初めてプレイした乙女ゲーの思い出を書きなぐれat GGIRL
初めてプレイした乙女ゲーの思い出を書きなぐれ - 暇つぶし2ch600:名無しって呼んでいいか?
13/09/29 18:49:11.90 KbAzunac.net
おしゃれに恋して1
DSをクリスマスに買ってもらった時に一緒についてきた。
コーディネーターとして大会で活躍する話なんだけど、
恋愛パートはあっさりしてて二回ぐらいデートしたと思う。
乙女ゲーをやってる自覚がなかったが、好感度を調節したりしてフルコンしたと思う。
色んな男を虜にする私マジ魔性の女、とか思ってた。
今考えるとウィキ無しによくやったなー
もしかして根っからのゲーマーなのか。

乙女ゲーと自覚してプレイしたのはときメモGS3。

601:名無しって呼んでいいか?
13/09/30 22:48:27.46 tLD6vIxk.net
アンジェ(SFC)

鋼狙いで「まずは情報収集からだ!」と
休日の度にランディのもとに向かう
留守かーと思いきやクルクル跳んできた風にびびる
「ごめん〇〇とは仲良くなれないんだ(うろ覚え)」
衝撃を受け全員分の印象を聞くも答えは皆同じ
「じゃ誰となら仲良くなれるんだよ!」

次に別キャラにも意見を聞いてみようとルヴァの元に通う
キャラ新密度?の相関図をみたら
鋼が一人だけ孤立していた
かわいそう友達がいないなんて…
ひたすら同情する

女王になるゲームだと信じ
色々知ったのはアンジェ2が発売されてからでした
まじごめんゼッフェル

602:名無しって呼んでいいか?
13/10/22 02:41:02.98 AJ+WXgl4.net
ときめもGS1

当時は面白く感じた。2.3とやっていくうちになんかだれてきて最後までやらなくなったな・・
当時って乙女ゲーっていう言葉はあまり普及してなかった?気がする
最近のは過剰にイケメンホストみたいなのばっかり押してるきがする。昔のほうがなんかしっくりきたな

603:名無しって呼んでいいか?
13/11/29 10:41:43.90 6ZdSbtBk.net
アンジェSFC
とうとう3で出てきた教官の年齢を追いぬいてもまだ
たまにひっぱりだしてきてやってますよ。

かなり貢いた記憶が
今は遙かの3をなぜかPSPで今更プレイしてます

闇様の声が変わってからアンジェはしてないです
闇様は塩○さんじゃないと違和感がありまして…今どこまでアンジェ
出たのか気になってますが

604:名無しって呼んでいいか?
13/12/03 22:50:13.51 BGAqrkM4.net
ここを見るとほんとコーエーは偉大だな、と思う。
わたしもアンジェリークかな。マルセル様がすごく好きでよく通ってた。
ルヴァ様とリュミエール様とも仲良しだったかな。
泉に行っても何も起こらないから、公園にばかり行ってたなぁ。なつかしい…。

605:名無しって呼んでいいか?
13/12/10 01:03:38.40 diyyDnlr.net
アンジェリーク(PS)
自分の誕生日とか素直に入れたらあまり好きじゃないキャラと相性良くて地味にショックだったのをよく覚えてるw
告白が成功したためしはなく、なんとか女王エンドに辿り着いて終了。
おかげで苦手意識がはんぱなかったですが2をすっとばして天レクに挑戦。
無事全員とエンディングを迎えリベンジを果たしたのであった。

そして「やっぱり自分にはRPGが向いてるんだ」と乙女ゲーから離れてしまったが
遙かで戻ってきた。
>>604も言ってるけどコーエー凄いよなあ。

606:名無しって呼んでいいか?
13/12/11 20:33:50.24 Yumj5plA.net
ときメモGS(PS2)

5、6年前のある日、暇だしやってみるか……と購入。
当時の私は、オタクだったもののギャルゲーや乙女ゲームといったものに偏見を持っていたため、
二次元の男と恋愛wwww痛すぎるwwww話のネタにしてやんよwwwwww
と軽い気持ちでコントローラーを握った。
最初は葉月狙いだった。

数時間後、誰も来ない教会を前に呆然。
何度も何度もぼっちEDと女の子との友情EDを迎え、
ようやく葉月が教会に迎えに来たときには達成感で号泣していた。

あのときの感動と、洋服のデザインの酷さは未だに忘れられない。

607:名無しって呼んでいいか?
14/01/31 22:23:58.39 9ArD3Jix.net
GBAで出たKISS×KISSが初だと思う
当時ちゃお読んでてクリスマスに買ってもらった
高校生キャラの二人が大好き過ぎて毎日夜中こっそりやってた。なんで売ったんだろ…
またやりたい。お弁当とかの好み丸暗記してたのに!

一方、中古で女王になれるのと青髪の彼女に惹かれ買ったDSアンジェはまだ手元にある
鋼と光、闇、あとカマっぽいのが好きでこれも睡眠時間二時間とかでやってた割にあんまり覚えてないのにwww
育成のが好きだったのもあるけど


二つとも結構やりこんで選択肢とか分かり切ってたのにもう覚えてないんだろうな
ここ見てたらやりたくなってきたわwww

ろくにゲームもしないくせにSPを持っていたりDSも発売直後に買ってたり
乙女ゲやるためのお告げだったとしか…末路は決まっていたorz
……アンジェって他のも面白いかな?壁|_・)チラッ

608:名無しって呼んでいいか?
14/03/21 13:19:33.01 6KMszwv0.net
このスレ読んでると乙女ゲーマーの歴史が分かって面白いね
私が初めてやったのはテニプリのR&Dだった

中学生当時の私が一番好きだったのは不二兄
原作の雨の日のリョーマとの戦いで一目惚れしてアルバムも買ったなぁ

このゲーム、ミニゲームの成功率によってルートが変わるんだけど
初回プレイ時に主人公(ヒロイン)が調子に乗る天才ルートに入っちゃってさ
好きだった不二から「調子に乗るなよ」みたいなこと言われてマジ泣きした記憶がある
リアルにご飯が喉を通らなくなってめちゃくちゃ落ち込んだ
この頃は乙女ゲーに慣れてなくてルート分岐って発想がなかったんだよね
続いて攻略した佐伯でも天才ルートに入ってしまい、攻略見るまで3年くらいこのゲーム投げてた

そして、癒しを求めるように手を出した初代GSで王子にハマり今に至る
乙女ゲーに傷つけられ、乙女ゲーに癒される。そんな青春時代でした

609:名無しって呼んでいいか?
14/03/22 00:24:00.33 2wUAI27v.net
フリゲだったので詳しいことは伏せるけど
いわゆる鬱ゲーといっても差し支えないくらいどのEDも救いがなくて
攻略対象の気持ちが主人公のほうを向いているようで真実は噛み合っておらず主人公を見ていない見えていない
という結果だけ並べたら一般的な乙女ゲーとはだいぶ違うゲームだった
でもシナリオがなかなかに練られていて、少しずつ謎が明けていくたび答えを知るたび
打ち震えるような気持ちで泣いてしまった
プレイ後も余韻が後をひいて良い意味でショックを受けてた、こんな世界もあったのかというくらい衝撃だった

乙女ゲーってイケメンにちやほやされるだけでしょ?という偏見を見事打ち砕いてくれて感謝してる
その初回のショックが影響したのか元々そういう資質があったのかは分からないけど
今ではすっかりBADや鬱展開が大好物の乙女ゲーマーになってしまったw

610:名無しって呼んでいいか?
14/03/23 00:51:53.38 fBjRf9R/.net
初乙女ゲーはスマホアプリの幕末恋愛録

ある日、職場の同僚がスマホの乙女アプリにハマってると聞き興味を持ち、早速適当なアプリをDL
シナリオのレベルが低かったんだけど、キャラデザとアバター可愛さに救われて物語中盤くらいまでプレイした
思えばこの頃には無意識にどっぷりハマってた
しかしシナリオの壁が越えられずアプリ削除
どうせお金がかかるなら作り込まれたコンシューマをやりたい!と思ったが、据え置きも携帯ゲーム機もPCも持っておらず…でも乙女ゲームをしたくてアプリマーケットで色々探してアムネシアに辿り着く
ちょうどその頃タイムリープものが好きでシュタゲやまどかに激ハマりしていたので、サスペンス、パラレル、タイムリープ要素のあるアムネシアはすごく面白かった!
これからも乙女ゲームプレイしたいから、頑張って働いてハードウェア揃えるぞ!

余談ですが、乙女ゲームを教えてくれた同僚はその後1年ほどでご結婚されました
本当におめでとう、そして萌えの新境地へ誘ってくれてありがとう!!

611:名無しって呼んでいいか?
14/08/17 01:15:11.96 xbGuFft2.net
初めての乙女ゲーはうたプリだったな
音ゲー部分が面白かった
でも乙女ゲーって本当に選択肢のみでストーリーが進むんだと思って驚いた
今ではミニゲームも面倒に思うけどw

612:名無しって呼んでいいか?
14/08/21 20:09:30.92 aR7LcHWa.net
初めての乙女ゲームは
ガラケーの鬼灯と、幽世の式神使いというやつ
プレイして火がついて、同じような一日五話とか読めるものに登録して行った結果
40こぐらいのを同時進行して行くことになったおぼえが

あのころのもしもしゲーはぬるかったような気がするなあ
もう一度プレイして見たいけどもう出来ないなあ

613:名無しって呼んでいいか?
14/09/14 14:09:32.08 pt3tpDdb.net
緋色の欠片のたくま√
どう転んでもBADな状況でセーブしてしまい泣きながらぶん投げた思い出がよみがえる……

614:名無しって呼んでいいか?
14/10/09 17:44:19.89 mRyQh/w9.net


615:名無しって呼んでいいか?
14/10/12 21:23:05.15 tr7k7gcz.net
DSのときメモGS3

初代GSが発売された時興味はあったけど
結局絵が受け付けられなくてスルー
今後もやることはないだろうなwと思ってたのに
3に好きな声優さんが出るときいて衝撃
絵はやっぱり受け付けなかったけどこれを逃したらもうないかも!と思い購入
声目的だから目当てのキャラ1周やればいいかな
キャラにはハマりそうにないわチャラ男だしwとプレイ開始

結果見事にチャラ男に落とされました
そして隠し含めて全員とED迎えてダブルパック購入してそっちにもどハマりして
GS以外の乙女ゲーにも手を出すようになってしまったよ…

616:名無しって呼んでいいか?
14/10/13 11:27:23.17 bE5A2BNI.net
ときメモGS1DS版
もともと育成ゲー、シミュレーション系が好きだった為気になって購入。
もりりんといい感じになってたのにライバル登場→ポエム披露され私(゚д゚)→そのままライバルとくっついて弟とエンディング
因みにときメモGS2でも王子の頼むよ耐えられないんだ!!!のくだりで号泣→パラ不足でry

当時はショックだったけど今ではいい思い出だw

617:名無しって呼んでいいか?
14/10/13 13:35:07.79 LY6npsZn.net
子どものころゲーム禁止家庭で育った
一人暮らし始めて細々とネトゲするようになった
スマホでアムネシアやってたら続きが気になって悩む→ゲーム機買えばいいじゃん!→その発想はなかった!→次々と揃える
ゲーム機は買ってはいけないものっていう意識が強くて買うという選択肢がなかった
気付かせてくれてありがとうアムネ

乙女ゲーだけじゃなく昔やってみたかったゲームもやれるから毎日楽しい
ペルソナ罪罰、メガテン、ドラクエ、クロノトリガー、アトリエ、トルネコ、遥か、KOF、サモンナイト
やろうと思えばなんでも出来るね

ソシャゲやアプリで乙女ゲーやってたから初めてプレイしたゲームがアムネシアじゃないけど
シンの最初のキスシーンから寝ても覚めてもシンのことを考えてるのでこれが萌えなんだろな
楽しい

今はコドリア待ちですヒャッホーイ

618:名無しって呼んでいいか?
14/10/19 02:51:13.38 NvZ5rtE3.net
ドキサバDS版
初めてのバイトの給料日で買ったから思い入れある、全員攻略しきれてないし引っ張り出して買うかな。

本命の白石と幸村を速攻でクリアしたものの、スチルの少なさに不満がありふと手塚は公式に愛されているとのネットの言葉を思い出し手塚を攻略して萌え転がり学プリPS2版も勢いで購入し手塚攻略で更に萌え転がる。両方の跡部ルートもいい。
そして最近アムネシアをプレイしオリオンにドハマリして今はVITAに移植する続編待ち。当たり前だけどボイスとスチルの違いにびっくりした。最初はケントさんから始めたからメガネ好きなんだと思う。

619:619
14/10/19 02:54:45.77 NvZ5rtE3.net
誤爆あった、「買うかな」ではなく「やるかな」だ…テンション上がってたごめんなさい。

620:名無しって呼んでいいか?
14/10/23 09:16:19.29 YrvwDxOG.net


621:名無しって呼んでいいか?
14/11/04 17:49:11.70 B0bfYjmP.net
遙か2
色んなジャンルに手を出してみたくて怖々乙女ゲに手を出そうと思った
大手の肥だし歴史もの好きだし安価だし安心かなと思い購入
話もキャラもすごく好きだったしEDコンプはしたけど
自分の中でドハマリとまではいかなかった

その後糖度低い、難易度そこそこと聞いてコルダ購入どっぷりハマる
後はGSやらVitaminやらネオロマ続編系でずぶずぶ
いまだにゲーム卒業できない

622:名無しって呼んでいいか?
14/11/06 03:40:20.73 UWe3bHqP.net
ときメモGS3プレミアム
一人暮らし初めたら、家族の目が気になってなかなかできなかった乙女ゲームをしようと決めていた
とりあえず王道かなと思ったのとルカに一目惚れしたので購入
でもプレイし始めたらすっかり兄貴にハマってしまった
PSPを付けたのが久しぶりだったので、コードが何処にあるかわからなくて、結局電気屋まで全力でチャリを漕いだっけな

623:名無しって呼んでいいか?
14/12/11 21:22:30.51 ruti3y+C.net
テニスの王子様モアプリ
テニプリ好きで、PS2版ずっと気になってたけどハード持ってなかったので、DS版が出て即購入
Amazonから届くまでの間、誰から攻略してやろうかと考えながらわくわくしてた
当然のように全キャラ攻略してスチルもフルコンプしたんだけど、どのキャラも結構楽しめたな

624:名無しって呼んでいいか?
15/07/31 16:00:20.41 R89oD3Cg.net
余計な事して誰からも相手にされてない
少しは空気嫁

625:名無しって呼んでいいか?
15/10/28 01:22:16.56 dtpkLXNVO
ファンタスティックフォーチュン2☆☆☆

ゲーム禁止の家で育ち、高校の時にPS2をこっそり購入
さて、何やろう
ギャルゲーだな、ギャルゲーがしたいと思ったら友達が本家ときメモ2を貸してくれた
で、乙女ゲーもあるよとその時貸してくれたのがファンタ2とときメモGS2とラブレボだった
とりあえず、ファンタから手を付けた
可愛い可愛いプルート様が行き成り上手な嘘の吐き方を教えてくれたりして衝撃を受けた
騎士院の幼馴染コンビは何だかんだで仲良しなのよね?と思ってたら剣で刺してビビった
可愛い絵柄なのに、シナリオ背景結構ドロドロではまった
そして次に手を付けたGS2で甘い言葉を囁かれて爆笑した
一番最初の乙女ゲーにファンタを選んだせいで、暫くときメモが変なんだと思ってたw
今は愛を囁かれても笑わなくなるぐらいには乙女ゲーをやり込んでます
が、今でも一番はファンタ2です

626:名無しって呼んでいいか?
16/02/26 22:06:36.51 hzLxrdeZ.net
中二くらいの時に初代ファンタスティックフォーチュンを友達から借りてプレイしたのが初かな。
当時乙女ゲーってジャンルがある事すら知らなかったからこんなのあるんだ!スゲー!ってなったのを覚えてる。
割とハマって楽しんでたとこだったのに友達がもう返してと言ってきたので強制的に終了(ちなみにこっちが貸してと言った訳でなく向こうが勝手に押し付けてきた)
なのでキャラの名前もシナリオがどうだったかもほとんど覚えてないw

自分で買ってプレイしたのはおそらく鼻ゆめ系の雑誌で知ったフルハウスキス。
元祖アゴゲー。元祖ヘブン状態。
よく考えたらあのカプコンが出した唯一の乙女ゲームだったような

627:名無しって呼んでいいか?
16/02/28 07:25:13.56 6crbak95.net
蝶毒

628:名無しって呼んでいいか?
16/03/10 23:32:01.91 Yy7an8Km.net
保守

629:名無しって呼んでいいか?
16/03/23 19:16:06.98 KJkWv6ij.net


630:名無しって呼んでいいか?
16/05/30 07:56:23.43 iz6CfRfm.net
私立ジャスティス学園
格ゲー目当てだったけど、おまけの恋シミュにハマり、燃える赤ジャージ先生に落とされた

購入前一番好みだったキャラが実は女の子だったのは大ショックだったなぁ。乙女ゲとは関係ないけど、これ以降男装キャラが苦手になった。

631:名無しって呼んでいいか?
17/02/18 16:02:26.40 6G5DjjZa.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
URLリンク(hissi.org)

プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)

632:名無しって呼んでいいか?
24/04/03 02:05:52.52 H6FBJo2MO
お前らから強奪した血税30億以上→アジア開発銀行気候変動対策費→世界最惡の殺人組織公明党強盜殺人の首魁斎藤鉄夫ら國土破壞省と癒着
してカによるー方的な現状変更によって都心まて゛数珠つなぎて゛クソ航空機飛ばして莫大な温室効果カ゛スまき散らして氣侯変動させて土砂崩れに
洪水、暴風,熱中症にと災害連發させて大勢殺害して住民の私権侵害して知的産業に威カ業務妨害して私腹を肥やす史上最悪の強盜殺人テロを
繰り返す前代未聞の地球破壊テ□リストクソ航空関係者ウ八ウハ→民主主義とは力によって勝ち取るものだという世界の常識すら知らない
お前らひたすら奪われ無駄に燃やされた石油で物価まで暴騰、コ口ナまき散らされて死亡、白々しくマッチポンプテ□リス├が運んだ
ウヰ儿スと称する毒物打って死亡、後遺症でも苦しみまくっていなか゛らいまだに立ち上がらないとか北朝鮮人民まて゛ドン引きだぞ
私利私欲のためた゛けに存在している税金泥棒クソ公務員は撲滅すべき国民の敵た゛という正しい理解と行動をしよう!
(ref.) URLリンク(www.call4.jp)
URLリンク(haneda-project.jimdofree.com) , URLリンク(flight-route.com)
URLリンク(n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch