BL@Angel's Featherat GGIRL
BL@Angel's Feather - 暇つぶし2ch105:名無しって呼んでいいか?
05/10/29 00:16:10 .net
>>102-104
ありが㌧
基本的なことが分かってないんでググリます。
いろいろと教えてくれてありがとうございました。

106:名無しって呼んでいいか?
05/10/29 01:26:59 .net
>>105
がんばってね。うまく探せるといいなぁ
ダンジョンマップやイベント情報完備など、攻略本並みに詳しいページもあるよ


107:名無しって呼んでいいか?
05/10/29 03:51:29 .net
何とか倒したー
思ってたよりもあっさり倒せたよ。

108:名無しって呼んでいいか?
06/01/12 00:59:37 xZWCqfCd.net
age

109:名無しって呼んでいいか?
06/05/13 22:07:06 .net
4ヶ月も人が来ないなんて…

110:名無しって呼んでいいか?
06/05/17 13:13:56 .net
残影でチャレンジモードまで飛ばせる方法無いのかな…コマンドとか。
琥珀は音飛びなったり動かなくなるし…。進めたくても進められない。紫苑瀬那みたいのに。

111:名無しって呼んでいいか?
06/06/27 05:25:56 .net
110のパソコンのスペックを聞いてみたい。
だけど大人版向けの話題だねえ。

112:名無しって呼んでいいか?
06/06/29 21:05:29 .net
チャレンジモードまでは地道に進めるしか方法はないな。
もしあるんだとしても、開発の神様たちか、それくらいのスキルがないと
わからないだろう。特に残影なら。
音声オフしてカットインオフして、最短距離を最短レベルで走り抜ける。
楽な方法を探す間に多分終わるよ。がんばれ。

113:名無しって呼んでいいか?
06/08/16 21:23:30 RfWNlZ2L.net
スレリンク(hosp板:749番)


114:名無しって呼んでいいか?
06/08/27 22:50:44 .net


115:名無しって呼んでいいか?
06/12/02 21:33:38 .net
KID倒産だそうだ。
あんな糞移植やっていたからだと思う。
移植ものでももっと快適なら売れたろうになあ。

116:名無しって呼んでいいか?
06/12/03 14:07:17 .net
BLゲームの移植は糞になる確率高杉だな。

117:名無しって呼んでいいか?
07/03/07 21:24:35 .net
ホモが嫌いな女子なんていません

118:名無しって呼んでいいか?
07/03/12 20:01:50 .net
黒の残影を買いたいと思うんだけど…
何処で売ってるか教えてもらえませんか?


119:名無しって呼んでいいか?
07/03/12 21:04:11 .net
>>118
アマゾンで売ってるよ

120:118
07/03/13 08:53:03 .net
>>119
教えてくれて、ありがとうございます。
あと悪いんですけど
琥珀の瞳は何処で売ってるか知ってますか?


121:名無しって呼んでいいか?
07/03/13 16:04:15 .net
エロゲショップ

122:名無しって呼んでいいか?
07/03/14 07:07:46 .net
>118
メッセガールズとか、メディアランドとか、女性向けゲームを扱っている
所なら普通にあると思う。
直に買いに行くのなら、だいぶ古いゲームだから見つけにくいよ。
通販の方が確実だろう。

123:118
07/03/15 19:49:05 .net
またも、教えてくれてありがとうございました。
通販で購入する事にしましたv

124:名無しって呼んでいいか?
07/06/01 08:40:37 sm/aoZR/.net
このもっさい戦闘どうにかならんかね?

125:名無しって呼んでいいか?
07/06/04 01:22:42 .net
PS2版買って大分たつが
だるくて2周目やる気がおきん

126:名無しって呼んでいいか?
07/06/07 02:16:23 .net
もっさいのは戦闘だけじゃないな

127:名無しって呼んでいいか?
07/06/09 07:56:49 .net
それでもついて来られる根性と愛情があるかどうかが
試されているのさ…

と、自分に言い聞かせながらプレイしていた。
どうせ何言っても出来上がっている物は変わらん。

128:名無しって呼んでいいか?
07/06/16 10:38:50 .net
やってるのが無印なら気の毒な。

129:名無しって呼んでいいか?
07/06/17 13:52:03 .net
無印だよ

130:名無しって呼んでいいか?
08/02/03 12:50:57 .net
過疎

131:名無しって呼んでいいか?
08/06/27 18:09:14 .net
おお、まだあったんか
純情ロマンチカ見てたら、岸尾だいすけが杏里より男らしい声で喋っているので萌えた
是非新作ではそっちの声で当ててほすい

132:名無しって呼んでいいか?
08/09/20 00:05:10 .net
紫苑と栗栖が好きなんだけど、前回やりずらかったから黒の残影買ってなかった。
たまたま売ってるの見かけたから、紫苑と栗栖だけでもやろうと思って買ってみたら
これはやりやすいのね。
色々やってたら他のメンバーも気になって、前回の通販で買いなおしで頼んでしまった。

133:名無しって呼んでいいか?
08/10/31 23:14:07 f47Y/GUF.net
やっと買えてやってたら、相変わらず大変だけど
なんか、前回やった時以上に夢中になってしまった。
ものすごく大好きで、CDなども揃え始めた。

134:名無しって呼んでいいか?
08/11/11 11:01:50 .net
結構ドラマCD出てたよね?
どのカップル買おうか迷ってたの思い出したよw

135:名無しって呼んでいいか?
09/01/10 20:23:01 .net
保守

136:名無しって呼んでいいか?
09/01/15 00:19:57 .net
軽い趣味程度の世界だったのに、気がついたら声優さん含め抜け出せ無い程に…

137:名無しって呼んでいいか?
09/01/15 00:25:16 .net
>>134
もの凄く遅いけど、8までありました。
全部揃えましたよ。

138:名無しって呼んでいいか?
09/03/21 22:09:15 .net
大人向けスレなくなったからこっちでつぶやく
でぼの巣出張所?に秘かに期待

139:名無しって呼んでいいか?
09/03/26 16:29:07 .net
しかしどうなるんだろうね…

140:名無しって呼んでいいか?
09/03/26 21:30:43 .net
B's LOGにコメント載ってるそうだよ
なんとなくだけど決算の3/31にe.go解散しそうな気がする
主な社員はもういないんだよね

141:名無しって呼んでいいか?
09/03/27 22:32:45 .net
URLリンク(www.debonosu.jp)
↑和枝タンが立ち上げたブランドの様だけど…
ユーフォリアっていうのがBLブランドかな?
ブルーインパクト時代に発表してた作品ってもう無理…だよね
会社辞めちゃったわけだし

142:名無しって呼んでいいか?
09/03/27 23:15:55 .net
18禁サイトじゃなさそうだね
内容がはっきりしたら大人向けに立ててもいいのかな?
大人向けに作るのかわからないけど

143:142
09/03/28 00:42:10 .net
18歳未満お断りってあったw

まだサイトの内容的にはあーいうものやこーいうものはないからいいけどww
4月だね、きっと始動するの

144:名無しって呼んでいいか?
09/04/02 22:46:58 .net
兄ブランドスレによるとユーフォリアは女性向けではないらしい
あの題名(一般版だから書かない)と内容でBLだったら逆にやってみたい

145:名無しって呼んでいいか?
09/04/03 21:40:21 .net
4月1日前後の書き込みは内容が疑わしいが

146:名無しって呼んでいいか?
09/04/04 07:07:17 .net
見て来た
あの内容がほんとだったらBLじゃないっぽいね…残念だ

147:名無しって呼んでいいか?
09/04/07 23:10:11 .net
某情報によると女性向けは出したいらしい
しかし、確定しないと大人向けに立てられない
きっと今年は無理だと思う
男性向けはすぐに出るということはかなり前から準備してのかな?
お願い和枝タン

148:名無しって呼んでいいか?
09/04/10 02:03:01 .net
男性向けがある程度売れて、資金確保してから、かな出るとしたら
また絵が昔並みのクオリティに戻ってきた気がするので頑張って欲しいな


149:名無しって呼んでいいか?
09/04/14 21:28:04 .net
新作が出たらPC買い直すつもりだったのに、もうボブゲやめたい

150:名無しって呼んでいいか?
09/04/18 18:02:34 .net
たとえ新作がでたとしても変なアクチがあるだろうから、コンシューマ機でやるつもりだが、出るとしたらPS3とかWiiなんだろうね

151:名無しって呼んでいいか?
09/04/19 05:21:16 .net
PS3やWiiで出るわけないだろ…

152:名無しって呼んでいいか?
09/04/20 11:42:12 .net
PS2だよね、出るとしたらw


153:名無しって呼んでいいか?
09/04/25 05:06:51 .net
発売されるかどうかもわからない件について

154:名無しって呼んでいいか?
09/04/26 01:06:18 .net
そもそもBLやるかどうかも不明ですからw


155:名無しって呼んでいいか?
09/04/28 22:47:18 .net
どうせコンシューマならPSPが一番いい、DSよりも画質がいいんでお願い
携帯コンテンツはちょっといやだな

156:名無しって呼んでいいか?
09/05/01 00:09:10 .net
ギャルゲで儲けが出なきゃコンシュマどころじゃないだろうな

157:名無しって呼んでいいか?
09/05/28 21:39:29 .net
どーしょう、兄ブラの危機だよ

158:名無しって呼んでいいか?
09/05/29 01:51:47 .net
陵辱系ゲーム規制?
今のところ自主規制だし、タイトルに使わなきゃいいらしいので大丈夫じゃね?


159:名無しって呼んでいいか?
09/05/29 21:10:39 .net
でも買わないとはいえ兄ブラも純愛系が好きだよ・・・
なんで2作ともそういう系になるかねー やっぱり資金稼ぎか

160:名無しって呼んでいいか?
09/05/31 11:50:53 .net
資金稼ぎなら普通純愛系にするでしょそっちのが売れるし

161:名無しって呼んでいいか?
09/06/01 21:12:31 .net
ついに明日、ソフ倫の会議らしい。
純愛系は、制作費かかる上に、一部のもの以外ヒットしないらしい。
男女無理矢理系は愛好者(?)がいるから制作費ケチってもそこそこの数は出るらしいよ大ヒットは無理だけど。
というのが兄さんたちのスレをヲチしてわかったことでした。


162:名無しって呼んでいいか?
09/06/03 16:45:09 .net
懐かしいなー
かなり前にパソコン、琥珀フルコンプデータ諸共破壊されたが
中古PC買ったから無印からやり直そ。

てか、無印の最終戦ランがレイヤードを取り込んだとこでPCフリーズした過去がww
ランがレイヤードを斬りつけるグラフィックも見た記憶ないんだがww
なんという仕打ち\(^o^)/

やっぱり温泉モノは、絶望的…か?

163:名無しって呼んでいいか?
09/06/05 01:12:40 .net
>かなり前にパソコン、琥珀フルコンプデータ諸共破壊されたが

だ、だいじょうぶ?
無印はあの当時ビデオカード積んでない人が多くてフリーズしてたんだよね
もう今のPCは平気だと思うけど、中古でも最近のだよね?

164:名無しって呼んでいいか?
09/06/05 10:41:43 .net
>>163
あんまりPCに詳しくないので分かりませんが、ビデオカードが原因だったのか!
私はてっきりCD―ROM版だから、とかずっと考えてたww
買い直したとはいえ前回とほぼ同じ時期(05年)発売の機種だから…またフリーズするのかねww

165:名無しって呼んでいいか?
09/06/05 12:56:21 .net
オンボードでもDirectXが8以上ならOK
対応してない場合はグラフィック機能をゲーム上で調整して3D機能をOFFにすればいいんじゃなかったかな?
逆に琥珀はDirectXが7になってて3D戦闘がなくなってた

166:名無しって呼んでいいか?
09/06/05 15:00:56 .net
>>165
なんか調べてみたらDirectX 9 まで対応してるぽい。そこはクリアかな。
今日PC届いたから早速w

帰ったら黒主従祭だww\(^o^)/

167:名無しって呼んでいいか?
09/06/06 21:52:21 .net
うぉ、メモリは平気?
OSはXPだよね、500MBはないと、ちなみに我が家は1GB

168:名無しって呼んでいいか?
09/06/07 17:52:34 .net
あー512MBはあるので、なんとか動いてます。
ただ、序盤の地下道移動時に、杏里の回りが黒くなるのは仕様?それとも環境不足のせい…?
確かこれ以前もなってたような気はするが…

169:名無しって呼んでいいか?
09/06/08 22:07:03 .net
もうアンインストールしてしまったからわからないYO! ゴメンm(_ _)m
セーブデータはもちろんとってあるけどね
なんか、今のうちにバッチをCDに焼いておいたほうがいいように思えてきたよ

170:名無しって呼んでいいか?
09/06/10 10:24:00 .net
只今無印の、追加ディスク『無し』でプレイ中。
鈴置氏には御世話になっておりますw
昨晩までの進行→教会でカレンを…した。あーあ、レイヤードさん悪人としか思われてないよww

てかAFって修正パッチとか出てたんすか!?知らんかったww
でもインターネット使えないからなー

良かったら>>169もプレイし直しませんか?ww

171:名無しって呼んでいいか?
09/06/11 21:41:26 .net
無印はDVD版だとバッチはいらないそうです
でも、CD版ならCD-R持ってネットカフェに直行したほうが・・・

私もやろうかと思ってBLゲームの隠し場所を見て気がついたけど、家族に見られたらうわぁぁぁスレの住人になってしまう!
ゲームより隠し場所の再考を今はせねば(´・ω・`)

でもそのうちやってみよう
鈴置さんナツカシス

172:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 11:06:11 .net
頑張ればなんとかネットに繋げるので修正パッチダウンロードしてみた
まだそれからプレイしてないのでどうなんだか…

また初めからやり直すか?ww

173:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 11:13:07 .net
てか隠し場所について。

私は普通に家族に見られる可能性大の場所に置いてるよw
あえてさりげなく…作戦のつもりか何か知らないが、何であんなとこに置いてるんだか自分でも不思議だww
他に置く場所あるだろww

既にうわぁぁぁスレの住人になってる恐れアリww

174:171
09/06/18 22:03:15 .net
バッチ当てないと紫苑×瀬那が進まなかった覚えがあるよ、私の場合
結局最初からやり直し

ゲームの隠し場所ってみなさんどうしてるのかな?
堂々と…というのはw
腐が入ってる妹なら見てもいいんだけどね
とりあえず100円ショップで整理用品買い込んで片付けてみた
後は家族が留守の時に移動するだけだ

175:名無しって呼んでいいか?
09/09/27 20:55:48 .net
したらばの避難所がつぶされそうなんだけど、18禁な話題じゃなければ
(新作が出るよ、くらいの速報、内容語らず)あったらこっちに書き込むね

176:名無しって呼んでいいか?
09/10/01 01:24:10 .net
かずえたんの動きとかだったら
大人板のまたーりとかジプシーあたりでいいんじゃないかな

177:名無しって呼んでいいか?
09/10/04 06:19:09 .net
レスありがとう
でも大人板またーり今見てきたらみょうに賑わってるのでジプシーがいいな
ついに青衝撃がジプシー扱いになる日が来たとはと思うと悲しい

178:名無しって呼んでいいか?
09/11/08 00:16:35 .net
温泉モノ…

179:名無しって呼んでいいか?
09/12/04 07:31:35 .net
好きなシリーズなのに、もう続きできないのかな。

180:名無しって呼んでいいか?
09/12/09 02:18:46 .net
会社辞めちゃったからなあ
いつかまたBL作るとしても、青衝撃時代に発表したものは無理だろうな

181: 【大吉】 【688円】
10/01/01 06:09:13 .net
復活の祈りを込めて、えぃ!

182:名無しって呼んでいいか?
10/01/06 22:44:10 .net
規制のおかげで今年は薫さんの運勢とお年玉を占えなかったチクショウチクショウorz

183:名無しって呼んでいいか?
10/02/13 19:07:57 .net
またBLメーカーが一つ消えたらしい
久しぶりに来たからよくわからない

184:名無しって呼んでいいか?
10/06/15 08:45:39 .net
続き楽しみにしてたのにな

185:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 21:41:51 .net


186:名無しって呼んでいいか?
10/12/15 02:59:40 .net
過疎ってるな…

最近やりだしたんだがまさかこんなに萌えるとは思わなかったww
特に紫苑×来栖が禿萌えす
まだ櫂の過去がわかったとこまでしかやってないけどどのカップリングで
くっ付けるか迷う…水落先生もかっこええし凪も気になるし
PC版も欲しいけどどこにも売ってないよー

187: 【豚】 【1052円】
11/01/01 00:52:23 .net
あけおめ
何年かぶりに薫さんの今年の運勢とお年玉を!

188: 【豚】 【1346円】
11/01/01 14:06:52 .net
>>186、無印なら某駿○屋中古であるよ。
全年齢でいいんだよね。

189:名無しって呼んでいいか?
11/02/26 00:58:17.38 .net
久しぶりに思い出して、やったけど
やっぱり好きだな
まだ諦めきれないや

190:名無しって呼んでいいか?
11/02/27 17:52:47.94 .net
わたしも
だから古いパソコン捨てられない
7のXPモードでは動くのかしら?
動くんだろうけど、データも入ってるしwin2000まだ現役な我が家

191:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 07:05:42.53 .net
チャリティーサイン色紙発売中らしい、けど
URLリンク(www.ec-order.com)
かずえタン、その絵柄だと買えないお
ごめんねすなおに赤十字に入れてくる

192:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 15:00:10.36 bkSvETJV.net
まだ、あったんだね

193:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 15:08:00.18 .net
すみません

194:名無しって呼んでいいか?
11/07/22 12:40:20.05 .net
まだあったんだね、って自分も言いたくなったw
懐かしい

195:名無しって呼んでいいか?
11/10/01 18:56:30.09 .net
当たり前だがブライトの声が変わってた
ああ、紫苑

196:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 00:01:36.92 .net
大人向け男性新作のほうにBL設定がもしかしたらあるかもしれないが
いまの和枝タンの絵では萌えられない
さよなら・・・

197:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 16:58:00.76 .net
白影
温泉物

さらば(´・д・`)

198:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 08:44:51.82 .net
大人向け男性新作?
和枝タンまたこっちでも仕事するの?!


199:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 08:47:41.39 .net
あ、男性向けと女性向けを間違えた
男性向けか!BLじゃないんだな(汗)

200:名無しって呼んでいいか?
11/10/29 23:48:32.06 .net
18禁だからここでは詳しく書けない
リンクも貼るのもいけないけど
「男の娘」が登場するらしい

201:名無しって呼んでいいか?
11/10/31 00:03:03.51 .net
新しく仕事してるところ知ってて見てきたけど
最近の男キャラもったりしてる・・・?

202: 【吉】
12/01/01 00:07:16.84 .net
塗りが変わっちゃってロリ化してる、もうついていけない

203: 【凶】 【1336円】
12/01/01 01:52:57.05 .net
あけおめ薫さんのお年玉と運勢

204:名無しって呼んでいいか?
12/01/01 18:49:19.45 .net
去年は豚で今年は凶か…

205:名無しって呼んでいいか?
12/01/04 20:20:54.69 .net
薫さんは薄幸カワイイ

このゲームの登場人物だいたいどこかしら幸薄そうだけど

206:名無しって呼んでいいか?
12/01/30 21:52:42.73 .net
age

207:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 20:54:46.36 .net
杏里を女だと思い込んでる、このゲームで珍しいノンケ男の名前が思い出せなくて微妙にもやもやしてる
ごめんよキモい人

208:名無しって呼んでいいか?
12/05/21 19:07:30.65 .net
>>207
ゆきひこさんwキモい人呼び懐かしすぎるwww

今でも、黒の残影初回特典ドラマCDをたまに聞き返してほのぼのしてる
色々惜しい所はあったけど、このゲーム好きなんだよなぁ…

209:名無しって呼んでいいか?
12/06/10 22:20:16.45 .net
岸尾大輔がホリプロに・・・って
懐かしい名前があって反応した
もうゲーム出ることはないんだろうな
win7でも動くか試してみよう

210: 【大吉】 【1215円】
13/01/01 09:49:50.37 BU/cVZv4.net
あけおめ薫さんの今年の運勢とお年玉

211:名無しって呼んでいいか?
13/06/16 20:25:53.32 zV8Szo8t.net
大人向けゲーが移転してた
いまさら感

212:名無しって呼んでいいか?
13/07/19 NY:AN:NY.AN 82XbnR1N.net
今更すぎるけど、薫が出てるPS2版って黒の残影のみでいいんだよね
ウィキペディア見てたら黒の残影と琥珀の瞳が出てることになってるし
PS2版のはずが黒の残影のメディアがCD-ROMになってるし混乱してきた

213: 【だん吉】 【607円】  
14/01/01 11:19:20.19 4K4xm4IO.net
Wikiなんて素人というか有志のまとめたものだし
ここ数年はゲームを含め他のカテゴリも更新されてないものが多いし
あてにならないよ、と超遅レス

214: 【大吉】 【1260円】
14/01/01 12:55:16.36 DHODMl1w.net
あけおめ今年も薫さんの今年の運勢とお年玉

215:名無しって呼んでいいか?
14/01/01 21:27:12.18 Bsqhkbmq.net
去年に続いて大吉おめ
一年で4レスしか進んでないなんて

216:名無しって呼んでいいか?
14/02/19 23:45:58.50 o6wqJDT7.net
ほしゅ

217:名無しって呼んでいいか?
14/06/12 15:40:19.19 q29XSyYk.net
>>217
私も久々にプレイしたくなってるけど、前半のダルいRPGパートはもうやりたくないジレンマ
それ以前にPS2を買いなおさないといけないわけだが
せっかくクリア後も遊べるんだから、RPG部分をもっと楽しめる要素があればよかったのになぁ
ああ薫さんと直人に会いたい

218:名無しって呼んでいいか?
14/06/13 14:52:36.22 ULz3sva9.net
>>217
わかる 前半のRPGパートは長いし疲れるよね、だんだん作業になっちゃう
キャラもカップリングもみんな大好きだけどシステム面が
色々惜しかったなーと思う

219:名無しって呼んでいいか?
14/11/01 22:13:32.73 43pRGPwM.net
兄スレの情報ででぼの巣がe.goの権利を獲得したとのこと
なんか動きある・・・はずもないよね

220:名無しって呼んでいいか?
14/11/06 17:37:39.95 Nn4btgQD.net
いちおうでぼの経緯説明FAQページにはこんな風に書いてあるね

>・ブルーインパクトを忘れないで!
> 女性向けのタイトルにつきましては、ご要望の声が大きければ前向きに検討して参ります。
> ただし、ブランド名が変更される可能性はあります。

旧作のwin8対応DLだけでなく作りかけの白影とかなー…

221:名無しって呼んでいいか?
14/11/17 14:33:29.67 4YLNXus2.net


222:名無しって呼んでいいか?
14/11/17 14:35:09.30 4YLNXus2.net


223:名無しって呼んでいいか?
14/12/08 21:14:18.36 dpD6oM1u.net
温泉!温泉!!

224: 【大吉】 【1847円】
15/01/01 00:13:02.02 VTwW3hYU.net
あけおめ今年も薫さんの運勢とお年玉

225:名無しって呼んでいいか?
15/02/03 00:30:31.82 CdiJJ0dc.net
温泉モノ
でも今の和枝タンの絵、ちょっと変わったしなあ

226:名無しって呼んでいいか?
15/04/14 06:55:48.26 HDDY1PZFx
久々に覗いたらでぼマジかってなって要望送ってきた
琥珀の中古はどこも高くて困ってたからせめて過去作のDL販売してほしい

227:名無しって呼んでいいか?
15/05/01 21:30:26.51 uSA3730m.net
今更ハマった。
PC版の18禁追加ディスク手に入らない……
DVD版のもFDも高いね

228:名無しって呼んでいいか?
15/05/07 23:03:25.42 ZitDqm1L.net
尼の琥珀の瞳たっか!!
DL販売対応してくれるといいねぇ
自分はゲーム自体はPS2版プレイしてCGはビジュアルファンブックで見たわ

229:名無しって呼んでいいか?
15/09/17 21:16:36.65 rRdKfHvT.net
久しぶりにこのスレ読んで思ったこと
もし天使羽出るとしたら声優さんのギャラ大丈夫なのかな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch