乙女@アンジェリーク魔恋の六騎士 攻略ネタバレスレ6at GGIRL
乙女@アンジェリーク魔恋の六騎士 攻略ネタバレスレ6 - 暇つぶし2ch950:名無しって呼んでいいか?
16/03/04 21:30:02.99 MN0mSe5q.net
もし「同じ顔と声」が設定通り実現していた場合、美味しすぎて萌え悶えるのは容易に想像できたけど
その心理でいくと最期の悲しみも計り知れないぞ…ううっ…

951:名無しって呼んでいいか?
16/03/06 13:37:38.34 2nzk3ghc.net
双子で声も顔も同じだったら私も絶対めっちゃ萌えたはず…

もしくは、顔はほぼ同じなんだけど、
かすかにキーファーのほうが目つき鋭くて、
弟のほうはかすかに柔らかい…みたいなわずかな違いを
つけてくれてたら更に萌えたに違いない

ほんと惜しい、惜しすぎる

952:名無しって呼んでいいか?
16/03/06 20:49:56.32 WKTVpzas.net
どの意見にもうんうん頷いちゃう…
いずれにせよ、もうちょっと2人似ててくれればね…!

自分も思いの丈を込めて要望送ったよ
どんな些細な企画でもいいので魔恋の六騎士のこともどうか取り上げてくださいオトメイトさん…
願わくばファンディスクを…もうほんと好きなんですキーファーをもっとください…

953:名無しって呼んでいいか?
16/03/08 08:57:06.97 O9Ot+qgs.net
計り知れない悲しみもキーファーが与えてくれるなら・・・とか思っちゃう。
飢え過ぎなのか真性Mなのかw

遅レスだけど941さんの気持ちすごくわかります。
最近ネオロマンス・ヒストリーに魔恋の六騎士がないのに気付いて、
なかったことになっちゃってるのかなと悲しく思ってたところだったから。
仲間が見つかって嬉しい。わたしも要望出してみます。

954:名無しって呼んでいいか?
16/03/09 02:10:17.96 olcd/Buv.net
はっ!?ファンディスク欲しいファンディスク欲しいと呪文のように唱えてるんだけど
オトメイトって製作はVitaに完全移行してるんだよね?
じゃあまずは魔恋の六騎士Vita移植版を出してもらって…
もしくはいっそファンディスク的な要素を含めて新EDや新規イベントを追加した完全版として発売とかどうですか…!(懇願)
豪華声優を起用していながら攻略対象外だったウォルターとカーフェイとか
ファンディスクで追加前提だったとしか思えないのですが初めからそのつもりだったんですよね?ですよね?!

955:名無しって呼んでいいか?
16/03/09 08:55:10.69 R2mz2d7X.net
無理だよ
絵師さんやめちゃったし
本家(コーエー)の方はリメイクと遥時とコルダで手一杯だし
そもそも魔恋自体が本家の派生FDみたいなもんだったし
魔恋と天レクは別もん!関係ない!って
狂ったように発売当時言ってた人がいたから
オトメイトが展開させたくてもネオロマ本家が許さんと思う
関係の無い別もの扱いされるならキャラ使用や設定使用許すわけないしね
怨むんなら当時ここで天レクの話をちょっとでも出したら
親の仇みたいに噛み付いてきてた人にしてくれ

956:名無しって呼んでいいか?
16/03/09 17:59:48.70 olcd/Buv.net
もしかして954はオトメイト関係者だったりする?(笑)
そうだねえ…一応過去スレも少し読んだから当時の反応とかも色々知ってはいるんだ…
評判と売り上げの良し悪しとかそういう理由でだけ語れない複雑な位置にある作品だからこそ絶望的なのも分かるんだ…
それでも好きになってしまった以上どうしてもファンとして欲が出ちゃうんだよね…
私は全力で要望出したりするけど、それがたとえ無駄だとしても、その気持ちと行動だけは許してほしいです

957:名無しって呼んでいいか?
16/03/15 11:44:52.80 RaT1Topv.net
魔恋きっかけでブランク10年近かったアンジェリーク熱が再発してルトゥールに間に合ったよ
ブランク前に通り一遍しかやってなかった天レク、トロワ、エトワール、アンジェリークドラマCD外伝3もまた別視点から楽しんで、アンジェリークシリーズそのものもまた大好きになった
魔恋のおかげでこんなに幸せな人もいますよー。
想いの分、切なさもあるけど出逢えて良かった
貪欲故まだ希望は捨てない

958:名無しって呼んでいいか?
16/03/15 14:23:51.62 gGByewTN.net
自分も「世の中何が起こるかわからない」に賭けてるよww
ところで、このスレ埋まったあと本スレに行っても話しづらいなあと思ってはいたけど

乙女@アンジェリーク魔恋の六騎士 攻略ネタバレスレ7
スレリンク(ggirl板)

次スレ立ってるのはローカルルール的に大丈夫なの?

959:名無しって呼んでいいか?
16/03/15 18:51:23.48 M1tVubVd.net
それ、アラシが立てたスレだよ

960:名無しって呼んでいいか?
16/03/18 08:24:44.36 tISXXaNg.net
スレのことわからないごめん

嬉しかった話も。
去年7月発売のアンジェリーク ボーカルコンプリークBOXに
レヴィアスさまのDeep Forestが入ってる!忘れられてない!!
Deep Forestすごく好き。生で聞きたいなー

961:名無しって呼んでいいか?
16/03/21 10:37:31.26 6k9QlbsT.net
嵐がたてたスレでも、ちょうど次スレ必要だし使ったらどうだろう?と、
思ってたけど、なんかあっちは書き込みないから今にも落ちそうだねw

魔恋の絵師さんが描いてるっていう作品プレイしてみたんだけど、
なんかキャラ設定とか色々魔恋と似過ぎてて微妙な気持ちになった…
同じメーカーから出てるから問題ないのかもしれんけど、
魔恋好きとしてはちょっと引っかかったなぁ…

962:名無しって呼んでいいか?
16/03/27 13:23:27.88 7dTWZzn9.net
あれっ、次スレ書いてきたのになくなってる?>_<

同じ絵師さんの、微妙な気持ちと聞いてもやってみたい
ちょっと探してみる!

963:名無しって呼んでいいか?
16/03/28 09:43:31.53 zrvKiM0m.net
荒らしが立てたスレ落ちてるな
てことはこのスレ埋まったら迷うことなく総合行きか・・・

昨日久しぶりにキーファー攻略したんだけどやっぱ好きだ
ファンディスク欲しい。追加シナリオが欲しい
キーファーのために買うから

964:960
16/03/29 09:23:05.81 9nAaNdsx.net
>>962
うーん…ここで他ゲーsageするのもアレだと思ってはっきり書かなかったけど、
正直言うとオススメできないよw
魔恋との類似点が目につくってのもそうだけど、
それ以外の部分でもけっこう酷かった…
萎えスレでも常連みたいだし、絵師さんの画力もちょっと劣化してるし、
やるなら一切期待せずプレイしたほうがいいかも

965:名無しって呼んでいいか?
16/03/30 16:27:01.86 Km01QXYq.net
ネオアンジェリークの新作がオトメイトとコラボで開発されるらしいね
去年末のネオロマイベントで発表されてたと今知った
コーエーとの繋がりって終わったどころか現在進行形だったんだね

ま、魔恋の六騎士のこともどうか思い出してもらえませんか…

966:名無しって呼んでいいか?
16/03/30 23:14:38.00 YaouL+eu.net
マジかー
魔恋も忘れたころに…こう…
思い出してください

967:名無しって呼んでいいか?
16/04/01 07:52:53.23 h2/Iz0UK.net
コーエーは魔恋を無かったことにでもしてオトメイトとは今後関わりを持たないのかと思ってたから
魔恋否定派の声があってなおアンジェリークシリーズをオトメイトに預けようとするあたりに一筋の希望が見えたと思おう

968:名無しって呼んでいいか?
16/04/01 11:10:18.96 bY98tOPB.net
ネオアンジェリークには敵イケメン軍団とか居なかったような
魔恋とは違う感じになるのかなー

969:名無しって呼んでいいか?
16/04/01 14:32:34.41 oB5eNxrJ.net
外伝とかじゃなくて普通に新作らしいよ
ネオアンが10周年を迎えるのに記念して、らしい

ちなみに魔恋の六騎士は今年5周年です…5周年です!

970:名無しって呼んでいいか?
16/04/01 14:53:14.07 oB5eNxrJ.net
というかネオアン側のスレ読んできたんだけど
基本的に魔恋の評価最悪でフルボッコなのほんと読んでて悲しい…

971:名無しって呼んでいいか?
16/04/01 22:16:48.20 lVeWnUJc.net
内輪揉めはいつものこと
かつてのネオアンも風当たり相当だったしな…

動きほしいけど、こんなにもニッチな作品が世に出た事が奇跡な気もする

972:名無しって呼んでいいか?
16/04/03 21:48:21.72 2OZEypH/.net
次スレ立てるよ

973:名無しって呼んでいいか?
16/04/04 00:26:34.46 ghHukDsW.net
乙女@アンジェリーク魔恋の六騎士その7
スレリンク(ggirl板)l50

974:名無しって呼んでいいか?
16/04/05 14:13:26.18 jvtXePHf.net
魔恋の二の舞だとか何とか色々言われてるの本当悲しいから
とにかくネオアンには成功してほしい
そしてその流れから魔恋も再び何かしら動くきっかけになってほしい
オトメイトには4年経った今ついにVita移植が実現する作品もあるみたいだし…

ていうか次スレ立てて大丈夫なの?本スレ移動のルールなんじゃないの?

975:名無しって呼んでいいか?
16/04/05 19:17:52.31 YOrxZ2Jz.net
本スレってオトメイトスレ?

976:名無しって呼んでいいか?
16/04/06 09:07:13.65 HUttc7Bh.net
>>1のテンプレではオトメイト総合だね

977:名無しって呼んでいいか?
16/04/07 00:21:53.18 Cp/PCmnP.net
純粋なオトメイト作品じゃないから
オトメイト総合に移動できない
かといって、ネオロマ総合にも行けないし、アンジェ系のスレにも行けない…

978:名無しって呼んでいいか?
16/04/07 12:56:36.96 SwYkL/Z6.net
えぇ…そうなんだ…
攻略スレだから1ヶ月ルールがあるのかと思ったらそんな記載ない攻略スレもあるし…
単独スレが有ったり無かったり、この基準は何なんだろう
正直2ちゃんのルール詳しくないからテンプレのルール守ることで精一杯というか
このやりとりで残り少ないスレが埋まっていくのも勿体無いよね…
どこでも受け入れられないのであれば、攻略というかいっそ魔恋単独スレ欲しい

979:名無しって呼んでいいか?
16/04/07 21:37:55.25 Cp/PCmnP.net
ああ、どうも話がおかしいと思ったら2ちゃん慣れてない人か

ネタバレ攻略スレが終わる→メーカースレに移動する訳じゃないよ
ネタバレが取れて作品専スレになったり、ネタバレと専スレが並立する作品もある
単独スレの有無については、需要の有無に尽きるw

>>1の日付見てわかるように、ここは発売1ヶ月以内に立った攻略ネタバレスレ
超絶粘着荒らしのせいで急速に過疎り、今まで使用されてきた
次はネタバレつけなくていいので、魔恋専スレが立った>>973

980:名無しって呼んでいいか?
16/04/07 22:13:18.45 SwYkL/Z6.net
ああ本当だ「攻略ネタバレスレ」抜けてる!
少し前に荒らしがスレ立ててたから、また立ったのかと完全に早とちりしてしまいました…
2ちゃん覗いたことくらいは何度もあるけどこんなに入り浸るのは魔恋が初めてです
もっと続いて欲しい、けどルールは守りたいしで、ちょっと出しゃばってしまいました…
じゃあこれで堂々と次の魔恋スレに移動していいんですね!

981:名無しって呼んでいいか?
16/04/08 17:55:58.40 N7WLw/4y.net
ていうか、 >>971 で次スレ立てるのは
現状じゃ早過ぎる気がするなぁ
次回は>>990でも充分そう

…次々スレがあればだけど

982:名無しって呼んでいいか?
16/04/08 22:59:29.37 nd7HtzNF.net
980越えると、書き込みないと落ちる
980が妥当かと

983:名無しって呼んでいいか?
16/04/14 10:09:27.06 dk+tnql3.net
早くここ埋めちゃったほうがいいの?

984:名無しって呼んでいいか?
16/04/14 10:22:09.30 dk+tnql3.net
推しキャラでもみんなで上げてく?(笑)
自分はダントツでキーファー
もう一人あげるならカインかなぁ…声とルックスが好き

985:名無しって呼んでいいか?
16/04/14 20:21:26.89 rKzElTZC.net
キーファー押し
キャラとしてはユージィンやショナも好き
シナリオさえ…シナリオさえ…

986:名無しって呼んでいいか?
16/04/15 08:41:47.19 TQGonYPv.net
キーファーで一生食べていける!

ユージィンの声とキャラ好き、やはりシナリオ…

987:名無しって呼んでいいか?
16/04/16 23:16:55.38 o9QP24Hh.net
ショナ!
今まで少年にはまったく興味持てなかったんだけど、
ショナだけは好きになった

病んでる部分の設定が、
大元のアンジェの時とはちょっと変わってしまってたのは残念だけど

988:名無しって呼んでいいか?
16/04/18 16:55:52.48 3VHPSfuZ.net
安定のキーファー人気
キーファーはじめショナやユージィン(あとレヴィアス)には例の共通点があるけど
その中でキーファールートの良かったところは、問題が現在進行形だったところかなと思ってる
弟のみならず父親まで登場した時は、キーファーのシナリオは力入ってんなwと思ったし
さらにキーファーの場合「ルートに入らなければあんな悲しい事にはならなかった」という運命の分岐が
凄く切ないけど面白い展開だなと思った

ショナ、ユージィンも回想なりでもっと暗い部分を掘り下げてくれたらもっと感情移入できた…かも?

989:名無しって呼んでいいか?
16/05/31 21:34:15.04 Dssv6rnv.net
久しぶりに魔恋をプレイしてたら、もしかして各キャラにテーマ曲あるのかなあ&#8264;とか今更思った。
サントラ欲しいです、、、


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch