乙女@遙かなる時空の中で1 その18at GGIRL
乙女@遙かなる時空の中で1 その18 - 暇つぶし2ch400:名無しって呼んでいいか?
13/02/20 17:05:56.98 9cnpfU3t.net
私の名前の漢字もなかった気がするけどデフォ名ばっかり使うから遠い記憶だわ

401:名無しって呼んでいいか?
13/02/20 17:36:11.92 9ifA5cNk.net
>>398
某ディレイラマさんみたいにオアオアイーって言ってる感じ>口パク

402:名無しって呼んでいいか?
13/02/20 18:31:29.26 Y0b12qby.net
今ここで言われてる口パクは、
セリフのタイミングに合ってない(喋ってない時もパクパクしてる)って意味?

403:名無しって呼んでいいか?
13/02/20 20:10:14.12 dbfdMOy5.net
>>397
初出の機種の能力に関係するとか
1…PS
2…本当の初出はPCだけど、ゲーム機はPS2
3…PS2
4…PS2
5…PSP
PS2>PSP・PSみたいな

コルダも1・2はPS2で3はPSP・PS2同時発売だったんだよね?
中身同じにするならPSPに合わせるだろうし

404:名無しって呼んでいいか?
13/02/21 05:51:36.85 zjcxqROv.net
>>401

表現が的確過ぎて泣いた

405:名無しって呼んでいいか?
13/02/21 13:08:37.09 Jm7byvG4.net
まあ、基本タイミングは合ってないけど…気になる部分も、気にならない部分もあるよ>口パク
昔のネオロマだと思えばそれなりって感じ
実際見るのが一番伝わると思うけどプレイ動画って消されるよね?多分

406:名無しって呼んでいいか?
13/02/21 16:16:35.24 N/4v0JOO.net
それなりなら、PS2版持ってるし、携帯機ではやりたいから
DL版か廉価版待ちかな。

407:名無しって呼んでいいか?
13/02/21 19:54:31.90 moWsMjzM.net
自分は完全にDL版待ちだ
夜中にやるからシャーシャーうるさいの困るし
てか最初からDL版出せよと思うw

408:名無しって呼んでいいか?
13/02/24 14:45:40.17 Jj4ZEEYc.net
せっかくPSPに移植したんだから配信イベとかほしかったなあ

409:名無しって呼んでいいか?
13/02/24 18:16:47.52 LD+xB1n1.net
乙女ゲーのDL版って少ないよね。
特典にはあまり興味がないし、家族には内緒にしてるので
DL版がもっと増えてほしいな。
そのほうが読み込み音がなくて快適にプレイできる。

410:名無しって呼んでいいか?
13/02/25 09:06:20.45 oGKQZ3mw.net
女性ユーザーはどんな手抜き仕様でも原価で買うって舐められてるのさ
ピンポイントボイスのくせに版権まみれのコラボゲー並に高値で販売してるし

411:名無しって呼んでいいか?
13/02/26 08:57:30.30 jUIBPgAf.net
そういうのは乙女ゲーに限らないっていうか

412:名無しって呼んでいいか?
13/02/26 11:56:05.01 ydM6aUTi.net
八葉抄で泰明の第三段階を起こしたいんだけど
好きな場所に行っても心のかけらが拾えない(会話イベかミニゲームになる)
想う心と信じる心は条件クリアしてるはずなんだけど何が悪いんだろう

413:名無しって呼んでいいか?
13/02/26 17:43:28.29 vY6DIon9.net
ピンポイントボイスって言う人はわりと攻撃的な書き込みしてることが多いよね
アンチの間で流行ってるとか?
まあ、移植に関しては引っ張り過ぎた感があるとは思う
T箱の特典も微妙でやる気ないなーと思ったし…残念だ

414:名無しって呼んでいいか?
13/02/26 17:54:40.11 ZUBEnnRG.net
T箱の中身はちょっと残念だけど箱はピンクでかわいいね
あと、お館様の缶バッジを見てるとじわじわと笑いがこみ上げてくる
>>412
かけら自体が拾えないなら別の好きな場所に行ってみるとか?
もしくは二段階で失敗したとか

415:名無しって呼んでいいか?
13/02/26 18:41:00.41 ydM6aUTi.net
>>414
レスありがとう
好きな場所は3か所どこに行っても駄目で、二段階は成功してるんだよね…
かけらを拾いに行くのが5月16日だと遅すぎるのかな
ちょっと前のデータからやり直してみるよ

416:名無しって呼んでいいか?
13/02/26 20:30:49.58 BaMFV48d.net
攻略本見ると三段階目の発生条件の時期が7章(5/4~5/7)~8章(5/16~5/19)とある

417:名無しって呼んでいいか?
13/03/01 15:14:14.94 Vr1Tf0CN.net
Googleトップの羅生門、あんまり壊れてないな

418:名無しって呼んでいいか?
13/04/02 22:20:18.60 VfZb2o4D.net
天真おめ!
つ【元の世界に戻る空間】

419:名無しって呼んでいいか?
13/04/13 11:31:19.94 iZqIedla.net
100万遙かがYahooモバゲーで始まったからちょっとやってみたけど
コルダよりも最近のよくあるソーシャルゲー度が高いな

420:名無しって呼んでいいか?
13/07/03 NY:AN:NY.AN OB8ZlkPa.net
七夕イベで夢浮橋の南北兄弟出てきたね
恋愛イベントでもやりたい放題でワロタwww

421:名無しって呼んでいいか?
13/07/08 NY:AN:NY.AN 2ifD7Oal.net
スレ生きてんのかな?age
舞一夜PSPかVITAで出ないかな
シャコーシャコー音嫌だからISOにしてたけど手間だし
出来たらダウンロード版で

422:名無しって呼んでいいか?
13/07/09 NY:AN:NY.AN V24bt+7x.net
アク禁解除された!永泉様2日遅れだがオメ

423:名無しって呼んでいいか?
13/07/10 NY:AN:NY.AN /7h3Cm/t.net
まだやってる人いるの?こんなクソゲー

424:名無しって呼んでいいか?
13/07/11 NY:AN:NY.AN sKXtMHZM.net
過疎ぎみのスレで煽ってもw

425:名無しって呼んでいいか?
13/07/11 NY:AN:NY.AN QSpSxy/f.net
この間ようやく八葉抄PSPコンプしたよ
久々だったけどやっぱり面白かった
携帯機でできるのはありがたい
舞一夜もそのうち移植してくれると信じてる
夢浮橋もPSPでやりたいけど、すでに携帯機で出てるから難しいだろうか…

426:名無しって呼んでいいか?
13/07/22 NY:AN:NY.AN nIseUTHe.net
携帯機に慣れたら、とてもじゃないがテレビの大画面を前にして
乙女ゲプレイするのは勇気がいるよね
プレミアムボックスでも何でも買ってやるから移植はよ

427:名無しって呼んでいいか?
13/07/22 NY:AN:NY.AN bIxRfx/i.net
据え置き機いちいち片付ける場合は出すのが面倒ってパターンもある
いずれにせよ手軽に出来るのはいいね
舞一夜と夢浮橋は出て欲しいな、本当は盤上遊戯も欲しいが

T箱も買うんだがDL版も出てくれると更に嬉しい

428:名無しって呼んでいいか?
13/09/07 13:58:11.23 I/K0JITj.net
泰明さんの誕生日まであと一週間

429:名無しって呼んでいいか?
13/09/13 22:00:10.22 H9VUYK5/.net
漫画読んだら久しぶりにやりたくなって中古で買ってきた
13年ぶりにプレイしたら友雅さん以外のキャラが年下になってて泣いた

430:名無しって呼んでいいか?
13/09/13 22:18:48.51 n9nbNChg.net
PSPの立ち絵やスチルはちゃんと最近の絵っぽくなってて良かった
私も友雅さん以外全員年下だった
朱雀組なぞ甥とか近所の小学生を見る気分

431:名無しって呼んでいいか?
13/09/14 00:11:26.39 ukj1FMkl.net
やっべーあと数年でその友雅さんと同じ年になるw

432:名無しって呼んでいいか?
13/09/14 06:09:41.43 GCqlwgBX.net
>>429,431
あるあるw
友雅の年齢は当時「30代てwwwおっさんすぎるw」とか思ってたけど今は感謝してるわ…
そして抜いた時のショックがでかそう…

433:名無しって呼んでいいか?
13/09/15 22:05:27.98 pBi92iq8.net
ある程度歳食ってからやると、一緒になって一番楽できるのは永泉だな、とか打算的なことばかり考えてしまうw

434:名無しって呼んでいいか?
13/09/15 22:57:46.70 NFw89MX9.net
>>433
わかる

435:名無しって呼んでいいか?
13/09/15 23:01:02.75 noAMczbK.net
さすがにキャラへの印象は変わるね。
同世代だった朱雀の二人はもう大分年下で弟か子供みたいな目でしか見られないし。
まぁ年下好きな自分には良い事だがw
あと頼久が、ドMすぎて変態っぽくて気持ち悪いと昔は思ってたけど、最近プレイし直したら別にドMではなかった。

436:名無しって呼んでいいか?
13/09/19 15:35:20.97 nFQ/9Xj6.net
PSP版やったら泰明さんへの印象が変わった
昔は特に何とも思ってなかったのに
今は何だあの可愛らしくて頼りになる三歳児は…ってなった

437:名無しって呼んでいいか?
13/09/19 17:19:52.80 CiSLWAK1.net
攻防霊の総合力トップだったっけ確か
小説だったかCDだったか、職業柄、敵に対して万能すぎるので
出番削らざるを得なかったとか
禁呪符陣の演出がかっこいいのでそればっか使ってた

100万人の遥か~はモバゲー嫌いでスルーしてたけど
コーエーへのお布施になるならやってみようかなあ
しかしDeNAにも金はいるかと思うと原辰典

438:名無しって呼んでいいか?
13/09/23 19:20:47.97 4ArLoHAv.net
漫画版でもそんなこと言ってたような……>泰明出ずっぱりだと他のキャラ喰っちゃう

下天が新作だってね
売れたら舞一夜とか他のネオロマ移植の弾みになるかなー
PSPでやりたいよ

439:名無しって呼んでいいか?
13/10/15 09:13:53.99 j0pv3asZ.net
超今更盤上遊戯買って遊んでるけど永泉の声が低すぎて違和感が凄い

440:名無しって呼んでいいか?
13/10/17 15:51:19.46 VlQkJqwm.net
久しぶりに八葉抄PSPやってるw
実は発売当時から結局よく分かってなかったまんまなんだけど
毎日の天気ってなんかに影響あるんだっけ?

441:名無しって呼んでいいか?
13/10/19 01:12:30.32 aSegwArK.net
なんだっけ
こちらの世界の当時の資料を参考にしてるってどっかで見たような気もする

442:名無しって呼んでいいか?
13/10/19 09:47:57.04 YYpUrfiJ.net
>>441
トン。そういう事だったのか
背景まで丁寧に作られてるんだね
風流を楽しむ事にするわw
やっぱり遙かはこういう雅な世界観がいいなぁ…

443:名無しって呼んでいいか?
13/10/19 11:09:40.65 40ihJGwn.net
へー天気とか全然気にしてなかった
文に花を添えて言付けとかいいよね、雅だよね

PSPが初プレイで今さらCDとか集めてるんだけど、みさと異聞とか
基本あかねちゃん出てこないから、糖度?なにそれ状態でワロタ
舞一夜も移植してほしいけど、甘すぎて今の胸焼け起こしそうな
乙女ゲに慣れてたら、物足りないかもしれないね

444:名無しって呼んでいいか?
13/10/20 17:50:24.82 IbkeJeZJ.net
個人的にお香や花も好みがあってそれで好感度に繋がるのも雅だと思った。
六種の薫物は遙かで知ったw

445:名無しって呼んでいいか?
13/10/20 17:55:14.66 lfua0hyn.net
音楽も琴とか雅だよね

446:名無しって呼んでいいか?
13/10/22 01:34:58.07 c7Eauk1Y.net
音楽と言えば戦闘BGM大好きだった、「怨霊」だっけ
バックのドラムとかノリ良すぎ

447:名無しって呼んでいいか?
13/10/24 02:33:22.59 q9VVs5zh.net
PSP版スチル綺麗になったし微妙に構図も変わってたんだね
やっぱスチル綺麗だとテンション上がるわ
立ち絵も良くなっただけにホントパクパク口パクだけが残念

448:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 21:21:21.23 40ihJGwn.net
立ち絵もスチルも綺麗だったけどシステム回りが残念だったよねえ
一日の始まりからやり直さなきゃいけないとか
巻き戻しQセーブQロードはデフォで要るよね

449:名無しって呼んでいいか?
13/12/22 03:07:25.03 fPBq7dzy.net
鷹通さん誕生日おめでとう

1で初めて落としたキャラだったな
男の人が泣くとは思ってなかったから驚いたけど
眼鏡を外した事にもっとびっくりしたよw
そこで外すのかwみたいな

450:名無しって呼んでいいか?
13/12/22 23:06:04.67 7dxVapgw.net
鷹通さんお誕生日おめでとうございます~
つカボチャと柚子

451:名無しって呼んでいいか?
13/12/23 01:01:42.86 Gq8pvKvz.net
ぬおっ出遅れた
鷹通のおかげでいつも冬至なんきん忘れないで済んでるwありがたい
誕生日おめでした
つ[スケスケメガネ]

452:名無しって呼んでいいか?
14/01/17 23:31:13.70 ese3FSla.net
蘭、誕生日おめでとう

蘭の声を思い出そうとすると
「やめて!これ以上、私の頭の中をかきまわさないで!」
が真っ先に出てくる
何回も何回もやったからなあ…最終戦

453:名無しって呼んでいいか?
14/01/18 00:14:43.26 VVMLHT7k.net
おっそうだったのか
蘭おめでとう

今思うとよくあんな不親切設計でクッソ面倒な最終戦何周も出来たなーと
いや懐かしい

454:名無しって呼んでいいか?
14/02/25 22:35:32.94 WJmgPqCl.net
詩紋誕生日おめでとう
何となく秋っぽいイメージ持ってたけど真冬生まれなんだね

455:名無しって呼んでいいか?
14/04/02 19:26:48.43 eWk90WQh.net
ゲームの開始日って3/1だったよね
月曜日から始めてたら旧暦プレイできたなあ、惜しい事をしたw

天真誕生日おめでとう

456:名無しって呼んでいいか?
14/09/14 19:42:14.66 0NuHMyvR.net
泰明誕生日おめでとう

八葉抄PSP版買ったので、新しくなった立ち絵とやらを楽しむかな
全股やる時はロード地獄になるから携帯機で手軽に起動できるのは助かる

457:名無しって呼んでいいか?
14/09/15 00:03:56.11 X16eMlf/.net
泰明さんおめ
つ【チョコボールレモン味】

458:名無しって呼んでいいか?
14/10/08 15:01:14.24 ZApvHlLh.net


459:名無しって呼んでいいか?
14/10/09 23:32:31.21 HYCesvFj.net
頼久誕生日おめでとう!

PSP移植版を1から4まで揃えたので、1から順番に始めてみる
PS2時代は順番バラバラにやったから楽しみw
でもやっぱり初めての遙かはPSの1だったから思い入れが深いな

季節感が全然合わないけど頼久から攻略だー

460:名無しって呼んでいいか?
14/10/09 23:57:39.24 RmLdxw5O.net
頼久さん、誕生日おめでとう!

つ神子殿からの花と文

461:名無しって呼んでいいか?
14/11/01 23:04:04.05 SL1T+ivE.net
イクティダールさん誕生日おめでとう

鬼だけど金髪じゃない、でも髪が金色な状態を想像するとw
やっぱあの髪色だからいいんだな

462:名無しって呼んでいいか?
14/11/06 00:57:58.46 z/Fps4F/.net
久しぶりに1やりたいけどPSP持ってないからPS版しかない
DL版出してくれるならvita買うのに

463:名無しって呼んでいいか?
14/11/11 22:49:31.76 vhrc23tG.net
むしろVita版を出して欲しい
けどさすがに無理かな

464:名無しって呼んでいいか?
14/12/01 21:36:28.99 +G1qYMU7.net
舞一夜移植はよ

465:名無しって呼んでいいか?
14/12/04 00:27:38.31 tKj358o2.net
アクラム誕生日おめでとう!
モバのアクラム生誕祝いで、誕生日プレゼントは神子がいいって言ってて萌えワロタ
アクあかスチルも見れて今日は得した気分ですw

466:名無しって呼んでいいか?
14/12/18 07:13:47.87 uhK+VHNO.net
>>465
ええ……なんやそれかわいい
あの低音ボイスでぼそっと言ったんだろうなかわいい

467:名無しって呼んでいいか?
14/12/22 20:50:04.86 VsRhQ0N3.net
鷹通さん誕生日おめでとう!
本編も好きだけど舞一夜の鷹通√も結構好きw
二人で頑張ってる感じが良かったな

468:名無しって呼んでいいか?
15/02/13 17:24:54.85 JDrlwGr3.net
いつの間にかチビキャラがぷにぷにした絵に…

469:名無しって呼んでいいか?
16/03/18 02:49:28.91 pq+ISwOU.net
アクラムはランと子孫残せば良かったのに
ランは何気に瞬間移動能力あるし普通の鬼よりも有能

470:名無しって呼んでいいか?
16/03/18 12:28:15.91 oAfMNEkV.net
アクラムがそういう損得を考えられたのなら
貴重な構成員を次々首にしてない…

471:名無しって呼んでいいか?
16/03/18 14:46:18.35 hB0ktTY8.net
>>470
的確なツッコミに笑った

472:名無しって呼んでいいか?
16/03/19 19:51:43.93 tWhx3Oe/.net
従業員アクラム除いて4 人だから一人あたりの仕事量は結構凄い

473:名無しって呼んでいいか?
16/03/19 22:19:47.84 n/IyxOJQ.net
外の血を拒んでいる設定の割には八葉抄あかねと2主で落とせる鬼の首領って…
シリンェ…

474:名無しって呼んでいいか?
16/03/20 02:05:55.67 yLmvNHck.net
纏っている神気が多い設定の神子なのに
シリンが化けた偽物は見分けられない八葉&藤姫
結論:シリンは終始あかねに化ければアクラムゲットできる

475:名無しって呼んでいいか?
16/03/29 07:45:13.67 UgwB0Eep.net
アンジェルトゥールやってたら久しぶりに遙か1やりたくなった
PSP移植してたんだねありがたい
遙かもリメイクこないかな

476:名無しって呼んでいいか?
16/03/29 19:14:18.75 2o1xeE7b.net
PSP版は立ち絵とスチルはリメイクされてたけどシステムそのままだったからね…
もっさりしていて人に勧めづらい

477:名無しって呼んでいいか?
17/02/18 20:46:50.06 S/M+xOB1.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
URLリンク(hissi.org)
プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)

478:名無しって呼んでいいか?
17/05/09 03:06:12.44 p6ipdWBE.net
なんだかんだ言って戦闘システムは1が一番好きだ
好感度上がると途端にチョロくなる応援システムとか特に

479:名無しって呼んでいいか?
17/09/20 11:05:03.25 5aNy0QRF0.net
Vitaに移植キター!
色々と詰め込まれてボリュームアップしてそうで楽しみ
今この板はIP表示板になってるのでIP表示が嫌な人は名前欄に
!slip:vvvvv
と入れてレスをするとIPではなくワッチョイ表示(一週間固定のIDのようなもの)で書き込めるよ

480:!slip:vvvvv
17/09/20 17:54:10.19 ssbtmrKnj
GCセットがちょっと欲しい
3萬箱と合わせると高いな…

481:!slip:vvvvv
17/09/20 17:55:30.57 ssbtmrKnj
名前欄に入れて、あら、失敗

482:名無しって呼んでいいか?
17/09/20 18:06:28.31 OOYf4enua.net
高速スキップとか過去イベ選んで見られる機能嬉しい
6で便利だなと思ってたんだ
特典どこで買うか悩むね

483:名無しって呼んでいいか?
17/09/20 19:41:32.07 ssbtmrKnj
特典も良いけど、GCは早期予約5%引きが無くなって悲しい

484:名無しって呼んでいいか?
17/09/20 22:47:46.96 7uGCIn5c0.net
フルボイス来た!
PSP版はシステムダメらしいと知って未開封のままだがVita版は進化してそうでよかった
特典はもう出そろったのかな
脳内でお正月っぽいのどかなBGMがエンドレスしてるw

485:名無しって呼んでいいか?
17/09/20 22:55:37.73 6d+3JLXE0.net
店舗特典出てるよ
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
しかし13キャラクターというのが気になる
八葉+アクラム+セフル+…?
イクティはないよねさすがに

486:名無しって呼んでいいか?
17/09/20 23:08:19.79 gg0W23fP0.net
実は舞一夜要素もultimateされててタキシとか?
でも八葉+鬼の一族って書いてあるし謎だ

487:名無しって呼んでいいか?
17/09/21 00:31:26.27 LlzTxN670.net
強引な数合わせだけど、八葉+鬼側4人+藤姫で一応13人にはなるな

488:名無しって呼んでいいか?
17/09/21 09:44:08.41 +hmj4pkrb
GC小冊子のあらすじ紹介だとセフルが落とせるのは間違い無さそうね
八葉&鬼の一族のあの人と、って書いてるってことは、
蘭も昔からあったし、イクティも新たに、ううん、楽しみにしていいのか

489:名無しって呼んでいいか?
17/09/21 13:14:25.50 +hmj4pkrb
あ、シリンか…

490:名無しって呼んでいいか?
17/09/21 21:38:52.95 UYU+WxVEa.net
ファン待望のフルボイス化や後日談の追加など新規要素が満載!
PS Vita『遙かなる時空の中で Ultimate』 | PlayStation.Blog
URLリンク(www.jp.playstation.com)

491:名無しって呼んでいいか?
17/09/22 01:07:34.16 hbMloS0B0.net
藤姫よりランじゃない?一応鬼側だったこともあるわけだし
八葉+アクラム+セフル+イクティダール+シリン+ランで13人になる
セフルはいいとしてイクティダールは本当に扱い気をつけてくれ…って思ってしまう
相手いるわけだし神子とどうこうとかじゃないといいなぁ

492:名無しって呼んでいいか?
17/09/22 01:22:04.19 fS38h7cX0.net
現代を満喫するイクティカップルを見守りサポートする後日談で頼む

493:名無しって呼んでいいか?
17/09/22 16:06:56.46 oIdkpiqo1
八葉+お館様+セフル+ラン+シリン+藤姫の13人かなぁ

藤姫なくて、イクティダールの13人
シリンなくて、藤姫、イクティダールの13人
イクティダール攻略だと、略奪か死別か、はじめから居ないとか?

494:名無しって呼んでいいか?
17/09/27 13:58:15.95 GnQ4cwoKa.net
公式予約した
金稼ぐぞ

495:名無しって呼んでいいか?
17/10/02 23:09:16.58 W+lwG02q0.net
Ultimateなら舞一夜もいれてほしい
あと詩紋の立ち絵を漫画版よりにもしてほしい

496:名無しって呼んでいいか?
17/10/12 19:59:39.71 n6phoAbIa.net
テキスト縦書きのままで安心した

497:名無しって呼んでいいか?
17/10/12 20:51:18.89 uurTFf4o0.net
舞一夜ありなら買おうと思ってたけど無しなのか?

498:名無しって呼んでいいか?
17/10/12 22:21:33.35 H/esmKsra.net
舞一夜は無しだと思う
2000年4月発売作品のリメイクとあるから
八葉抄の要素も無しかな?どうなんだろう

499:名無しって呼んでいいか?
17/10/20 19:21:00.40 bFkE6PoT0.net
お値段3倍にしてくれていいから舞一夜と盤上遊戯も入れてくれればいいのに…

500:名無しって呼んでいいか?
17/10/23 18:55:56.06 4v+Pj2vqd.net
キャラソンに手を出してみたんだけど
アクラムの曲がカッコイイ感じなんだなぁ
歌詞はなんか凄いけど

501:名無しって呼んでいいか?
17/10/23 18:58:22.82 4v+Pj2vqd.net
誤爆
すいません

502:名無しって呼んでいいか?
17/11/12 12:52:08.05 99Gqio+Cd.net
ガルスタに載ってた永泉のスチルが乙女チックで可愛かった
無印やってないからリメイク版やるの楽しみ

503:名無しって呼んでいいか?
17/11/15 11:29:48.14 I6rDFZwk0.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。お願い致します。☆☆

504:!slip:vvvvv
17/11/22 13:43:17.34 mX3VlPiss
早期予約延長になったね
ボイスもついたし…人気無いのかあり過ぎて増やした?

505:名無しって呼んでいいか?
17/11/22 13:53:27.69 TRfEJJsq/
>>504
!slip:vvvvv入れるのは.net(=旧2ちゃん現5ちゃん)
.scで入れても意味ない(と言うか無関係)よ

506:名無しって呼んでいいか?
17/11/23 22:03:55.43 /lzZ/z/YT
>>505
あらそうなの。ありがとう

507:名無しって呼んでいいか?
18/01/02 16:43:43.73 PolDokLc0.net
遙かって昔PSPの3やっただけなのだけど1って評判どうなのかな?
リメイク出るって知って気になってる

508:名無しって呼んでいいか?
18/01/04 16:10:53.14 h29854510.net
ルートに入って一本道系じゃなくて昔のシミュレーション仕様だから細かく計画立てて全員同時攻略!とかやるのが好きなゲーマー気質の人に向いてると思う
さすがに絵は古い

509:名無しって呼んでいいか?
18/01/04 21:44:03.33 FbZUXjxG0.net
ブックオフで初代PSのやつ100円とかで売ってるから買ってみ。システムこんなんってわかるから。

510:名無しって呼んでいいか?
18/01/17 22:24:32.50 Jv9Y5JaC0.net
未だに無印が一番好きだなぁ
なんというか雰囲気というか空気感が好き
シリーズで一番好きな時代だっていうのもあるかもだけど

511:名無しって呼んでいいか?
18/01/20 22:26:42.70 261gFgvTp.net
そういえば、神子の声はどうするんだろう?ゲームはアニメーション部分だけだったと
記憶してるけどなしにするのか使い回すのか

512:名無しって呼んでいいか?
18/01/21 00:21:56.36 b+uEJYoy0.net
亡くなられてるから前のボイスだけでしゃーない、むしろ変わってたら嫌、ないと思うけど。

513:名無しって呼んでいいか?
18/01/23 16:32:07.66 5m/ZZeHS0.net
昔の使うかOP部分をADVにするかじゃない?

514:名無しって呼んでいいか?
18/01/26 20:03:47.67 BwB7oH1Ua.net
DLCセット高過ぎ…

515:名無しって呼んでいいか?
18/01/31 13:18:39.36 /DXUq+oe0.net
本体もう一個分w

516:名無しって呼んでいいか?
18/02/07 11:52:59.97 i82E4Pfrr.net
八葉抄の攻略本があればコンプ出来るかな?

517:名無しって呼んでいいか?
18/02/08 23:53:04.78 qgMyUHES0.net
体験版来てるねー

518:名無しって呼んでいいか?
18/02/10 09:28:11.00 8tPU9pFh0.net
戦闘の演出が色々と変わってるなあ

519:名無しって呼んでいいか?
18/02/10 11:41:26.50 nm8T/GU20.net
スマホでバラ売りするのね

520:名無しって呼んでいいか?
18/02/10 23:54:43.39 la7lJ/TZ0.net
体験版の会話のレスポンスが遅くない?
音声が終わってから1拍待たされる感じ

521:名無しって呼んでいいか?
18/02/11 00:32:30.23 +PbHqhmN0.net
なんだろ、当時だとあのアナログ感の絵もシステムも面白かったけど、サクサク進まないからイラっとくる。イラストは綺麗になったのは良いけどリメイクするならもっと踏み込んで欲しかった。
それと初心者さんは攻略サイト見ないと選択肢や香わからないと思う、3からは
攻略ヒントがあって嬉しかったよ。

522:名無しって呼んでいいか?
18/02/11 12:58:00.00 OMpXV1Vp0.net
藤姫の立ち絵があんまり綺麗に見えない
リメイク用に描き直してないのか

523:名無しって呼んでいいか?
18/02/11 13:20:31.13 D8h58vsF0.net
懐古だから絵が古いのも攻略情報ないのもどーんとベタ移植でいいんだよ!って思ってるけどレスポンスが悪いのは頂けない

524:名無しって呼んでいいか?
18/02/11 15:14:24.83 /qCHFQVw0.net
ベタ移植だと新規さようならになるから絵が綺麗になってた方がいい派だわ
3リメイクで回想録付いてなかったから不安だったけどちゃんとあって良かった
戦闘が止め絵になってたけどアニメは残ってないのかな

525:名無しって呼んでいいか?
18/02/12 11:43:16.27 tpqghcQs0.net
力の具現化中にクイックロードができたらよかったのにと思った

526:名無しって呼んでいいか?
18/02/12 15:11:55.32 4+B6o8270.net
動作が遅くてイライラする
製品版も変わらないなら困るわ

527:名無しって呼んでいいか?
18/02/12 15:34:03.96 m4rdiXHT0.net
こんなもっさりじゃ新規ファンあまりつかなさそう
あと攻略中にスクショ取ると右下のアイコン残るの嫌だな

528:名無しって呼んでいいか?
18/02/12 20:43:49.73 rW/Md+bi0.net
コルダ2ffが良リメイクだったんで期待してたんだがこれはちょっとなあ

529:名無しって呼んでいいか?
18/02/13 11:03:03.37 b8lpdnq50.net
自分ももっさり感にイラっとした
立ち絵もヒョロっとした線にざっくりした塗りで手抜き感というか
一枚絵は綺麗なだけにギャップが気になる

530:名無しって呼んでいいか?
18/02/13 13:28:14.66 CcXUP5v4x.net
回想録の主人公名はデフォルト固定?
四方の札も4パターンやらないと回想録埋まらないのか
セリフ途中で△押せないのもテンポの悪さを助長してると思う
好みの花スチル鷹通イノリ泰明は夏の花かな

531:名無しって呼んでいいか?
18/02/13 18:40:13.81 +ueuIL0tr.net
ネタバレってここで大丈夫なのかな?

532:名無しって呼んでいいか?
18/02/14 00:12:46.62 M9RYM44a0.net
人いないし、いいんじゃない?
新規が思いの外いれば考えよう

533:名無しって呼んでいいか?
18/02/14 08:08:22.65 i+PRRw8zrSt.V.net
>>532
ありがとう

私自身も新規なんだけど、体験版やってると台詞が飛んだ?と思うところが何箇所かあって
移植前からそうだったのか教えて貰えたらなーって思ったんだけれど聞いてもいいだろうか
(↓ネタバレ入ります)
ちなみに今思いつくところだと、最初に集める札を玄武で選んで進めた後、
永泉には泰明が偽物だったことを言っていないはずなのに、いつの間にかあかねに聞いたことになっているのとか

534:名無しって呼んでいいか?
18/02/14 10:33:57.73 SDNt63s2xSt.V.net
ネタバレ

>>533メッセージコレクションによると
中日後に情報収集に成功の場合
最終日の朝、永泉に偽物だったと話してる

535:525
18/02/14 18:03:17.55 oPPooB2w0St.V.net
>>534
ありがとうございます
つまりイベントに失敗しているということなんですね
やり直してみます

536:名無しって呼んでいいか?
18/02/14 19:07:07.69 j0qerjE/xSt.V.net
>>535
成功はしていると思う
初日・中日・最終日に本編イベントがあって
情報収集に成功したのが、中日より前か後かの違いでシナリオに差分
基本は藤姫のヒントや日付を覚えて、条件通りに行動すればOK

537:名無しって呼んでいいか?
18/02/14 19:42:25.22 q/ax9e610St.V.net
なんか既読判定がおかしいんだけど体験版だからかな
決して批判ではないんだけど、天真の声が気になる
何年もたってるし、もうあの高い声はでないのか

538:名無しって呼んでいいか?
18/02/14 23:43:30.13 M9RYM44a0.net
システムのレスポンス改善ってパッチでなんとかなるのかな
ずっとアレだとキツイ

539:名無しって呼んでいいか?
18/02/15 01:12:32.61 WWLvgly/x.net
>>537既読判定
中日や最終日のシナリオなら、初日や中日の選択肢で分岐する事も
だが回想録で条件が選べず、ランダム判定になってるのでは
アクラム恋愛第2で迎えに来る八葉もランダムのようだ
psp遙か2の回想では、一部の条件や好感度高いキャラを指定出来たんだが

540:名無しって呼んでいいか?
18/02/21 09:34:51.08 E5tA+YYY0.net
GC早いね
本が、薄いのは良いけど、小さくてちょっと残念

541:名無しって呼んでいいか?
18/02/21 10:44:54.64 TWO8+hkE0.net
もう届いてるのかー
遙か3の移植がシステムガッカリだったから様子見

542:名無しって呼んでいいか?
18/02/21 18:11:29.55 bxq0ALE0a.net
体験版のがさくさく動くならいいけど…

543:名無しって呼んでいいか?
18/02/21 23:28:28.04 yQrUmkl70.net
月の都編だけ先に見ちゃってる

544:名無しって呼んでいいか?
18/02/21 23:50:56.21 xM5YNFeg0.net
>>543
何だっけって公式見てきたら現代行くやつなんだね

545:名無しって呼んでいいか?
18/02/23 19:52:26.91 k2RsqHK2M.net
オリジナルと比較すると
アニメ部分ががっつり削られてる(確か導入部分とラストと必殺技シーンにあったはず)し
戦闘も八葉と怨霊が全然動かないというか基本ソシャゲみたいに
アップのカットインと攻撃のエフェクト光が入るだけでただひたすら棒立ち
って感じで臨時感なくてガッカリ。(庇って貰った時の嬉しさがない)
それが関係してるせいかも知れないけど戦闘の難易度も心なし下がったような気がする。
ついでに言うと個人的な好みなのかも知れない話しなんだけど
絵柄とか色合いが昔みたいな雅な和の雰囲気度(くすんだ色合いっていうのかな)
がかなり減ったような感じ。
いつでもセーブでサクサク出来るしフルボイス+追加イベ+攻略対象なのはいいんだけど
上の部分はオリジナルベタ移植のままでも良かったなとか思ってしまった。

546:名無しって呼んでいいか?
18/02/23 20:13:32.82 tXvURLMk0.net
>>545
全く同じ事思った

547:名無しって呼んでいいか?
18/02/23 22:06:26.86 Fv2qiU2Q0.net
何故か全くトロフィーが獲得できないんだけどみんなできてる?
バグなのかな

548:名無しって呼んでいいか?
18/02/24 15:18:56.84 TMI7jTX+a.net
八葉抄エンドでトロフィー出たからバグってるかも
遙か3やった後だと上書きシステム無いからもたもたした感じがしてしんどいね
分かってはいたけど

549:名無しって呼んでいいか?
18/02/25 02:57:26.94 KRr0EqoL0.net
>>545
Vita版だったら教えてもらえると嬉しいんだが
使ってるハードが新型か旧型かVitaTVか聞いてもいいかな
もし旧型だったら色合いが鮮やかな方向に変わるのは(仕様だから)仕方がないが
新型もそうなのかできれば知りたくて

550:名無しって呼んでいいか?
18/02/25 15:46:50.09 qK++/Ahb0.net
友雅さん昔のと攻略変わってない?
ノーマルしか出なかったんだけど

551:名無しって呼んでいいか?
18/02/26 10:12:25.70 kYIl9xDA0.net
起動ボイスを聞き直すのが大変になったよね
>>550
まだやってないけど、急展開のは条件が変わってなければ
地編
剣神社
ノーマル2段階未成功
想う2信じる3
4/26〜4/29
なので、確認してみて

552:名無しって呼んでいいか?
18/03/03 22:31:53.30 HaK9qloa0.net
システム周りって体験版と全く同じ?

553:名無しって呼んでいいか?
18/03/03 23:55:16.48 sMg7mE110.net
やっぱり既読判定おかしいよね
修正パッチ出なくても仕様と諦めるしかないのかな
後日談イベントが発生「した」イベントの中に含まれてたのも地味に見つけづらかった

554:名無しって呼んでいいか?
18/03/12 22:09:21.23 IdxgXxj90.net
絵物語のあかねのものがたりの上から5段目の右から3枚が開かないんだけど、
なんのシーンだかわかります?
それだけ開かない・・・何を見てないんだろう・・・・

555:名無しって呼んでいいか?
18/03/13 07:02:06.18 FQ9iWEoQ0.net
絵物語の永泉の一番左上のスチルは
どうすれば取れるのでしょうか?
ちなみに他の八葉だと第一章で取れるスチルみたいです。

556:名無しって呼んでいいか?
18/03/13 09:45:28.56 NLJQSItex.net
>>555
一章で後ろ向きな選択肢を選んでいくと永泉が登場する

557:名無しって呼んでいいか?
18/03/13 13:39:12.22 FQ9iWEoQ0.net
>>548
ありがとうございます
スチル取れました

558:名無しって呼んでいいか?
18/03/14 06:23:37.93 eim5mnmJ0.net
>>553
既読判定、だいぶおかしかったわ
既読スキップしてたら、エンディングすっ飛ばされて興ざめ
京エンドと現代と

559:名無しって呼んでいいか?
18/03/27 18:31:38.65 6OxSpLIr0.net
既読判定修正パッチきたね
でもセーブデータの消去が必要ってひどいな

560:名無しって呼んでいいか?
18/03/28 17:25:07.57 N8ZpHlKeM.net
すみません
夢草子の想い出ってどうしたら開放できます?
全トロフィーゲットしたのに藤姫ランアクラムしか開放されません…

561:名無しって呼んでいいか?
18/03/29 12:25:46.60 OeEUwHwf0NIKU.net
>>559
セーブデータの消去が必要って説明に気付かなかったわ
ありがとう。どおりで動作がおかしかったわけだ
…今更消去もしにくいよね
>>560
スチルもイベントも全部回収した?
開放してるキャラとしてないのと比較したら、スチルも全部回収必要な感じ

562:名無しって呼んでいいか?
18/03/31 10:25:05.54 FLw89/tjM.net
>>561
ありがとうございます
スチルが集まってなかったです…

563:名無しって呼んでいいか?
18/04/07 07:07:40.53 LFy7d83G0.net
1って元々口パクないんだっけ?
雰囲気良いし絵も綺麗なんだけど戦闘も棒立ち+カットだし
全体的に動きがないなと思った

564:名無しって呼んでいいか?
18/04/07 14:53:43.53 btfCKTvh0.net
無印はなかったけど八葉抄から口パクのはず
戦闘中も、攻撃時やかばわれるとき、被ダメのときも動きはあったから今作はなくなってて寂しい

565:名無しって呼んでいいか?
18/04/30 11:46:03.74 FS7PtWeY0.net
色々試したり調べても分からなかったので質問させて下さい。
回想録→ものがたりの3番目(共通二章中日頼久編?)が埋まりません。どうやったら見れますか?

566:名無しって呼んでいいか?
18/04/30 19:52:24.59 pCaNDVhgx.net
>>565
初日から選択肢等で天真を優先

567:557
18/04/30 23:13:54.35 FS7PtWeY0.net
>>566
見れました。ありがとうございました

568:名無しって呼んでいいか?
18/05/23 13:35:33.24 jtfooPq1M.net
久しぶりに盤上遊戯やりたくなってきた。
vitaでDL販売しないかな。1300円くらいで。

569:名無しって呼んでいいか?
18/07/28 18:59:14.59 JwTFkaRIa.net
質問です
早期予約特典の起動ボイスが【起動ボイスパック2】となってますが1があるんですか?

570:名無しって呼んでいいか?
18/07/31 09:11:17.37 iOgGWsOY0.net
>>569
ダウンロードコンテンツの恋愛イベントを全員分セットで買うとおまけで付いてきたのが1
3月31日までだったのでもう終了してるけど

571:名無しって呼んでいいか?
18/08/04 15:31:32.71 IFQ510wg0.net
舞一夜入れてよ(血涙)

572:名無しって呼んでいいか?
18/10/02 02:43:58.81 Zs5xHK4c0.net
後ればせながらやっと無印U始めたんですが、修正パッチがあるのに気付かずある程度進めてしまいまして
公式サイトを見てアップデートはしたのですが、セーブデータの消し方がわかりません…
セーブデータを消さないと修正パッチは意味がないのでしょうか?
アドバイスいただけると幸いです

573:名無しって呼んでいいか?
18/10/03 13:54:22.12 fFjeM0Zkx.net
>>572
既読スキップの不具合を修正するパッチ
当てない場合>>558>>561の状況になる
セーブ消去方法
1.ゲームを起動して適当なデータをロード
2.プレイ画面で記録→ロード選択
3.消したいデータを選択→一番下に削除がある

574:名無しって呼んでいいか?
18/10/03 21:54:03.57 BRvxfq630.net
>>573
ありがとうございます!
セーブデータ消せました!
あとははじめからを選べばパッチが動く?のでしょうか?
改めてアップデートし直したほうが良いのでしょうか?
質問ばかりですみません…

575:名無しって呼んでいいか?
18/10/03 23:27:03.92 D1TYEQb3x.net
>>574
vita起動→遙か1アイコン長押し→…選択→アップデート履歴を確認(1.01)
遙か1選択→画面上の?にマニュアル
プレイ画面で△→機能→ヘルプ内に詳細な説明がある

576:名無しって呼んでいいか?
18/10/04 01:23:19.72 Vk6qdCRl0.net
>>575
ご教示いただいた手順で確認したところアップデートはできているようです(1.01)
絵物語などは一度開いたまま残っているようですが、こちらはそのままで影響はないのでしょうか?
パッチが動いているのかよくわからないのですが、これはプレイしてみないことには確認しようがないですよね?
何度もすみません…

577:名無しって呼んでいいか?
18/10/04 09:49:17.00 n9iljE4Sx.net
>>576
バージョン1.01ならパッチ適用済み
絵物語はスキップと無関係
そもそもセーブデータの消し方はゲーム内ヘルプに載ってる

578:名無しって呼んでいいか?
18/10/04 23:19:14.84 sXz5eEiOa.net
遙かは以前PSPで3しかやったことなくて昔の気になってたからvitaの1を買おうかなと思ってるんだけど
PSPの時はPSP版の攻略本あったけど今回のvitaのにはない?

579:名無しって呼んでいいか?
18/10/05 00:59:56.81 FC8vWLqKx.net
>>578
vitaの攻略本はないので
・psp版 ・八葉抄(PS2版)の攻略本 ・>>2の八葉抄攻略wiki 等を参照

580:名無しって呼んでいいか?
18/10/05 02:24:43.48 DJxgjJmc0.net
>>577
絵物語は関係ないのですね。
見方がよくわかってなかったのかヘルプを見てもわからなかったので助言助かりました…
これから改めて始めようと思います!
ありがとうございました!

581:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 159.28.207.84)
20/08/31 01:09:54 Pt9z1pOU0.net
令和の時代に突然やりたくなってPSP版八葉抄を買ってやってるんだけど
てっきりPSP版コルダ無印並のイベント回想機能がついてると思ったら無くて涙目
セーブスロットが推しキャラ達の通常・急展開√前のデータであっという間に埋まってしまった

前はあまりやりこまなかったから再訪問イベントというものを知らなかったけどすごく良いな
まだ3キャラしか見れてないが永泉の名前呼びは滾ったし他のキャラもよかった
思った以上にハマったので1メンバーの新しい話も見たくて夢浮橋もポチった

582:名無しって呼んでいいか?
20/09/17 19:24:11.28 rZNCOlB9d.net
再訪問イベントいいよね
永泉の神子の名前呼びは何気に地√の玄武解放でお供に詩紋を選ぶと見られてびっくりした
属性的にも相方的にもいつも玄武コンビで行ってたから最初は気づかなかった

583:名無しって呼んでいいか?
21/06/20 18:35:19.83 375VbOCA0.net
ダンガンロンパが123+サイコロボードゲームがセットになったやつをSwitchで売り出すらしいけど遙かはいつになったらこういう売り方してくれるんだろ
盤上遊戯ずーっと待ってるし1の派生だけで何個かあるんだからまとめて欲しいんだけどな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch