乙女@金色のコルダ3 AnotherSky攻略ネタバレスレ その4at GGIRL
乙女@金色のコルダ3 AnotherSky攻略ネタバレスレ その4 - 暇つぶし2ch150:名無しって呼んでいいか?
14/10/16 21:08:17.00 GWTvQPwK.net
>>149
でもスペシャルドルチェで天宮の家での食事会とかにも参加してるし
ゲーム後なら割と交流しているんじゃないかなあと思ってる

151:名無しって呼んでいいか?
14/10/16 21:15:44.53 HSQ4JAPc.net
スペシャルの交流会はおもしろかったw
冥加さんと響也はお前ら本当は気が合うだろって言うのがよくわかったけど
天宮は何のための準備を満々にしてるんだ

152:名無しって呼んでいいか?
14/10/16 21:16:12.08 8U7+cenR.net
ランチドルチェでも普通に天音にきてお昼食べたし、イベントもあったし
あんま気にしてなさそうな気がするというかかなでとかがまるで気にしてない
ようだから気にするのが馬鹿らしいとか思ってそうw

153:名無しって呼んでいいか?
14/10/16 21:17:48.81 NQdfS3WC.net
あれ全員合流後のイベントがなぜないのか理解に苦しむ
かなでがいない場合七海だけで天宮のストッパーになれたのかとか
あの2人だけで買い物に行かせて無事に食材買い終えたのかとか
色々ネタになりそうなのに

154:名無しって呼んでいいか?
14/10/16 22:27:54.56 w6ycArA6.net
そういえばASでは響也だけ合宿イベントに参加しないんだな…
同じ星奏メンバーでも律と大地は一緒に旅行行けるし
ハルは至誠館の合宿に同行してくれるのに
話の展開上しかたないんだろうが、お土産渡すだけじゃちょっと寂しい

155:名無しって呼んでいいか?
14/10/16 22:33:32.25 8U7+cenR.net
>>154
代わりがおじいちゃんの沖縄旅行に影響受けたかなでからの誘いの海
なんだろうけど、海なら天宮も普通のイベントで行ってるから特別感がないよね

156:名無しって呼んでいいか?
14/10/16 23:16:46.70 VaOWcw3n.net
響也が旅行に行かなかったのは、
スペシャルに二人で里帰りがあるからと思ってた。

氷渡イベ回収しつつ、(絵にツッコむやつ)
冥加さんと響也とコンサート行くイベも発生出来た!
ぬいぐるみは二つとも貰うことにしたw
選べないよ…(;・ω・)

あと本編からASまででちょこちょこ前作の人達の名前聞けて嬉しくてチェックしてたですが、
冬海ちゃんと土浦さんの名前が見つけられなかった…あと金やん…

157:名無しって呼んでいいか?
14/10/16 23:23:11.91 jwkTJ+TY.net
土浦は噂だけで名前まではっきり出てなかったんだよねえ…
どっかで名前付きで話題出るんだろうか?

158:名無しって呼んでいいか?
14/10/16 23:34:24.52 HSQ4JAPc.net
土浦は指揮者の道行ってたらコンサートで名前出てきそうなんだけど出てこなかったね

里帰りと言えばかなでの実家には行ってもいいって冥加さんは良いものだった
旅行誘うかなでもかっとんでるけど冥加さんはやっぱりお兄ちゃんなんだなというか
それ通り越して父親っぽい感性してるな

159:名無しって呼んでいいか?
14/10/16 23:39:35.79 r5OPLypJ.net
妹に彼氏が出来たらえらい事になりそうだな

160:名無しって呼んでいいか?
14/10/17 00:00:18.15 Xbv5jdGG.net
そもそもあの冥加さんの妹と知った上で枝織ちゃんに近づけるような男なんているんだろうか

161:名無しって呼んでいいか?
14/10/17 00:06:19.77 GFR8etSg.net
ASで名前出てきた前作キャラ(火原と衛藤除く)
志水・柚木・王崎

…あれ、他にいたっけかな

>>159
「俺を倒せなければ妹はやらん」とか素で言いそうだ

162:名無しって呼んでいいか?
14/10/17 00:09:12.96 Ofem3PjI.net
月森は冥加が名前挙げてた

163:名無しって呼んでいいか?
14/10/17 01:35:08.94 KiM5tqIp.net
月森は、律と一緒にコンサートに行った筈。

王崎のコンサートにも行きたかった。
なんで無いんだ。

164:名無しって呼んでいいか?
14/10/17 02:19:35.84 qEON8AFs.net
8年後…冬海ちゃん24才かあ

ソロって感じしないし、オケで活躍してたりしたら名前は出ないかもね

165:名無しって呼んでいいか?
14/10/17 02:21:57.76 qEON8AFs.net
指揮者は名前が売れるのは演奏者よりもっと後な気がする

今頃は海外で武者修行とかじゃないかな

166:名無しって呼んでいいか?
14/10/17 08:23:57.34 fkFOSXvl.net
土浦は大器晩成型で、名前が売れ始めるのが遅い
とかって、1のメモブかなんかに書いてあった気がする

167:名無しって呼んでいいか?
14/10/17 15:40:08.78 LE4JUdYt.net
冬海ちゃんは何となく普通にお嫁さんになってそうなイメージ
自宅で少数に教えるとか
噂になるような音楽家として大成してる感じはしないかな

168:名無しって呼んでいいか?
14/10/17 19:19:33.31 qEON8AFs.net
主人公は25才か
結婚してるんかね

相手によるかな

169:名無しって呼んでいいか?
14/10/17 20:43:18.85 BCxeRGkl.net
>何か氷渡厨の擁護って通り魔犯しておいてこれも社会が悪いって主張するB層のよう

まったくだな
いい加減ウザくてキモイのはどっちか自覚できる程度の正常さが欲しいものだ
正常な人間なら普通に思う違和感や批判を少しでも言おうのもなら途端に発狂して
叩きだ来るな出てけウザイとかw

170:名無しって呼んでいいか?
14/10/17 20:51:09.16 GFR8etSg.net
>>167
1・2と3で音楽家の道を選ばなそうなキャラは数人いるね
火原は先生になったし柚木は家業があるし、
八木沢は長男だから実家の和菓子屋継ぐのほぼ確定みたいなもんだし
律は楽器製作の職人になるらしいし

171:名無しって呼んでいいか?
14/10/17 21:00:36.14 qEON8AFs.net
火積の進路がわからないな
学生生活でいっぱいいっぱいで、そういう話出たことない気がする

172:名無しって呼んでいいか?
14/10/17 21:02:13.51 gIe5PtFq.net
3は音楽家の道に行く人1・2に比べて少なそう
3だと大地と八木沢は家継ぐだろうし、神南・至誠館は音楽家になる人いないんじゃないかな
東金は音楽には携わるだろうけど目指すのは演奏家じゃないっぽいし

173:名無しって呼んでいいか?
14/10/17 21:08:56.56 fkFOSXvl.net
自分の中では、火積は割とトランペットで食っていきそうなイメージだ
音楽家っつーか、バックバンドとかスタジオミュージシャンな感じで

174:名無しって呼んでいいか?
14/10/17 21:17:38.94 qEON8AFs.net
やっぱり音楽科のある星奏と天音が頭一つ抜けてるのかね
専門教育を受けるのは、それなりに将来を見据えた覚悟が必要だからね

175:名無しって呼んでいいか?
14/10/17 21:24:45.31 vosSiqP2.net
ハルは家を継いで神主になるのだろうか
それともチェロ奏者?
音楽家の道を進みそうなのはかなで・響也・冥加・天宮・七海くらい?
芹沢はプロにならないのかな

176:名無しって呼んでいいか?
14/10/17 21:28:14.99 qEON8AFs.net
芹沢は器用さであちこちに求められそう
ピアノだけにつなぐのは逆にもったいない気がする

177:名無しって呼んでいいか?
14/10/17 23:45:30.97 fAiDd+6Z.net
ハルは神主やりながら、近所の子供に教えてそう。
新が全然想像できないなあw
七海も中華料理屋さん継がなくていいのかなあ?
どうなっても幼なじみ3人組の関係はそのままでいてほでいて欲しい!


おかげさまで横浜天音のイベうまったです!
ありがとうございました!

七海のせいで唐揚げ食べたい病…(;・ω・)

178:名無しって呼んでいいか?
14/10/18 00:07:25.11 5eYxjYz8.net
将来律の作ったヴァイオリンで音楽家になった響也やかなでが演奏するとかなったら素敵だね
火積はジャズ奏者とか似合いそうだな~なんとなく
七海はなんかフルボイスのスペシャルドルチェでプロのチェロ奏者になり、尚且つかなでと結婚する夢を見ているから
料理屋より音楽なんじゃないかな~
実家も代々続く老舗ってわけでもなさそうだし…

179:名無しって呼んでいいか?
14/10/18 00:54:08.87 32Q+A25k.net
芹沢が将来についての話で、自分の進む道は音楽じゃないってはっきり言ったのは驚いたな
まあ学生のうちから社会人がやってるようなこと普通にこなしてるし
一般企業で働いた方が大成しそうではある

180:名無しって呼んでいいか?
14/10/18 08:09:04.89 iN8omr8t.net
七海の両親はおおらかそうだし、店を無理に継がせるとか考えてなさそう

ハルのところもそうだと思うが、彼自身の責任感で演奏家と神主の間で悩みそう
どっちも向いてると思うから余計に

181:名無しって呼んでいいか?
14/10/18 08:12:42.90 iN8omr8t.net
火積と新が将来同じバンドで演奏活動していたら面白いな
お互い、相手にはない物を持っている二人だからね
手綱をしめたり、気楽なフィーリングを作ったり
そんな腐れ縁だったり

182:名無しって呼んでいいか?
14/10/18 10:52:11.10 JSpWoT1b.net
冥加が千秋からかなでを抱き寄せるスチルで体格の差みたいなので萌えた 恋人になった後は、それは大事に大事にするんだろうという妄想で尚萌えたw

183:名無しって呼んでいいか?
14/10/18 11:14:27.86 nlTINodg.net
>>182
あれ「東金を追う」を選んだらパリーンするんだろうなと思ったら
「行かせないと言っただろう」って更に強く抱き寄せられて激萌えた

184:名無しって呼んでいいか?
14/10/18 11:43:44.90 JSpWoT1b.net
>>183
同じくパリーンだと思ったのにあの反応は狡いw不覚にも激しく萌えてしまうね

185:名無しって呼んでいいか?
14/10/18 11:47:25.07 5WBnSNvH.net
>>183
確実パリーンだと思って回避してたわ、情報ありがとう
私も見てこよう

186:名無しって呼んでいいか?
14/10/18 11:49:52.26 fjpoqCg1.net
自分もパリーンだと思ってこわくて選んでなかったw見ようw

冥加さんは逆注目でかなでに追いかけられて
鼻歌歌って上機嫌なのがたまんなくかわいいぜw

187:名無しって呼んでいいか?
14/10/18 12:11:08.04 oXxxAnd4.net
山下公園かどこかでたまたま話しかけたモブが「うちの店でいつもラベンダーの花束を買っていく人がいるんだけどプレゼントかしら?」みたいなこと言ってたので、その花屋で冥加のあだ名がラベンダーになってないかちょっと心配w

188:名無しって呼んでいいか?
14/10/18 12:13:23.80 eNTpxuzs.net
自分もパリーンだとおもって回避してた
ためしてこよう

逆注目の冥加さんは可愛いよねw
七年間求め続けたんだから、追いかけられて喜ぶのもわかるし、その分かなでに忘れられてたことにどれだけ傷ついたかもよくわかるな

189:名無しって呼んでいいか?
14/10/18 12:35:18.17 FJosFqmG3
>>186
しかもカルミナブラーナってw
全世界の支配者たる運命の女神ですよ
冥加さん運命厨で実はMとか?と思わずツッコんだw

190:名無しって呼んでいいか?
14/10/18 12:28:11.15 Mks0abfT.net
>>187
それのビーズバージョンもあるぞw

191:名無しって呼んでいいか?
14/10/18 12:32:56.37 iN8omr8t.net
冥加さんお取り寄せでなくて近所で買ってるのかw

天宮や七海のようなソフト系ならともかく、大きいお兄さんが買って帰るのは印象に残るだろうなあ

192:名無しって呼んでいいか?
14/10/18 12:37:07.55 iN8omr8t.net
ふと思ったが

冥加さんからもらえる手紙(カード)って直筆なの?

誰が一番字が上手いんだろうな

193:名無しって呼んでいいか?
14/10/18 12:42:29.80 Mks0abfT.net
3本編のほうで、冥加からのプレゼントに添えられてた手紙をみて
「お前はここで終わるのか」の文字に似てるって気づくシーンがあるから直筆のはず
前に雑誌の付録についてた、なんちゃって直筆の婚姻届だと
天宮を除く3年組は大体うまかった覚えがある

1・2だと中の人がキャラからのメッセージを直筆で書いた特典があったけど3でもやると楽しそう
新ならあの字でも許されるw

194:名無しって呼んでいいか?
14/10/18 12:59:37.61 FJosFqmG3
冥加さん新潮180以上なかったっけ?
そんな大男がビーズとラベンダー…
店員の混乱と興味津々ウォッチング状態がかんたんに想像できるw

195:名無しって呼んでいいか?
14/10/18 13:04:08.92 oNn6rkYB.net
>>191
超絶多忙な冥加さんが連日自分で選んで実店舗で買ってるのかと思うと
萌えが余裕で爆発する
ラベンダーも種類多いからねー

196:名無しって呼んでいいか?
14/10/18 14:39:39.78 njm+wS7U.net
みんな選択肢全部見ないんだな
最萌えは全部反応見たくてクイックセーブしまくりだよw
響也の告白断ったやつもパリーンだけど切なさ全開で萌えたわ

197:名無しって呼んでいいか?
14/10/18 14:45:02.33 oNn6rkYB.net
>>196
攻略本持ってるけど全部見るよ
何よりどの反応も見たいし

198:名無しって呼んでいいか?
14/10/18 15:05:10.33 xuK3rYg6.net
ニアから写真もらうイベント
響也以外全部パリーンなのにすごい選択肢の幅が充実してて笑ったw

199:名無しって呼んでいいか?
14/10/18 15:27:01.35 nlTINodg.net
>>198
神南はロイヤリティ徴収される分協力的でコスプレでも水着でも撮影し放題とか
天音は冥加と天宮の写真は売れるのはわかってるけど
ニアの撮影意欲が湧かない、だがかなでが欲しいなら撮ってくるとか
どれも面白かったよねw

200:名無しって呼んでいいか?
14/10/18 15:27:46.58 kKuo6KCp.net
>>198
響也以外全員パリーンするけど、好感度までさがるのは律だけなのがこってるよねw

201:名無しって呼んでいいか?
14/10/18 15:33:20.74 iN8omr8t.net
響也…
裏返せば自信がないのかな

202:名無しって呼んでいいか?
14/10/18 15:33:42.52 njm+wS7U.net
あれバリエーション豊富で笑うんだけど響也以外選んだ瞬間にパリーンするからすげービビったw

関係ないが律が響也は自分を超えるヴァイオリニストになるって発言、めちゃ嬉しかったなあ
なんか数年後に和解というか仲良くなって酒飲み交わしたりしないかなと想像したり

203:名無しって呼んでいいか?
14/10/18 15:42:57.84 3AosMTX0.net
イベントほぼ見たんだけど、フルコンプまでの道のりが厳しく遠い
フルコンプのスペシャルイベ見た方、どうだった?
がんばっても見る甲斐あったかだけでも良かったら教えて欲しい
今は冥加に三種の神器を突きつけるべくはじめからやりなおしてる
逆注目でかなでにブレスレットつけてやりたい気がした

204:名無しって呼んでいいか?
14/10/18 15:58:55.01 dNLJCS6D.net
>>196
コルダに限らず乙女ゲーにおいて告白のごめんなさい系はどうしても選べねえわ
唯一の例外は某学園物の眼鏡数学教師

205:名無しって呼んでいいか?
14/10/18 16:41:02.27 8rS1dpmO.net
「冥加の威を借り」って攻略本に発生条件載ってる?
なかなか見つからないんだが…

206:名無しって呼んでいいか?
14/10/18 16:47:56.58 Mks0abfT.net
>>205
P12

207:名無しって呼んでいいか?
14/10/18 16:52:07.41 6zzVvtH5.net
>>203
頑張った甲斐があるかと言われると、正直言って・・・無い!(あれで喜ぶ人もいるかもしれないけど個人的には・・・)
せめてスチルの1枚くらいのご褒美があればいいんだけどね~
まあ、くだらんとか思いつつ、結局、毎回コンプしちゃってるんだけどw

208:名無しって呼んでいいか?
14/10/18 17:12:35.42 ok4k/jFK.net
>>206
こんなとこにあったのか…
ありがとうorz

209:名無しって呼んでいいか?
14/10/18 17:36:22.57 Q14BLF3f.net
天音、始めたばかりだけどいきなり冥加部長に雑音とか言われてガクブルw
この人本当にデレるのか…!?と思いつつ進めていこうと思う


音ゲー部分、難度5とか7を難しいでやってみたら本当に難しくてワロタ…ワロタ…
難しいと言っても難度が低いから大丈夫だろ…とか舐めててすみませんでした

210:名無しって呼んでいいか?
14/10/18 17:43:13.37 3AosMTX0.net
>>207
教えてくれてありがとう!1&2や本編まではわりと必死にフルコンプしてたのに
ASは3本全部フルコンプできてないw
終わらせちゃうのがさみしい気持ちもあり……でもちょっとがんばってみようかな

3本クリアして思ったのは、かなでのとりあいっぽいイベがあるのは
響也VS冥加、律VS東金なんだね
本編クリア後は冥加と律が対になるのかと思ってたので面白かった
全部長でとりあうイベが見たいのでぜひ配信お願いします

211:名無しって呼んでいいか?
14/10/18 18:00:16.30 FJosFqmG3
>>210
なにを言います
ファンタジー白黒コスプレ部長のVSがあるではないですかw

212:名無しって呼んでいいか?
14/10/18 18:14:56.05 iN8omr8t.net
八木沢さんはなあ…
確かアナスカオープニングでは、一人だけ薔薇園でのシルエットないんだっけか

213:名無しって呼んでいいか?
14/10/18 19:31:44.44 FJosFqmG3
>>212
あれどういう意味なんだろうね
至誠館OP見たとき、なんか足りないって思った

214:名無しって呼んでいいか?
14/10/18 19:53:03.41 xuK3rYg6.net
八木沢さんには料理スキルがあるじゃないか
他部長が若干ボケ混じりで張り合ってる中で餌付け成功パターンですよ

215:名無しって呼んでいいか?
14/10/18 21:31:03.07 j7mH9BQQ.net
>>210
取り合いなら大地VS土岐もあったけど部長か

216:名無しって呼んでいいか?
14/10/19 09:52:18.22 nqpfD0Iu.net
>>193亀だがありがとう
そういえば冥加さんルートであったね

噂の婚姻届け、見てみたかったな

217:名無しって呼んでいいか?
14/10/19 11:45:05.09 CHGBHlkN.net
>>216
あの時は萌え感想の投下で販促スレ状態だった
んで買った人が続出→感想→更にぽち報告→感想とエンドレス
自分もまんまと買った口だw
”婚姻届”ってしなければ早い段階でもっと売れて入手出来なかっただろうと思った

218:名無しって呼んでいいか?
14/10/19 12:11:24.13 lwEyiju8.net
校内で迷ったかなでを響也が案内するイベでアスレチックルーム行ったら、前にチェストプレスの設定が100kgになっててどこのアスリートだよ!?と思って使用者リスト見たら冥加だった…と響也が恐ろしそうに言ってて笑ったw

冥加さんこれ以上萌えさせんでくれww

219:名無しって呼んでいいか?
14/10/19 12:31:11.27 7C7IPaQB.net
冥加さん設定てんこ盛りだな

220:名無しって呼んでいいか?
14/10/19 12:34:14.19 3d7y4mRO.net
>>218
それ響也の中の人が何キロかをイベントでクイズにしてたw
アフレコしてても印象的だったんだろうね

221:名無しって呼んでいいか?
14/10/19 13:16:56.78 kiPRjVHP.net
ビーズを入れるケースをくれるのって逆注目限定だっけ?

222:名無しって呼んでいいか?
14/10/19 13:41:13.09 YNItJhlT.net
>>221
珠玉限定だったはず

223:名無しって呼んでいいか?
14/10/19 15:43:38.63 qjKzLuN1.net
>>222
ありがとう
でも何回かやってるけど、ブレスレット作った後に、何度お弁当一緒してもビーズしかくれないんだよね~?
まさか初回限定なのだろうか?w

224:名無しって呼んでいいか?
14/10/19 15:53:19.22 6ZgSw3c7.net
>>223
ブレスレット作った後にプレゼントあげると
その晩、花束のついでにケースが届いてる

225:名無しって呼んでいいか?
14/10/19 16:03:51.87 qjKzLuN1.net
>>224
そうだったんだ、ありがとう!
アンサンブルに夢中すぎて、初プレイ以降はプレゼントどころじゃなくなってたよw

226:名無しって呼んでいいか?
14/10/19 16:11:25.11 S/NU4qe4.net
天宮22「鼓動が速くなる」が見られないんだけど、公式ツイッターのヒントと関係ある?
「自分も好きだ!」選択してなかったんだけど

あとトーノ27「限られた時間なれば」は何か条件あるかな?
見られずにED迎えたから、BPによる救済イベントかと期待したけど、そうではなさそうだ

227:名無しって呼んでいいか?
14/10/19 16:12:40.27 3hkDuqLx.net
>>224
横からスミマセン

冥加にプレゼント贈ってるのですが、ブレスレットを作るイベントが発生しません

何回ビーズを貰ったら発生するなどの条件はありますか?

228:名無しって呼んでいいか?
14/10/19 16:16:30.10 S/NU4qe4.net
>>227
横からだけど、10個だそうな

229:名無しって呼んでいいか?
14/10/19 16:30:39.08 Q4rqb4RJ.net
冥加さんチェストプレス100kgとかwwwなんかうっかりかなでの腕ボキッってやらないか心配だわww
まあ冥加さんに限って小日向にそんな事するはずないってわかってるけどどうしても抱き寄せるスチル見てると体格差凄くて不安になるわ
冥加が188cmでかなで155cmだから並んだら凄いよな…

230:名無しって呼んでいいか?
14/10/19 16:37:02.57 6ZgSw3c7.net
>>227
冥加の好感度とか、他にも条件あるかも
こないだブレスレット作ったときビーズ11個持ってて1個余った

231:名無しって呼んでいいか?
14/10/19 17:01:22.09 YNItJhlT.net
>>226
恋の音全部鳴らした後950まで親密度あげるんじゃなかったかな
トーノも恋の音全部鳴らした後に二人練習だったかなー
おぼろげでごめんね

232:名無しって呼んでいいか?
14/10/19 17:03:51.45 S/NU4qe4.net
>>231
ありがとう!
色々挑戦してみるよ

233:名無しって呼んでいいか?
14/10/19 17:58:28.48 mQkwtLIv.net
冥王が萌えキャラすぎて、もうあかん…
もういろいろとあかん…

234:名無しって呼んでいいか?
14/10/19 18:51:05.43 /5HWfw/Z.net
>>226
イベ自体が起こるかどうかはTwitterのヒントとは関係ない
ファイナル期間に950、屋上庭園で話しかけて発生
発生順序見ると「人の心を動かす音」のあとに発生するんじゃないかな

235:名無しって呼んでいいか?
14/10/19 18:59:20.79 GO+KQnZm.net
>>229
薔薇園シルエットも、抱き寄せスチルも、その体格差に萌え転がったよ
フルボ スペシャルドルチェでお姫様抱っこ余裕だったのも納得

236:名無しって呼んでいいか?
14/10/19 19:00:33.31 EMlrXWYJ.net
函館の夜で御影さんと過ごすパターンがあるんだな
びっくりした

237:名無しって呼んでいいか?
14/10/19 19:03:18.81 3hkDuqLx.net
>>228
>>230

有難うございます!
再度数えながらチャレンジしてみます

238:名無しって呼んでいいか?
14/10/19 19:05:17.23 as3YpI1w.net
>>236
御影さんに子どもの頃の冥加や天宮のこと聞くの好きだな

ニアと恋バナも面白かった
でも、ニアは東金を「非の打ちどころもない男」って言ってたけど
壊滅的なセンスがあるじゃないですかーと思った

239:名無しって呼んでいいか?
14/10/19 19:09:03.05 IDaKSSDq.net
あ、あれは芸術だから…

240:名無しって呼んでいいか?
14/10/19 19:10:15.30 D1ZZSrjg.net
函館旅行の夜って冥加さんパターンもある?
いつも天宮が来てしまう…

241:名無しって呼んでいいか?
14/10/19 19:17:24.73 /5HWfw/Z.net
親密度が一番高いキャラがくる
冥加みたいなら他パリーンしておくか、想い出に記録されてる状態で冥加を選択

242:名無しって呼んでいいか?
14/10/19 19:20:01.89 GO+KQnZm.net
函館旅行の夜って一番親密度が高いキャラが来るんじゃないの?
自分は、まだ御影さんになったことはないけど
御影さんは誰とも必要親密度が足りてない時かな?

243:名無しって呼んでいいか?
14/10/19 19:21:31.28 oYOc8UA2.net
一番恋の音が多いか、恋の音の数が同じ場合は親密度が一番高いキャラが来る

今ソラのにおいを嗅いできたんだけど
ストロー吸う音はもっとどうにかならなかったのか…

244:名無しって呼んでいいか?
14/10/19 19:21:50.85 GO+KQnZm.net
おっと被ったw
他パリーンするのが確実だけど、パリーンしたくないなら親密度調整でもイケる

245:名無しって呼んでいいか?
14/10/19 19:39:34.35 AmToGUvP.net
函館の初めて知ったわw
毎回天宮だったから固定イベントだと思ってたw
天宮と七海はアンサンブルのせいで勝手に上がってくから気づかなかったわ

246:名無しって呼んでいいか?
14/10/19 20:04:20.61 as3YpI1w.net
>>243
ソラは咀嚼音とかもなんか汚いなぁと思ったので、そーいうマナーを教えて
もらえなかったからっていうキャラ付けなのか気になった

247:名無しって呼んでいいか?
14/10/19 20:06:06.65 xloXXXvf.net
特に天宮は技術レベル高めだから2人練習も多くなってよくイベント発生するw

248:名無しって呼んでいいか?
14/10/19 20:38:49.31 6ZgSw3c7.net
ギャラリーの人数は無視して
演奏は全部冥加に聞かせてプレゼントも3~4個すれば大丈夫と思う>函館冥加

めんどうなら思い出で冥加選択すれば見れるw

249:名無しって呼んでいいか?
14/10/19 20:47:04.82 nqpfD0Iu.net
>>238ニアには見せてないんだよ、きっと

今日横浜方面へ行ってきた
みなとみらい方面だが、歩きやすくて良い街だね
そして夜はムードたっぷりだった…
こちらは女友達とだったけど

250:名無しって呼んでいいか?
14/10/19 20:57:54.85 6ZgSw3c7.net
>>249
ゲーム中の大会会場って
みなとみらいホールとそっくりなので機会があったら見るといいかも

251:名無しって呼んでいいか?
14/10/19 21:19:27.67 GO+KQnZm.net
そっくりってかまんまモデルだからw
ゲームのエンドロールにも「スペシャルサンクス みなとみらいホール」って入ってる

ちなみにアニメの方のイベだけど、今夏開催されたコルダスタンプラリーでは
みなとみらいホールのスタンプは、ファムファタルかなでさんだったよ

252:名無しって呼んでいいか?
14/10/19 21:58:01.48 6ZgSw3c7.net
>>251
うん
自分みなとみらいホールの会員だから
なんか嬉しかったわ

253:名無しって呼んでいいか?
14/10/19 22:10:24.90 GO+KQnZm.net
>>252
ナカーマ。自分も会員w
更に言うと第3のネオロマとしてコルダが作られた時、舞台が横浜ですごく嬉しかったよ
それまで遙かも好きでずっと、京都住まいの人いいなーって思ってたからw

254:名無しって呼んでいいか?
14/10/20 08:42:12.44 kpwB/ula.net
東日本大会が終わったらいつの間にか氷渡イベントが発生不可になっていたでござるの巻
最初から新密度あげていかないと駄目だったんだな…

しかし…連絡先登録で照れたりして氷渡は何か分かりやすいキャラだなw

255:名無しって呼んでいいか?
14/10/20 09:15:29.13 1ML4fEj4.net
ラベンダーだけじゃなくビーズの方もモブ女性が
最近ひと粒だけ買ってく男の子がいるのよ~
とか言ってて笑ったw
まとめ買いしてんの一粒ずつくれてるのかと思ったら
律儀に買いに行ってたのか冥加さん…

256:名無しって呼んでいいか?
14/10/20 09:45:27.74 Psdp4K5M.net
まとめ買いしたところで、明日以降もお昼誘ってもらえるか分からない
という冥加さんの複雑な乙女心

257:名無しって呼んでいいか?
14/10/20 09:54:58.46 ft+y+BSK.net
質問なんですが、トーノイベの23って何か条件があったりしますか?
飛ばしちゃったみたいで、何回かチャレンジしてるんですが発生しなくて…

258:名無しって呼んでいいか?
14/10/20 10:39:45.40 Od2RYPn2.net
一粒一粒に気持ちが込もってるんですね

お昼→買いに行く→かなでの帰宅までに宅配ボックス
とんでもなくタイトスケジュールですな

259:名無しって呼んでいいか?
14/10/20 19:22:27.19 Od2RYPn2.net
そういえば冥加さんて一般生徒に混じって普通に授業を受けてるわけじゃないのかな

260:名無しって呼んでいいか?
14/10/20 19:36:44.00 Xpwl4Ymu.net
冥加さんだって生徒なんだから普通に受けてるんじゃないの?
あんまり想像できないけど

261:名無しって呼んでいいか?
14/10/20 19:41:04.52 3JCUcfGu.net
冥加さんが授業うけてるところを想像して今日一日で一番笑ったわ
190近いから机や椅子が窮屈かもね

262:名無しって呼んでいいか?
14/10/20 19:43:33.90 nXNHTwrW.net
使い回しだから仕方ないんだろうがキャラがガラケー持ってるとわろてしまう
特に冥加がスカした態度でガラケーだとw

263:名無しって呼んでいいか?
14/10/20 19:46:57.60 Od2RYPn2.net
七海の携帯が黒で意外だった
わりと渋いなと
待ち受けは海の青(深海)だったかな

そういえば弁当箱も黒だったような

…皆さんの、私服が見たいです

264:名無しって呼んでいいか?
14/10/20 19:55:36.97 q94jJVFK.net
>>256
だって冥加さん誘っても断ってくるし…

265:名無しって呼んでいいか?
14/10/20 19:58:48.38 Od2RYPn2.net
「たまたまビーズが品切れになったので断るしかなかった」

冗談だが
普通に忙しいとかなんだろうな

266:名無しって呼んでいいか?
14/10/20 20:05:15.92 6Ihs6WsN.net
二人練習はともかくお昼も断られることあるのか
函館旅行以降は断られたことなかったから知らなかった…

267:名無しって呼んでいいか?
14/10/20 20:20:13.71 NlQrXYVrk
>>266
函館以降はお昼あまり断られないよね
やっぱ記憶復活イベントを経ているからかな

268:名無しって呼んでいいか?
14/10/20 20:22:22.57 NlQrXYVrk
>>259
とりあえずテストは受けてるのでは?
確か神戸旅行の時に七海が冥加部長は学年トップだとかなんとか言ってた気がする

269:名無しって呼んでいいか?
14/10/20 20:11:47.50 0mW7GbAe.net
コルダ3って2010年が舞台なんだよね?
4年前だとスマホの普及率そんなに高くなかったし皆がガラケーなのも納得w

270:名無しって呼んでいいか?
14/10/20 20:28:12.56 ECkTg+Qr.net
牧野?先生が「冥加様」なんつってるのに授業できるんかと思ってしまうw
ヘタすると冥加さんの方がよく知ってるなんてことありそうだ

271:名無しって呼んでいいか?
14/10/20 20:31:42.87 enb1HTXt.net
>>269
無印発売は2010年だけど舞台は2011年夏だよ

272:名無しって呼んでいいか?
14/10/20 20:57:33.17 1ML4fEj4.net
久々にメモブ開いてみたけどそういえば小日向さんの趣味って可愛い瓶集めだったな
冥加さんは知っててあのバター飴チョイスだったのかな
それともメインはグラスマーカーだったのか

273:名無しって呼んでいいか?
14/10/20 21:13:58.70 NlQrXYVrk
>>272
多分知ってたと思う
確かグラスマーカーも瓶も好きにしろってコメントだったから
しかしどこで知ったんだろうw

274:名無しって呼んでいいか?
14/10/20 21:04:35.02 RGmnTSi0.net
>>270
海外生活長いからドイツ語とロシア語も堪能だしね

冥加さんは成績はトップクラスで走るのも速いと七海が言ってたが
あの身長で全力疾走されたらちと怖いw

275:名無しって呼んでいいか?
14/10/20 21:17:08.59 wUFVFa+J.net
体操着の冥加さん(白目)

276:名無しって呼んでいいか?
14/10/20 21:19:19.99 5/PY4rwj.net
やめろ想像してふいた

277:名無しって呼んでいいか?
14/10/20 21:20:22.79 D6YCZr5A.net
短パン姿とか想像して噴いたけど、短パンはむしろ似合うキャラの方が
少ないよね

278:名無しって呼んでいいか?
14/10/20 21:25:02.72 2yjnJ+UN.net
花屋に行く冥加さんと、逆注ルートで花買いに行った天宮さんが鉢合わせしたら楽しいと思う今日この頃…

冥加さんの体操服も裾長いのかなあとか考えてしまう…
もしくはブランドジャージ?

279:名無しって呼んでいいか?
14/10/20 21:26:02.97 dAt3qKNu.net
若干厨二っぽいが冥加さんはハイスペックな17歳(誕生日前だから)のティーンエイジャーだねww

280:名無しって呼んでいいか?
14/10/20 21:33:38.39 nXNHTwrW.net
かなでの部屋の怪しいぬいぐるみ、シュモクザメだったのか…部屋にあるから親近感わいたw
つか響也対冥加のぬいぐるみ対決くそわろた。断った時の2人の反応に萌えるわ

281:名無しって呼んでいいか?
14/10/20 21:35:43.28 RGmnTSi0.net
そうよ、玲士くんだって学園経営の仕事が忙し過ぎて
大好きなヴァイオリンが弾けないとデスクに突っ伏して
弱音吐いちゃう普通の高校生です

282:名無しって呼んでいいか?
14/10/20 21:49:08.59 NlQrXYVrk
イルカがかなでで、サメが響也で、シビレエイが冥加さん、ってことですか

283:名無しって呼んでいいか?
14/10/20 21:44:12.40 RGmnTSi0.net
>>269
うん、無印制作当時はスマホ持ってる高校生なんてほとんどいなかったろうし

アニメは今年放送だからさすがにみんなスマホに変えてあったけど
1人だけガラケーのキャラがいたんだよね
誰だっけ?確か火積か八木沢か…至誠館のキャラだった気がするんだけど…

284:名無しって呼んでいいか?
14/10/20 22:01:30.36 Xpwl4Ymu.net
>>283
ググってきたら、
かなで、ハル、八木沢、七海はガラケーだそうだ
八木沢部長がガラケーなのは…なんか納得したw

285:名無しって呼んでいいか?
14/10/20 22:09:01.81 nXNHTwrW.net
律もガラケーだと信じていたのに…メール送るのも難しいとか思ってそうなのにw

286:名無しって呼んでいいか?
14/10/20 22:29:39.79 RGmnTSi0.net
>>284
わざわざググッてくれたんだ、ありがとう

あ、そんなにガラケー持ちいたんだ
自分はテレビ見た時は気づかなくて
後からツイッターで回ってきた画像で知ったんだけど
1人分だけだったからその人だけかと思ってたよ
この中だと多分、八木沢のを見たんだろうね

287:名無しって呼んでいいか?
14/10/20 22:31:59.20 D6YCZr5A.net
アニメはみんな自分のカラーのケータイ・スマホを持ってて笑ったなぁ
ゲームだと男キャラはみんな大体黒だったよね?
函館はみんなおそろいで白みたいだけど

288:名無しって呼んでいいか?
14/10/20 22:45:29.47 dAt3qKNu.net
なんとなくイメージでスマホとガラケーの理由つけてみたw
※個人的な見解です

大地・土岐・新→この辺は女子絡みで早々にスマホ
律→大地あたりに勧められた
響也→同級生と同じくくらいのタイミングで何となくスマホへ
火積→父親が勝手にスマホへ機種変更
冥加・東金→仕事関連での使用の為スマホ
天宮→便利(面白)そうだからスマホ
七海→チェロ以外興味があまりないのでガラケー
八木沢・ハル→古風なので(使えるものは使う?みたいな)
かなで→ピンクの携帯を気にいってるか若干世間と時間差がある為(機械オンチ)

こんな感じw

289:名無しって呼んでいいか?
14/10/20 23:18:28.75 3JCUcfGu.net
律のスマホはシンプルスマホやらくらくスマホのイメージ
ぽち、ぽち、とメールうってそう

290:名無しって呼んでいいか?
14/10/20 23:19:57.84 RGmnTSi0.net
火積もガラケーイメージだから意外だったけど
あのパパなら勝手に気を利かせて変更してくれたとかありえそうw

291:名無しって呼んでいいか?
14/10/20 23:47:07.42 oxkIRBNk.net
火積父「はい司郎くん、今はやりのスマートフォンだよ(´∀`)ノ□」
火積「(;゚皿゚)」

292:名無しって呼んでいいか?
14/10/20 23:49:49.77 Xpwl4Ymu.net
269だけど、自分でアニメざっとみてきたら
スマホ→響也、冥加、東金、氷渡
ガラケー→かなで、八木沢、ハル、七海
抜けあるかもしれないけど、これぐらいしか情報なかったわ
律はスマホじゃなくてガラケーだと思うw

293:名無しって呼んでいいか?
14/10/21 00:42:34.86 3LjBoYma.net
一年生はガラケーなんとなくわかる
新はスマホだろうけど

火積の説にはウケたけど、本人的にはガラケーだろうな

八木沢さんのガラケーには納得
壊れない限り、乗り換えとかなさそう
そう思うと土岐さんもなのかな

芹沢はスマホ持ちだと思う

天宮さんは微妙だけど、好奇心だったり勧められたりでスマホは持ってるかも

狩野さんと長峯さん、阿蘭はスマホ、伊織はガラケーかな

294:名無しって呼んでいいか?
14/10/21 01:02:02.64 UWV6uGWd.net
あの頃のガラケーはまだスマホに対抗しようという意地があった気がするから
ガラケー使い(ただし果てしなく使いこなしている)ってキャラが居ても良かったんだよ……多分
もう少し前の頃だったっけ? うーん

295:名無しって呼んでいいか?
14/10/21 01:12:43.46 3LjBoYma.net
個人的には今もガラケーなんですが…
友達は続々スマホに移行しているな

社会人ならともかく、バイトもせず親の金で携帯を使う高校生は、ガラケーでなんら不思議はない
むしろスマホ派は進んでいると言えるかも

296:名無しって呼んでいいか?
14/10/21 01:14:17.47 nvyce0bR.net
狩野さんて誰?と思ったら笹かまか!www

ゲームでは年代的に全員ガラケーだけど
アニメはもうじき円盤出るからメインキャラのは確認できるかな

297:名無しって呼んでいいか?
14/10/21 09:43:22.38 zu8XUgxM.net
スマホなら泥派かあいぽん派か気になる

298:名無しって呼んでいいか?
14/10/21 12:44:09.31 vspd93vm.net
待ち受けとか着音も気になる♪

299:名無しって呼んでいいか?
14/10/21 14:34:11.60 GkxdBITH.net
まさか冥加さんにお前は嫁入り前の娘だろうと諭されるとは思わなかったwww
お前いくつだよっていうか、今時親世代でもそんなこと言わないw

300:名無しって呼んでいいか?
14/10/21 14:39:52.93 cowbCuKj.net
>>299
叩き潰すつもりなのに嫁入りの心配してくれるあたり矛盾してるよなあw

301:名無しって呼んでいいか?
14/10/21 14:56:31.47 7bndG3or.net
>>300
嫁入り前の娘発言はED後に
かなでが二人きりで旅行に行こうと誘った時のものだから
もう叩き潰す気はないんじゃないか

302:名無しって呼んでいいか?
14/10/21 15:27:31.07 4vhV908h.net
かなでの実家に、親に挨拶になら行ってもいいってんだから
むしろ嫁にもらう気満々w

303:名無しって呼んでいいか?
14/10/21 15:30:00.29 cowbCuKj.net
>>301
そうなのか。冥加さんまだ未クリアなんだ
楽しみにしておこう

304:名無しって呼んでいいか?
14/10/21 15:56:56.52 3LjBoYma.net
お爺ちゃんが立ち塞がりそうだな…
結果オーライとは言え、7年の間かなでの音を萎縮させた張本人だからね

ヴァイオリンで打ち解けるだろうけど

305:名無しって呼んでいいか?
14/10/21 16:06:15.09 P+RAsGP6.net
かなでの音がどうのこうの以前にお爺ちゃんは律推しの人だしなw

306:名無しって呼んでいいか?
14/10/21 16:28:03.43 4vhV908h.net
>>304
うん、おじいちゃんもヴァイオリン職人なら
12歳からウィーン拠点に活躍してて、日本でもリサイタルチケ即完売で
テレビや音楽雑誌にも出てた冥加の事知っててもおかしくないし
理事やスポンサー相手に礼儀正しく振る舞うのも慣れてるから
あれで親族受けは良さそうだよ

307:名無しって呼んでいいか?
14/10/21 18:06:01.57 3LjBoYma.net
なんつーか…
お爺ちゃんは名声や地位よりも、かなでが幸せになれるかどうかが重要だろうからな

そういう意味では誰があいさつに行っても、いろいろあるんだろうけど

一番安心して任せられるのが律ってことか

308:名無しって呼んでいいか?
14/10/21 18:07:58.74 oLgpR2L7.net
氷渡のメール『深い意味はねぇ』がなんか可愛い

309:名無しって呼んでいいか?
14/10/21 18:12:04.88 qlzBlkDK.net
かなでのおじいちゃんは本編で律がいる学校に転校なのに心配だからって
響也に泣きついてるから、一番信頼してるのは響也のような気がするw

おじいちゃん的にはかなでが幸せなら相手のことは誰でも認めそう
ニアみたいに相手について一言感想言ってくれないかな

310:名無しって呼んでいいか?
14/10/21 18:18:35.91 3LjBoYma.net
次の配信は私服で各相手と里帰りで…

お爺ちゃん、立ち絵作るの面倒か

311:名無しって呼んでいいか?
14/10/21 18:35:44.01 rwfofVC/.net
爺ちゃんは遠くに行ったかわいい孫がせっかく帰ってくるのに
近隣のマドンナ芳江さんにうつつを抜かすお調子者だから
案外そのあたりは寛容な気がする

312:名無しって呼んでいいか?
14/10/21 18:44:02.01 EMHzvQsP.net
>>309
それは響也が学年同じだからじゃない?
同じ学校といっても学年違えば一緒にいない時間の方が長くなるし
どっちの方がとかじゃなく単純に心配で一人にさせられないんだろうw

313:名無しって呼んでいいか?
14/10/21 19:00:51.26 H0emyt9i.net
>>312
じーちゃんは律とかなで宛の荷物も饗也に送って2人に届けさせてるから
いちばん信頼されてるのは間違いないと思う

314:名無しって呼んでいいか?
14/10/21 19:03:50.99 t/btQtcr.net
作中で一番の常識人だからな

315:名無しって呼んでいいか?
14/10/21 19:11:49.30 H0emyt9i.net
>>314
かなでは天然だし律も浮世離れしてるとこありそうだかね

さっきageちゃってすまんかった

316:名無しって呼んでいいか?
14/10/21 19:25:42.53 vspd93vm.net
かなでが他の男を連れて行ったら
じいちゃん、響也に怒ったりしないかしら…
『なんでお前(響也)じゃないんだ?しっかりせい!』
みたいな…

317:名無しって呼んでいいか?
14/10/21 19:29:42.19 rwfofVC/.net
そういえばかなでの母親は至誠館で出てきたけど
父親はまだ出てないよね?…ラスボスか

318:名無しって呼んでいいか?
14/10/21 19:29:43.12 nGIiMiEE.net
>>315
つうか響也がツッコミ役になったのってかなでと律のせいだよなww
幼なじみ美味しいです

319:名無しって呼んでいいか?
14/10/21 19:30:30.57 3LjBoYma.net
八木沢さんとか好青年すぎてびっくりだろうな

東金さんとかは派手すぎてびっくりされるかな

中身はみんなしっかりしてるんだけどね

320:名無しって呼んでいいか?
14/10/21 19:30:37.76 7bndG3or.net
>>314
響也はツッコミ入れる時一番輝いてる

321:名無しって呼んでいいか?
14/10/21 20:48:00.02 O8XvJ3xt.net
ボケばっかだからツッコミ役の響也は貴重だよなあ
他にツッコミ役っていうと誰だろう?
ハル、笹かま先輩はツッコミ?

322:名無しって呼んでいいか?
14/10/21 20:56:03.31 ToK6ipbc.net
新に火積がツッコミ入れるのはすでに様式美
ソラもツッコミかと

323:名無しって呼んでいいか?
14/10/21 21:26:41.73 rwfofVC/.net
笹かま先輩は特にボケボケしてない至誠館勢の中でもツッコミが冴える貴重なツッコミ役

324:名無しって呼んでいいか?
14/10/21 21:33:31.03 qlzBlkDK.net
天音は互いにツッコミ入れ合ったりもしてるけど、
どちらかというとみんなボケだからなぁw
氷渡は冥加や天宮にツッコミ入れられないし

325:名無しって呼んでいいか?
14/10/21 21:38:19.07 /RLba2IL.net
天音のツッコミ不足はかなり深刻だよなw

326:名無しって呼んでいいか?
14/10/21 21:49:05.48 t/btQtcr.net
>>324
プレイヤーが突っ込むしかないんやっ!
とばかりに嬉々としてツッコミ担当しましたさ

327:名無しって呼んでいいか?
14/10/21 22:21:45.06 Lutpe6ag.net
響也(ツッコミ)が天音に一緒に来てくれたと思ったのにいなくなってしまった時の心細さは半端じゃなかった

328:名無しって呼んでいいか?
14/10/21 22:31:53.67 qqoltCOe.net
本編かアナスカ神南だったか忘れたけど
東金が菩提樹寮を夜の内に綺麗に改装した翌朝の
かなで+律とそれに対する響也のツッコミがとても面白かった
「改装に気付かなかった」
「俺も気付かなかった」
「鈍すぎんだろー!」みたいな
響也が光り輝いていた

329:名無しって呼んでいいか?
14/10/21 22:44:20.95 vspd93vm.net
各アナスカで絶対一回はツッコミ入れてたw

ツッコミは響也のライフワーク

330:名無しって呼んでいいか?
14/10/21 22:45:09.82 58kSWtXC.net
>>324
い、一応、楽譜を全部リストでそろえようとしたときに「リストばっかりダメですって!」とは言ってた
すぐ「ラヴェルでもいいよ」とボケ返されてたけど……

331:名無しって呼んでいいか?
14/10/22 06:00:15.92 IYEg9B0z.net
ソロファイナル後の花火のやりとりは微笑ましかった
黙ってる冥加さんに「感動のためだろうか…」「おい!」からの疾風怒涛スペシャルがw

332:名無しって呼んでいいか?
14/10/22 06:08:36.20 UO4Jq71A.net
花火といえば
「買ってから言うな」もなんかウケた

今さらだけど山下公園の近くに学校があるってことは、最寄り駅は元町なのか
天音マンションが新高島と
みなとみらいホールから家に帰らず、学校側に移動したのね(コンビニ、楽器店もその辺だろうし)
冥加さんたちは新高島のマンション、七海は中華街付近(駅寄りでない学校から徒歩圏内)として、氷渡の家はどこなんだろうな

地理間違ってたらごめん

333:名無しって呼んでいいか?
14/10/22 06:24:46.08 kEGjumTf.net
氷渡くん家は妙蓮寺のあたりってゲーム中どこかで言ってた気がする

334:名無しって呼んでいいか?
14/10/22 08:51:06.29 UO4Jq71A.net
>>333ありがとう
ググったら東急東横線、元町方面のみなとみらい線に連結してるのね
渋谷にも直で行けるし、良いところに住んでいるな
元の駅自体大正からある?古い町みたいだし、昔からの地元民なのかもだ


後で全体地図も見てみる

335:名無しって呼んでいいか?
14/10/22 09:12:06.30 AZDa4f2n.net
「お前には空気を読む機能はついてないのか?」
は、なかなか名言だw

336:名無しって呼んでいいか?
14/10/22 09:52:46.41 JjB/RXTQ.net
空気を読んでわかめうどんにしましたとも

>>333
「この想いを言葉にするなら」で妙蓮寺のあたりって言ってるね

337:名無しって呼んでいいか?
14/10/22 12:23:38.77 MW63s0e7.net
>>332
天音の最寄り駅はみなとみらい線元町・中華街駅
星奏の最寄り駅はJRの石川町駅
現実だと天音は人形の家、星奏はフェリス、菩提樹寮は外交官の家

星奏のモブも言ってたけど、あの周辺の山手はなかなか坂がきついから
スタンプラリー回った人達がヒイヒイ言いながら
この坂を毎日上れる土岐が体弱いなんてもう信じないからwww
って言っててわろたw

338:名無しって呼んでいいか?
14/10/22 13:51:15.11 gbw+r+Pg.net
天音一周目クリアした
氷渡ねー
あのモブチンピラかあ、と思っていたのに気付いたら最初にエンディング見てた
同級生が女神に見える症状に笑った

早く他キャラも見たい
しかし、シナリオ的に一番きつかったのは至誠館だな
天音がこんなに楽しいとは
至誠館以外はどっちも楽しかったというべきか

339:名無しって呼んでいいか?
14/10/22 14:21:20.52 dGad1SQb.net
いちいち他sageうっぜえな

340:名無しって呼んでいいか?
14/10/22 14:37:12.77 6OiKvxfo.net
>>338
至誠館は終始モヤモヤして自分も楽しめなかった
燃えはあるけど萌えは薄くて達成感はあったけど
恋愛ゲームとしては個人的にはイマイチ
それまでのコルダは全部フルコンプしてるけど、至誠館で残念ながら初めて投げたよ

341:名無しって呼んでいいか?
14/10/22 14:46:01.85 qAEMQpTq.net
至誠館大好きだけど、シナリオがキツいというのはわかる
旅行明けのあの絶望感を毎回味わわされたのはつらかったw
でもシナリオキツい=萌えない、ではないと思う
私はすごく萌えたよ…すごくな…

342:名無しって呼んでいいか?
14/10/22 14:59:55.27 UO4Jq71A.net
至誠館はあれだ
辛酸萌えというやつか

他アナスカで横浜に来ている部長を見るたびに、背中を応援してるわ

>>336-337ありがとう
今度横浜を旅する時に、回ってみるわ

343:名無しって呼んでいいか?
14/10/22 15:07:51.03 gbw+r+Pg.net
至誠館一周目は萌えよりも見返してやるぜ、コノヤロー!みたいになってた
唯一トレボ買ったし本命もいるから2周目からは楽しんだけよ

コルダは加地といい笹かま先輩といい氷渡といい努力型凡人が萌える

344:名無しって呼んでいいか?
14/10/22 15:19:39.34 KfuGYhq9.net
※ 誰に萌えるかは個人差があります

345:名無しって呼んでいいか?
14/10/22 15:35:14.09 m0+OXzvZ.net
神南やると早く至誠館を優勝させなきゃと使命感に駆られるし
至誠館やると天音組の深いところに触れたくなるし
天音やると神南の平和さが恋しくなる
アナスカシリーズはそんな認識
神南でギスギスした記憶が殆ど無いけど、東金親子や大地珠玉以外あったっけ?

346:名無しって呼んでいいか?
14/10/22 15:43:58.41 bxb0EOoZ.net
無駄に音ゲーの難易度上げたり、無駄にモブ増やしたり
無駄にストレスシナリオにしたり、至誠館は力入れるとこ間違えてる気がする

347:名無しって呼んでいいか?
14/10/22 15:47:19.01 vseZoOcM.net
>>345
ギスギスじゃないけど、律の入水未遂はものすごくハラハラさせられたな

優勝することについては至誠館に一番肩入れしてしまったので、
AS天音の東日本大会で勝利した後の冥加さんの台詞で冥加さんに
ソルヴェイグ聞かせたくなったなぁ

348:名無しって呼んでいいか?
14/10/22 16:06:35.78 UO4Jq71A.net
AS天音の至誠館は良い仕事をしてたね
至誠館に触れたことが、結果的に天音の最終的な結束につながっていったわけだし

349:名無しって呼んでいいか?
14/10/22 16:46:21.97 k7UDSydt.net
>>342
辛酸萌えってwwww
神南も天音もじわじわ累計伸ばして1万2千なのに
至誠館だけ初動の1万のまま売れないのは辛酸萌えのドMユーザーより
普通に萌えたいユーザーの方が多いんだろうな

350:名無しって呼んでいいか?
14/10/22 17:02:17.17 SQ5DhLb4.net
初周は天音のがキツかったな演奏する度に誰かが不調だったりで、ほんとに優勝できるのかヒヤヒヤした
その分最後で団結するのが感動出来るんだけど
至誠館は皆仲良くて人格者が多いから耐えれた

351:名無しって呼んでいいか?
14/10/22 17:51:23.41 ZMLgUUOQ.net
いつもの言葉の悪いアンチはAS至誠館アンチでもあったんだ
何かにつけ目障りなものに毒を吐いていないと生きていけないっていう生方的な性格には
同情すべき点があるがw

>>338-348
ソルヴェイグが必殺技みたいになってるw
GameCityの某カードゲームでは確かに特技になってるけども

氷渡が出て行ったあとの二択で「うらやましい」はわかるんだけど
「理解できない」がなんとなく寂しくて、いつも「うらやましい」の方選んでしまうわ

352:名無しって呼んでいいか?
14/10/22 18:09:48.87 UO4Jq71A.net
>>351自分も「うらやましい」ばかり選んでしまう
天音に来るまでは、かなでもそんな環境の中にいたはずだしね

353:名無しって呼んでいいか?
14/10/22 18:20:51.01 vseZoOcM.net
同じく「理解できない」かなでをプレイヤーが理解できないので「うらやましい」を
選択しちゃうな
でもこの選択肢でその後の至誠館の台詞も変わるんだよね

354:名無しって呼んでいいか?
14/10/22 18:25:57.91 itMwXgfh.net
同じく、うらやましいを選んじゃうな

ところで仙台組の表現ってどこで手に入るのでしょうか?
ヒントも攻略も見付けられなくて

355:名無しって呼んでいいか?
14/10/22 18:27:05.16 itMwXgfh.net
すみません
そこまで進んでないだけでした

356:名無しって呼んでいいか?
14/10/22 18:40:30.59 I+YbYvJI.net
言葉が悪いのは>>339の至誠館信者じゃないの?

売れてない物を売れてないと事実を言われて
アンチ扱いして僻んでも至誠館の売上は伸びないよw

357:名無しって呼んでいいか?
14/10/22 18:46:39.36 KDURxTRE.net
>>353
理解できない選んだことないや
うらやましいが本音だったからだけどせっかくのフルボイスだし聞かないと勿体無い気がしてきたな

358:名無しって呼んでいいか?
14/10/22 18:50:02.17 m0+OXzvZ.net
>>347
ああ、それがあったか
神南はトラブってもどれも個別ルートの出来事なんだよね
至誠館や天音は本筋でギスギスピリピリするから神戸と星奏が恋しくなったりしてたw
その分達成感が大きかったしガッツリのめり込んだわけだけど

359:名無しって呼んでいいか?
14/10/22 18:57:31.23 IYEg9B0z.net
とりあえず火積さんは演奏スチル出してください
もうかれこれ20周くらいしてると思うのでそろそろ演奏してください
まさか天音編のラストスチルが火積演奏とか衝撃的すぎる

360:名無しって呼んでいいか?
14/10/22 19:01:11.71 EM++T+tC.net
>>346
無駄に雑魚モブ増やすのもゲーム中だけならまだいいが
笹かまだのデブだの江波だのの雑魚モブのグッズまではいらんよな

メインキャラが人気ないからやたらと種類増やして
他校並みの売り上げに追いつかせそうと調整してるつもりなのかもしれんが
どうせ売れ残るんだし、非売品にしてもハズレ率上げてるだけでマジ迷惑
菩提樹寮カフェ缶バッジなんて引くのに5000円分スタンプいるのに
5000円かけてデブなんか出た日には絶望するしかないわ

361:名無しって呼んでいいか?
14/10/22 19:06:14.95 qjfkTC3Q.net
思い出からじゃいかんのか?

362:名無しって呼んでいいか?
14/10/22 19:09:11.28 fFKh3vYO.net
>>359
1日前からのロードでも演奏曲変わるよ
自分は新演奏がラストスチルだったw

363:名無しって呼んでいいか?
14/10/22 19:09:34.17 cH7AiLvT.net
そういや演奏スチルに台詞がついててワロタな
今までついてなかったよね?

364:名無しって呼んでいいか?
14/10/22 19:46:47.11 UO4Jq71A.net
唐突に新とララを会わせてみたくなった

365:名無しって呼んでいいか?
14/10/22 23:17:16.98 /RQ19Nbb.net
至誠館シナリオもやもやは、何故かクソゲー量産と名高いエッジワークスが入ってるからそのへんの影響も出てるんじゃないかと思ってる。
でもなんで至誠館だけなんだろ…他はエッジワークス入ってないのに
なんとなくコルダはコーエーライターだけでやってる印象だったから外注が以外だった

366:名無しって呼んでいいか?
14/10/22 23:39:10.02 cH7AiLvT.net
AS天音ってOPとEDでキャスト順が違うけどなんでなんだろ

367:名無しって呼んでいいか?
14/10/23 03:15:58.76 tFfaVYyr.net
スレリンク(gsaloon板:550番)
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑

368:名無しって呼んでいいか?
14/10/23 03:46:39.61 kcx8rLDD.net
>>366冥加さんがラスボスだから?

オープニングでしょっぱなから出てきたらラスボス感が薄れる

369:名無しって呼んでいいか?
14/10/23 03:54:35.07 6LlQS2sK.net
>>364
新はララのタイプじゃなさそう

370:名無しって呼んでいいか?
14/10/23 04:00:22.86 kcx8rLDD.net
>>369ごめん
いや、二人が同じ場所にいたらにぎやかで華やかかなあと

371:名無しって呼んでいいか?
14/10/23 08:50:44.36 kOsIzeQL.net
逆注目で記憶が戻ったのに色々かなでに言わせる冥加部長クソ萌えた
なんだあの優しすぎる眼差しは!

372:名無しって呼んでいいか?
14/10/23 12:13:40.07 9tyuQMVN.net
あのスチルにはルビーパーティの本気を感じた

373:名無しって呼んでいいか?
14/10/23 12:50:20.29 3WHM1XLL.net
でっちあげたラブロマンスを微笑みながら聴いている冥加さんw

374:名無しって呼んでいいか?
14/10/23 18:57:49.42 MiJsttsx.net
あの辺りの立場逆転ぶりはニヤニヤ止まらなかった
まさかあんなにピンポイントで忘れられると思わなかったから結構焦ったw

375:名無しって呼んでいいか?
14/10/23 19:08:05.35 nYF5vtx+.net
ソラの「小日向」って呼ぶ時の声というか言い方がなんか良いなあと思ってたら
祭りでパニくって小日向連呼しててちょっと噴いた

376:名無しって呼んでいいか?
14/10/23 19:11:48.45 APAZvJ4Y.net
>>375
祭りイベントの選択肢で「行ってみなければ~」を選択したときの
「小日向ぁ…」ってあきれたような言い方も好きだな
最初から最後まで小日向の呼び方の多様性に感心する

377:名無しって呼んでいいか?
14/10/23 19:22:55.53 ERGpDZa9.net
小日向呼びいいよね
そういえば至誠館では小日向さん呼びだったな

378:名無しって呼んでいいか?
14/10/23 19:34:44.93 I1Dg/K8K.net
映画館でガムシロ入れすぎたからそっち飲ませてって言われた時の「小日向」はやたらかわいかった…
その直後ズチュチュチュチュキュイーキュイーみたいな音立ててストローに吸い付かれて全部吹っ飛んだけど

379:名無しって呼んでいいか?
14/10/23 19:39:21.16 APAZvJ4Y.net
>>377
小日向さん呼び確認したくて至誠館のイベント見てみたけど、
声がAS天音より低いね

しかし函館はかなで以外はみんなソラニアトーノ呼び捨てなんで
ちょっと疎外感を感じてしまう

380:名無しって呼んでいいか?
14/10/23 19:40:35.06 kcx8rLDD.net
なんか…
親御さん(叱る人)がいなかったのを表現するエピソードだな

381:名無しって呼んでいいか?
14/10/23 19:42:05.77 MiJsttsx.net
ソラニアは同じ名字だから名前呼びなのは仕方ない
トーノさんは遠野ということにしておけばおk

382:名無しって呼んでいいか?
14/10/23 20:00:59.65 nzlXzVDN.net
公式でアナスカ3作購入した人に聞きたいんだけど、ソラトーノのストラップってもう届てる?

アニメBOX特典の手紙にびびったけど、アナスカ天音だとあれ貰ってないんだよね

383:名無しって呼んでいいか?
14/10/23 20:01:28.87 knNkFwxI.net
あのストロー吸う音って前から使われてない?
本編かASシリーズかは忘れたけど前も聞いた瞬間
もうちょっとどうにかならなかったのかこの音…って思った記憶があるw

ソラはどうやって窓から入ってきたのかも気になったなあ
小日向の部屋何階だったんだろ

384:名無しって呼んでいいか?
14/10/23 20:21:45.05 RLstWPCk.net
>>382
ゲームバレスレで何でアニメのネタバレするの?ばかなの?
昨日発売したばかりでツイッターでもみんな自粛してるのに

385:名無しって呼んでいいか?
14/10/23 20:28:19.97 nzlXzVDN.net
>>384
すみません、ROMります

386:名無しって呼んでいいか?
14/10/23 20:35:16.64 RLstWPCk.net
>>385
こっちこそ言い方きつくてごめん
自衛してアニメスレは見てなかったのに
まさかこっちでばらされると思わなくて一瞬カッとなってしまった
私もRomって頭冷やそう

387:名無しって呼んでいいか?
14/10/23 20:38:46.67 1I2fPepX.net
>>384
もう発売してるなら普通は解禁なんじゃ・・・
しかも何のバレかまったくわからん

388:名無しって呼んでいいか?
14/10/23 22:35:35.95 daCYDjLI.net
>>387
まったくもって同意
もう発売されてるもの話題にしたくらいでばかなの?とか、この言いよう、かなり引くわー
どんだけキレキャラ回路なんだかw

389:名無しって呼んでいいか?
14/10/23 22:58:26.77 ITI+Ssyz.net
まあでもアナスカ攻略スレでアニメの話されても困るけどな

390:名無しって呼んでいいか?
14/10/23 23:00:02.92 4kWBIi4Y.net
解禁云々以前にスレチなのでは

391:名無しって呼んでいいか?
14/10/23 23:01:16.54 APAZvJ4Y.net
アニメの話は過疎ってるアニメスレを使ってあげればいいと思います
スレリンク(anime2板)

392:名無しって呼んでいいか?
14/10/23 23:10:57.78 Dz1NA3z+.net
>>382はスレチでは無いのでは

393:名無しって呼んでいいか?
14/10/23 23:13:17.77 Tf/96rcj.net
アニメスレでAS天音の話をしてもAS天音のネタバレになるからあと少し待つのが正解じゃ?

394:名無しって呼んでいいか?
14/10/23 23:23:07.90 95b9rCVV.net
>>392
しかしアニメBOX買ってないと通じない話ゲスレでされてもなあ
>>387みたいにまったくわからん状態だよ

395:名無しって呼んでいいか?
14/10/23 23:39:09.44 Z8jzDM44.net
>>393
そういやもう後少しで発売から一ヶ月か
早いなぁ、まだコンプしてないよ
函館も含めてシナリオは他2作の1.5倍だそうだけど
それ以上のボリュームに感じたなぁ

396:名無しって呼んでいいか?
14/10/23 23:46:51.15 1I2fPepX.net
>>394
ソラトーノのストラップのくだりはスレチじゃないな

BOXまだ開封してないからわからないけど
その手紙の内容うんぬんによっては函館天音の内容にもかかわるから
ここでしか話せないはず
アニメスレで話したら、それこそ「函館天音のネタバレだ!自粛しろ!!1!」になるから

397:名無しって呼んでいいか?
14/10/24 00:14:07.82 Jsz+1C+q.net
>>396
ストラップのくだりは誰も問題にしてないと思うよ

BOX開封してもいないのに妄想前提にここでしか話せないって主張されても困るわ
手紙が函館天音の内容に関わるってその発想はどこから?w
手紙と函館天音関係ないからw
だいたいアニメの大会には函館天音出場してないし

398:名無しって呼んでいいか?
14/10/24 00:29:45.17 Y/wEHd9j.net
>>396の想像力のたくましさに噴いたw
あれこれ言ってる間に>>396はとっととBOX開封しる
そしたら自分の予想が全く外れてるの分かるから

399:名無しって呼んでいいか?
14/10/24 00:54:16.09 XlhqO7e+.net
あーこのキレ方と単発連続の煽りレス、いつものお触り禁止の人か

400:名無しって呼んでいいか?
14/10/24 01:00:31.45 l+fEfPGg.net
ちょw2つで単発連続てw

401:名無しって呼んでいいか?
14/10/24 01:03:27.48 ThVlWF/J.net
日付変わったばっかで単発連続とといわれても…

402:名無しって呼んでいいか?
14/10/24 01:11:29.67 Y/wEHd9j.net
やれやれ、>>396の時点で思い込み激しいんだろうなとは思ったけど・・・
逆ギレする前に手紙見ればあっさり分かることなんだけどな

403:名無しって呼んでいいか?
14/10/24 01:23:13.36 ThVlWF/J.net
>>402
天音未クリアだからその手紙も未開封なのかもな

アニメBOX買ってないからまるでわからんが
アニメBOXの特典なら仮に内容がゲーム関連ネタだとしても
どうせ明日には天音ネタバレ解禁なんだし少し待ってアニメスレで聞くだけで良いだけじゃね?
なんでこんな変な流れになるんだ

404:名無しって呼んでいいか?
14/10/24 01:47:46.86 Y/wEHd9j.net
>>403
それだけのことだよなあ

そして普通に考えればアニメBOX特典に
ゲーム関連ネタが付くはずないって分かりそうなものだけど
段落の分かれてる>>382の1行目と2行目勝手に繋げて読んで誤読してるの見ても
色々とアレな子なんだろう

405:名無しって呼んでいいか?
14/10/24 02:00:05.67 VGxfMGmQ.net
ああ、381が何であの手紙を唐突に函館天音に関係あると勘違いしたのか
不思議だったんだけど、そういうことだったのね
ストラップの話と手紙の話、スペースあいてるし
自然と別の話題と認識してたからその発想はなかったw

406:名無しって呼んでいいか?
14/10/24 05:41:02.31 deFXuQOu.net
>>401
ほ、ほら2ちゃんは0時でID変わるの知らない初心者さんかもしれないし

407:名無しって呼んでいいか?
14/10/24 08:42:32.71 L7zyeoTP.net
ちなみに3作購入特典は自分は届いてないよ、と返信しとく

408:名無しって呼んでいいか?
14/10/24 09:02:23.15 tj7qtX2d.net
明日で1ヶ月か
早かったなあ

結局二人とノーマルしかまだクリアしていない

409:名無しって呼んでいいか?
14/10/24 09:05:22.53 ABOgKPMG.net
クリアしたキャラが萌えすぎてなかなか次にいけん…
っていう現象のせいでまだコンプ出来てない

410:名無しって呼んでいいか?
14/10/24 09:58:34.52 hg61dWgs.net
よし、消してまたやらるかw

411:名無しって呼んでいいか?
14/10/24 09:59:51.02 hg61dWgs.net
��やらるかw
○やるかw
連レスごめんなさい

412:名無しって呼んでいいか?
14/10/24 10:16:46.17 SIrbVnir.net
冥加と響也の掛け合い面白い
ダブルブッキングとかスペシャルとか

413:名無しって呼んでいいか?
14/10/24 11:31:09.71 1LEDTBDD.net
ダブルブッキングの条件って何?
見た覚えがない

414:名無しって呼んでいいか?
14/10/24 12:22:09.81 VSlXc5kb.net
>>413
同じコンサートに誘われるイベント
饗也の逆注目ルートで冥加の好感度が条件だと思う

415:名無しって呼んでいいか?
14/10/24 12:28:41.24 N/emGhMK.net
そのあとのゲーセンも面白いよね
バスケゲームに本気出す冥加さんマジ冥王
今回本当に年相応なとこが見えるイベント多くて萌える…

416:名無しって呼んでいいか?
14/10/24 12:44:59.97 ABOgKPMG.net
>>413
響也逆注目で響也と冥加共に親密度650くらい
セミファイナルまでの練習期間中~
条件揃ってると朝、響也と冥加から同時にお誘いメールが来る

>>414
響也の名前二度見したわw

417:名無しって呼んでいいか?
14/10/24 13:05:40.62 SKWhYm2c.net
至誠館、神南、天音とプレイして
結局フルボも買ってしまった

無印はプレイしていたけど3校終えてのフルボも破壊力抜群でした

418:名無しって呼んでいいか?
14/10/24 13:13:45.99 MKuJzlzf.net
ラストがかなでさんMFになる星奏編が欲しいです

419:名無しって呼んでいいか?
14/10/24 15:13:10.40 zliXXN6Z.net
>>418
欲しいとは思うけど、そのラストのためだけに、同じ内容の星奏編を出されてもなぁ…
さすがにフルボイス版に続いて、ちょっと変えただけの3本目は飽きるというかw

420:名無しって呼んでいいか?
14/10/24 15:23:28.91 tj7qtX2d.net
金色のコルダ3・アンコールですね、わかります

421:名無しって呼んでいいか?
14/10/24 18:28:46.98 KLCY/ujC.net
10月末~クリスマスまでの秋冬編はよはよ
覚醒後のかなでさんで全員技術15以上でスタートするような
全校まきこんだ全力アンサンブルがしたいよお

422:名無しって呼んでいいか?
14/10/24 18:42:51.79 hg61dWgs.net
>>420
まさしくそれですね

423:名無しって呼んでいいか?
14/10/24 18:45:09.38 UuBvuU2W.net
クリアデータで恋人状態のアンコール希望
どうせ全員クリアするから引き継ぎずれてても許すw

424:名無しって呼んでいいか?
14/10/24 18:58:17.45 4LNV8jnQ.net
かなででソロ対決もしたい

425:名無しって呼んでいいか?
14/10/24 20:35:40.69 uqjFCgS0.net
引き継ぎずれてるのあったな
全員クリアしてたからわからんかったけど
ホントに冬の話見たいよね

426:名無しって呼んでいいか?
14/10/24 20:51:06.46 hBz6HliO.net
アンコール形式いいなあ!
八木沢くんと律と芹沢さんとか
学校違う人でアンサンブル組めたりしたら良いのに
フルートでさえか様も参戦、とか!

427:名無しって呼んでいいか?
14/10/24 20:52:20.37 5rgYBQ2c.net
星奏以外冬服出てないから見たいな~
天音は変わっても生地だけとかになりそうだからあんま変わらなそうだけどw

3無印でモブが神南制服、赤ジャケット派手だよな~とか言ってた気がしていまだに気になったままだ

428:名無しって呼んでいいか?
14/10/24 21:08:40.08 tj7qtX2d.net
天音組はコートとか
さすがにあれだけじゃ寒そうだ

429:名無しって呼んでいいか?
14/10/24 23:13:18.99 cg/UJSpu.net
>>427
至誠館はあの学ラン着るんだろうけど、神南はどうなるんだろうな?

430:名無しって呼んでいいか?
14/10/24 23:16:49.46 AsJEnNxH.net
至誠館は新の冬服が気になる
あの明らかに制服じゃないズボンに学ランなんだろうか
神南はやっぱり東金だけ違う制服なのかな

431:名無しって呼んでいいか?
14/10/24 23:39:51.63 BFlREbSe.net
東金の夏服がベストonベストだったから冬も踏襲してジャケットonジャケットで

432:名無しって呼んでいいか?
14/10/25 03:19:56.09 UfXVz2rb.net
新のあの服はツナギだから制服じゃないんだよね
校則的に大丈夫なのか…

433:名無しって呼んでいいか?
14/10/25 06:07:57.14 IlJBkXEL.net
なんで新はつなぎなんだ?
実は自動車修理が趣味ですとか設定でもあるのか?

434:名無しって呼んでいいか?
14/10/25 09:31:08.13 9UBSWJUJ.net
無印メモブによれば
新に普通にズボン履かせるとシルエットが八木沢と被るから
つなぎにしたって書いてある
あとどこにでも座れるようにだってさ
制服はシャツだけでも着てればおkなのか?

435:名無しって呼んでいいか?
14/10/25 09:34:31.28 lAEpgvnL.net
>>414>>416
�シ剃ココ縺ィ繧ゅ≠繧翫′縺ィ縺�
繧ゅ≧荳€蜻ィ縺励※縺上k

縺薙≧縺�縺�髫縺励う繝吶Φ繝域爾縺吶�ョ螟ァ螟峨◎縺�縺

436:名無しって呼んでいいか?
14/10/25 09:52:26.06 +Qb4508f.net
↑文字化けしてるけど、解読したところによると
たぶん
二人ともありがとう
もう一周してくる
こういうイベント探すの大変そう

437:名無しって呼んでいいか?
14/10/25 11:32:31.97 dhBjTRJV.net
よく解読出来たね

アンコール方式で彼氏になってからのエピソードがあったら、萌えつきるかもしれない
朝一緒に通学するのは、天音の場合、二名を除いて遠回りだけどな

438:名無しって呼んでいいか?
14/10/25 12:08:59.95 i9plCwHD.net
コルダ3の何かしらの続編は出してくれそう
声優イベントの力の入れようといい、コーエーもコルダが人気あるってのは理解してるのでは
自分は他のコーエーゲーム買ったときに、アンケで続編希望は書き続けるつもり

439:名無しって呼んでいいか?
14/10/25 20:11:51.26 TjlAAuqG.net
自分も天音終わったので続編希望出してくる
コルダは1&2の続編も嬉しいけれど
3もキャラ立ち頑張ってるしその分すごくプレイしていて楽しいし萌えるから
ぜひ3も再来年とかでもいいからアンコールしてくれないかなと思ってる
コルダとしてシリーズ確立していることをあるし公式に貢ぎながら希望は出し続けるよ

440:名無しって呼んでいいか?
14/10/25 22:51:37.73 5V7IbYsB.net
流れぶった切って質問ごめん。
函館天音のトーノイベントの23って、
どうやったら出るかな?
色々試したけど、ここだけ埋まらなくて。
他の誰かと同時に進めてないといけないとか、
ヒントプリーズ。

441:名無しって呼んでいいか?
14/10/26 00:47:09.33 3Kr1vJ1o.net
>>440
想い出みてみたけど、山下公園でソラとのイベントだった
22から続いてるっぽい感じ?
22の後ソラかトーノが山下公園に来るまでリロードかなー
ソラの親密度はわかんないや、ごめんね

442:名無しって呼んでいいか?
14/10/26 09:47:04.35 flOgelkb.net
>>441
ありがとう。
ソラの親密度が低いデータでは、うまく起こらなかったので、
最初からやりなおして、ニアに「どっちが本命?」って
聞かれるイベント起こしてからトーノ選んだデータですすめたら、
山下公園にソラがいる状態ですんなり発生しました。
これでようやくイベントコンプできました。

443:名無しって呼んでいいか?
14/10/26 15:23:02.45 PDDl0S6F.net
EDの曲が想い出になかったのですが
セーブして聞くしかないのでしょうか?

444:名無しって呼んでいいか?
14/10/26 17:23:31.05 gERq2mxE.net
冥加珠玉√やってるとアレにムカつきすぎて立ち絵オフ機能があればいいのにと本気で思ってしまう

まぁそんな機能導入されないだろうけどね…

445:名無しって呼んでいいか?
14/10/26 17:26:22.76 K8iVqZdu.net
>>443
BGMだけのはあるけど、曲のはいちいちED見なきゃ聞けない
CD買えってことじゃない?たしかまだ先だった気がするけど
いい曲だから、何回もED見ちゃうw

446:名無しって呼んでいいか?
14/10/26 18:11:45.98 T9kxUwZn.net
11月26日発売だっけ

忙しいかもしれない師走のおともにします

447:名無しって呼んでいいか?
14/10/26 19:39:55.30 hkw00sRY.net
LLLの間奏部分が好きすぎるわ

448:名無しって呼んでいいか?
14/10/26 19:47:17.33 LShV4z6Q.net
LLLの間奏部分、裏打ち?してるのってチェロなのかな?

449:名無しって呼んでいいか?
14/10/26 21:34:27.15 PDDl0S6F.net
>445
そうなんですか、残念
いい曲ですよねー!CDに函館天音バージョン入ってるといいな

450:名無しって呼んでいいか?
14/10/26 22:57:34.88 FzoB1gMc.net
どの学校のEDもいい曲だよね

451:名無しって呼んでいいか?
14/10/26 23:15:09.77 J5aDcoSe.net
函館天音もソロもいいけど3人で歌うテーマ曲欲しいなぁ

452:名無しって呼んでいいか?
14/10/27 00:44:28.70 fC5R21Ey.net
星奏もSTELLA SOL STELLAって曲が出るみたいだね
いつかゲームで使われたらいいな

あと芹沢や長嶺のテーマ曲も欲しい
曲がある氷渡が羨ましい

453:名無しって呼んでいいか?
14/10/27 02:02:30.17 OSIKdnwk.net
それにはゲームが出ないと

というわけで秋冬の続編お願いしゃあす!

454:名無しって呼んでいいか?
14/10/27 06:02:54.60 KAZwp5Kr.net
>>452太陽すかあ
小日向さんソングになるのかな

455:名無しって呼んでいいか?
14/10/27 09:34:13.95 9A2Zo+IP.net
>>452
芹沢は一応ソロ曲あるよー
アニメ派生CDに入っていたような

456:名無しって呼んでいいか?
14/10/27 10:40:50.68 WJ5KN/SI.net
>>455
>>452が言ってるのは、キャラソンじゃなくてゲームで登場したときに流れるテーマ曲のことだと思うよ
氷渡のテーマ曲かっこよかった
無双っぽかったけどw

457:名無しって呼んでいいか?
14/10/27 10:41:45.28 LyEBO9rm.net
冥加逆注目で三種つきつけるのがうまくいかない
好感度さげようにもパリンするしか選択肢ないっていう
かまいすぎちゃうのが原因なんだけどさ…

458:名無しって呼んでいいか?
14/10/27 10:51:40.97 T1rbQYzc.net
>>456
確かに無双っぽかった
コルダっぽくなくて浮いてる感じがした

459:名無しって呼んでいいか?
14/10/27 10:58:52.17 n4I1U8cA.net
無双と言えばたまに無双ゲージが溜まった時の効果音が鳴るのがワロタ

460:名無しって呼んでいいか?
14/10/27 11:15:10.06 +48SQqMc.net
>>459
そうなんだ気づかなかった!

SEは、イカストラップ引っ張ったり、おまけの天宮作の変な餃子食べたときのにワロタ

461:名無しって呼んでいいか?
14/10/27 11:52:50.10 ONt5a8fS.net
エフェクト強化されてて面白かったな
ガーンは元々面白かったけど、お花ぱぁああ にはワロタw

462:名無しって呼んでいいか?
14/10/27 13:02:14.61 c1VLNbC1.net
頬引っ張る音が好きです

463:名無しって呼んでいいか?
14/10/27 13:03:23.18 dbDuq4LI.net
>>457
もうやってたらごめんだけど大会スキップしてる?
あれスキップすると日頃の会話と練習で調整すればいいだけだから、やり易かったよ

464:名無しって呼んでいいか?
14/10/27 19:05:40.33 0EK03xdz.net
3種突き付けるやっってビーズのブレスレットってできるの?
攻略本にはブレスレット作るのは珠玉イベで逆注目だとできないように読めたんだけど…

465:名無しって呼んでいいか?
14/10/27 19:37:55.84 qVcdXQT/.net
攻略本に何て書いてあるのか知らないけど
ビーズのブレスレットは逆注目でも作れたよ

466:名無しって呼んでいいか?
14/10/27 19:57:45.30 0EK03xdz.net
攻略本には
珠玉恋愛メイン1 このイベントが発生すると逆注目恋愛が起こせなくなる

珠玉サブ 柘榴石のアクセサリ(ブレスレットを作るイベ) 逆注目メイン3未発生 珠玉メイン1発生済

アクセサリ作るのには珠玉起こさなきゃいけなくて、でもそれ起こすと逆注目できないように読めた…
でも試してみればいいだけだからやってみる

467:名無しって呼んでいいか?
14/10/27 19:59:49.70 XlxF24Bj.net
逆注目だと
ブレスレット作る→冥加に見せるまでが1つのイベントになってたと思う

自分も攻略本見てできないと思ってたけどできたよ

468:名無しって呼んでいいか?
14/10/27 20:15:57.92 4t/JKONp.net
どっちでも出来るってここか前スレで報告あったよ

469:名無しって呼んでいいか?
14/10/27 20:16:20.78 LyEBO9rm.net
>>463
ありがとう!やってみます

もう何周もしてるのに未だに未読がでてきてびっくりする
無印より簡単になったとはいえ、やっぱり細かいよね

470:名無しって呼んでいいか?
14/10/27 20:52:10.53 jSy3vpJK.net
>>466
逆注目ルートに入っててビーズ10個以上持っていれば、逆注目サブ5でビーズを選ぶ選択肢がでて
選択すると翌日同級生に作り方教えてもらってその場で作るイベント発生する
ブレスレット作るイベントが珠玉と逆注目でそれぞれ別に1個ずつある

471:名無しって呼んでいいか?
14/10/27 21:00:10.05 QLYw9QCR.net
イベント細かく作っているのに想い出にリストアップされない不具合

472:名無しって呼んでいいか?
14/10/27 21:12:38.25 jSy3vpJK.net
それ不具合(意図しない動きが起きておかしくなること)じゃないようなw
単に想い出に登録されるサブイベントとされないサブイベントがあるだけでは

冥加逆注目のブレスレットも想い出登録必須になると今度は想い出全登録で開く
スペシャルのを見るのにハードルが上がるからかな

473:名無しって呼んでいいか?
14/10/27 21:16:34.93 QLYw9QCR.net
仕様と言う名の不具合w
たぶんイベントコンプ特典も影響してると思うけどね
セーブデータ足りんぜ

474:名無しって呼んでいいか?
14/10/27 23:21:19.23 VDyE1ncB.net
場面転換の時に、ゲーム画面に妖怪が映るバグ

みたいなもんだよねw
本気で不具合だと思ってるわけじゃなくて、ネタとして

475:名無しって呼んでいいか?
14/10/28 09:40:11.69 PoYgiPoC.net
みょうがさんと天宮、七海の逆注目を同時進行してるけどこれ調整難しいね!
場合によっては珠玉イベント突入しないために
一人でひたすら練習室こもるときもあってかなりストイックなかなでさんになっとる

476:名無しって呼んでいいか?
14/10/28 21:45:18.76 DsS7dxFz.net
冥加のイベかな?御影さんにティースプーンについて聞かれて答えるもそれっきり何もなくて何が正解だったのか
あれから何週かしてるけどそのイベ自体が発生しなくて謎のままだ…

477:名無しって呼んでいいか?
14/10/28 22:28:07.26 Rt/gn/dl.net
>>476
冥加の珠玉やってたら必ず発生するイベント
話の流れ上、御影に妖精の話をさせるために話しかけさせる必要があるから
話しかけるためのきっかけ作りにスプーンの話をいれたんじゃないかな
土下座事件のあとにいきなり「あなたは妖精の存在を信じる?」なんて
話しかけさせられないだろうから

478:名無しって呼んでいいか?
14/10/29 19:36:29.42 T5mcAp91.net
>>477
想像したら笑った
それ言われたら御影さんただの電波だわw

479:名無しって呼んでいいか?
14/10/30 07:09:21.81 yi6sCV65.net
今更ながらコルダ3には攻略したいモブが沢山いて困るな
至誠館の江波を攻略したかった

480:名無しって呼んでいいか?
14/10/30 08:19:29.02 sR/TzDWn.net
星奏の只野くんが

481:名無しって呼んでいいか?
14/10/30 09:33:57.36 x+7IGEc3.net
いらんわ
遙か4みたいになるのがオチ
モブよりメインを充実させてほしい

482:名無しって呼んでいいか?
14/10/30 09:35:35.89 QJx+AVJ/.net
ティースプーン、そういやグッズで出てたな、と思ってしまった

立ち絵のソラと冥加の笑顔が眩しすぎる
最萌なのにキレイな冥加さんって呼びたくなるw

483:名無しって呼んでいいか?
14/10/30 20:29:06.30 ulgAJaz1.net
江波と阿藤は両方好きな声優さんだったから、モブにしとくのは惜しいな~と思ったよ

484:名無しって呼んでいいか?
14/10/30 21:18:43.29 7Vz1UTMl.net
モブの中の人たち、豪華だよね
かなで母とかびっくりしたよ

ティースプーンは気になってたので、>>477の説明で腑に落ちた

485:名無しって呼んでいいか?
14/10/31 00:11:06.96 s8SCVMbO.net
七海の父も島田敏さんだし、特に親が何気に豪華な気がする
東金父
火積父母
かなで母
七海父
こうやって見ると1シリーズに一人はすごい人がいる

ハルの祖父母、長嶺母、芹沢母、かなで祖父、七海母がぱっと思いつかないけど
誰だったっけ

486:名無しって呼んでいいか?
14/10/31 00:41:36.84 mYCcPdG0.net
七海母は前にチラ裏で書いたけど初代ときメモの紐緒さんの中の人だった
七海の中の人はときメモの続編で主人公の男友達件ライバル役をやってるんだよね
可愛い容姿のライバルに決闘で負けたトラウマが

調べたら志水くんのおばさん役でもあったらしい

487:名無しって呼んでいいか?
14/10/31 01:05:21.26 Ywiab+gd.net
いわゆる青二プロキャスティングじゃないの?

488:名無しって呼んでいいか?
14/10/31 02:11:31.13 5/cxlXUt.net
>>486
紐緒さんということは、藤木くんでもあるのか…
青二キャスティングとはいっても、乙女ゲーにはあまり出ないけどアニメではよく聞く声の人がいると、
なんか得した気分

489:名無しって呼んでいいか?
14/10/31 07:32:59.39 RySmIUnO.net
1ヶ月ちょっとかけて横浜天音エンディングコンプした
全イベント制覇までまだまだ道は長いがな…
あとはエンディングはトーノだけだ
みんな、どのくらいでコンプしてるんだろう

490:名無しって呼んでいいか?
14/10/31 08:38:41.22 qerRk1K9.net
イベントはともかくエンディングコンプなら2、3周で終わるよね

491:名無しって呼んでいいか?
14/10/31 10:20:08.55 qNqNUWgA.net
エンディングコンプは3週くらいだったかな
ただ時間は結構かかったかも
空いた時間にちまちまやってたからなのもあるけど

492:名無しって呼んでいいか?
14/10/31 11:16:00.52 xPSvluL6.net
天音を購入するために神南と至誠館のイベントコンプを目指してるんだけど
wiki見ても分からなかったので誰か助けて下さい!

至誠館の「ハルイベント1・女子じゃない!」が3周しても発生しなかったんですが序盤に親密度を上げすぎると駄目なんでしょうか?

神南の「土岐イベント13・夏の夕暮れ」と「大地イベント11・彼の夏の終わり」の発生条件は何ですか?

どれか1つでもご存知のファムファタルいらっしゃいませんか?
どうか宜しくお願いいたします

493:名無しって呼んでいいか?
14/10/31 11:34:56.80 ClKmoVLQ.net
>>492
ガイドブックの情報なら。

「ハルイベント1・女子じゃない」
親密50
期間7月16日~18日
青葉城址→ハルのいる場所に移動


「土岐イベント13・夏の夕暮れ」
親密度850
期間8月27日~31日
帰宅中


「大地イベント11・彼の夏の終わり」
期間8月22日
帰宅中
共通恋愛サブ1「夢の力」発生済
共通恋愛メイン9「小さな約束」で2つ目の恋の音を手に入れていない場合のみ発生。

共通恋愛サブ1「愛の力」
期間8月3日~15日
正門前
大地のいる場所に移動時
※親密度に関わらず発生するが、土岐・芹沢と2人練習が出来ない8月10日の午前中は発生しない

以上。

494:名無しって呼んでいいか?
14/10/31 11:45:57.58 xPSvluL6.net
>>493 ありがとう!貴女が女神か!!

やっぱりハルは親密度上げすぎが原因だったか…
次はモバジョイ無しでやってみよう

あ~これでやっと天音を買いに走れる~w
マジありがとう!

495:名無しって呼んでいいか?
14/10/31 19:16:55.10 yDOCnWuQ.net
天音の前にまず至誠館をコンプリートしようと思ってプレイ中なんだが、ドラマチックに登場した冥加さんを見てテンションが一気に上昇した
相変わらず独自の世界を確立してらっしゃる…
あ~もう天音に転入する日がめちゃめちゃ楽しみだ

496:名無しって呼んでいいか?
14/10/31 19:47:56.25 qNqNUWgA.net
冥加さんは天音以外のストーリーでは外から覚醒かなで確認して
ファムファタって自己完結してるんだろうか

497:名無しって呼んでいいか?
14/10/31 20:54:15.88 6R+3tLs+.net
至誠館では独りでにファムファタってたけど、神南では奴の本当の力はこんな物ではないで終わったからなあ
真のファイナルを見に来ているとも思えないけど、見てたらファムファタってると思う

498:名無しって呼んでいいか?
14/10/31 21:00:01.64 qZwPRJUP.net
長野までこっそり演奏聞きに来てた冥加さんが、真のファイナル来ないわけないじゃない…

499:名無しって呼んでいいか?
14/10/31 21:02:43.10 6R+3tLs+.net
そうだった。じゃあ来てたんだね……

500:名無しって呼んでいいか?
14/10/31 21:05:34.12 NZNwbfjt.net
じゃあやっぱり冥加さんは他ルートどころか別ゲームでもかなでにファムファタってるのか……

501:名無しって呼んでいいか?
14/10/31 21:25:12.10 mYCcPdG0.net
独りファムファタル…

いじらしいな

502:名無しって呼んでいいか?
14/10/31 22:01:05.05 9avwZq40.net
それでこそ小日向厨

503:名無しって呼んでいいか?
14/10/31 22:03:21.24 DDG+qOk3.net
冥加さん目立つから見に来てたらばれそうw
変装とかするのかな

504:名無しって呼んでいいか?
14/10/31 22:18:31.68 ivYYSrXo.net
変装してもばれそうだなwでかいし

505:名無しって呼んでいいか?
14/10/31 22:33:05.72 pqE7ZRAq.net
でも長野来た時は別に変装してなかったよね

506:名無しって呼んでいいか?
14/10/31 22:43:10.82 7cki8OWZ.net
冥加さんは変装なんて姑息な真似はしないだろうw

507:名無しって呼んでいいか?
14/10/31 23:06:37.61 pqE7ZRAq.net
常に威風堂々、ですなw

508:名無しって呼んでいいか?
14/11/01 01:06:28.28 l3rgoNCF.net
ファムファタるって造語が通じてしまうw
冥加さん、さすがやで

509:名無しって呼んでいいか?
14/11/01 08:56:22.87 e8dfarh5.net
響也はよく神南について行かなかったな

横浜より神戸の方が、よっぽど遠いやん
じいちゃんの勘かしら

510:名無しって呼んでいいか?
14/11/01 08:59:53.80 RxQAFVT8.net
>>509
ほら芹沢くんがいるし、なんだっけ
先生か何かの母校で推薦だから大丈夫だと思ったのかも

511:名無しって呼んでいいか?
14/11/01 11:31:13.00 X0E2yBy1.net
そういやおじいちゃんはAS神南には出てきてなかったよね
逆に先生はAS神南にしか出てきてないけど
お母さんはAS至誠館限定か。どんな顔か見てみたかった

512:名無しって呼んでいいか?
14/11/01 14:16:59.29 YqClerxK.net
完全に空気なお父さんは存在するのかしないのか

513:名無しって呼んでいいか?
14/11/01 14:36:32.75 vJOuCiPE.net
実はラスボスである

514:名無しって呼んでいいか?
14/11/01 15:28:41.64 BF8ztLWw.net
家族構成謎だ

そういえば何かの本に響也の家族構成は祖父母と両親と律って書いてあった気がするんだけど
ゲーム内では一人暮らしって言ってたよね?
アナスカと本編は違う設定なのかな

515:名無しって呼んでいいか?
14/11/01 15:45:09.36 XlO7se6V.net
>511
たまには星奏組と里帰りしてあげて

516:名無しって呼んでいいか?
14/11/01 16:22:15.30 CmQ24Hfj.net
本命の天音前に至誠館をプルイしているんだが楽しい
前情報で勝手にもっとえげつない嫌がらせとかあるんじゃないかと構えていたけど、案外そうでもなくて安心したよ
ところで木星って長嶺攻略時にだけ弾けるんだね
楽譜がいつまで経っても出現しないから不思議に思ってた

517:名無しって呼んでいいか?
14/11/01 17:10:52.50 oFTtJ0cp.net
>>516
部室奪われたり、看板燃やされたりは
たいしたことないライトな嫌がらせですよねー

518:名無しって呼んでいいか?
14/11/01 17:20:28.99 rlOqrn7Z.net
>>514
父親は建築家で両親は海外だから、家族構成も、一人暮らしなのも合ってるよ

519:名無しって呼んでいいか?
14/11/01 17:52:18.41 CmQ24Hfj.net
>>517
う~ん、最悪の想像をしてシートベルト締めてたからかも
どう思うかは人それぞれだよね
個人的には神南の碓氷さんの方が地雷だった

520:名無しって呼んでいいか?
14/11/01 18:06:09.99 /7Rvs4O3.net
看板燃やされそうになったのはブラバンが積極的にやったわけではなく
生徒会が勝手にやったことだった気が
ここ時々異様に至誠館の流れを嫌悪する人いるよね
好みといっちゃ好みの問題だろうけど
見ててブラバンがやってるのと同種の嫌味っぽさを感じるわ

521:名無しって呼んでいいか?
14/11/01 18:15:57.70 fJUhB6WE.net
よくわからないけど、甘やかされまくりの神南の後で
しかも、楽しく旅行から帰ってきた後で看板燃やしは心折れそうだった

挙げ句にあんまりカタルシスなかった
いっそブラバンをファムファタらせたかった

522:名無しって呼んでいいか?
14/11/01 18:43:59.82 YqClerxK.net
至誠館は、嫌がらせしてくる阿藤と江波が無駄にイケメンでいい声なのが腹立たしい
攻略させろ!

523:名無しって呼んでいいか?
14/11/01 18:49:15.66 vJOuCiPE.net
性格が悪いと言われようともざまあああwwwwと思わせるようなイベントが欲しかったのは
事実w

524:名無しって呼んでいいか?
14/11/01 18:54:00.19 XOMVxNWS.net
>>523
同じくw

525:名無しって呼んでいいか?
14/11/01 19:01:58.93 /7Rvs4O3.net
アレクセイの場合は冥加珠玉限定だけどあっちの世界に行かれてしまわれたわwていう
どうぞお元気で、そちらで寿命をまっとうしてくださいって感じだったけど
他のルートだとぎゃふんとできなくて、特に天宮が心配
他キャラと天宮同時攻略してて最後に他キャラ選ぶと天宮大丈夫かなって思ってしまうw

526:名無しって呼んでいいか?
14/11/01 19:17:31.04 X0E2yBy1.net
君がいないと生きていけそうにないって天宮さん言ってた
天宮珠玉ルートはプレイヤーが股掛けしてても異時空のことですと
思い込むことにした

527:名無しって呼んでいいか?
14/11/01 19:28:10.95 YTJUEoLM.net
天宮珠玉でのアレは今後も妨害し続けるのか少し気になった
台詞忘れたけど「手を離れたようで寂しい」とか柄にも無い発言かましてたけど

528:名無しって呼んでいいか?
14/11/01 20:24:40.42 gyeC7sgI.net
自分としては、響也には、星奏同様、どこにでも付いて来て欲しかったw
とはいえ、そうなると理由が難しいかな

神南には「男はいらん」つって追い出されそうだし(その割に女子部員の影も形もないのが不思議でしようがなかったけど)
天音は案の定、速攻退学だったし(酷すぎる(苦笑)
唯一、大丈夫そうな至誠館には付いて来てくれなくてガッカリだったなぁ…、しかも、負けた時の態度が、微妙にちっちぇくて情けなかったし
響也好きに、あの態度はガッカリ度高かった

529:名無しって呼んでいいか?
14/11/01 20:34:11.47 +aZxbxjk.net
自分は何で響也がかなでに付いて来るのかよく分からないや
転校って人生の重要な転機だし
まさか本当に勝手に転校手続き進められたから仕方なくってことはないよね
口にしないだけで響也もこのままでは駄目だって思ってたのかな

530:名無しって呼んでいいか?
14/11/01 20:44:32.15 Dcv2oNHU.net
>>519
碓氷が絡んでくるのは大地珠玉ルートだけだから
二度とそのルート発生しないようにしてコンプしたけど
至誠館はメインシナリオそのものに絡んでくるから常にキツくて結局コンプは断念した

キャラのその後が心配になるルート
は他キャラにもあるけど
プレイ中もラストもここまでもやもやしてスッキリしないコルダは初めて
せめて最後だけでも、もう少しどうにかできれば
プレイ後の感覚も違っただろうに残念

531:名無しって呼んでいいか?
14/11/01 21:00:30.57 2TfsYjqX.net
>>523
自分もだわw
阿藤と江波も自分は別に声ヲタじゃないので
どんな根性の腐ったキャラでも声優が豪華なら攻略したいとは全く思わないし

532:名無しって呼んでいいか?
14/11/01 21:21:08.38 RDfjSOab.net
まあこれ以上攻略キャラ増やすのもなあ
今の18人でも多過ぎるくらいだし
アナスカはディスク3枚に分けてるからギリギリのクオリティは保ててるけど
肥は攻略キャラ増やすと途端にレベル落ちるから

無駄にモブまで攻略されろという奴は無印の八木沢火積七海の
スチル3枚の悲惨な扱いを忘れたのかと
モブにかける手間のせいで肥の推してないメインにしわ寄せが行くのは勘弁

533:名無しって呼んでいいか?
14/11/01 21:25:46.95 XOMVxNWS.net
モブ攻略は遥か4が酷かった思い出
無印は星奏以外はメインじゃないと思ってたから不満はなかったけど
至誠館は笹かまさんの友情エンドは欲しかったなあとかちょっと思ってる

534:名無しって呼んでいいか?
14/11/01 21:31:59.33 YqClerxK.net
だってさあ、モブがイケメンなのになんで八木沢の照れ顔とポーズがあんなキモいんだよとか思うじゃん
オカマかよ
火積だってあそこまでデカい傷じゃなくて、髪上げると気づくくらいにしといてほしかったんだけど

535:名無しって呼んでいいか?
14/11/01 21:37:44.65 jOCDvJ3P.net
八木沢さんはそこが魅力じゃん

536:名無しって呼んでいいか?
14/11/01 21:51:17.49 fJUhB6WE.net
火積が怖くなきゃ響也がいいリアクションしてくれないじゃん
あと、言うほどあのモブ二人はイケメンだったか?

537:名無しって呼んでいいか?
14/11/01 22:00:52.46 pomQBIbu.net
正直そんなに攻略したいほどでもないだろ
モブ
それならメインしっかり作ってほしい

538:名無しって呼んでいいか?
14/11/01 22:06:36.24 qyMP2dIM.net
個人的には至誠館で笹かま伊織がブラバン部にpgrされたときにむかつき、
あとで認められて、そうだろうほら見ろと思って溜飲が下がったw
無印八木沢火積七海が悲しかったのでASシリーズ出てくれてほんとよかったわ
阿藤江波は割と好きだけど、あのくらいの扱いだからだろうと思う

539:名無しって呼んでいいか?
14/11/01 22:09:51.13 g6P8wdkZ.net
>>535
乙女沢さんは七海に次いで可愛いよ
全天音は七海と天宮は逆注目が好きだな

540:名無しって呼んでいいか?
14/11/01 22:11:42.50 k7laN2l1.net
根暗で根性曲がった変なキャラ萌えの妙なファンの要望に応えて失敗するのは、遥か4で学習して打ち止めといてほしいね
もう十分すぎるほどメイン+2人がいるんだし、今後も出すにしても、質の悪いオマケはいらんw
声優なんて正直、よほど酷くない限りどうでもいい

541:名無しって呼んでいいか?
14/11/01 22:25:54.03 ki6lCAWV.net
そんな風に他人の萌えや希望を嫌みったらしく否定しないと生きていけないの?
かわいそう

542:名無しって呼んでいいか?
14/11/01 22:42:31.84 RDfjSOab.net
>>533
無印は星奏以外のキャラがみんなその扱いっていうのなら
星奏がメインで、それ以外はある意味平等といえるんだろうけど
実際はその3人だけが扱い悪かったから不満噴出だったんだと思うよ
レビュー等でも、無印の不満点にキャラ格差が1番に挙げられてたし

>>537
それに尽きるよな

543:名無しって呼んでいいか?
14/11/01 23:12:21.62 e8dfarh5.net
アナスカはすごく嬉しかった
それだけで充分だよ

544:名無しって呼んでいいか?
14/11/01 23:32:09.47 n/pD6pwP.net
>>540->>541
嫌みったらしく他人の嗜好否定する方も
否定されて嫌みったらしく人格攻撃で返す方も同類なので揃って消えてください

545:名無しって呼んでいいか?
14/11/01 23:33:50.35 X0E2yBy1.net
函館編でソラ・トーノも好きになったから
今後のゲームの展開に加わってくれると嬉しいなぁ
星奏ニアはピアニストに返り咲くことはないのかな…

546:名無しって呼んでいいか?
14/11/02 00:08:00.28 QUgrRDWK.net
ASが何で良かったかといえば学校別に分割して攻略対象絞って個々のイベント充実させたからだから
ASでまた特殊嗜好の少数派の主張真に受けてワラワラ攻略対象増やしたら元の木阿弥
無印の二の舞にはならないようおながいしたい

ソラトーノは函館天音として単独でCDも出るし、今後も出そうな気がするけど
前作の天羽ちゃんの例見てるとニアは出てはくるんだろうけど
攻略は微妙そうだな

547:名無しって呼んでいいか?
14/11/02 00:09:37.03 mDRln5Gb.net
>>544
得意げに良識ぶりながら消えてくださいとか不適切極まりない人を中傷するのも同類だヨーw
余計なこと言わずにスルーしときゃいいのにさ
ま、このコメントも同類になっちゃうけどさw

548:名無しって呼んでいいか?
14/11/02 00:49:55.20 dEEL53xr.net
ここまであからさまに本人乙な書き込みだといっそ清々しいなw

549:名無しって呼んでいいか?
14/11/02 01:13:30.45 v5B9Vzpn.net
スルー出来てない本人がスルーしときゃいいのにとかクソワラ

今日のおまゆうスレはここですか?

突っ込まれる前に言い訳しときゃいいってもんじゃないぞw

550:名無しって呼んでいいか?
14/11/02 01:41:33.05 40WUFuB3.net
3のアニメ化と1のもしもしゲー展開で初心者臭い変な人流れてきてるよね
本スレで貴様呼びに噛みついてる人見た時は吃驚した
初半Rって今はないのかな

551:名無しって呼んでいいか?
14/11/02 01:44:47.93 s7Ncl9Mc.net
キレすぎだろw
そんなにキレまくるような話じゃないんでないの

552:名無しって呼んでいいか?
14/11/02 01:50:29.06 k5kLCSxj.net
絡みでやれ

553:名無しって呼んでいいか?
14/11/02 02:21:16.10 HDl5veaW.net
厨流入はアニメ化時のお約束だから気にしても仕方ない

話戻すが、ソラ・トーノも今後の展開に関わると自分も嬉しいけど
ソラはともかくトーノのあの最後だと続編作るの難しいような…

554:名無しって呼んでいいか?
14/11/02 02:30:04.63 ndYEWDS7.net
クリスマスの奇跡とかでいいから期間限定秋冬編にですね…

555:名無しって呼んでいいか?
14/11/02 02:49:12.93 HDl5veaW.net
それだと遙か3迷宮の銀髪兄弟イベント並みに中途半端なことになりそうな

556:名無しって呼んでいいか?
14/11/02 03:09:10.09 TZ9ctPn3.net
もしも秋冬出るとしたら本家星奏のかなでさんかな、やっぱ
出してくれるだけで嬉しいけど出来ればアナスカ各校の秋冬も見たいなぁ

557:名無しって呼んでいいか?
14/11/02 05:26:17.80 eiakzWX0.net
付き合った後って話にしてくれるなら本家かなでさんでも

でも至誠館は廃部か

558:名無しって呼んでいいか?
14/11/02 05:56:24.05 hCxEQh55.net
至誠館はアナスカにもあった通り、八木沢部長の教育関係への働きかけで存続だと信じるよ

559:名無しって呼んでいいか?
14/11/02 06:47:46.33 ttHCbf03.net
いま天音再プレイしているんだけど、東日本大会説明会のアナウンサーって
かなで役の高木礼子さんかな?

560:名無しって呼んでいいか?
14/11/02 07:16:44.41 QVD8lcPC.net
八木沢の働きかけってアナスカ神南で東金に、無駄なことやってらwって笑われてたあれ?
アナスカ至誠館以外は普通に廃部だと思ってた

561:名無しって呼んでいいか?
14/11/02 07:34:14.48 sH9Vtyh1.net
まさにそのイベントで廃部しないことが分かる訳ですが

562:名無しって呼んでいいか?
14/11/02 10:38:28.24 HF7qIyYc.net
特殊嗜好の少数派の主張、ってやつを的確に批判されて、恥ずかしさで派手にキレてるのが粘着してる面白いスレはココですか?w

563:名無しって呼んでいいか?
14/11/02 11:24:40.30 x+OJb1LJ.net
確かにだヨーwとか恥かしい

564:名無しって呼んでいいか?
14/11/02 11:45:10.15 EdrdNiA4.net
>>558
むしろアナスカのあのくだりは本編の補完的な意味も含んでると思った

565:名無しって呼んでいいか?
14/11/02 11:47:40.38 wZJROdWP.net
というか本編のスペシャルイベントで次の部長を火積に云々とか
普通に吹奏楽部継続していたよね

566:名無しって呼んでいいか?
14/11/02 12:27:10.89 HF7qIyYc.net
確かに、いくらそう思い込みたいからって本人乙とか言って草生やして余裕ぶってるのも恥ずかしい

つか、もう語る事がなくなってきたから続編が出るまで、そろそろここも去り時か?
特殊嗜好の少数派が妙な萌えやら妄想主張しはじめてキモい展開になってきてるし・・・

567:名無しって呼んでいいか?
14/11/02 13:58:58.30 hCxEQh55.net
短くても良いから、星奏+アナスカ秋冬で出して欲しいなあ

568:名無しって呼んでいいか?
14/11/02 15:40:54.25 VHz8xKDn.net
w1個で草生やす?(゚Д゚)
マジで初心者かよ

569:名無しって呼んでいいか?
14/11/02 16:24:39.73 7L3YOC2F.net
函館天音は1周で3人同時攻略出来ますか?

570:名無しって呼んでいいか?
14/11/02 16:48:07.79 TjWuSsmj.net
>>569
できない
トーノとソラは途中絶対にどっちかパリーンで攻略不可になる
セミファイナル終わるまでは同時攻略できるからそのデータ残しとけば多少は楽

571:名無しって呼んでいいか?
14/11/02 16:51:37.83 7L3YOC2F.net
>>570
ありがとう!

572:名無しって呼んでいいか?
14/11/02 22:02:59.24 kZ4pOvh/.net
>>568
あーハイハイ
もう大概カッカしてんなよ恥ずかしい
つーか、特殊嗜好の少数派マジで粘着すぎて気色悪い
自分を否定する相手は全て消さなきゃ気が済まない系のアレなのか?

573:名無しって呼んでいいか?
14/11/02 23:26:40.75 ulqfo12w.net
>>572
おや、去るんじゃなかったのか?w
自分の言葉どおりもう戻ってくるなよ

二度と

574:名無しって呼んでいいか?
14/11/02 23:42:51.72 FNUqJ/Of.net
ソラとトーノ、どっち選んでもその後の選ばなかった方のイベント?で切なくなっちゃうんだよな…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch