乙女@Enkeltbillet攻略ネタバレスレat GGIRL
乙女@Enkeltbillet攻略ネタバレスレ - 暇つぶし2ch286:名無しって呼んでいいか?
14/08/17 23:36:57.80 0vA8Rz4K.net
ケビン・ネロいいよねw

287:名無しって呼んでいいか?
14/08/18 01:37:41.95 d/FievNK.net
>>276
245です
心強く素敵なアドバイスありがとうございます 
限定版即ポチしました!
裏話SSも楽しみです
早く届いてくれー

288:名無しって呼んでいいか?
14/08/18 20:43:36.95 0kt+Re0i.net
>>71
たった今このシーンで噴いたw

289:名無しって呼んでいいか?
14/08/18 20:51:51.49 EBgkwexx.net
クリスって日本語と英語で人格違うんかってくらい変わるよね
へたれやら辛辣やら王子やら属性持ちすぎだろうw
あと殺人に反応しすぎw

290:名無しって呼んでいいか?
14/08/18 21:57:42.95 Bmo2zrJ5.net
>>287
246です、いえいえお役に立てたようで嬉しいです
早く限定版が届いて楽しまれますように

>>289
わかる気がするw
日本語の時はヘタれてる印象強いけど、英語だとすごいカッコイイよね
サラッと辛辣な事言ったり、からかってみたりとか面白いなと思った
殺人に反応しすぎにも納得だけど、ゲーム全体でやたらと物騒な言葉が出て来るのも事実だけどね
周回すると恵のプロローグからヌッコロス発言あるし
恵と社長が特に目立つかなあ、特に社長は自ルートで実際に実力行使してたしw

291:名無しって呼んでいいか?
14/08/18 22:26:31.86 tdGGmuVz.net
日本語と英語で人格違う、っていうのは実際にあるよね
外国の友人が英語喋ってると、超ストレートな言動してるし
日本語がマイルドなんだと思うわ

292:名無しって呼んでいいか?
14/08/18 23:06:33.42 sbshyiSgW
高階と主人公の絡みが可愛いすぎてループしてる
続編ないだろうけど、期待してしまうー

293:名無しって呼んでいいか?
14/08/18 22:56:54.41 EBgkwexx.net
口喧嘩してるだけなのに殺しはダメですよ!とか言うクリスが面白すぎてw

そいや、いきなりインストールデータが見つからないからOFFにしますって何回か起きたんだけど同じようになった人いる?
フリーズといいなんかゲーム自体にバグありっぽいなあー

294:名無しって呼んでいいか?
14/08/18 23:05:03.30 c5uTFIPP.net
英語のクリスは育ちの良さがよくわかる

295:名無しって呼んでいいか?
14/08/18 23:07:53.66 vyxFs6Y5.net
>>293
やっぱり私だけじゃないのか
全く同じ症状が何度も起きてる
一旦ゲームを終了して起動し直さないといけないから地味にストレスだよね

296:名無しって呼んでいいか?
14/08/18 23:29:05.45 EBgkwexx.net
>>295
やっぱり同じようになってる人いたかー
再起動どころかインストし直さないと戻らないからイラっとする

297:名無しって呼んでいいか?
14/08/18 23:33:41.14 mrhINx0S.net
最後の方のイベントで明らかに初めてなのに
既読済みになってて一部スキップした所がある
スキップ要注意かも

298:名無しって呼んでいいか?
14/08/18 23:48:37.80 vyxFs6Y5.net
上の書き込みに通じるのかもしれないけど、未読ありになってるのに既読スキップすると全部飛ばされるんだよね
もしかして未読も飛ばされてるのかな

299:名無しって呼んでいいか?
14/08/18 23:53:10.32 EBgkwexx.net
>>298
未読ありで全て飛ばされるのは、直前に攻略したキャラが誰かによって発生する未読があるから、多分そのせいだと思う

300:名無しって呼んでいいか?
14/08/18 23:56:49.50 vyxFs6Y5.net
>>299
なるほど、そういうことか
じゃあ、まだ攻略してないキャラの追加分が未読だと全部飛ばされるってことか
ありがとう

301:名無しって呼んでいいか?
14/08/19 00:01:22.25 LmsopJS0.net
アレックスとクリスが、ハグは?ノー!キスは?ノー!みたいな会話してるのどこのイベントだっけ?

302:名無しって呼んでいいか?
14/08/19 00:20:50.99 NA0nKp8t.net
>>301
DAY6のアレックスルートに入った後でr、船上パーティーが終わった後にブレナーズにみんなが行った後に
訪ねると会話イベントが発生して、その後主人公が帰った後でその会話が出るよ

303:271
14/08/19 00:31:01.80 NA0nKp8t.net
>>301
情報訂正します
正確には、DAY6のアレックスルートの船上パーティが終わった後にブレナーズに行って会話イベントを発生させるです
話の流れで「どこまでならいいんだ?」と言う話題になり上の会話が出てきますよ
間違えた情報を投下してしまってすみませんでした

304:名無しって呼んでいいか?
14/08/19 01:55:33.43 bR7UE7+F.net
増島さんが風邪引いていなかった場面、絶対嘘で暗躍してんだろうと思ってたのにホントに風邪引いててワロタ
あと何回見てもあの縦縞シャツはパジャマ…
スキップせずに最初からやり直してると追加イベントも無理なく挿入されてて話の流れがより分かり易いね~桑名さんパジャマ姿とか忘れてたわw

305:名無しって呼んでいいか?
14/08/19 07:45:12.58 BN2dDOix.net
54番の音楽だけ取り損ねてる
どのイベント見ればいいのか、分かりますか?

306:名無しって呼んでいいか?
14/08/19 10:29:22.10 bR7UE7+F.net
>>305
>>204

307:名無しって呼んでいいか?
14/08/20 00:46:51.10 XBND72ur.net
>>71も笑ったがノルベルグデートでエミルが腕組み促してんのにクリスが
「エミルさん腕かゆいねんて」と訳したとこで爆笑したw

今日発売前のビズログに載るみたいだね
増島さん解禁らしいが本当に存在知らされてなかったもんなあw
出国時からいいなあと思ってたから攻略出来てマジで良かった…

308:名無しって呼んでいいか?
14/08/20 00:56:58.92 3mwvk2r3.net
>>306
ありがとう
料理あんまりしてなかったから、
今から頑張るよ

309:名無しって呼んでいいか?
14/08/20 01:36:51.10 SoxmifUk.net
>>304
貴女は私w 増島さんの事についてはまったく同じ事を考えていたよ
1周目の時はともかく周回重ねるごとに「絶対、風邪って嘘ついて裏で動いてるんだろうな」って思っていたのに
本人ルートで本当に風邪だったと知って思わず苦笑したw
あの縦縞シャツがパジャマに見えてしまうのって、件の風邪の話の後に普段着として着てたからかなと思ってる
本人ルートのDAY8では朝からあのシャツだった為か、夜のドラルでも少しだけ演出が変わっていたよね
上でも話題に出てたけど、通常・普段着・ナイトウェアにタキシードと、意外とみんな衣装持ちだなと思ったわ
社長と桑名さんと増島さんはさり気なくネクタイが変わるだけっていう感じでもあったけど
あとはエンディングと後日談でさらに服装が変わってたけど、3年以上経ってるから当たり前かなと思いつつすごく素敵だった

310:名無しって呼んでいいか?
14/08/20 19:39:45.05 n5aaFynb.net
>>303
丁寧にありがとうございました!

311:名無しって呼んでいいか?
14/08/20 23:25:02.53 XBND72ur.net
ビズログ見たけど扱い悪いなあ…書き下ろし絵と増島さん立ち絵は嬉しいけど
せっかく恋愛部分以外も魅力的なのに公式サイトとか雑誌情報からあまり伝わらないのがホント残念

312:名無しって呼んでいいか?
14/08/21 01:09:59.30 eGlVYeDR.net
掃除してて気づいたけどキャラ達の部屋に物が増えて行って面白いw

313:名無しって呼んでいいか?
14/08/21 03:27:13.93 Zdewipt1.net
うーん
このゲームって攻略キャラ同士のつながりとか絆みたいなものを描きたかったのかな
主人公は後から無理矢理付け足したおまけのように感じた

314:名無しって呼んでいいか?
14/08/21 03:43:35.46 g8lRrIJ1.net
√によると思うけどなー
日本組はやはり言葉が分かる分主人公に感化されてる部分は感じたが(特に高階)外国人組はファーストインプレッション的な…

ところでマップ時に放置しとくと結構電話かかってくるねーw
周回時はスキップしてたからこんなにバリエーションあるの気づかなかった
無駄に自転車でウロウロしてしまう

315:名無しって呼んでいいか?
14/08/21 03:55:14.84 eGlVYeDR.net
ルートと話の進み具合でも変わるよね>電話
デレ状態の電話美味しいです…

316:名無しって呼んでいいか?
14/08/21 18:19:30.03 g8lRrIJ1.net
1マップ時で3回かなあ多分>電話
桑名さんから結構電話あって萌える…業務連絡ですが
たまに目の前にチビキャラいるのにそいつから電話あると笑うw

317:名無しって呼んでいいか?
14/08/21 21:21:09.54 lfrK0PYT.net
>>316
あっ、わかる<たまに目の前にチビキャラいるのにそいつから電話あると笑うw
ちょうど話しかけようとして近づいているのに、電話がかかってきて「今、数歩手前にいるじゃん」ってなったわw

318:名無しって呼んでいいか?
14/08/21 22:33:33.70 g8lRrIJ1.net
>>317
しかもその時相手が恵だったからどんだけツンデレだよと思ったw
ジュディの予約と間違い電話好きだw

319:名無しって呼んでいいか?
14/08/21 22:57:51.03 S60sYC0b.net
www

320:名無しって呼んでいいか?
14/08/21 23:24:14.33 lfrK0PYT.net
電話せずに、ちょっと大きな声出せば届く距離なのに電話がかかってくるから余計に笑いを誘うんだろうなあw
でも、電話もそれぞれの個性が出ていて面白いよね、デレ状態の時は確かに美味しかったと思う
あと、チェックアウトの日にレシピ渡してくれる前フリなんだろうけど、ケビンさんからの電話は地味に嬉しかったなあ

321:名無しって呼んでいいか?
14/08/22 00:52:35.86 7R6Y0kqs.net
なんの電話だっけ?

322:名無しって呼んでいいか?
14/08/22 01:11:00.54 M/VvdNP4.net
>>321
うろ覚え過ぎて申し訳ないんだけど
帰国前日のドラルでパーティーした時に、ケビンさんから電話がかかってきて
「今まで頑張って働いてくれたから贈り物をします」的な内容だったかと思う

323:名無しって呼んでいいか?
14/08/22 01:12:33.80 7R6Y0kqs.net
>>322
サンクス!
ん~なんかあったような……w

324:名無しって呼んでいいか?
14/08/22 14:23:50.15 SBfzBeFJ.net
フルコンしてだいぶ経つのにこの燃え盛るパッションをどこにぶつければいいのか
FDもだけどVFBとか欲しいよー自分が好きになるゲームって何故かマイナー扱いでVFBすら出ない事が多くて悲しい
もっとサントニア旅行したい…!せめてドラマCDとか…貢ぐから頼む

325:名無しって呼んでいいか?
14/08/22 18:25:44.56 NZ8viM/r.net
まだまだプレイ途中だけど周回も楽しいね
ヒロインと咲が癖あるけど他のキャラクターはみんな好きだ。FD欲しいけど綺麗にまとまってて難しそう

326:名無しって呼んでいいか?
14/08/23 14:16:51.38 8YcNOA8AD
ようやく隠しルート以外クリア!
携帯アプリも開放されてないもの以外は全部買ったから
アルバイトしなくてもいいのに、ついドラルとかカクテルとかやっちゃうw

327:名無しって呼んでいいか?
14/08/23 14:38:53.02 gt3mrNCo.net
ホント周回プレイが楽しいのが高木ゲーの特徴というか、どんどん明らかになる真相とかお前この時こんなことしてたんか!
的なワクワク感ハンパない
記憶消してやり直したいわ

328:名無しって呼んでいいか?
14/08/23 16:45:43.68 5wr3wirM.net
ようやく3周目なんだけどアレックス部屋着方がかっこええ
なんで黄色いタンクトップに着替えてしまったんだ

329:名無しって呼んでいいか?
14/08/23 18:44:15.50 x2B8Ztgt.net
落ちゲーのオマケって連作しないと出ない?それともレベル100とか?
背景が黒くなってからも一向に出ないんだけど

330:名無しって呼んでいいか?
14/08/23 18:49:57.34 Rh3yvroz.net
>>328
分かる
前髪ちょっと下ろしてるのも好きすぎる
黄色タンクトップはなんか…なんか
あんまり肌を見せているのが好きでないのかもしれない

331:名無しって呼んでいいか?
14/08/23 18:57:19.88 1Wj0UOky.net
>>285 >>286
気持ちはわかるけど、ケビンさんも既婚者だよ
今、周回プレイ中でDAY2だけど、さり気に「妻が~」ってセリフが出てきてた

それから、バイトでお金貯めて今携帯アプリをあれこれと集めてるんだけどボイスが何気に良いね
NO23まで集めたけど、個人的にはケビンさんの独白と桑名さんとの会話で笑った、それはどうなんでしょうって感じでw
あとは、アレックスとクリス、アレックスと社長のやり取りも面白かったし、残り7個集めるのも楽しみだよ
落ち物パズルも楽しいし、携帯アプリでもこんなに楽しめるとは予想外だったし
本編はフルコンプ後にプレイすると話がきれいに繋がってるのがわかるから新たな発見もあってすごい面白いし
ポチる前はすごい悩んだけど、今は本当に買って良かったなって思ってる

332:名無しって呼んでいいか?
14/08/23 19:12:10.17 gt3mrNCo.net
>>329
自分の時は確か47くらいでおまけ追加だったような
ただ何が追加されたのか連打したせいでわからん(音楽?)

333:名無しって呼んでいいか?
14/08/23 19:18:39.11 ZGumLiCF.net
落ちゲー追加はリュースのサイトじゃない??
サラッとスマホの項目に増えてるだけで見逃してて気づいてないだけかもよ。

334:名無しって呼んでいいか?
14/08/23 19:32:07.07 1Wj0UOky.net
そう言えば、レベル50超えたら画面黒くなってリュースのサイトが追加されていたね
私は最初から連鎖無しで進めて、偶然何回か連鎖しただけだからレベル50超えが条件かなと思った

335:名無しって呼んでいいか?
14/08/23 20:14:23.18 5wr3wirM.net
スコア2万超えたら画面黒くなったから止めたらリュースサイト追加されたって出た
レベルは52だからスコア2万かレベル50以上かな?

336:名無しって呼んでいいか?
14/08/23 22:50:13.21 bDZuICiQ.net
レベル48でゲームオーバーになっちゃったけどアプリでたよ
スコアは覚えてないけど

337:名無しって呼んでいいか?
14/08/24 16:46:48.14 u7KCxprkA
増島さんを攻略しようと夜のノルベルグまで進めたけど
増島さん破壊力ヤバイ…!

338:名無しって呼んでいいか?
14/08/24 18:07:44.74 8ZHBx4ir.net
ゲーム内携帯の壁紙、好きキャラにしたらドアップすぎて即集合絵のやつに変えてしまったぜ…
なぜあんなにドアップなんだw

339:名無しって呼んでいいか?
14/08/24 18:43:44.13 85/5a3AC.net
さっきフルコンした
個人的には増島にはもっと理不尽なキャラを期待していたら意外といい人だったw

340:名無しって呼んでいいか?
14/08/24 19:29:57.69 8ZHBx4ir.net
>>339
増島さんロビーで寝こけて寝言言ったり 、主人公とジェネレーションギャップに敗北感感じてたり天然キャラだったよねw
でも色々画策して他人の人生を狂わせてる可能性もあるかと思うとちょっと怖い
好きだけど

341:名無しって呼んでいいか?
14/08/24 20:55:57.01 qV5/FVApJ
全員エンディング見たのですが、クリスの一番上の段の左のCGと高階社長の一番上の
右から3番目のCGがうまってません。どなたかわかる方いたらお願いします。

342:名無しって呼んでいいか?
14/08/24 22:00:49.34 XBNI+VVh.net
ホテルリュースのサイト本当にあるんだね
もしかしたらと思ってurl打ったら出てきてびっくりしたよw

343:名無しって呼んでいいか?
14/08/24 22:19:39.82 qV5/FVApJ
341です。自己解決しました。

344:名無しって呼んでいいか?
14/08/24 22:38:55.04 m+kj/yae.net
ヨーロッパで一人30万って安くね

345:名無しって呼んでいいか?
14/08/24 22:55:20.47 d7WIHXsa.net
次期的なものもあるかもだけど、それ以下の値段でスペイン十日間行けたよ

私も増島さんが一番好きだったw
攻略できて嬉しかったな~

346:名無しって呼んでいいか?
14/08/24 22:57:57.87 W3/+6voN.net
自分もヨーロッパ三カ国くらいのツアー行ったけど一週間で30万くらいだったよ!

347:名無しって呼んでいいか?
14/08/25 03:44:53.59 EjgSq5S5.net
増島さんはドラルのイベントが好きだ
好きの量の話で主人公が膝くらいかなって言ってんのに増島さんはほんの数センチみたいなやりとり
二人ボケとツッコミみたいでウケる
その後桑名さんに彼女のご両親に申し訳ないと思わないんですか!?のマジ切れ説教と社長の犯罪だろにクッソワロタ
それでも長い時間掛けてあの増島さんが嫉妬したり40すぎて初同棲に至ったりで萌えました
最後はマスオさんだったけど家族に飢えてた人だから良かったのかもしれんな

348:名無しって呼んでいいか?
14/08/25 23:38:48.63 g4AGEsZU.net
発売日に買ってやっとフルコンプしたよ
増島さんの最後の指輪のところに泣いたなー
楽しかった良いゲームをありがとうイチカラム!

349:名無しって呼んでいいか?
14/08/26 05:02:32.58 ynLppkn3h
増島さんルート意外と甘い話で驚いたw
そして増島さん大好きになった!
高階さんが大本命で一周目にやったから、
もう一度高階さんをやってフルコンしようかと思ってる

350:名無しって呼んでいいか?
14/08/26 07:34:15.33 YRECWGsh.net
増島さんがいきなり眼鏡をかけることが納得できんw

351:名無しって呼んでいいか?
14/08/26 11:59:34.18 z7FXNZaE.net
年なんですよ…

352:名無しって呼んでいいか?
14/08/26 12:47:08.80 OmB0FvC97
351に吹いたw
裸眼スチルは若々しいのに眼鏡かけると途端に老けて見えるよね

353:名無しって呼んでいいか?
14/08/26 17:49:26.79 imkmFUIy.net
私も最初は、あの時点で増島さんも40歳ぐらいだから、年なんだろうなって思ったけどw<眼鏡かけてる
でも、携帯アプリのボイス06を聞いたらコンタクトしてるっていうのがわかって、単にコンタクトから眼鏡に変えたのかと思った
見た目が若い事もあって、眼鏡姿もかなり好きだしにあってるなと思う

354:名無しって呼んでいいか?
14/08/26 21:35:11.53 z7FXNZaE.net
自分は眼鏡キャラが好きじゃないのでED以降の眼鏡はがっかりだったわ…
恵は見た目好きだったけど

355:名無しって呼んでいいか?
14/08/27 05:57:20.22 EAdk8Elb.net
通常立ち絵は若々しかったけど
眼鏡立ち絵初めて見た時は髪型のせいか一気に老けたなあ…とか思ってしまいました

356:名無しって呼んでいいか?
14/08/27 10:56:34.70 KEjykqtE.net
結婚して白髪染め怠るようになった叔父を思い出した
気が抜けちゃうのよw

増島さんは立場的にめんどくせー展開かなと警戒してたけど
そんなことなくてホッとした
フルコンして燃え尽きたぜ…アイテムカンストするかな

357:名無しって呼んでいいか?
14/08/27 15:41:50.89 DW+Bhb0E.net
どうにかして増島さんと結婚したい

358:名無しって呼んでいいか?
14/08/27 16:04:26.56 RXvL2iVF.net
事実婚で我慢だ
あれ美鳥の両親に理解がなかったら辛いよなー

359:名無しって呼んでいいか?
14/08/27 18:28:09.59 RiUvQ+Jy.net
増島さんてっきり腹黒に豹変かと思ったらそんなことなくて良かったw

エンディングから後日談までと後日談後が見たいのでFD出てほしいなー

360:名無しって呼んでいいか?
14/08/27 22:15:26.82 EAdk8Elb.net
FDで増島さんの情報屋もーどとか来たらどうするんだよ

361:名無しって呼んでいいか?
14/08/27 22:27:25.18 RXvL2iVF.net
増島さんが利用するだけしてあとはポイ捨てみたいな腹黒冷徹キャラだったら好きにならんかった…
なんだかんだで優しくて主人公に振り回されてギャップを感じつつも絆された感じが好き

このゲーム、好き合って告白してお付き合い!みたいなきっちりした流れじゃないと納得出来ない人には向いてないし、
そういう人には恋愛過程がないように感じる気がする
こう、お互いを理解したくて気づいたら大切になったみたいなフワフワも良いと思うんですよ

362:名無しって呼んでいいか?
14/08/27 22:32:24.03 BxZ2ea0p.net
そういうのが一番強いのは恵かなぁ
恵もほかと比べたら…程度だけど
でも個人的には恵の告白の後についた多分がすごく好きだwww

363:名無しって呼んでいいか?
14/08/28 01:17:15.17 z3O/8M9qJ
>>359
私もエンディング~後日談と後日談の後見たい!

>>360
不覚にも笑ったwwww増島さんは喜助と違って既に攻略できるけどw

364:名無しって呼んでいいか?
14/08/28 21:44:02.67 myX8SM4g.net
対外国人だと英語を、対日本人だと立場が全く違う故のあなたを理解したい、があったよね
一から十まで詳細に描いてないと恋愛描写を感じられない人には向いてないだろなー
個人的に増島さんのEDで、結婚は出来ないけどそれがダメなら別れようってやつがむしろ主人公への愛情を感じて切なかった

365:名無しって呼んでいいか?
14/08/28 23:35:36.23 pN+7WtcL.net
結婚なんて興味ないし、って言ってた二人のものすごい変化だよね
自分もその別れる?イベントで、
増島さんは主人公のことちゃんと好きなんだなぁと思ったわ

366:名無しって呼んでいいか?
14/08/29 00:37:59.99 m+ApnV/Q.net
エンケルにバッドEDがない意味がわかる気がする
ノーマルでもきちんと恋愛になるのも、穏やかで幸せな気持ちになるのも
こんな素敵な出会いと経験を悲しいEDなんかにしたくなかったのかなと思う

367:名無しって呼んでいいか?
14/08/29 23:22:04.17 7VM26UI3B
友達に進められて買っちまったー。
音楽凄いいいな。届くのが楽しみだ。

368:名無しって呼んでいいか?
14/08/30 14:50:59.19 dpAj//S/.net
美鳥的にはアーベスタに行かず多数の偶然が発生せずにいたら、変わらずに生きていったんだろうねぇ
それこそバッドEDかもね

369:名無しって呼んでいいか?
14/08/30 18:29:14.61 iljxl63o.net
>>366
くっそきめえwww

370:名無しって呼んでいいか?
14/08/30 18:42:40.12 n9Q6L0TM.net
高木ゲーということで期待と同時に不安があったけど、ここ見てたら良さそうなので限定版買ったわ
楽しみだー!

371:名無しって呼んでいいか?
14/08/31 00:47:32.21 7GmuPA9FF
>>369
カルシウムとりなよ

372:名無しって呼んでいいか?
14/08/31 01:50:03.51 IT68ETvK.net
フルコンプ後にスキップなしでやってたら100時間越えたwwRPGじゃないんだから…しかし楽しい
意味なくホテルや町ウロウロしたり会話履歴で読み返したり バイトしたりしてしまう
乙女ゲーでフルコンプ後にすぐ1からやり直したの初だよ
でも楽しい。夏にプレイして良かったな~って感じ

373:名無しって呼んでいいか?
14/08/31 02:23:01.64 9d5u/nra.net
同じくフルコンプしてから、更に2周して8周目に入ったけど何故か102と108と202のパズルのピースが見つけられない事と
バイトで効率よく稼ぐ方法にも気づいたから、思い切って最初からやり直してみた
ちょうど、ゲーム内時間とリアルタイムになったのも嬉しかったし、今はパズルも無事に完成してLVカンストにクエスト完了
3周目だけど、既にお金が170万ディール超えてるのにビックリしたわw
私の場合はやり直した理由が変かもしれないけど、すごく新鮮な気持ちでプレイ出来てるから思い切ってやり直して良かったなと思う
高木ゲーに慣れてる人なら、周回するごとにイベントが増えていく過程を見るのも楽しいよね

374:名無しって呼んでいいか?
14/08/31 02:42:28.71 TeDZBjEs.net
なんつうきもさwww

375:名無しって呼んでいいか?
14/08/31 02:56:57.93 IT68ETvK.net
>>373
周回プレイしてる時はイベントが小出しに増えるから何の事かわからんかったりしたんだけど、一気見すると分かりやすいよね
増島さんや社長やバートラム関連は特に何を指してたのかわからなくなる時がありまして…
点と点が繋がって線になる様には感動したよ

376:名無しって呼んでいいか?
14/08/31 17:15:34.65 7GmuPA9FF
届いたからぼちぼち進めてるんだけど、場面場面にちゃんと合ったBGM流れてきて楽しい。
世界観にのめり込んでいっちゃう。
このゲームBGMあんまり使い回ししないんだな。好きだ

377:名無しって呼んでいいか?
14/08/31 17:07:10.80 ke9Ak6vk.net
華ヤカよりも好きだった
頼むからジワ売れしてほしい

378:名無しって呼んでいいか?
14/08/31 17:49:33.14 IT68ETvK.net
自分も高木ゲではデスコネが一番だったけど今やエンケルさん堂々の一位ですわ

379:名無しって呼んでいいか?
14/08/31 17:49:37.84 Z2hccAWr.net
某評価もそこそこだし、
ジワ売れするんじゃないかな?

私も友達に、ゆるく勧めてるw

380:名無しって呼んでいいか?
14/08/31 19:08:56.81 fGkAsYm4.net
ゲームのボリュームやシナリオの質云々はすごく良いけど美鳥と咲は人を選ぶからオススメしにくい…

381:名無しって呼んでいいか?
14/09/01 02:56:43.11 UWnKbCMQ.net
お前にはあわなかっただけじゃね

382:名無しって呼んでいいか?
14/09/01 03:00:52.83 seoa9UBi.net
高木ゲーの主人公はいつも人を選ぶと思う

383:名無しって呼んでいいか?
14/09/01 03:30:52.64 Yls4M/H2.net
どんなプレイヤーからも愛される主人公なんて、もはや高木ゲーではない(暴論)
カヌチ白のアキは、愛されるというか同情票を集めていたかもしれない

384:名無しって呼んでいいか?
14/09/01 03:35:47.05 F6NoJs6M.net
まあ普通といや普通なんだよね
いいこちゃんじゃないし人間の悪い部分がリアルだなと思う(主人公以外にもキャラみんな
密林評価も悪く付けてる人はまず主人公やキャラが合わなかったみたいな意見ばかりだし
自分は全く気にならなかったけどダメな人の気持ちもわかる
でも練られたシナリオや細かい立ち絵差分や動きとかバイトとか会話とか色々手が込んでるからたくさんの人にプレイして欲しいな~

385:名無しって呼んでいいか?
14/09/01 14:57:19.45 vSsXwawt.net
というか人を選ばないゲームなんてないと思うけど
どんなに売れてるゲームだって自分には合わないって人はいるし
ごり押しさえしなきゃオススメされて迷惑ってことはそうそうないと思うけどなあ
合うか合わないかは相手にしか判断できないし
話してみて興味なさそうならさっさと引き下がればいいだけじゃん?

386:名無しって呼んでいいか?
14/09/01 17:54:30.06 F6NoJs6M.net
今日はゲーム内だとチェックアウトの日ですな
毎回モリーさんに泣かされてしまう

387:名無しって呼んでいいか?
14/09/01 21:16:16.90 USU5iecS.net
主人公も咲もイライラはしたけど、シナリオ後半にいくにつれてあんまり気にならなくなった。
でも咲は声が響いてうるさかったから1人だけボイス音量を下げた。

388:名無しって呼んでいいか?
14/09/01 22:28:53.52 mlo+wBKt.net
ホテル従業員がいなかったら辛くて詰んでたww みんないい人だよなぁ

389:名無しって呼んでいいか?
14/09/01 22:41:11.48 F6NoJs6M.net
そもそも主人公に優しいのはホテル従業員だけで肝心の攻略キャラからは冷たくされるもんな…
高木ゲって好感度0だと本当に0だなwと思う

390:名無しって呼んでいいか?
14/09/02 02:17:03.64 WeB7PitV.net
攻略キャラから無視しろとか言われますからね…
しかし共通√の舞踏会でドレス姿を見た恵の反応で爆笑してしまう
台詞は「うん…」なのにう…とかあ…しか言えてねえw

391:名無しって呼んでいいか?
14/09/03 11:13:07.39 J6buypXxa
クリス√、アレックス√終えたけど、非常に大満足。
美鳥ちゃん今まで見てきた主人公の中でもかなり好きな方かも。
乙女ゲーって攻略対象は成長しても、主人公の悪いところはそのまんまだったりしてイライラすること多かったんだよね。
咲ちゃんも量産型主人公マンセー親友じゃなくて嬉しかった。

392:名無しって呼んでいいか?
14/09/03 13:29:26.52 qmVtMtLdN
エンケル予想以上に面白かった!
あたしも美鳥ちゃんと
似たような所があるから
反省しながらプレイしたw
恵ちゃんの舞踏会の反応可愛すぎ(笑)

393:名無しって呼んでいいか?
14/09/04 01:51:11.26 lLhWsG4R.net
一つだけ謎なんだけど、マーガレットボウルでエミルが王太子と握手した時にビリッときたのってなんだったの?
単にクリスと関係あるから反応した、みたいな?

394:名無しって呼んでいいか?
14/09/05 14:04:05.25 KL9RM8r4Q
私もそれ思った
あと姉とあまりにも似ていないからそこにも何か秘密めいた謎あると思った
結局なんにもなかったんだよね?

395:名無しって呼んでいいか?
14/09/07 08:36:05.80 I3a4fYmU.net
フルコンしたー!!!
いやー、やばいwここ数年で一番ハマった乙女ゲームだwww華ヤカから更に進化してるね~

超楽しかったwキャラもみんないいし、ちょっとずつ仲良くなってくのニヤニヤだったわ
主人公、最初アレだけど変わろうと頑張ってるのよかったー!
本当いいゲームだった、高木Dありがとう!!!


ところで、感想ってオトメイトにメールでいいのかな?ハガキなくしちゃってさ……

396:名無しって呼んでいいか?
14/09/07 09:38:50.68 ElD7lwGZ.net
くっそきめええええええw

397:名無しって呼んでいいか?
14/09/07 10:17:18.38 /orI6olG.net
>>395
高木ゲーで1番の良ゲーだと思った
高木は現代モノの方が合ってる

398:名無しって呼んでいいか?
14/09/07 10:27:57.77 8BEUAANe.net
ひょっこりとか壮大な地雷が仕込まれてなかったね

399:名無しって呼んでいいか?
14/09/07 11:51:14.18 72s+bhvzB
エンケルにはまりすぎて
ほかの乙女ゲーにのめり込めないw
FDだしてくれないかなー
売り上げ伸びてほしい。

400:名無しって呼んでいいか?
14/09/07 12:45:57.11 W1kAwMbn.net
地の文なしにここまで複雑に絡み合った謎と海外旅行を両立させて読ませるのが凄いよね
あと高木ゲーの真骨頂は会話劇だなと改めて思った
ホント売れてないのが勿体ない出来

401:名無しって呼んでいいか?
14/09/08 02:35:19.84 5Va3BsCL.net
プレイ中、恋愛よりもキャラ同士の会話延々に聞きたいと思ってしまったわw
予約と限定版のドラマCDも楽しくて爆笑だったし、ドラマCD欲しいなー

402:名無しって呼んでいいか?
14/09/08 15:38:24.02 arMTwi/cF
最初エミルの声がどうしてもおじさん声に聴こえてしょうがなかった
一番若いキャラなのに
そのうち慣れたけど

403:名無しって呼んでいいか?
14/09/09 21:29:15.39 Nab663Cn.net
公式で9月の配布してるね
ミニキャラ可愛い
もっと色んな派生が見たいなあ…

404:名無しって呼んでいいか?
14/09/09 23:50:53.73 MGPEXVqQo
美鳥、賛否両論あるけど
天然であざとくて
攻略対象にマンセーされまくる
主人公って苦手だから、
そんな主人公じゃなくてよかったな。
努力して成長してたしね。

405:名無しって呼んでいいか?
14/09/10 19:37:11.99 88Dc4ZAI.net
サントスのモデルってスウェーデンっぽい?

406:名無しって呼んでいいか?
14/09/10 19:46:50.42 88Dc4ZAI.net
ごめん、サントスじゃなくてアーベスタ・・

407:名無しって呼んでいいか?
14/09/10 20:04:40.20 734Ume6x.net
つうかサントニアの首都がアーベスタじゃないっけ?w
正確なモデルはわからんがタイトルがスウェーデン語だったよね
あとイチカラムの公式ツイでモデルになった街並みの写真いくつか挙げてたよ

408:名無しって呼んでいいか?
14/09/11 15:55:33.73 IT/MIskH.net
本当にいいゲームだった
続編をvitaで出してくれないかな

409:名無しって呼んでいいか?
14/09/11 21:01:32.93 ng2Jvekt.net
しかし最近vitaで出たソフト売上見てると、もしこれがvitaだったらもっと酷かった気がする
何だかかんだでこの層にはまだ普及してないなと

410:名無しって呼んでいいか?
14/09/11 21:45:33.61 nf8kNM5d.net
本格的に乙女ゲもvitaへの切り替え来てるし続編前に移植かなー
ホテル大団円欲しいと思ったけどそれアレックスエンドか

411:名無しって呼んでいいか?
14/09/11 21:54:31.57 CtzwAqXk.net
いわいる友情エンド的なのが欲しかった

412:名無しって呼んでいいか?
14/09/11 23:19:36.50 ng2Jvekt.net
つか続編はないと思う…内容的にも売上的にも…

413:名無しって呼んでいいか?
14/09/12 07:21:40.69 qi0Gwd1k.net
まだジワ売れする可能性も捨てきれないと思う
華ヤカだってジワ売れだったし

414:名無しって呼んでいいか?
14/09/12 14:10:04.42 C1QDOpLKj
ジワ売れしてほしいよね。
少しでも足しになるように
友達にすすめてるw

415:名無しって呼んでいいか?
14/09/13 02:01:57.40 u+kSMbnI.net
今更だけど、EDのミュシャ風のキャラ一枚絵って春夏秋冬だったんだね
冬から始まってラスト皆が夏にまた集まるのが細かい!素敵すぐる

416:名無しって呼んでいいか?
14/09/13 02:38:54.42 W0S74qSx.net
せめてVFBは発売するかな…

417:名無しって呼んでいいか?
14/09/13 09:27:55.64 91biNtw+.net
VFB発売されるといいよね
限定版買わなかったから細かいキャラ設定とか気になる

418:名無しって呼んでいいか?
14/09/13 09:49:35.42 u+kSMbnI.net
限定版にも特に細かい設定は載ってないよ
キャラ紹介がパスポート風になってるのは面白いけど。みんなサインが個性的w
つか不満なのが徹底的に隠されてたせいか、ドラマCDや冊子に増島さんが全く出てこないとこだわ

419:名無しって呼んでいいか?
14/09/13 10:43:53.60 z8orNBaT.net
あーやっぱ増島さんいないのか…せっかく限定版買ったのに最萌えがいないとは

420:名無しって呼んでいいか?
14/09/13 10:52:26.26 u+kSMbnI.net
>>419
冊子のSSには出てるんだけどねーCDでも聞きたかったよ

421:名無しって呼んでいいか?
14/09/14 00:07:15.20 qU6aakjG.net
華ヤカの時も無印は徹底的に隠しが特典系にいなかったからなー
隠された方がプレイ時の新鮮味があるし高木Dの方針かもしれんが
プレイした後はそれが物足りなさに繋がっちゃうんだよなぁ

422:名無しって呼んでいいか?
14/09/14 17:06:27.18 Eizn4TiD.net
いつも隠しだけ魅力的な気がする

423:名無しって呼んでいいか?
14/09/14 20:04:19.90 OjnjYj5U.net
いやそれは人それぞれでしょ。自分は華ヤカの隠しは惹かれなかったが増島さんは萌えたし
増島さんにはドラマCDの社長いじりに参加して頂きたかったわw

424:名無しって呼んでいいか?
14/09/14 22:47:00.23 mP7+bOge.net
そもそもこのゲームにおいては皆好きだからさり気なく他sageするのはやめてくれ

425:名無しって呼んでいいか?
14/09/14 23:09:40.80 2a7q5l7g5
増島さん一周目から
なんとなくわかってたけど
落としたくてしょーがなかったw
結婚してほしかったなぁ

426:名無しって呼んでいいか?
14/09/15 02:00:56.69 g2pbQXqZ.net
ストランドのレストランで材料集めて料理作り溜めして、客に一気に出す、というバイトにハマってたw
何故かわからんが待たせずに出す!が快感だったw

427:名無しって呼んでいいか?
14/09/15 12:32:53.99 ZoXMmBnu.net
アイテム作り楽しいよね
カヌチでもアイテム作りだけは楽しかったことを思い出した

428:名無しって呼んでいいか?
14/09/16 01:18:07.09 jivM75t4/
バイトは、最初は配膳、次にストランドで馬油とかでアイテム作り、
最終的にはレストランとかバーで料理とか作ってお客さんに出すのにハマった。
材料を限界まで買ってひたすら作って、アイテムで回復して~ってやったw
全キャラ攻略して100時間を越えてたのはびっくりしたw
アルバイトで遊びすぎたw

429:名無しって呼んでいいか?
14/09/16 19:05:53.83 /EhW8a2h.net
プレイ中なんだけど、これ乙女ゲー要素なくてもシナリオが面白いね
久々にしっかりした話と味のあるキャラ達で先が気になりすぎる。周回で更にワクワク感を引き出してくれるし
海外ドラマ見てるみたいだ

430:名無しって呼んでいいか?
14/09/17 17:01:55.09 YvCBMUjO.net
FD絶望的なのかなーここまでハマると思ってなかった
あと増島がマジで風邪ひいてて笑った
絶対裏で手を引いてると思ってたのに

431:名無しって呼んでいいか?
14/09/17 17:58:00.77 MlScIrIq.net
皆考える事だねw>増島さん嘘風邪だろ!
あと私服がパジャマ

432:名無しって呼んでいいか?
14/09/17 20:24:43.27 HYCz2xPS5
あと桑名さん攻略したい!も
みんな考えることだよねwww

433:名無しって呼んでいいか?
14/09/20 15:30:14.86 Vnr/uLRW.net
最初はマジでパジャマだと思って「なんでパジャマで外出してんだこいつ」と思った

434:名無しって呼んでいいか?
14/09/20 16:19:46.92 QigRe2Ff.net
あれって私服だったの
夜だから寝間着でもokとばかり思っていた

435:名無しって呼んでいいか?
14/09/20 20:07:26.07 KFGRN8Px.net
風邪引いて~の流れでノルベルグ外出だから余計にパジャマなのかと思ってしまうw

436:名無しって呼んでいいか?
14/09/20 22:28:37.31 0iEJg6eW.net
ところで素朴な疑問なんだけどみんなタイトル何て略してる?

437:名無しって呼んでいいか?
14/09/20 22:34:35.95 KFGRN8Px.net
エンケルかエンケルトビレットってフルで言うなー

438:名無しって呼んでいいか?
14/09/21 09:12:06.12 +MbiwHRA.net
エンケルだなー

439:名無しって呼んでいいか?
14/09/21 12:37:53.65 LBIkqNeQB
エンケルって言ってる
スレ過疎ってて悲しい
もっと売れてほしいなー
VFB発売しろ

440:名無しって呼んでいいか?
14/09/22 00:58:28.25 whlU0JQC.net
>>437-438
ありがとう
やっぱエンケルが言いやすいね
フルだとなんとなく間違えて覚えそうな気がしちゃって…

441:名無しって呼んでいいか?
14/09/22 05:29:33.13 XKsL0svH.net
エンケルとビレット

ゴメソ

442:名無しって呼んでいいか?
14/09/23 17:23:44.52 mppaJXqg.net
最初てっきりエンケルビレットだと思ってた

どのキャラも良かったなー増島さんの声優、知らない人だったけどすごく良い声だね
エミルの人も良かった

443:名無しって呼んでいいか?
14/09/29 17:53:45.99 tWXG+OD3.net
長谷川博己の鈴木先生ってフォトブックの表紙が、完全に増島さんのEDでの 姿と被っている・・・

444:名無しって呼んでいいか?
14/09/29 21:37:27.19 KksTtBlQ.net
お茶の綾鷹のパッケージに上林って書いてあって毎回増島さん思い出すわ

445:名無しって呼んでいいか?
14/09/30 07:23:51.95 t75tCdjU.net
渡る世間見る度に増島思い出す

446:名無しって呼んでいいか?
14/09/30 15:14:02.00 9laxJJbRj
増島さんがとっても愛されてるwwww

447:名無しって呼んでいいか?
14/10/07 02:12:22.65 s2CXiuPDT
イチカラムの卓上カレンダーに増島さんが!!!
エンケルトビレットと華ヤカの攻略キャラ全員が(あ、華ヤカの某情報屋さんはいなかった・・・)
描かれてるから是非欲しい!

448:名無しって呼んでいいか?
14/10/10 12:00:45.11 esej3fxE.net
もっと売れてもいい出来だったんだけど如何せん地味だったのがなぁ

449:名無しって呼んでいいか?
14/10/14 16:31:30.33 W9MpnYQY.net
主人公が非難されてるけど、見知らぬ土地で言葉通じない、携帯、財布も鞄もないって普通に絶望するよねw
どれかあればまだしも…

450:名無しって呼んでいいか?
14/10/14 19:48:00.50 IlD8+tW6.net
友人含めて日本語できるメンバーからも突き放されるしな

451:名無しって呼んでいいか?
14/10/15 15:32:35.48 En/tzrE5.net
親友との喧嘩は逆切れ言い掛かりで唖然としたわw

452:名無しって呼んでいいか?
14/10/15 20:45:39.12 TqvOsaoV.net
美鳥と咲はどっちもどっちだろイライラした

453:名無しって呼んでいいか?
14/10/15 21:01:23.15 T9FVzgcS.net
どちらも後に反省してたやろ
イチカラムの卓上カレンダープレゼントやってるねーエンケルのキャラもいるようだ

454:名無しって呼んでいいか?
14/11/03 23:31:57.86 mtXt3BGS.net
過疎あげ

レベルMaxになったらお金全然貯まんない
ボイスコンプ出来るかなぁ…

455:名無しって呼んでいいか?
14/11/04 00:40:30.05 YM/dBtna.net
コンプしなきゃ我慢ならん人じゃければ、買って聴く→リセットで別のを買って聴く→リセット…を繰り返せば全部聴けるで
あと体力回復アイテム(ケーキとか)大量にあればドラルで高額なやつやりまくればいける

456:名無しって呼んでいいか?
14/11/04 01:08:03.04 QxFzDrfT.net
>>455
!!!!!その手があったか!
どれがどのキャラか分かんなくて困ってたありがとう!

457:名無しって呼んでいいか?
14/11/04 01:41:46.46 Lcl2fOW5.net
いくらかある時にセーブさえしてれば、
聴きたいときに音源買えばいいんだよね~

458:名無しって呼んでいいか?
14/11/10 10:16:27.88 F38OS47g.net
全員クリアしたー
クエストに燃えたわ
コンプリートモードでやってよかった

ずっと気になってたんだけどエミルって城に行った時ツーショで自撮りしてるよね?
カメラ触れないんじゃなかった?

459:名無しって呼んでいいか?
14/11/10 15:46:36.45 +nx5e+ZH.net
確か携帯だけ触れるんじゃなかったっけ?
あれは電気的ななにかなのかな

460:名無しって呼んでいいか?
14/11/10 16:37:19.60 hq9KHIyK.net
確か携帯だけは大丈夫だよ。CDだと社長のタブレットぶっこわしてるしw
多分説明出来ない能力なんだろうけど、父親と姉の問題が解決して落ち着いてからはその体質も消えたんじゃないかと

461:名無しって呼んでいいか?
14/11/28 13:46:36.76 67bPVlIi.net
どのくらい売れたんだろ
綺麗に終わってるからFDとまでは言わないけど増島さんと結婚したかった

462:名無しって呼んでいいか?
14/11/28 13:55:47.65 ow2WOCEl.net
>>461
**3,622(*3,622) 14/07/31 PSP 『Enkeltbillet』
初動はこんだけ
ジワ売れしたかどうかは年間待つしかないかな

463:名無しって呼んでいいか?
14/11/28 15:15:36.64 67bPVlIi.net
>>462
うーん厳しいね
人を選ぶかもしれないけどよくできたゲームだったのに惜しい

464:名無しって呼んでいいか?
14/11/28 18:23:15.16 qsJexTU9.net
ホント、これだけ伏線たくさんで点と点が繋がって線になるのが快感な乙女ゲーも珍しいのにね
まあ題材とかキャラ見た目的に派手さがなくていわゆる絵萌え層に受けなかったのかもしれんな…
それにただの海外旅行先の恋愛話だと思われてるかも

465:名無しって呼んでいいか?
14/11/28 18:30:23.20 qsJexTU9.net
連投ですまんが

Enkeltbillet、オトメイトモバイルにて12月下旬よりアドベンチャーノベルを配信致します!
前後編に分かれたオリジナル書き下ろしストーリーで、誰とも付き合わなかった場合の物語を滞在6日目より楽しめます!

らしい。自分モバイル入ってないがちょっと気になる
派生欲しいよ…

466:名無しって呼んでいいか?
14/11/28 18:46:27.72 /qZiBr5U.net
>>465
読みたいネタ不足だったから有り難い
それに登録しなきゃならんのが嫌だけど

467:名無しって呼んでいいか?
14/11/28 20:53:55.17 67bPVlIi.net
>>465
オトモバってようわからんなあ
スマホでもできるんやろか

468:名無しって呼んでいいか?
14/11/28 20:58:59.30 ow2WOCEl.net
>>467
オトモバはスマホもやってる筈だけどコンテンツがガラケーのと違うのもあるらしい

469:名無しって呼んでいいか?
14/11/28 23:40:10.04 SS98ofFE.net
一家に一枚メープル国旗

470:名無しって呼んでいいか?
14/11/29 01:12:41.11 mPsaqx17.net
配信後にオトモバ入ればよくない?

471:名無しって呼んでいいか?
14/11/29 01:21:41.15 G6MdvDjH.net
どうせなら年賀キャラメもやって欲しいな

472:名無しって呼んでいいか?
14/11/29 02:57:45.14 99Cbc1B4.net
発売日に買って積んでたのをやっとフルコンプした
増島さんって結婚は法律上ではしようと思えば出来なくはないんだけどけじめとしてしたくないってことだよね?
なんでそこから美鳥の両親がいきなり同居話を持ち出すのかわからん
まぁ結果的に増島さんは喜んでるみたいだからいいんだろうけど

473:名無しって呼んでいいか?
14/11/29 03:15:48.46 QjrW9OdD.net
一緒に家族になりましょうっていう提案なんじゃないかと

474:名無しって呼んでいいか?
14/11/29 14:10:30.02 99Cbc1B4.net
なるほど…法制度とかはよくわからんしとりあえず置いとけってことか
子どもなんか出来ちゃったら大変なことになるな
出来たら出来たで腹くくりそうな気もするけど

もういっそのこと婿養子にでもなって増島姓を捨ててしまえ

475:名無しって呼んでいいか?
14/12/05 03:02:39.24 SUgikRJR.net
2014年終わるけど、あれから色々新作やってもエンケルより面白いと思えたゲームはなかったな
あんな夢中になったの久々だったよ
恋愛が若干薄くてもドキドキしたし萌えたし、それ以上に主軸になるストーリーが早く知りたくて知りたくて止まらなかったわ
乙女ゲーでもっとこれくらい満たされたいよ
もっと多くの人にプレイして貰いたかった…

476:名無しって呼んでいいか?
14/12/07 02:54:05.73 fgT2Tovs.net
全キャラ攻略してきた
乙女ゲにありがちな惚れた腫れた展開してなくてよかった

477:名無しって呼んでいいか?
14/12/07 03:25:06.37 fTX+CidQ.net
惚れた腫れたじゃないのにEDからの展開がドラマチックでシンデレラストーリーなのがたまらんかった
いつも一緒にいなきゃあかん、離れないみたいなのが苦手なのでこの距離感が好き
BADがなくてなんか全√で幸せな気持ちにさせられたよ

478:名無しって呼んでいいか?
14/12/07 08:23:05.00 cPPbGLO3.net
確かにいきなりベタベタしないのは良かったな 期間も短い旅行でのことだしね
でも数年も放置されたヒロインはもっと怒って良いと思うの

479:名無しって呼んでいいか?
14/12/15 03:39:42.92 R8a+9Ksr.net
ベイマックスのCM見る度にエミルが浮かんでくる
エミルのお茶目電波っぷりが中の人絶妙だった

480:名無しって呼んでいいか?
14/12/16 20:17:13.60 JrTjui6h.net
いずれ移植されるだろうと思って買わなかったんだけど、
ずいぶん安くなってて迷う

481:名無しって呼んでいいか?
14/12/16 21:57:29.74 oZdDc08M.net
安くてもいいから買ってぜひプレイしてくれよ…損はさせないぜよ
わしは限定版定価でも満足したよ

482:名無しって呼んでいいか?
14/12/17 00:18:23.80 YydN73TX.net
Vita移植されるとしても華ヤカ後だろうしね
私もちょっと前に買って早々にコンプしてしまったくらいにはハマった
エンディングは、そこまで言及しちゃうと長くなりそうだし、ふわっと終わるんだろうな…
という予想をブッちぎって「ここまでくればもう安心!」なところまであるのがすごく良かった

483:名無しって呼んでいいか?
14/12/17 00:48:13.86 9meOLv7T.net
>>481,428
vita移行のタイミングで出たから、そのうち絶対追加要素ありで移植されるだろう
その時に買おうと思って買い控えてた
なのに今あまりにも安くなってて、移植まで待たずに買うかと迷ってたw
華ヤカってベタ移植だっけ
ならこれも追加期待できなさそうだし、値段も安いから今買おうかな限定版

484:名無しって呼んでいいか?
14/12/17 23:16:33.64 ndp35SCP.net
贔屓目かもだけどありがちな声優や絵師頼みのゲームではないし、読むだけじゃないから飽きないし本当に良ゲーだと思うよ
これだけ丁寧に作られてても売れなかったのが悲しい…まあ見た感じ地味だし仕方ないのかな
自分は友人や妹に広めたけどみんなハマってくれたよw
ただ甘さには期待しない方がいいかな。そういう甘々系やりたい人には向かないかもしれん

なんかまたやりたくなってきた

485:名無しって呼んでいいか?
14/12/17 23:46:45.02 XHXVnM4s.net
甘さっつーか説教やら喧嘩多くてなぁ…

486:名無しって呼んでいいか?
14/12/18 00:47:34.85 PGs0Qtvz.net
良い子ちゃんが嫌いな自分には楽しかったわ
高木ゲーってキャラがなんで独り身なのかがよくわかるゲームだなと思うw
だから人間出来てる 桑名さんは既婚者なんだよね…

487:名無しって呼んでいいか?
14/12/18 02:59:14.05 zOLa21vn.net
桑名さんは結婚してるって聞いてむしろ安心したw
妻子持ちだからこそ安定して高階さんにお説教できるよねって
あの人間性、社長ルートだったら流れ的に社長に行く前に桑名さんルート開いちゃうよ…

488:名無しって呼んでいいか?
14/12/18 05:25:24.12 1yJRKo9u.net
桑名さんすごいよね、増島さんにも説教しててビックリしたw
増島さんが社長から、桑名さんが結婚する時に苦労したって話をしてて納得したわ
あと、普段は社長に従ってて大人しい感じだけど家庭ではしっかり大黒柱してるなと電話イベントで思った
社長ルートのエンディング後のエピソードでも「クリスマスは家族サービスです」って言い切る所も好き
良い夫で良いお父さんだなと思った

489:名無しって呼んでいいか?
14/12/18 15:30:37.34 r2zxfHIx.net
出張で地方のホテルやレストランに行ったりすると、ついケビンさんを探してしまう。。
(бωб)

490:名無しって呼んでいいか?
14/12/19 19:23:43.68 vpAEU83c.net
>>483
これだけ投げ売りじゃ移植もFDもないだろうし
もう買っていいと思う

491:名無しって呼んでいいか?
14/12/19 20:33:15.21 K3v8plGm.net
ここまで安くなるの悲しいけど、これでたくさんの人がプレイしてくれたら嬉しいな
ハマってくれていいのよ…

492:名無しって呼んでいいか?
14/12/19 22:23:04.76 IIgRGsri.net
ついさっきポチってきました
評判いいみたいだし年末年始にやり込むんだ

493:名無しって呼んでいいか?
14/12/19 23:10:06.89 K3v8plGm.net
>>492
楽しんでくれ
共通√10時間以上掛かるけどw

494:名無しって呼んでいいか?
14/12/20 07:41:23.41 hb8otvuO.net
>>493
共通で10時間はすごいなw
プレイするまでに仕事頑張って終わらせるよ!
高木Dのゲームなんだかんだ好きだから楽しみだ~

495:名無しって呼んでいいか?
14/12/20 07:42:27.29 hb8otvuO.net
(書き忘れたけど438でした)

496:名無しって呼んでいいか?
14/12/20 10:40:25.05 WoCCJj3u.net
米マックス……oh……

497:名無しって呼んでいいか?
14/12/20 11:03:25.50 xJ4/TKdY.net
キャラ同士の掛け合いが楽しい
増島さん好きだ

498:名無しって呼んでいいか?
14/12/20 12:05:30.31 MeZ8JOXj.net
自分は共通で16時間くらい掛かったwその後一人目で更に7時間w
ボイス飛ばさず読み返したりしてたからだけど楽しくてな~
久々に起動して恵のED見たら幸せになったー!このEDがっつりが最高に好きだ

499:名無しって呼んでいいか?
14/12/21 14:12:37.19 XupiSPEX.net
ベイマックスの声エミルなんだよな
この会社は他であまりみないキャスティングするね

500:名無しって呼んでいいか?
14/12/21 20:35:55.43 NsnR/hZR.net
そうなんだ
エミルって日本語吹き替えみたいな喋り方するなあと思ってたけど
もともとそういう仕事をしてる人なんだね

501:名無しって呼んでいいか?
14/12/21 20:49:04.22 DFDhXMa8.net
こうやって、キャストの人の他の仕事を知ったり
別の世界に興味とか持って行ってくれると嬉しい
今回のキャスティングも素晴らしいよ

502:名無しって呼んでいいか?
14/12/22 01:23:42.24 PePLFvE/.net
もう一度記憶消してやり直したい
無駄なキャラがいないんだよねえ。みんなこの旅行に関係してて全てが繋がるのがたまらん快感w

503:名無しって呼んでいいか?
14/12/22 15:44:47.52 d0WlWoOJ.net
オトモバに小説の序章と前編の公開がきた
序章は無料。前編と後編2つが有料
前編は300ptなので、後編2つも同じなら合計900ptほど必要になる

一応、全ストーリー見たら、書き下ろしイラストがゲットとのこと
後編の公開は1月です

504:名無しって呼んでいいか?
14/12/22 19:16:29.09 PePLFvE/.net
ED6種類あるらしいね
読んでみたいけどオトモバ入ってないからなんとも

505:名無しって呼んでいいか?
14/12/24 00:59:01.02 leLJUP+C.net
新規さんには夏にプレイして欲しいな~と思いつつ、EDがみんな冬だったの思い出したw
ちょうどいいな!

506:名無しって呼んでいいか?
14/12/28 02:15:42.59 anrG1k+O.net
一人目、恵クリア。
安かったし期待してなかったが、かなり面白い。特に会話がいいし、謎がまだはっきりしないので周回も楽しみ。
クエストとバイトにハマって共通√終えるのに2日もかかった(笑)

507:名無しって呼んでいいか?
14/12/28 02:29:13.60 piGzEeem.net
面白いじゃろ?(どや
どんどん謎や各キャラの行動が明らかになるのめちゃくちゃ面白いよ
個人的に社長とクリスと恵は後のがいいと思う

508:名無しって呼んでいいか?
14/12/30 20:21:11.12 jpByg38W.net
>>506です
エミルと増島さん残してますが終わりたくないよ
FDたのむFDっ

509:名無しって呼んでいいか?
14/12/30 21:26:11.88 yQhkdHtD.net
>>508
結構進めたね
終わるのは悲しいけど、頑張って進めて
そして、FD希望のハガキ出そう

510:名無しって呼んでいいか?
14/12/30 22:43:38.37 xuANtxXT.net
終わりたくないってわかるなーw
自分も早く知りたいと思いつつこの海外旅行が終わって欲しくなかったよ

511:名無しって呼んでいいか?
15/01/08 21:42:38.69 rAkaABxc.net
こう書くと失礼かもしれないけど
今まで人気はそんなにないけど根強いファンのいる作品をよく好きになってるから
これもそんな気がしてプレイしてみたら楽しい
ホテルの人のキャラみんなすげーいいな!
カミラ可愛いな声が耳馴染みよくて好きだ
見た目で勝手にクリスは主人公に甘そうなナンパキャラかと思ってたけど
適度に厳しいし主人公にあたりのきつい恵を紳士的に煽った時に惚れてしまった

512:名無しって呼んでいいか?
15/01/08 22:29:19.82 mwZnqH5e.net
>>511
自分もマイナーゲーばっかり好きになるからわかるよw
クリスはDTゆえのみんなからのからかいが滅茶苦茶ワロタよ
ホテルの人達がいなかったら心折れるよね(´・ω・`)
エンケルはもっと色んな人に知って貰いたい

513:名無しって呼んでいいか?
15/01/20 21:44:03.37 BJL0V7Fg.net
誰か携帯のあれ読んだ人いないのかな
割高なんだよなあー

514:名無しって呼んでいいか?
15/01/20 21:51:51.46 17utDb3g.net
今バレンタインの為にポイント貯めてるからそれが終わったら読んでみる予定

515:名無しって呼んでいいか?
15/01/20 23:31:52.66 BJL0V7Fg.net
>>514
おお
評判良かったら読みたいな
限定版の冊子みたいなワイワイなら尚更良いのだけど

516:名無しって呼んでいいか?
15/01/23 16:20:32.77 OG9RJXmc.net
オトモバの小説ってスマホだけなのかな
未だにガラケーな自分には読めんのか…

517:名無しって呼んでいいか?
15/01/23 16:26:12.26 codPm2Wu.net
>>516
スマホだけだよ
同じくガラケーな自分も読めない
4月になったら格安スマホにでも移ろうかな

518:名無しって呼んでいいか?
15/01/23 17:25:27.75 kTmuKoOw.net
今日のホテルの窓からはスペシャル編か!これ見てるとそのうちホテルリュースを紹介するんじゃないかって気がしてくる
だって天の声がケビンなんだもん


ツイッターでこんなの見つけたけど知ってた?早くおしえてくれよーーーてばよーーー

519:名無しって呼んでいいか?
15/01/23 17:59:50.55 OG9RJXmc.net
>>517
oh…やっぱりか…
公式ツイの画面見てたらなんか楽しそうで読みたくなったのにチクショー!

520:名無しって呼んでいいか?
15/01/26 00:18:03.58 1mhdY6HG.net
国籍も年も立場もバラバラだったから
初見では攻略キャラ同士仲良くなるイメージなかったけど普通にワイワイ描写多めで嬉しいわ
ボリューム多くてまだ二週目だけどマスジマさん怖い何者なん

521:名無しって呼んでいいか?
15/01/26 01:04:42.93 8+mk5gr/.net
増島さんラスボスだからw
自分は何周しても正体わからんくて楽しかったよw
最初仲悪いからより一層ワイワイ描写が活きるよね~

522:名無しって呼んでいいか?
15/01/26 01:06:56.98 4Yk1Yf/j.net
共通√での小出し感が上手い
ハマりやすいタイプじゃなくても気になって√に行っちゃうわ

523:名無しって呼んでいいか?
15/01/26 18:57:08.10 jTM7Zo2+.net
>>520
安心して!彼はとってもいい人だよ^^
パジャマを普段着にしてるだけの変わった人だよ!

524:名無しって呼んでいいか?
15/01/26 19:02:37.39 t6iLm3La.net
私服のセンスが割と謎で好き
ED後の私服も不思議

525:名無しって呼んでいいか?
15/01/26 21:35:56.47 4z1NZFhh.net
>>524
おじいちゃんがつけるようなループタイ?つけてたね…

526:名無しって呼んでいいか?
15/01/26 21:37:54.71 8+mk5gr/.net
病み上がりだからパジャマ着てるのかと思っていた時期がありました

>>522
それは言えてる
購入前、ゲーム自体は買う気まんまんだったんけど、誰も気になるキャラがいなかったんだよね~
でも共通プレイしたらみんなの個別√やりたくてたまらんかった
色んな思惑や謎がわんさかあったから余計に気になってはよ先に進めたい!欲が煽られたw

527:名無しって呼んでいいか?
15/01/26 22:24:47.61 sZRUVChY.net
増島さんの病み上がりパジャマは「ああパジャ……えっ」ってなるよねwww

528:名無しって呼んでいいか?
15/01/26 23:48:23.86 9lae1LWb.net
流れ的にパジャマだと信じて疑わなかったのにあのまま外出だもんなぁww 仮病使って裏でなんかしてるかと思いきや普通に風邪だしwww

529:名無しって呼んでいいか?
15/01/27 00:23:17.44 BeCVHkIn.net
しかしプレイしてない人には増島さんって誰状態だよねw
公式にすら全く存在してないとは…でも最初の空港で初めて見た瞬間攻略してえええってなりました

530:名無しって呼んでいいか?
15/01/27 01:23:59.44 FDDgj/J+.net
ラスボスの若干ネタバレ書いてるw
全クリするまで見守ってあげよう

531:名無しって呼んでいいか?
15/01/27 11:54:47.06 lfuKqA/d.net
増島は攻略できなかったらマジでキレてた

532: 【だん吉】
15/02/01 08:35:19.45 dCHk6k/g.net
プリアサみたいにフリープレイ来てくれないかしら

533:名無しって呼んでいいか?
15/02/10 04:33:13.70 MdsbgNVb.net
少しずつでも、口コミで評判が広がってきているのか、ほとんどのお店で完売してるみたいだね
あと、某ショッピングサイトの書店で限定版2,700円だったけど、先月末頃は50本近かった残数が
今月になってから徐々に減ってきて、この土日含んだ数日でで一気に売れたらしく残数7本だったよ
高木Dだから、遊ぶ人を選ぶソフトだとは思うけど、買った人がみんな楽しんでくれたら嬉しいなって思った
ちなみに私もこの機会にと、通常版だったけど限定版買った1人だけどねw
冊子やしおりがパスポート風だったりチケット風の作りの凝り方に感動したよ

534:名無しって呼んでいいか?
15/02/10 11:44:20.26 MQ9A8S0c.net
高木ゲーはDの手が隅々に行き届いてる感じがして良いよね
こだわりと統一感がある

535:名無しって呼んでいいか?
15/02/10 13:25:29.15 opFeMWem.net
限定版CDも楽しいよーハマった人はぜひ
安売りされんのは悲しいけど、それよりたくさんの人に魅力が伝わればいいよね
確かに主人公に苛つく人はいると思うけど自らを省みて成長するからさ…!
会話劇こそ高木ゲーの真骨頂だというのがよくわかるし、何より全√隅々まで伏線が張られて考えられてて捨てキャラがいないのが本当に素晴らしい
…べた褒めしてしまったw

536:名無しって呼んでいいか?
15/02/10 14:59:43.00 MdsbgNVb.net
書き忘れてた、限定版CDも聞いたよ
アレックス最萌えなので、なんてもったいない事をしていたんだ~って思ったわw
やっぱり攻略対象達ワイワイしてるのっていいね
以前から買い替えようと思っていたんだけど、ちょうど安売りに出会えて良かったよ
限定版買って本当に良かったなって思う
予約CDもだけど限定版CDも社長が年齢とお金に対してケチだと他のメンツから弄られるのはデフォなのねw

537:名無しって呼んでいいか?
15/02/10 20:03:53.77 lF+i8qFA.net
年末にソフト買ってたのに物凄くバタバタしてようやく今プレイしてる
夜な夜な恋に落ちててやばい
昨夜は本命高階社長をプレイしたら今日仕事にならなくて困ったw
眉間のシワを思い出すだけでにやにやが止まりません…
これからラスボス増島さん行ってきます!
発売日に手に入れてみんなと盛り上がりたかったー

538:名無しって呼んでいいか?
15/02/10 21:17:59.57 opFeMWem.net
>>537
ここに書きに来ていいんやで…
発売当初の盛り上がりは楽しかったけどねw

539:名無しって呼んでいいか?
15/02/10 23:57:05.63 lF+i8qFA.net
>>538
ありがとう!書きにくる!
高木さんのゲームほんと好きだ
そして限定版も買ってしまいそう…

540:名無しって呼んでいいか?
15/02/11 03:51:39.20 Zq3vuRPv.net
スレ最初から読み直しててうんうんと頷いてしまうレスだらけだったw
本っ当~によく練られてるシナリオだよね
ただ海外旅行先で恋愛するゲームだと思われてるのだとしたらなんて勿体無いのと
全てのキャラに目的や思惑があって、大きな流れに翻弄されるキャラや主人公を見てるのが面白すぎた
作られた偶然の中ただ主人公だけがイレギュラーだったとわかった時の驚きといったら。鳥肌立つわ
主に社長の買収、クリスの出生、増島さんの仕事が軸なだけの話なんだけど、上手く出来てるよなあ
こんな話よく考えたなと

541:名無しって呼んでいいか?
15/02/11 22:43:42.76 D29KdW1E.net
増島さんおわた
非常に萌え転がった
最後の眼鏡は眼鏡好きにとってご褒美でした
楽しかったよー終わりたくなかったよー
FD出ないかな…またアーベスタ行きたい

542:名無しって呼んでいいか?
15/02/12 01:31:55.08 kDCaLo3g.net
>>541
お疲れ様ー自分も最後は真相を知りたいのと終わりたくないのでぐるぐるしてたなーw
FDといわないがドラマCD欲しいな
オトモバでアドベンチャーノベル配信されてるから飢えてるならプレイしてみたらどうかなw

543:名無しって呼んでいいか?
15/02/12 18:29:05.77 nv5kcjVQ.net
>>542
教えてくれてありがとう!
早速見てきます!

544:名無しって呼んでいいか?
15/02/22 10:30:41.46 PCNbs0KM.net
フルコンまで、あと一人
キャラ紹介をちゃんと読んでなくて、本気で恵をケイだと思ってたから驚いた
恵くん良い名前

545:名無しって呼んでいいか?
15/03/07 13:08:37.15 ZsgJ5fnK.net
スレチかもしれないんですけど教えてください
このゲーム、評判はいいのになんであんなに安くなってるんですか?

546:名無しって呼んでいいか?
15/03/07 14:44:42.84 kkBOenCO.net
売れなかったからに決まっているだろう…(´;ω;`)
在庫があるんじゃないか

547:名無しって呼んでいいか?
15/03/07 16:12:11.27 t8+Fl+R0.net
考察するのはいいと思うよ
といいつつ、自分の考えたこと書く逃げする
華ヤカ出したイチカラムだからといって、完全新作に手を出すのは難しい
7月はD3の廉価版がでたり、おなじオトメイトでもREVICEもあった
8月2周目にFD作の裏語も出てたから、
オトメイトファンも購入が別れたのでは?
また、購入の決めてとして人気声優を起用することが多いけど
イチカラムはアニメの出演多い声優より
洋画等吹き替えの経験のある声優さんを起用するので
アニメ好きのファンからは触手が伸びなかったのかもしれない
逆に吹き替えファンの人が初めてゲームをしてくれたというケースを知ってる
けど、そんなのは数が少ない
乙ゲー購入者は、層も大体決まってるので
売り上げが伸びなかったと思われる

548:名無しって呼んでいいか?
15/03/07 16:18:09.34 kkBOenCO.net
自分は一番は題材と絵のせいだと思うがな…
分かりやすいキャラ萌え系ストーリーではないのと、自分は好きだけど如何せん流行り風絵柄ではないし地味
まあVITA転換期でもあったけど色々重なって売れんかった

549:名無しって呼んでいいか?
15/03/07 16:51:50.79 ufBrD4vv.net
今年後半あたりに移植来ないかなー
特典は主題歌収録したサントラ希望

550:名無しって呼んでいいか?
15/03/07 17:42:34.89 RxAps5X0.net
移植いいね!
ベタ移植でも買ってしまうわ

551:名無しって呼んでいいか?
15/03/07 18:43:23.75 gP+Lr/cL.net
いまいちだった理由1番はvitaじゃない事だと思うやっぱ。
まさに転換期で乙女ゲーマーが続々VITA買ってった時期だし。
3ヶ月くらい発売が早かったらもうちょっと売れてたんじゃないかな、と思ってしまう。
でも華ヤカも発売からだいぶ経ってジワ売れしたイメージ強いから、ほんと頑張れもっと頑張れ
安いから人に勧めやすいのは良い事だよね。

552:名無しって呼んでいいか?
15/03/07 20:10:13.09 1knh4jOT.net
絵だと思うよやっぱ
主人公をギャルゲに出せるくらい可愛く描かないとカプ厨が買わない

553:名無しって呼んでいいか?
15/03/07 22:47:53.84 SoQtd4yh.net
カプ厨だけど買ったし楽しめたよ!
確かに今風のキラキラ感が少ない絵柄だなとは思ったけど

554:名無しって呼んでいいか?
15/03/08 00:42:16.91 Hga5EmRe.net
今PSPで出すなんて、どうせすぐに移植するんでしょ?と思って買い控えてた
移植するにしてもまあいいかな、と思えるくらいまで下がったので買った
今では、お願いだからVita画質でプレイさせてください限定版予約して買うんで、という気持ちです

555:名無しって呼んでいいか?
15/03/08 01:19:40.42 /bsJm7ox.net
そういや自分でもよくわからんが何故か買う気満々だったなー
高木ゲー好きだし海外旅行とか面白そうと思ったけど決め手はわからん。ただとにかく買う気満々ではあったw
マイナーゲーばかりハマるからまあそういう事かもしれんw

556:名無しって呼んでいいか?
15/03/10 22:07:37.67 ckTNa4jC.net
私は、最初買うかやめるか迷った派だったな
高木ゲーだから、周回するのは承知してたけど、この人トンデモ地雷仕掛けてる時があるから躊躇した
あと攻略対象の声優さんで知ってる方が2人(公式で隠しの紹介がなかったからその方を含めても3人)だけ
決め手になったのは、サンプルボイスを聞いて声優さん達の声が耳に馴染んだ事と
PV見てると何だか面白そうって思い始めて期待感が強くなって行った気がする、それで限定版を予約
実際にプレイしてみたら、トンデモ地雷もなく、むしろ周回が楽しみになるほど話が面白くてすっかりハマった
予約、限定版、店舗とどのCDもキャラの特徴出てて面白かったけど、隠し以外の5人でわちゃわちゃしてるのが面白い
一般的に売り上げが伸びなかったのは、やっぱりVita移行期とぶつかった事と
パッと見は、単なる卒業旅行先での恋愛ものとしか思われない様な感じに見える所かな
高木ゲーは周回してこその面白さがあるんだけど、その辺が全く出て無かったのも残念かもね

557:名無しって呼んでいいか?
15/03/20 22:09:03.68 s9VYrEyf.net
Vitaのカスタムテーマに華ヤカが来てて関係ないのに唐突に恵に会いたくなった
ベタでいいからエンケルも移植しないかな…
Vitaのきれいな画面でみんなに会いたい
とりあえずPSP起動してくる

558:名無しって呼んでいいか?
15/03/20 22:50:22.90 MIHviWlW.net
今でもたまにイベント見るよ~流石に画質ちょっと気になるけど許容範囲内だ
増島さん最萌えだけど一番見るのは恵のEDだったりw
あの幸せいっぱい!感、BGMと相まって無性に泣ける
記憶なくしてまたやり直したいなあ

559:名無しって呼んでいいか?
15/03/21 12:30:20.76 YfrUDkcB.net
これけっこう乙女ゲのシステムの中ではいいセンいってるとおも
デートしたらちょっとしたスキルとか英語レベルがあがるとかゲーム的な要素がこかったら化けるかもしれない

560:名無しって呼んでいいか?
15/03/24 21:35:25.83 pfgvd8d6.net
楽天とかで1000円切りそうなのを見てると移植はないんだろうなあ…
こんなにシナリオとオマケやミニゲ遊び部分と作り込んである力作そうはないと思うんだけど悲しいわ
最初のがっつり英語オンリーでストーリーが進んでくとことか海外旅行思い出してめちゃワクワクとしたわ。声優さん頑張ってんなーwってさ~
現代物ってもうアイドルくらいしか売れないんだろな…

561:名無しって呼んでいいか?
15/03/27 14:52:08.62 yCAtLCND.net
いま4日めだけどまだそこまで面白くない・・せっかく街や建物歩けるのになんかそれがいかされてないきがする
結局全員と話さないと時間がたたないのかな

562:名無しって呼んでいいか?
15/03/27 15:01:49.32 xS2GRSii.net
☆がついてるキャラと話さないと進まないけどストーリー上に関係するから意味はあるんじゃないかな
2周目以降は飛ばせるよ
面白い面白くないは主観だから仕方ない。自分はこの群像劇が楽しかったけど

563:名無しって呼んでいいか?
15/03/27 18:15:38.55 iwSG/s4L.net
ついに楽天で1000円切って864円に

564:名無しって呼んでいいか?
15/03/28 00:08:52.23 GypnagYX.net
尼でけっこう下がったと思ったけど
まさかの3桁

565:名無しって呼んでいいか?
15/03/28 00:11:38.30 TKqD799O.net
アレックスとエミルをクリアした時点では激萌えだった
クリスと恵クリアして後日談に「んー…」となった
今は社長やってるけど態度キツいし全然デレないし心折れかけ

566:名無しって呼んでいいか?
15/03/28 00:44:26.14 hv66rCuH.net
社長ちゃんとデレますぜ
でもこのゲームは甘さに期待したらあかんと思う。ニヤニヤするけどがっつり甘くはないから
是非とも黒幕な増島さんまで完走して頂きたい

567:名無しって呼んでいいか?
15/03/28 05:17:03.17 YV8xQYwY.net
モブキャラのおっさんたちが似すぎてて見分けつかなくなるときがある
社長の怒り方はなんかとってつけたような感じがあるな。きれすぎだろって思う

568:名無しって呼んでいいか?
15/03/28 09:35:51.29 TKqD799O.net
社長クリアしたけど確かにキレすぎだな
ストーリー上しょうがないけど、終始カリカリイライラ状態で余裕なさすぎ
周りの桑名・ジム・増島ら大人が苦労してそうだ
ED後は多少丸くなって甘かったけど旅行中はイマイチだった
つかジム攻略させてくれ
変人扱いされてるけど普通に魅力的なおっさんじゃないか

569:名無しって呼んでいいか?
15/03/28 13:56:29.60 YV8xQYwY.net
ぶっちゃけシナリオも英語ネタも中途半端で微妙だよね
移動MAPあるなら時間内でどのキャラと会話するか選ぶって形にして欲しかった。
OPだけみたら力作に見えたのに

570:名無しって呼んでいいか?
15/03/28 15:08:25.08 5S8Od2hZ.net
やっぱり人によって良い悪い違うんだね
私はすごく良かったけどな、キャラもシナリオも
多少仕方ない部分はあるにせよ、乙女ゲーの中では頑張った作品だと思ってる
訪問式のゲームって何があったっけ?
思い出せない…

571:名無しって呼んでいいか?
15/03/28 15:25:46.57 hv66rCuH.net
そりゃ万人に受けるゲームはないから仕方ないさ
自分も未だにエンケルより後に出た物でエンケルより楽しめたゲームがないくらい好き
恋愛よりもストーリー上でいくつも絡み合う伏線が回収される様が本当にワクワクしてたからかもしれん
あと増島さんが好きすぎたw

572:名無しって呼んでいいか?
15/03/28 19:53:22.03 NGY3iyaw.net
たった今フルコンした!
どのシナリオも満足度高くて特にアレックスルートに禿萌えたけど
クリスEDだけはなにをどう許容したとしても納得いかないw
よくも悪くも十人並みなヒロインを嫁にって……国民は暴動起こさないのかアレ

573:名無しって呼んでいいか?
15/03/28 20:35:19.64 z44By4SH.net
クリス一番好きだけど私もなんかあのEDは笑った
普通の庶民の二人が好きだったなあと思ってしまった

574:名無しって呼んでいいか?
15/03/28 21:54:50.85 hv66rCuH.net
まあそこはゲームだからなw
みんなとんでもなくシンデレラストーリーだよね
クリスの隠し子発覚した時のスチル格好良くて好きだ

575:名無しって呼んでいいか?
15/03/28 22:05:47.00 fHDNJ/7T.net
初回プレイアレックス狙いのつもりだったのに、進めるうちにヴィジュアルで興味なかった恵くんに萌えすぎて死んだ

576:名無しって呼んでいいか?
15/03/28 23:12:49.01 wYN57d2Y.net
スウェーデンの王位継承者である王女との結婚を認めてもらうために
7年間努力したジムトレーナーの話をTVで観たけど、主人公は英語もできないから
もっと大変だよね
あっさり結婚式に至ってたけど、主人公側の苦労とか努力も描写して欲しかったな

577:名無しって呼んでいいか?
15/03/29 00:23:11.47 3Ihvykar.net
記憶があいまいなんだけど主人公って社長と増島さんED以外英語頑張ってなかったっけ?
少なくともずっと勉強して会話は出来てたような

578:名無しって呼んでいいか?
15/03/29 13:37:28.62 D8zow+tX.net
クリスEDにモヤモヤしてる人が他にもいて安心した
せっかく親しくなったクリス両親と二度と会えないと聞いたのが辛かった
実力で大使館職員になって、育ての親と王太子に影から優しく見られながら
美鳥と幸せになって欲しかったよ

579:名無しって呼んでいいか?
15/03/29 13:38:13.33 HLwm32E+.net
>>569 結局全員と会話しないと進まないんだよね
なら選択式のノベルものとあまりかわらないな

580:名無しって呼んでいいか?
15/03/29 13:40:30.79 D8zow+tX.net
見られながら、じゃなかった
見守られながら ね

581:名無しって呼んでいいか?
15/03/29 13:56:10.40 HLwm32E+.net
いちおうクリアーしたけど好きなる過程が薄いきがする
ストーリーに重点をおいたっていえば聞こえはいいけど恋愛部分が過程が薄くて心境の変化が見られないというかなんで両思いになったの?って感じがする

582:名無しって呼んでいいか?
15/03/29 14:02:49.54 3Ihvykar.net
>>578
まあ気持ちはわかるけどあの叔父に当たる皇太子候補(しかもロクデナシ)がいる限り、クリスを戻すという選択肢以外は難しかったのかなと思う
弟はまだ小さいし
ロイヤルウエディングはめちゃくちゃドラマチックだけど、大使館職員になるため何年も頑張ってたのにーとは思ったw
あと育ての両親に会えないのは辛い同意。事実を隠すため仕方ないんだろうが…

583:名無しって呼んでいいか?
15/03/29 14:22:07.45 2hlbt15v.net
たった10日間の旅行先でラブラブなくらい両思いになるって方が不自然じゃないかね
あと自分は過程が薄いとは感じなかった
お互いの考えや行動に感化されてる部分はたくさんあったし
気になる存在になってるっていう流れは感じたよ
恋愛描写が一から十まで描かれないと納得出来ない人には向いてないんだろうと思うよ
でもリアルの恋愛なんてこんなもんだろうと思うんだけどなw

584:名無しって呼んでいいか?
15/03/29 14:49:08.08 3Ihvykar.net
人それぞれやね…唯一エミルが分かりづらいかなと感じたけど、いつ好きになったの?とは思わなかったな
EDの大恋愛からの結婚も、人に寄ってはご都合主義だと感じるんだろうね
私は凄くときめいたし泣いたけどw

585:名無しって呼んでいいか?
15/03/29 15:28:30.12 vA55Gxtv.net
>>583-584
君らが何もかも手放しでこのゲーム好きなのはわかったから
別の感想を持った人をディスるのはやめなって
これじゃせっかくの新規さんが寄りつかなくなっちゃうよ

586:名無しって呼んでいいか?
15/03/29 15:38:37.91 3Ihvykar.net
>>585
人それぞれだねと一応一言入れてたんだけどディスってるように見えてたらすまんかった

587:名無しって呼んでいいか?
15/03/29 15:58:58.66 cKgBcX4+.net
面白かった
オマケの多さも増島さんも好き
FD出てほしい

588:名無しって呼んでいいか?
15/03/30 01:10:30.98 3WSTi5KW.net
ご都合主義の夢物語でもぜんぜんいいんだけど
恵も主人公もお互いに暴言はきあったばかりなのにいきなり手つないでいい雰囲気なところはちょっと置いてけぼりくらったな
展開は強引でもいいんだけどな

589:名無しって呼んでいいか?
15/03/30 08:52:01.60 NjxAWdOV.net
恵ルートのアレに限らず
プレイヤー置いてきぼりな展開は結構あった気がする
男どものワイワイ会話イベを少し削ってくれていいから
個別ルートでの過程にもう2~3エピソード欲しかった

590:名無しって呼んでいいか?
15/03/30 09:21:17.03 6XbWr1iF.net
前作もそうだったけど、男同士のワイワイが多いよね
嫌いではないけど、そんなにはいらないなー

591:名無しって呼んでいいか?
15/03/30 14:49:47.91 3WSTi5KW.net
オトメイトはそういうの多い気がする
けどぶっちゃけたいして面白くないから作者の趣味みたいなのを見せられてるきがする

592:名無しって呼んでいいか?
15/03/30 14:55:48.52 bgbvCz5p.net
自分はキャラ同士のワイワイは好きだなードラマCDとかも甘々とかいらんから掛け合いとかそういうのをずっと見ていたい派だ
CDで思い出したけど限定版CDに増島さんがいないのが本気で悲しい。社長が散々いじられてて増島さんも参加して欲しかったw

593:名無しって呼んでいいか?
15/03/30 16:25:02.70 Xx4Fya/O.net
乙女ゲーで甘々いらんとか掛け合いを見たいって言われてもねぇ

594:名無しって呼んでいいか?
15/03/30 16:37:51.31 JMfqwHQe.net
538はドラマCDでって書いてるじゃん
つうか最近人が好きだと言ってるレスに突っかかってる人がいるのは何なんだ?
嫌だって人に攻撃的になってるならともかく、人の好みはそれぞれだろうに見てて気分悪いよ

595:名無しって呼んでいいか?
15/03/30 16:42:22.67 ADup2wUo.net
このゲームは主人公放置だからこそ男同士の会話が楽しいわけだが
主人公のレベルに合わせてたらおままごとになっちゅうでしょ

596:名無しって呼んでいいか?
15/03/30 17:08:37.18 GjjvgkYn.net
>>594
逆じゃね?
投げ売りの影響で最近ちょっと人が増えてきてんのに
ちょっとでも冷めたレスがあると叩き消すようなレスつける奴の方が感じ悪いよ
人それぞれとか言いながら結局他人の意見を許容できてない印象

597:名無しって呼んでいいか?
15/03/30 17:15:46.42 bgbvCz5p.net
当てつけでもなくキャラのワイワイが本当に好きなだけなんだけど(エンケルに限らず他ゲーでも)
自分は好きだって言うのが叩き消すように見えるならもうスレから消えるよ
発売からずっと見てたからこんな流れは残念だ

598:名無しって呼んでいいか?
15/03/30 17:24:48.36 /EmGRZOT.net
まあ発売当初からずっとスレにいる人と
安くなってから遊び始めて感想落とした人じゃ温度差あるわな
自分は色々なレビュー見たいから人が増えてほしいけど
それにしても消える宣言とか痛すぎ

599:名無しって呼んでいいか?
15/03/30 18:59:22.13 gw8EWFvY.net
でもこの作品ってEDがEDだけに、どう頑張ってもFD出せないよねぇ……?
大人組のその後とか、アーベスタメンバーと家具職人になった恵が復興途中のホテルでひと悶着!ってシナリオ展開なら可能だけど、ヒロイン完全に蚊帳の外じゃないかw
リュースのみんなが大好きな私としてはアレックスEDのその後が見たいところだけど

600:名無しって呼んでいいか?
15/03/30 19:16:52.99 3Gz8jOYH.net
アレックスルートがノーマルEDっぽいからね
FDありきや巻数増やして水増ししているよりよっぽどマシに思えるわな

601:名無しって呼んでいいか?
15/03/31 03:39:47.34 +16z8ESo.net
乙女ゲーやる人当たり前だけどオタ気質な人が多くてさ
そういう人は0か100かみたいな極端なタイプが多いんだよね。よく言えば純粋で悪く言えば傷つきやすい人
総合掲示板でいろんな作品が賛否されるけど、冷めたコメントにいちいち過剰になる人はどこにでもいるもんだ。
アマゾンの評価みたいに賛美しまくってる人の感覚は私的には参考にならん

602:名無しって呼んでいいか?
15/03/31 03:58:13.99 1Pr5b2lJ.net
評価の良し悪しに限らず他人の感想にケチつけてる人いい加減見苦しいからチラ裏にでもどうぞ
>>600
FD欲しいけど綺麗にまとまってるのは良い事だよね
冬のサントニア見たいけどED後の話だと蛇足だろうしな…

603:名無しって呼んでいいか?
15/03/31 04:31:39.71 +16z8ESo.net
違うな
ファンサイトじゃないんだからいろんな人が吟味するのは当然
合わなかった人のコメントをみたくないなら公の掲示板なんて見なきゃいいのさ
見苦しいのは過剰に反応するほうだ

604:名無しって呼んでいいか?
15/03/31 07:23:17.73 kPmf0yBb.net
合わなかった人のコメントというか、
面白いけどここがちょっと残念、程度の軽いダメ出しな流れも
嫌がる感じだからなあ

605:名無しって呼んでいいか?
15/03/31 09:01:01.56 aCwHj1l3.net
FD無いかな~
こういうのまたやりたい

606:名無しって呼んでいいか?
15/03/31 12:22:55.17 +16z8ESo.net
549は540へのレスね

607:名無しって呼んでいいか?
15/04/01 03:07:59.32 V+s7B0Me.net
脚本作った人はこれが人に受けると思ったのだろうか
テキストは大量にあるけどなんか頭に入ってこないんだよね

608:名無しって呼んでいいか?
15/04/01 09:24:23.86 7QsIXYdM.net
シナリオに凝りすぎて、キャラによっては恋愛おざなりな印象もあったね
プレイ中は登場人物が複雑に絡んだシナリオに引き込まれたけど、
フルコンプ終わって落ちついてみると、一番普通なアレックスルートが好きだ

609:名無しって呼んでいいか?
15/04/01 10:09:14.25 oJTESt1N.net
ぶっちゃけ恋愛要素抜かせばよかったんじゃねと思うんだ
まあ本編ほぼないけど

610:名無しって呼んでいいか?
15/04/01 10:30:39.78 LACOQwi/.net
ないわー
乙女ゲーにしては作りこまれたストーリーで楽しかったけど、
これを恋愛要素抜いて一般ゲーで出したら叩かれまくると思う

611:名無しって呼んでいいか?
15/04/01 10:52:20.97 O0oY6HFC.net
FD無理なのはわかってるけどIFとして桑名さん攻略したかった
年長組もれなく萌えたけど桑名さんみたいな普通の人が一番好きなんだああ

612:名無しって呼んでいいか?
15/04/01 13:02:30.37 l0+Lbj+6.net
ニチオ関連で一番まともな大人だもんね
高階の下にいるのは勿体ない

613:名無しって呼んでいいか?
15/04/01 13:44:32.48 V+s7B0Me.net
PVみてゲーム性があると期待して買っては見たものほんとにMAPが移動できるだけでノベルものと変わらなくてがっかりした人も多いきがする
ノベルものとしてだしたほうがよかったような

614:名無しって呼んでいいか?
15/04/01 13:57:08.18 QRtFU1t9.net
作業つきなのは華ヤカの頃からの伝統だから仕方ない
一応ストーリーモードもついてるしね

615:名無しって呼んでいいか?
15/04/01 15:02:52.90 eqGmMnCI.net
ストーリーモードがある以上作業ガーの意見は的外れなんだよね

616:名無しって呼んでいいか?
15/04/01 15:12:19.61 CI8hJ4Qn.net
まあまあ
個人的にはクエストも楽しかったクチだが
どっちのモードでもトゥルーED見れる仕様の方が売れただろうね

617:名無しって呼んでいいか?
15/04/01 15:36:13.13 O0oY6HFC.net
レベルカンストしてからはお菓子を大量に持ち歩いていたのは良い思い出…
農業中のBGM未だに覚えてるわw
>>612
まともだから妻子持ちなんだよね~キャラ大抵まともじゃないから攻略出来るんだなと納得したw

618:名無しって呼んでいいか?
15/04/01 18:14:35.51 tfierlCS.net
桑名さんがいなかったら社長大嫌いになってただろうな
傲慢で沸点低い社長をしっかりフォローする出来る大人

619:名無しって呼んでいいか?
15/04/01 20:17:34.67 x9i+ZG68.net
桑名さん攻略って、妻子持ちだから、不倫…
やだよw

620:名無しって呼んでいいか?
15/04/01 22:00:16.60 UXzhzcrA.net
社長なのに人間性が悪すぎるw

621:名無しって呼んでいいか?
15/04/02 11:13:52.43 B3ps7y/Z.net
社長そんなに性格悪かったっけ
全然覚えてない

622:名無しって呼んでいいか?
15/04/02 12:09:36.47 RKhDNnSE.net
自分もあんまり覚えてない
増島ルート開くためにさっさと終わらせたしなー
確かに共通ルートやクエスト時は一番感じ悪かったかも

623:名無しって呼んでいいか?
15/04/02 16:15:14.57 cb8+zAFq.net
社長短気だったから正反対の美鳥とよくゴールインできたなあと思った

624:名無しって呼んでいいか?
15/04/02 17:04:50.03 5UWH7Eq9.net
高階ルートは仲良くなるまでが辛かった~
第一印象が悪くて特に冷たく当たられるもんね
恵も最初はキツイけど、恵の時はクリス達が庇ってくれたり
美鳥も負けずに言い返すからまだ良かった
高階ルートの時は一方的に言われっぱなしでストレスたまった
美鳥の寝顔を見ながらの独白で全て許したけど

625:名無しって呼んでいいか?
15/04/02 18:31:36.93 jMJSwQBG.net
主人公は子供っぽいがKYってほどでもないのに
初対面でいきなり怒鳴り散らすとか、
いちおう30こえてる社長という設定なのに好き嫌いが激しい女の性格みたいだなwと感じたw

626:名無しって呼んでいいか?
15/04/02 20:42:59.95 trV38HfM.net
社長は立ち絵もスチルも目元シワを消せば年相応になりそうなのに惜しいね

627:名無しって呼んでいいか?
15/04/03 09:12:21.79 wiZUHODN.net
増島の「笑顔で人を殺しそうだと言われる」で爆笑した覚えがある
やりそうw

628:名無しって呼んでいいか?
15/04/03 12:46:31.53 +iQc+Bkw.net
桑名さんや増島は見た目も若くて他人への態度も優しいから
仕事できる大人の男に見えるんだよな
だから余計に社長だけが小物っぽく見えてしまったのが残念

629:名無しって呼んでいいか?
15/04/04 05:51:57.17 Ot9VYiGz.net
30代ってことでけっこう期待したんだけどな、けっきょく中身はぜんぜん30代にみえなかったな

630:名無しって呼んでいいか?
15/04/04 11:41:51.83 Cyrbx0Tc.net
>>627
増島www
他キャラの時は増島本人に踏み込んでなかったから優しかったけど
本人ルートでは美鳥がさぞかし冷たい正論言われて泣いたりするんだろうなと
思っていたらそんなことはなくて拍子抜けした思い出

631:名無しって呼んでいいか?
15/04/04 17:41:14.77 Ot9VYiGz.net
役者のおっさんがでてくるのは某ライターの趣味ね
とってつけた感ありすぎ

632:名無しって呼んでいいか?
15/04/05 08:47:12.00 9jhjMoYH.net
村川さんはいいサブキャラだったと思うけど
恵が家具職人になる勉強を捨てて役者になる理由づけとしては微妙

633:名無しって呼んでいいか?
15/04/05 13:25:20.61 qRW2DIaB.net
恵なぁ
父親との確執というテーマがアレックスと被ってるだけに、もう少し将来についてがクローズアップされてもよかったよね
演技への思い入れや夢への葛藤があればシナリオに独自性が出たのに
役者としての実力がよく分からないままEDではいきなりトップ俳優だもんなぁ
プレイヤーとしてはホテルリュースに愛着が強い分、アレックスルートの親子のゴタゴタ解決のほうが俄然重要に感じてしまった

634:名無しって呼んでいいか?
15/04/05 17:12:05.01 a2Baaeke.net
空港でのお別れシーンからトゥルーEDまでの間が割愛されてるしね
キャラが頑張ってる場面や主人公との仲が進む過程をすっ飛ばして
全キャラ一気に結婚までいっちゃうんだもんなあ

635:名無しって呼んでいいか?
15/04/05 20:41:03.81 S29mnse7.net
恵はすきなんだけど、役者になりたいだなんてそんなエピソードほとんどなかったから、正直普通にびっくりした
え、そうだったの??みたいな
てっきり家具職人になるものだと思ってたのに
人気俳優になってたけど正直置いてけぼり感があった

636:名無しって呼んでいいか?
15/04/06 06:51:41.85 N479rGQo.net
>>634それ
ライターの人は何がいいたかったのだろうか。ちょっと英語ネタをやりたかっただけなのか。ちっとも外国にいるって感じがしなかったわ
心情面がわかりづらいから内容が薄く感じる。作った人は満足したのだろうか

637:名無しって呼んでいいか?
15/04/06 15:29:17.62 pTw5ba2W.net
一応アレックスルートは外国での恋愛らしさが出てたんじゃないかな
遠距離恋愛になるのも納得できた
ぶっちゃけニチオ絡みのゴタゴタ話が、外国の舞台生かせてなくて微妙だった
おっさん組も好きなんだけどね


638:名無しって呼んでいいか?
15/04/06 19:05:28.86 1HnO1feU.net
二チオ絡みつまらなかったなあ…
華ヤカのときも思ったが男だけでがやがややるのが好きなんだろうな
攻略キャラ自体は大好きなんだけど

639:名無しって呼んでいいか?
15/04/06 19:20:21.24 KeOYuKnG.net
ニチオの話よりはホテルをなんとかしてあげたかったわな

640:名無しって呼んでいいか?
15/04/06 19:29:39.06 x0ff474A.net

ホテルはアレックスルートで大団円だったんじゃない?
他ルートで解決しちゃうとアレックスルートに華がなくなるし

641:名無しって呼んでいいか?
15/04/06 19:39:48.20 j4u57agq.net
ニチオの話つまらんけど、それが無いと社長と増島の見せ場なくなっちゃうよね…
なんというか、攻略キャラ同士を全員繋げる形のシナリオ作りに力入れすぎた印象

642:名無しって呼んでいいか?
15/04/06 19:52:03.79 5a+jTUfh.net
>攻略キャラ同士を全員繋げる形のシナリオ作りに力入れすぎた印象
これに尽きる
あと増島がすっごい秘密を握ってると思いきや実はそうでもなかったのが残念だった
ホテルとツアーと社長を利用しつつニチオの経営権を乗っ取るのかなぁとワクワクしつつ一番最後にプレイしたんだけど

643:名無しって呼んでいいか?
15/04/07 23:58:44.07 piFe+Hdn.net
みんな携帯アプリとか全部集めた?
バカ高いやつもあるよね
安いボイスアプリ聞いたらどうでもいい内容だったんで、
高いのも金貯めて買うほどの内容でもないのかな

644:名無しって呼んでいいか?
15/04/08 08:13:17.15 QT2+2U6F.net
>>643
全部買ったよ、最初に最萌えキャラとタイトルのみの待受画像とゲームを買ったよ
音声については、聞いて見て最萌えキャラなら買って、それ以外はキャンセルを繰り返してた
この時に残ってるアイテムを全部買うといくらかなと計算したら191万2500ディールだったw
その後は、依頼を引き受けながら話を進めて、ドラルでヨーグルトドリンクを作るバイトが出るまでリロードしたり
セーターなどの高値で買取してくれるものもちまちま作っておいて、周回してバイトの項目に出てくるまでリロードしてお金貯めたよ
レベル上がると材料費が安くなるから、材料も安くで仕入れて大量に作っておいて買取してもらう感じだったな
結局、3~4周目には無事に全部のアイテムを買えたけど、すごい嬉しかったのは覚えてる

645:名無しって呼んでいいか?
15/04/08 08:20:16.19 QT2+2U6F.net
>>643
追加として
ボイスアプリについては、数が増えてドラマ形式になって行くんだよ
最初は自己紹介だったのが、次にはゲームの中の一コマみたいな2人会話
その次は、実はこういう事があったんだ的な3人会話になっていって
最も高額になるラスト2話は攻略キャラ(増島さん含む)が全員出てきてのミニドラマ形式になっていたよ
ただ、これ内容を聞けばわかるけど少しだけ設定間違えているんだけど、最後は笑って萌えて追われる感じだったよ
ペーパーとかも結構面白いしゲームはクリアするとリュースのHPが見られるしで、お遊び要素が好きでフルコンプ好きな人には良いかもって思ったよ

646:名無しって呼んでいいか?
15/04/08 09:16:12.12 O/uS2u0x.net
>>644-645
詳しくありがとう
キャラ2人ずつの会話のやつまでは聞いたけど、
最後やっぱり全員揃ってワイワイ系なのか
キャラ個別で主人公への独白とかのが良かったなー
好きキャラの絵だけ買うか…

647:名無しって呼んでいいか?
15/05/05 20:21:27.97 fiZ97Uur.net
お金はヨーグルト作ればガバガバ溜まっていった気がする
無駄にアイテムコンプとかしちゃったよ
すごく面白かった
高木ゲーはこれだから好きだ

648:名無しって呼んでいいか?
15/05/05 23:49:48.94 M4N4e23a.net
GWずっとこのゲームやってた
凄く良かった!
意図せず恵→高階→アレックス→エミル→クリス→増島の順でやったんだけど、増島ルート開放条件のクリスをラス前にしてラストを増島で終えたのは正解だった
もっと早く増島ルート開放してたら増島に気を取られすぎてたかもw
増島好きな気持ちは3cmとか言いながらキスするし年齢差気にする素振りもみせないどころか手が早くて笑ったし萌えたよ
FDはいらないって思うくらい内容が充実してて満足できた
オトモバ登録してくる!

649:名無しって呼んでいいか?
15/05/06 14:04:58.59 yvZebyfS.net
>>648
前半2人が色々キツい人だなw
ハマったようで、一作品ファンとしては嬉しい限り

650:名無しって呼んでいいか?
15/05/06 23:47:44.10 ZSIO4RGU.net
>>649
確かに初回の恵はきついなって思ったw
でもわりと早くに普通に会話できるようになったからそこまで気にならなかったよ
シナリオとか糖度で合う合わないはっきり出るゲームだな、マイナスな意見もわかるなって思ったけど細部まで本当よく作り込まれたゲームだなって好感がもてた
大好きです
投げ売り状態になっちゃったのは残念だけど、プレイする人が増えるといいなー

651:名無しって呼んでいいか?
15/05/07 00:37:29.20 FBsgaljb.net
恵は本当いい奴過ぎて友達になりたくなる

652:名無しって呼んでいいか?
15/05/09 23:35:12.03 g9FPfV63.net
アドベンチャーノベル読みたいけど詳細がわからなくて手を出しかねてる
月額会員限定ってあるけど登録しただけで遊べるのかポイントを使わないと読めないのか
たぶん登録しただけでは読めないんだろうけど何ポイントで読めるのかとかわかるようにしてくれよ…

653:名無しさん
15/05/14 06:16:57.56 huLGLtT5.net
アールビバン岸田メル先生の批判をする売れないイラストレーターのバカ発見。
URLリンク(inumenken.blog.jp)

654:名無しって呼んでいいか?
15/05/14 10:07:01.21 kIVgnb+h.net
vita移植来ないかなー
vitaでやりたい

655:名無しって呼んでいいか?
15/07/20 21:31:26.04 7k7VqAYJ.net
スレ違いかもだけど
エンケルの原画さんの絵がすごく好きなんだが
このゲーム以外で見かけたことがない
知ってるかたいますか?

656:名無しって呼んでいいか?
15/07/20 23:18:13.02 EB4cgNwx.net
>>655
見たことはないなあ
特にツイッターやってる人ではなさそうだし

657:名無しって呼んでいいか?
15/07/31 00:55:58.55 76ARrad1.net
1周年おめでとうございます

658:名無しって呼んでいいか?
15/08/04 14:39:07.47 Qw91d0mv.net
一周年記念のBGM聞いたよ
聴いてると対象年齢層は結構高いのかなーって思った
何か動きがあるといいんだけど

659:名無しって呼んでいいか?
15/08/04 23:06:59.73 vNshUMJE.net
ドラマCDとか希望だなー

660:名無しって呼んでいいか?
15/08/06 12:56:03.01 kdG9gKE4.net
今更だけど庶子が何で王太子になれるのってのと『げんかいれい』が気になった

661:名無しって呼んでいいか?
15/10/27 22:06:13.69 vQKP5Oxj.net
保守

662:あぼーん
あぼーん
あぼーん

663:名無しって呼んでいいか?
15/11/22 03:34:36.43 VL6zrvYt.net
保守age
先週イチカラム繋がりのヴェリテのBGMが追加されたから
エンケルで配布されてたキャラBGM聴き直してみると
やっぱり、そのキャラ思い出すよね
そろそろ冬だから、ハピエン数年後のところだけ、やり直そうかな

664:名無しって呼んでいいか?
16/02/16 00:51:00.09 G5b3jEAt.net
イチカラム総合でスレまとめてた方が効率良いかもね
vita限定で有料配信してくれないかな。3000円くらいで

665:名無しって呼んでいいか?
16/02/16 01:08:15.23 JqB3M4ta.net
>664
ヴァンテスレが未だに埋まってないんだけど
イチカラム立てちゃっていいのかな?

666:名無しって呼んでいいか?
16/03/01 20:40:58.31 ZJBmYQ+w.net
>>665
いいと思うよ
薔薇のなんちゃらも今年発売だけどそんなに埋まらんだろうし

667:名無しって呼んでいいか?
16/04/29 13:09:05.48 riD7m5Ak.net
薔薇の発売日決まったね

668:名無しって呼んでいいか?
16/05/11 22:09:38.45 QkamvJbV.net
限定版だけサントラ付くらしいね
エンケルより優遇されてて良かったじゃないか

669:名無しって呼んでいいか?
16/05/12 05:48:39.16 1SM2zFp/.net
エンケルのサントラ欲しいよう

670:名無しって呼んでいいか?
16/06/30 22:39:51.15 VB+PtLgK.net
オトモバにあったノベル見たけど面白かった
むしろ東京で再開してからのエンケル2が見たい

671:名無しって呼んでいいか?
16/06/30 22:41:03.19 VB+PtLgK.net
再開じゃなくて再会ねスレ汚しすいません
ちょっと高階社長に怒られてくる…

672:名無しって呼んでいいか?
16/07/04 22:15:20.66 miCyrmvw.net
ヴェリテ発売延期になったんだね
イチカラムは延期とは無縁って感じだったんだけどな

673:名無しって呼んでいいか?
16/08/19 01:53:34.48 hmiF01tS.net
ヴェリテのカウントダウンが始まりましたよ

674:名無しって呼んでいいか?
16/08/19 19:43:57.58 h/JR/9qf.net
エンケル移植してくれ
もう50時間以上やった。華ヤカも同じくらいやったけど売り上げは全然違うのかな?

675:名無しって呼んでいいか?
16/12/09 22:33:30.84 9qrNSR4e.net
移植してくれないかな?
カレンダーの応募したから、当たってくださいage

676:名無しって呼んでいいか?
16/12/10 10:59:47.94 oCesDbYS.net
今でも本当好きなゲーム
移植してほしいね

677:名無しって呼んでいいか?
17/03/29 01:18:03.47 G/ipDYyY.net
移植してとは言わない
続編でも小説でも、何か出て欲しいage

678:名無しって呼んでいいか?
17/04/11 17:23:33.03 6zvQ4CH2.net
私にとって2度と出会えない神ゲーだった
続編か移植求む

679:名無しって呼んでいいか?
17/04/12 21:19:57.09 oXW3Igov.net
ガルスタのオトメイト総選挙に
Enkeltbilletの名前があったよ
出すわ

680:名無しって呼んでいいか?
17/04/14 20:12:06.07 KqTFzb9p.net
Heart of summer音源化おめ

681:名無しって呼んでいいか?
17/04/14 23:00:07.39 fa1SYl6g.net
情報ありがとう!
6月かーまだちょっと先だけど
ずっと待ってたから嬉しいわ

682:名無しって呼んでいいか?
17/04/17 00:50:09.58 6gSR5SwH.net
音源化?
え、どこで?

683:名無しって呼んでいいか?
17/04/17 13:37:14.19 zMlZlq/6.net
6月に発売される結城アイラさんのベストアルバムに収録されるよ

684:名無しって呼んでいいか?
17/04/21 21:05:40.24 FJ+I2B5u.net
>>683
ありがとう
音源化望んでたけど、やっとしてくれたんだね
予約して来たよ

685:名無しって呼んでいいか?
17/05/15 19:39:07.80 iS0J6YmL.net
ありがたい
予約してこよう

686:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/22 17:02:48.16 v0mJ1ZKs0.net
配信でEDゲットした!

687:名無しって呼んでいいか?
17/11/15 10:25:27.27 I6rDFZwk0.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。お願い致します。☆☆


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch