主人公推しの乙女ゲー作品について語るスレat GGIRL
主人公推しの乙女ゲー作品について語るスレ - 暇つぶし2ch350:名無しって呼んでいいか?
13/12/10 03:34:17.45 xwdN8W6K.net
乙女的な要素を期待して乙女ゲーかってもほとんど満たされないこと多くね?
ADVなのにテキストがだるく感じる・・・セリフ以外のどうでもいい説明が多すぎる

351:名無しって呼んでいいか?
13/12/18 23:17:21.20 1jIOxJDG.net
ロゼの新作にサンプルボイスで主人公の名前呼んでるやつがあるけど
デフォ名呼びあるのかな

352:名無しって呼んでいいか?
13/12/19 15:59:52.17 8fO0bDuU.net
剣が君の主人公可愛い
個人的には顔グラあったほうが良いな
花まにの主人公にも顔グラがあれば良かったんだけど

353:名無しって呼んでいいか?
14/01/07 17:52:30.26 bniGtLLa.net
デフォ呼びの話が出てたので、スレチぽいがここに書き捨てさせてくれ

主人公のデフォ名呼びがある作品は
文字だけ変えられる余地を残しておいてほしい
たとえばハナコ呼びだったら「はなこ」「ハナコ」「花子」「華子」「葉菜子」
のどれに変えてもちゃんとハナコって呼ばれるようになってたら嬉しい

名前の響きは好きなんだけど、デフォの漢字が気に入らなくて
違う字にできたらいいなと思うことがあったんだ

354:名無しって呼んでいいか?
14/01/10 02:54:02.30 o8cOy2YV.net
清純、天然、の主人公は退屈、それより小悪魔系で相手にプレッシャーかけるくらいの主人公のほうがいい

355:名無しって呼んでいいか?
14/01/20 17:05:10.18 PzsvcbnA.net
腹黒小悪魔てロゼ系?はたまにならいいけどな…

356:名無しって呼んでいいか?
14/01/21 22:52:44.05 S9SM5Nm0.net
前に出しても面白いキャラというか、キャラとの掛け合いに笑いがあるヒロインなら
ドラマCD出しても問題無いけど

面白い事そんなに言えないヒロインだと、賛否両論とかの前につまんなくなるみたいな意見も聞くなあ
特に恋愛要素少なめの、掛け合いとかのCDだとハブられ率が高くなる理由
どうしても、キャラの掛け合いが強すぎていても空気化しちゃってたヒロインのドラマCDは聞いてて
なんか逆に可哀想だった

357:名無しって呼んでいいか?
14/01/28 23:52:44.74 Dorr8gYO.net
この前やったゲームが主人公の顔グラの衣装の種類が多くてよかった
キャラからもらった物を身に付けたり細かいところもちゃんとしてて感心した
顔グラあると表情以外にも目で見てわかる変化が出てくるからそこも楽しめていい

358:名無しって呼んでいいか?
14/02/05 19:59:16.99 ZzDz04Nz.net
こんなスレあったんだ

青春はじめましたの主人公が声付きですごくよかった
堀江さんピッタリすぎて、主人公より攻略対象の方に
気持ちがシンクロしそうになったw

359:名無しって呼んでいいか?
14/02/08 23:36:35.11 L2TufScm.net
D3初期のゲームはいくつか主人公声つきのがあったの思い出した
召しろま好きだったな

360:名無しって呼んでいいか?
14/02/09 17:11:50.12 7r7L2dw2.net
遥か3とプリンセスナイトメアは攻略キャラより主人公が一番好きだった…

361:名無しって呼んでいいか?
14/02/16 00:17:10.94 UKwISnrb.net
中途半端に声が入るよりも全部喋ってほしいなぁ

362:名無しって呼んでいいか?
14/02/22 23:46:53.33 0SBB8Sfe.net
ワンドチームの新作のレンドのヒロイン美人で可愛いから
ルルぐらい推して欲しいな(顔グラ・デフォ呼び)
声入れろとか贅沢言いたいけど厳しいらしいから、ドラマCDとかでついたりしてくれるといいな

363:名無しって呼んでいいか?
14/02/22 23:53:13.89 ZxxRluoh.net
デフォ名呼びはオトメイト標準装備になってるから大丈夫だろうけど
顔グラはありとなしがあってなんの違いなんだろ
あの子綺麗可愛いので顔グラもすごく欲しい

364:名無しって呼んでいいか?
14/04/02 20:50:08.38 Ub7f55z9.net
最近ロゼゲーでデフォ名呼びありなのが続いてるけど
ロゼもデフォ名呼び標準装備になるんだろうか
そうだったら嬉しいんだけど

365:名無しって呼んでいいか?
14/04/02 20:56:16.52 5xlO3eEz.net
オトメイト、ネオロマはもう標準装備っぽくなってるし、
他に乙女ゲーたくさん出してて未装備なのはRejetとブロッコリーとハニビか

366:名無しって呼んでいいか?
14/04/06 20:07:36.37 ifOZk6kq.net
アリスシリーズ好きだからデフォ呼びつくなら嬉しいわ

>>362-363
主人公のキャラ紹介ページに表情差分があるから
多分顔グラもあるんじゃないかな

367:名無しって呼んでいいか?
14/04/21 21:19:31.87 V0EQj4fr.net
>>367
情報ありがとう!
主人公にボイス付きは貴重だから買うわ
本編がフルボイスじゃないのは残念すぎる

368:名無しって呼んでいいか?
14/05/08 22:27:34.89 Z8pMNCP8.net
あやかしごはんの主人公もボイスつくことになったみたいだね
2パターンの性格の設定らしいから、ボイスがつくとより違いがわかって
いいかもね

369:名無しって呼んでいいか?
14/05/08 23:24:21.45 rMdVFfCh.net
公式見てきたらデフォ名呼びも付くっぽい?
主人公はセリフ量多いからお金かかるのにそれでもボイス入れてくれるのはありがたい

370:名無しって呼んでいいか?
14/05/09 07:27:05.49 yRytC9VE.net
あやかしごはん買うわスルーしてたけど買う

371:名無しって呼んでいいか?
14/05/09 15:46:54.77 pj6ijA8u.net
購入予定リストに入れてきた!
延期なしは難しいだろうけど楽しみにしていよう

372:名無しって呼んでいいか?
14/05/29 22:47:41.51 +Uzs2rST.net
死神のほうにつかないかなと期待してたんだけど
あやかしごはんも面白そうだし嬉しいな

373:名無しって呼んでいいか?
14/06/11 00:34:43.60 oScX+2n8v
顔グラ付いててデフォ呼びのない乙女ゲーって中途半端な感じがしてモヤモヤする
顔グラ付けるならデフォ呼びも付けてよって思うわ

374:名無しって呼んでいいか?
14/06/27 09:28:40.28 ZGbPksUF.net
デフォ名呼びで一番なえたのは○○ちゃんのちゃんだけ音声あった時
緊迫したシーンで ちゃん!!お前はいくらちゃんかよorz

375:名無しって呼んでいいか?
14/07/01 23:56:49.58 16cakSx3.net
主人公ボイスはなくてもしかたないかなあと思うけど(それでもあれば嬉しい)
デフォ名呼びは出来るだけあってほしいよね…
やっぱり君とかお前とかよりも名前のほうが萌える

376:名無しって呼んでいいか?
14/07/12 00:43:41.84 ZiNM+8Rc.net
十三支のOVAが出たらドラマCDに関羽の声付けてほしいな
そして今までみたいにCDを出しまくってほしいw

377:名無しって呼んでいいか?
14/07/19 11:28:31.78 ha74UNVG.net
爽海バッカニアーズにDLCで主人公ボイス追加小松未可子さんです!

378:名無しって呼んでいいか?
14/07/21 00:10:56.42 gtdnGXpU.net
DLCでボイス追加って初めて?
オフに出来てもボイスが存在してるだけで嫌って人もいるらしいから
欲しい人といらない人両方に配慮した結果かな

379:名無しって呼んでいいか?
14/07/25 12:36:37.23 V5MiMYSM.net
追加ってかアンロックかね
主人公ボイスありなら買うので配信はよ

380:名無しって呼んでいいか?
14/07/29 22:06:53.85 GDPZgWe6.net
マジフォーデフォ名呼びありか
リジェは今まで他社と組んでもデフォ名呼びは入れてなかったけど
名前固定のタイニー以外だとこれがデフォ名呼び初になるのか?

381:名無しって呼んでいいか?
14/08/18 00:50:52.36 1N9gnlG6.net
あやかしごはんの体験版やったけど
やっぱりデフォ名呼び、顔グラ、ボイスの三つが揃ってるゲームはいいね
自分の中では顔グラあるのはかなり重要
場面場面の表情の変化がわかるのが大きい

382:名無しって呼んでいいか?
14/08/20 13:44:25.65 SRxZHGb1.net
サイケデリカ主人公に声あるらしいよ
中原麻衣さんだそうです

383:名無しって呼んでいいか?
14/08/20 13:54:00.57 tZbmaK80.net
>>382
ありがとうございますありがとうございます

384:名無しって呼んでいいか?
14/08/20 23:53:52.16 hUMUfbX8.net
サイケデリカ気になってたからボイスつき嬉しいな

385:名無しって呼んでいいか?
14/09/14 17:12:12.80 y72M0Dh0.net
乙女ゲーだと思われるプリンス・オブ・ストライドに主人公ボイス花澤香菜だよ

386:名無しって呼んでいいか?
14/09/15 02:24:07.07 VcQC85rd.net
プリストゲームでも声ありなんだ
CDだけじゃないかと心配だったからよかった
なんか最近主人公に声あるゲーム増えてきた?

387:名無しって呼んでいいか?
14/09/23 02:28:34.98 IDyL0q2s.net
遥か6主人公ボイスありっぽい???表記になってる斎賀さんという噂もあり

388:名無しって呼んでいいか?
14/09/23 04:14:27.50 CoaIgD/S.net
遙かは1の頃から主人公の声優さんいたけどゲームではほとんど喋らなかった気がする
シリーズ全部やったわけじゃないからなんとも言えないけど

389:名無しって呼んでいいか?
14/09/24 20:02:31.06 kImqen+o.net
遙かは攻略対象でもポイントボイスって揶揄されてきたくらいだしね…
覚えてるのは
3の望美が一部ムービーで4の千尋がゲーム冒頭導入部
5のゆきがムービーと戦闘時でゲームシナリオ部でしゃべる子はいなかったはず
6もヒロインに声優ついててもたぶん戦闘とムービーくらいじゃないかなあ
デフォ名呼びは3から搭載してたように思うから期待してもいいと思うけど

390:名無しって呼んでいいか?
14/09/24 20:37:15.53 f4O8ztPv.net
>>389
3はまだなかったよ、遙かは八葉抄か舞一夜から。ナンバリングだと4から
コルダが主人公は同じ香穂子だけど、1はなくて2からデフォ名呼びありになった
アンジェ系はネオアンからだったかな

391:名無しって呼んでいいか?
14/09/24 21:33:05.38 kImqen+o.net
>>390
3はまだなかったかゴメン
遙かとか特にそうなんだけど神子やら姫やらの役職名やちょっとよそよそしい呼び方から
名前を呼ぶことになるときの心境の変化はとても萌えるから
それをちゃんと感情こめた声で聞けたりするデフォ名呼びとても好きだ

392:名無しって呼んでいいか?
14/09/24 21:47:32.74 f4O8ztPv.net
>>391
3は最萌えが名前呼びだったからぐぬぬ…という思いを味わったので覚えてたw
自分もデフォ名呼び大好き。名前呼ぶときに込められる感情いいよね
そういえばPS2→PSP→Vitaの移植だけど、CZの撫子がVitaでデフォ名呼び
ありになるらしくすごい嬉しい

393:名無しって呼んでいいか?
14/10/09 18:26:09.43 mRyQh/w9.net


394:名無しって呼んでいいか?
14/10/23 10:34:29.21 YrvwDxOG.net


395:名無しって呼んでいいか?
14/10/25 20:18:53.56 YxZPDpRw.net
トリキスのヒロイン顔グラ消せないからある意味主人公推しは強いと思う、単品スチルもあるし
今月号のビズログでレンドフルールのヒロイン身長・誕生日の設定ありだったよ、スタッフ的に主人公推し要素は声ついてないけど強いと思う
AGFのイベントでコドリアとトリキスのヒロインのグッズもあるみたい
コドリアもレンドも今月ビズログでヒロイン単品の描き下ろしあったし、単品スチルと顔グラあり
今年のオトメイトはトリキス・コドリア・レンドがヒロイン推し強いと思う

396:名無しって呼んでいいか?
14/11/18 23:57:07.08 b9hIRKAc.net
ディアラバが新作でデフォ名呼び導入らしいけど
それまでなかったシリーズに途中からでも入るのは嬉しい

397:名無しって呼んでいいか?
14/11/27 14:19:40.07 tQ0o6jfY.net
鈴木達央さんが乙女ゲームのイベントでヒロイン嫌い発言してホモ発言して腐媚びしてて
すごく悲しかった…

398:名無しって呼んでいいか?
14/11/27 14:31:12.83 FBNWTz9/.net
声優だよね?
気持ち悪い
素直にBLゲームだけ出てろ

399:名無しって呼んでいいか?
14/11/27 15:02:30.53 tQ0o6jfY.net
>>398
うん、声優の鈴木達央
好きな攻略対象の担当声優だったから余計ショックだった

400:名無しって呼んでいいか?
14/11/27 17:10:11.69 mcXaAmJW.net
何て言ったか知らんけど自分の感性を語っただけで『腐媚びのホモ発言』は言いすぎじゃね?
男性声優だってヒロイン嫌いになる人はいるでしょ

401:名無しって呼んでいいか?
14/11/27 17:16:12.56 FBNWTz9/.net
この声優結構痛い発言する人みたいだね
典型的な歌手兼声優って感じ

402:名無しって呼んでいいか?
14/11/27 17:53:22.74 tQ0o6jfY.net
>>400
ヒロイン嫌いですって言ったあと他の攻略キャラ声優にBL絡みしてたけど…

403:名無しって呼んでいいか?
14/11/27 18:04:03.78 6hOYbLNb.net
なんのゲーム?
というかBL発言に関してはスレチでしょ
スレ間違えてない?

404:名無しって呼んでいいか?
14/11/28 08:23:51.69 YfssNq/z.net
>>397
このイベントの話かな
気持ち悪い声優だけどキャラに罪はないから別物と考えたほうがいい
わざわざ行ったイベントで嫌な思いしただろうけど嫌なことはさっさと愚痴って好きなことするに限るよ
その声優とキャスティングしたスタッフのことは忘れられないかもしれないけど

975 :嫌い:2014/11/24(月) 17:50:34.27 ID:VLbkOV830
>>973で思い出した

S木T央
乙女ゲームのイベントでヒロイン嫌い発言してホモ発言して腐媚するのが気持ち悪い
BLでしか人気ないからか知らないけど乙女ゲー、しかも顔出ししてるイベでやるのがキモイ
イケメンでも何でもないスタイルも悪いオッサンがやっても気持ち悪いだけなんで
作品が好きだから見に行ったイベでこいつがいると本当に最悪
声優歴だけ無駄に長いから後輩にあたる相手声優(男)をいきなり脱がそうとしたり
仲が良いわけでもない若手女性声優を自分の所有物かのようにいきなり下の名前呼び捨てで呼んだり不愉快
某バスケアニメイベでも腐媚しようとして腐人気あるキャラの相手役声優に腐ネタ振ったけど気づいてもらえずに
他の人に学生じゃないと流されててワロタわw

少年誌だろうが乙女向けだろうが気にせずに腐釣り腐媚するBLでしか人気取れない声優全員嫌い

405:名無しって呼んでいいか?
14/11/28 14:28:42.93 BcoP7u/N.net
どんだけ嫌いなんだよキモイ

406:名無しって呼んでいいか?
14/11/28 19:00:53.62 /qZiBr5U.net
この勘違い声優は元々キチガイだったから今更の話だわな
ってかスレチすぎてワロタ

407:名無しって呼んでいいか?
14/11/28 19:38:31.79 7mfvDHgl.net
スレチ過ぎワラタww

408:名無しって呼んでいいか?
14/11/28 20:18:59.77 x4x9xFx0.net
アンチスレからコピペとか草が生えるなwwwww

409:名無しって呼んでいいか?
14/11/29 10:31:51.75 C3lqy4hf.net
>>397
わざわざイベントでそういう発言しちゃうのか…って感じだね
自分の好きなゲームでそういう声優いたらショックだわ
ゲーム自体も嫌いになるかもしれない
でもスレチ

410:名無しって呼んでいいか?
14/11/29 13:24:38.07 6Vpf7tw3.net
もう触るな

411:名無しって呼んでいいか?
14/11/29 15:54:17.70 FOjMSvPw.net
>>410
スレチがうざいのは確かだが
他スレで荒らしレスしてるあんたが何言っても説得力ない罠

412:名無しって呼んでいいか?
14/12/02 14:50:20.36 H/F/JbNE.net
主人公声つきのサイケデリカ、プリンス・オブ・ストライド、裏語薄桜鬼FD、爽海バッカニアーズ、花梨のおやゆび姫
どれも楽しみ
他には主人公声つき乙女ゲーないかなー

413:名無しって呼んでいいか?
14/12/02 17:20:14.24 WYhm4k5G.net
結構あるのな

414:名無しって呼んでいいか?
14/12/03 09:41:35.59 S3pZbJFW.net
オズマフィア移植版はヒロインフルボイスにならないんだよなあ

415:名無しって呼んでいいか?
14/12/05 01:57:28.64 aYEyzECL.net
パートボイスでもボイスあるのは嬉しい
エルクローネのアトリエとか良かった

416:名無しって呼んでいいか?
14/12/10 23:56:55.61 fL87V4JX.net
サイケデリカ主人公ボイス付きだけど顔グラはなしなんだね…
ボイス嬉しいけど自分は主人公推し要素の中では顔グラ一番重視してるから残念

417:名無しって呼んでいいか?
14/12/11 18:26:36.70 snc9c5pM.net
ノルン移植版朔夜ルートだけ終わったけどスチルタッチボイス主人公のボイスも聞ける

アイコンが3つあって1つ主人公の、2つ朔夜のだった

全員そうなのかわからないけど、すごく嬉しかった

418:名無しって呼んでいいか?
14/12/11 19:25:28.40 9qrZ1Q28.net
サイケデリカ、ボイスあるのに顔グラないからなんか違和感があるw
スチルでは多めに顔出してくれると良いな

419:名無しって呼んでいいか?
14/12/12 23:31:23.46 83TLAshV.net
剣が君の移植版のサンプルボイスに名前呼びの項目が
既存も含めてか新規追加分のみかは分からないけどデフォ呼び来るっぽい

420:名無しって呼んでいいか?
14/12/17 23:23:31.53 /Q79pBob.net
>>419
ブログ見たら本編にもあるって書いてあったよ

421:名無しって呼んでいいか?
14/12/22 20:15:38.12 IFyPJquE.net
黒蝶のサイケデリカ
キャラソンcdにEND後の話がついて、主人公の声優中原麻衣さんが出演する
どの特典にも居なかったのにこれは……買うしか……

422:名無しって呼んでいいか?
14/12/22 23:56:00.95 eNfk8B+R.net
オトメイトって主人公推しってよく言われるわりに
どうにもあと一歩を踏み込まない感じだと思ってたから
サイケデリカのキャラソンCDのドラマパートに主人公出るなら嬉しいわ

423:名無しって呼んでいいか?
14/12/23 01:38:26.88 lhdusool.net
サイケデリカは今出てる名前はあくまで仮名で本名があるらしいけど
本名の方にデフォ名呼びがあるかどうか気になる
というか本名にデフォ名があるかどうかすらまだわかってないよね確か

424:名無しって呼んでいいか?
14/12/24 13:43:13.83 XcerYO4Z.net
月影は名前呼びがあってよかったー
原画の言動が腐ってて残念だけど

425:名無しって呼んでいいか?
14/12/24 21:27:44.04 ohPBHzrm.net
>>423
サイトの表記で※本名のみ名前変更可ってなってて
変更可っていうからには変更する前の本来の名前があるだろうから
本名のデフォ名自体はあるんじゃないかな
デフォ名のないアムネ主人公だと変更可じゃなくて入力必須ってなってるし

426:名無しって呼んでいいか?
14/12/25 04:01:40.33 rTv5+0x6.net
>>425
なるほど、それならある可能性のが高いっぽいのかね
あるといいなぁ

427:名無しって呼んでいいか?
14/12/25 22:29:54.30 gb75tIo9.net
ノルンのこはるは本人が名前忘れちゃって呼び名だったけど
本名が明らかにならなかったのが残念
なんて名前だったんだろうと気になる

428:名無しって呼んでいいか?
14/12/27 23:33:50.56 us5LOsv8.net
>>427
誕生日がわからないのも地味に嫌だな
(ロンと)こはるだけが祝えないのがな…
FDで判明するといいね

429:名無しって呼んでいいか?
15/01/15 04:28:55.30 oM6jdiLJ.net
カレイドイヴが顔グラ&デフォ名呼びあり
デフォ名呼びあるゲームがどんどん増えてきてるな

430:名無しって呼んでいいか?
15/01/20 02:53:20.58 QqfiCJaz.net
デフォ名呼びがデフォになればいいのに

431:名無しって呼んでいいか?
15/01/28 23:37:17.43 56dmmiHC.net
>>430
だよね
それが嫌な人は名前変更すればいいだけの話だし

432:名無しって呼んでいいか?
15/02/21 01:08:02.32 2Sh9UQSl.net
サイケデリカがボイス有りですごい楽しめたから
パートボイスでもいいからボイス月のが増えたらいいなあ

433:名無しって呼んでいいか?
15/02/21 01:09:25.44 2Sh9UQSl.net
ごめん誤字ったボイス付きね

434:名無しって呼んでいいか?
15/03/12 13:55:28.86 Bdga2MrO.net
サイケデリカは顔グラがあれば主人公推しとしては完璧だったな

435:名無しって呼んでいいか?
15/04/08 23:27:03.55 f70EO42Y.net
花梨作品はフルボイスで顔グラもあるけどデフォ名呼びがないんだよね
ボイスデフォ名呼び顔グラ三つ揃ってるゲームは多くない

436:名無しって呼んでいいか?
15/04/09 06:40:37.11 gjxnPEdQ.net
断罪のマリアとプリンセスナイトメアはデフォ名で呼ばなかったっけ?

437:名無しって呼んでいいか?
15/04/09 21:48:23.96 gqUihs/c.net
プリナイはデフォ名呼びありなし以前に名前固定だから普通に呼ばれる
断マリはデフォ名呼びなしだけど洗礼名(固定)で呼ばれるのがほとんどだから
デフォ名呼びなしでも感覚的にはデフォ名呼びに近い感じ

438:名無しって呼んでいいか?
15/04/13 05:21:36.62 9pJM5Nur.net
リジェ新作のもし神がデフォ呼び有りらしい
マジフォーやディアラバDFでデフォ呼び来たときはオトメイトと組んで出してるからか?と思ってたけど
リジェ単独の剣が君の移植でデフォ呼び追加あったしリジェも今後デフォ呼びが増えそう

439:名無しって呼んでいいか?
15/04/15 03:08:27.40 oxgzwb+k.net
リジェは元々顔グラあるゲームが多いからデフォ名呼びがつくようになったら
顔グラとデフォ名呼びの二つが標準装備ってことになるのかな
デフォ名呼びが今後全部のゲームに付くと決まったわけじゃないけども

440:名無しって呼んでいいか?
15/04/22 18:07:38.02 P2zFZ9V5.net
ゆのはなSpRINGはヒロインのデフォ名がタイトルに入っててなんか嬉しい

441:名無しって呼んでいいか?
15/04/29 21:00:52.90 FycJQsDw.net
ノルンFDのフーガが攻略キャラ視点でヒロインを見れて凄く良かった

442:名無しって呼んでいいか?
15/05/10 22:43:28.66 B+v2IDm+.net
おやゆび姫デフォ呼びあるかなー
花梨デフォ呼びあったら完璧なんだよな

443:名無しって呼んでいいか?
15/05/17 14:55:50.61 H23Ld9yG.net
花梨はデフォ名呼びさえあればほんと完璧なんだけどね
毎回主人公もフルボイスなのはすごい

444:名無しって呼んでいいか?
15/05/19 21:04:07.60 Rek/z6Ea.net
報告になるけど
アバソン;デフォ呼び無しでここだと扱い悪いかもしれないけど、キススチルでヒロインの顔見えてて攻略キャラの顔が見えないのが2枚ある
差分で単体扱いが2枚ある。微ネタバレだけどデフォ呼びというデフォ呼びはとあるキャラの最後だけ

445:名無しって呼んでいいか?
15/05/20 11:28:44.71 RAsD1GFJ.net
そういうキススチルって珍しいな

446:名無しって呼んでいいか?
15/06/17 21:31:39.55 UvhSjV/o.net
主人公推し要素って言えるかわからないけど主人公のデフォ名に意味があるの好き

447:名無しって呼んでいいか?
15/06/28 01:19:11.32 k6JOovU2.net
スチルが出たとき主人公の顔が出てたら嬉しくなる反面後ろ向きとかだとがっかりしてしまう
顔グラなしの作品だと顔出しスチルがまさにご褒美

448:名無しって呼んでいいか?
15/06/28 17:44:30.39 //xP6dsw.net
自分は特に結婚式のスチルとかで主人公が後ろ向きだと本当にがっかりする
一回きりなんだし…

449:名無しって呼んでいいか?
15/07/12 22:14:03.41 m2Rz808C.net
スタスカアフターは結婚式の主人公のウェディングドレスが
キャラ毎に違って、どれも綺麗で凝っててよかったよ

450:名無しって呼んでいいか?
15/08/09 23:47:31.17 k1puUQUu.net
薄桜鬼の千鶴もEDで着物や髪型は違ってたね
そういった演出はいいよね

451:名無しって呼んでいいか?
15/08/11 19:07:39.15 fcNLSrX4.net
DIABOLIK LOVERSのユイちゃんDFからデフォ呼びだしキャラ的にもしっかりしてきた
アニメボイス可愛かったからゲームもボイス有りにして欲しい

452:名無しって呼んでいいか?
15/09/05 10:01:30.32 ptTQtAdk.net
レンドかなりヒロイン推しだったよ
・演出上パートボイス(CV:ゆかな)
・顔グラデフォ呼び、デフォ名を意識したセリフ有り
・単体スチル三枚
・コンプスチルヒロイン+サブの2人だけ

453:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 12:58:08.59 7DVUmu1Y.net
主人公推しの作品やりたい

454:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 13:30:58.60 WkLE4Kjv.net
最近だとやっぱ黒蝶とレンドかな
ゆのはなもスチル枚に主人公の髪型とか服装変わってて楽しかったよ

455:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 15:55:02.77 CEuVzkDt.net
花梨、ロゼ系も主人公推しの印象が強いな

456:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 17:13:38.54 WkLE4Kjv.net
花梨の新作はデフォ名呼びがないのがなー
あとプリストは期待してたのに主人公パートボイス…折角の花澤さんなのに予算かなぁ

457:名無しって呼んでいいか?
15/09/29 21:59:24.70 LQ3yQR8h.net
数年前に比べるとデフォ呼び搭載作品が格段に増えたのは嬉しい限り
ないと購入意欲ががくんと落ちてしまう

458:名無しって呼んでいいか?
15/10/04 08:59:33.71 3lufGO7Z.net
最近コルダ3にハマって関連商品を集めまくってたんだけど
主人公のかなでにもキャラソンがあって嬉しい

459:名無しって呼んでいいか?
15/10/04 09:22:51.73 DYtBgtaZ.net
ただしゲームでは顔と台詞が出ない模様
なんでだよ!

460:名無しって呼んでいいか?
15/10/04 09:48:36.48 3MBFb+JK.net
これから出る新作の中だと百花百狼がすごくヒロイン推しのシステムだよー
顔グラ有りで立ち絵も出てくる

461:名無しって呼んでいいか?
15/10/04 21:33:21.25 AGdSOeYs.net
>>460
おお、そのゲーム期待してるから余計楽しみになった

462:名無しって呼んでいいか?
15/12/23 13:27:09.94 eaWL2BnD.net
ワンドRはデフォ呼びだけじゃなくて
顔グラとパートボイスも付くみたいだな

463:名無しって呼んでいいか?
15/12/29 10:40:01.67 2QCKMAoj.net
ルルのパートボイス予算じゃなくて容量の関係らしいから続編でフルボイスとかになりそう。とりあえずミニゲームは確実につく、紹介文的にちゃんとした台詞のあるところでボイス有りみたいだ
限定版のCDにちゃんといるから楽しみ、新スチルも出現率高い
オトメイト新作現時点だと
鏡界の白雪→顔グラ☓
ニルアド→顔グラ有り
今年と一昨年と比べると顔グラやボイス有り作品が少ないかな、ニルアドはOPで結構出てるからスチル出現率は期待できそう

464:名無しって呼んでいいか?
16/01/05 13:06:52.41 fAmbw9z6.net
オトメイトって殆ど主人公推しなのに、なんで主人公にボイス無いんだろ?
声あるのはサイケデリカくらい?

465:名無しって呼んでいいか?
16/01/06 14:10:33.87 x50yCvmM.net
フルボイスはノルンとサイケくらいかな

466:名無しって呼んでいいか?
16/01/07 21:21:58.22 wtNL/0fM.net
あぁ、そういえばノルンあったか
少し前に興味出て調べてみたら、クソゲーWIKIに載ってて買うの尻込みしてたんだよなぁ

467:名無しって呼んでいいか?
16/01/16 00:06:21.93 AjCLh/mN.net
ワンドRのPVナレーションの声が主人公のルルだったの珍しかったな、記憶を辿るとミステリアぐらいかな(移植のPVでは中の人関連で一部消されたけど)
オトメイトは主人公推しのイメージ強いのに馴染みのスタッフだと出しにくいのかもしれない、ノルンもサイケも絵やシナリオが外の人だし
プチレーヴの新作、ヒロインフルボイス(CV:真堂圭)だったよ

468:名無しって呼んでいいか?
16/01/19 23:55:47.53 Z2hKAJ9Z.net
RE:VICE[D]が安いからやってみたけど、これかなり主人公推しが強くて掘り出し物だったわ
仲間に毒キノコ鍋を食べて全員死ねと言い放ったりからかわれたら「黙れ」って威圧したり
顔グラ無しボイス無しだけどスチルには頻繁に写ってるし、このスレの人なら気に入りそう

469:名無しって呼んでいいか?
16/01/24 19:03:41.15 wjRkqPNc.net
ワンドのルル、フルボイスじゃなくてパートボイスなのが予算とかじゃなくて容量の都合なら、DLCでフルボイスパッチを出して欲しいな

470:名無しって呼んでいいか?
16/01/24 20:19:18.69 e3ZiMATG.net
>>469
わかる
要望に出してみようかな

471:名無しって呼んでいいか?
16/01/26 22:36:50.44 bULHoBW7.net
>>451
それな
アニメボイスかわいいから自分もゲームにボイス有りにして欲しい
ユイ推しも結構いるしね
あの声でキャラソンとかあれば最高

472:名無しって呼んでいいか?
16/01/27 06:47:42.26 AX1B06AN.net
アニメから声が付いたのは薄桜鬼黎録があるけど
あれは脇役だったから付いただけなんだろうな

473:名無しって呼んでいいか?
16/01/27 09:22:07.47 Ofp8Dyxn.net
>>471
中の人歌上手いしな

474:名無しって呼んでいいか?
16/01/27 23:29:46.27 AmnjeNaH.net
>>469
PVめちゃくちゃ喋ってたからヒロイン推しは結構振り切ったみたいだし、限定版の特典のポスターやドラマCDにもいたりするし
本当に容量の問題みだいだしDLCして欲しいから私も要望出すかな・・・
レンドがブログでヒロインボイス有りのドラマCDと無しのドラマCD作るとは言ってた

475:名無しって呼んでいいか?
16/01/31 20:27:03.79 zmj/8/17.net
アニメ先行のダンデビですらヒロインに声付かないから
ディアラバに付くわけがないよなあ

476:名無しって呼んでいいか?
16/02/28 03:31:34.17 J5JNqbx0.net
灰鷹のサイケデリカたぶん買うわ…
黒髪ショートで普段男として生活してるとか私得すぎる。
CVは田村睦心さん。少年役のイメージが強いからどんな感じになるか楽しみ!
公式サイト見る限りかなり主人公推してる方ではないかな
ただ黒蝶と同シリーズだろうから顔グラはないかも

477:名無しって呼んでいいか?
16/03/26 00:51:39.90 XsDKjfvX.net
薄桜鬼の千鶴が作中1、2を争うほど好きになったんだけど、
真改でやっと完全にデフォ名呼んでくれるようになって嬉しい限りだ。
SSLでもデフォ名呼びだったけど、やはり幕末の千鶴が好きだったから嬉しい。
アニメ特典CDとまでは欲は言わないけど、
誘拐事件のドラマCDみたいな千鶴と普通に呼んでくれるものがまた発売されればいいな。

478:名無しって呼んでいいか?
16/03/26 01:12:58.47 bF+v5BIW.net
>>477
あと、桑島さんの声が付いてれば完璧だった

479:名無しって呼んでいいか?
16/04/06 00:10:04.19 Xv9n8L71.net
ノルンは他はいいんだけど
イラストに主人公がいないことが多くて寂しい
キービジュ、パケ、FBには絶対いないし書き下ろしも主人公のイラストが少ない

480:名無しって呼んでいいか?
16/04/07 12:29:40.80 nNfCFL8O.net
悠久のティアブレイドのヒロイン両方可愛いけど両方髪がものすごく長いなw

481:名無しって呼んでいいか?
16/04/07 13:48:57.21 dWtML8UH.net
>>480
ディアブレイドのヒロイン一人だよー
ダブルヒロインが良かったなーあんま居ないし

482:名無しって呼んでいいか?
16/04/07 17:21:19.23 eg83uAy4.net
あの緑っぽい子もかわいいよね
どういう立ち位置なんだかまだよく分かんないけど

483:名無しって呼んでいいか?
16/04/07 18:16:47.36 nNfCFL8O.net
>>481
トップページに女の子2人いるからダブルヒロインだと思い込んでた…

484:名無しって呼んでいいか?
16/04/07 20:39:14.10 AqXO5AzW.net
CVなしか…
割増でいいから主人公の女の子にも声つけてほしい

485:名無しって呼んでいいか?
16/04/26 11:51:46.32 Z8ulSOWD.net
オトメイトの店舗特典に主人公グッズ増えて嬉しい!
久しぶりに各店舗で買おうかな

486:名無しって呼んでいいか?
16/06/14 22:04:33.15 IEx4R6HY.net
喧嘩番長乙女が顔グラデフォ呼びがあって
主人公強い設定がちゃんと生かされてて凄く良かった
これから発売するグッズも珍しく主人公のが多くて嬉しい

487:名無しって呼んでいいか?
16/06/21 10:35:25.99 Fr8ieO62.net
灰鷹のサイケデリカ
ボイスと顔グラ付きキター!
男装女装とあるから色んな表情見れそう

488:名無しって呼んでいいか?
16/06/25 11:53:48.47 HV9avbio.net
サイケデリカ期待してる
世界観も良さそうだし

489:名無しって呼んでいいか?
16/07/09 00:53:44.58 f3/nfOet.net
前作は顔グラ(テキスト横のアイコン)無いのが唯一の不満だったから、これで主人公推しの三種の神器の(フル)ボイス・顔グラ・デフォ呼びの三つが揃ったのか
今まではノルンくらいしかなかったけど

490:名無しって呼んでいいか?
16/07/11 01:39:26.78 V23DRC37.net
三種の神器これからも増えて欲しい
顔グラが立ち絵になって特典にも主人公登場したらもう言うことなし

491:名無しって呼んでいいか?
16/07/13 12:08:37.93 SuqvBU1S.net
夏空のモノローグってボイスもデフォ呼びも顔グラもないのに主人公が中心で主人公のための世界なの凄いと思う
主人公のスマホケースが出るみたいだし近年の描き下ろしイラスト全部に主人公がいる

492:名無しって呼んでいいか?
16/07/25 22:05:49.58 zydyooVy.net
ろろアリはせっかくの複数主人公なのに何で声付かないんだよ
ノルンと違って選ばなかった方の主人公は出ないのか

493:名無しって呼んでいいか?
16/08/11 15:20:08.42 NxLRIZkU.net
カラマリの主人公はキャラ濃そうで楽しみ
公式の攻略キャラたちの会話も面白かったし

494:名無しって呼んでいいか?
16/08/16 18:27:05.92 kDNM7DYp.net
カゲローさんの新作ヒロイン可愛い
どんな話なのかよくわからんが期待

495:名無しって呼んでいいか?
16/10/08 09:52:39.33 0dMSQ2ys.net
灰鷹のサイケデリカが正に主人公推しだった
・顔グラ常にオン(立ち絵に切り換わることも)
・フルボイス
・主人公主体のスチルばかり(単体スチルは一番多い)
・シナリオは完全に主演主役
ただ性格は人間らしくて好きだけど展開的に苦手な人居ると思うけど
まあ最高でした

496:名無しって呼んでいいか?
16/10/14 08:51:18.40 xHHKiVx2.net
オトメイトの主人公はやっぱり個性強いな
カラマリも主人公可愛かった
スチルに萌えたわ

497:名無しって呼んでいいか?
17/11/15 11:32:30.48 I6rDFZwk0.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。お願い致します。☆☆

498:名無しって呼んでいいか?
18/12/09 21:06:08.97 550rSJmUM.net
実質複数主人公ゲーみたいなもんかなと
ヒロイン目当てでロゼのシンデレラシリーズやったけど
思ってた以上の大当たりだった。
その分、デフォ名呼びなしも主人公時にボイスなしも残念すぎたけど…

499:名無しって呼んでいいか?
19/01/18 01:31:45.17 6ZhAWPx+0.net
>>491
葵ちゃんは全然見た目も地味だし、性格も控えめな方なのに
どうしてああも存在感があるんだろうね
シナリオがいいからなんだろうなぁ

500:名無しって呼んでいいか?
19/01/18 07:00:38.69 htIPSX6gd.net
そりゃオトメイトだからな
元々ギャルゲーの方を作ってたような連中


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch