
日日日シナリオにはもう期待してないから結城さんシナリオにだけ期待してる

797:名無しって呼んでいいか?
15/09/23 17:22:03.52 X61RbkZi.net
甘えん坊な桃李くん…見たかった…絶対可愛い…
ミニドラマで大好きって言ってるのも凄く可愛かったし
次イベはなにかなー、新しく懐いてくれる子とか出るかなー

798:名無しって呼んでいいか?
15/09/23 17:45:40.18 tbvQUMfp.net
双子イベでひなたに恋心っぽいの抱かれたら悶え死ぬ
ゆうたはちょっと好意感じるけどひなたは飄々としてる感じだし、
そういうキャラがふとした時に照れたり異性意識したりとかやってくれるの大好物なんだよ~
いつか結城さんお願いします!
今回のてとらみたいな感じで!

799:名無しって呼んでいいか?
15/09/23 18:07:15.49 D2S2kkav.net
カツ丼あ~んして食べさせるスチル可愛かったぞー
ミニドラマでも可愛かったよねほんと…
桃李ほど露骨に甘えん坊でゴロゴロ懐く子って他にいたっけ?
デュエルの凛月くらいか?
次イベは予想つかないからなぁ
今回もナイツナイツ双子双子って言われてて結局体育祭だったし
次こそ双子来てほしいなぁ
推しは羽風だけど好きなキャラ多い(というか全員…)から
どんなイベント来ても全力で頑張るしかないんだけどな

800:名無しって呼んでいいか?
15/09/23 18:17:55.50 X61RbkZi.net
くぅ、聞けば聞くほど羨ましい!
やるとしたらハロウィン?イベは1回目だし、どっちがきても嬉しいな
双子だとハロウィンや過去話、ナイツだとリーダー加入メインになる…かな?
ナイツだったら、凛月の懐いてる姿みれるかな…
時期的にデュエルやってないねん…膝枕ぁ!

801:名無しって呼んでいいか?
15/09/23 20:46:53.75 9mj4ZKmQ.net
>>783
桃李ほど甘えん坊になるのはデュエル凛月くらいしか思い浮かばないな
でもあんスタは全体的に一年生が懐いてくれるのがたまらない
忍とか司とか今回のイベントだと鉄虎や光も可愛かったな
このスレはもちろん恋愛のほうが嬉しい人いっぱいいるだろうけど
個人的には恋愛未満の憧れっぽい感じで年下の子に慕われるの好きだからすごく満足してる
忍の忍者修行とか萌え転がった

802:名無しって呼んでいいか?
15/09/23 20:56:40.20 D2S2kkav.net
>>784
いずれ過去のイベントストーリーを読める機会があるかもしれないらしいし
その時にガンガン甘えてもらうといいよ!
双子にハロウィン似合いすぎるからハロウィンでイベントやってほしいなぁ
>>785
凛月くらいか
自分も懐いてくれる一年可愛くて好き
忍の忍者修行見てないんだよなぁ…見たい!!!
真緒や転校生に構ってもらえて嬉しそうにしてる忍が可愛い
知らない人はちょっと怖いでござる~って翠に隠れるの好き
今回のイベの鉄虎と光も可愛くてお姉さん限界だ…

803:名無しって呼んでいいか?
15/09/24 18:42:35.31 PU8IXjLO.net
鉄虎かわいかったよね、後輩属性に目覚めてしまう…
遂にイベは明日で終了かー、終わるまでにエピローグ早く回収せねば
次イベ告知が待ち遠しい!

804:名無しって呼んでいいか?
15/09/26 13:33:50.58 zudmzBwz.net
一章の北斗の、ナチュラルなスキンシップというか
距離感が近すぎるあの感じ堪らないです
保健室でのあの語りも好きだなぁ、身体をはって、命をかけてでも~の辺りが特に
転校生が実は途中から起きてたりしたらおいしい…
まだ二章の途中だけど、早く続き読みたいから頑張ります!

805:名無しって呼んでいいか?
15/09/26 15:33:15.65 hxKbMCGJ.net
天満個別コースで主人公が衣装作ってくれたら一生大事にするって言ってるシーンが微笑ましい

806:名無しって呼んでいいか?
15/09/26 18:28:01.87 oAx9U2OL.net
レオ、乙女萌えとしてどんな感じ?

807:名無しって呼んでいいか?
15/09/26 18:30:36.29 DyliktSk.net
思ったより最初から好感度高めな感じで名前呼びしてくる
シスコンしているけど全くこっちに向いてないってわけじゃなかった

808:名無しって呼んでいいか?
15/09/26 18:32:20.87 oAx9U2OL.net
>>791 思ったより良さげのキャラか 見た目は好みだったからガチャ引くか迷い中



810:名無しって呼んでいいか?
15/09/26 19:10:17.70 fMAOOonI.net
会話中にルカたんって出てくるから、
そういうの苦手な人は気をつけて

811:名無しって呼んでいいか?
15/09/26 20:23:30.16 zudmzBwz.net
キッとした目だし、シスコンキャラだから
てっきり塩対応系かと思ったらそうでもないんだよね
個別ストーリーは今はないけど、いつか追加されたりするのかな?

812:名無しって呼んでいいか?
15/09/26 21:26:47.42 STiimZeM.net
むしろ主人公の方が塩対応な感じ
次イベはやっぱりナイツになるのかなー

813:名無しって呼んでいいか?
15/09/26 21:30:52.30 hxKbMCGJ.net
妹キャラはあんガルの子で確定なんだ

814:名無しって呼んでいいか?
15/09/26 21:57:54.63 8LhHC2kw.net
名前同じにしたり妹の作詩能力をほのめかしたりしてあんガルとつながってる妄想をさせつつも,
確定させるつもりもないでしょ

815:名無しって呼んでいいか?
15/09/26 23:40:18.76 oAx9U2OL.net
あんずの時点で繋がっているから、そこ等へんは諦めてる
主人公の容姿まで確定してるし

816:名無しって呼んでいいか?
15/09/26 23:45:43.20 YroeDMpz.net
繋がってないし確定してない
あくまでお前の勝手な推測でしかない
いい加減な情報流すな

817:名無しって呼んでいいか?
15/09/26 23:53:15.91 oAx9U2OL.net
>>799
別に繋がっていた方が嬉しい派ではないけど
繋がっていないというには無理があるほど共通点がありすぎるし
ツイではあんガルのあんずちゃん一色だし
認めた方が精神上楽だなと思って

818:名無しって呼んでいいか?
15/09/26 23:59:06.73 lu0ZKX87.net
妹はあんガル確定っしょ
イベントでルカたんって言っちゃってるし

819:名無しって呼んでいいか?
15/09/27 00:04:11.33 qLMA47Jb.net
主人公は今回のスチルで茶髪セミロングでC~Bカップで華奢な女の子ということが分かった
弟がいるということも判明している
まぁ、あんずとしての存在感は二次でも大きいしね
主人公はあんずとしか思えないや

820:名無しって呼んでいいか?
15/09/27 00:31:25.80 ERmZj1uG.net
主人公論争は荒れるから程々に

821:名無しって呼んでいいか?
15/09/27 00:58:51.78 dGYt10KU.net
公式で明言してない以上は全部妄想でしかない
確定とか言ってる奴アホ丸出しで恥ずかしいわ
妄想はツイで垂れ流してね…

822:名無しって呼んでいいか?
15/09/27 01:18:39.02 IzIMdx+a.net
まあ色々妄想を膨らませるのは本人の自由だしね
軽く主人公の話題に触れるならまだしも過剰な主人公語りとかはツイッターやブログでやったほうが妄想を語りたい本人も楽しめると思うよ

823:名無しって呼んでいいか?
15/09/27 15:52:37.95 belCV/xk.net
イベ告知来たか!キャラ設定に深く踏み込みそうな内容だし
執筆担当は確実に日日日先生だろうな
転校生ちゃんどこから関わるかなー
司くんメインっぽいし、そこからかな?

824:名無しって呼んでいいか?
15/09/27 16:14:23.14 belCV/xk.net
連投スマソ
凛月のカード、勝てたら血ぃくれるってさっていう台詞の相手
期待しても良いのかな?良いよね…?
この相手が転校生だったら、もうそれだけで満足してしそう…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch