乙女@SRX/スカーレッドライダーゼクス20at GGIRL
乙女@SRX/スカーレッドライダーゼクス20 - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
13/12/29 18:14:31.11 fIv/1rgK.net
キャラソン(全てミニドラマ付)
■SRX CHARACTER CDシリーズ(これのみゲーム先行発売)全3種
 メイン二人デュエット(ヨウスケ&タクト、ユゥジ&ヒロ、カズキ&ヒジリ)、ゲーム開始前ミニドラマ
 ロック調の曲が多いSRXには珍しくユゥジ&ヒロのみ可愛いポップス。

■SRX DRAMATIC CHARACTER CDシリーズ 全6種
 メイン単独キャラソン、ミニドラマ二本(本編中(ダミヘマイク収録)、ED後ミニドラマ各一本)
 歌詞がS寄りなため全体的にロックかつハードな曲が多い。
 ドラマ、キャラソン共にクリア後推奨。(SRXにしては)糖度高め。  
 ドラマパートはネタバレ有

■SRXドリームコラボレーションCDシリーズ 全6種
 メイン&サブデュエット、メイン&サブ出会いの過去編ミニドラマ
 それぞれ作曲者を招いてのコラボのため曲調は個々に大分違う。昭和歌謡から電波まで。
 糖度?何それ。コアなファン向け。ユゥジ、ヒジリはモバイル連載小説のSRXX読んどくと吉

他、ゲーム内使用曲、音楽
□SRXサウンドコレクション
 ゲームBGM集。PS2版本編OP&EDのフルver収録 歌はタクト(OP)とヒジリ(ED)

□SRX-STARDUST LOVERS-テーマソング
 PS2版FDのOP&ED 歌はヒジリ(OP)とヨウスケ(ED)

□SRX I+FD ポータブル テーマソングCD
 PSP版本編とFDのOP&ED
 歌はメイン全員(本編OP)、サブ全員(本編ED)、ヒジリ&ヨウスケ(FDOP)、ヒジリ(FDED)

3:名無しって呼んでいいか?
13/12/29 18:15:05.87 fIv/1rgK.net
【よくある質問】

Q.とりあえず、まだプレイしたばっかだけどスレ見ていい?
A.やめとけ。Track9-10にデカイ地雷あるから、悪い事は言わない先に踏んでこい。

Q.Track9でタクトのアレを回避出来ない!
A.仕様です。お目当てキャラのテンション高ければそのまま個別ルート入れるので、心を強く持って先に進みましょう。

Q.ルート規制はあるの?
A.ない。でも物語的にヒジリは最後がいいっぽい。

Q.OP、EDの曲と次回予告の音量極端に小さいんだけど
A.BGM音量に依存してる、環境設定で変更するといい。

Q.○○の二枚目スチルどこ? (ヒジリ除く)
A.ショウナンの海スチルだから選択肢の組み合わせ試してヨーソロー!

Q.黄金EDって?
A.全員のSMルート攻略で解放。EDは各キャラSMエンド、バッドエンド、黄金エンドの14種類。

Q.一途プレイ推奨なのにレッドコールのライダーが無視できない!
A.一途に通信してもしなくても戦闘(物語)には影響ない。ゲージの色を調整するチャンスなのでそこは相手の反応を見つつ上手くやりましょう。

Q.トラックリスト途中からやり直してEDだけ回収出来る?
A.出来る。けどSまたはM寄りかで途中の会話イベントやスチルが変わってくるので 時間があるなら最初からやり直したら吉。

Q.まだGet youつかない!キャラルート入れてないの?
A.Track10から個別ルート。テンション低いとTrack9でバッドエンド。

Q.ところでSルート、Mルートって……。
A.サブスタンスルート、メインスタンスルートの略。サドマゾと思った奴はアンカー打ち込まれてこい。

Q.スキップ遅いしライダーセレクトの時うっかりタクト選択しちゃうし、なんかもっさりしてない!?
A.仕様です。

Q.ハコダテで甘粕くん半袖なんだけど、バグ?
A.仕様です。

Q.ヨウスケくんがこれから行くところ?
A.調理室
A.調理室
A.調理室
チッ。…あんた、俺がいつも調理室にいると思ってないか。

4:名無しって呼んでいいか?
13/12/29 22:35:10.72 3geL9ndJ.net
>>1
乙だよティーチャー

5:名無しって呼んでいいか?
14/01/01 17:45:53.43 dPzGdLFf.net
>>1
ひょひゅひゃひょー!

6:名無しって呼んでいいか?
14/01/02 01:58:13.16 V6DkacTA.net
新スレ乙
前スレ落ちてしまったか

7:名無しって呼んでいいか?
14/01/02 16:19:20.58 x8ONP4zx.net
>>1乙です

フェルのメールは文章力がちょっとずつ上がってる気がするw

8:名無しって呼んでいいか?
14/01/02 16:32:00.40 vHuEVPsz.net
フェルのメールが一番萌えるw

9:名無しって呼んでいいか?
14/01/02 17:41:38.71 V6DkacTA.net
あかいはっぱって何だろう?可愛いなw
改行の出来なさはリーダーと一緒なのにこの違いw
正月早々癒される
そしてユゥジは家に呼びすぎである、周囲から固めていタイプか。萌えたけど

10:名無しって呼んでいいか?
14/01/02 18:21:03.20 8Bb5Orzl.net
クリスマスのポインセチアの事かな?>あかいはっぱ

11:名無しって呼んでいいか?
14/01/02 22:22:01.97 V6DkacTA.net
あぁクリスマスに食べたって事なのか
去年のおとしだまの中身があかいはっぱなのかと思ってたw

12:名無しって呼んでいいか?
14/01/07 12:23:47.85 H258NvKL.net
ブログにpakoさんの色紙きたね
格好いいのにネタに走ってるタクトに涙が出る
教官ハチマキw

13:名無しって呼んでいいか?
14/01/07 22:43:28.95 W75ZHiK2.net
ハwwwチwwwマwwwキwww
七夕の短冊といいタクトさんすっごく気持ち悪いな!(褒め言葉)

14:名無しって呼んでいいか?
14/01/17 19:11:10.51 ZSQ8blSL.net
今はグッズの委託先ステラなんだね
前はメイトで扱ってくれてたのになあ

15:名無しって呼んでいいか?
14/01/23 20:32:48.82 D9aWR7f3.net
久しぶりに公式覗いたんだけど、ノエシスの連載ってまだなんだね
最初の発表からもうだいぶ時間経ってるけど、やるんだよね?

16:名無しって呼んでいいか?
14/01/23 20:47:23.13 NHMYPe2G.net
それはここで聞かれてもわからん
もう公式に聞いてくれとしか
専用サイトがある間はやるとは思うが

17:名無しって呼んでいいか?
14/02/02 02:26:18.92 yvh7CJ+r.net
好きだからいつまでも待つし、動きがあるなら追う
けど大して中身のないサイトに


18:324円は高いしきつい 今後の展開があるのかないのか、もうはっきりしてほしいね



19:名無しって呼んでいいか?
14/02/02 14:28:16.29 NeDLyYln.net
忘れてた!ゼノンも終わったし解約しよう

20:名無しって呼んでいいか?
14/02/03 14:01:00.96 +hvZ4gnT.net
ゼノンって完結したの?

21:名無しって呼んでいいか?
14/02/03 14:35:26.58 Xxeglh9Q.net
一応終わったよ

22:名無しって呼んでいいか?
14/02/04 21:40:20.39 CaS+CHt4.net
イベント毎のキャラメールくらいになるのかな…

23:名無しって呼んでいいか?
14/02/04 21:48:14.27 gwqkxjHe.net
いつも思うけど
イベント系のキャラメール、もっと早くから情報だして受け付け期間もっととればいいのに…
まさか突発的に企画してるわけじゃあるまいし
一週間なんて仕事忙しかったりしたらあっという間に過ぎてしまうだろうに

24:名無しって呼んでいいか?
14/02/05 04:35:04.26 LVxhThoR.net
メールはリーダーとふぇるぐらいしか楽しみなやつないな…
2、3月と退会出来ないけど終わったら退会者続出な気が

25:名無しって呼んでいいか?
14/02/06 11:35:04.85 Z8RDcvyd.net
ふぇるのメールは癒されるな
あのでっかい体で一生懸命ポチポチしてんだなーと思うとほっこりするし
きっと本とにらめっこしながら打ってるんだよね、かわいい

26:名無しって呼んでいいか?
14/02/06 11:45:50.76 UPRHP23H.net
フェルなんかはああいう機器すぐぶっ壊しそうなイメージあるんだけどなw
リッケンは肉球デカすぎて、他のサブはみんな指先ガリガリ尖ってそうで扱えそうなイメージないw
ガラケーならまぁ

27:名無しって呼んでいいか?
14/02/10 15:25:12.68 sDZzUF7l.net
リーダーからのメール流石だね
素直にチョコ欲しいって言えばいいのにwたまにはデレたリーダーも見たいよ

28:名無しって呼んでいいか?
14/02/10 20:03:49.11 18SlqpUJ.net
>>26
デレデレと言えなくもないけどねw

29:名無しって呼んでいいか?
14/02/15 03:03:44.85 I/tttKYE.net
SRXⅡってゲーム展開ではやっぱり無理なのかな…
もう一度教官と愉快な仲間達に会いたいんだけどな

30:名無しって呼んでいいか?
14/02/15 11:37:09.62 HdWvuTAR.net
if展開な上、第六全滅前提でしか作れないんじゃないか?

31:名無しって呼んでいいか?
14/02/16 08:49:50.21 bEFfiIDT.net
ドラマCD何度も聞いてるけどやっぱりウィンターミュートのお宅訪問が好き

レスのシリアス部分とユゥジの家でやりたい放題の2人とのバランスが
好きすぎる
そして帰宅後部屋一面に張られたポスターを見てタクトがどう反応するかを
そうぞうするところまで楽しい

32:名無しって呼んでいいか?
14/02/16 09:14:32.79 fKd/xOft.net
あの辺のドラマCDの面白さは異常だよね
インシデンツのバッハさんとか何度聞いても笑ってしまうww
エクスプロージョンはメイン全員出てるのにつまらない、なぜだ…

33:名無しって呼んでいいか?
14/02/16 10:04:36.52 g/YdGHqq.net
「ユゥジサンノワイフデース」はいつきいても面白いわ

34:名無しって呼んでいいか?
14/02/16 20:26:25.10 u1ht+wDD.net
>>28
絶望しか待ってなくて良いから第六より前の世代とかやって欲しい

35:名無しって呼んでいいか?
14/02/16 21:02:14.64 0eVk8RsM.net
第4……ヨウスケ父であるハイジさんが当時のアキラ殺したんだよな
何故そんな事になったのか詳しく書いてくれないかな
資料に簡単な記述はあったけどその時のキャラの心情とか色々知りたい

36:名無しって呼んでいいか?
14/02/16 23:27:36.17 uKjupCYy.net
そこらへんを何とかしてくれるのがノエシスだと思っていた時期が
私にもありました……

37:名無しって呼んでいいか?
14/02/16 23:41:40.66 ktEO1+Ln.net
年始に永川さんがSRXで何かが複数動いてるって言ってたのを
大人しく信じて待ってる

第一~第四を見たいのは超同意

38:名無しって呼んでいいか?
14/02/17 14:50:23.13 4KvEfd46.net
pakoさん吹き出しが~とか言ってるからマンガ描いてるのかな、そうだといいな

39:名無しって呼んでいいか?
14/02/24 04:17:04.63 167m+ePA.net
ノエシスは
信じて待つ事にしたわ

40:名無しって呼んでいいか?
14/02/25 06:18:21.58 JD9SFDkZ.net
永川さんがゼノンはまだ何かあるっぽいこともいってるし
伊東さんがpakoさんに打ち合わせか何かで会いにも行ったみたいだし
前に伊東さん永川さん加川さんでの打ち合わせもあったし
SRXの展開は何かしらあるはずなので楽しみにしてる

41:名無しって呼んでいいか?
14/02/28 00:56:15.42 c8eloRpk.net
モバイル切りたいけどまだ動きあるなら躊躇するな
モバイルはブログ更新もなし
ノベル終わった今は大したコンテンツもない
ノエシス発表からあと4ヶ月で2年
好きだから待ってるけど待たせすぎ

42:名無しって呼んでいいか?
14/02/28 12:01:51.27 UFa+4qwT.net
やっぱSRN、止まってるんだね
単行本一冊以上ネーム書いた記憶あるって言ってるけど
それでも何も動かないってどうなのよ
いや待つけどさー待つけどさー

43:名無しって呼んでいいか?
14/02/28 12:14:05.50 I/FpmCvp.net
全員悪いって掲載する雑誌側にも問題あるって事なのかな

44:名無しって呼んでいいか?
14/03/01 23:45:27.05 7BYdB38A.net
モバイル、メールくらいしか使ってないけど
毎月300円×12×3年くらい入ってるで10000くらい使ってるのに今気付いた
毎月ポイント死なせ続けてるの気にしてなかったけどそろそろ考えないといけなかも

45:名無しって呼んでいいか?
14/03/08 09:49:07.85 ML5Ruq8z.net
4月はお花見メールとか来ないかな
鴨なんで何かあるだけで嬉しいです……マンガの動きがあるのが一番だけど

46:名無しって呼んでいいか?
14/03/12 23:10:46.81 XP7nfoWK.net
公式HPのヒジリのとこってノエシスリンクだったよね??
なんか気づいたらゼノンになってたんだけどww
あれ?気のせい??

47:名無しって呼んでいいか?
14/03/12 23:50:09.80 Dl6xA+ah.net
ヒジリは前からゼノンだったと思う
それとも、そのあとノエシスに変わったんだっけ?
ヨウスケとタクトのイラストバナーならノエシスリンクあったけど
むしろそっちがなくなってるのに今気付いた

48:名無しって呼んでいいか?
14/03/13 12:26:40.78 /w9vE7tN.net
ストーンテンプルにもチョコあげたんだな
てかタクトのWDメール何かおかしいと思ったら改行出来てるどうしたタクトw

49:名無しって呼んでいいか?
14/03/13 13:11:12.67 EXxPf51n.net
来年になるまで携帯ネットに繋げないんですけど
モバイルのゼノンって最新話だけ読めるみたいな感じですか?
というか来年の現時点で読めるような状態にありますかね........?

50:名無しって呼んでいいか?
14/03/13 13:26:26.80 DbgG04bn.net
>>48
ちゃんと過去のもダウンロードできるから大丈夫だよ
ただ、公式の人達の発言からして書籍化あるかもしれないよ
あくまで予想だけど

51:名無しって呼んでいいか?
14/03/13 20:26:31.12 EXxPf51n.net
>>49
ありがとう!

書籍化するとしても牛の歩みな気がするのでw
大人しく来年になったら会員になりますw

52:名無しって呼んでいいか?
14/03/14 17:41:15.19 QmKro0uS.net
書籍化なったら嬉しいなぁ
今日はヒジリのメールストレートで萌えた

53:名無しって呼んでいいか?
14/03/14 17:55:41.31 /dsecnHs.net
>>51
萌えたよね
でもチョコプレゼントしないでエピフォンと一緒に一晩中窓に張り付かせても良かったかもw

54:名無しって呼んでいいか?
14/03/16 21:22:59.16 TPYCceky.net
今プレイ中なんだけど、他キャラ終わるとエンド見たはずのスチルが消えたりキャラデータ消えたりするんだけど仕様…?
このままだと黄金エンド見れない?スレ違いだったらすまん

55:名無しって呼んでいいか?
14/03/16 21:34:27.12 E+rAQrAv.net
>>53
システムがクソなのがいけないんだけど
クリアデータは一か所にまとめないとダメなのよ

56:名無しって呼んでいいか?
14/03/17 18:43:43.21 lAdLwEPN.net
>>54を補足するとEDみた後新しく始めるんじゃなくて
クリアデータをロードして最初からプレイし直さないと黄金EDは見れないんだ
このゲーム、システムデータないから…

57:名無しって呼んでいいか?
14/03/17 18:47:20.05 lAdLwEPN.net
連投ごめん
これテンプレに追加しといたらどうかな?
なんか定期的に出てる気がするし

58:名無しって呼んでいいか?
14/03/18 05:05:36.79 6E0sxXPc.net
自分も何人かやった後に気付いて絶望したよ…

59:名無しって呼んでいいか?
14/03/18 08:04:14.78 tcU/Vya+.net
>>56
しかしスレが変わったばかりでテンプレに入れるにしても
いつになるやらって話でだなw

まあ一応アンカーで誘導できるように
テンプレ化してあったほうがいいかもね
【よくある質問】 の
Q.とりあえず、まだプレイしたばっかだけどスレ見ていい?
の次くらいにあってもいいくらいのガッカリシステムw

60:名無しって呼んでいいか?
14/03/19 11:37:02.83 Dz2mJWaF.net
まさかシステムデータないとか普通思わないよねw
早い段階で気づければまだいいけどフルコン間近まで気づかなかったりしたら…
公式はここわかりやすく注意促すべきだと思うw


ところで案出してみようかと思ったんだが
すでにあるQ.黄金EDって?のところに追記するのと新しく項目つくるのどっちがいいんだろう

61:名無しって呼んでいいか?
14/03/19 22:50:39.15 sE9LI6zy.net
そもそもプレイ始める前に知ってないと
無駄足踏むシステムなわけだから
一番最初に書いてあってもいいくらいかと

62:名無しって呼んでいいか?
14/03/20 13:43:52.18 Fl6p48fY.net
それじゃよくある質問に追加するより


■このゲームにシステムデータはありません。
 EDを見たあとタイトル画面から新しく始めてセーブを上書きしてしまうと、スチルが消えたり黄金ED(よくある質問参照)が見られなくなったりします。
 くれぐれもご注意ください。 2周目以降はクリアデータをロードしてトラック選択画面からやり直すことで上記の事態を避けられます。


みたいな感じで追記した方がいいのかな?

63:名無しって呼んでいいか?
14/03/20 13:59:02.86 pJcTlobH.net
いいね、わかりやすい
新規の人来たら注意してあげるといいね

64:名無しって呼んでいいか?
14/03/20 16:08:49.16 LSv6wPrN.net
>>61
すごい判りやすい
スレ変わるまで(いつか判らないが)
ここアンカすればいいのではないかな

てか、公式でそのくらい補完しろっつー話だw

65:名無しって呼んでいいか?
14/03/21 12:50:11.36 8ZqUYHck.net
ラバストはやっぱ再販なしかなあ…
気がついたら売り切れてて
淡い期待を持ってちょいちょい公式通販のぞいて見てるけど

66:名無しって呼んでいいか?
14/03/22 04:51:17.36 PXYUhtVP.net
pakoさんが別の漫画始めるってマジ?

67:名無しって呼んでいいか?
14/03/22 06:38:38.42 za/S1x59.net
>>65
本当だよ
ただ、SRNについても
要約だけど、
「妥協してやりたくないから待って欲しい
必ずやるから」
的なことTwitterで言ってる
延びたのは色々な理由がありそうだけど
作品をスタッフ側が大事にしてるのがわかったら
放置されるより現状分かって良かった
すごい延びてるけど……

68:名無しって呼んでいいか?
14/03/22 09:23:12.38 jeHSchMQ.net
ゲームがもっと売れていたら他の展開も順調に進んだのかな?
それでもドラマCDやキャラソンは結構多いほうだとは思うんだけど
その肝心のゲームがなぁ
世界観やキャラクターは本当に良いと思うんだけどな……

69:名無しって呼んでいいか?
14/03/23 14:05:00.05 N52MW8J5.net
ゲームはシステムが良くないし、
世界観私は大好きだけど純粋な乙女ゲーマーは釣れないってのも悩みどころだよね...

70:名無しって呼んでいいか?
14/03/24 03:46:34.19 WLIXEQvs.net
>>68
私はこの作品で純粋な乙女ゲーム向いてないって気づけて乙女ゲー卒業したw
SRXが1番好きでゼクス漫画化してほしいくらいだ

71:名無しって呼んでいいか?
14/03/25 08:04:16.85 NyMoGblW.net
ゼノン読み返してて
これだけの話の展開がないのが辛すぎる
ノエシスは気長に待つけど
ノベルでゼノンみたいな話やってくれないかな…

72:名無しって呼んでいいか?
14/03/25 08:15:23.58 7asNV6ZD.net
単純にキャラデザが一般的に受けないんじゃないかな
始めてみるまで絵が苦手だった、絵が好きじゃないからやらないって割と聞く

73:名無しって呼んでいいか?
14/03/25 08:34:03.78 yGVAXY2v.net
そうなんだ
自分は乙女系の少女マンガっぽいキラキラした感じより新鮮で
初めて触れるキャラデザだったけど
キャラみんなカッコ良くてハマったよ

74:名無しって呼んでいいか?
14/03/25 10:44:56.73 3VABC/ha.net
>>71
絵で買ったw
とっつきづらいのは確かだな
人を選ぶとしか

75:名無しって呼んでいいか?
14/03/25 12:31:35.76 lzFON5m4.net
このキャラデザで興味持って世界観に惹かれて
はまっていったから他のデザインは考えられないかなー

76:名無しって呼んでいいか?
14/03/28 23:14:30.04 9ApxfkB/.net
永川さんが何か新しく書いてるっぽい?
何だろう

77:名無しって呼んでいいか?
14/03/30 10:09:31.88 MLObf5wF.net
タクト&レス誕生日おめー

78:名無しって呼んでいいか?
14/03/30 17:16:29.55 MLm8vYSx.net
誕生日おめでとう!
つ「LAG女性職員服」

79:名無しって呼んでいいか?
14/04/03 18:25:30.16 ak4RkeE5.net
CDとダイニングとラバスト再販おめ!
楽しみすぎる
ヒジリ今年は誕生日飛ばされなくて良かったね

80:名無しって呼んでいいか?
14/04/03 20:30:25.24 /fwM7ySo.net
おおおまだ展開あった嬉しいこれで6月まで塩食って生きていける!

81:名無しって呼んでいいか?
14/04/05 17:52:35.39 TNkx8q67.net
いまさらサマーヒート聴いたけど
フェル&エピフォン先輩くっそわろたw

82:名無しって呼んでいいか?
14/04/08 12:14:04.23 dQj77ur1.net
甘粕くんとバッハさんのラバストきたーー!

83:名無しって呼んでいいか?
14/04/08 13:43:59.61 BAY+JJ+K.net
ゼノンCDのデュセンがどういう立ち位置なのか気になる

84:名無しって呼んでいいか?
14/04/15 11:12:16.57 vkyMdkOQ.net
自分も気になった
前編後編とも書いてないけど、あれで終わりなのかな?
あとなんとなく永川さんじゃない気がする、永川さんツイッターでも触れてないし

85:名無しって呼んでいいか?
14/04/25 20:24:44.81 v11tsVkk.net
spoonは相変わらずSRXに優しいなw

86:名無しって呼んでいいか?
14/04/25 20:29:59.19 L1KKhCEp.net
ツイッターでも画像載せてくれるしなw
SRX載ってる号は必ず買うわspoon

87:名無しって呼んでいいか?
14/04/25 21:42:27.03 U/fJfAGd.net
spoonて雑誌なの?
なんでSRX載ってるの?
無知でごめん

88:名無しって呼んでいいか?
14/04/25 22:06:28.16 L1KKhCEp.net
>>86
ヲタ向け雑誌だよ
SRX好いてくれてるのか過去にSRXの記事を何回か載せてる
そんな厚くない雑誌なのにSRXにまるまる4P~とか割いてる
SRXファンに優しいけど値段は優しくない

89:名無しって呼んでいいか?
14/04/25 22:43:42.49 v11tsVkk.net
スプーンは内部にSRX好きな人か強い繋がりのある人多分いるよね
SRX自体はガルスタ発の企画だったにも関わらず
ガルスタより、スプーン掲載以降はスプーンの方が情報量多いし

90:名無しって呼んでいいか?
14/04/26 19:24:24.35 ymAuICtn.net
>>87
ありがとう
ファッション誌?の別冊がなぜヲタ向け誌なんだろうw

91:名無しって呼んでいいか?
14/04/29 01:14:04.22 T23Rs2ZR.net
ヒジリの中の人は本当にSRX好きだな
あとジリジリヒジリくんも

92:名無しって呼んでいいか?
14/04/29 01:29:01.83 UJO/+Nzb.net
>>90
本当に好きだよね、これからも信じてついて行きますとも

ジャケCDのアップ見れて良かった、相変わらずなgdgdインタビューもw
しかしダイニング期間短いのと取れなさそうで不安だ

93:名無しって呼んでいいか?
14/05/10 09:40:11.15 myjqQoYD.net
うおお嬉しい、ゼノン書籍化おめ!

94:名無しって呼んでいいか?
14/05/10 20:56:44.13 tDTgff6L.net
完全版ってことは修正とか加筆とかあるのかな
なくても買うけどw

95:名無しって呼んでいいか?
14/05/10 21:13:15.02 k9p3F7/E.net
ゼノン書籍化って
amazonでも買えるのかな

96:名無しって呼んでいいか?
14/05/11 21:07:48.69 KG3a70r/.net
書籍化おめー!!
供給嬉しすぎる

97:名無しって呼んでいいか?
14/05/15 03:33:16.11 hT1W7a+8.net
書籍化まじで?どこ情報?

98:名無しって呼んでいいか?
14/05/15 06:02:22.99 FIc2Xfg4.net
ガルスタ
そのうちブログでも情報が来るんじゃない?
ツイッター見たら永川さんがかなり加筆してるって答えてた

99:名無しって呼んでいいか?
14/05/15 10:48:11.24 02aEuE5F.net
楽しみだよねーモバイルじゃ文字数制限とかもありそうだったし
書ききれなかった事沢山書いてくれー

100:名無しって呼んでいいか?
14/05/16 00:17:31.90 dN8MBTsX.net
甘粕くんがユゥジより年上って設定、今回のドラマCD以前に既出だっけ?

101:名無しって呼んでいいか?
14/05/16 00:24:04.87 dN8MBTsX.net
自己解決すまない、永川さんのインタビューで22ってあった

102:名無しって呼んでいいか?
14/05/21 18:28:24.03 87OgrDi8.net
>>99
作品内だとゼノンの2.5で甘粕が自分の方が一つ年上って言ってるね

ダイニングの予約そろそろだけどメニューが知りたい
新規グッズは何だろう

103:名無しって呼んでいいか?
14/05/21 19:00:02.95 n+FGuaTN.net
グッズはブログに書いてあるヒジリ&エピフォン 誕生日セットなんじゃないの?
とも思ったが①と書いてあるね
他にもう1つくらい新規のグッズあるのかな
自分もメニューそろそろ知りたい

104:名無しって呼んでいいか?
14/05/21 22:52:52.17 qXxShQQk.net
ダイニング、かなり争奪戦かな?

105:名無しって呼んでいいか?
14/05/22 02:17:08.75 k6re3dOG.net
かもねぇ
先着順じゃなく、前みたいに抽選にして欲しかったな

106:名無しって呼んでいいか?
14/05/22 04:45:37.82 FB8Hi/Bz.net
先着なのはufotableでシステムの変更作業?があるとかだって

107:名無しって呼んでいいか?
14/05/23 22:07:38.62 qE38GYb8.net
ダイニング詳細出たね
レスポールが関わっていた『記憶調整』をモチーフにした料理とか怖いw
料理は今回も美味しそうだがグッズのスプーン、本体にイラスト使用はちょっと

108:名無しって呼んでいいか?
14/05/29 20:46:23.22 fj3hFJdN.net
スプーンセットって夏コミで売ってくれるかなあ

109:名無しって呼んでいいか?
14/06/04 22:02:12.84 ubvA16i+.net
ダイニングのあの撮影禁止の部分何なんだろう…気になる(´・ω・`)

110:名無しって呼んでいいか?
14/06/05 00:34:06.48 IJkNX+at.net
くじ景品の色紙じゃない?

111:名無しって呼んでいいか?
14/06/05 00:39:42.37 0Lp9MBHw.net
いやぁ前は色紙自体はブログに挙げてたし、
モザイクかけるって事は何かまだ写せない新情報でもあるのかなと
あの位置に色紙はちょっと変な感じするし

112:名無しって呼んでいいか?
14/06/05 15:13:02.74 0Lp9MBHw.net
>>107
ブログ見てると売りそうだね

113:名無しって呼んでいいか?
14/06/05 21:48:17.42 0Lp9MBHw.net
連投してすまないがモザイクかかってる部分なんか情報あるっぽいね
伊東さん今年の夏はSRXが熱いとか再来週から情報出してくっぽくてソワソワする

114:名無しって呼んでいいか?
14/06/05 22:09:53.31 Awywmsu3.net
モザイクは単にサインとかだから撮影禁止たっただけだよ

でも伊東さんのツイート見る限りゼノン書籍化以外にも大きめな動きがありそう
高井さんも反応してるのも気になる

115:名無しって呼んでいいか?
14/06/05 22:22:18.66 0Lp9MBHw.net
そうなの?
ダイニング行った人がネタバレしない方がいいから言わないって言ってたから何かあるのかと思ってた

116:名無しって呼んでいいか?
14/06/06 00:17:33.87 oUiw6jNb.net
ヒジリ&エピフォンおたおめ
熱い夏とやらが楽しみ

117:名無しって呼んでいいか?
14/06/14 07:16:29.38 HVw9r1Kg.net
ゼノンもいいけど他の動きがほしい
vita移植とかボーカル曲集出すとか

118:名無しって呼んでいいか?
14/06/15 22:47:45.14 62sl2PgG.net
PSPの生産終了もあるし、移植と行かずともせめてダウンロード版がほしい…

119:名無しって呼んでいいか?
14/06/15 22:52:11.21 46QrEgIr.net
システム改良してくれたらあとは何も手を加えなくていいから…
高速スキップにしてくれたらそれだけでいいから…

120:名無しって呼んでいいか?
14/06/15 23:01:23.82 ODJ43aEC.net
CDは販売終了してるの多いしいつかまとめたアルバムが出そう

121:名無しって呼んでいいか?
14/06/16 01:23:59.03 BDFigTQ/.net
販売終了といっても、ボーカルに関しては最初の3枚くらいでは?
最初の3枚だけ5pb.だからボーカル集はどうだろう…

来週くらいに何か告知来るらしいからそれを楽しみに待っている

122:名無しって呼んでいいか?
14/06/16 07:15:42.71 qQAa+ffT.net
>>118
システムデータは作ってほしいです(切実)

123:名無しって呼んでいいか?
14/06/20 21:35:41.82 7NT/kQWf.net
どうだろう、って言ってたらベストきたー!

124:名無しって呼んでいいか?
14/06/20 21:38:05.90 rH8wE348.net
!!!ガタッ
いやっほおおおおおおおって思って公式行ったら
重くて開かないいいいいいいいいいいいいいいい

125:名無しって呼んでいいか?
14/06/20 21:38:51.30 4E3TwBFL.net
この勢いでゲームもリメイクして欲しいなぁ

126:名無しって呼んでいいか?
14/06/20 21:45:02.56 IjiItter.net
おぉこの組み合わせ最初のCD思い出す
自分もページ重くて見れないんだが、全曲入ってるのかな?
ベストなら仕方ないけど、ドラマCDも聞きたい
まだ夏コミ新規グッズ出てきそうだなぁ

127:名無しって呼んでいいか?
14/06/20 21:46:42.96 01VAw7so.net
ジリジリヒジリくんがwwwww

128:名無しって呼んでいいか?
14/06/20 22:14:55.29 iRc5jfnI.net
来月のニコ生楽しみだわ
GIG2nd発表とかあれば嬉しいな

129:名無しって呼んでいいか?
14/06/20 22:37:25.25 t3E+/DBE.net
メイト特典の曲だけ入ってないね
ベストだから揃えてほしかったなぁ
ジャケ絵めちゃくちゃカッコ良いしヒジリくん楽しみすぎる
ゼノン本の情報もほしい~

130:名無しって呼んでいいか?
14/06/20 22:44:09.31 7NT/kQWf.net
店舗特典のは無理だよ

131:名無しって呼んでいいか?
14/06/20 23:02:30.78 ekTIo/2c.net
ファン待望ってこういうことかなw>ジリジリヒジリくん
ユゥジとヒロは新曲無いのが残念

132:名無しって呼んでいいか?
14/06/21 01:48:11.46 x+dFmR5b.net
ユゥジとヒロなんで無いんだろ…寂しい

133:名無しって呼んでいいか?
14/06/21 13:51:51.08 K2O+4Jo+.net
みんな要望出したんだね>ジリジリヒジリくん

134:名無しって呼んでいいか?
14/06/21 21:46:54.20 g79kRBEC.net
>>129
SSとか時間経ってから再録とかあったりするし無理とも限らないのでは?
まあ今回はなかったわけだけど

135:名無しって呼んでいいか?
14/06/21 21:52:15.93 lgq8Ck4f.net
>>133
うたプリもメイト店舗特典の歌だけはデータ販売してなくて
同じ理由で多分性質上無理と思うよ
Rejetはアマで店舗特典の歌データ販売してたみたいだ�


136:ッど 自家通販のだからまた別かと



137:名無しって呼んでいいか?
14/06/21 21:59:03.53 PgvYF6zg.net
>>133
一番収録される可能性があるベストでなかったんだから
もう再録はないと思うよ…

138:名無しって呼んでいいか?
14/06/21 22:03:43.63 ZHHKverI.net
>>134
店舗特典じゃなくて、CD連動特典の歌だったよ

139:名無しって呼んでいいか?
14/06/21 23:28:55.93 lgq8Ck4f.net
>>136
ありがとう。RejetのはCDの連動なんだね
でも調べたら送り先はRejetだし
だからデータ販売もできたものなんだと思う

RISEは歌詞も入ってない特典CDで
歌詞もメイトの許可とった上でブログに載せてたから
やはりメイト特典のは無理と思うよ

140:名無しって呼んでいいか?
14/06/21 23:48:05.64 1lDuGZlO.net
>>131
紅青に新曲1つずつだから2枚じゃなく3枚リリースだったなら全員歌えたのかもしれない
いっそトリオ×2で分ければメイン全員歌えて新曲数も平等…と思ったけど組分け難しそうだな

141:名無しって呼んでいいか?
14/06/22 21:26:58.66 PRvwvMNA.net
ベスト発表したせいか
尼で愛のZERO距離射撃の値段が少し下がったw

142:名無しって呼んでいいか?
14/06/22 23:09:33.03 60Q02YEe.net
ノエシスのサイトページ削除わろた...

143:名無しって呼んでいいか?
14/06/22 23:25:38.60 Ar0VSYfa.net
ページはあるでしょ
TOPから行けなくなっただけで

144:名無しって呼んでいいか?
14/06/23 08:48:00.97 ITPgMXW2.net
ベスト盤、通販されるよね?
夏コミはまず行けないんだよー

145:名無しって呼んでいいか?
14/06/23 12:28:40.25 YeXsu5aS.net
>>142
夏コミで限定セット販売なだけで普通に通販も一般発売もすると思うよ

146:名無しって呼んでいいか?
14/06/23 13:34:47.16 ZDCQziwZ.net
今までのコミケ限定発売なんかも残れば通販してたし、今回もありそうだよね
まぁ買いに行くけど
コミケ先行とも書いてないから8/13に一般も販売するんだろうか

147:名無しって呼んでいいか?
14/06/24 00:12:02.28 ZI7RA7O7.net
CD自体は普通に買えると思うけど
限定セットは在庫次第という、いつものパターンかと

自分も行けないので公式通販に期待してる
通販に回ってくる量、結構あるといいよね

148:名無しって呼んでいいか?
14/06/24 14:35:50.56 XeN02+nZ.net
>>142
>>145
ベスト盤、グッズセットで公式通販されるってよ!

149:名無しって呼んでいいか?
14/06/24 14:57:33.19 I9QOQTfv.net
うぉおお嬉しい!
が、グッズセットだと1万円くらいになりそうだな、買うけど!
マフラータオルはユゥジカラーでお願いします

150:名無しって呼んでいいか?
14/06/24 20:30:45.05 iX5mtRcs.net
ジャケめちゃくちゃカッコいいな!!!

151:名無しって呼んでいいか?
14/06/26 18:46:06.58 2WEdnBya.net
紅傷音頭ちょっと聴きたいwww

152:名無しって呼んでいいか?
14/06/26 18:57:17.72 xPSuhJyZ.net
ユゥジに対して冷たいなヒロw

153:名無しって呼んでいいか?
14/06/26 21:03:44.73 79d1400g.net
いやでも寿命を全うさせてくれると考えると優しいのかもしれない

154:名無しって呼んでいいか?
14/06/27 00:11:43.08 uVvbopzu.net
ユゥジさんはまだ35歳ですよ
寿命には早すぎる
いや今38だっけ?

155:名無しって呼んでいいか?
14/06/27 19:53:33.83 9hjCVTI3.net
昔ブログで36歳の誕生日祝ってもらってたなユゥジ
そんなユゥジももう40近いのかハハハ(すっとぼけ)

156:名無しって呼んでいいか?
14/06/30 18:36:20.56 h9ymaIV+.net
最近PSP版を始めたんだけどPSP版も >>61 にあるようにシステムデータないんですか?

157:名無しって呼んでいいか?
14/06/30 23:24:36.85 aQN5word.net
残念ながらないみたい

158:名無しって呼んでいいか?
14/06/30 23:57:49.25 h9ymaIV+.net
>>155
そっか… ありがとうございます
まだ一周目の途中なので気を付けてプレイします

159:名無しって呼んでいいか?
14/07/01 22:08:05.68 Mut+qH5v.net
おぉー今日で4年目なのかぁ
短いような長いような

160:名無しって呼んでいいか?
14/07/11 22:52:57.99 xeFYrG4U.net
ベストのジャケ絵、マイクの握り方に個性あっていいね
スズキの小指から目が離せないよ

161:名無しって呼んでいいか?
14/07/18 19:50:33.51 MSHMXWLv.net
>>139
あれで安くなったの?
ベストは買うとして、ソロVer欲しいと思ったら中古4000円前後でお手上げwww

162:名無しって呼んでいいか?
14/07/18 20:01:29.93 FdOumvbk.net
一番高値の時期で
確か9000円ぐらいしてたと思う

163:名無しって呼んでいいか?
14/07/18 20:14:58.59 /vwDCGti.net
>>159
ネットレンタルで探すだなw
ベスト出るけどソロverがどれも好きすぎて辛いw

164:名無しって呼んでいいか?
14/07/18 20:19:57.16 MSHMXWLv.net
>>161
あーなるほど、その手があったか
MP3で出してくれないかなぁ

165:名無しって呼んでいいか?
14/07/18 20:41:07.34 Fl0Rr1DB.net
zero距離射撃のミニドラマ聞いてゲーム購入したなぁ
アキラの容姿気になったヨウスケ可愛い

166:名無しって呼んでいいか?
14/07/19 12:09:12.05 pXxPlRit.net
以前ガラケーでは配信されてたよね、soroバージョン
スマホでも配信してくれればいいのにね

167:名無しって呼んでいいか?
14/07/24 13:15:20.73 7u8izjW0.net
SRXXの小説9月12日だってね~意外と早かった
1.5万文字の加筆楽しみ!

168:名無しって呼んでいいか?
14/07/24 13:23:24.13 3gYlzy5F.net
加筆すごく楽しみ!

169:名無しって呼んでいいか?
14/07/25 22:50:31.55 Xii4I2iZ.net
みんなニコ生のお便り何か送った?
新曲流れたりするのかな

170:名無しって呼んでいいか?
14/07/26 00:14:25.89 WvpcrOPi.net
>>167
前半はベストの曲紹介だから、そこで初めて流れると思うよ

171:名無しって呼んでいいか?
14/07/27 16:00:35.14 doeTGc1V.net
21:00
~23:00 スカーレッドライダーゼクス ベストアルバム「SRX THE BEST」発売直前ニコ生
lv185610555?ref=qtimetable&zroute=index

172:名無しって呼んでいいか?
14/07/27 19:52:31.94 WaiDm43g.net
ニコ生の情報今知ったわ
滑り込みセーフで聞ける
あと、小説の情報ありがとう!そわそわするな~

173:名無しって呼んでいいか?
14/07/27 22:57:21.04 WaiDm43g.net
連投失礼
ニコ生、ゼノバイザーまじで買いたい人多いのなw
pacoさんのゼノン書き下ろしはキョウヤと若いミステイク?

174:名無しって呼んでいいか?
14/07/27 23:31:07.60 AENeyR9S.net
Z.2キョウヤ&カーヴァスと、Z.4ユキ&モズライトじゃないか?
永川さんのコメント見る限り

175:名無しって呼んでいいか?
14/07/27 23:49:06.25 j5yaip2k.net
ジリジリがあんなに格好良い曲になろうとは!世の中捨てたもんじゃないなw

176:名無しって呼んでいいか?
14/07/28 00:03:46.64 mX0pLdWZ.net
ジリジリ、めっちゃカッコいい曲になっててたねw
ニコ生聞いたらドラマCD聞き直したくなったよ

177:名無しって呼んでいいか?
14/07/28 00:13:36.88 6gORR4KX.net
>>173
曲はいいけど歌詞は…なスズキらしいじゃないかw

178:名無しって呼んでいいか?
14/07/28 00:40:58.35 ljX24fSJ.net
新曲よかったね!
来場2万越えで盛り上がって楽しかったわ
ゼノバイザー型ヘッドホン待ってるよ

179:名無しって呼んでいいか?
14/07/28 01:15:43.97 wzSyx3zA.net
ニコ生きいて久々にきた
4年越しのジリジリヒジリくんがあんなに格好良くなって出来上がるとは!w
夏コミもゼノン書籍化もめちゃくちゃ楽しみ、やっぱりSRX大好きだよ!

ゼノバイザー企画通ったら凄いけど、フィギュア入りバスボムもほしい

180:名無しって呼んでいいか?
14/07/28 10:30:56.56 oeCSdZbC.net
我...熱い...っていうエピフォンネタおもしろかった>バスボム
これが盛り上がると夏だなーって感じ
久々でかい波来たし、ノエシスもう1年くらいは待たされても待てる

181:名無しって呼んでいいか?
14/07/28 10:57:18.25 N9KcW3N1.net
カラ鉄コラボのページきたね
昨日見た限りじゃドリンク7種類だったけどアキラ+6人なんだろうか
割と半分くらい白っぽい飲み物系だったけども

ジリジリヒジリくん最初爆笑したけど途中で笑えない格好良さでなんだか悔しいw

182:名無しって呼んでいいか?
14/07/28 11:14:47.64 ljX24fSJ.net
一番左のってフルボッココーヒーだよね?
いったいどんな味がするんだ…

183:名無しって呼んでいいか?
14/07/28 12:05:36.60 oeCSdZbC.net
カラ鉄近辺に全くない...
行った人食レポお願いします
フルボッココーヒー自分も気になるw
CDだとありとあらゆる調味料全部入れてうまいとか言ってたよね

184:名無しって呼んでいいか?
14/07/28 12:20:10.43 /8MrgCd0.net
ドリンク自体は、シロップ使って混ぜて…とかだから美味しい!というのではないかな…
ドリンク白っぽいの多いけど、左からキャラの並び順+アキラかね

185:名無しって呼んでいいか?
14/07/28 15:11:03.17 yj9z8mgh.net
みんなジリジリかっこいいと思うんだね…私は笑ってしまった

186:名無しって呼んでいいか?
14/07/28 16:04:08.16 p8rYu0Ce.net
>>183
“曲は”カッコイイって意味じゃないの?

187:名無しって呼んでいいか?
14/07/28 18:23:24.85 4hnPC0bn.net
ジリジリかっこいいと思うよ
大爆笑したけど
あれをあんなかっこいい曲にしたの最高にロック

188:名無しって呼んでいいか?
14/07/28 22:12:45.15 wzSyx3zA.net
曲が格好良くって歌詞に時々「ん?」となるのはSRXのお家芸だと思うw

189:名無しって呼んでいいか?
14/07/29 10:24:25.50 KduaWsl2.net
ありゃスズキの真骨頂
作曲はいいのに歌詞がってあたり忠実で芸が細かい

190:名無しって呼んでいいか?
14/07/29 11:00:36.08 Kvo3NHr2.net
すごく疲れた時にらーぶらぶらぶーぶーらぶらーって歌いたくなる
なんていうか…その…つまり、気に入ったってことだ

191:名無しって呼んでいいか?
14/07/29 11:05:55.50 KduaWsl2.net
ツンデレだねティーチャー

192:名無しって呼んでいいか?
14/07/29 17:40:25.88 jsVBqq0l.net
>>189
スズキ乙ww

193:名無しって呼んでいいか?
14/07/30 02:11:18.91 xwXg8hXX.net
良かったなカズキww

194:名無しって呼んでいいか?
14/07/30 08:48:22.71 8TxDC3ws.net
アルバムのグッズって通販あるかな

195:名無しって呼んでいいか?
14/07/30 15:21:42.21 xwXg8hXX.net
グッズセット通販あるよーグッズのみは分からん
夏コミ限定なのは特典のポスターだけじゃないかな
あのポスターかっこいいから夏コミ組羨ましい

196:名無しって呼んでいいか?
14/07/31 14:17:51.31 1Cy+v4og.net
ニコ生聞いたけど、本当楽しかった
制作サイドが大切にしてくれてると感じられるコンテンツで本当嬉しいよ

新曲はじりじりのインパクト強いなww
でもリュウキュウINFINITYの歌詞も、良かったー
歌詞聴きとれる範囲でもすごいテンション上がったわ

197:名無しって呼んでいいか?
14/07/31 15:07:14.88 lfCbEPO0.net
ほんと楽しかったから定期放送マジでしてほしいね
フェルのマネ似てたw

ジリジリのメロディは指示があったのかカズキの中の人即興だったのか今まで話出てたっけ?

198:名無しって呼んでいいか?
14/07/31 15:20:44.71 hH8WKmgP.net
>>193
セット通販あるんだ
リサーチ不足ごめん、ありがとう
どうせ紅青2枚買うならグッズつきのがいいよなと思って

正直ジリジリが濃すぎてリュウキュウ覚えてな...おっと誰か来たようだ

199:名無しって呼んでいいか?
14/08/02 01:00:23.60 BZoGXUwb.net
あれ、ハイジさんて初出どれだっけ?
設定資料集かと思ったら違った

200:名無しって呼んでいいか?
14/08/04 02:48:33.32 WWUiz04O.net
ゼノンじゃないの?

201:名無しって呼んでいいか?
14/08/04 04:35:33.71 ikol7FCx.net
ゼノンの前から父親のことは話題に上がってたような気がする
ヴィシャス関連のエピソードで
名前がはっきり出たのはゼノンなんかな
はっきり分かんないや、記憶違いだったらすまん

202:名無しって呼んでいいか?
14/08/04 14:14:41.62 g25/FjzN.net
ゼノンで名前が出て、その段階でヨウスケとの親子関係も確定したんじゃなかったっけ
ヴィシャスのエピソードが出た段階では父親なんじゃね?と予想されてただけだったような

203:名無しって呼んでいいか?
14/08/05 02:54:08.41 yeUn7czu.net
>>198-201
サンクス!設定集とごっちゃになってたみたい
設定集はいつ読んでも興奮する
この内容でうまいことやってくれ…

204:名無しって呼んでいいか?
14/08/05 18:55:44.79 IIEMdq2x.net
そろそろゴーヤカレーライスが食べたい季節
毎日暑いね

205:名無しって呼んでいいか?
14/08/05 19:10:59.93 pGnFF4Pi.net
お外でシタケカレーが食べたくなるね

カラ鉄のコラボドリンクとか出たけど、ヨウスケはまだしもユゥジの誕生日スイーツ平日無理だピンポイント過ぎる

206:名無しって呼んでいいか?
14/08/05 21:23:17.73 Ed04uAqT.net
ゲームだけ追いかけていて
久しぶりにプレイしたらまたはまったんだけども
もう続編は出ないのかな
ドラマcdとかだけじゃ物足りない…

207:名無しって呼んでいいか?
14/08/06 00:10:43.96 PpZ9MhGy.net
カラ鉄……一人カラオケするしかないのか……!

208:名無しって呼んでいいか?
14/08/06 00:32:50.40 hkPxl6TX.net
ドリンクだけならテイクアウトできるけどスイーツはなぁ…

209:名無しって呼んでいいか?
14/08/06 00:46:17.52 L3jiWtG+.net
▼ヒトカラ(一人カラオケ)のご利用について
カラオケの鉄人では全店にてお1人様のご利用も歓迎しております。
実際にお1人でご来店されるお客様も多数いらっしゃいますので、どうぞお気軽にご利用くださいませ。
URLリンク(www.karatetsu.com)

だそうだよ

210:名無しって呼んでいいか?
14/08/06 00:47:46.61 ehyAtXpl.net
ゼノンの書籍化って発売日いつだろう

211:名無しって呼んでいいか?
14/08/06 01:32:36.53 f1tmKSlz.net
9月半ばだよ

212:名無しって呼んでいいか?
14/08/08 17:18:27.92 mSvTFVSW.net
結構加筆修正入るらしいし、
最後駆け足で終わった感じだったからそのあたりの加筆期待

213:名無しって呼んでいいか?
14/08/08 17:41:25.18 t4Yjsc1E.net
フライヤーたのしみ

214:名無しって呼んでいいか?
14/08/08 23:51:25.27 kccBtn75.net
元々買う気満々だったけどオチャヅケのためにセット買います

215:名無しって呼んでいいか?
14/08/09 00:42:02.71 Z3cSznZy.net
セットを買わないとオチャヅケを見れないと言うのならセット買うよ
今年の夏も暑いから塩舐めてるだけでいいね

216:名無しって呼んでいいか?
14/08/09 12:16:23.47 Z3cSznZy.net
ゼノン、アマゾンでも買えるようになってるって
ハードカバーの書籍なのかな?

217:名無しって呼んでいいか?
14/08/09 15:52:56.20 Z+G6cS+j.net
尼で買えるからってハードカバーとは限らんと思うが
最近は一部とはいえ同人誌も買えるし

218:名無しって呼んでいいか?
14/08/09 16:58:41.21 hnd0Dj8N.net
レッド発行じゃなくて星海社なら尼どころか普通の書店でも手に入るでしょ
多分ソフトカバーじゃないかな
某ゲームのノベルと同じ仕様じゃないかと思ってる
だとしたら本文にもカラーあって嬉しいんだけど

219:名無しって呼んでいいか?
14/08/09 17:07:51.13 yKzfzySh.net
>>216
pakoさんがTwitterで
第五はメインサブ全員ビジュアル出てる、筋肉塗ったって言ってるから
中のカラーもありそうだね!

リュウキュウINFINITYも改めて試聴きたけどもう少しで聴けるの本当嬉しい
ジリジリもな!

220:名無しって呼んでいいか?
14/08/09 18:52:59.45 Z3cSznZy.net
>>216
本屋さんで見てきた星海社の本
値段的にハードカバーかと思ったけどソフトカバーだった

221:名無しって呼んでいいか?
14/08/11 01:15:20.13 lOomONAd.net
メインサブ全員とかまじお祭り
期待高まるわ...

222:名無しって呼んでいいか?
14/08/11 02:38:26.15 FwdHQybz.net
ゼノン出たら、改めて公式設定資料集片手に読み込む
文字もイラストも

223:名無しって呼んでいいか?
14/08/11 02:54:43.76 lOomONAd.net
>>217
リュウキュウどこで視聴できるのかと思ったら
これブログの説明ないと絶対わかんないでしょw

224:名無しって呼んでいいか?
14/08/12 15:00:50.20 y+eICu5e.net
なんか懐かしの個人サイトみたいww

225:名無しって呼んでいいか?
14/08/14 04:54:32.39 S//NFRzp.net
じりじりひじりくん聴きたくてじりじり

226:名無しって呼んでいいか?
14/08/15 03:17:29.29 o02R9nlG.net
ジリジリヒジリくんかっこよすぎ、なんだあれ……

227:名無しって呼んでいいか?
14/08/15 09:40:12.90 Tqbun6vh.net
いいなー通販待ちなので聞けるまでしばらく時間かかりそうだ

228:名無しって呼んでいいか?
14/08/15 10:55:27.63 em05/OIW.net
え、タワレコ通販だけど昨日発送されてたけど…お盆だからってこと?

229:名無しって呼んでいいか?
14/08/15 10:58:37.89 QsU/16Sx.net
うちはamazonで13日に届いたよ

230:名無しって呼んでいいか?
14/08/15 11:38:31.81 4VbbS/QC.net
限定セットの通販待ちという意味かと思った

231:名無しって呼んでいいか?
14/08/15 13:51:21.11 Tqbun6vh.net
>>228
そうそう、そのセットの通販待ちw

232:名無しって呼んでいいか?
14/08/15 18:03:48.98 90RfsNIH.net
じり...じり...

233:名無しって呼んでいいか?
14/08/18 15:55:13.00 etedObt2.net
>>229
セットの通販始まったよー

234:名無しって呼んでいいか?
14/08/18 16:25:14.90 91b0BWBC.net
>>231
ありがとう!今日何もなくて良かった速攻で注文してきた
早く新曲聴きたいな

235:名無しって呼んでいいか?
14/08/18 18:51:18.87 q2JH/Pzs.net
注文した!
いつ届くのかな、楽しみだー

236:名無しって呼んでいいか?
14/08/19 02:09:33.66 71b9BRLO.net
津賀&ディバさまハッピバースデー(^O^)

237:名無しって呼んでいいか?
14/08/19 03:47:02.77 gqm77KdS.net
ハッピーバースデー!
ユゥジの一人乗りツッコミ大好き

238:名無しって呼んでいいか?
14/08/19 04:52:05.69 ELgswYXA.net
ユゥジとディバイザーお誕生日おめでとう!また2人のやり取りが聞きたい…(´・ω・`)

239:名無しって呼んでいいか?
14/08/19 07:23:26.38 lBbivQXO.net
ディバイジおめ!

240:名無しって呼んでいいか?
14/08/19 09:04:42.52 xWpDB6C7.net
ユゥジ&ディバイザーおたおめ!!
シルバーシート用意しなくちゃ

241:名無しって呼んでいいか?
14/08/19 16:24:31.08 sT8ZN96S.net
ユゥジ&ディバイザーお誕生日おめでとう!

伊藤さんのツイートに
今回のベスト盤のグッズはユーザーのプレゼンってあったけど
やっぱメーカーに声を届けるのって大事なんだなぁって思ったよ
SRXが細々とでもコンテンツを続けていけるのは作り手の熱意もあるけど
ユーザーの熱意もちゃんと伝わってるんだな、と

しかしマチアソビで面接もやってるのか、REDはw

242:名無しって呼んでいいか?
14/08/19 18:11:14.27 bXl7BIPC.net
ニコ生ですごい本気の企画書作ってくるファンいるって言ってたしね
この調子でゼノバイザーの商品化待ってるw

243:名無しって呼んでいいか?
14/08/19 21:04:33.24 Mkzl7f4D.net
今日初めて街中でオッドアイズのトートバッグ持ってる人見た
ナチュラルすぎて目を疑ったわ

244:名無しって呼んでいいか?
14/08/20 08:14:30.49 MG3aHugV.net
ユゥジ&ディバイザーおめ!
>242
わろた

245:名無しって呼んでいいか?
14/08/20 08:27:44.13 0t6/bfUJ.net
ベスト盤届いてからずっとヘビロテ
どれも好きすぎる

246:名無しって呼んでいいか?
14/08/20 22:52:47.50 fb38RMBt.net
遅れたーディバイジおたおめ!
大人なようで青くさいとこが好きですよ

ゼノバイザー6種は可能なのか!?w来たらお布施するけど
あとコスト関係さっぱりだけどPLAYBUTTON来たら嬉しいな~SRXに合うと思うんだ

247:名無しって呼んでいいか?
14/08/22 20:23:25.08 iiKYlekf.net
コラボCD買ってなかったけど
ベストで聞いた純愛ファンタスチックが中毒性ヤバいw
脳内でデュセンがヴォーギング決めてる

248:名無しって呼んでいいか?
14/08/23 14:34:28.27 C4l5MqiK.net
>>245
わかる
一時期ずっと脳内リピされてたわw
無意識に口ずさんでるレベルでやばかったw

249:名無しって呼んでいいか?
14/08/23 21:39:14.47 Tqb3z0DS.net
スマートだからヴォーギングが似合いそうだなあw>デュセン

250:名無しって呼んでいいか?
14/08/25 19:44:56.91 dkFR/DfQ.net
DearChromaの出だしがジャニーズソングっぽいなあって思ったら
サビでは安定の千代丸節でした(´・ω・`)かっけぇ

251:名無しって呼んでいいか?
14/08/25 23:47:52.79 ImKP7/av.net
ゼノンの本は特典とかないのかなーだったら予約しちゃいたいんだけど

252:名無しって呼んでいいか?
14/08/27 23:33:12.68 lIHZH6Y7.net
>>244
PLAYBUTTON欲しいよね
各キャラに合わせたデザインのを一つずつとか

253:名無しって呼んでいいか?
14/08/28 20:46:58.17 ddv2vpgj.net
ベストがどれも好きすぎて毎日聴いてても飽きなくて辛い
買ってなかったコラボCDとかもミニドラマの為に手を出しそう

254:名無しって呼んでいいか?
14/08/28 21:12:07.70 U4bLteXU.net
コラボCDのドラマは、サブにメインが選ばれるまでの話がわかるから聞くと良いよー!
絆を感じられて良い
タクトとレスは本編の伏線回収もしてるしなw

255:名無しって呼んでいいか?
14/08/28 21:18:11.90 ddv2vpgj.net
>>252
DearChroma好きだー
伏線回収と聴いたらもうたまりません
ていうかそういうのFDとかでやってよw

256:名無しって呼んでいいか?
14/08/28 21:23:18.28 U4bLteXU.net
>>253
伏線回収しつつ、また少し謎も生まれてるけどね
でもSRXは企画発端のコンセプトのとおり
ゲームだけではないから良かった、と今では思ってるよ
話が膨大すぎるからゲームにはまとまらないww

モバイルでも読んでたけど書籍版ゼノン楽しみ

257:名無しって呼んでいいか?
14/08/28 22:41:02.25 ddv2vpgj.net
ドラマティックキャラクターCD?だっけ
みんな黒髪のジャケ絵のやつ
あれ集めたい

258:名無しって呼んでいいか?
14/08/28 23:09:49.07 U4bLteXU.net
>>255
ダミヘでハブ退治が楽しめるのはSRXだけ!

259:名無しって呼んでいいか?
14/08/29 08:37:44.39 GkuBjetu.net
ダミヘでなんか一個持っちゃってるのかw

260:名無しって呼んでいいか?
14/08/30 02:33:10.03 otIH7w9m.net
ベストセットやっときたよーこれいいなーテンション上がる!

261:名無しって呼んでいいか?
14/08/30 22:38:22.14 mR94wwwh.net
既存CDで聴いてないのが多かったからベスト盤本当楽しめてる
ついでに本編やりなおしてるけど最萌じゃなかったキャラも
キャラソン聴いてからやりなおすと萌える

262:名無しって呼んでいいか?
14/09/01 21:09:36.90 BCncDyII.net
Sユゥジの髪かきあげてる立ち絵が好きすぎるので
おまけのとこで私服A私服B制服でみんなそのポーズにして
眺めてニヤニヤしている

263:名無しって呼んでいいか?
14/09/07 18:52:47.46 1iBKcHzP.net
ベスト盤買ったら既存CDも欲しくなっちゃって大出費してしまった

264:名無しって呼んでいいか?
14/09/08 01:37:12.03 N4YR64aN.net
>>261
すごくわかる

265:名無しって呼んでいいか?
14/09/10 16:37:35.31 /GHfNpXW.net
そろそろゼノン発売だね
リュウキュウの配信開始も楽しみ

266:名無しって呼んでいいか?
14/09/12 22:53:51.66 7IopwyXZ.net
ゼノン発送メールキタ━━(゚∀゚)━━!!

267:名無しって呼んでいいか?
14/09/13 02:50:12.27 nEGS4vtM.net
自分もようやく発送メールきた…地域にずれがあるって聞いてたけどオンライン書店でも遅かったなぁ

268:名無しって呼んでいいか?
14/09/13 14:47:55.57 70TQrwGv.net
>>261
既存CDはコンプリートしていたが、新曲2曲のためだけにベストも買ったいま、全く後悔はしていない

269:名無しって呼んでいいか?
14/09/13 17:55:39.97 tKouTlbX.net
自分も既存CD全て持ってるけどなんの迷いもなくベストも購入
SRXは円盤自体やブックレットのデザインもすごく好きなんだよな~

ゼノンも来たから少しずつ読んでる
モバイルでも読んでたけど、また改めて紙媒体で読めるのは本当嬉しい

270:名無しって呼んでいいか?
14/09/13 19:11:35.58 pWHZT5Fu.net
ロコウが自分のタイプ過ぎて泣ける……
カレー食べてみたかった

271:名無しって呼んでいいか?
14/09/13 21:43:05.03 j1BLLSuT.net
ロコウイケメンすぎだw
あの顔で「マスターの前で…!」のセリフを言うのが想像できない
自分はキョウヤを攻略したいです

272:名無しって呼んでいいか?
14/09/13 22:54:54.69 tcB0bc+j.net
私もロコウ攻略したいが第5はみんな悲恋になってしまう…

273:名無しって呼んでいいか?
14/09/13 23:10:12.33 wtDABz6C.net
ロコウさん初見で攻略したくなりました

274:名無しって呼んでいいか?
14/09/14 00:33:13.38 lzIzdca+.net
皆が最期アキラに挨拶してるシーンがもう……
ヒジリEDの場合、皆天国で冷やかしながらも喜んでそうだなあ

個人的にはレイヂの真面目な表情を壊してみたい
赤面したら可愛いと思うんだw

275:名無しって呼んでいいか?
14/09/14 15:29:26.17 6/kK7b6g.net
第五のメインて第六と比べたら
制服のアレンジャー少ないねw
元国防軍だからか?レイヂとロコウは
きっちり着てるよね
そしてレイヂの本田時計風が気になるw

276:名無しって呼んでいいか?
14/09/14 23:08:54.64 HtdNGh8p.net
キョウヤって少しタクトタイプ入ってる気がする
ヒジリのアキラへの質問に動揺するところワロタw
そして更なる質問に緊張が走る第5ライダー勢www

277:名無しって呼んでいいか?
14/09/15 11:29:32.54 ThfeweKl.net
ゼノン読み終わった!
加筆部の展開が凄かったわ…

モバイルの挿絵がなかったのは残念だけど、第五のビジュアルはカラーだし嬉しかった

278:名無しって呼んでいいか?
14/09/15 23:35:34.09 fbMeph3M.net
ロコウもっとオッサンくさいと思ってたよ......ごめんね...すごく攻略したいです...
ヒジリは全滅後ひねくれてああいう性格になったのかと思ってたけど、
昔からませた生意気なお子様だったんだなw

元国防軍とか、ハイジの話で思い出したけど
世界を託されてるのが(ほぼ)未成年だけってあたり第6は乙女仕様だなあ...改めて

279:名無しって呼んでいいか?
14/09/16 20:42:03.75 eqTFYZ/3.net
それは乙女関係なくゲーム・アニメ・漫画・小説その他でも鉄板でしょ

ロコウさん同じくもっとおっさんだと思ってたよ
かっこよすぎだよね…好みだわあぁ…

280:278
14/09/16 20:43:20.99 eqTFYZ/3.net
あ、「第6は」を読み飛ばしてたよ
ごめん勘違いしてた

281:名無しって呼んでいいか?
14/09/16 20:45:31.54 BPzL8Y+v.net
年長の適合者や優秀な人材はどんどん闘いに出て死んでしまって
未成年が多くなってるとも考えられるかも…

282:名無しって呼んでいいか?
14/09/16 21:05:11.76 zbKOnIrU.net
>>277
私も軍出身って設定だからスポーツ刈りのいかにもなキャラだと思ってた

サブスタンスだとユキのモズライトの造形がぶっ飛んでてキモカワイイw

283:名無しって呼んでいいか?
14/09/16 21:34:04.29 iQy5IEAe.net
モズライトが今までビジュアルが拝めた
サブスタンスの中では1番可愛いと思うw
●ケモンって言われてたよね
リッケンも可愛いけど
あれは声というかセリフがあってこそw
フェンダーは見るからに怖くて
よくレイヂはサブスタンスに出来たなと思うわ…

284:名無しって呼んでいいか?
14/09/16 22:25:48.97 gfF06e+B.net
フェンダーの顔?っぽいところの模様が

    ・ ・     ←目
   ○     ←鼻
   ◎     ←口

に見えてしまうんだがどうすれば

285:名無しって呼んでいいか?
14/09/16 23:46:53.59 SqMZTItA.net
>>276
乙女的事情を抜きにすると
LAGが養成した学生でライダーを編成したのが第6からってのがあるのかな
第5までは誰かしら元軍人のメンバーがいるから
全員が純LAG製の戦闘員のみって訳じゃないし


若干資料集ネタバレ
インターミッション4のメアリーさんの記録、1989年ってまだ第3(89~90)が活動してるのに
既にハイジがライダーになってるのが気になる
設定が変わったもしくは誤字っていわれればそれまでなんだけどね

286:名無しって呼んでいいか?
14/09/17 00:26:32.15 k+sh2SvJ.net
ハイジの活動経歴が3と4跨いでるのかと思ったけど
過去ライダーは全滅なんだった
誤植なんかね

287:名無しって呼んでいいか?
14/09/17 00:51:56.49 ztWzUswV.net
二つ名で《出戻り》ってついてるから、2世代またいでるのは間違いないっぽいんだけどね
引退後全滅したから次の世代に出戻ったって事なのかな

288:名無しって呼んでいいか?
14/09/17 02:50:36.49 Prp8nu5k.net
ハイジは第四Z.1~の第四Z.11への出戻りでは

289:名無しって呼んでいいか?
14/09/17 20:36:15.76 k+sh2SvJ.net
そっちな気がする
世代跨ぐとアキラのことで記憶が面倒なことになるし
仮に跨げたとしても前世代の記憶はなくしてるはずで、出戻りとはつかないはず

ところで
ライダー上限5人なのがZ.11ってどういうことだ
第四活動期間に6人死んでるってこと?

290:名無しって呼んでいいか?
14/09/17 20:38:09.72 k+sh2SvJ.net
ごめん訂正、ヒジリの例忘れてたw

291:名無しって呼んでいいか?
14/09/17 23:25:50.23 JIfOS/59.net
>>282
お前のせいで!お前のせいで!wwww

292:名無しって呼んでいいか?
14/09/18 19:12:51.18 9p+90Wm8.net
>>283
資料集ネタバレについて


ハマる時期が遅くて資料集読んだことないんだけど、
第3って一年しか活動できなかったんだ?それもまた悲しいな…
各世代の情報出るごとに「なにそれもっとkwsk!」ってなるねSRX

293:名無しって呼んでいいか?
14/09/18 21:18:22.48 9SmaVhjT.net
ハイジの細かいところは
ノエシスで明らかになるのかな
予告で「父と子」ってあったし
純粋な疑問だけど
アキラがライダーを選ぶことが青の世界の勝利?なのに
ライダーのハイジが既婚者って選びにくくない…?

294:名無しって呼んでいいか?
14/09/18 21:37:10.89 HQFe6qxT.net
>>291
まあ選ぶ理由が恋愛感情とは限らないしな
手っ取り早くてわかりやすい理由ではあるけども
その辺の条件というか理由というかは色々手探りな部分もあっただろうし
選ばれるかどうか以前にまず戦闘に勝たなきゃいけないからその辺りの兼ね合いもあったのでは

295:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 03:03:04.85 YSzpgxAc.net
ゼノン発売後でも資料集ネタはどこまで話題に出したらいいか加減が難しいな

>>290
初期のユニットはどれも約1年で終わってる
当時の戦況や情勢に左右されたのがかなり大きい
特に第3はレゾナンスのシステムが未熟だったが故に自滅したようなもんで尚更切ないかんじ
だから約5年活動できた第5はむしろレアケースなんだよなあ

296:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 07:29:40.31 jJay6Gwp.net
第4の内乱事件もなー
アキラ殺した武器がヴィシャスって事は……だし

297:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 12:13:26.21 YSzpgxAc.net
ノエシス予告だと「SR4Z1駒江ハイジ」だの「アインの裏切り」だの出てきて
いかにもハイジが何かやらかしたように思えるじゃない
でもゼノンで実は出戻りだった事がわかってまたややこしくなったなあ
Z1で裏切り者扱いされてるのにZ11として復帰?とか
明るくてノリ


298:がよくてしょっちゅう笑顔描写が入る奴がそんな黒い事出来るかね?とか 昔ここでも言われてたけど濡れ衣被せられた説はあるかもね



299:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 13:49:10.87 Jpp2KswZ.net
ますます謎が深まるばかりだー!
アイニバースだけ何で死んだのかもわからないし…
ロックンロールな父ちゃんの
ヨウコとの馴れ初めも知りたいな
表面的にはクールなのに
中身は熱くてフェルに選ばれるヨウスケの両親
ゼノンではほんのちょっとだったけど
もっと知りたいわ

300:名無しって呼んでいいか?
14/09/21 00:58:38.23 DSl3QXyR.net
ヴィシャスでアキラ殺害云々ってエピソード、資料集?

301:名無しって呼んでいいか?
14/09/22 18:01:54.60 k6Is7awG.net
今年のAGFには出展するのかな?
第5メンバーの何かが出るならいくらでも鴨になるよ

302:名無しって呼んでいいか?
14/09/27 10:53:43.16 PPQGhBRi.net
ヨウスケフェル誕生日おめでっとー!カラ鉄行ってくる!!

303:名無しって呼んでいいか?
14/09/27 15:37:54.95 swFxFFbe.net
ヨウスケフェルおたおめ~

304:名無しって呼んでいいか?
14/09/30 02:19:49.90 q+HWWrTZ.net
また別冊spoon.2Diにインタビュー載るのかw
この為に買うけどさw

305:名無しって呼んでいいか?
14/09/30 17:17:19.14 ehmtLmFd.net
>>301
ほんとだ知らなかった
ありがとう

306:名無しって呼んでいいか?
14/10/01 20:25:40.21 44YuDEjG.net
ほんとになんでこんなに微妙に推し続けてるんだろうw

307:名無しって呼んでいいか?
14/10/10 21:56:58.82 9cI7FSnh.net
ノエシスは...
流れたのか生きてるのか、どうなのかだけでも情報ほしい

308:名無しって呼んでいいか?
14/10/11 11:36:54.66 0lTKRKXG.net
ノエシスはpakoさんが
企画はまだ生きてるよ!でも調整とかしてるからもうちょっと待っててね!
的な呟きしたのが最後の情報だっけ?
それももう半年近く前じゃなかったか

こういうのってだいたい新しい情報が出ない=企画中止な気がする
もちろんやってくれたら嬉しいけど

309:名無しって呼んでいいか?
14/10/14 22:29:33.10 PKFElWbH.net
マチアソビで販売したサイン本は10冊全て同じイラストだったんだな
何故か1冊1冊違うと思ってたw

310:名無しって呼んでいいか?
14/10/18 21:39:45.95 ggRLPT67.net
AGF、缶バッジしか新しいグッズないのかな

311:名無しって呼んでいいか?
14/10/23 20:52:34.19 x6AWTir5.net
なんとなくムードたっぷりにPride歌ってみると
思いのほか気分が良い

312:名無しって呼んでいいか?
14/10/23 22:29:30.40 4BBaVduo.net
>>308
すごくわかる

313:名無しって呼んでいいか?
14/10/24 07:50:30.68 oBeI4wq+.net
かーけがぅえーのないプーラァイドォ~♪

314:名無しって呼んでいいか?
14/10/24 10:34:31.79 nXPxeOQh.net
ステーショナリーセットきたね

315:名無しって呼んでいいか?
14/10/30 21:16:45.96 RwLLXPP4.net
とある香水ブランドのこれを見るたびに
デュセンを思い出す
URLリンク(www.kuntzeldeygas.com)

316:名無しって呼んでいいか?
14/11/02 14:02:16.85 aXvp+8KY.net
モバイルノベルのループ・フォー・ゼイって6話まであったよね?
スマホに替えてから読み直そうと思ったら、一覧に5話分しか出てこない…
5まで読んでみたけど明らかに途中で終わってる
他の人はどう


317:か教えてください



318:名無しって呼んでいいか?
14/11/04 21:19:52.55 niSxKZRa.net
ヒロデュセンおめでとーー!!

319:名無しって呼んでいいか?
14/11/04 22:17:36.61 8fjnQPbI.net
ヒロきゅんデュセンおめ!

320:名無しって呼んでいいか?
14/11/04 22:38:27.74 8fjnQPbI.net
タワレコのついったでも祝ってくれてるね
ユゥジの誕生日の時も年ネタしてくれたしSRX好きな人いるのかなw

321:名無しって呼んでいいか?
14/11/04 22:43:58.97 niSxKZRa.net
いるんじゃなかった?タワレコの人がSRX取扱いたいみたいな流れでリジェの他のも取扱始まったとかみたような気がする真相はわからないけど

ヒロデュセンおたおめー!

322:名無しって呼んでいいか?
14/11/04 22:46:10.84 PlvNW10n.net
おたおめー

>>312
黒くて細くてスタイリッシュね

323:名無しって呼んでいいか?
14/11/04 22:46:25.12 fd46uN6D.net
>>317
それで大体あってる
岩崎が言ってた

324:名無しって呼んでいいか?
14/11/08 21:30:22.64 c2KhYzVo.net
Prideのドラマ聴いた
ディバイザーフリーダムwふぃふてぃーん!

325:名無しって呼んでいいか?
14/11/13 21:38:08.68 iBeNvjGw.net
今年のイベント出展は終わりってことは冬コミ出ないんだね

326:名無しって呼んでいいか?
14/11/13 23:45:05.31 UbmmD88e.net
みたいだね。コミケの企業ブースの当選率って
かなり悪いみたいだから、落選しちゃったのかな

AGFのグッズ、ステラワースで通販はじまってるね

327:名無しって呼んでいいか?
14/11/14 01:16:16.30 APwONegO.net
>>322
むしろ今までほぼ連続当選してたのが凄い

328:名無しって呼んでいいか?
14/11/14 19:21:02.20 pcRQDAsO.net
VITA移植はしないのかな……

329:名無しって呼んでいいか?
14/11/17 16:30:00.77 LWKHV7XS.net
vita移植してほしいよね!このままではPSP買ってしまいそうだ!

330:名無しって呼んでいいか?
14/11/17 20:50:49.70 VylH4R60.net
システムまわり改善されたら嬉しいんだけどな
世界観もキャラも大好きだからそれでなんとかクリアするけど
しんどいなーって思う事が少なくなかったから…

331:名無しって呼んでいいか?
14/11/18 19:53:22.74 2Nn0y/68.net
ベストアルバム出たから
ライブイベントあるのかと思ったけど違ったのかなー
生ジリジリすごく聴きたいんですけど!

332:名無しって呼んでいいか?
14/11/18 21:34:56.61 9cO/eDLS.net
イベントやるのは、一昨年よりキャストのスケジュール合わせるのが大変だと思う

333:名無しって呼んでいいか?
14/11/18 21:39:59.18 jctORKIW.net
前のイベントもスケジュール合わせ大変だったろうな
あれに更にサブ達の中の人も呼ぼうとしたら大変な事になりそう

334:名無しって呼んでいいか?
14/11/18 21:50:28.89 Fx5PS9lg.net
特にタクトとレスの中の人がネックになりそう…
GIGも相当前からスケジュール調整してたんだっけ?
最初で最後になってほしくないけど
七夕の奇跡だったのかなと思ってしまうこの頃。。

335:名無しって呼んでいいか?
14/11/19 01:55:05.51 ZtpMdD8T.net
前回は、パンフのコメントに、イベントやろうと思って一年半かかった、
というような事書いてあった
あとイベントは出演者もだけど会場の空スケジュールも関係あるしなあ…

イベントはもちろんだけど、ドラマCDや歌録るのもスケジュール調整かなり大変だと思う
でも、こう少しずつ動いてくれているのは本当嬉しい

336:名無しって呼んでいいか?
14/11/27 13:55:03.16 Zw2fICu6.net
pakoさんのSRXラフ画集の同人誌買っちゃったよ…
発売同時と比べてキャラの絵がどんどん幼くなっている気がする
そしてメガネを取った錫木のイケメンっぷりに驚愕した

337:名無しって呼んでいいか?
14/12/02 11:42:28.02 KWlVBEa0.net
pspのジャケだけなんであんなにアゴが尖っているのだろう
そしてスズキはISイチのイケメン

338:名無しって呼んでいいか?
14/12/10 00:32:38.35 kYfXBZxj.net
カズキ&リッケンお誕生日おめでとー!!モバイル読んでイケメンなカズキを堪能してくる!

339:名無しって呼んでいいか?
14/12/16 19:30:13.95 EooBQyqc.net
ださいセーターが流行って記事を見て
まっさきにヨウスケ思い出した

340:名無しって呼んでいいか?
14/12/16 23:40:58.45 6JUAbS4V


341:.net



342:名無しって呼んでいいか?
14/12/30 16:47:26.40 9kS069I0.net
パコさんが今の時期(コミケ)って事でタクトのイラストをツイッターに上げてた
#ただし教官のものに限るってwww

343:名無しって呼んでいいか?
14/12/30 21:52:13.99 sHxiQPup.net
今年はコミケ出展がないから、ゆったりとした年末を過ごしてるw
来年何かあるっぽいこと話してるからまったりと楽しみにしている

344:名無しって呼んでいいか?
14/12/31 08:47:27.98 8NtyPaI0.net
システム改善でvitaリメイクくるかな?(願望)

345:名無しって呼んでいいか?
15/02/10 23:49:47.16 QWP0xlQj.net
公式関係者のツイート見てると何かありそうで期待してしまう

346:名無しって呼んでいいか?
15/02/11 07:15:48.17 0/X4ie4P.net
ノエシスついに始まるのかな

347:名無しって呼んでいいか?
15/02/23 12:35:00.04 /blxqquUs
始まる前に載る予定の雑誌が無くなってしまった

348:名無しって呼んでいいか?
15/03/25 14:04:14.62 UvMRYFNv.net
ドラマCDきたーーーー!

349:名無しって呼んでいいか?
15/03/25 20:39:45.74 sNg5aW0m.net
ドラマCDうれしい~

350:名無しって呼んでいいか?
15/03/25 21:26:56.65 kDmix0J5.net
CD全員出るしカニもいるんだね
缶バッチも楽しみ

351:名無しって呼んでいいか?
15/03/25 22:06:11.99 o4TR750m.net
しかもシナリオ永川さんとか楽しみすぎて今から待ち遠しい

352:名無しって呼んでいいか?
15/03/27 22:15:54.82 aJPlreVs.net
出演者もう一人ってついにアキラに声が!?と思ったが、これがSRXだということを思い出した
やっぱり全員揃うといいね~楽しみ

353:名無しって呼んでいいか?
15/03/27 23:30:45.18 iQIAUCPE.net
>>347
アキラ呼びは期待したい

354:名無しって呼んでいいか?
15/03/28 01:08:01.97 WBl9XB0N.net
分かる。二人称だと物足りなく感じることがあって、ゼノンのアキラ呼びは燃えたし萌えたな
名前入力してる人には悪いけど

355:名無しって呼んでいいか?
15/03/30 00:46:31.17 TLG3e9OP.net
タクトとレスおめでとー!
ドラマCD楽しみ

356:名無しって呼んでいいか?
15/05/03 15:19:15.80 caxZktZL.net
スパコミでCDを買ったので裏のキャスト欄を見た

やっぱりカニじゃないですかやだー!(歓喜)

357:名無しって呼んでいいか?
15/05/03 16:43:31.10 Bf+XwbUk.net
>>351
情報自体はだいぶ前に出てるよ!
カニとマーキーズが同じなのはマチアソビでスデージやってた時
ツイッターで流れてきたから知ってたw

358:名無しって呼んでいいか?
15/05/04 00:05:37.49 zu7Cnpn9.net
いいなー一般販売まで我慢だ

359:名無しって呼んでいいか?
15/05/09 09:07:10.61 FdB0yJCL.net
VITA版きた
けど新作じゃなくて移植だよね…?

360:名無しって呼んでいいか?
15/05/09 10:17:40.83 Ka2xAbWY.net
vita移植来るの?嬉しい!
システム改善されてるのならベタ移植でも構わないよ
でも追加があったりしたらもっと嬉しいけどねw

361:名無しって呼んでいいか?
15/05/09 10:22:03.00 BtxhPzEh.net
今日発売のガルスタに載ってるらしいね
追加要素はあるみたいだけど、とにかくシステム改善してほしいw

362:名無しって呼んでいいか?
15/05/09 10:29:25.36 zX7DHX8a.net
うん、追加よりもシステム改善
ていうかスキップ速くしてシステムデータあるだけでもいいよもうw
あとはFD部分を本編に組み込むようにしてほしい

363:名無しって呼んでいいか?
15/05/09 10:38:39.86 Ka2xAbWY.net
追加あるんだ!やったー!
ドラマCDも楽しんでるけど、やっぱりゲームだと一段と嬉しいな
あとはシステム改善を本当にお願いしたい

364:名無しって呼んでいいか?
15/05/09 14:01:40.80 gziAnrJ9.net
VITAで出るのは嬉しいなぁ。漫画はもう駄目なんかな…

365:名無しって呼んでいいか?
15/05/09 17:01:31.07 9q5aX4jR.net
ガルスタのイラスト笑ったw
緑汁そんなに押さなくてもいいんですよpakoさん

366:名無しって呼んでいいか?
15/05/09 17:16:09.84 fb+a1vbs.net
5周年プロジェクトの第一弾がvita化だから漫画も諦めてない

367:名無しって呼んでいいか?
15/05/09 17:48:25.43 a4OhhZ8B.net
VITAやったー!待ってたかいがあった

368:名無しって呼んでいいか?
15/05/09 18:02:27.32 hsQBizC6.net
まさかVitaに来るなんて……
今回も特典フルコンプしてやんよ(訓練された信者感)

369:名無しって呼んでいいか?
15/05/09 19:50:02.39 4n8+9Z/q.net
コミカライズはだいぶ前だけど、pakoさんがちゃんとやりたいから
的なことは言ってたよね
このままあるかはわからないけど、とりあえず気長に待つ感じでいる
Vita移植はタッチでボイス再生機能があるから
あのスチルではどうなるんだ?っていうのがたくさんあるなw

370:名無しって呼んでいいか?
15/05/10 00:55:43.27 XBI0u+o+.net
移植ずっと待ってた本当に嬉しい…!
スキップ早くなれば満足だけど>>357のFD組み込みは良いね
追加要素も楽しみだ
限定版あったら尚更嬉しい

371:名無しって呼んでいいか?
15/05/10 12:26:54.16 OAuesJNq.net
おお、Vita移植くるのか!
楽しみだけどシステムデータだけはほんとお願いしますマジで…

372:名無しって呼んでいいか?
15/05/10 15:05:52.84 6Jlwf7zF.net
Rev.って何の略かなあ
調べていろいろ考えるけどわからないww
ガルスタの描き下ろしイラスト本当に良かったから買うべき

373:名無しって呼んでいいか?
15/05/10 15:09:01.39 uGOTZ8gW.net
何も考えずレボリューションだと思ってたわw
ゼノンみたいに具体的な意味あるんだろうか…

374:名無しって呼んでいいか?
15/05/10 20:36:15.41 AeauuKbp.net
新しいドラマCDてアキラ呼びあった?
VITA移植か~
システム改善あったら嬉しいけど、差分じゃなく立ち絵をいちいち読み込んでるあたり組み直しそうもないし無理かもw
それでもコンテンツが続くのは何より

375:名無しって呼んでいいか?
15/05/10 21:07:20.46 rma6bjQ2.net
デフォ名呼びは搭載して欲しいね
ようやくガルスタ買えたけどアキラの笑顔が眩しい

376:名無しって呼んでいいか?
15/05/11 01:21:42.97 VTZagefE.net
>>369
ドラマの内容はまだ先行だしどの程度話して良いか迷うかな、と
おまけスチル1枚とはいえ、おまけシナリオ25本って結構多いね
長さどれくらいかにもよるけど…

377:名無しって呼んでいいか?
15/05/11 03:03:28.65 2C1IMozv.net
>>371
そっか先行なんだった
ごめん、スルーしてください
SRXは乙女シナリオよりわいわいシナリオの方が輝くこともあるから内容気になる

378:名無しって呼んでいいか?
15/05/11 20:21:36.27 czKMJive.net
ティザーのタクトカッコいいね流石リーダー

379:名無しって呼んでいいか?
15/05/11 23:35:17.60 1pcak5Rb.net
すげえ!タクトが格好良く見える!!!!

冗談ですピエロなタクト好きです

380:名無しって呼んでいいか?
15/05/13 15:14:18.00 KZcbhEGF.net
発売されたからいいかな?
ドラマCD、ヒロだけだけどアキラ呼びしてたよ
やっぱりアキラ呼びすごく嬉しい

381:名無しって呼んでいいか?
15/05/15 19:06:51.05 +qvU9oav.net
ドラマCD届いた!
まだ聴いてないけどジャケットよく見ると狂気めいてるぞw
タクトまさかその制服・・

382:名無しって呼んでいいか?
15/05/15 22:52:20.07 8hG4HFHW.net
怖い事言うなよ…タクトはギリギリセーフだよきっと…

383:名無しって呼んでいいか?
15/05/26 23:45:35.29 maYLXOTL.net
今年中には出るかなー>vita版
楽しみすぎて辛い

384:名無しって呼んでいいか?
15/05/27 16:58:04.95 lxfrSANn.net
今年中は無理じゃないか?
自分は発表今なら早くて3月くらいかなーと勝手に思っていたが

385:名無しって呼んでいいか?
15/05/27 19:00:55.36 Xtypb6ho.net
自分は今年中というか夏から秋くらいかな、とは勝手に思ってる
発表が今だとしても、早く動いてることはSRXに限らず多々あると思う
十三支移植は8月みたいだし、オトメイトも絡んでるとはいえ
REDのタイトルを近い間隔で出すのはない気もするし
5周年プロジェクトがVitaが第一弾っぽいし他に何がくるかソワソワする
VitaはOPEDまた変わるみたいだけど特にOPが気になる
PS2タクトPSP合唱だけど両方ダンガンだったからガラッと雰囲気変わるかな

386:名無しって呼んでいいか?
15/05/27 19:54:37.88 /QwPH/TD.net
ティザーは一応2015年発売ってなってたような

387:名無しって呼んでいいか?
15/05/28 05:41:55.14 YyvZE0x4.net
>>380
確かに企画が早く動いてることは多々あるだろうけど
それならそれで発売時期も一緒に発表されてるだろうし
まあ単にアレのおかげで先走って情報公開しちゃうイメージがついたってのもあるw
PSPのときはどうだったっけ

388:名無しって呼んでいいか?
15/05/28 10:14:33.54 fiYjWeYn.net
>>382
アレのおかげってなんの事?
十三支Vitaは、移植決定→翌月発売日発表の流れだったから6月に時期発表はあるかもね
まあ6月は、完全新作の他タイトルの方が取り扱い大きそうだけど
PSPはブログとか確認したら
2011年10月頭に来春発売発表→4/27発売
だった

389:名無しって呼んでいいか?
15/05/28 11:33:46.52 YyvZE0x4.net
>>383
変な書き方になってごめん、ノエシスの事
とっさにタイトル出てこなくてお茶を濁した書き方してしまった
PSPは発表から発売まで約半年だったのか
じゃあ今回も年内の可能性もあるのかな

390:名無しって呼んでいいか?
15/06/05 07:47:14.39 QHuukRvF.net
2015年発売予定ってなってるから
その通りに出てくれると信じてる
ていうか出ろください

391:名無しって呼んでいいか?
15/06/10 01:26:17.78 Wglg35HG.net
システムがちゃんとしますように…
今時、というか差分読み込みできないゲームなんてそうそう出会えないぞ…

392:名無しって呼んでいいか?
15/06/10 06:36:38.33 lGRzs0PU.net
今日発売のガルスタにその辺の情報載ってるといいな

393:名無しって呼んでいいか?
15/06/10 18:51:28.59 2T4Sbjac.net
5800円とは安いね
FD込みの内容なのかそうじゃないのか気になる

394:名無しって呼んでいいか?
15/06/11 21:19:14.16 EeUwH1c1.net
PSPの時FDセットだったから当然そのつもりでいた
容量的にも問題ないから入れない理由がないし

395:名無しって呼んでいいか?
15/06/12 16:55:21.03 58k4H13J.net
FDの内容を本編に組み混むのはしないような気がした
PSPの時みたいに2本セットならあるかな
ガルスタのキャストインタビュー読んでなんだか感慨深くなってしまったよ
5年早いなあ
しかし追加分収録もう終わってるとかで結構早めに出たりするのかね

396:名無しって呼んでいいか?
15/06/12 16:56:27.33 58k4H13J.net
>>389のを改めて読んで
メニューから本編かFDか選べるのもアリなのか?とも思った

397:名無しって呼んでいいか?
15/06/14 20:34:02.57 fkfsX7g/.net
永川さんのツイッターでゼノンバッハさんが蜘蛛だった理由を知った
ライダーの最初の怪人といえば蜘蛛だから……だったのか

398:名無しって呼んでいいか?
15/06/21 00:09:28.70 AVCRj4hO.net
Vitaへの追加で気になった
OPEDの変更、シナリオ追加、これらは本編は~とかFDは~とか表記ないよね?



399:PSPに移植する時は本編とFD一緒とか 本編のOPEDは~とかFDのOPEDは~とか触れてたし 本編だけの販売か、FDも入ってるけどベタ移植の販売か 1つのソフトで発売するなら本編追加ありまくりなのにFDそのままとか、後者あんまりやらなさそう 今は本編の情報しか出してないだけならいいんだけど、FD別売りって事はないよね



400:名無しって呼んでいいか?
15/06/21 23:48:40.90 X02DmQNU.net
FD単独移植するほどのボリュームでもないし2本でVITAソフト1本に収まるはずだから勿体ない
メニュー画面で選択できるようにすればいいだけだし

401:名無しって呼んでいいか?
15/06/22 17:50:05.70 PdTojKRh.net
あえて言うけど開発がそんな気の利いたことできるのかなっ


402:て



403:名無しって呼んでいいか?
15/06/27 13:34:58.35 6zSPm4Ma.net
言っちゃったかー

404:名無しって呼んでいいか?
15/07/01 19:16:26.35 Ax7ghRca.net
5周年おめでとーかな?

405:名無しって呼んでいいか?
15/07/02 00:46:48.27 CMkpljAJ.net
PS2版から追いかけてもう5年か……

406:名無しって呼んでいいか?
15/07/02 01:34:25.79 tM8tDyMM.net
いつか市販の設定資料集出して欲しいなー
初期ボツ案とかまだ見てないイラスト見たい
それとカフェにあった各キャラの表彰とか
遠泳でタクト優勝とかそんな感じの沢山あったから知りたい

407:名無しって呼んでいいか?
15/07/02 02:55:55.12 1oMyePjJ.net
最近PS2FD入手したんだけど同梱のオールスター・リ・カーニバルがPCに取り込んだ時トラックリストばらばらになっちゃって
誰か正しいトラックリストを教えてもらえると嬉しいです

408:名無しって呼んでいいか?
15/07/02 04:25:48.13 hgRdf+Zo.net
>>400
C→T→J→H→Pだよ
このCD好きだから、もう何回も聴いてるw

409:名無しって呼んでいいか?
15/07/03 01:10:28.76 YHMmd3Of.net
遅れたが5周年オメー
最初に6本買いしたのが懐かしい
私が特に何度も聴いてるのはサマーヒートだな
ニコ生でけんぬがフェルの真似してたけどあそこほんと好きw

410:名無しって呼んでいいか?
15/07/03 22:39:19.72 6RjFh/Ra.net
私はメッセの予約特典の体育館で教官を待つやつが好きだ
ユウジの函館ジョークのくだりとか何度聴いても飽きない

411:名無しって呼んでいいか?
15/07/03 23:05:20.76 ev5R93yP.net
自分もそれ好きだw
幽霊に驚く流れとかタクトが身長の話自分で振る所のヒジリの突っ込みとか
でも一番好きなのやっぱPS2の限定版かなぁ
アキラの命心配して必死になるキャラの声が好きすぎる

412:名無しって呼んでいいか?
15/07/04 00:37:35.27 noys2wtz.net
SRXのCDはどれも面白くて、何度も聞いてしまう
そしてわかってるのに同じところで吹き出すww
メッセの特典とウィンターミュートは連動?してて面白い
SRXは特典CDもボリュームあるからお得感ある
でも自分も一番聞いてるのでいえば、なんくるないさーだなぁ
イベントの朗読もこのネタ使ってくれて感激と爆笑した思い出がw

413:名無しって呼んでいいか?
15/07/04 00:40:15.96 4B9S4NOY.net
なんくるないさーは好きだな
ゲーム開始前に聞いてしまって、このゲーム大丈夫なのかって本当に思ったw
5周年おめでとう!

414:名無しって呼んでいいか?
15/07/04 03:16:08.99 qv9wi7Ie.net
初めて聴いたのがウィンターミュートだったけど
タクトとヒジリがユゥジ宅にお邪魔した時の小芝居が面白すぎて今だに分かってても噴くw

415:名無しって呼んでいいか?
15/07/06 00:02:52.56 UvAsMNjk.net
バッハさんにツッコミまくる甘粕くんのやつがすごい好き

416:名無しって呼んでいいか?
15/07/06 01:19:07.31 dWS+kcsc.net
リュウキュウ・インシデンツか
分かってるのにバッハさんで噴く
どのCDも中の人達はよく笑わずにいられるよねw

417:名無しって呼んでいいか?
15/07/07 20:08:19.07 xeeZ6Zct.net
リッケンが喋った!?で噴く
誰もが同じツッコミをw

418:名無しって呼んでいいか?
15/07/08 16:07:15.24 Pg+GlDL3.net
ヒスラバのミニドラマはジリジリヒジリ君のくだりでヒジリの中の人素笑いしてたなw
あれは演技ってより素で笑ってると

419:名無しって呼んでいいか?
15/07/08 16:34:12.08 CLyTNY8R.net
ウィンターミュートのタクトのやんよ!についても
Don't~のCDのキャストコメントで爆笑しそうになったとか言ってたねw

420:名無しって呼んでいいか?
15/07/08 21:05:24.61 uk/n//P6.net
今月のガルスタ描き下ろしと書きおろしSSあると聞いて楽しみで夜しか眠れない

421:名無しって呼んでいいか?
15/07/08 21:29:26.97 D6WOJVVC.net
>>413
そうだね体調万全で読みたいよね

422:名無しって呼んでいいか?
15/07/09 19:59:29.85 JWduV5Xv.net
どうしても気になったので今更PS2版のめんそーれパックを買ってみた
小冊子面白すぎw

423:名無しって呼んでいいか?
15/07/09 21:28:20.98 KDmuJnDZ.net
めんそーれのSSが気に入ったならPS2FD限定版の小冊子もオススメしたい
SS凄い爆笑出来たから

424:名無しって呼んでいいか?
15/07/11 12:21:04.98 47sVxPSk.net
忘れがちだけどゲーム本編は割とシリアス何だよな…

425:名無しって呼んでいいか?
15/07/11 12:49:25.48 epHyWkXT.net
>>417
本編のショウナン部分やドラマCDのギャグ部分聞いて爆笑してる時、ふと思い出すと
ああ…こいつらのこの後を考えると…ってなる

426:名無しって呼んでいいか?
15/07/11 15:08:10.68 GEACADRO.net
ああ ほんと忘れてた

427:名無しって呼んでいいか?
15/07/11 17:46:24.86 nwt+U9ED.net
ほんとだ忘れてた!!!
タクトとか本編じゃあれなのにすっかりオチ担当というか

428:名無しって呼んでいいか?
15/07/11 19:57:50.90 jmv6Fvfi.net
タクトは初期設定時代からムッツリだか変態属性つけられてたからね
致し方ないね

429:名無しって呼んでいいか?
15/07/11 20:09:37.15 NIDV5lCC.net
めんそーれオススメされていたから、買ってしまったよ。
すごく面白かった。FD限定版も届くのが楽しみ。
カズキは本編もCDも安定のいじられっぷりで時々不憫になるわー。笑えるけど。

430:名無しって呼んでいいか?
15/07/11 20:39:04.07 222wW29O.net
特典ではタクト女装したりね
アキラの為なら女装だってやる変た…いい男だよ

431:名無しって呼んでいいか?
15/07/14 00:19:27.66 uZIzGSzR.net
ガルスタのSS読んだけどヨウスケとタクトの差がひっでえw
それにしてもふぅちわ気になるけどちょっと恥ずかしいw

432:名無しって呼んでいいか?
15/07/17 19:20:45.87 d63Jab/f.net
ノエシスって結局どうなったんだろう

433:名無しって呼んでいいか?
15/07/17 21:03:47.63 MYovKDZ2.net
発表から早…三年?

434:名無しって呼んでいいか?
15/07/17 21:08:58.92 1UdixATW.net
とりあえず確定してるvita版を楽しみに生きてる

435:名無しって呼んでいいか?
15/07/17 21:16:36.03 I8qOeu6c.net
5周年記念の第三弾あたりに期待

436:名無しって呼んでいいか?
15/07/17 21:17:08.20 G2QBMWcz.net
七夕GIG2も期待してる…

437:名無しって呼んでいいか?
15/07/20 15:43:31.47 MF3Sqamf.net
5周年記念って特に何もないまま
もう半分過ぎましたけどね…

438:名無しって呼んでいいか?
15/07/20 15:49:04.57 PJDAcUtc.net
>>430
SRXの5周年としてはまだ20日経ったばかり
来年の7/1まで間に合えばそれでいい

439:名無しって呼んでいいか?
15/07/20 18:01:28.92 BvOLziO/.net
>>431
教官の鑑

440:名無しって呼んでいいか?
15/07/21 00:37:06.76 GKz63N8m.net
>>431
ベストティーチャーのアンサーだね

441:名無しって呼んでいいか?
15/07/22 17:01:49.95 1ERF+Lwi.net
>>433
カズキ乙

442:名無しって呼んでいいか?
15/07/29 20:39:51.28 slrITtdb.net
夏コミグッズ楽しみ

443:名無しって呼んでいいか?
15/07/30 23:03:08.47 IVOM1AZ1.net
グッズ可愛いなw
うちわは全員分あると思ってたから残念

444:名無しって呼んでいいか?
15/08/02 10:38:27.41 pHHFEXL4.net
ふうちわはガルスタに載った小話面白かったなあw
ラップタオル可愛いから2つ買っちゃおうか悩む

445:名無しって呼んでいいか?
15/08/10 13:07:31.86 MvfVN5RA.net
ガルスタまさかの長官にワロタ。
誰得www

446:名無しって呼んでいいか?
15/08/10 13:47:14.66 x59R47Am.net
いや、何気に需要があ…ないかw
PS2当時ストーンテンプルはムカついてたけど今は穏やかな気分
冊子の時みたいなノリも懐かしいノーモアスズキ

447:名無しって呼んでいいか?
15/08/10 18:44:21.48 ZoWP+C52.net
ガルスタ読んだwwwwwww長官かよwwwwwwwww
あとパコパコ博士のツイッター見たらタクトのふうちわが凄い事にwwww

448:名無しって呼んでいいか?
15/08/24 15:56:50.21 MaNrfd/l.net
公式サイトで謎のカウントダウンやってるねドキドキしてきたw
あとRevのOP公開されてるね

449:名無しって呼んでいいか?
15/08/24 17:22:34.65 LCqtDGFR.net
やっとノエシス始動!とかでしょ?
むしろそれ以外だったらノエシスどうなったんだよって感じだよ

450:名無しって呼んでいいか?
15/08/24 19:21:30.03 AnxTX3VR.net
OPかっこいい
カウントダウンはノエシスだったらいいけどまたキャラソンとかマルイコラボ系の方が可能性あるかな

451:名無しって呼んでいいか?
15/08/24 19:26:21.15 EFByyMIC.net
OPかっこいいねカウントダウンは…なんでもいいけど
とりあえずRevの発売日だけ早くお願いしたい

452:名無しって呼んでいいか?
15/08/25 02:10:51.82 VRdcLv0V.net
システム関係の事はいつ頃わかるのかな
発売してやってみるまでわからない場合もあるのか

453:名無しって呼んでいいか?
15/08/28 19:12:14.84 UL3BrLMh.net
「存じ上げません」の翻訳が雑っていう記事を見たら
Zonjiage notってなっててちょっと笑ったと同時に
スズキが思い浮かんだw

454:名無しって呼んでいいか?
15/08/29 12:34:09.40 xKmOL+pG.net
ミーをスズキと呼ぶナッシング!

455:名無しって呼んでいいか?
15/08/31 12:10:45.05 Tfsrtk65.net
イベントきたーーーー!
4月3日に両国国技館だって!

456:名無しって呼んでいいか?
15/08/31 12:31:31.82 dOOcSgIU.net
レッドストア見るとやっぱりRevは本編だけの移植だね
第三弾辺りにFD移植くるかな
OPタクトEDヒジリはPS2思い出して嬉しいけど

457:名無しって呼んでいいか?
15/08/31 12:52:02.73 WbSj87qS.net
これセット買ったら必ずバンドルチケット買えるのかな?
それとも記載はないけど抽選なんだろうか

458:名無しって呼んでいいか?
15/08/31 13:16:52.08 +CKtxImr.net
いや抽選だろう普通に

459:名無しって呼んでいいか?
15/08/31 13:39:29.22 98oDqoCQ.net
なんでFDつけないで移植…

460:名無しって呼んでいいか?
15/08/31 14:56:09.50 VsrSgWlb.net
PSPの時セット移植だったのにバラ移植する意味がわからん
あれですよねFDがボリュームアップされて移植されるんですよねわかります

461:名無しって呼んでいいか?
15/08/31 16:54:27.62 +CKtxImr.net
>>450
ごめん、抽選じゃなくて数量限定早い者勝ちみたいだ

462:名無しって呼んでいいか?
15/08/31 17:30:58.11 HrzW+o3c.net
公式本当神対応すぎる…!

463:名無しって呼んでいいか?
15/08/31 17:50:49.47 1zveo7mn.net
全員揃わなかったのは残念だなあ
スケジュールの都合とかもあるし仕方ないけども
甘粕とかオペ’sとかバッハさんとかも来てくれないかな

464:名無しって呼んでいいか?
15/08/31 19:05:37.83 sM2NMS0w.net
イベントキター!
ところでバンドル付きチケットとは一体どんなものなんだ…?

465:名無しって呼んでいいか?
15/09/01 07:13:36.91 3VmhEBIb.net
>>453
システム良くなるどころかある意味まさかの劣化移植とは…
これでシステムセーブなかったらさすがに怒る

466:名無しって呼んでいいか?
15/09/01 09:45:10.48 ttmhsFz9.net
正直システムに関しては何の期待もしてないから別に良いんだけど
本編とFD分けて移植は勘弁してほしい
FDどんだけ薄いと思っているんだ

467:名無しって呼んでいいか?
15/09/01 14:01:47.24 5CcxljHz.net
本編にシナリオ25本追加あったからFDもシナリオ追加するんじゃない?

468:名無しって呼んでいいか?
15/09/01 21:44:08.41 dI8Xa+XK.net
フジボウルさんって振込したあとの確認メール来ないんだっけ?
何の連絡もなくて不安なんだが、てんてこ舞いなだけかな…

469:名無しって呼んでいいか?
15/09/01 21:56:04.74 5CcxljHz.net
>>461
確認メールは来るよ
発送は早いけど振込から確認まではそんな早くない

470:名無しって呼んでいいか?
15/09/01 22:34:08.24 dI8Xa+XK.net
>>462
さんくす、久しぶりのフジボウルさんで忘れてた…

471:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 14:12:08.99 VlrvQN5Y.net
イベントもいいんだけど肝心のvita版の方をもっとこう…

472:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 14:40:06.51 fJ+PGprn.net
>>464
発売日も判明したし今月のガルスタでもう少し情報出そうな気はする
三号連続のキャストインタビューもメインサブ全員終わったし
システムはお手伝い入るらしいけどスキップだけは何卒…って思うw

473:名無しって呼んでいいか?
15/09/03 17:21:59.91 85Fb5d01.net
PSPでまとめたものをvitaでは本編だけの移植にしたのなら
余程システムがまともになってないといい加減冷めてしまう

474:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 12:20:22.71 OQcj6i7p.net
店舗特典とかまだ決まってないのかな
気になる

475:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 16:20:11.50 VV5THdKQ.net
>>467
二ヶ月前だし情報出そうかなぁ
それこそ来週のガルスタで

476:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 22:52:54.05 BQYNPv47.net
わかる人いたら教えてほしいんだけど、カード払いでも決済完了メールくる?
申込完了メールは来てて決済画面も最後まで行ったから大丈夫だとは思うんだけど…

477:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 23:18:42.65 quTQbnop.net
そんなんクレカの明細で確認すればいいんじゃないの

478:名無しって呼んでいいか?
15/09/04 23:48:45.49 RRfWLlHx.net
>>469
レッドストアは決済完了メール来なかったはず

479:名無しって呼んでいいか?
15/09/05 23:58:34.83 7PZvzdDr.net
>>470
カードの明細にないけど反映遅いのも珍しくないから
決済失敗したのかどうかわからなくて
>>471
ありがとう
確認したかったら問合せるしかなさそうだね

480:名無しって呼んでいいか?
15/09/06 16:44:13.72 kkYjwtuD.net
せっかく発売日決まったけど
ゲームの詳細がわからないから盛り上がらない

481:名無しって呼んでいいか?
15/09/06 17:07:21.89 QUumzCTR.net
OPはメイン全員で歌って欲しかった
前のDanGunXechsだってソロより全員のが断然良かったし
イベントで息切れ切れ悲惨なソロよりも皆せ歌ってるのが見たかった

482:名無しって呼んでいいか?
15/09/06 17:16:47.17 kmj3+I9G.net
自分は最初のPS2思い出すから嬉しい
ボーカル担当はタクトとヒジリだしゲームに合わせた感じでいい

483:名無しって呼んでいいか?
15/09/06 17:49:48.59 JoZkOJxE.net
移植めちゃくちゃ嬉しかったんだけどまさかの本編のみだと思わなくて
ちょっとテンション下がってしまった…買うけども

484:名無しって呼んでいいか?
15/09/06 17:58:00.23 kH39d1K4.net
そのタクトがあんだけやらかしたから…
まあマイクとか音響とか機材の性能が上がってるし
中の人的にも今度は絶対に上手く聞こえる様に対策はしてくるだろうから心配はしてないけど
他の皆は歌うまいから無理させないで皆でも良かった

485:名無しって呼んでいいか?
15/09/06 18:31:20.73 1BE0PU2S.net
え、生で聞いたけど
興奮してたせいか普通に上手く聞こえてたわw
クオリティ高かったのはヒジリだった記憶がある

486:名無しって呼んでいいか?
15/09/06 18:45:05.04 s2/sHTbQ.net
自分の推しに歌わせろっていう声豚だろうからスルー推奨
なんでFD同梱じゃないんだろうね
本編移植は買うけど後でFD移植出されてもあのスカスカじゃあ追加要素もりもりじゃないと見送るなあ
イベントも興味ないからカウントダウンがそれだったのもうーんだし

487:名無しって呼んでいいか?
15/09/06 19:10:02.78 usgefXSP.net
>>479
なんでそんな悪質な解釈しか出来ないんだ
あなたの言い方の方がよっぽどなんだけど

488:名無しって呼んでいいか?
15/09/06 19:11:55.25 kkYjwtuD.net
>>479
どこで出た情報かわかんないけど
追加シナリオがFDの分だったらいいけどね

489:名無しって呼んでいいか?
15/09/06 21:56:37.30 5Ans70+g.net
ゲーム未プレイ(vita待ち)だけどかイベントDVD買ってみた…まだ観てないけどなんか怖くなってきたぞ

490:名無しって呼んでいいか?
15/09/06 22:59:38.73 A8IraPdP.net
七夕GIGの時は昼も夜も一人だけ全部の音程外してたからね…
あれなら口パクで構わないと思ったよ
イヤモニ無くても他の声優さん達はちゃんと歌えてたし
普通に全員の曲って良いなって思う

491:名無しって呼んでいいか?
15/09/06 23:07:22.38 Gp0Aqxch.net
>>481
追加シナリオがFDの分なら普通に本編+FDって表記するんじゃないかな
実際PSPの時は最初からそう言われてなかったっけ
でも今回は公式通販の中で「本編の移植版ソフト」ってしっかり表記されてるんだよね

492:名無しって呼んでいいか?
15/09/06 23:10:30.32 MY7TK/Tg.net
>>483
マジかー覚悟して観るわありがとう

493:名無しって呼んでいいか?
15/09/06 23:18:58.79 uyzqHAYD.net
宮野さんって歌手活動も成功してる人だよね
イベント行ってないから様子が分からないけど調子悪かったの?
ついでに、声優さんには詳しくない作品ファンでもイベント楽しめる?

494:名無しって呼んでいいか?
15/09/06 23:20:50.23 kkYjwtuD.net
>>484
じゃあやっぱり本編のみかなぁ…残念

495:名無しって呼んでいいか?
15/09/06 23:26:40.05 +ngS63Ph.net
宮野さんライブ行きますが、たまに調子悪い時はあるかなぁ
最近はそういう時あまりないけど、でも七夕は音程かなり外してたね
上がりきってないというか
実際は調子悪かったのかどうなのかは客からはわからないけど…
今度はアンコールで合唱ゼクスはありえるかな?!
あとユゥジヒロの曲も作って欲しいな

496:名無しって呼んでいいか?
15/09/06 23:34:14.14 +ngS63Ph.net
>>486
DVDはというかあの七夕イベントは、ゲームやったりCD聴いてるともっと楽しいと思える内容だと思うよ!
なんくるないさーのオマージュ?とかもあるし、小ネタとかたくさん
個人的に夜の部トークは、キャラソン秘話みたいなのも沢山聞けて楽しい

497:486
15/09/06 23:51:31.65 uyzqHAYD.net
ありがとう
声優さん本人の事知らないと楽しめないかと心配してたけど、CDのネタまでやってくれるなんて楽しみ
声や歌は全員好きだから今度のイベントは申し込んでみる
みんな人気あるみたいだからチケット取るの難しいかもしれないけど、
もし取れなくてもこのイベントきっかけにSRXに興味持ってくれる声優ファンが出てくるなら嬉しいな
>>488
ユゥジヒロのデュエットいいよね
デュエットではTwinkle Starが一番好き

498:名無しって呼んでいいか?
15/09/06 23:58:35.44 IweRKkDl.net
>>490
これは作品知ってるから客の反応がこうなんだな!ってところが多々あって良いよ
ライブも無敵~はすごく楽しい!特に好きな曲なら会場のもりあがり分かって楽しいかと
今度は浪川さんいなくて残念ではあるけど、ここまで揃えてくれて本当に嬉しい
メインサブのやりとりも楽しみだね

499:名無しって呼んでいいか?
15/09/10 18:36:54.38 rVGFPMfa.net
余所じゃPSP2~3本をVITA1本に纏めたりしてるのにあえてFD分けた理由って
追加シナリオとFDで整合性がとれないからとかなのかな
まあ考えても仕方ないんだけど
大幅追加でFD移植!はやってくれたら嬉しいけど可能性は低そうな気がする

500:名無しって呼んでいいか?
15/09/10 18:40:54.54 QfwYWeR2.net
たとえば本編クリア後に解放されるSSがFDシナリオとかならまあ…

501:名無しって呼んでいいか?
15/09/16 17:51:38.17 Opzz3qdT.net
本編はただでさえオマケ要素が皆無だからなぁ
その上FDはあの薄さだから、いくら追加シナリオ22本!と言われてもちょっと納得しがたいものがw
これでシステム面が大して変わってなかったら逆に笑う

502:名無しって呼んでいいか?
15/09/17 19:43:36.67 hEAJA/65.net
待ちに待った移植なのにイマイチ気分が盛り上がらない
イベントもいいけどまずゲームでしょうよ…

503:名無しって呼んでいいか?
15/09/17 20:59:25.34 xqFKhTDI.net
個人的にはキャラソンにつけてた
ドラマパートの内容とか本編に組み込んで欲しかったな
ピアスとかピアスとかピアスとか
あれは音だけで表現するような内容じゃないだろ……

504:名無しって呼んでいいか?
15/09/17 21:10:44.71 4TyplXuA.net
イベントにカウントダウンっていうのに少し違和感
まずはノエシスを…

505:名無しって呼んでいいか?
15/09/17 22:25:53.87 gHtUcbi0.net
自分は追加シナリオ25本ってだけでもテンション上がってるw
PSPの時は何も追加なかったから素直に嬉しい

506:名無しって呼んでいいか?
15/09/18 02:14:44.72 /ogOkAZ5.net
もともと企画的にはゲームに絞ってるものではないし
かなり伏線やら過去話やらあるから、補完要素はゲームじゃなくて逆に良かったって思ってるよ
ピアスの話入れたらそれこそゼノンの話もかなり入れないとならないし

5周年企画はどうやらまだ何か控えてるっぽいので早く知りたいけど
流石にVita移植までほぼ2ヶ月になってるんだから
Vitaのページくらいくれよ!と思ってる…
SRXは更新が遅いよなあ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch