乙女@十三支演義~偃月三国伝~8at GGIRL
乙女@十三支演義~偃月三国伝~8 - 暇つぶし2ch515:名無しって呼んでいいか?
15/10/18 00:37:31.72 yOWo8usr.net
>>514
本体の設定でどうにかなるんじゃないの?

516:名無しって呼んでいいか?
15/10/18 02:08:38.79 ChaC2xJr.net
>>515
えっ、なるの?
以前ネットで調べたり人に聞いた時はソフト内部のプログラム次第だから本体設定じゃないって言われたんだ
本体アップデートで出来るようになったのかな
もう一度調べてみる
ありがとう

517:名無しって呼んでいいか?
15/10/18 06:02:45.69 JS85EfD6.net
Vita版クリアしたんだけど
トロフィーが最後埋まらない
スチルは全部見たしおまけも読んだし広報部も聞いたのに
なんでか分からない

518:名無しって呼んでいいか?
15/10/18 22:58:01.56 JS85EfD6.net
自己解決しました

519:名無しって呼んでいいか?
15/10/19 09:29:30.19 gGl4XwTj.net
Vitaフルコンした
1発売当時から気になってたんだけど
買う機会逃してVitaで初めてやってみた
三国志の知識ゼロでキャラ紹介すら読んでなかった
本当に面白くて萌え転がったw
展開がこれで終わりなのが悲しい
とりあえずドラマCDを聞こうとしてるところ
2の評判悪くて恐る恐るやったけど
キャラ萌えは2の方がしたし新キャラ全員好きだわ

520:名無しって呼んでいいか?
15/10/19 12:12:34.38 iy1vSwBj.net
2は桃園の話の数が少ないのが残念だった
もっと郭嘉にいじられる夏候惇や空気の読めない張遼ちゃんを見たかったよ

521:名無しって呼んでいいか?
15/11/06 19:44:28.67 FiTg9WGI.net
vita版購入悩んでます
歴史は好きだけれど三国志は教科書と三国無双とレッドクリフとかの映画くらいの知識
国とある程度の人物は知ってるけど特に思い入れはない程度だけれど楽しめますか?
それとは別にハッピーエンドやトゥルーエンドなのに幸せじゃない展開が地雷です

522:名無しって呼んでいいか?
15/11/06 20:02:27.18 ZtRaqQAG.net
無双やレッドクリフなら充分だと思う
それくらいの方が楽しめると思うよ

523:名無しって呼んでいいか?
15/11/06 20:04:16.24 QamH36Uu.net
自分は知識皆無でとても楽しめた
トゥルーエンドはメインキャラならほぼ全員幸せだが
一人だけは切ない
バッドエンドはきついのはある
後はサブキャラのショートストーリもあるけど
全然幸せじゃないのはある

524:名無しって呼んでいいか?
15/11/06 23:20:01.63 FiTg9WGI.net
>>522>>523
ありがとう
楽しめそうなので買ってみることにする
バッドエンドはどうなっても平気だから切ないキャラが1人いるところは覚悟決めたやるわ

525:名無しって呼んでいいか?
15/11/07 00:55:12.24 bmvmcnQW.net
下手に三国志知ってるとイメージが狂って大変だったw
特に思い入れも無かったけど主人公の関羽が女で猫耳って時点でPSP版の時は購入を見送ったくらい
結果的にキャラの名前と基本設定だけ借りた別物だったから買って良かったけど

526:名無しって呼んでいいか?
15/11/07 01:57:13.12 9C1OMT3d.net
ニャンコ族は可愛い可愛いされるのかと思ってたら全く違ったからね

527:名無しって呼んでいいか?
15/11/09 00:55:29.59 QP7HJTvz.net
>>526
そこが1番びっくりした所だったわw
もっとゆるふわで三国志っぽいやつと思ってた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch