刀剣乱舞を乙女視点で語る 3at GGIRL
刀剣乱舞を乙女視点で語る 3 - 暇つぶし2ch200:名無しって呼んでいいか?
15/05/30 12:22:50.20 s7DAhCh1.net
最近始めた人は薬研とか見た目と声のギャップじゃなくて錬結ボイスの方にびっくりする人がいそうだよね

201:名無しって呼んでいいか?
15/05/30 14:12:12.07 rM6xcGtf.net
二次創作全く触れなくても初見で
ギャップ感じて驚くキャラは多いと思う、個人的に

202:名無しって呼んでいいか?
15/05/30 14:23:15.37 HLGuYQeI.net
ギャップも楽しいけど、見た目は興味なかったのに使わざるを得なくなって面倒見てるうちに愛着湧いてきちゃって愛おしい。
編成変わらないのに今日はやたらこの子が誉取るなぁとか、
金刀装連発してくれて頑張ってるなぁって感心したり、
見た目関係なしに好きなってくのよ。
青江、あんたの事だよ。

203:名無しって呼んでいいか?
15/05/30 15:10:17.96 ZFUdZ0zI.net
>>202
青江じゃないのになんかきゅんとした
私も第一印象とギャップあると感じた子多かったな
小狐丸と太郎は絶対ちょっと人間低く見てるような、古風な神様みたいな口調だと勝手に思ってたのに二人とも丁寧な敬語でびっくりした
そして私は敬語萌えなんだということを教えてくれた…

204:名無しって呼んでいいか?
15/05/30 15:58:46.55 GTIB8y5V.net
とりあえずくさった方面に傾く事はなさそうでほっとした

205:名無しって呼んでいいか?
15/05/30 16:10:53.58 ppjLek8u.net
カップリングシステムは作らない、か
良かった良かった

206:名無しって呼んでいいか?
15/05/30 16:16:55.84 SlXlgxhM.net
腐ゲーにならないのはひと安心だけど
なら乙女にも傾くこともないんだろなあと思うと少し悲しくなった
でも腐に行間読ませるサービスはやるように読めたし、乙女にも行間読むサービスがほしいんじゃ……

207:名無しって呼んでいいか?
15/05/30 16:26:02.63 iNZQjhDi.net
腐は火のないところにガンガン煙立てるけど乙女妄想的にはもーちょい餌ほしいです
数少ないセリフをあれこれ解釈してるのにも限界があるよ
それこそ極とかそういったところでどうにか…

208:名無しって呼んでいいか?
15/05/30 16:26:05.58 22F201QF.net
腐にも乙女にも燃料ないとかきついわ

209:名無しって呼んでいいか?
15/05/30 17:04:53.03 0kiFL6Mn.net
自分は乙女的にはこのままでも満足だ
どの層も楽しめるし
それよりもっとキャラのエピソードや台詞を充実させたり新キャラをどんどん投下してほしいな

210:名無しって呼んでいいか?
15/05/30 17:09:49.84 LGHtiwGN.net
ケッコンがないとは言ってないみだしなんとかなると思いたい

211:名無しって呼んでいいか?
15/05/30 17:13:28.62 JyUU7OJx.net
親しいと思われるキャラの間は意図的に空けていく、みたいな発言があったけど
それがどの程度の事を指してるのか不安だな
キャラ同士の掛け合いでキャラ像掴める部分も大きいから

212:名無しって呼んでいいか?
15/05/30 17:38:26.31 8XFNWDfH.net
安定の一番愛してくれる人を探してる、鳴狐の好き以外の感情のほとんどを狐で表現、とかキャラの設定から乙女展開あるのかと思ってたのになぁ
開始時は

213:名無しって呼んでいいか?
15/05/30 17:42:47.92 4Dp2NoRo.net
その鳴狐の設定気になるんだけど安定のビズログ?
キャラは良いんだから余計なこと言わないでくれよ原作…
腐に傾かない宣言だけは評価するけど原作あってこその二次ってことを忘れないでくれ
心が荒みそうだからお気に入り集めて資材でも貯めてこようかな

214:名無しって呼んでいいか?
15/05/30 17:53:33.65 22F201QF.net
これ以上の乙女要素期待できない
今で満足できないならもうやめたほうがいいのかも
二次だけじゃ満足できない

215:名無しって呼んでいいか?
15/05/30 17:57:13.93 TDnLUNlY.net
カップリングシステムって事はケッコンカッコカリは絶望的かな…
レベル解放は違う形で来るのかね
乙女的に一番切望していたイベント?だっただけに非常に残念だ

216:名無しって呼んでいいか?
15/05/30 18:02:43.07 CfrZAX3h.net
>>215
それBLの話

217:名無しって呼んでいいか?
15/05/30 18:04:51.63 22F201QF.net
乙女も含んでると思うんだけど?

218:名無しって呼んでいいか?
15/05/30 18:15:09.74 8XFNWDfH.net
>>213
鳴狐は事前紹介キャラだから公式特設サイトや当時のツィッターで紹介文出てるよ

219:名無しって呼んでいいか?
15/05/30 18:27:24.90 vZ9tSR+u.net
>>217
会話の内容からして男士同士をくっつけるシステムはつけませんってだけだよー
だからといってお船みたいなカッコカリみたいなのがくるとは限らないけど

220:名無しって呼んでいいか?
15/05/30 18:42:12.53 SqMV3LDy.net
お着替えさせたい

221:名無しって呼んでいいか?
15/05/30 18:43:31.43 22F201QF.net
薬研のせいでショタに目覚めてしもーた

222:名無しって呼んでいいか?
15/05/30 19:00:48.53 D27jsKf4.net
今帰って来たから詳細わからないけど公式のBLに寄らない発言あったんだね
乙女要素強化されてなくてもBL要素入らないだけでも安心できるかな…
とりあえず鶯丸とか明石とか堀川みたいな他のキャラのことばかり気にかけてるキャラが
いつか極とかキャップ解放とかで審神者に比重置いてくれるようになればいいなぁ

223:名無しって呼んでいいか?
15/05/30 19:25:45.53 TDnLUNlY.net
BLに寄らないんじゃ乙女も同じじゃないかな
でないとBL側から不満勃発でしょ
でもあからさまに公式でのBLカプ化っていうのは免れただけでも自分的には
とても有難いー
どっちつかずの曖昧な誤魔化しでこのまま行くのかな…

224:名無しって呼んでいいか?
15/05/30 19:27:50.16 ia/dy4II.net
キャラ同士くっつくシステムとか怖い話だ
はっきりどちらかに傾いてくれた方が止めるか決めやすいんだけど

225:名無しって呼んでいいか?
15/05/30 19:37:10.67 22F201QF.net
腐も乙女も釣りたいんだから今のまま変わらずだよ

226:名無しって呼んでいいか?
15/05/30 19:40:42.64 L/lxWPRb.net
ゲーム的にもレベルキャップ開放はあって欲しいな
盃とか縁とかそんなやりとりでいいからさ
初期刀の雅と真っ先に結んで、その後順に短刀達を強化して、
いつか演練の悪魔に皆で勝つんだ

227:名無しって呼んでいいか?
15/05/30 19:43:24.22 e+L3Egr7.net
一般ゲーで萌えてる感覚だからBLによらないって公言してくれたのは有り難い
エサくれてももちろん喜んで飛び付くけど性別不明はにわと刀の絆くらいがおとしどころかな

228:名無しって呼んでいいか?
15/05/30 19:54:17.56 8XFNWDfH.net
乙女展開なくても、船の普段会話くらいにはプレイヤーとキャラの親密さが感じられるようになれるのが良いんだがなぁ
普通にゲームとしてさ

229:名無しって呼んでいいか?
15/05/30 20:24:33.57 s7DAhCh1.net
蜂須賀さん金刀装いっぱい作ってくれるから近侍外せない……
じわじわ好きになってきたけど初期刀の陸奥や最愛の宗三になんか申し訳ないっていう

230:名無しって呼んでいいか?
15/05/30 20:25:17.04 JyUU7OJx.net
あの発言で、ゆかりのあるキャラや同じ刀派で編成するとステータスアップみたいな要素も
今後一切期待出来ないんだなという点だけはちょっとがっかりした

231:名無しって呼んでいいか?
15/05/30 20:42:12.88 e+L3Egr7.net
まあ予定は未定だし実装決定してるもののほうが今は楽しみだな
博多君どんな子だろう
やんちゃ系かと思ってるが短刀ちゃんはいい意味で期待裏切ってくるからな

232:名無しって呼んでいいか?
15/05/30 21:29:42.09 99JeIBYL.net
陸奥守と鳴狐と博多連れて万屋行ったらすごい賑やかそう
値切りまくりでw

233:名無しって呼んでいいか?
15/05/30 21:50:19.04 9IJukK14.net
光忠の「収穫したら料理してあげようか」の急な囁き声に毎回ニヤニヤしてしまう
畑仕事から料理まで隣で手伝いたい

234:名無しって呼んでいいか?
15/05/30 22:24:45.93 L5n2UhaP.net
>>228
そう
そこに恋愛なんて絡まなくて良いから信頼関係でぐらいそのぐらいが欲しいよな
二次で燃える人は勝手に燃えてどうぞしてるわけだから恋愛欲しい人はそれで更に要素キターってなるし

235:名無しって呼んでいいか?
15/05/30 22:52:58.88 zUgd92Oh.net
光忠さんむちむちジャージ着てるか見てる方が恥ずかしい好きです

236:名無しって呼んでいいか?
15/05/31 06:12:22.18 724vf9MX.net
BLカップリングは入れないでくれるんだ…良かった
乙女視点で語るこのスレだから言えるけど、これから色々新展開していく中で腐の人達に配慮するあまり乙女ゲー的要素を多大に削るのはやめてほしいな
腐女子の方々は乙女向けゲームででもBL萌えする位だから、刀剣乱舞を今よりもう少し踏み込んで乙女向けに作っても然程問題ないのでは?
…いや、でも怒らせちゃうかなぁ
声大きい人達多いしね…

237:名無しって呼んでいいか?
15/05/31 07:29:32.32 tYXFHr0P.net
腐女子みんなが乙女ゲーでBL妄想できる人じゃないでしょう
だから、乙女要素増やして欲しい~とか、結局あなたの言うところの声の大きい人と思想は変わらんな

238:名無しって呼んでいいか?
15/05/31 07:48:56.17 thp//+Mu.net
乙女系じゃなくてもいいから審神者と信頼関係築いた系の台詞が欲しい…

239:名無しって呼んでいいか?
15/05/31 08:05:19.04 C1/5r3mh.net
逆にBLゲームのキャラで女設定の夢小説書く人だっているからなんとも言えないよね
あからさまな偏りなくどっちつかずな展開してもらいたいな

240:名無しって呼んでいいか?
15/05/31 08:33:42.48 S36hzziU.net
とうらぶの乙女者は自己中がおおいね

241:名無しって呼んでいいか?
15/05/31 08:55:07.86 9B2f2anm.net
そんなことよりうちの歌仙がもうすぐカンストするんだ
初日からこつこつやって大太刀や伏兵にっかりに追いつかれながらもここまできた
初カンストは歌仙にするって決めてたから嬉しいよ
京都ステージでは斬り込み隊長国俊を庇ってよく怪我してくるけどそれも愛しい
カンストしても一軍に入れるよ、これからもよろしく頼む

242:名無しって呼んでいいか?
15/05/31 09:23:02.09 D7+E0guf.net
乙女系のスレまで監視して叩きにくる人怖いよー

243:名無しって呼んでいいか?
15/05/31 09:37:48.77 YjxjZmVV.net
>>242
乙女のスレだからといって腐へのヘイトが許される場所でもないでしょう
236みたいなレスはこういう反応されてもしょうがない内容だと思うよ…
不満は別のところで愚痴ってまったりやろうぜ
やっと子狐が出てフルコンプできた
モフモフ可愛い

244:名無しって呼んでいいか?
15/05/31 09:40:57.11 E6i0j2l4.net
乙女へのヘイトは許されることにびっくり
とうらぶの腐女子は自己中が多いね

245:名無しって呼んでいいか?
15/05/31 09:47:08.34 S36hzziU.net
乙女ヘイトも許されてないじゃん…
女さにわキモイ消えろホモ要素もっと増えろなんて言ってたらそれも間違ってるし…
萌えたくて来たのに性格の悪いレスなんて見たくない萌え話聞きたい

246:名無しって呼んでいいか?
15/05/31 09:56:15.83 A6jMVRL1.net
BLゲーでも乙女ゲーでもないんだから双方仲良くしようず

247:名無しって呼んでいいか?
15/05/31 10:18:20.63 qfsNh5Ug.net
双方不可侵のままが一番いいよ

248:名無しって呼んでいいか?
15/05/31 10:22:22.68 wDNh1D71.net
6面攻略してたら大活躍の薬研に心奪われ過ぎて辛い
大将大将たくさん呼んでくれるし本当いい子

249:名無しって呼んでいいか?
15/05/31 10:30:26.45 MMP3h1Bd.net
最近うちの小狐丸が金弓と石を量産してくれるんだ
それをドヤ顔で差し出してきてるかと思うと可愛くて山盛りお稲荷さんあげたい
そしてあの自慢の毛並みを梳いてあげたい
つまり小狐丸可愛い

250:名無しって呼んでいいか?
15/05/31 10:45:07.94 D7+E0guf.net
240 名前:名無しって呼んでいいか? [sage] :2015/05/31(日) 08:33:42.48 ID:S36hzziU
とうらぶの乙女者は自己中がおおいね
245 名前:名無しって呼んでいいか? [sage] :2015/05/31(日) 09:47:08.34 ID:S36hzziU
乙女ヘイトも許されてないじゃん…
女さにわキモイ消えろホモ要素もっと増えろなんて言ってたらそれも間違ってるし…
萌えたくて来たのに性格の悪いレスなんて見たくない萌え話聞きたい

お前が性格の悪いレスするのはいいんかいww

251:名無しって呼んでいいか?
15/05/31 10:49:52.71 N/enAfVE.net
朝っぱらから発狂芸とかよそでやってくれる?

252:名無しって呼んでいいか?
15/05/31 11:21:49.08 +ndXuEFw.net
とりあえずここまでの流れをへし切る
最近レベル低い子たちを育ててて蜻蛉切さん近侍にしたんだけど、あの人(槍)すごく礼儀正しいんだね
まだ弱いけどこの先が楽しみだ
そしてあの見事な筋肉つつきたい

253:名無しって呼んでいいか?
15/05/31 11:30:38.34 teJj7AmE.net
蜻蛉切さんカンストさせたけどマジ頼りになるよ
近寄らせはせん→敵槍刀装ぶち抜きワンパンとかほんまカッコいい
誠実だしおっぱい大きいし言うことなしです
日本号も楽しみだなー

254:名無しって呼んでいいか?
15/05/31 11:31:03.92 0BG6MpWO.net
6面で短刀脇差育ててたら今まで使ってなかった子達がすごく好きになった
鯰尾くんも青江もかわいい
鯰尾くん近侍にすると主と仲良く戯れてて微笑ましい

255:名無しって呼んでいいか?
15/05/31 12:37:52.22 jCT0hkF7.net
アンソロには期待できないかなぁと思いつつちょっと期待

256:名無しって呼んでいいか?
15/05/31 13:37:12.63 2TWAa7EE.net
骨喰くんにもう少しデレられたい

257:名無しって呼んでいいか?
15/05/31 13:50:31.95 bxyOyxt2.net
最後の一振りになっちゃった髭さん速やかに馳せ参じるように!
我が本丸は来た刀剣全て愛でる方針だから居心地いいはずだよ!

258:名無しって呼んでいいか?
15/05/31 14:06:20.29 Q4J3Fu3b.net
やっと6-2まで来たけど本当にマップ酷いなw
ボス前でそれるそれる

259:名無しって呼んでいいか?
15/05/31 14:25:37.57 2Mz2aejk.net
六面のせいでショタコンへの片道切符を手に入れてしまった
薬研と愛染の真剣必殺に何度か助けられたしちょうかっこいいし本丸では平和なこと言ってるし
何よりこの二人中の人一緒なんだね…刀帳見るまで気付かなかった

260:名無しって呼んでいいか?
15/05/31 15:59:57.02 EyMBD06+.net
レベル制限解除イベントは「ケッコン・ユイノウ・シュウゲン」の言葉は入れないでもええよ
しめやかに杯を交し合う
それぐらいでもOKですよ

261:名無しって呼んでいいか?
15/05/31 16:29:09.80 kJROPDIr.net
>>260
入れなくてもいいけど、期待は捨てきれないなー

262:名無しって呼んでいいか?
15/05/31 18:56:21.00 dPdhvljm.net
期待は捨てないけど一番いいのは絆みたいなのかなぁ
どうとでも解釈できるのが荒れなくて平和的だしいいよね

263:名無しって呼んでいいか?
15/05/31 19:32:01.24 55kR5Fq0.net
>>256
あともう少し、あと一歩、いや半歩でもいいからデレられたいなー
世話を焼いてくれる鯰尾には信頼を寄せるんだから、
同じく世話を焼いてる(自分的)さにわにも信頼をだな…

264:名無しって呼んでいいか?
15/06/01 00:33:01.33 jHJT0AI2.net
二次成分を抜いた場合のお慕い勢(とうらぶ比)って誰だろう
長谷部、蜻蛉切、前田、平野あたり?

265:名無しって呼んでいいか?
15/06/01 00:54:47.23 eQvtDIJU.net
さにわに語りかけてくれるキャラはお慕い勢かな
と思ってしまうくらいさにわが空気

266:名無しって呼んでいいか?
15/06/01 07:04:22.50 ZnNCGiMe.net
空気がないと生きていけないからセーフ

267:名無しって呼んでいいか?
15/06/01 08:01:20.65 ixxZnZ6J.net
破壊間際に審神者のことを思ってくれる男士は普段から表に出なくても…って勝手に妄想してる
前田くんと蜻蛉さんのは聞いてると申し訳なくなってしまうわ
責任感強すぎて辛い

268:名無しって呼んでいいか?
15/06/01 09:51:35.74 PlOFYsE8.net
>>264
小狐丸も追加頼む
燭台切さんも遠征とか内番のセリフ的に個人的には乙女枠かな?と思ってる。個人的には

269:名無しって呼んでいいか?
15/06/01 10:04:36.71 N2FUlqiX.net
お慕いと乙女枠(?)は違うんじゃないかな

270:名無しって呼んでいいか?
15/06/01 11:14:35.69 RGdbF4OE.net
特ついた時の台詞みると薬研もお慕い勢かと思ってたな

271:名無しって呼んでいいか?
15/06/01 13:18:55.29 xgrwP+dU.net
薬研のたーいしょっ、って呼び方好きだ

272:名無しって呼んでいいか?
15/06/01 13:46:54.47 Kfc128dy.net
浦島くんは忠誠とかお慕いとは違うけどこっちに親しい感じで好き

273:名無しって呼んでいいか?
15/06/01 14:26:49.99 347Ae0R+.net
乙女はまた別問題として考えて
お慕いというか結構普通に遠くもなく近すぎもなく親しくしてそうなキャラは結構いるよね
蜻蛉切さんや前田君みたいな忠誠的な台詞とかある勢とか
蛍丸とかスキンシップ勢とかそれ以外でも
今剣ちゃんのおとなしくしてたらあそんでもらえるんですよねとか
堀川君とか浦島君の主さん呼びとか凄い好きw

274:名無しって呼んでいいか?
15/06/01 16:14:02.05 K6+N0TfF.net
鯰くんも追加で!

275:名無しって呼んでいいか?
15/06/01 17:21:52.07 ZzhEi49d.net
大将大将呼んでくれる薬研はとうらぶの中だとお慕い勢に感じられるな
誉で審神者のこと呼んでくれるのが好き
乱ちゃんも呼びこそしないけど誉セリフが対審神者っぽいし可愛いよね

276:名無しって呼んでいいか?
15/06/01 17:49:42.23 I2cCXjTy.net
お慕い勢友好勢乙女枠マイペース組
みんな違ってみんな良い

277:名無しって呼んでいいか?
15/06/01 17:57:21.74 Hw6EcNtW.net
>>276
そういうのいらないです

278:名無しって呼んでいいか?
15/06/01 18:29:02.28 2qQiG1Ao.net
粟田口派は全員審神者に対して友好的で慕ってくれてるなと思う
国広は山伏と堀川は友好的だなと思う。山姥切は審神者を認めてるけど、ちょっと壁がある
虎徹は浦島がかなり友好的、蜂須賀も長曽祢も浦島程ではないけど好意的
左文字は全員拗らせてるけど嫌ってはない
三条と来派は好意的ではあるけど内心はどうなんだろと思う時がある
私的にはこんな感じだと思ってる
私的な意見だから人によって解釈違いはあると思う

279:名無しって呼んでいいか?
15/06/01 18:53:35.95 +9l92csT.net
鯰尾好きな人には叩かれる覚悟で言うけど
一見お慕い勢かなと思いつつ回想見てるとちょっとした切っ掛け
特に過去や前主に関わる事柄で簡単に去ってしまいそうで怖い
今の本丸での生活を楽しんではいそうだし、審神者の事も悪い感情抱いてはいないと思うけど
なんというか割と根本はドライというか切り替えが直ぐ出来ちゃいそう
今剣もそんな感じだったなあ…

280:名無しって呼んでいいか?
15/06/01 20:28:23.04 ZfRBAQeE.net
刀剣男士の審神者への呼びかけは今の呼び方も審神者の設定や関係性で変わるってさ
宇宙人から女の子やおじいちゃん、犬、狐多種多様に皆様の審神者の設定はあるから
そのつど変わるだろうし呼び方は妄想してくれとな
乙女成分的にはちょっと嬉しい…かな?

281:名無しって呼んでいいか?
15/06/01 20:42:58.48 vJ/FDpF5.net
ソースどこかと思ったら芝村じゃねーか

282:名無しって呼んでいいか?
15/06/01 20:50:24.75 347Ae0R+.net
ていうかその辺はなんでもかまへん勝手にやれ!!!で終わってたよな
文句でも言う人多かったのか

283:名無しって呼んでいいか?
15/06/01 20:55:56.46 ZzhEi49d.net
愛されたいはずなのに加州の審神者の呼び方が不明、ってのがお前愛してくれるの審神者じゃなくてもいいだろ感あって判明して欲しかったんだけどな
まぁうちの加州はこうであそこはああでとか妄想補完も楽しいけどね…

284:名無しって呼んでいいか?
15/06/01 21:17:01.75 /WQ/geRp.net
呼び方不明なのは同じだけど
ある意味ストレートに聞いてきたり
ツイッターの説明文でもあった安定のがその辺わかりやすい不思議

285:名無しって呼んでいいか?
15/06/01 21:27:48.34 Gp84eMH2.net
安定は「愛してくれる『人』を探してる」ってのが気になる
清光だと主に可愛がられたいとか他刀剣数人も主に対するスタンス言及の紹介文なのに
主への呼称だと函館回想の堀川くんがな…

286:名無しって呼んでいいか?
15/06/01 21:29:23.04 +hP4MdAZ.net
前田君の破壊時台詞本当好き
だが折らせねーよ?

287:名無しって呼んでいいか?
15/06/01 23:19:32.79 cI5CBVGh.net
>>283
加州の闇は深い…

288:名無しって呼んでいいか?
15/06/02 01:59:42.23 Mgia4EEE.net
ああ…さにわつかれたよ
刀剣に恋愛およびそれを匂わせるものは不必要!審神者は壁でいい!派の声デカすぎんよ
カッコカリや好感度システム…夢みる程度ならいいじゃない…
といった旨のことを近侍にボヤいてみたい
文字通りの仏頂面のままそっと例のハートポーズ決められたい
何それフォロー?フォローのつもりなの?と困惑したい

289:名無しって呼んでいいか?
15/06/02 02:04:00.19 hg10gLCa.net
審神者の呼び方分からない男士は名前で呼んでくる説

290:名無しって呼んでいいか?
15/06/02 02:20:50.94 if8sr3So.net
プレイヤーとの距離間含めて船や城の男キャラ版ほしい
男性向けは「ギャルゲ要素も多少ある一般向け戦闘ゲーム」が豊富だからほんと羨ましい これの女性向け版ほしいんだよ…
刀剣乱舞は色々とそれ以前の問題が多すぎだけど

291:名無しって呼んでいいか?
15/06/02 03:04:07.93 KJyb3DQ7.net
船をちょっとマイルドにしたぐらいでいいからアレぐらいの距離感こないかなぁ

292:名無しって呼んでいいか?
15/06/02 03:15:15.15 mFM/tkUy.net
船のデースの子みたいに審神者好き好きなストレートな子ほしい

293:名無しって呼んでいいか?
15/06/02 06:39:53.87 K86K41vc.net
別の刀ゲーの好感度システムと新キャラ投入ペースを真似てもいいのよ……
実際好感度でステが変わるとかなくて完全おまけの課金要素なら全力じゃぶじゃぶしてしまいそうだし

294:名無しって呼んでいいか?
15/06/02 06:40:55.14 K86K41vc.net
ステ変わるとかなくても~だった

295:名無しって呼んでいいか?
15/06/02 07:25:03.83 jvJIRzVK.net
他ゲーの話題は荒れやすいからあんまり出さない方が良いと思う
ボイスとか追加グラなんかはよくあるしそっち方面を要望からおねだりするのが現実的かね

296:名無しって呼んでいいか?
15/06/02 09:20:24.26 v+KNhmf3.net
新しく審神者好き好きの子が欲しいんじゃなくて、いまいる子達と深交を深めたいんだよ
追加ボイスとグラ欲しいね

297:名無しって呼んでいいか?
15/06/02 10:36:11.19 uqh1kuJ3.net
確かに新キャラも嬉しいが、既存キャラに変化がないのもつまらない
どうも最初に収録したボイスを小出しにしてる感じだったけど
他にはないのかね

298:名無しって呼んでいいか?
15/06/02 12:21:19.39 tXbq35Yd.net
時報欲しいィイイイ

299:名無しって呼んでいいか?
15/06/02 12:50:20.55 gwr9POUM.net
某モンスター収集ゲーみたいになつき度、なかよし度みたいなのぐらいがあれば個人的に満足なんだけどな
推し愛でるの楽しい!うちの本丸の子達可愛いやったー!ぐらいやりたいぜ
あと船みたいに恋愛じゃなくても普通の対プレイヤー向けみたいなテキストとかボイスな
このさい、本家の乙女ゲーみたいに恋愛とかほんの数ミリしか期待しないから

300:名無しって呼んでいいか?
15/06/02 13:22:04.15 BwL70oU3.net
【汲田】
加州清光・大和守安定・鳴狐・厚藤四郎の4キャラクターを担当する刀剣乱舞の公式絵師
この内 加州・大和守の公式絵についてトレパクが発覚した 他の絵については検証中
・発言の一部と検証中画像まとめ
URLリンク(i.imgur.com)
重ね色々
URLリンク(i.imgur.com)
袴部分gif
URLリンク(i.imgur.com)
握り手部分 (提供:擁護信者)
URLリンク(i.imgur.com)
・トレパクについての昔のブーメラン発言
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
・ポーズパクについての本人の見解
URLリンク(i.imgur.com)
・絵を描く際の資料に関する発言
URLリンク(i.imgur.com)
・Twitter鍵掛け時も肝心の経緯を書かず
URLリンク(i.imgur.com)
・商業経験について
URLリンク(i.imgur.com)
ツイ URLリンク(twitter.com)
支部 URLリンク(www.pixiv.net)
Tumblr URLリンク(sumica.tumblr.com)<)
富岡 URLリンク(tw4.jp)

301:名無しって呼んでいいか?
15/06/02 16:46:41.14 5251KkBB.net
ツイもやってないので、ここで吐き出させてくだしい
黄金やレアレシピでも1:30の連続に疲れて
all50で回しても短刀で今まで唯一出てない最後の平野君が来ない中
初心に返ってというか1:30が見たくなくて
太刀レシピ350回したら…残り時間30分が出て吃驚!
手伝い札使ったら平野君キター!一ヶ月近く新規の刀剣お迎えしてなかったから嬉しいよー
3スロは鶴丸しかいないけども…

302:名無しって呼んでいいか?
15/06/03 15:57:48.00 9ZTtx3uX.net
>>301
なぜここかツイの2択…
本スレ殺伐としてていやならまったりスレとかもあるよ
好感度、確かに欲しいなぁ
別に恋愛じゃなくていい。お気に入りに親しげなセリフ吐いて欲しいだけなのにな
ええい目ぱち口パクでもいいからなにか動きが欲しいぞ!

303:名無しって呼んでいいか?
15/06/03 22:20:46.89 O65sGN9d.net
それな

304:名無しって呼んでいいか?
15/06/03 23:11:17.88 9XvF28Mb.net
>>301
本スレと同じブラウザゲーム板にプレイヤー用刀剣乱舞愚痴スレがあるよ

305:名無しって呼んでいいか?
15/06/03 23:14:27.50 OHp+CVPk.net
表情が動くのいいね。
三日月に小首傾げてニコッて微笑まれるのを想像した。うちにはいないけど。

306:名無しって呼んでいいか?
15/06/04 08:23:03.94 saXAeIPe.net
全く期待出来ないししてないけどLive2Dでキャラ動いたら楽しいだろうなー
鶴丸はにこにこしてたのにいきなりわっ!と驚かせてきそうだし五虎退は虎を撫でてそう

307:名無しって呼んでいいか?
15/06/05 08:37:08.28 ZdDDNaQg.net
いいなぁ
瞬きしたり髪がゆらゆら揺れてたりとか。

308:名無しって呼んでいいか?
15/06/05 10:19:10.22 t9oKWmKO.net
確かにいまの本丸立ち絵じゃ無理だけど少しでも動けばいいなぁ
前田くん近侍で放置してたら手持ちぶたさに少し首かしげた後5分後くらいに正座して以降正座で待っててくれるとか
つついたらパッと表情明るくして立ち上がって鳥の声を聞いていました。とか笑ってくれたら審神者何か悟りが開ける
鶯丸だったら同じく座り込んでお茶淹れ出すとか
三日月なら近づいて覗き込むようにした後寝ているか?のあとに側に座って目を閉じて俺も寝るか。で以後瞑目とか。
うん、絶対無理だなコレ…

309:名無しって呼んでいいか?
15/06/05 10:29:56.93 0iRh/sCE.net
>>308
そこまでしてくれるなら課金待ったなし確実!ぽかぽか陽気についあくびをしつつウトウトし出す小狐とか欲しいなー

310:名無しって呼んでいいか?
15/06/05 16:10:56.69 p7TdHyHw.net
そこまでしてくれるのならそれのシステム全課金でも構わない
という夢だった現実はあの運営ちゃんである

311:名無しって呼んでいいか?
15/06/05 17:31:30.19 1+NldW63.net
ブラゲだから立ち絵動かそうとしたら軽さが犠牲になるのがなぁ
重くならない程度に要素足すならグラとボイス追加かね
ともかくイベント日程決まってわくわくしてきた
レベリング頑張るわ

312:名無しって呼んでいいか?
15/06/05 20:19:36.82 3I5+dCGJ.net
江雪兄さんようやくキター
やっと兄弟三人揃った
この兄弟はどうにかしてみんな幸せにしてやりたくなって仕方ない

313:名無しって呼んでいいか?
15/06/05 20:40:30.14 c0Q+aGkN.net
アンソロ買ったけど審神者はほぼ出てこない、あっても性別不明のセリフのみ数コマ
尼のレビューでも散々言われてるけど口調間違いがある
まあそんなに期待してなかったけど…うん
押し刀の話があっただけでも良かったと思うべきか

314:名無しって呼んでいいか?
15/06/05 21:07:01.27 S2TjUWiq.net
同じく今日、江雪さん来て左文字兄弟揃った
この子たちどうすれば心を開いてくれるのか

315:名無しって呼んでいいか?
15/06/06 00:26:04.84 HOFtwGE4.net
アンソロは書いている人の本丸にいる子たちだから
うちの子とは別の存在だと思うと
なんだか微笑ましくなるよ!
私には私の鶴丸、他の人にはその人だけの鶴丸がいる...
夢が広がるな!

316:名無しって呼んでいいか?
15/06/06 02:03:32.96 7syG+PzN.net
そう考えるとなんでも許せるよね!まぁ苦手なアレは苦手でしかないけど

317:名無しって呼んでいいか?
15/06/06 03:21:59.40 Y6DaCITT.net
キャラの解釈の仕方って人によって結構違うよね
個人的に小狐丸とか前田君にはそれをよく感じる

318:名無しって呼んでいいか?
15/06/06 04:16:15.93 fPUOD4lA.net
小狐丸はなぁ
ぬしさまぬしさま言うキャラだよ!派とぬしさまぬしさまそこまで言わないキャラだよ!派に別れてて
そこのぬしさま関係で言うと、公式設定としては「主に構ってもらえるのは好き」以外のどちらでもない
個人によってその主に構ってもらえるのは好きという表現の触れ幅が大きいんだよね
ねんどろの表情でももめてたからさにわびっくりよ

319:名無しって呼んでいいか?
15/06/06 08:58:03.75 72wqPKuH.net
構ってもらうのと構われるのは違うからなー
うちの小狐丸はすごくそっけないよ。
任務の必要以上の接触はない。腹の底が読めないというか。
それがいいんだよぉぉ~
こういうマゾい乙女脳あんま居ないかもだけど、追いかけたい方たがらかなー そっけないのが好き!

320:名無しって呼んでいいか?
15/06/06 09:17:13.36 78YGN9AJ.net
小狐は表面的にはぬしさまぬしさまいってるけど
心の中では見下してて人の子ごときが…とか小娘が…とか思っててくれたらいい

321:名無しって呼んでいいか?
15/06/06 09:23:26.98 xzzWsy0K.net
どうしてか全面的に信用ならないんだよかねw
そこが小狐丸の良さだと勝手に思ってる
胡散くさい感じと掴みどころのない雰囲気が素晴らしい比率でブレンドされてる

322:名無しって呼んでいいか?
15/06/06 09:46:42.12 lPSXjYBq.net
そこまでいかないけどふわふわした掴み所のない小狐丸が好きだな
お姫様抱っこはしてくれるけどこれで何が嬉しいんだろう?言われたからやるけど
みたいに内心思ってるうちの小狐丸

323:名無しって呼んでいいか?
15/06/06 09:59:08.07 BYl+5JLo.net
諦めた5-3にもう一度行こうかなと思う流れ

324:名無しって呼んでいいか?
15/06/06 10:46:59.24 n7RO6OlN.net
ビズログで小狐丸の通常立ち絵は主に向ける満面の笑みって書かれてたなぁ
そんなに裏表あるイメージないな、ただ使い分けるのが上手いっていう感じ
駄洒落好きそうだし
グッズとかでも台詞のチョイスがぬしさまって言ってるやつ多いから可愛いなーって思う

325:名無しって呼んでいいか?
15/06/06 11:22:25.51 GwAPvwRH.net
私もそんなに裏表あるようには感じないかなぁ
親父ギャグの衝撃がすごくてそればっか残ってるせいかもしれない

326:名無しって呼んでいいか?
15/06/06 12:01:27.17 e6P6Wbut.net
公式でのキャラ像と、プレイヤー側が抱いたキャラへの印象で各人が想像するキャラ像は別物だと思ってる

327:名無しって呼んでいいか?
15/06/06 12:03:37.89 Y6DaCITT.net
同じく
手に入れる前は何か簡単に裏切りそうな奴で怖いなって思ってたけど
実際に台詞聞いたり主に向ける満面の笑みっての見て「あ、こいつ可愛いやつだ」と印象が変わったw
見た目キツそうでも喋るとそんな事なかったり親しみやすいキャラが多くていいな

328:名無しって呼んでいいか?
15/06/06 12:33:04.04 qxjKuGrh.net
小狐丸難民には羨ましすぎてヤバい
小狐丸出てきてくれよ~~~~あとお前と眼鏡組だけなんだ…

329:名無しって呼んでいいか?
15/06/06 12:42:32.71 rd4B+pGv.net
同じく狐難民だー
最近1:30の呪いにかかりすぎてつらい
野生の狐狩りしても遭遇できないし…もう永遠にうちの本丸には来ない気がしてきたw
はよお姫様だっこしてくれ

330:名無しって呼んでいいか?
15/06/06 13:07:28.56 QZfBsGRk.net
どこかでみた「ぬしさま未実装」っていうのがたまらなく萌えた

331:名無しって呼んでいいか?
15/06/06 13:15:41.18 F75zsE1q.net
同じくだいたい打刀ばかり、5-3いけば大体山伏か兼さんだけど
そんなにうちの本丸に来たかったか愛い奴めコノヤロウと思いはじめてから冷静に、なって、きたよ…

332:名無しって呼んでいいか?
15/06/06 13:19:30.68 OjQvNNKu.net
爺だけど1:30の呪い分かる
これとたまに入る3:00
もうこの表記しか出ないんじゃねって気がしてきた

333:名無しって呼んでいいか?
15/06/06 19:10:01.31 YCJdKwxh.net
よく来る子は審神者に会いに来てるんだと思ったら一日に何度も来る宗三が愛しくなってきた
お前そのキャラでポンポン出てくるんじゃねぇよ可愛いなちくしょう
狐は「審神者のこと割と気に入ってるから構わせてやってる」感じに見える
ぬしさま以外にモフらせろ言われても何言ってんだお前な反応しそう

334:名無しって呼んでいいか?
15/06/06 21:01:49.61 Gk47eAuM.net
語ろうにもレアな連中がなかなか手に入りません(´・ω・`)
とうとう5-3追い出されてしまった…
虎徹長兄も来ないー

335:名無しって呼んでいいか?
15/06/06 22:14:07.71 IevENNXa.net
>>333
あー、小狐確かにそんな感じ
基本的に三条派は皆穏やかに上から目線な印象があるw

336:名無しって呼んでいいか?
15/06/06 22:56:24.64 yjFztaB6.net
今更ながら初期刀とかドロップで来る刀とか誰が準備したんだろうって思ってたけど
審神者の設定良く考えれば本体だけ準備されてたり敵からドロップされて
実体や力持たせるのって審神者の力だから差は無いんだね

337:名無しって呼んでいいか?
15/06/07 06:34:52.04 BIonS5F+.net
>>336
なんとなく鍛刀で来てくれた刀の方が自分の力で呼び寄せた感があって好きだったけど、そう考えるとドロップでもいいね

338:名無しって呼んでいいか?
15/06/07 21:45:16.63 zXpMrerj.net
太郎と石切丸様がゴロゴロ出てくる
二人とも主力メンバーだし控えにも揃ってる
次郎の方来てくれ!!!!!!

339:名無しって呼んでいいか?
15/06/08 13:53:06.64 +CaZ1CfC.net
太郎ごろごろとか羨ましいなwww
確かに次郎は太刀の中で一番ドロップでも鍛刀でも出にくい気がする

340:名無しって呼んでいいか?
15/06/08 13:53:44.04 +CaZ1CfC.net
ミスった大太刀ね

341:名無しって呼んでいいか?
15/06/08 14:21:28.27 SxprGMYZ.net
うちの次郎さんと交換してほしい
太郎全然でないわ
やっぱ垢とか鯖によって違うのかな

342:名無しって呼んでいいか?
15/06/08 14:51:09.87 MaGwd403.net
自分も大太刀で泥するの石切丸と太郎ばかりで次郎はたまにしか出ないな
太郎は一目惚れだったから今でも出る度喜んでしまうw
レア太刀も垢ごとか分からないけど人によって出やすいキャラ偏りあるよね

343:名無しって呼んでいいか?
15/06/08 23:20:10.00 09EBpWly.net
キャラ紹介見返して今更気付いたけど鯰尾は公式で「昔、主と共に焼かれた」「主が今度こそ焼かれぬよう時にいさめることも」って設定だったのか…

344:名無しって呼んでいいか?
15/06/09 01:42:19.97 MFipioKK.net
その筈なんだけど実際は回想で一期に諌められてるんだよね
鯰尾が審神者を諌めるような台詞ないし
鳴狐とかもだけど、そういうキャラ設定もゲーム中で回収されるといいなぁ
夏に発売する図録にビズログに載ってた紹介文も掲載されるらしいからちょっと楽しみにしてる

345:名無しって呼んでいいか?
15/06/09 02:05:54.61 mrPn9n82.net
鳴狐のは好きの感情表現は自分で喋るってやつだっけ

346:名無しって呼んでいいか?
15/06/09 18:29:27.25 Dw7hKLs2.net
イベント来るねここのスレ的にはあまり盛り上がりないかもだけど
やっぱ初イベントだから期待半分不安半分

347:名無しって呼んでいいか?
15/06/09 18:31:55.19 uwZycKzu.net
イベント限定ボイスとかあればいいなあ

348:名無しって呼んでいいか?
15/06/10 02:33:24.47 zJrpcHGF.net
好感度システムの話忘れたころにぽろっと定期的に出るね
もはや乙女でもBLでもどっちの意味でも恋愛無い
そういうのは二次でやれってのを貫いてくれたら荒れないからそれでいいというか諦めてるよ…
まぁ、でもちょっと期待するなら某アトリエみたいに完全に恋愛と仕事仲間が選択肢で分かれてるようなやつかねぇ

349:名無しって呼んでいいか?
15/06/10 02:39:57.47 pOL80XQW.net
本スレのヲチする場所じゃないからここ

350:名無しって呼んでいいか?
15/06/10 03:24:32.39 pZt/cb50.net
>>344
あの紹介文結構、このスレ的においしいの多かったからちゃんと読むの楽しみだ!

351:名無しって呼んでいいか?
15/06/11 21:20:25.75 VOJLzN9x.net
万屋のお弁当の説明で死んだよ
フィルターかかってるのは承知の上だけど、このスレ的にすごい爆弾なんでは……

352:名無しって呼んでいいか?
15/06/11 21:21:55.42 VOJLzN9x.net
>>351
すまんこれだと何かネガティブに読めてしまうけどご褒美の方の爆弾

353:名無しって呼んでいいか?
15/06/11 21:32:16.92 3zCiarWr.net
>>351
歌仙さんのやつならコラだよー
最初に万屋隅から隅まで見ても
桜弁当(並)「部隊全員の疲労度を大きく回復します!」しかないから
ずいぶんと高度な乙女萌えだなと思ったわ

354:名無しって呼んでいいか?
15/06/11 21:41:51.83 mIuaNz2m.net
ちくしょー!

355:名無しって呼んでいいか?
15/06/11 22:05:35.63 VOJLzN9x.net
>>353
うわあああ地下こもってて気づかなかった
スレ汚しすみません……

356:名無しって呼んでいいか?
15/06/11 23:53:42.36 xeFQ9UD3.net
なんのことか解らなかったがツイネタか

357:名無しって呼んでいいか?
15/06/12 08:37:56.88 id1vidEV.net
私もあれ限定メニューだと思って万屋覗いたわ……w 作った人のホーム見てコラなのに気づいた。
皆にお弁当作ってほしいなー。

358:名無しって呼んでいいか?
15/06/12 16:05:40.65 AlPU5UFU.net
浦島君きたー!可愛い!
検非違使と10戦くらいで入手出来て嬉しい

359:名無しって呼んでいいか?
15/06/12 20:59:04.77 cOYBkIZu.net
石切丸様に厄落としされたい
そして相変わらず次郎が出ない
太郎の方は二桁に迫る勢いで出てくれるのに
鍛刀でもドロップでも次郎の次の字も出ない
なんでだろ

360:名無しって呼んでいいか?
15/06/13 00:24:31.29 lg8CdUY0.net
酒が足りん

361:名無しって呼んでいいか?
15/06/13 02:59:34.59 wyAcDDo3.net
大坂城の下に大阪城て…て思ったけどちょっとぐぐったら
今の大坂城は徳川に再建されたもので豊臣の大坂城は地下に石垣が眠ってる状態って記事あったり
旧日本陸軍の司令部が大坂城におかれて防空壕が大坂城地下に掘られてたとかあった
一応史実ネタなのね
でも地下100階はやりすぎだと思うの…w
ささやかな何かにつられて一応100階までがんばってもぐったけど

362:名無しって呼んでいいか?
15/06/13 03:14:24.27 wyAcDDo3.net
一期の姿が大阪城モチーフはいってるかも?って話見たことあるけど
秀吉の大阪城天守閣って今見られる天守閣の姿とは違うってことなのかな…
一期はどこまで覚えてるんだろう
文を素直に受け取ったら何か審神者も同行してるっぽいようにとれるけど
あれはいつの時代の大阪城に行ってるんだろう
昭和どうこう書いてあるからそれ以降?
でも2200年代の審神者にとっては平成でも遠い過去になるのかな

363:名無しって呼んでいいか?
15/06/13 03:46:01.27 SnvvRSBv.net
Twitterで大阪城のアイコンが豊臣時代だ!って喜んでる人のツイート流れてきたから旧大阪城かと思ってた
100階のささやかなプレゼントは豊臣関連だといいなー
豊臣刀がプレゼントしてくれるの

364:名無しって呼んでいいか?
15/06/13 04:43:47.50 wyAcDDo3.net
>>363
へーあれが旧大坂城なんだ
モノクロなのが残念だなあ
説明文見返してきたけど
今ではよく分からない何かになってしまってるからかつての大坂城を調査
ということは豊臣時代、少なくとも徳川に旧大坂城が埋められる前に行ってるってことなのかなー
そんでそこにはもうあの巨大地下迷宮ができあがっていた、ということになるのかな
そして刀剣世界の徳川はその地下迷宮を旧大坂城石垣ごと埋めて上に新大阪城建ててしまって
未来の審神者の時代には何が何やら分からなくなってるってことかなぁ
ややこしいぞー

365:名無しって呼んでいいか?
15/06/13 06:10:37.60 9a0X9n/3.net
>>364
未来には分けわからんものになってるって意味で、陸軍後の時代に調査かと思ってた

366:名無しって呼んでいいか?
15/06/13 13:05:32.70 sVge1Xup.net
昔の大阪城は黒壁だった、と言うのをテレビで見たよ
黒漆を塗った壁と、金箔を載せた瓦で作られていた?とかで、再現画像みたら迫力すごかった

367:名無しって呼んでいいか?
15/06/13 13:22:13.51 wyAcDDo3.net
埋めたところに戦時にまた地下掘られてたりしてわけ分からんのか
これから先の2015から2200年のあいだにさらに何かあってさらにわけわからんのかどっちだろ
審神者と時の政府は今より未来の人たちだから
視点と知識が現代とはまた違ってそうでよけいややこしい気がする
歴史なんていまだに新発見とかでそれまでの常識が塗り変わったりするし…
>>366
黒漆に金箔の瓦か
経費高そう(こなみかん)
でももしそうだったら今の大阪城とまったく姿が違うんだなー

368:名無しって呼んでいいか?
15/06/13 15:36:47.12 8jlpIQr9.net
あれ?現在の大坂城って徳川期のものとも別物って聞いた気がするけど違ったかな?
江戸初期の城には地下の階層が実際にあったはずで、幕末の混乱期にほぼ消失
元々あの地には古墳があったとも聞いて、なんか凄い曰く付きだなぁと思った
そういった場所に付喪神である刀剣男士や審神者が出向くって何だか面白いよね
で、大坂城内では回想とかないのか
一期とか鯰尾とか骨喰とか…わりと期待してたんだけどな

369:名無しって呼んでいいか?
15/06/13 16:13:14.04 wyAcDDo3.net
>>368
そういや大阪市内も大戦で大空襲受けてるんだっけ
ってことはやっぱりまず大元の豊臣時代に行って調査するのが確実なのかな
大阪城ってなんどもいじられすぎてわけわからんねw

370:名無しって呼んでいいか?
15/06/13 22:06:45.37 1kz+fm7r.net
一定期間近侍にしたらデレられたい。
その後しばらく外して、もう一回近侍にした時に「やっとですか」的な事を拗ねながら言われたい。

371:名無しって呼んでいいか?
15/06/13 22:09:50.99 e05doLKA.net
>>370
宗三で再生された

372:名無しって呼んでいいか?
15/06/13 23:22:30.17 hrOPA81r.net
>>370
近侍(にした、外した)ボイスはかなり需要あると思うんだ…!

373:名無しって呼んでいいか?
15/06/14 02:54:09.50 5ySZ+WTj.net
近侍外して「どうして俺じゃないんだ…」って言われたら外せなくなるな

374:名無しって呼んでいいか?
15/06/14 03:19:58.79 AZ/mFSdh.net
はぁ…乙女以前の問題ですな…

375:名無しって呼んでいいか?
15/06/14 03:23:20.19 2cSb2rzJ.net
本スレだけに留めておこうぜ…

376:名無しって呼んでいいか?
15/06/14 03:40:59.40 M6ye+0fU.net
それでも続けるよさにわちょっと疲れたけど続けるよ
はいそうですか、アッハイ…ってキャラまで嫌いになれない

377:名無しって呼んでいいか?
15/06/14 03:50:43.16 lxN0xdD1.net
公式の対応まで出揃ってからどうするか決めるし今は粛々と博多君の予備堀りだ…
ショタに興味なかったのに6面での頼もしい活躍に博多君ときて目覚めそう
夏の庭でお日様の匂いつけた短刀達の汗をタオルで拭いたい
縁側で昼寝する短刀をうちわで扇いだり一緒に花火して遊びたい

378:名無しって呼んでいいか?
15/06/14 08:50:34.86 0lr8KSF7.net
短刀たちの汗を匂いたいに見えた
すまんかった

379:名無しって呼んでいいか?
15/06/14 10:06:27.94 ZIIsGuS5.net
まああんまり間違ってはないよな

380:名無しって呼んでいいか?
15/06/14 12:42:58.60 aloe9RHH.net
>>377
一緒に花火良いね~本丸で平和な時間を共に過ごしたいよ
安定の放置台詞が好き
メタいけどだからこそ画面のこっち側の自分に話しかけてくれてる感じが最高に好き

381:名無しって呼んでいいか?
15/06/14 13:57:13.13 w/RlG4Ij.net
眠いとか寝てる系の放置台詞は添い寝にもっていけそうでドキドキする

382:名無しって呼んでいいか?
15/06/14 15:18:01.85 Y4MRwDAo.net
>>380
安定はあのメタ発言といい結構話しかけてくれる感あるの多いよね
おかえりなさーいとかこれ似合ってる?とかそんなに珍しい?とか
普段沖田君沖田君言ってる分なんか貴重
だがそこがいい

383:名無しって呼んでいいか?
15/06/14 19:46:44.48 XEFKnF7n.net
わかるメタ台詞すき
三日月や博多くんもメタ台詞あったし遊んでとか愛してとか迎えに来てもメタ意味あったりしてなぁと想像してる
ニトロはそういうゲームあったし

384:名無しって呼んでいいか?
15/06/14 21:57:54.13 0xSiQFcz.net
愛染君が国行連れてきたー!!!
レベリングかねて大阪城行ってたら重傷退却したんだけど手入れのセリフに萌えた
何だか心配してる審神者を宥めてるように聞こえる

385:名無しって呼んでいいか?
15/06/15 08:14:03.45 w+dTpHI2.net
>>372
現状近侍にする=隊長ボイス、外す=隊員ボイスだもんねぇ
個人的には近侍設定と第一部隊長設定は別にしてほしい

386:名無しって呼んでいいか?
15/06/15 10:10:15.02 pb1ayzMe.net
近侍という設定つーか概念を、二次とか2chみるまで知らなかった。ゲームの遊び方説明の中に無いよね?(読み飛ばしただけかも?)
おいしいのにね。

387:名無しって呼んでいいか?
15/06/15 10:38:06.42 VPCj1mUq.net
wikiや公式ツイには書いてあるよね

388:名無しって呼んでいいか?
15/06/15 18:01:06.63 vyxptu2A.net
御手杵さん初めて遠征に出したら「帰ったぜ、これでよかったのか?」とか
買い物頼まれたパパみたいなこと言いながら帰って来てかわいかった

389:名無しって呼んでいいか?
15/06/15 21:47:08.48 hlvZXylc.net
初めて竹絵馬使ってみたらやっと鶴丸が来てくれた・・・かまぼこ板じゃなかったのか
しかしほんとに白いね

390:名無しって呼んでいいか?
15/06/15 23:29:54.48 sF2bHFIq.net
裏山
鶴丸のボイスだけようつべで聞いたけど「わっ!」が愛しすぎる

391:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 02:11:29.84 PcnbwoPH.net
連携?支援?システムを始として長く遊んでもらえるように~って言ってたから
一つでも乙女的に希望持てるようなの来たらいいよね!!

392:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 05:29:42.33 b28Xm2+p.net
一発目にきたシステムが合体、連携技ってことはBL目線ユーザーの声大きかったのかな

393:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 07:50:56.73 Ntf7E0Ku.net
二人での連携技かな?
長谷部とか友人いるのかな…審神者ハラハラしちゃうわ
余った人は審神者と組もうか

394:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 09:47:21.83 MmmVoPzQ.net
>>392
どっちにも振れないって言ったんだからそれ守り通して欲しいな
こっちも期待しないから…

395:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 09:55:19.83 C1lBfqwq.net
合体=BL って発想飛躍し過ぎじゃね…

396:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 10:19:06.73 UBIpcnv2.net
飛躍しすぎだよね
BLには興味ないけどコンビ萌えはしてるし楽しみ

397:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 10:20:14.53 w16YudUZ.net
神経質なアンチってめんどくさいね

398:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 10:31:59.99 EzjkODTt.net
BL目線ユーザーとか関係ないと思うけどなぁ、連携技とか一般ゲーにどんだけあると思ってんだよ
そもそもそういう方向にいっちゃうとお叱りくるから入れないって言ってるんだし

399:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 11:40:36.92 CLGvPTEr.net
合体=BLかどうかは置いておいて
乙女方面よりそっち方面の方が喜びそうなものを
優先的に選んできたなって印象はある
というわけでケッコンカッコカリ待ってますね

400:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 11:47:57.09 C1lBfqwq.net
連携技ってだけで腐女子喜ぶのか?
それ腐女子を馬鹿にしてないか?w
ドラゴンボールのフュージョンもBLなのか

401:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 11:52:44.18 2UR+Ita8.net
FE覚醒とかでもあったじゃんコンビ攻撃システム

402:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 11:57:00.77 CLGvPTEr.net
うちのフォロワーの腐女子さんは喜んでたよ
ドラゴンボールはわかんないや、ごめんね

403:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 11:59:29.40 C1lBfqwq.net
うち()ツイッター()腐女子さん()

404:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 12:11:18.29 CLGvPTEr.net
反論できなくなったら()つけて煽るしかなくなるって悲しいね

405:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 12:15:36.36 8Gumt2Kh.net
じゃあそのお仲間の腐女子さんと一緒に喜べばいいんじゃないですかね
喜んでたとかいう情報出して荒したいんですかね
コンビ燃えの乙女好きも喜んでるんですけどね

406:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 12:22:42.01 CLGvPTEr.net
腐女子が喜んでたって情報だけで心荒れるの?大丈夫?
普通に自分はコンビ萌えの乙女だから嬉しいって言えばいいだけなのに
落ち着いて

407:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 12:26:03.72 dFeLEtpj.net
お舟でも百合人気出たキャラはボイス追加で
提督スルーで姉妹艦の子のことしか喋らなくなる
ってのはザラにあることなので
コンビシステムが嫌っていうよりその辺が心配かなあ
乙女要素増えるのが望み薄になるっていうか

408:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 12:30:00.10 C1lBfqwq.net
>>404
一人称うちってだけで痛いのにツイカスで腐女子にさん呼びとか
2ちゃんじゃ浮くから半年ROMれば?
それか大好きなツイッターかニコニコ動画()にでも行け
って全部書かないとわからないか真性には

409:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 12:35:05.60 VK+AEIID.net
自分が腐女子フォローせず、住み分けして避けたらいいのに
勝手に脳内で敵作って腐フィルターつけて腐だけが喜ぶこんなシステム悔しいって
叩いたってケッコンカッコカリなんてこないよ?要望だそ

410:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 12:39:09.91 Imj8YJ4f.net
>>407
まぁその辺は男性向けと女性向けで違うって
ちゃんと理解してる原作だといいんだけどな
どっちの層だって手放したくないはずだろうし

411:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 12:43:14.30 w16YudUZ.net
ギスギスしてるさにわちゃん落ち着いて!可愛くないよ

412:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 12:45:42.77 2Lk7e4tq.net
構わなきゃいいのに

413:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 12:45:47.84 2ZYUrbHE.net
痛いと思ったらスルーで良いんでない
乙女要素が少ないからなあ
もう少し刀剣男士と審神者を絡ませてほしいな
折角審神者って設定あるんだし普段審神者が何してるのかとか何処に居るのかとか全然わからないから凄く気になる

414:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 12:48:33.39 g09+9Zgs.net
今回がこれだったってだけで今から追加されたりするだろ色々
単体萌だって多いんだから
まあそれ以前にサービス終了こなきゃだけどな

415:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 12:56:47.57 hz+BQZb8.net
「うちの本丸では」とか言ったりするけど痛かったのか

416:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 13:07:28.79 QsoLDQfM.net
うちの鶯が他人のこと気にするなって言ってるしチャァでも飲んで落ち着けよ

417:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 13:10:40.04 DNapRinD.net
たぶんうちの捕らえ方が違うだけかと
一人称のウチな~って言うのと「うちの本丸」とは意味合い違うし

418:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 13:47:35.19 JPKseUMR.net
鶴丸さん近侍にする
「驚きの結果を君にもたらそう」
そしてすぐ鍛刀→4:00
驚いたか?って声が聞こえた気がした

419:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 13:55:14.19 Vp0d5zrq.net
>>418
何だそれすげーな
帰ったら鍛刀頼んでみよう

420:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 14:14:35.93 ocmfWDoG.net
なんかかんか新システム来たってことは
シュウゲンカッコカリも近いってことで

421:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 14:47:41.65 UZcgh/Xb.net
よきかな よきかな 

422:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 15:16:43.47 WD3zl2Gl.net
重婚まったなし

423:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 15:31:58.70 QsoLDQfM.net
ワイは単婚派

424:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 15:45:58.39 PZeRoj5F.net
>>420
なんかが大丈夫なんだから大丈夫なんだろう
きっと大丈夫だよ

425:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 16:20:25.95 aiXu/iBF.net
>>418
同じく鶴丸にびっくりさせられた
5-3周回中、気分転換に近侍を鶴丸に変えて出陣
1回目で小狐丸ゲットしてえらくびっくりした

426:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 16:35:32.08 RLCFJwt1.net
小狐連れてきてくれたのは鶯丸だったなぁ
500周近くしても出なかったから諦めて全体のレベリングしてたけど、鶯隊長で久々に行ってみたらあっさりドロップ
音切ってたもんでボイス半分聞き逃してしょんぼりしたわ…

427:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 18:08:41.89 b28Xm2+p.net
重婚で思いついたけど
例えば長谷部99��4とシュウゲンカッコカリとかできたら最高にクレイジーだな

428:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 19:36:15.82 +rhFdOcf.net
蜂須賀さんの遠征帰りボイスが旦那すぎて帰ってPC開くたび幸せな気分になれる

429:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 19:41:57.18 ihOlA0UT.net
にっかり青江の遠征は、出発はそんなに乗り気じゃなさそうな飄々とした感じなのに
お土産発言しながら戻ってくるのがほっこりする

430:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 20:08:10.83 67xysNJO.net
もしケッコンカッコカリしたら初婚は蛍丸に指輪を捧げたい
はじめてきた大太刀だし
そして重婚レア戦隊をつくるんだ……

431:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 20:10:30.67 SLn8W+VM.net
そっち方面がーって心配してた人良かったねw
打刀と脇差の室内限定の連携攻撃だって

432:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 20:35:42.93 vf0jU2aS.net
室内戦で一対多で袋叩きなんていかにも新撰組なのにまた兼さんは無力か…

433:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 20:38:08.81 n8oV4GWg.net
国広が頑張ってくれるさ…

434:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 20:43:18.26 7/qo7Yt3.net
脇差と打刀だけかー好きなキャラいるから新台詞あるなら楽しみだな
別に連携があるのはいいんだ、同じくらい対審神者の台詞や要素増やしてくれれば
追加ボイスで審神者に向けたやつひとつもないし
早く絆とか信頼関係築かせて下さい

435:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 21:04:32.67 H5QwR8up.net
>>432
一対多云々に笑ってしまった
私は兼さんは審神者を守っているんだと思っておくことにするよ…

436:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 21:06:47.71 QsoLDQfM.net
前に芝が言ってた打刀兼さんが同時実装されるって信じてる…信じてるぞ!

437:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 21:10:15.83 zYVVlHmm.net
> 打刀・脇差・短刀といった小回りの効く刀剣男士がより活躍できるようになります。
これにまーた太刀大太刀使えないのかってがっかりしたさにわが多そう

438:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 22:18:02.01 BwlysmZW.net
打兼さん増えたらボイスも増えて池田屋にも出陣させられて乙女さにわも超ハッピーじゃん

439:名無しって呼んでいいか?
15/06/16 23:00:26.94 G9QaDJnZ.net
>>437
大阪城は太刀活躍したけどな

440:名無しって呼んでいいか?
15/06/17 00:07:40.82 UFt1JDSv.net
どうしても兼さんの絵師事件のせいで最愛だった兼さんが受け入れられなくなってきた
今回のもトドメ刺されたみたいで苦しい
拗らせすぎなのは自覚してますw

441:名無しって呼んでいいか?
15/06/17 00:32:27.91 9EEoOlE9.net
別にキャラに罪はないしなぁ

442:名無しって呼んでいいか?
15/06/17 00:51:57.28 xw3wSaBp.net
ヲチスレ辺りで「こいつ痛てぇ」って叩かれる程度で済むなら
事件とは言わないしそんな気にしなくてもいいと思うな
トレス問題とかの方がツライよ

443:名無しって呼んでいいか?
15/06/17 01:09:10.66 4ZoXkQas.net
あれこそ本当にキャラに罪はないだからなぁ

444:名無しって呼んでいいか?
15/06/17 14:04:39.60 a4J7fAvE.net
んー
この騒動ってキャラを愛するのも辞めないといけないの?
愛刀は声優さんも絵師さんも真っ白なのに

445:名無しって呼んでいいか?
15/06/17 14:09:28.90 iLiMaBeM.net
別にそんな話してないだろ
やめろなんて言ってるやつ一人もいねーよ

446:名無しって呼んでいいか?
15/06/17 14:19:28.13 /RCOzk7X.net
鶯丸とお茶飲みたい

447:名無しって呼んでいいか?
15/06/17 16:20:38.59 bdeCDT7S.net
ここではされてないけど
こんなゲーム続けてる奴は犯罪容認者って叩かれてるよ

448:名無しって呼んでいいか?
15/06/17 16:28:13.01 opiLCS3G.net
これからどう動くにしろそういうのはスレチ

449:名無しって呼んでいいか?
15/06/17 16:28:16.74 YbvrLQZw.net
だからぁ?って長谷部の台詞が好きだ
主とそれ以外とで態度がガラッとかわるのすごくいい

450:名無しって呼んでいいか?
15/06/17 16:29:35.82 7Uz2iyqZ.net
>>444
やめてもいいしやめなくてもいい好きにしたらいい

451:名無しって呼んでいいか?
15/06/17 19:53:32.82 +NGS9tcl.net
騒いでようと、キャラ好きだから6-3楽しみに脇差と打刀育ててるよ
連携技が攻撃範囲が広いものだといいな。一人倒すだけじゃ損だし
関係ないけど、出陣から帰ってきた時の声が欲しいなあ
ボス終わったらスッと本丸画面に戻るのが寂しいし
待ってるらしい審神者に一言くれるとありがたい

452:名無しって呼んでいいか?
15/06/17 20:36:23.44 xIlAyscx.net
あの問題を真面目に考えたい人は考えるときは考える
キャラが好きで好きを語りたいときは語る
で分けたらいいんじゃないかな
最近思ったけど兼さんの放置ボイスが凄く良いと思いました 

453:名無しって呼んでいいか?
15/06/17 20:45:25.57 itJ+Oi74.net
池田屋は良いけど二刀開眼って太刀の兼さん涙目じゃないですかーやだー
遠征追加されたら池田屋に送ってあげたいな…

454:名無しって呼んでいいか?
15/06/17 21:15:38.94 tOXdixrF.net
兼さんは函館での堀川くんとの会話で大分印象変わったな
歴史修正に関して凄くしっかりした考え持って審神者に付いていてくれてるんだなと嬉しくなった
一期や岩融も似た発言があったし、やはり会話イベントは美味しい

455:名無しって呼んでいいか?
15/06/17 21:21:52.91 8jdziIi7.net
兼さんはもう打刀にしてあげていいと思うの
太刀じゃないと困ることってある…?

456:名無しって呼んでいいか?
15/06/17 23:30:13.05 0zVt4yEC.net
厚樫山で会えなくなるってのが真っ先に浮かんだ

457:名無しって呼んでいいか?
15/06/17 23:30:47.81 89KgwNUm.net
初期ででやすいイケメン太刀ですよ
最初にきた太刀の面々は今でも一軍

458:名無しって呼んでいいか?
15/06/17 23:32:23.63 /RCOzk7X.net
>>456
それはダメだわ…
冥王星が惑星から外された時と同じくらい悲しくなりそう

459:名無しって呼んでいいか?
15/06/17 23:38:32.72 xD3BAzmb.net
でも確かに土方組は二本差のコンビだから相棒っていうキャラ付けされてるのに二本差にまつわるシステムで使えないってのは不条理だよな

460:名無しって呼んでいいか?
15/06/17 23:40:21.84 YgPBcAum.net
>>456
重い、これは!かっこよくてつよ~い兼さんを察知!
ってのが無くなるのはいやだな

461:名無しって呼んでいいか?
15/06/18 01:52:16.10 bEfqiuSv.net
太郎さんが誉取った時のコメントなんかいいな

462:名無しって呼んでいいか?
15/06/18 02:54:51.65 TjYeQ8Jx.net
太郎さんを万屋に連れて行きたい

463:名無しって呼んでいいか?
15/06/18 04:43:11.69 bXYpPMWh.net
太郎さん好きな人身近にいなくて寂しい。
弄れるネタ要素も無いから地味なんかね。
真面目地味なのがサイコーに可愛いんだけどなぁ。
あと前も書いたかもだけど、すごくいい匂いしそう。

464:名無しって呼んでいいか?
15/06/18 07:39:24.52 55KT4Jyb.net
太郎さん中傷負った時も可愛かったよ
「これは……痛いな」みたいなこと淡々と言ってて思わず笑ってしまった
でも手入れ部屋で消費資源の数見て真顔になった
大太刀とか薙刀の消費量結構ごっそりいくね

465:名無しって呼んでいいか?
15/06/18 07:57:00.42 JqMaF05i.net
>>463
白檀の香りしそうだよね太郎さん
ほのかに薬品の香りがしそうな薬研とシュウゲンカッコカリするの諦めきれない

466:名無しって呼んでいいか?
15/06/18 08:17:26.07 IATjH9jS.net
江雪さんは是非とも甘やかしたい
誉台詞聞くと切なくなる

467:名無しって呼んでいいか?
15/06/18 08:27:22.96 r0YPbC4o.net
>>464
中傷のセリフは「これはなかなか」だよ
太郎さんは万屋につれてった時のセリフが好きだ

468:名無しって呼んでいいか?
15/06/18 08:42:20.10 GMJPy2bg.net
>>466
内番だと嬉しそうに畑仕事とかしてくれるから
いつもごめんねごめんねって思いながら江雪さんに出陣して貰ってるよ

469:名無しって呼んでいいか?
15/06/18 10:31:14.80 S5k2EC+I.net
太郎さんの真剣必殺セリフも絵もかっこいいし普段は可愛い
小狐と太郎さんの髪同時にもふもふして困らせたい

470:名無しって呼んでいいか?
15/06/18 10:39:53.49 ryDCKWjo.net
>>463
来て以来ずっと一軍だよ
ずっと誉取ってくれるから初期刀より早くカンストしそうだw

471:名無しって呼んでいいか?
15/06/18 12:09:06.52 Clkk52dt.net
太郎さんは真剣必殺のかっこよさに惚れて、
今2体目もカンスト目指して育ててる
台詞も目元の紅も声も大好きだ

472:名無しって呼んでいいか?
15/06/18 12:20:01.65 kFkH4f7A.net
蛍の大人な雰囲気を知ってるのは自分だけという優越感
周りはみんなショタきゃわわ!って感じだから

473:名無しって呼んでいいか?
15/06/18 12:43:29.77 5zAejU4d.net
来派並べると何故か保護者が一番手がかかりそうな気がしないでもない…
回想のやりとりが「やれやれ」って感じだったからかな
粟田口の兄弟感も好きだけど来派のカラッとした関係も好きだ

474:名無しって呼んでいいか?
15/06/18 19:17:46.71 H67Y/9CR.net
粟田口派=12人13脚で速い
来派=リレーで速い
なイメージあるわ
いや、実際は粟田口の短刀勢もしっかりした剣士で個々でも頼もしいんだけどさ
>>472
蛍丸って中身は石切丸並に大人な雰囲気あるよね
戦闘時とかの飄々とした豪胆さと、審神者に対する時の可愛さのギャップが好きだな
真剣見て惚れ直した

475:名無しって呼んでいいか?
15/06/18 20:24:49.96 8xoIAo/f.net
蛍丸は万屋連れてったときの台詞でウオアァァァ…ってなったな
装備台詞とか行ってきますとか儚い感じしてぐっとくるね
戦わせると儚いどころの話じゃないけどw

476:名無しって呼んでいいか?
15/06/18 20:37:17.45 7bJPspKe.net
いいな蛍丸…まだうちの本丸にきてくれないよ…

477:名無しって呼んでいいか?
15/06/18 21:15:36.50 CfN/YJES.net
蛍のどっしり落ち着いた安心感好き
6-2で短刀部隊に混ぜたとき
「あぁやっぱりこの子は大太刀なんだなぁ」と思った

478:名無しって呼んでいいか?
15/06/18 21:52:40.99 55KT4Jyb.net
>>476
爺いる?
蛍と縁があると爺と縁がなく、爺と縁があると蛍に恵まれないって書き込みちらほら見たことあるけど
うちは蛍には縁があるが爺さんが全然来ないから信じかけてる

479:名無しって呼んでいいか?
15/06/18 22:20:51.45 CfN/YJES.net
横だけどうちも同じだ
蛍は初日に来たけど爺はいまだに来ない
早く来すぎて演練で当たる恐ろしさを知らないままなのが
ちょっと残念

480:名無しって呼んでいいか?
15/06/18 22:27:43.28 07FWkIAK.net
蛍丸の流れ嬉しい
達観した少年の趣とさにわに懐いてる感がたまらないんだよなぁ…

481:名無しって呼んでいいか?
15/06/18 22:38:27.98 1MQZV9p2.net
私は蛍早めに来たけど爺もあっさり出た
その分狐がなかなか来なかったけど…

482:名無しって呼んでいいか?
15/06/18 23:06:34.03 7/d/yj52.net
いわゆるレアであるはずの爺、蛍丸、狐は拍子抜けするほどあっさり出たのに鶴丸が出なくてつらかった
42/45の絶望感はもう味わいたくない
髭と明石はまぁ…気が向いたら探しに行くかな
これだけだとアレなので
薬研とか長谷部、鯰尾、乱あたりの誉で主に話しかけてくる部隊でレベリングするのが楽しい
うちの本丸だと大抵勝ったぜ、たーいしょって言われるけど話しかけてくれるのがなんだか楽しい

483:名無しって呼んでいいか?
15/06/18 23:11:50.76 xpcZJGYr.net
三日月さんは探し回る前に突然鍛刀で降臨して蛍丸もそんな悩まない内に鍛刀で来たなあ
そして未だに来ない小狐…
三日月が来た人は狐がなかなか来ない、狐が来た人はその逆とはよく聞くよね
実際私の周りもそうだ
早くあの柔らかい声でぬしさまって言われたいのに…

484:名無しって呼んでいいか?
15/06/18 23:21:40.43 07FWkIAK.net
狐と三日月は今日もかわいいが贋作と明石はまったく来ない…
ドロップ運が無いので鍛刀で出るようになるよう願ってる

485:名無しって呼んでいいか?
15/06/18 23:57:15.82 cYJxqm2W.net
蛍と鶴丸は結構初期に来たけど三日月さんは来ない…
鶯さんも中々来なかったし

486:名無しって呼んでいいか?
15/06/19 01:13:38.54 d6mR6jRR.net
蛍も鶯も江雪も一期も鶴も三日月もきたけど平野くんがこない
2-4も3-2も追い出されるし鍛刀も厚くんばかりだ
短刀みんな可愛くてカッコいいから平野くん出るまでがんばる

487:名無しって呼んでいいか?
15/06/19 05:04:27.69 YDnUjm1n.net
爺と蛍富士絵馬で一緒に来たな、かわりに江雪さんがラス1になるまで全然来なくて参った

488:名無しって呼んでいいか?
15/06/19 07:15:09.51 KWEW9nCs.net
蛍も爺もついでにチャァもいないけど
鶴丸はとうとう部隊一個作れる数になった
つーかいないのその三人と明石だけだ…

489:名無しって呼んでいいか?
15/06/19 13:18:35.06 mg9Ejgqn.net
爺も小狐もいない
短刀脇差打刀は一ヶ月以内にさっくりそろったが(虎徹も)、太刀以上がさっぱりだ
最近やっとレア4太刀来るようになった
鶯がレア4の中では来にくいって聞くけどほんとなの…うち鶯ばっかで他来ないんだけど
ちなみに蛍丸狙いの鍛刀ハズレで来るw
つくづくとうらぶはギャップ萌えの宝庫だなと思う
一人称俺かと思ったキャラが僕だったり、私かと思ったキャラが俺だったり
ギャップ萌え好きな人は沼ドボンだな
ちなみにギャップ萌えで個人的に一番のヒットは陸奥守
ボス到達セリフとか髭との回想の声がシリアスすぎてたまらん

490:名無しって呼んでいいか?
15/06/19 13:47:32.34 /xaiYgPp.net
江雪は1ダースきたけど一期はなかなかこなかったり、三日月は複数いるのに狐は一人のうちみたいなとこもあるから本当アカウントで偏りあるな

491:名無しって呼んでいいか?
15/06/19 13:50:38.76 PLRpfFdv.net
初見でギャップが大きくて驚くパターンと使ってみてじわじわギャップに気付くパターンがあるからね面白いよね
ほとんどのキャラがギャップある

492:名無しって呼んでいいか?
15/06/19 14:14:47.88 od2+9Nzx.net
うちは一期ざくざく、江雪鶯丸そこそこ、鶴丸稀にって感じだわ
とにかく一期が鍛刀でもドロップでも出まくる
逆に鶴丸は初レア太刀で2連続で来たのにその後さっぱり。ドロップも1回しかない

493:名無しって呼んでいいか?
15/06/19 15:19:10.80 cI5EP+El.net
うちは鶴ざくざく
鶴で鍛刀したら鶴が出来たり
鶴隊長で出陣したら鶴ドロップしたり
そりゃ驚くわ
一人称で思ったけど前田君は一人称なんなの?

494:名無しって呼んでいいか?
15/06/19 15:42:56.66 SLUo1Tfl.net
うちは鶴丸さんで困ったことはないけど、コモンの岩融さんが来ない…
三日月とかレアでいない子もいるけど、コモンで悩むとは思わなかった
早く全員と仲良くしたいんじゃー

495:名無しって呼んでいいか?
15/06/19 17:20:11.63 uQsoRbcd.net
とうらぶの一人称は「俺」と「オレ」があるのがこだわっててすごいなーと思う

496:名無しって呼んでいいか?
15/06/19 18:03:13.45 bzVFB3fC.net
爺も鶯も蛍も狐も苺兄さんも蜻蛉も髭も岩融もタロジロも、何なら骨喰も平野くんも来ない
この間やっと江雪さんと鶴が出たときは感動すら覚えたわ

497:名無しって呼んでいいか?
15/06/19 18:57:38.49 lh/ue7jY.net
ギャップ萌えできるキャラ確かに多いね
自分は初期刀で歌仙さん選んだら、戦闘時と普段のギャップ凄くて
それからずっと沼に沈んでるよ
文系と言いながらも決してインドア派じゃない所が良い

498:名無しって呼んでいいか?
15/06/19 19:58:04.52 m6oEme+G.net
じじい一人小狐3人で鶯鶴江雪も蛍も槍も揃ってる鍛刀勢のなかでいち兄だけが来ない
今までまったりプレイで全部鍛刀で揃えて来れただけに泥限だの鍛刀で出ない子だのにとことん弱い本丸です

499:名無しって呼んでいいか?
15/06/19 20:04:22.42 3hG7hMAF.net
長谷部の、上品な外見で一人称「私」っぽい→発言物騒だし主以外には荒々しくて一人称「俺」だった→クールでスマートな忠臣に見えて独り言の口調や内番の態度が結構幼い
っていう知れば知るほど内外のギャップある深みにハマる

500:名無しって呼んでいいか?
15/06/19 20:12:57.06 652vQOPO.net
蛍丸狙ってる人、もしくは出した人にお聞きしたいのですがどんなレシピで回してましたか?参考にさせてください

501:名無しって呼んでいいか?
15/06/19 21:03:36.67 0rPHdVmz.net
530 660 760 550
黄金レシピの一つだと思うけど、これ大体20回くらい回して狐一人と蛍二人と太郎二人と石切丸5人くらいの割合で出たので
これはいい!と思った。たぬきも良く出る。三時間が多いのかな? 
さすがに4時間は狐の1回しか見たことない
だけど三日月が出なくて最近はこれでは回してない
三日月難民です

502:名無しって呼んでいいか?
15/06/19 21:05:56.16 0rPHdVmz.net
でも絶対アカウントごとの偏りとタイムテーブルみたいなのがあると思う

503:名無しって呼んでいいか?
15/06/19 21:31:27.72 MiStpSHf.net
>>500
55/65/65/55
太郎、次郎、蛍、鶴、鶯はこれで出ました

504:名無しって呼んでいいか?
15/06/19 21:35:38.13 mg9Ejgqn.net
>>500
狙い中で550/650/650/550
大太刀狙いのレシピ
レア4太刀も出るからデイリー鍛刀でのんびり回してるよ
ドロップだと5-4でほいほい来るみたいだけどまだ行きたくないからあまり行ってないな
(レベル制限あるから先に狐掘りしたい)

505:名無しって呼んでいいか?
15/06/19 21:48:16.33 +YePzons.net
>>500
自分は当時大太刀レシピと言われた600/600/600/510で
蛍・太郎・次郎出した(石切はドロ
ちな蛍は試した一発目に登場
今も通用するレシピかはわからない

506:名無しって呼んでいいか?
15/06/19 21:53:03.76 jZTSpNMp.net
数日?ログインしてないと鍛刀でまだ来てないのが出来やすいってのは本当だと思ってる。
ずっと来てなかった驚きさんはそれで優良配合回したら一発で来た

507:名無しって呼んでいいか?
15/06/19 22:58:26.22 652vQOPO.net
みなさんありがとうございます!何回かずつ順番に試していきたいと思います!

508:名無しって呼んでいいか?
15/06/19 23:10:02.54 vyZfKH9/.net
オカルトも信じれば救われる……かもしれない
うちは回数でゴリ押したけど周回数きつかったのは10倍前の虎徹と小狐だな
今では良い思い出です
さて、博多君二人目掘らなきゃ…

509:名無しって呼んでいいか?
15/06/19 23:47:25.54 3Vi3V2G+.net
うちはALL550をしばらく繰り返して突然別の数字で鍛練するとレアが来るという伝説がある
それで岩融と一期と今日は三日月が来た

510:名無しって呼んでいいか?
15/06/20 02:07:20.92 yU5hzy5o.net
>>499
深いよな、長谷部…深すぎて台詞追加のたびに悶えてるよ
はやく新しい台詞くれよ運営

511:名無しって呼んでいいか?
15/06/20 02:35:15.82 UZu9c+uU.net
>>509
間違えた。鍛練じゃなくて鍛刀だ
さっき薬研のログインボイス久しぶりに聞いたけど何度聞いても破壊力あるわ…

512:名無しって呼んでいいか?
15/06/20 05:53:01.08 SsdEjHjb.net
>>511
わかる
あと骨喰は映画みたいだなーっていつも思う

513:名無しって呼んでいいか?
15/06/20 08:34:38.22 2PQ2AIZU.net
ログインボイスは長谷部が一番好きだなあ
誰だお前!→お前か!→待って今の営業用ボイスもう一回聞かせて!!
ってなるw
あとたぬきもタイトルコール部分可愛いなお前!ってなるから好き

514:名無しって呼んでいいか?
15/06/20 09:56:59.48 pPlfymQK.net
>>513
わかる最初の頃誰だこれ?って毎回思ってた
ログインボイスは江雪さんのが好きだなー

515:名無しって呼んでいいか?
15/06/20 17:48:21.01 qu+m1U4g.net
長谷部のログインボイスは未だに誰だっけ…ってなるわw
自分は小夜のセリフに「ここで会ったが百年目!」って続けたくなる

516:名無しって呼んでいいか?
15/06/20 18:04:07.72 ejIHd7G3.net
ログボは蜻蛉さんが好きだかっこいい

517:名無しって呼んでいいか?
15/06/20 19:30:54.93 +Cw9EztH.net
>>516
かっこいいんだけど、
「いいよ別に座ってて!!休んでていいから!!!」って言いたくなる
いまにも玄関前に全刀剣を整列させそうな勢いだから

518:名無しって呼んでいいか?
15/06/20 19:34:55.59 j2K1deXV.net
ログボでニキ引いて「さぁ、治療の時間だ…」って始まった瞬間昨晩手入れ部屋空いてなくて手入れ断念した重傷の薬研が近侍でごめんってなったことある
もちろんその後めちゃくちゃ手入れした

519:名無しって呼んでいいか?
15/06/20 19:54:16.60 6ME1oMoB.net
ログボは骨喰が好きだな
触るなと言われても頭なでたくなる
あと兼さんのいつも最後まで聞けない残念加減…

520:名無しって呼んでいいか?
15/06/20 21:33:25.62 izW0rix4.net
ログボはなぜか誰?ってなることが多い
みんなよそ行きの改まった声になってる気がして

521:名無しって呼んでいいか?
15/06/20 21:51:06.22 eogFvq6M.net
私は鶯丸のと五虎退ちゃんのが好きだなー
あと厚くんに頼むぜ大将!って言われるとおっしゃあー!ってなるw

522:名無しって呼んでいいか?
15/06/20 22:36:32.66 MQtSGyRj.net
被るけど蜻蛉切に一票
武士然としてるというかいかにも家臣て感じですげー好き

523:名無しって呼んでいいか?
15/06/20 22:38:48.01 aoh86Mrg.net
ログボちょっとキャラ違うよね
骨喰や鶯丸が敬語だったり
一期は放置ボイスから繋がってるみたいで好き
でもそれとは別に全員にログイン時の近侍のお帰りボイス欲しい

524:名無しって呼んでいいか?
15/06/20 23:16:59.34 qjUhWzrC.net
安定のおかえりなさーいみたいなの皆言ってくれないかな あれ凄く好きだ

525:名無しって呼んでいいか?
15/06/20 23:26:37.72 /B71Z4yp.net
一期みたいに長谷部も放置ボイスからロクボ繋がってるからあんなにテンション違うのかなーと想像してる

526:名無しって呼んでいいか?
15/06/21 00:19:29.19 oVpk+mnS.net
よそいき声の子は、
誰が来たのかな?→あ、主だ→テンションup
だと思えばかわいいw
あとは新年の挨拶みたいにあえて改まってるのかな?と思うのもかわいい

527:名無しって呼んでいいか?
15/06/21 00:27:59.25 +6L72Oej.net
>>523
わかる
明らかにログイン時の状況と台詞が合ってないキャラいるからねw
骨喰に「触るな」って怒られていや触ってないよ!と思ったりw

528:名無しって呼んでいいか?
15/06/21 01:30:51.71 jF1y8zcb.net
石切丸のログボ聞くとホクホクする
やっぱりあの声めちゃくちゃ好き

529:名無しって呼んでいいか?
15/06/21 08:29:48.66 +w8WgGt5.net
自分は鯰尾の世話を焼くのは好きなんだけどね、が優しい声で好き
なんか意外だなって思っちゃう

530:名無しって呼んでいいか?
15/06/21 09:00:00.05 BT7TJVgd.net
鯰尾は馬当番と手入れの時の台詞聞いて好きになった
これからカンストまで育成するんだ

531:名無しって呼んでいいか?
15/06/21 11:55:16.56 DuJL3qM4.net
鯰尾台詞はなんとなく練られてる感があるなぁ

532:名無しって呼んでいいか?
15/06/21 13:21:04.30 J8R1Xn6E.net
馬糞めっちゃ練ってるね

533:名無しって呼んでいいか?
15/06/21 19:20:50.97 K4wchAj0.net
鯰尾ログボは最初堀川だと思ったなw
馬糞持ってきたりして逆に世話焼かせてるほうに感じるけど世話焼きな一面が早く見たい

534:名無しって呼んでいいか?
15/06/21 20:27:53.08 NB8WnOC+.net
ヘッドホンで音量大きめにしてるときログインボイス兼さんだとびくっとする

535:名無しって呼んでいいか?
15/06/22 07:45:26.00 DWUq2/TQ.net
ひとぉーつ!刀剣乱舞!
兼さんて乙女ゲーにいそうなキャラだなーと常々思ってる

536:名無しって呼んでいいか?
15/06/22 08:06:28.71 keetsOxT.net
そこ、とっとっ刀剣乱舞、始まるばーい!
…読み込みが速いのも考え物か
博多君、全力で仕えて全力で銭を要求してきそうで可愛い
おこづかい渡しつつわしゃわしゃしたい、絶対あの頭さわり心地良いと思うんだ

537:名無しって呼んでいいか?
15/06/22 15:51:49.95 JzU5iV6W.net
ひとぉーつ!刀剣乱舞!って兼さんだったのか
やっぱりログインボイスって誰だかわかりづらいや

538:名無しって呼んでいいか?
15/06/22 16:03:40.49 /cf4u21s.net
兼さんのログインボイスはいきなり声張るからびびるよねw
セリフ的にはむしろわかりやすいと思う
局中法度だよね

539:名無しって呼んでいいか?
15/06/22 16:09:34.90 PKxTkCEJ.net
きっと読み込めないから誰かわからないんだろうね
個人的に兼さん凄く好きだけどあんまりこのあたりで見かけない気がする、見逃してるだけかもしれないけど

540:名無しって呼んでいいか?
15/06/22 17:45:54.14 ETem+6+4.net
博多くん内番に入れたら笑顔が眩しい
レア堀りで荒んだ心が癒されるわ…

541:名無しって呼んでいいか?
15/06/22 17:49:43.51 GH8QFGg2.net
舞台化まじですか…
キャラ萌えで楽しんでるけど、このゲームってドラマ仕立てにするほどの筋書きあるのかな
まぁ多少無理しても「ある本丸でのお話」で済むか
でも正直ゲームでの内容を充実させて欲しかったな
イベントとかボイスとかさ

542:名無しって呼んでいいか?
15/06/22 17:55:31.69 6vknnNQH.net
うん、とある本丸のとあるお話でいいんじゃない?

543:名無しって呼んでいいか?
15/06/22 19:20:17.68 YPpwZJ5/.net
兼さんの乙女ゲーにいそう感、すごくわかる
あと口数少ない枠で大倶利伽羅か骨喰か山姥切
あと次郎もなんだかんだ乙女ゲーにいそうなタイプに思える

544:名無しって呼んでいいか?
15/06/22 19:35:51.93 rxT6huHo.net
乙女ゲ定番は三日月鶴丸一期光忠辺りかなーって思ってる
倶利伽羅山姥辺りもわかるな
次郎ちゃんはルート入ると普通の男の格好しててドキッとするシーンあるだろうね

545:名無しって呼んでいいか?
15/06/22 19:54:06.36 PM7XkK9q.net
兼さんの声は薄桜鬼のお方にだぶるよ

546:名無しって呼んでいいか?
15/06/22 19:58:44.26 t3mLuWv1.net
三日月の乙女ゲーわかる
なんの前知識もなく広告画像みたとき
三日月見て普通に乙女ゲーだと思った
まさかじいさんだったとは

547:名無しって呼んでいいか?
15/06/22 20:27:22.38 gRiQDWK0.net
昨今の乙女ゲーではまず攻略対象から外されるショタ枠が充実してるのがいいところ
乱ちゃん結婚してくれー!
舞台化やったーと思ったら周りがざわ…ざわ…しててはしゃげない雰囲気
一人でも行くよ…チケット取れたらだけど

548:名無しって呼んでいいか?
15/06/22 20:32:04.17 hAP8FhRS.net
ショタもよくあるいかにもなショタじゃないのがいい

549:名無しって呼んでいいか?
15/06/22 20:53:28.62 3jP4Gt6T.net
舞台化よりドラマCDとかキャラソンとかがほしかったかな、と。
粟田口担当の合唱曲とか太郎次郎のデュエットとか。

550:名無しって呼んでいいか?
15/06/22 20:54:17.80 TpUrenCv.net
ほんとにな

551:名無しって呼んでいいか?
15/06/22 21:04:06.49 A0DtBUv+.net
舞台化よりユイノウカッコカリが欲しかった
レベルキャップ解放的な意味でも

552:名無しって呼んでいいか?
15/06/22 21:16:29.66 r3f8PdF3.net
いっそシチュエーションCDでもいい
どうせアニメも舞台も小説も審神者の存在はほぼなかったことになってるだろうし
それなら審神者に向けた台詞が収録されてるやつひとつくらい出して欲しい…

553:名無しって呼んでいいか?
15/06/22 22:19:13.13 Icyqo5DU.net
じいさん皆大好き

554:名無しって呼んでいいか?
15/06/22 23:03:37.39 bIiGRp1O.net
人外設定だから外見ショタでもみんな精神大人で武人してるから可愛いし格好いいのが良い
今剣秋田五虎退あたりは外見通り幼い枠だけどやっぱり芯の強さあるし

555:名無しって呼んでいいか?
15/06/23 00:52:09.39 7NVln29l.net
蛍丸にハマってから他作品で類似キャラさがしたけど
さすがに見つからなかった

556:名無しって呼んでいいか?
15/06/23 01:54:08.51 1Wje9uZ3.net
薬研のキャラ(男前ショタ)も私は他では見たことなかったからすごく新鮮だった
少年~青年の絶妙なラインときめく

557:名無しって呼んでいいか?
15/06/23 02:03:02.63 wCBZ0YcZ.net
薬研はもはやどうやってもショタとは思えないw
あと前田くんも可愛いショタじゃなくただのイケメンにしか見えなくなってきた

558:名無しって呼んでいいか?
15/06/23 02:27:03.46 PdhTlhn6.net
前田平野はイケメンだよね

559:名無しって呼んでいいか?
15/06/23 07:18:58.94 vI68rDyt.net
前田平野の有能な小姓感
刀剣界の森蘭丸と個人的に呼んでいる

560:名無しって呼んでいいか?
15/06/23 08:16:34.63 Jnvu4sZ5.net
粟田口って平安組以外だと最年長なんだっけ?
見た目は幼い子が多いけどふいに年長者っぽいこと言ってたら格好いいな

561:名無しって呼んでいいか?
15/06/23 09:23:58.68 AFwopxpe.net
鎌倉期だから、2205年現在だと900歳超えで1000歳近いのか…
改めて考えると粟田口派って年長組に入るんだなぁ
刀派ごとに並んだ時の服装の統一感が好きだ
三条や五条は幽玄さが良いし、粟田口派は近衛部隊みたいで品が良い
兼定は粋と雅が表れてるし、国広は爽やか
左文字は少し厭世的なのが素敵だし、来派は実用重視の軍服みたいで格好良い

562:名無しって呼んでいいか?
15/06/23 11:19:10.36 GnzljjqX.net
派ごとの衣装統一は設定練られてる感じがして好きだから
来派保護者の衣装が全然違う作品キャラからの流用みたいに
言われてるのはモヤモヤする

563:名無しって呼んでいいか?
15/06/23 11:36:30.83 DgPTMXQZ.net
そんなこと言われてるの?
普通にあー、来派ってお揃いなんだなーって思ってたんだけど

564:名無しって呼んでいいか?
15/06/23 13:37:14.51 CNyOlWBI.net
衣装というか、髪型眼鏡帯刀なとこだと思ってた

565:名無しって呼んでいいか?
15/06/23 14:08:08.95 4R6Z4IQ2.net
帯刀は刀剣乱舞キャラみんなそうなんですが…

566:名無しって呼んでいいか?
15/06/23 14:36:41.63 OK453qLS.net
今のところ最年少は兼さんなんだっけ?
なんか萌える

567:名無しって呼んでいいか?
15/06/23 15:12:40.02 aFiTvFaT.net
兼さんって結構身長、大きいよね?
それなのに年少ってなんだか微笑ましい
新撰組と初期刀組は比較的若いんだよね、確か

568:名無しって呼んでいいか?
15/06/23 15:26:18.29 vI68rDyt.net
でも刀剣男士って
打たれた年代での上下意識ってなさそう
よく言われてるけど兄弟関係も年代じゃなく
長さで兄か弟か決まってるっぽいし

569:名無しって呼んでいいか?
15/06/23 15:49:20.72 vJBNWn9f.net
>>568
私もそう思う
あと意識持ち始めた人間歴はみんな数ヵ月だろうし

570:名無しって呼んでいいか?
15/06/23 19:00:48.12 gwUL+qyR.net
夏の夜とはまたロマンチックなの持ってきたなぁ
時間帯で変わるようにしてくれるのが一番良かったんだけど贅沢は言えないか…

571:名無しって呼んでいいか?
15/06/23 19:09:42.19 ufg5uwgd.net
兼さんからにじみ出る男子小学生感、ホントいじり倒したくなるww
友達はちょっと控えめなミサワイメージって言ってたけど、私的には小学校高学年男士だわw

572:名無しって呼んでいいか?
15/06/23 21:19:10.26 ye3PX1Tc.net
夜の景趣だと近侍台詞によっちゃ色々やばいのがおるな…

573:名無しって呼んでいいか?
15/06/23 21:25:57.10 Zhb+N8S2.net
「はっはっは。いいぞいいぞ、触ってよし」

574:名無しって呼んでいいか?
15/06/23 21:29:47.77 vI68rDyt.net
「こうやってお互いくすぐってるとさぁ…馬鹿、みたいじゃない?」
…正直この台詞こっぱずかしいわ
どう考えてもいちゃついてるやん

575:名無しって呼んでいいか?
15/06/23 21:52:59.15 1Wje9uZ3.net
「触り返していいですよね?」も乙女要素高い…
別のゲームみたいw

576:名無しって呼んでいいか?
15/06/23 21:56:12.84 jF+4ZLTf.net
鯰尾君出るゲーム違ったなwって思ったけどプレイヤーが決めて良いんだったわーい

577:名無しって呼んでいいか?
15/06/24 00:33:32.58 0py/B+9I.net
景趣変えたら近侍台詞も変わったらいいのに
漠然とした状態よりも夏とか夜とかの要素がある方が台詞考えるの楽しそう

578:名無しって呼んでいいか?
15/06/24 00:48:05.53 41e+Rtpx.net
「寒いけど、俺は兄弟達と雪合戦をしてみたいかな」
「こう日差しが温かいと眠くなっちゃいますよね。ほら、春眠暁を覚えずって」
「この格好だと流石にちょっと暑いなぁ。後で水浴びしてもいいですか?」
「夜は少し涼しいですね、それでもやっぱり暑いですけど」
景趣専用台詞とかあったら鯰尾すごい変化に富んでそう

579:名無しって呼んでいいか?
15/06/24 01:47:10.10 p/Nkex30.net
こんなとこまでアフィに見られてるのwww
住み分けしてる意味ないね…

580:名無しって呼んでいいか?
15/06/24 06:40:30.35 QmfgeGKl.net
この作品のキャラって誕生日はないのかな

581:名無しって呼んでいいか?
15/06/24 09:07:45.71 dlLeuyDe.net
次スレからアフィリエイト記事への転載は禁止しますとか入れたほうがいいかも

582:名無しって呼んでいいか?
15/06/24 09:12:53.01 w/1eRFuu.net
>>581
転載禁止はいってても転載されたような気がする

583:名無しって呼んでいいか?
15/06/24 09:30:29.22 dlLeuyDe.net
>>582
無断で転載されるのは変わらないかもしれないけど
転載禁止ってちゃんと入れたほうがいいと思う

584:名無しって呼んでいいか?
15/06/24 10:01:07.81 RTP0YNPc.net
>>580
…誤爆じゃないよね?
だとしたらあるわけないじゃん
作られた年代すらハッキリしていない刀が大半なのに
ツイッターとかでは国宝や文化財に指定された日を
祝ってたりするけど

585:名無しって呼んでいいか?
15/06/24 11:26:36.31 VeWevAeA.net
あるのは蛍丸くらい?
絵師さんも祝ってたし

586:名無しって呼んでいいか?
15/06/24 11:40:49.63 VeWevAeA.net
ざっと見たら何年何月まで出てる刀はちょこちょこあるけど
日にちまではわからなかった

587:名無しって呼んでいいか?
15/06/24 11:43:10.42 +N/c9voG.net
>>578
いいね!すごいナチュラルに脳内で再生された、ありがとう
鯰尾くんのあの主に距離近めで気さくに話しかけるような口調が好きだからこんな風にもっと喋ってほしいなー
本丸台詞はもちろんだけど
遠征組帰還のお知らせとか誉台詞も笑顔で喋りかけてきてくれてるような感じする

588:名無しって呼んでいいか?
15/06/24 14:47:47.72 wRM5A+fM.net
本スレがあの状態だからってわざわざこんな辺地まで漁ってんの?
アフィカス必死すぎでしょw

589:名無しって呼んでいいか?
15/06/24 15:30:56.15 pId1vjQL.net
最近プラス方面での飯のタネがないから手当たり次第に関連スレ漁ってる感あるね
住み分けの意味ないんでやめてほしいわ

590:名無しって呼んでいいか?
15/06/24 15:45:40.76 pKBDRWqI.net
景趣発表とかあっても本スレあんなだとアフィれないだろうしな
意味ないだろうが転載禁止は次からいれよう

591:名無しって呼んでいいか?
15/06/24 15:45:54.13 sA78F3Hu.net
そのキャラのキャラデザが決定した日を誕生日にしてる作品もあるけどとうらぶは難しいな

592:名無しって呼んでいいか?
15/06/24 15:51:45.74 7oAu2Fhq.net
そもそもうちの近侍珍しくもなく焼失してるから誕生日祝いはしづらいんだよな
お迎えした日も記憶にないからどうしたもんか

593:名無しって呼んでいいか?
15/06/24 15:59:48.82 12bBbZbI.net
誕生日の概念がまず当てはまらなすぎるだろw
そこまでして祝い事したいなら語呂合わせかなんかでもいいんでないの
もしくは審神者登録日

594:名無しって呼んでいいか?
15/06/24 16:29:46.53 lMKwF4Fd.net
前にさにわの日って呟きとかで見かけたなぁ

595:名無しって呼んでいいか?
15/06/24 17:47:43.99 /UayGKlO.net
カカカの「天正十二年二月彼岸」は何日になるんだろ

596:名無しって呼んでいいか?
15/06/24 20:20:43.46 YjpwfJ8B.net
祝うのもいいが、祝われるのもいいなー
誕生日登録で当日特殊ボイス
燭台切さんに格好よく祝われたいw

597:名無しって呼んでいいか?
15/06/24 20:27:57.05 x9YsuLZc.net
No. 1ホスト意識してるらしいし薔薇の花束プレゼントしてくれそうだよね

598:名無しって呼んでいいか?
15/06/24 21:25:09.73 TyOEuKI0.net
「カッコよく祝いたいよね!!」

いいねw

599:名無しって呼んでいいか?
15/06/24 22:09:59.75 jV9oWcoD.net
ホストが何たるか説明したら他の男士巻き込んでシャンパンタワーとかやってくれそうw
ドンペリコール完璧な燭台切

600:名無しって呼んでいいか?
15/06/24 22:56:29.99 URFAJHzN.net
燭台さんはナンバーワンだしコールは獅子王とか鶴丸とかノリが良さそうなキャラが得意そうだな

601:名無しって呼んでいいか?
15/06/25 12:09:27.74 OauupH1S.net
骨喰と鯰尾のコラボグッズか…徳川美術館と豊国神社凄いなw
手合わせや回想とかで1対1の会話が主だけど、多人数の会話も見たいな
刀派ごとでも刀種ごとでも

602:名無しって呼んでいいか?
15/06/25 13:01:29.91 JKsgUMbx.net
燭台切さんってキャラデザの設定含め、見た目的にすごくいい匂いがしそうw
近くにいたらふわって香りそうだ

603:名無しって呼んでいいか?
15/06/26 01:42:56.52 Gvs+iDPy.net
多分ススくさいよ

604:名無しって呼んでいいか?
15/06/26 07:04:14.90 XZ8RuZLh.net
鶴丸は無臭っぽい

605:名無しって呼んでいいか?
15/06/26 07:31:47.59 V9QZfFHU.net
一期や鶴丸とかの御物の刀剣はすごく上品な香りなイメージ
六種の薫物の菊花とか
あ、でも鶯丸は抹茶かも
三日月は黒方、歌仙や宗三は白檀とか似合うな
薬研は薬草で
でも戦場で自分の位置が知られるような事を避けるから、皆さん無臭かな?

606:名無しって呼んでいいか?
15/06/26 09:00:47.00 Y34WAmXT.net
血のにおいがすると思うんですけど

607:名無しって呼んでいいか?
15/06/26 09:10:58.15 F98GoRAq.net
最近○臭力に「炭と白檀」て香りが出てたけど
炭が墨汁っぽい匂いで歌仙さんっぽいなと思って買ったw
玄関開けたら歌仙さんの香りでお出迎え嬉しいです
グッズでたまにキャラ香水とか出るけど
刀剣男士イメージお香とか出たらいいのになぁ

608:名無しって呼んでいいか?
15/06/26 09:51:39.36 rjlLHI+X.net
鉄のにおいだよ

609:名無しって呼んでいいか?
15/06/26 10:29:44.57 Y34WAmXT.net
基本的に錆止めの油のにおいだと思う
美術品として愛でられてる刀なら持ち主のお香の香りなんかが移ってるかもしれないけどさ

610:名無しって呼んでいいか?
15/06/26 10:36:17.10 Y34WAmXT.net
体に染み付いた殺伐とした香りを消すために必死でお香を炊く刀剣男士ってのも萌えるかも
いい香りがすると思って近づいて抱き締めてもらったら戦場の香りがしてやっぱり殺し合いの道具なんだなって怯えるさにわと主の様子にちょっと傷つく刀剣 的なね

611:名無しって呼んでいいか?
15/06/26 10:44:24.54 cMwzQexp.net
私の好きな匂いに変えてやる、とか。
執務室的な部屋に香り焚いて近侍を好きな香りにしたい。

612:名無しって呼んでいいか?
15/06/26 10:53:06.67 ks47/DU+.net
好きだったあの娘(審神者)がだんだん他の男の匂いになっていく…

613:名無しって呼んでいいか?
15/06/26 10:54:33.59 Y34WAmXT.net
>>612
闇堕ち不可避

614:名無しって呼んでいいか?
15/06/26 15:18:21.84 cjxOf/ND.net
>>613
血の匂いで上書きBADEND
本丸襲撃されて近侍と心中ENDとか
歴史修正側に堕ちた近侍と相打ちENDとかも見たいんだぜ…

615:名無しって呼んでいいか?
15/06/26 15:57:41.30 vWkrzifu.net
どうしてもヤンデレてしまう…!
じゃあ洗濯用洗剤に芳香剤のあれ入れて皆フローラルな香りにしてしまおう…
演練の時にあれ、あの本丸の刀剣男士、すっげえいい匂いにがするって言われる…

616:名無しって呼んでいいか?
15/06/26 17:07:38.85 ojUJKhCh.net
検非違使「やだ…あの大太刀すっごくいい匂い…」

617:名無しって呼んでいいか?
15/06/26 17:41:40.40 vINc+OtE.net
土と埃の匂いのする山姥切も嫌いじゃないよ…

618:名無しって呼んでいいか?
15/06/26 17:44:03.03 iJM7sxJO.net
>>611
一行目だけ見て最初に思いついたのが焼き肉の匂いだった…

619:名無しって呼んでいいか?
15/06/26 18:31:28.40 ApLpkbxv.net
>>614
メリバの神隠しENDも実装よろしく…

620:名無しって呼んでいいか?
15/06/26 19:02:03.14 Cv1aAtT9.net
どう考えても三日月おじいちゃんはお線香のにおい

621:名無しって呼んでいいか?
15/06/26 20:01:36.39 /00MxGwG.net
>>615
審神者お母さん説
獅子王からフローラルな柔軟剤の香りがしたらしばらくスーハーしていてもいいですか

622:名無しって呼んでいいか?
15/06/26 20:24:35.80 /UWjyyEU.net
手入れ直後は鉄と油のにおいがして
戦場帰りだと血の匂い
本丸でお風呂入った後だけ人間みたいなシャンプーとかの匂いがする
とか

623:名無しって呼んでいいか?
15/06/26 20:39:01.51 UzW3XwNv.net
>>622
人に似せても人斬り包丁である本質は誤魔化せないんだよなぁ

624:名無しって呼んでいいか?
15/06/26 20:43:40.07 DYLa7koW.net
前の主といた頃にめいっぱい血を吸ってるはずなのに審神者の前ではそんな素振りを見せない蜻蛉切をプッツンさせたい

625:名無しって呼んでいいか?
15/06/26 23:21:11.32 x4+mTMH/.net
刀は臭くないでしょ
お家の包丁も臭くないし

626:名無しって呼んでいいか?
15/06/27 00:50:29.54 fhM7DBMS.net
血も鉄も大体おんなじ匂いだよ(暴論)
人間みたいに汗とか体臭あるのか
それとも人外らしく無機質な匂いしかしないのか
両方バージョン見たい

627:名無しって呼んでいいか?
15/06/27 01:03:12.74 MnBlyfuK.net
別に彼らは人間型刃物ってわけじゃないのになぜ鉄の匂いw

628:名無しって呼んでいいか?
15/06/27 03:25:28.98 9Mb02zGt.net
だから光忠はススくさいんだってば

629:名無しって呼んでいいか?
15/06/27 11:36:18.32 VMovKxeQ.net
みんなそれぞれ解釈があっていいよね

630:名無しって呼んでいいか?
15/06/27 18:27:53.84 JGMeBCzq.net
ごこたいちゃんからは動物の匂いが香ってきそうと思た

631:名無しって呼んでいいか?
15/06/27 19:54:00.86 nt9hQWQ/.net
見た目にそぐわない戦場のにおいがする短刀ちゃん
いい

632:名無しって呼んでいいか?
15/06/27 21:01:15.26 WYSDI4lc.net
お日さまのにおいがする、と自ら言っている日だまりのようなぽかぽか前田くんが好き
でも戦闘時は凛としててかっこいい、普段はちっちゃい版いち兄ばりに騎士みたいに仕えてくれてる感じが愛しい

633:名無しって呼んでいいか?
15/06/27 22:19:05.17 dqUN41u0.net
>>618
主をいい匂いにしたくてBBQ祭りを開催(長曽祢と浦島あたりが)
もちろん審神者は髪や服に匂いがつくのを嫌がって、結果長谷部がいい匂いになりそう。

634:名無しって呼んでいいか?
15/06/27 23:44:39.51 y3Y82KQV.net
>>602
容易に想像できるww
香水とかはやりすぎだけど実際にそんな匂いがしそうだw

635:名無しって呼んでいいか?
15/06/28 02:05:43.15 NPXTjE8t.net
加州は制汗スプレー愛用してそう

636:名無しって呼んでいいか?
15/06/30 00:51:12.02 YKaBOI2l.net
とうらぶキャラの浴衣が見たい
日本のやつだからきっと全員もれなく似合う

637:名無しって呼んでいいか?
15/06/30 00:56:34.74 3R9CeZg4.net
桜が舞ってる状態だと桜の匂いするといいな
喜びが顔に出ないタイプの刀剣男士から花びら舞う程でもないけど若干桜の匂いがして
あっ今楽しいんだ…とかわかると面白い

638:名無しって呼んでいいか?
15/06/30 01:43:11.08 0qAujFuw.net
一期さんからは甘ったるい匂いしそう
きっと弟達のためにポッケに飴玉入ってるんだよ

639:名無しって呼んでいいか?
15/07/02 20:28:01.62 U7URj8tl.net
もはやそれどころじゃないけどゲームでケッコンカッコカリみたいなのは無さそうだね

640:名無しって呼んでいいか?
15/07/03 04:21:57.40 J2tTF+6C.net
>>639
それでも夢見て待ち続けるよ・・・

641:名無しって呼んでいいか?
15/07/03 05:21:56.05 TTtbZ3F5.net
可愛がってほしいとか愛してくれる人を探してるとか認めてほしいとか一番の臣でありたいとかプレイヤーに訴える記述が多く設定されてるんだしゲーム内で想いに応えるシステムなり成長の描写なりが来るのかなと当初は期待してたんだがなぁ
最初の頃のインタビューでは山姥切が成長してこちらに応えてくれることもあるみたいなの言ってたし

642:名無しって呼んでいいか?
15/07/03 10:26:02.74 QePoqklK.net
公式側の人から恋人審神者なんて言葉が出てくるとテンション上がるな
ケッコンなさそうだけど

643:名無しって呼んでいいか?
15/07/03 12:53:39.17 MWm/DY7Q.net
そんな発言あったのかー
でもやっぱケッコンはないだろうな…
極でレベルキャップ解放は是非やって欲しい
新グラあったら泣いて喜ぶ

644:名無しって呼んでいいか?
15/07/03 19:17:29.96 Bt2hDsCW.net
>>641
本当それ…まさか存続すら疑問視される事態になるとはなあ
加州初期刀で一軍だったのにアレだし悲しい
ケッコンなくても極での台詞で多少デレてくれれば良かったのに
追加遅くても新グラや追加ボイス期待してたのに…

645:名無しって呼んでいいか?
15/07/03 19:19:48.93 pGVwqCY2.net
ケッコンという形では実装しないが個人の妄想は好きになさい邪魔しないからってスタンスぽいね
キャップ解放はあるんじゃないかなーごたごたが落ち着いた後だろうけど
ヴァンガードネタでプレイヤーにダメージいったらキレるのとかプレイヤーに褒められると発動する効果とかあるらしくて萌えた
ファイターじゃないけどあのカードの効果次第では箱買いしそう

646:名無しって呼んでいいか?
15/07/03 23:13:02.34 yYxHyx8C.net
>>645
ヴァンガードで攻撃を受けてダメージ入るのはプレイヤーが憑依している対象のカードでな
スキル名称真剣必殺は3ダメージ受けると発動するんだけど、
ヴァンガードの場合だと怪我してるのは男士じゃなくてプレイヤー(審神者)の憑依体ってことになるんだ
プレイヤーが憑依する相手も男士だし
あと誉もある。長谷部は誉れ取るとめっちゃ強い

647:名無しって呼んでいいか?
15/07/04 13:41:04.04 gYKmiquk.net
ゲーム的な対処はしませんって言い切られてるとちょっとがっかりだな
まぁそうだろうけどさ
愛して愛してって言ってくるキャラが二人もわざわざ作られてるのに(「愛」の意味の受け取り方は自由とはいえど)
叶えてやるシステム結局ないんかいってなる

648:名無しって呼んでいいか?
15/07/04 16:24:15.75 U3fjPqnB.net
大阪城ラストスパートでずっと地下にこもってるんだけど、一軍からどんどん桜が剥がれてくなか我関せずとばかりに桜舞わせてる江雪さん麗しい
さにわに誉められても嬉しくないって言いつつ満更でもないんだろうな…可愛い…

649:名無しって呼んでいいか?
15/07/04 19:39:45.42 lvh/BIKx.net
>>646
ヴァンガードよく知らないんだけどつまり設定的には長谷部に審神者(プレイヤー)が憑依してるってこと?
長谷部=プレイヤーであってポケモンみたいにプレイヤーが使役するわけではないのか

650:名無しって呼んでいいか?
15/07/04 19:42:26.23 HS4lfDxz.net
>>649
長谷部が実力を発揮するのはプレイヤーに憑依されているときではなく、その部下として戦ってるときだよ!

651:名無しって呼んでいいか?
15/07/04 20:30:21.69 lvh/BIKx.net
>>650
審神者(プレイヤー)の部下として戦っているときに
プレイヤーがダメージを受けると強くなるってこと?

652:名無しって呼んでいいか?
15/07/04 21:30:46.83 ooY/agtA.net
あれ…公式でケッコンカッコカリ否定出たんだ?
お知らせとかに出たんじゃない…よね?見た覚えない
密かに期待していただけにとても残念だ
まあ今素材問題で混沌としているからそれどころしゃないんだろうな…

653:名無しって呼んでいいか?
15/07/05 09:49:15.44 qGueQF5I.net
>>651
そうだよ。プレイヤーに憑依されてる時に実力発揮するのもいるけど、長谷部はそっち
後どのキャラを強くするかはプレイヤーが任意で選べる→褒めてあげられるということ

654:名無しって呼んでいいか?
15/07/05 12:26:31.24 8/GZ3S8b.net
>>652
公式っつっても芝のいつものツイッターだよ?

655:名無しって呼んでいいか?
15/07/06 11:00:48.74 Bs5KmGzDb
設定にないけれど山伏さんの法螺貝吹いてる姿を遠くで見たい
あの鍛え抜かれた体ならよく響きそう

656:名無しって呼んでいいか?
15/07/07 10:18:08.55 Go6SUNq7.net
なんか雑誌に刀剣乱舞モチーフの刀ダイエット特集が載ってるらしいけど
「圧し切る動作などでシェイプ」にクソワロタwww
主命とあればダイエット指導もしちゃうへしかわ

657:名無しって呼んでいいか?
15/07/07 21:50:08.18 shLd71Il.net
何それ見たいwww
リアル刀って重いらしいから本気でやったら危ないけどダイエットになりそうだね。

658:名無しって呼んでいいか?
15/07/08 01:25:12.64 PgIvM3Oj.net
これか
7月7日発売のシュシュアリス vol.7(KADOKAWA)
特集では打刀、太刀、短刀、脇差、大太刀、槍、薙刀をそれぞれ用いたエクササイズを提案。
体幹を鍛える美しいモーション、ウエストのシェイプに効く圧し切る動作、
内太ももに働きかける豪快な兜割りのアクションなどの解説写真とともに、三日月宗近、へし切長谷部、同田貫正国ら刀剣男士たちのイラストも添えられている。

659:名無しって呼んでいいか?
15/07/08 02:33:32.95 QZP5jSh1.net
>>658
こんなん絶対笑うわ

660:名無しって呼んでいいか?
15/07/10 15:29:59.37 zVwllciB.net
推し刀2人に迫られるガチ乙女妄想全開な夢を見て年甲斐もなく感慨に耽っていた…
ゲーム運営がアレでしばらくログインしてないから迎えに来てくれたんかな…
続きが見たいです…

661:名無しって呼んでいいか?
15/07/10 18:25:34.66 hwmughvN.net
しょくだいぎりさん
漂うホスト臭で今まで敬遠してたんだけど、さっき初めてログインボイス聴いた
「かっこよく決めたいよね」
かっこよく決めたいよね!!!!!!!
かっこよく決めたいよね!!!!!!!!!
かっこいいよね!!!!!!!!!!!!
戦闘中の激しさが消えてすごい静かに言うんだね
なんでこんなかっこいいんだよもう4部隊に4人入れちゃったよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch