乙女ゲーの夢小説を書く人ってなんなの?at GGIRL
乙女ゲーの夢小説を書く人ってなんなの? - 暇つぶし2ch232:名無しって呼んでいいか?
14/09/01 10:43:33.02 8Otb0XeH.net
ルート別で主人公と結ばれてないキャラはいつか違う子と結ばれるんだろうなあとは思うけど
夢小説は大抵逆ハーで誰とくっつこうが全員離さないってのがちょっと…

233:名無しって呼んでいいか?
14/09/02 01:37:24.86 1eOP9zHc.net
>>232
なんのジャンルか知らんが普通は個別キャラばっかりで逆ハーの方が少ないぞ

234:名無しって呼んでいいか?
14/09/02 14:06:06.11 FZIg+AZ2.net
>>233
多分233は乙女ゲーじゃなく夢小説は逆ハーが多くて苦手ってことだと思うぞ
夢小説含む二次創作は苦手なんであまり見ないからわからんが確かにキャラA×夢主←他キャラ達逆ハー気味なの多い印象ではある

235:名無しって呼んでいいか?
14/09/03 04:53:54.65 FV9IbFfe.net
>>234
だから今どのジャンルでも夢小説は逆ハー少なめで個別キャラ主体だよ
まともに読んだことあればわかる

236:名無しって呼んでいいか?
14/09/03 06:51:03.85 reGw5J+i.net
逆ハーだろうが個別だろうが夢豚はキモイw

237:名無しって呼んでいいか?
14/09/03 09:21:37.39 DY9l7N/Ca
読んだこともないのにイメージだけで間違ったこと
語ってたらそりゃツッコミ入るだろ

238:名無しって呼んでいいか?
14/09/03 10:23:15.18 gl0pBsEw.net
夢嫌いなのに詳しいんだな
検索で引っかかるけどすぐ閉じるし最後まで読まねえよw

>キャラA×夢主←他キャラ達逆ハー気味なの多い印象ではある
自分も想像だけどこんな感じの多いかと思ってた

239:名無しって呼んでいいか?
14/09/03 10:36:23.29 0ennoB9T.net
読んだこともないのにイメージだけで間違ったこと
語ってたらそりゃツッコミ入るだろ

240:名無しって呼んでいいか?
14/09/03 11:10:35.86 gl0pBsEw.net
ここ夢嫌いな人の集まりなのになんでそんなに内容に詳しいのかと思ったんだが
嫌いなのにわざわざ読んでるってことか?

241:名無しって呼んでいいか?
14/09/17 12:46:10.84 RTXJxvR+.net
殆どが好意的なコメントや感想なのに、「オリジナルヒロインと絡むのは気分が悪くなりました」という
コメントを書かれて即閉鎖してしまったサイトさん・・・殆どの人があなたの
味方なのに、たった1人の人の悪意あるコメントで閉鎖まで追い込む。
夢小説書いている人の心は繊細だから嫌いならコメントしないで出ていってほしいです。

242:名無しって呼んでいいか?
14/09/21 22:15:17.85 RrowjwBg.net
カプ系小説探してても夢は引っ掛かるから
カプ系も夢も両方書いてるって人もいる
傾向なんかだけ分かりやすい所に書いてる所もあるけど分かりにくくて小説ページ行ってみたら夢もカプもごっちゃってのが一番困る

243:名無しって呼んでいいか?
14/09/22 03:19:35.32 BBfbW6zj.net
オリキャラが嫌いだから夢も嫌い
夢主()メアリースーの間違いだろ
スレチだろうけど原作ありでゲームオリジナル主人公の乙女ゲーも夢っぽくて嫌い

244:名無しって呼んでいいか?
14/09/22 15:54:25.16 vsB/P8Sc.net
××と恋する3年間と連載開始するが、ほとんど1年1学期で連載凍結する
夢サイトが多いのでとりあえず最終回まで書いてほしいかなぁ

245:名無しって呼んでいいか?
14/09/23 22:08:36.49 cREyTorS.net
とりあえずメアリースーするのが乙女ゲーのには多い気はする
夢でめちゃくちゃでもめちゃくちゃ過ぎてなんかイメージが!とはならない
けど不愉快ではある

246:名無しって呼んでいいか?
14/10/01 08:41:21.90 JfUDeXgk.net
ランキングとかもわりと上位だしカウンターもまわっているのに
アンケとかしても回答ゼロ、拍手もほとんど無しなのは何故だろう?
やっぱり乙女ゲーでオリジナルヒロインで創作しているがダメなのかな?

247:名無しって呼んでいいか?
14/10/11 09:19:50.14 oSpR0ikt.net
原作ヒロインの扱いが酷いのばっか
千鶴とか一時期アンチ作品多かったし
そういうの書くアホはゲームや漫画をイケメンカタログとしか思ってないんだろうな

248:名無しって呼んでいいか?
14/10/11 20:40:12.91 aZmMsHXq.net
3p書いてたりするのに本家が一線越えすると怒る二次作家さんがいる。
どういう感覚なのか マジメに知りたい。

249:名無しって呼んでいいか?
14/10/14 00:01:18.79 f8JruHC3.net
原作のヒロインが好みと違うからオリキャラ出すのかもしれないけど メインキャラの過去や役割とかパクったり 作中の誰よりも天才で強いって設定つけてるの見ると不快

250:名無しって呼んでいいか?
14/10/20 16:46:33.63 1FWxkaST.net
オリキャラねじ込んで攻略キャラがマンセーとか生理的に無理

251:名無しって呼んでいいか?
14/10/21 20:20:29.26 0+v1g2KX.net
でも、公式ヒロインよりオリキャラとのほうがお似合いかなと
思える作品もあるので書き手さん次第じゃないでしょうか?

252:名無しって呼んでいいか?
14/10/21 21:38:21.18 BKHSQnFN.net
文章が上手い夢主さんも居るね。
でもツイやブログで公式シナリオ散々disってるのがなぁ。

253:名無しって呼んでいいか?
14/10/28 21:35:18.23 RvMuLgGi.net
「こんなヒロインなんかよりアタクシが考えたヒドインちゃんの方がお似合いよっ!」とか製作者様に土下座レベルで失礼

254:名無しって呼んでいいか?
14/10/30 21:22:33.78 lbH0gDG3.net
う~~~んでも公式ヒロインより夢主ちゃんのほうがお似合いで
そっちに萌えてしまうことが多々あるので本当に書き手さん次第だと思う
公式をdisる人もいると思うけど、良い書き手さんほどそんなこと
しない人多いですよ

255:名無しって呼んでいいか?
14/11/01 16:26:55.75 k4TfbNOj.net
うたプリのきもいクソ夢小説サイト
言葉選びがきもすぎ
エロ厨
URLリンク(nanos.jp)

256:名無しって呼んでいいか?
14/11/02 14:24:54.15 9dKeorTr.net
夢厨マジキモ

257:名無しって呼んでいいか?
14/11/03 17:28:00.25 0ihnZIiW.net
どうして原作と別人な攻略キャラに萌えられるのか疑問

258:名無しって呼んでいいか?
14/11/04 07:20:10.86 OGjMf9LL.net


259:名無しって呼んでいいか?
14/11/04 19:09:59.55 ihp4LKYw.net
>257
原作ヒロインじゃもの足りないからです

260:名無しって呼んでいいか?
14/11/05 14:59:47.97 fHBQ4maa.net
乙女ゲームの夢でなくともキャラ変わってるのは嫌だな

個性強いヒロインだとキャラ×自分じゃなく、キャラ×ヒロイン(別人)でなんか失恋した気分になっちゃうからなあ

261:名無しって呼んでいいか?
14/11/05 18:56:59.84 pjcnmJOg.net
オリキャラねじ込むな

262:名無しって呼んでいいか?
14/11/05 19:14:17.24 LhWbuEZu.net
>>260
でも別ルートでそのキャラとくっつかない時だったら
オリキャラとくっついてもいいんじゃない?ヒロインは別彼とくっついて
いるわけだし。

263:名無しって呼んでいいか?
14/11/05 21:40:01.19 pjcnmJOg.net


264:名無しって呼んでいいか?
14/11/05 23:19:25.84 BOHUK1i4.net
ゲームだとヒロインの騎士キャラだけど私はあの人に付き従いんだよおおおおお
でもヒロインの設定変えちゃうのは嫌なんだ!
とか

265:名無しって呼んでいいか?
14/11/09 13:11:07.56 PIxw5Z+H.net


266:名無しって呼んでいいか?
14/11/11 12:13:45.45 GvEqcUeB.net
うっぜ

267:名無しって呼んでいいか?
14/11/16 21:01:46.61 zudQWO+T.net
攻略キャラ×オリキャラのエロを読んでしまい攻略キャラへの萌えが
無くなってしまったことあるから夢には手を出さないようにしてる・・・・
私みたいな妄想と現実の区別がつかない痛い人は絶対に近づいてはいけない聖域w

268:名無しって呼んでいいか?
14/11/17 23:06:43.52 FZJE3Ns3.net
ヒロインをなんだと思ってるだろ
千鶴とかまだ叩いてる夢厨いるし

269:名無しって呼んでいいか?
14/11/18 01:16:00.38 2kXqoZGU.net
URLリンク(nanos.jp)

270:名無しって呼んでいいか?
14/11/18 07:41:04.69 o3r+EM/W.net
ここでいう乙女ゲームの夢っていうのは、夢小説ってジャンルの中でもクソなパターンのをさしてるよね
クソな夢小説だからキャラが変なんだと
乙女ゲームでいい夢を読めたことがないけど
初見で一度クソなのに当たると嫌になるのはわかる

271:名無しって呼んでいいか?
14/11/19 07:51:28.16 Jlpgcs6Q.net
>269
ツマラン夢小説を読んでしまったでアリンスw

272:名無しって呼んでいいか?
14/11/22 21:43:12.99 +1wz5NIS.net
キャラクターの性格変わりすぎなのは嫌だな

273:名無しって呼んでいいか?
14/11/27 21:38:31.80 Fo1ls3xu.net
こいつもきもい
URLリンク(yumesirube.xii.jp)

274:名無しって呼んでいいか?
14/11/30 09:57:42.76 ZGoVFRrz.net
原作ヒロインアンチに需要があるとかほざく屑ってなんなの?死ぬの?

275:名無しって呼んでいいか?
14/11/30 17:33:33.22 sggiotSO.net
もしもし乙女ゲーで、攻略対象最初の五人までヒロインの性格は、
謙虚でまともな感じで統一されてたのに、攻略対象が追加された時にそのルートのヒロインが、出生も育ちも設定も変わってないのに、
性格だけ今までとは全く違って、高飛車で攻略対象には上から目線で、更に行動も身勝手な高慢ちきになってしまった時には、
さすがに夢小説でいいから、今までのヒロインの性格で読みたいと思ったわ。
どうしてこうなったヽ(^O^)/
公式で下手な夢小説読まされた気分だよ!

276:名無しって呼んでいいか?
14/11/30 20:12:10.27 RzqQkxbZ.net
××を幸せにしたいんですぅぅて言いながらオリキャラとくっつけてる人
いるけど、わけわからんオリキャラとくっつけられて幸せなのか???

277:名無しって呼んでいいか?
14/12/07 19:26:45.81 u0jco09N.net


278:名無しって呼んでいいか?
14/12/08 20:47:40.65 3E/4m6uU.net
某スレで暴れてる夢厨?みたいなヤツのせいで、こうゆうジャンルを知った。
不愉快極まりない。さっさと消えて欲しい。

279:名無しって呼んでいいか?
14/12/31 06:03:46.69 BFHUZ5wA.net
ヒロインアンチは氏ね

280:名無しって呼んでいいか?
15/01/10 06:57:08.90 AW+mWyGS.net
需要あるからヒロインアンチ書いてますとか引くわー

281:名無しって呼んでいいか?
15/02/09 19:40:39.91 45M/JS23.net
原作主人公がカスならいい。ただ何の非もないヒロインをカス夢主と張り合わせて夢主がいいとこ持ってくとかない

282:名無しって呼んでいいか?
15/02/23 03:38:33.96 8GNiWPGZ.net
>>275
遅レスだけどゲーム特定したかもしれん
私の遊んでいるアプリは、攻略対象5人に、あとから3人追加されて
そしてその後、最後に追加された1人のキャラのヒロインがめっちゃ叩かれてる…
叩かれても仕方ないのかもしれんが、ユーザー間の会話がそれの愚痴ばかりになって
なんかギスギスして疲れてしまったよ。主人公の設定は一貫して欲しい…

283:名無しって呼んでいいか?
15/03/10 07:19:12.45 /ybjNbl9.net
なりかわり系は好きじゃない

284:名無しって呼んでいいか?
15/03/13 01:28:43.34 dOfpKe3q.net
夢小説自体嫌い
すでに完成されたシナリオにオリキャラねじ込むから矛盾が生じてるし

285:名無しって呼んでいいか?
15/03/24 19:30:06.99 eHWWsmTF.net
>>252
目が肥えてると作品への評価は厳しくなるからね
上手いものを書ける人は必然的に目も肥えてるわけで

286:名無しって呼んでいいか?
15/03/24 20:46:42.76 Tw4IkUdT.net
面白ければなんでもいいよ
たけど面白くて完結しててパス無し
出会ったことないが

287:名無しって呼んでいいか?
15/03/25 18:02:16.62 Da7IYJgXk
ヒロインの性格が豹変するやつなんなの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch