購入を迷っている人の後押しをするスレ その6at GGIRL
購入を迷っている人の後押しをするスレ その6 - 暇つぶし2ch112:名無しって呼んでいいか?
14/12/03 21:17:43.32 sTFe0bid.net
戦場の円舞曲の後押しお願いします!
ストーリーの評判が良さそうなので気になってるのですが、
公式見てもいまいちピンとくるキャラがいなくて最後の一歩が踏み出せません
男っぽいキャラが好きなので、なんとなーく気になるのはヴィルヘルムなのですが…
あと、公式のBGMがやたら盛り上がる感じですが、ストーリーもこんな感じで熱く盛り上がるんでしょうか
どうか盛大にひと押しお願いします!

113:名無しって呼んでいいか?
14/12/03 21:21:43.47 tt9miaFN.net
>>112
バレスレ・EDage以外はバレ解禁前
解禁まで気長に待て

114:名無しって呼んでいいか?
14/12/03 21:35:02.13 sTFe0bid.net
>>113
そうなのか
発売から1ヵ月は駄目ってことかな?
ゴメンね、ありがとう

115:名無しって呼んでいいか?
14/12/04 12:26:21.90 DTDHTbns.net
そんなルールあったっけ?
致命的なネタバレがなきゃ大丈夫じゃないの??

116:名無しって呼んでいいか?
14/12/04 15:00:11.26 8YviYIPm.net
バレなしで巧く後押し出来れば無問題かと

117:名無しって呼んでいいか?
14/12/12 20:34:13.75 Bdrne3rZ.net
ディアラバの後押しをお願いいたします。
吸血シーンが以前から気になっていてプレイしてみたいと思うのですが、
私個人は俺様やツンデレ好きなのですがシナリオが独特なようで、
苦手だという人がいるらしく購入するのに戸惑っています。

プレイ済みの方、後押しお願いいたします。

118:名無しって呼んでいいか?
14/12/12 22:25:33.43 umY78rS3.net
>>117
後押しというか、最初にシチュCD聞いてみるといいよ
どんな感じかある程度わかる
甘い方がいいなら新作のVC買えば問題ない
甘いのが売りの作品以外はあまりツンデレとか期待しない方がいい(スバルはわかりやすいツンデレだけど)

119:名無しって呼んでいいか?
14/12/12 22:32:31.18 IQqawJHd.net
後押し職人期待age

120:名無しって呼んでいいか?
14/12/12 23:37:10.00 qSjJ4BWj.net
>>118
購入相談スレと間違えてない?

121:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 18:02:11.15 5rVEoGsU.net
作品じゃないのでスレチだったらすみませを
乙女ゲームだけの為にVITA本体を買おうかどうか悩んでます
特にやりたい作品があるというわけではなく
今までPSPとPCで気になったゲームをたまに買って満足してます
VITAはどうしてもアクションゲー等で真価を発揮するイメージなので
特別買う必要があるのかと踏ん切りが付きません
乙女ゲームでも音質等びっくりする程違いがあって感動しますか?

122:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 18:08:47.11 KCgo78Nl.net
>>121
びっくりするほど違って感動するのは音質じゃなくて、画質だよ
VITAいらないPSPで十分って散々VITA批判してた人がVITAの画質見て、手のひら返して絶賛する程度には違う
音質はディアラバみたいにダミヘとか使ってるとPSP版とVITA移植で違いがわかるよ

123:名無しって呼んでいいか?
14/12/16 00:56:44.11 ui4sl1TT.net
ディアラバの愛ある後押し蹴落としお願いします
続編?の方に好き声優が出てて、そっちを先にやってもいいものか
男性向けヤンデレ・キチ・電波・BAD・鬱など大好物ですが、リジェのドS俺様系は殴らせろ!と思うのが多くw
しかしこれだけ数がいたら誰か刺さるかな?と興味を持ちつつあります
共依存・甘やかし・束縛・嫉妬・じわじわ根回し系のキャラが好きです
こんな私にぴったりなヤンデレはいますか?
エロは得意ではないですがリジェは好き声優が社員状態なので慣れてますw

124:名無しって呼んでいいか?
14/12/16 20:24:04.40 GOAouS+k.net
>>123
愛ある蹴落とし?蹴落としを希望ですか?
なら大丈夫!!あなたは既にドMではありませんか!!
なにをためらう必要があるのです!好き声優が社員状態ならディアラバは好き声優のオンパレードという事ですね!
特に続編の方にいるようですがまずは基本の逆巻家からやってみませんか??
変態や超無気力、共依存電波など基本のキチガイを取り揃えております!とはいえただのドS軍団ではありません!どうみてもツンツンドSなのに割と常識人で甘やかしてくれたり
なんだか逆に虐めてるのに愛故に耐えてくれてたりとあなたの萌えポインツをついてくるかもしれません!
束縛独占野郎はちょっと殴りたくもなるかもしれませんが大丈夫、一人につき3つのエンディングがありなにかしらささることでしょう!とあるルートでは主人公が兄弟minagoroshi☆(一人を除く)にも出来ます!
エロが得意でないとの事ですが基本的に耳元で吸血してるだけです!それはもうダミヘでリップ音がガッツリです!
続々とFDが出る今、この機会に坂巻家の餌になってみませんか!?
気にいる兄弟が見つかれば続編の好き声優さんがもっと楽しめる筈です!


数打ちゃ当たry吸われてこ~い
=∧_∧
( ・∀・) ガッ  ∧∧
_○ ⊂)_  从(  )
= > __)三☆)# つ
≡(_/―= W⊂ ノ
゙゙ ゙゙゙  ゙゙ ゙し′
 ゙ ゙゙ ゙゙ ゙゙_ノ|
゙゙゙゙__゙゙/| ||
\_ノ / |/ |_/ノ
\/ _|\_L_/ /
_/\L _/_YL/ Amazon

125:名無しって呼んでいいか?
14/12/16 20:55:24.62 zaKzVqOx.net
>>124
ありがとうございます姐さん!
安パイ狙いで続編、と思っていましたが聞いていたらなんだか充分萌えられそうですね!
まずは坂巻兄弟達の牙にぶっ刺されてこようと思います

126:名無しって呼んでいいか?
14/12/17 18:43:28.50 KMQxSuT+.net
PS2版 ときメモGS2の後押しお願いします

GS1葉月の表紙に釣られて買ったビーズログ増刊号を読んでから
佐伯が気になって仕方がありません
事故チューとか二股乗り換えエンドとかが有るらしいとのことでポチれずにいます
エロとか二股とか修羅場とかは苦手なので不安です
PS2版がお手ごろ価格なのと佐伯がどうしても気になるので迷いを断ち切る最後の一押しをお願いします

127:名無しって呼んでいいか?
14/12/17 19:52:52.17 KMQxSuT+.net
>>126少し訂正

×エロとか二股とか修羅場とかは苦手

〇流されエロとか三角関係とか修羅場とかが苦手

128:名無しって呼んでいいか?
14/12/25 10:19:06.52 dOKsjV+k.net
126です。
結局興味に逆らえず買いました。
フルコンプしようと思わなければ迷う必要なかったですね。

129:名無しって呼んでいいか?
15/01/02 22:34:43.19 R1f7cMSh.net
コドリアの後押しお願いします
前々から気にはなっていて公式も一通り見てはいるんですが
どうにも購入までいく勢いが足りません
・気になる攻略キャラは一人だけ
・ルパンが泥棒紳士と言うより某高校生達(探偵・怪盗)を連想してしまう
・登場人物の愛称(呼び名?)がどうにも日本風過ぎてあまり馴染めない
・気になってるキャラ√はどうやら主人公の問題が一切解決しないらしい
・元ネタ(サブキャラ含めて)と切り離して話に集中出来るかが不安
・mikoさん担当ゲーとの相性がイマイチ
などで躊躇しているんですがなんとか背中を蹴落として貰えないでしょうか
よろしくお願いします

130:名無しって呼んでいいか?
15/01/05 20:41:43.55 h/gen1DTv
かなり ひさびさですが
コドリアのつたない後押し行かせていただきます。

>>129のお嬢さん
コドリアをお悩みとはお目が高い
泥棒紳士が逃げないうちに冒険の世界へ旅立ちましょう。
謎を解くには順序というものがある
失敗を乗り越えてこその冒険ってもんだ!
確かにカルディア(主人公)の問題が解決しない√もあるだろう
だけど冒険ってもんはそれじゃ終わらないんだぜ
気になるのは1人?
かくいうこの私も購入前に気になっていたのはルパンとヴァンの2人だけ
冒頭シーンに出てきたインピーがほんといいやつで
あっという間にほだされてしまい、
攻略以外のキャラを嫌いになれない不思議な魔法に溢れてるんだ
ヴァンと言う人間兵器は常に厳しく
表面上はクールな仮面を崩さないが
ED後の甘いセリフやおまけのサービスショットにどきっとさせられ
インピーだって、ただのヘタレじゃないんだぜ
どんなに足蹴にしたって、
すすで真っ黒になりながら改造を続ける天才技師だ
いざっていう時にはたよりになるし
一緒に月に行くっていう夢を見られる
フランは、時にはテロも辞さないくらいの行動力を持ってやがるし
研究資金でため込んだ資金を使いこんだりもするけど
ちゃんと結果を残すタダじゃ起きない研究者
そしてサン
これもまた食えないヤツなんだが
いかにも貴族然としてるがコイツはむちゃくちゃ強い
謎だらけのやつだけど、頼りになる強い味方でありスポンサー
上の4人をおわらせないと泥棒紳士の手は取れないが
それはすべての謎を解くための大切な時間

後悔する確率は常にゼロ。
安心して泥棒紳士の手をおとりください。
スチームパンクの世界の夢を楽しみましょう!

131:名無しって呼んでいいか?
15/01/28 20:22:31.24 AUx22Bq6.net
>>129

自分も海外文学好きでそれなりに思い入れあったから馴染めるか不安だったけど、
どの登場人物もいい意味でキャラ立ってるし共通√で各キャラが活躍するイベントがあるから大丈夫だったよ

主人公の問題解決しない√もあるけど、全く希望がないわけではないし
主人公も攻略対象も幸せそうだから個人的には納得してる

mikoさんあたりの話、絵柄のことだったら何とも言えないけど、
ストーリーとディレクターは今までと違う人だから絵が苦手とかじゃないんならいいんじゃないかな
背景はめちゃくちゃ綺麗

ちょこちょこ気になるところはあったけど、話はすごく面白かったよ
贔屓目もあるかもしれないけど、
金太郎飴じゃないストーリーでよく練られてたしちゃんと纏まってたし
自分はルパン以外あんまり興味ない状態でやったけど、今では最愛キャラ選べないくらいにははまってるw

132:名無しって呼んでいいか?
15/02/09 09:18:17.40 Ta76QrF8.net
うたプリの後押しお願いします!
今更アニメにはまってしまいゲームも遊びたいと思ったのですが、
ネットで見かける微妙な評価(キャラが嫌になった、シナリオが浅い等)で躊躇してしまっております。
絵は好みですし、全体的な流れが浅くてもかなりときめくイベントがあれば大丈夫なのですが…
ちなみに購入するのであればRepeatと思っているのですが、
他の方がお勧めであればそちらを押して頂けますと幸いです。
よろしくお願いします!

133:名無しって呼んでいいか?
15/03/05 14:45:23.10 uikHoxe2.net
エンケルトビレットの後押しお願いします
同スタッフの別作品にすごくハマったのでこれも気になっているのですが、
気になるキャラがアレックスと仲谷くんだけということと、糖度が低いというレビューが多く、人によってはは皆無とまで書かれていたのが少し気になります。
そこまで甘さを求めているわけではないですが、ほぼ無しと言われるとそれはどうなのか、と思ってしまい躊躇してしまいます。
あと一押し、もしよければお願いします!

134:名無しって呼んでいいか?
15/03/07 17:55:51.81 RxAps5X0.net
>>133
拙いですが後押しいきます
現時点で気になるキャラが二人だけということですが何を隠そう私も全く同じ状態でした。気になるキャラも同じです。
だがしかし、この作品では共通ルートのところかしこに他キャラ√の伏線が仕込まれていますので目当てのキャラを攻略している内に他キャラがどんどん気になっていくことに定評があります。
故にその点については心配無用と断言いたします
糖度についてですが攻略対象が様々な問題を抱えていますのでそれを解決せねば恋愛どころじゃないわけです彼らは。また一月もない滞在で色々やっちゃうほうが不自然ってもんです。
ですがところかしこに萌えるイベントはあります!!某仲谷くんのイベントはPSPぶんなげ必死です!!!
というわけで後押せたか分かりませんが是非とも購入していただきサントニア旅行を楽しんじゃってください!字幕消してプレイも楽しいですよ

135:名無しって呼んでいいか?
15/03/08 20:19:24.48 wZ3ya9bM.net
>>134
後押しありがとうございます!!
早速ポチりました
思う存分PSPぶん投げてきます!!

136:名無しって呼んでいいか?
15/03/30 20:10:13.56 NPBs7eTD.net
遙か6の後押しお願いします
様子見中の者です
2と3が好きで5は購入しませんでした
軍側が気になるのですが5の評判がアレなので中古購入(でも5千円程)でも、未だに迷います
主人公やシナリオが気になります
5は5として、6は楽しめそうなら購入したいと思います
よろしくお願いします

137:名無しって呼んでいいか?
15/03/31 12:26:05.63 zsBGg9UN.net
>>136
僭越ながら遙か6の後押をします。(発売開始から一ヶ月経っていないので詳しい事は伏せます)
5とは別作品ですから、未プレイでも大丈夫です
それに前作の評判なんか関係ないです!
制作スタッフはあの「下天の華~夢灯り~」や「金色のコルダ3Another Skyシリーズ」を手がけた方々で
完成度や作り込みはもう約束されたも同然!
そんな事より1や2の時の権力者に翻弄される立場と
3の神子達の友情にノスタルジーを感じる事でしょう!
軍側と主人公が気になるとの事ですが、お目が高い!
根っからの軍人気質で真面目な隊長と
彼を支える物腰柔らかな副隊長!軍服萌の方にはたまりません!
忘れてはいけないのが、星野一族であり軍の相談役の萩尾九段
一見ぼんやりしていますが、実は行動力のある男!
そんな彼らの協力や信頼を勝ち取るのが本作のヒロイン、高塚梓
異世界にたった一人で飛ばされても入院してる祖母を心配する心根の優しさといったら!
気丈な彼女が巻き込まれる陰謀は何人もの思いから成り立つ味わい深いものです
手に汗を握る展開に睡眠を削られる事間違いなし!
そして今作はなんといってもビジュアルがいい!
和と洋が入り混じる独特の空気が遙かなる時空のファンタジーと融合し、
なんともいえない雰囲気を作り出します!
他にも、すべてのスチルのラフを水野十子先生が手がけているます!
これはもう必見です!

さぁ、なにを待っているんですか? 黒龍の声に応え帝都東京を救いましょう!

138:名無しって呼んでいいか?
15/03/31 17:34:33.92 0hTsKGrN.net
>>137
発売1カ月以内ですのに上手な後押しありがとうございます
今日の帰りもゲーム屋に寄って購入を迷っていたらレスを見つけ購入を決意しました!!
今夜から帝都東京を救って来ます!

139:名無しって呼んでいいか?
15/03/31 23:49:31.61 dJSdyLwd.net
剣が君の後押しお願いします
読みごたえのある乙女ゲームを久しぶりにプレイしたいなと思い、評判が良さそうな剣君が気になっています
絵や音楽も良さそうです
見た目では実彰、左京が好みです
和風ファンタジーは好きですが、今まで武士にはあまり興味がなく、ネオロマなら遙か3ならまあなんとか、下天や5はスルーしていました
某刀剣ゲーのおかげで、少し興味が出てきたのですが…
江戸時代ゲーのこんなところが魅力!でも、剣が君だからこその魅力でも構いませんので、ガツンと背中を押していただけるとうれしいです

140:名無しって呼んでいいか?
15/04/01 01:01:21.39 oVxSvEN+.net
>>139
後押しじゃないけど、元はPCゲーだから体験版あるんじゃないの?

141:名無しって呼んでいいか?
15/04/01 01:14:38.82 hJf5UIh4.net
>>140
体験版はDLしたのですが、途中で背景真っ黒になって固まってしまい、プレイできませんでした

142:名無しって呼んでいいか?
15/04/17 23:06:34.75 plCFXFZK.net
下天の華後押しお願いいたします
ネオロマシリーズが好きというのと、作りが丁寧で長すぎないと評判もいいし、イラストも好みなので気になっています
ただ、サイトを見た感じ特別好みのキャラがいないので一歩踏み出せません
しいていうなら光秀、信長あたりかなというくらいです
よろしくお願いします

143:名無しって呼んでいいか?
15/04/18 16:02:02.16 ZRvqhsBV.net
>>142
私もそんなキャラに期待せずプレイしけどめちゃめちゃよかったよ
家康のようなナヨナヨしてるタイプや秀吉みたいなナンパなキャラなど特に嫌いなのに、やってみたらそんなの杞憂だった
やはり舞台が戦国ということだからか、みんな芯があり器が大きく人間的に好きになれるキャラばかりだった
シナリオも少し短いけど恋愛の過程もしっかりしていてFDの夢灯りより好きだ
システム面も本当に素晴らしく音楽背景で引き込まれるし、絵が好きならスチルに見惚れること間違いなし
そこまで気になっているならプレイして後悔はしないはずですよ!

144:名無しって呼んでいいか?
15/04/19 14:47:05.75 NDSu0J8Y.net
>>143
後押しありがとうございます
さっそくダウンロードしてきます!、

145:名無しって呼んでいいか?
15/05/11 23:02:19.04 hpoPIEhS.net
金色のコルダ2fを買おうかどうか迷っています
コルダ3シリーズは一通りプレイしました
無印にも興味はあるのですが、難易度が高そうなのと
3でちょっと出てきて気になったキャラが2fにしか出てこないようなので…先にこちらをと思いました
しかしだいぶ前の作品ですし、ネオロマは合うのと合わないのがあるので、今一歩購入に踏み切れないでいます
何方か、愛ある後押しお願いします

146:名無しって呼んでいいか?
15/06/18 23:16:07.04 lUqLP6ld.net
僭越ながら後押しさせていただきます!
「だいぶ前の作品」ですと? ええ、確かに乙女ゲームの時代を感じる作品です。
でもなんら一つ損はないです!
残念ながらお弁当は作れませんが、気になるキャラと登校と下校が出来ます!
あと季節の移り変わりがゆったりと体感できるのも魅力です。
「3でちょっと出てきて2fにしか出てこないキャラ」とは衛藤桐也の事でしょうか?
3で出てくる彼は世界を股にかける一流バイオリニストですが、
2fではただの年下で生意気なキャラです。
どこか上から目線な彼をギャフンと言わせたくありませんか?
手のひらで転がし実は初心な彼を翻弄して
年上として余裕のある貫録を楽しみましょう!
あなた恋い焦がれ困惑する彼をニヤニヤ眺めるのもまた一興です
他にも2fで参戦したキャラは加地葵がいます
彼は容姿端麗・スポーツ万能・家柄も◎な完璧人間です!
そんな彼は序盤から溢れんばかりの気持ちを主人公に注いでいます
多少エキセントリックな行動を見せますが、笑えますし萌えます!
でも個人的におススメなのは無印
遊びやすさは3>2f>1ですが、ふと恋しくなるのは無地です
ここで朗報です!2fでは難度が選べます
「難しい」を選ぶとエンディングが変わります!
無印に向けて軽いトレーニングだと思って難易度に慣れてみましょうか?
コルダの世界はまだまだ奥深いです!もっともっと楽しみましょう~

147:名無しって呼んでいいか?
15/06/20 18:00:39.92 C5ctHE8E.net
遙か6の後押しお願いします
今まで遙かシリーズは未プレイですが体験版でルードが気に入り購入しようかと考えています
ただ初遙かで 神子だとか竜神だとかいみふですし戦闘も慣れていません 今のところ気になるキャラが少ないというのも手伝って躊躇っています
でもどうしてもルードが気になっています…後押しお願いします!

148:名無しって呼んでいいか?
15/06/22 15:02:50.13 KKStlljR.net
荒い文章ですが後押しいきます
初遙かで6いいではないですか!
私も3→2→5→4→6とめちゃくちゃな順番でやっていますが、
どこから飛び込んでも遙かは楽しめる作りになっていると思います
まず:
「龍神」は国の都市を守る神
「神子」は龍の声を聞き都市の危機を救う為に選ばれる存在。
神子には「白龍の神子」と「黒龍の神子」がいて、それぞれ違う力があります
以上を踏まえるだけでいいと思います!
戦闘は一度クリアすればスキップ出来る機能付きです
それに戦闘のオート化も出来るので気楽に構えてはいかがでしょう
ルードが気になるとはお目が高い!
年下の監視兼世話役の可愛い彼
意外にも歳の差を気にして精一杯頑張ります
彼の照れ顔を見たくありませんか?
男らしさを見せたいのに可愛らしくていじらしいです!
もう買うしかないでしょう?!
最後に、体験版がどの章まで公開されてるのかは知りませんが、
軍隊組もいい味を出します
彼らと行動するまで遙か6は語れません!
それに他のキャラも以外な展開や性格を見せます
食わず嫌いはもったいないですよ
あなたを誘う鈴の音が聞こえませんか?
帝都東京が貴方を待ています!

149:名無しって呼んでいいか?
15/07/28 07:01:39.35 W3yzA9w/.net
押してあげてよぉ!

150:名無しって呼んでいいか?
15/08/03 15:47:41.81 3XA8sCB6.net
今さらかもしれませんが、CLOCK ZEROの後押しお願いします。
時空を行き来するパラレル系のストーリーが大好物なのですが、小学生パートからスタートと聞いて顕著しています。
相手も小学生なら、さすがに萌えられないかもと。
パラレル系に付き物の、未来から過去に戻ったりして泣ける展開も大好物なので、そういうのがあるのかも気になります。
気になるのは放浪者、って人です。
VITAに移植されたので、DLしようと思っていましたが小学生パートが気になってなかなか手が出ません。
どうか後押しお願いします!!

151:名無しって呼んでいいか?
15/08/11 01:28:36.05 CUMe/Lqo.net
>>150
乱文で失礼します、後押しさせていただきます!
私も購入前は「小学生か…大丈夫かな…」って思ってたけどプレイしてみたら気にならなくなった、というか話の本筋は大人パートになってから始まります。もちろん小学生パートは小学生パートで微笑ましいイベントたくさん!
それでも心配でしたら、世界観を知るのと個人ルートへ進むための好感度調整が小学生パートの役割って割り切っちゃって大丈夫です!
泣ける展開めちゃめちゃあります。私は全キャラ途中からずっと泣き通しでした…笑
放浪者は主人公への気持ちはとても強い、でも不器用だし素直になれない…見ててハラハラするやらニヤニヤするやらで悶絶間違いなしです

152:名無しって呼んでいいか?
15/08/13 08:23:13.42 Mo/1T2pg.net
三国恋戦記(PSP)の後押しお願いします。
孟徳が気になってます!
遙か3の景時が大好きなのですがちょっと重ねてます。
乙女ゲームは遙かシリーズとアンジェリークspecial2しか遊んだ事ありません。

153:名無しって呼んでいいか?
15/08/30 01:21:28.95 o/pUrIEK.net
十三支演義の後押しお願いします。
曹操と諸葛亮の見た目が好みすぎて気になっています。
ただ、猫耳があざとく見えて今ひとつふんぎれません。
やっているうちに猫耳は気にならなくなりますか?
また、とんでも歴史が苦手なので、三国志要素がどの程度入ってくるかも教えてもらえないでしょうか。
よろしくお願いします。

154:名無しって呼んでいいか?
15/08/30 01:43:34.46 Xd4TOqzi.net
>>153
私も最初は猫耳とかw狙い過ぎwwとか思ってたけど
それに関してはおふざけなしというか、結構シビアな種族間の話になってくるから
あざといとかそういう考えは吹き飛んだよ
ただショタだけはキツかったから音声オフにしたw
ストーリーとしては三国志はわからなくても全く問題ない
ただ、どの程度入ってるか、と聞かれれば大筋の流れは完全に三国志演義
あとで本家みたらなるほどーうまくやってるなーという感じ
薄桜鬼に近いんじゃないかなぁ…流れは概ね史実通りだけどほぼオリジナル的な
普通にクオリティは高い作品だと思うのでやってみたいと思うならおすすめします

155:名無しって呼んでいいか?
15/08/30 19:03:33.53 o/pUrIEK.net
>>154
ありがとうございます!
VITAに移植されるのを知って迷ったまま発売日を迎えてしまいました。
歴史要素も薄桜鬼程度なら許容範囲です!
一番懸念していた猫耳もシビア展開の布石ならなんとかなりそう。
ダウンロードしてきます!

156:名無しって呼んでいいか?
15/09/20 20:45:48.82 KzyCiLfd.net
爽海バッカニアーズ!の後押しをお願いします
発売から時間は経過しましたが、新ブランドの初作品で海賊物
乙女なの?ピカレスクなの?どっちもありなの?
などと無駄に混乱してしまい、購入を躊躇し続け今に至ります
というか公式を見ても誰が攻略対象なのかいまいちわかりにくいのです
興味を持っても落とせないとなると徒労感が募るだけというもの
なので、こいつはメインだろうと思しきジェイクさえ萌えられれば
とりあえずはいいかなあと考えている次第でございます
本当は最凶最悪の海賊とやらが気になってるんですけどね!?
今なお日和見を続けている私を海に突き落とす後押しを
ぜひともお願いいたします!

157:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 21:35:56.44 b0HZV41j.net
>>115
爽海バッカニアーズの後押しいきます!
主人公の入る海賊団は悪党しか狙わず一般の人は襲わない主義の義賊です
賭け事をしたり酔っ払ったりするシーンはありますが基本的に海賊団の皆は良い人なのでご安心を
攻略対象はジェイク、クレイヴ、エミリオ、ディーン、フレデリック、レナードの6人
最凶最悪の海賊サディアスは残念ながら攻略対象ではないですが、出番は多めでした
ちなみに海賊だけではなく海軍に入ることもでき、様々な物語を楽しめます
敵対していた海賊と海軍が後半では共闘したり、ストーリーはとにかく熱く
海賊らしい戦闘シーンなどの見所も盛り沢山!
恋愛はよくある甘い感じではなく爽やかな雰囲気です
ありきたりな乙女ゲームに飽き飽きしているならぜひ!!
そして特に、この作品はイラストが綺麗でスチルでは背景の
海や空がいい感じに動くのでかなり見ごたえがあります!
システム面も快適で、わかりやすいチャート形式で物語を追えるので攻略も楽です
他にもキャラクタートークにディヴァイドフリックなど画期的なシステムが沢山!
新ブランドの作品という事で私も不安がありましたが、パッチやDLCも
配布中で何かと手厚いですしご安心ください!
気になっているのならもう迷うことはないのです!
さあ今すぐ陽気なバッカニア達と冒険に出ようではありませんか!

158:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 21:41:08.65 b0HZV41j.net
安価ミスすみません
>>156宛です

159:155
15/09/29 21:52:51.35 vvwgDG8f.net
>>157
清々しくも爽やかな後押しをありがとうございます!
同時に義賊、冒険、共闘という言葉に胸が熱くなりました
気になる最凶最悪の海賊は攻略こそできないとはいえ
出番が多めということで登場シーンを楽しみにしたいと思います
もう迷いは吹っ切れました
広がる海と空と冒険に飛びこんできます!

160:名無しって呼んでいいか?
15/09/30 14:02:23.12 35HjMNFu.net
プリンスオブストライドとゆのはなspring
評価が良いみたいなので購入を迷っています
爽やかな部活動モノとのことでコルダ3が好きなのでプリンスオブストライドは買いかなとは思っているのですが…
オトメイトの単調なノベルゲーが苦手なのですがゆのはなはどうでしょうか?
オトメイトでも二世の契りやワンド無印は好きだったのでオトメイトだから嫌ということも無いのですが…
こんな感じなのですが後押しお願いいたします!

161:名無しって呼んでいいか?
15/10/10 22:57:22.97 mTor3rD9.net
>>160
プリスト後押しいきます!
コルダ3がお好き?
それなら、プリストへの不安要素はほぼないと言っても過言ではありません!
部活に熱く燃える夏、その中で少しずつ深まる絆!
ライバルとの闘い!燃えと萌えの絶妙なコラボレーション!
コルダ3と比べると、熱さは若干抑えめ(というかコルダ3が熱すぎ笑)で、甘さがマシマシ(ちゅーはするよ!)という感じです。
他校ライバルも個性派、イケメン、各種取り揃えてます。
あっ、ちょっと突き抜けたタイプとか、嫌なやつとかもいますので、そこはコルダとちょっと違って注意かもしれません。
まぁ、ノリがおかしいやつも多いですが、ほとんどみんな根はいいやつだし、
嫌なやつも嫌なやつなりにたぶんいろいろあってそうなちゃってるんだと思います。
攻略キャラはみんないい子たちなので、そこは太鼓判ですよ!
コルダ3がお好きで単調なノベルゲーが苦手ということは、作業やミニゲームもバッチコイな猛者とお見受けいたします。
ご安心を。パラ上げ、あります。試合、多種多様なミニゲームでスコアも出ます。
ながーい文章をひたすら読まされるのではなく、練習の合間合間にイベントが入ってくるような仕様ですし、
試合も定期的にあるので、文章読むばっかりで単調で疲れた…なーんてことにはなりません!
登場キャラ同士のかけあいもテンポがよく楽しいし、なにより声優さんの演技が巧い。
ボイスはとばしがちな私ですが、この作品をやって、結構最後まで音声聴くようになりました。
プリストは買いかな、と思ってらっしゃるということは、
おそらく既にご自身の好みやプレースタイルとの相性の良さを察してらっしゃるのでしょうね!
私思うにその勘はきっと間違ってません!
方南高校スト部はあなたの一刻も早い入部をお待ちしていますよ!

162:名無しって呼んでいいか?
15/10/18 23:14:24.03 +Nr9hvlx.net
>>161
>>160です
プリストの後押しありがとうございました!
貴女様の大プッシュのお陰でプレイ前から既に熱くなっております!
私もボイスはガンガン飛ばすスタイルでプレイしているので貴女様をも唸らせたキャラの掛け合いも俄然楽しみです
この勢いでポチらせていただきました!入部が楽しみです!

163:名無しって呼んでいいか?
15/11/01 18:44:56.51 dMx7p/1A.net
良スレ上げ

164:名無しって呼んでいいか?
16/02/27 03:55:32.73 CNwp7dT8.net
初代ワンドオブフォーチュンの後押しお願いします。
今度vitaに移植されるそうでPVを見て主人公はやたら可愛いし
攻略対象達もキャラ立っててかなり気になってますとくに黒髪ツンデレショタの子。
PSP版のア◯ゾンレビューに面白いけど作業が…とかかなりの作業ゲーだからお覚悟!みたいなレビューばっかりで尻込みしてます。
vita版ではその作業の負担がちょっと減るらしいですが元々そこまでしんどい作業があるんでしょうか?

165:名無しって呼んでいいか?
16/02/27 07:24:57.07 1JToyb8Z.net
>>164
僭越ながら、初代ワンドの後押しいきます
物語の舞台は「ミルス・クレア魔法院」。主人公はそこに入学し、魔法を学ぶことになります。
魔法を学ぶのです。学校です。毎日毎日、今日は誰と何を学ぼうかしら、てなもんです。
何が作業だったのかなあ、と思い返してみますと、
この、一日ごとに誰と学ぶかを設定→毎日イベントがあるわけではないから大体スキップ→でも一日ごとに誰と学ぶか設定→毎日イベントがあるわけではないからすぐにスキップ解除→誰と学(ry
だったように思います。
しかも入手アイテムにランダム要素ありのやりこみ要素ありで、かつロードも長く、フルコンプ派にはそれはそれは大変なものだったかと…
しかし!しかしです!
学校生活です。毎日楽しいだけなわけがないじゃないのです。毎日ドラマティックなことが起こるわけじゃないのです。
そんな毎日のなかで、朝出会う彼。最初はツンツンしてたり、興味なさげだった彼と日々を過ごすたび、言葉数も増えてきて、笑顔も見せてくれ、そして一緒に登校してくれるようになるこの達成感…!!
大変な作業を乗り越えたあとのこの快感は他では味わえなかったでしょう。
しかも安心してください!vitaではそんな作業は3分の1に減り、ランダムもなくなるとのこと!きっと楽しさはそのままに、快適さだけが増えるはずです!そう信じてます!さすがにあのフルコンプまでの作業2回目はキツ(ry
彼は時にはデートに誘ってくれます。一緒にカードゲームもしてくれます。一緒に問題に解決に乗り出したり、優しい言葉をかけたりしてくれます。
そして彼と迎える最後のテスト…!
さて、黒髪ツンデレショタ…エストくんですね?言っておきますが彼はツンドラです。ツンデレよりツンドラです。とてもかわいいです。はーエストくんかわいい。
エスト以外にも、ミルス・クレアにはたくさんの魅力的な仲間がいっぱいいます。意味がわからない人も、不憫な人も、カタコトの人も、肉好きな人も、胡散臭い人も…素晴らしい先生やかわいい女の子も!やたら気になるプーぺや仮面も!たくさんいます!
一度フルコンプした自分ですが、新しいワンドを心待ちにしています。
そして、あなた様もミルス・クレアに入学され、大好きな彼との日々を過ごし、自分の属性を見つけられる日が来ることを願っています。

166:名無しって呼んでいいか?
16/02/27 12:55:40.12 CNwp7dT8.net
>>165
丁寧な後押しありがとうございます!
ツンドラ様とはツンデレ系大好物なのでテンション上がりましたwむしろバッチコイです!
PSP版と迷ってましたが主人公にパートボイスもつくとの事と諸々合わせてvita版を待つ事にします。ありがとうございました。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch