BL@Apocripha/0総合 第7章at GGIRL
BL@Apocripha/0総合 第7章 - 暇つぶし2ch142:名無しって呼んでいいか?
13/01/08 20:38:26.81 mnEvkHBj.net
>>141
あーごめん3巻も十分痛々しいしジェイドはゲームに比べプラチナに冷たいw
正直自分も読んだ当初は、プラチナが不憫で黒歴史扱いだったんだよね
じも時間が経って改めて読んだら結構萌えた
3巻は青主従的な描写もちらほらある(ゲームに比べたら微々たる物だけど…)

143:名無しって呼んでいいか?
13/01/09 02:00:48.44 kAEgf2Vp.net
>こういう俺を満足だろう?
うへええええええええ何これ気になる
青主従好きに辛いっていうから読んだことなかったけど、読んでみようかな

144:名無しって呼んでいいか?
13/01/09 17:10:46.62 IM7lVPPJ.net
>>142
気になったので3巻注文してしまった……!

私も当時に比べてジェイドが冷たいのに耐性ができた。
わざとだよね? ゲーム内でサフィルスのほうが酷いことしてるみたいなことも言ってるし。
しかしカロールは「甘すぎる」「ベタ甘」と言ってて、他の部下は「冷たい」と言ってるので
実際どうなんだろうw

>>143
2巻までの印象だと、どのキャラのファンでも痛い・辛い感じがしました。
ダメージなさそうなのはあまり話に絡んでこないジル・ベリルくらいだろうか…

虚勢を張るプラチナ様が痛々しいです…
でもちびプラ様がめちゃくちゃかわいかったので読んでよかったと思ってる。

>>139さんは攻略関係で分からないところとかも、あったらお気軽にー
PS2版は攻略サイトあまりないと思うので……!

145:名無しって呼んでいいか?
13/01/09 21:58:05.29 hf0cAgtB.net
>>144
注文したんですか!勧めといて何だけど、萌えなかったらごめんよ
よく青主従好きに地雷と言われる漫画版だけど、正直一番アレな描かれ方してるのは赤参謀だと思うんだよなー
あれサフィルス好きにはどうなんだろう?
自分はゲームのサフィルスは好きだが、漫画版のサフィルスは好きじゃなかったり(すみません)

146:名無しって呼んでいいか?
13/01/10 00:05:33.07 1V+nttad.net
まだゲームも終わってないのに誘惑に負けて漫画読んでしまった…納得いかない…
W主人公でいいのに、プラチナ様がアレク王子の踏み台みたいになってるところが特に

ゲームでも漫画でも他人の望みどおりの姿になって、好かれようとするんですね
そういう方法でしか王子としてじゃなくプラチナとして見てくれる人がいないからっていうのが悲しい
誰よりも純粋で繊細なのに、アレク王子みたいにストレートに表現できないところがまた悲しい
王様になったら本人が辛いだろうなあ。しかしアレク王子のメンタルの強さどうなってんのw

>>144
ありがとうございます!ストーリーの解釈力が足りないので、またいろいろ教えてください

147:名無しって呼んでいいか?
13/01/10 21:40:56.27 UPBeIOfq.net
漫画が手元に届くのちょっと遅くなりそうだ…早く読みたいよー!

ゲームのサフィルスは独善的なところがあるけど、本来優しい人で、
欠点含めて人間らしいなあと思えて嫌いじゃありませんでした。
Call my nameやってからは、一生懸命で不器用な人だなあ…と可愛く思えました。
漫画2巻までのサフィルスは突然黒くなる…ね…怖いorz

プラチナ様は自分の感情を押し込めちゃう人ですよね。
もっと笑ったり泣いたりしたところが見たかった、それに近い感情は見られなくもないけど…

>>146
機会があったので、win7(home premium 64bit)にPC版プラチナディスクインストールしてみました。
最初の戦闘が終わるくらいの所まで確認しました。
同じwindows7でも、PCのハードウェア構成が異なると違う症状になりえるので、参考程度に~。

・インストール作業の途中でエラーが表示→「管理者として再起動」を選択すれば進んだ
・動画は見られず、真っ黒な画面に音声だけが流れる
 「ActiveMovieを使用する」のチェックを外してもダメだった
・アポクリゲーム画面の解像度は640×480で、今のPCのデフォルト設定では画面がちっさすぎる
 フルスクリーンを選択しても?
 PC自体の解像度を最低まで落としてプレイしました。800×600まで落とせたのでまあ綺麗に」
・その他、戦闘等は問題なく動作しました

+ググってみたら、「Extra(クリア後のCG閲覧モード)が見られない」っていう情報あり(こっちでは未確認

148:名無しって呼んでいいか?
13/01/11 16:32:02.02 v8HYjDo9.net
ぶっちゃけ王子2人ENDで参謀いなくなる が正史扱いだと思うorz

149:名無しって呼んでいいか?
13/01/11 18:43:18.63 cazPIeyV.net
ネタバレ(?)注意

>>148
後日談的な話の設定って全部それだっけ……。
(どうぶつえん、Happiness Cage、PS2初回特典ドラマCD あとなんかある?)

ゲームはマルチEDなんだから自分が正史だと思ったEDが正史だ!
と思うことにしてる(強がり)

パンドラはとてもやりたかったけど、出てたら>>148が正史で確定になってたものなあ
プラチナ様の胸元にジェイドの三日月ペンダントが描かれてたんだっけorz

150:名無しって呼んでいいか?
13/01/13 23:13:38.61 2hNQFtuM.net
>>147
ありがとうございます。こりゃあXPのPC買うしかないですね!
とりあえず設定資料集2冊とムックとドラマCDが届いたのでPassion Flower聴いてます
プラチナ様声高いwしかもなんか寝汚いwwゲームではジェイドに「(起きてないプラチナ様は)珍しい」なんて言われてたのに
アレクの人上手くなってますね~
続編も企画されてたんですね、中止になったときいて残念です。正直アニメ化してもおかしくないくらい面白いのに

漫画版のちびプラチナかわええ~昔から利発な子だったんだねえ
3巻のにこって笑った顔が!顔が!!

>>40
ずいぶん昔のレスですが
自分は「天使禁猟区」という漫画を思い出しました
双子の兄弟(姉弟)で、上の名前が「アレク」、下の容姿が銀髪長髪で美形設定、誰かと瓜二つの見た目、天使が出てくる…など

151:名無しって呼んでいいか?
13/01/14 20:11:58.41 fMCsYV4+.net
元ネタは怪物くんなんだよねw

152:名無しって呼んでいいか?
13/01/15 10:01:22.70 gHy3Zcpc.net
>>150
プラチナ様、ゲームの中盤~後半にかけて声高くなるけど
CDドラマとPS2版の追加シーンは更に高いですよねw
ゲームだけでも寝起きがいい/悪いの設定はブレブレだった気がする…
「どうしてそんなにすぐ寝るんですか」だったり
「これは珍しいなあ。起きてないプラチナ様なんて初対面のとき以来」だったりw


Passion Flowerはアレクディスクのプラチナなのかなー。
先のことを知ってて、それでも進んでしまうところが。
「天使が人なんか食うか?」「食べませんねえ」「だろ?」のすっとぼけ具合と、
「はいプラチナ、からあげ」「もらおう」の兄弟仲良し具合が実に好き。
あとジェイドの「はぁ?↑↑」っていう裏返る声。
女装大作戦みたかったなーw

あと漫画3巻読んだので、感想書こうと思ったけど長くなりそうなので分けよう

153:名無しって呼んでいいか?
13/01/15 10:31:24.46 gHy3Zcpc.net
まさかのラスボスサフィで驚いた。
参謀との確執はアポクリ的に避けられない話だから
セレス様分を削って、そこを膨らませた感じ?
そして>>145を理解。サフィ好きの方はどう思ったんだろう…

3巻はどう見てもジェイプラです本当に(ry

ジェイドめちゃくちゃプラチナ様のこと引きずってるじゃないですか…
プラチナ様の後ろ姿がフラッシュバックしたり、
最後にアレクの頬に手を伸ばしたと思ったらプラチナ様の顔にすりかわってたり、
あと子供時代が幸せそうでやたら泣けました。あの笑顔は反則だよちびプラ様!
ジェイドは周りのことはよく見えるのに自分の感情には疎いというか、
気づかないふりをしてるというか、不器用な人だよなあ。
プラチナ様は本当に不憫。「俺の何が足りない!」が悲痛すぎる
でも最後の微笑みみるとこれはこれでハッピーエンドなんじゃないかと思えてきた。

ゲームだと参謀が罪の代償を払わないハッピーエンドがあって、
自分がいちばん好きなのもそのエンドだけど、
物語的に納得がいくのは漫画版のほうだと思った。
ムックかなんかに「参謀=加害者/王子=被害者」って書いてた気がするんだけど、
漫画版は特にその構図が強調されてると思ったし、
アレクとサフィのあのエンディングは好きだ。
逃避したい人(参謀)と現実を見て戦う人(王子っていうかアレク)の対決の話なのかなと思った。
アレクが立派で自立してて感動したー、
サフィに育てられたのに歪みなく育ちすぎだろうw

あと床に這いつくばるジェイドえろい 萌え

154:名無しって呼んでいいか?
13/01/15 13:50:32.74 S7SuLGQD.net
赤主従の醍醐味はサフィルスの歪みごと受け止めてしまうアレクの器の大きさだから

155:名無しって呼んでいいか?
13/01/21 21:18:29.80 XKLDoyn9.net
アレクは本当、王道主人公だよね。いい意味で。
最終的な器の広さパない。

最近気になったあのカプも、そういえば前好きだったあのカプも、
よくよく考えてみれば青主従に端を発してる好みだな、と気づいて
どんだけ好きなんだとゴロゴロしたくなって検索してみたら、
まだこのスレがあって嬉しい。
しかもご新規さんも居るのか。いらっしゃいませ。

漫画3巻は、あれはあれで良いエンディングだと思うけれど…
でもやっぱり、プラチナが切ないな。
欝と萌えの分量を、もうちょっと手加減してくれても、とか
わがまま思ってしまったなw

156:名無しって呼んでいいか?
13/01/24 16:30:36.23 otBUr5/6.net
わかる
アポクリはいろんな萌えの原体験だなあ

157:名無しって呼んでいいか?
13/02/02 19:08:44.16 H14C/jvH.net
途中で積んでたPS2版ちまちまやってるんだけど、PS2版はカロールの復讐日記イベント消えた?
カロールといえばあのイベントってくらい好きなイベントだったのに…

158:名無しって呼んでいいか?
13/02/02 19:54:53.43 sHjxQ2dT.net
復讐日記がないカロールなんてカロールじゃない……!
根暗感が出てていいイベントだったのに

ジェイドだとお辞儀イベント削ってあるし、
部下キャラもなくなったイベントそれぞれあるのかな

159:名無しって呼んでいいか?
13/02/02 23:22:11.40 H14C/jvH.net
>>158
新規イベントが増えた代わりに消えたイベントもあるね
つかお辞儀イベント削られてるのか!ショック
まあPC版でお辞儀イベント直前でセーブしてるデータあるからいつでも見られるが

160:名無しって呼んでいいか?
13/04/11 19:51:37.79 RVAbVEVt.net
今更ながらアポクリにはまってしまった
PS2版が初プレイで、カロールとプラチナが好きなんだけど・・・
二人や片方が活躍するオススメなドラマCDや書籍があれば教えて頂けたら嬉しいです

漫画は持ってる&小説は購入予定です

161:名無しって呼んでいいか?
13/04/19 21:51:06.79 n3KJkRW0.net
>>160
レスは見てたのに、ずっと規制で書き込めなかったよ……

基本的に関連商品は部下がクローズアップされにくいから、
プラチナはともかくカロールはあまりおすすめできるのがないかも……

テンプレの関連商品リストの中で自分が持ってるのは、
サントラ・ハピネスケイジ・漫画・小説・Soul flower
マリンのドラマCD(Passion flower)・公式ファンブック。

マリンのドラマCDはプラチナ主人公でプラチナ好きにはおすすめです。
サントラはミニドラマが3つついてて個人的には好きなんだけど、
参謀と王子なので部下成分はないです。
カロール好きにはハピネスケイジにルビイとの過去話があるから抑えておくのもいいかも、
ドヤ顔カロール可愛いです。

公式ファンブックについてるミニ漫画が、オールキャラなんだけど、
プラチナとカロールが好きならおいしいコマが一コマあるかも。

162:160
13/04/30 19:46:51.74 iErAf9FL.net
>>161
詳しくありがとうございます!
ドラマCD(Passion flower)聴きました!
部下がルビィ、プラム、ベリルと漫画とは変わったメンバーで新鮮。
先に聴いたブルーテイルでは出番少なかったので、余計に嬉しかった

プラチナとカロールのおいしいコマに釣られて公式ファンブックも購入した
CGやゆうきあずさ氏のインタビューも載ってて満足です

上に出てた【復讐日記】が気になりすぎてPC版も買ってしまった
ハピネスケイジはもちろん、サントラのミニドラマも気になったので、購入予定です
参謀は最初は苦手だったけど、小説やドラマCD聴いてると好きになってきたので
サントラ楽しみです

古いゲームにこんなにハマるとは思わなかった
なんでパンドラ開発中止になったんだ・・・

163:名無しって呼んでいいか?
13/07/14 NY:AN:NY.AN QdK406uN.net
このスレまだあったのか パンドラどうして中止になったんだろう

164:名無しって呼んでいいか?
13/07/14 NY:AN:NY.AN pHXDduc8.net
まだ常駐してるよー(専ブラに入れてるから

PS2版が売れなかったから……かな……?>パンドラ

ゆうきさんのブログに海外のファンが作った参謀のフィギュア載ってたね
ねんどろいど風のやつ 可愛かった

165:名無しって呼んでいいか?
13/07/17 NY:AN:NY.AN EDBXFY4A.net
同じく専ブラで常駐してる。
ねんどろかわいかったね。
ああいうの見ると今アポクリが流行っていたらフィギュア化してたのかな~って妄想しちゃう。

166:名無しって呼んでいいか?
13/07/19 NY:AN:NY.AN NMxuxRJx.net
フィギュア化したら参謀ズは天使verの差分がほしいなw
ドラマCDで衝撃だったのがジェイドが四枚羽根だったってこと…

関連商品でいえばキャラソンが欲しかったなー、歌うまい声優さんがいっぱいいたし

167:名無しって呼んでいいか?
13/08/09 NY:AN:NY.AN qj5ouhAl.net
また再熱したから戻ってきた
もうアポクリの話題を見ることすら滅多になくなったけど
何度も繰り返しゲームしたり自分一人で勝手に考察という名の妄想繰り広げたりするのを
10年以上も続けてる作品なんて多分アポクリが最初で最後だと思ってる

168:名無しって呼んでいいか?
13/08/10 NY:AN:NY.AN UWwMuTAr.net
>>167
自分も!
何年経っても一番好きなゲーム
毎年じゃないけど、冬になればやりたくなる
今の時期にやるのも涼しげでいいかもw

169:名無しって呼んでいいか?
13/08/10 NY:AN:NY.AN wadx4il5.net
そういや雪のシーンあったね
丁度お盆休みに入ったしまたアレクサイドから順にやってみる
ジェイド好きだから祠のアプラサス戦で連れ回せるPC版やりたいんだけど
うちのパソコンだとエラー吐いて落ちるからほんと残念だ

170:名無しって呼んでいいか?
13/08/26 NY:AN:NY.AN 1tRco+J0.net
●の件で規制解除された、やった…

>>167と同じで一人考察とかやってしまう
プレイしてて気持ち悪いくらい感情移入してしまう
たまに何かかいてpisivに投げたりとかもする
何年経っても好き

171:名無しって呼んでいいか?
13/08/26 NY:AN:NY.AN iSZPEhTw.net
>>170
マジ?

172:名無しって呼んでいいか?
13/10/11 06:25:56.38 WjNh9hO/.net
保守ついでに
今年もいい双子の日が近いけどゆうきさんまたなにか描いてくれないかな

173:名無しって呼んでいいか?
13/12/24 21:20:17.46 3nouv03W.net
奈落にはクリスマスはあるのだろうか
保守保守

174:名無しって呼んでいいか?
14/02/26 18:53:33.71 UQ0gevEB.net
今更、PC版のアポクリを初めてやってみたけど面白いね
まだプラチナディスクをやり始めたばかりだけど、アレク
ディスクも楽しめそう

175:名無しって呼んでいいか?
14/02/26 19:15:19.66 poCNrtXg.net
>>174
今アポクリをプレイしてる人がいるなんて…嬉しい
どっちのディスクも楽しいと思います。
あとどこまで事前情報を知ってるか分からないけど、
できるだけネタバレ見ないほうが楽しめると思う。少なくとも一周目は

176:名無しって呼んでいいか?
14/02/26 20:25:19.10 UQ0gevEB.net
ネタバレは平気だから少し見てから始めてしまった
とりあえず小まめにセーブしてジルとベリル、ジェイドのEDは見たよ~
最初好みはこのキャラかなとか考えてたけど、全員気に入ってしまった
アレク側の視点とか掛け合いとかも早く見たくなって困る

プラチナ可愛い
兄弟のED見たいけど難しそう

177:名無しって呼んでいいか?
14/02/28 23:51:57.28 RrLQp/u5.net
>>176
参謀ED見られたなら兄弟EDもそんなに難しくないんじゃないかな

キャラ全員可愛いよね
同属性が同時に仲間に出来たりするルートがあったら楽しかっただろうなあ。
PCだけど、ファンディスクのハピネスケイジもオススメです

178:名無しって呼んでいいか?
14/04/09 06:05:00.81 9B4pihFI.net
久々にプレイ
PS2版追加イベ?のロードの過去は何度見ても切ない

179:名無しって呼んでいいか?
14/10/27 23:13:21.86 Eo7D6VpP.net
ほしゅほしゅ

180:名無しって呼んでいいか?
14/10/27 23:14:01.03 Eo7D6VpP.net
ほしゅついでに
妖怪ウォッチのウィスパーが関さん+ですます執事なので時々サフィに聞こえてしまう

181:名無しって呼んでいいか?
14/10/31 23:11:17.13 kGvyt3sv.net
友人との会話にたまたま出てきて懐かしくなった
またプレイしたいなー
いまだにバイブルみたいに思ってるよ

182:名無しって呼んでいいか?
14/12/17 19:42:12.66 +3skxS7y.net
雪見てると久しぶりにプレイしたくなってきた
ディスク何処仕舞ったかな・・・

183:名無しって呼んでいいか?
14/12/31 18:41:51.50 JV5JDexe.net
奈落の大晦日、大騒ぎだろうな。来年もアポクリやるぞー

184:名無しって呼んでいいか?
15/02/20 22:21:48.37 shk1kYOe.net
寒くなったり雪が降ったりすると毎年このゲームのことを思い出してたけど
去年は思い出さなかったかも知れない…
忘れたくないから携帯ゲーム機移植祈願sage

185:名無しって呼んでいいか?
15/06/05 16:01:36.86 B2b3/L9z.net
保守

186:名無しって呼んでいいか?
15/08/14 19:22:48.46 71oN3wJq.net
今さらながらに積ゲーだったアポクリを消化中。
3章を終えて、なぜこれを現役でやらなかったのかと
すごく後悔している…。
ところで、PC版にあったとかいう
祠めぐり前のジェイドの無理がありすぎる理由づけって
具体的にはどんなのだったんでしょうかね?
すごく気になってます。

187:187
15/09/23 19:36:17.33 /YGt0x4V.net
やっと全シナリオをコンプリートできました。
……ジェイドさん、ルートに入った途端に吹っ切れすぎじゃないですかね。
見ているこっちが恥ずかしかったわー!!

188:名無しって呼んでいいか?
15/12/13 11:05:07.09 zS2f4byH.net
ほしゅ

189:名無しって呼んでいいか?
16/01/22 21:34:34.66 9M4f99I4.net
10でもアポクリ起動できると聞いて早速インスコしたら成功した!
PCの設定いじったらムービーも再生できて嬉しい
何度やってもジェイドルートの例のシーンで萌え転がるw

190:名無しって呼んでいいか?
16/02/15 22:57:28.61 ES34dmaO.net
羨ましい
中古で手に入れたけどWin7ではextraが開かず達成率がわからないから途中でやる気なくしてしまった

191:名無しって呼んでいいか?
17/02/18 18:12:18.78 PNL27uui.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
URLリンク(hissi.org)
プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)

192:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
17/07/11 21:47:44.13 izqxlO6P0.net
箱絵、色つけたー。fateじゃないほうのアポクリファ・ゼロから、青組赤組ネタバレさんとなります。
夏コミおわったら、アポクリで書きのこした外伝に手を着ける予定なので、のんびり待っててください。
公開できるのは冬頃かなあ。stackさんの許諾はもらってるので、公式です。
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

193:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
17/07/12 09:08:59.53 EKBO8Vg30.net
>>192
ありがとう。新作楽しみ。

194:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
17/07/12 14:01:24.22 3nXbUwpa0.net
外伝てパンドラ?
何にしても嬉しい

195:名無しって呼んでいいか?
18/08/27 00:30:38.24 2U5kIkq50.net
外伝はジェイド幼少期~堕天までを予定。
パンドラに詰めるはずだった要素も詰め込むらしい。

196:名無しって呼んでいいか?
18/09/02 01:08:37.65 j9oW/TL70.net
 総務省の、改憲の国民投票制度のURLです。
URLリンク(www.soumu.go.jp)
国会の発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。

197:名無しって呼んでいいか?
19/07/13 00:27:54.21 pPzpmeVy0.net
夏コミにジェイド外伝小説でるね楽しみだ
まさかの公式供給…
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

198:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.166.250.49)
20/09/07 18:25:34 uKH1Y1Oy0.net
突然再燃してPCに両ディスクとFD入れるところから始めてる
Windows10で出来るのありがたい
外伝小説出るかわからんけど応援の意味で漫画版kindleで課金してきた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch