乙女@青春はじめました! 活動2日目【honeybee】at GGIRL
乙女@青春はじめました! 活動2日目【honeybee】 - 暇つぶし2ch73:名無しって呼んでいいか?
14/08/17 14:38:00.24 3cONk+ta.net
ツイッターの垢作ってから他のキャラの誕生日もあったけど(理人は7月20日だし)
何で王子の時に突然稼働したんだろ

74:名無しって呼んでいいか?
14/08/18 09:03:44.43 Ukl4m/9X.net
>>73
今まで他のキャラはブログだけだったよね
だから他作品の販促じゃないかと思った

75:名無しって呼んでいいか?
14/08/18 12:55:09.68 DTvr8FRp.net
何で王子の誕生日をツイッターで祝ったら他の作品の販促なん?

76:名無しって呼んでいいか?
14/08/18 13:03:14.94 s1F4VqJ0.net
どちらにせよすごいよかった
また王子ルートやりたくなった
そして山田の顔文字にくそわろたw

77:名無しって呼んでいいか?
14/08/18 13:38:38.83 wK6UvFni.net
スタスカだって不意に誕生日祝い始めるしそのキャラの基準も謎だよ
以前やったスタスカ青はじフォトジャニで会話させるような企画ならともかく
ちょっと穿ち過ぎなのでは

気持ちはわからないでもないけど、
言いたくはないけど続編が絶望的な青はじのブログを
更新してくれるあたりハニビはまだ作品大事にしてると思う
単にPとDの作品への思い入れの問題もあるだろうけどね
カラステに関してはブログ即終了した時点でお察し

78:名無しって呼んでいいか?
14/08/18 14:25:43.25 0F5L9cBW.net
バグが多かったお詫びもあるのかもれないけど
発売したらブログ完全放置されるよりまだ愛はあるよね

79:名無しって呼んでいいか?
14/08/18 20:02:57.07 Ukl4m/9X.net
カラステは発表時期からして青はじがコケた時の保険っぽかったしね
結局両方コケたけど

青はじの展開が絶望的なのはそもそも発表の仕方が悪かったんだと思う
スタスカをダシに集客したイベントで新作出すからよろしくねってされたのがすごく印象悪かったんだよ
スタスカが好きでイベントに来たのに事実上のシリーズ終了を突きつけられて
その後も下手にクロスオーバー設定なんか持ち出すから、スタスカをダシにしているって
余計にそれまでいたファンから反感を買ったから発売前の評判が悪かった

80:名無しって呼んでいいか?
14/08/20 20:23:25.23 tZbmaK80.net
公式ブログで千歳と王子のツイッターのこと少し触れられたけど、やはりうやむやに

81:名無しって呼んでいいか?
14/09/26 22:31:01.20 VHw/Gs6p.net
恋を自覚した王子が好きだ
うやむやにしてるようでツイッターのやつは確信犯だと思ってるw

82:名無しって呼んでいいか?
14/09/29 01:17:52.64 9wGvNNpT.net
今更青はじポチった
届くの楽しみだなー
女の子攻略ってどうなんだろう?ギャルゲーってやんないけど楽しめるのかな

83:名無しって呼んでいいか?
14/11/23 14:08:14.33 8Cv3IKFy.net
昨日から始めたけど、スリープさせたら起動できませんのバグが…
自分が悪いんだけど基本選択肢以外でセーブしないから、序盤の長い共通ルートで
このバグが出たらやり直し長すぎてかなり萎えるわ

84:名無しって呼んでいいか?
14/12/01 22:17:08.90 N46N5G/0.net
スタスカ移植成功すれば青はじも移植されないかなー

85:名無しって呼んでいいか?
14/12/06 21:48:45.49 iQmtwDVS.net
スタスカほど人気ないから無理じゃないかな

86:名無しって呼んでいいか?
14/12/07 21:04:44.90 jOANO1Ng.net
移植する手間だってタダじゃないし厳しいだろうね

87:名無しって呼んでいいか?
14/12/10 00:26:49.64 oiHxkrKe.net
あのバグ祭りさえなければもうちょっと人気出てたと思うんだけどな…
返す返すも惜しすぎるわ

88:名無しって呼んでいいか?
14/12/10 17:56:37.56 TvKrPPTH.net
バグより個人的には攻略対象が地味に感じる
キャラクター性じゃなくて容姿
もうちょっと華があったら食いつきよかったんじゃないかと思う
幼なじみぽくていいとも思うけどね

89:名無しって呼んでいいか?
14/12/10 18:19:35.38 LcwpcJ8r.net
実際スタスカとは違って攻略対象全員がイケメンだとか、
必要以上にハイスペックって描写がないからね
舞台が田舎だしテーマには合ってるのかも

90:名無しって呼んでいいか?
15/08/15 05:22:58.27 8X02pAyh.net
ずっと気になってたゲームだったけどこの間ようやく購入してプレイしはじめた。
キャラがみんなちゃんと青春してて、ローディングも気にならないくらいハマれたよ!
太郎が可愛くて今のところ最萌えになりそうだ。
もっと売れてもよさそうなのになー。

91:名無しって呼んでいいか?
15/08/15 09:15:49.63 C87Ohk1A.net
やっぱりバグだらけって印象強いもんね
vita移植してほしいんだけどな

92:名無しって呼んでいいか?
15/09/08 14:17:21.95 3cipLoT7.net
バグを覗けば中身はほんといいからねぇ
恋愛だけでなく皆でわいわいしたり本当に爽やかで青春って感じだもんね
千歳千早どっちも楽しかった

93:名無しって呼んでいいか?
15/09/14 21:28:45.34 CKCjMQoD.net
青はじ本当にすきだから
バグがなくて綺麗な画面でプレイしたい
切実にVITA移植してほしい

94:名無しって呼んでいいか?
15/11/02 13:22:34.41 PLlCCW91.net
セーブデータ残ってると、強制的に直前攻略キャラのルートにしか入れなくなるのはある意味斬新なバグだったな
他のルートに入らせないとか究極のヤンデレだよね
本当にバグさえなければじわじわ売れただろう良作なんだけどな~

95:名無しって呼んでいいか?
15/11/06 19:08:26.73 UYBVnyo9.net
ブログ更新されて二周年と気づいた!
気になってたけど買えてなくて友達のお姉さんに借りてプレイしたら、すごい好みで共通の序盤で返して初回版買ったくらいの印象深い作品だw
ほんとにバグがなければよかったんだけど惜しいよなあ

96:名無しって呼んでいいか?
16/03/07 22:04:42.68 BYf5s/ZC.net
公式がアンケートフォーム設置してたから早速移植お願いしてきた
せめてアーカイブ配信してくれないものかな

97:名無しって呼んでいいか?
16/07/07 23:17:50.38 aUNctlVX.net
久しぶりに起動したらセーブデータ吹っ飛んで泣いた
スキップできるとはいえ最初から全√やるのきついな……

98:名無しって呼んでいいか?
17/02/18 11:18:03.26 eFPiXU6Q.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
URLリンク(hissi.org)
プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)

99:名無しって呼んでいいか?
19/12/29 02:57:58.02 eISF+Vny0.net
100周年


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch