池袋ゲーセンミカドのゲーセン事情 ホットショットat GECEN
池袋ゲーセンミカドのゲーセン事情 ホットショット - 暇つぶし2ch50:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 14:41:30.42 7yTVon460.net
れっつあんどごーみたいにしゃたいをぎゅるるるるるりらりんできないの?

51:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/07 10:05:39.87 DY8asK+i0.net
もうラジコン視点は古いわな~かといってカメラ搭載してドライバー視点ってのもいまさらだよな~

52:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 19:44:13.41 IW007HeS0.net
もうひとひねりすればローラースケートの自走版ができるのにな

53:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 14:27:35.19 S1mmrVTC0.net
こち亀にそんな話があったな
人間離れした両さんだからこそ扱える代物で
他の警官は使いこなせず怪我人続出でボツになったような感じ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/16 22:24:29.91 R5v254j40.net
役に立たない知識ばっか植え付ける日本の学校に通わすくらいなら
うちのように留学させるか自動車の運転を早いうちに教えるとか
こういうラジコンの組み立てメンテとかずっとやらせてたほうが物凄い人材できると思うよ

55:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 14:08:03.43 SyX4MxZs0.net
教えてるのが韓国人ばっかなのはどういう事なんかね

56:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 20:03:11.36 HAkkeOho0.net
コロコロで焚き付けても大人しか扱いきれないよあんなの

57:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 00:43:28.57 CwYEhGlH0.net
小学三年生コースなんかもっとひどかったよ
ラジコンボートに竿を垂らしてトローリングするとか
どこのスネ夫だよ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 12:08:27.08 otoVRXv60.net
スネ夫は5メートルくらいの戦艦大和のラジコンをどうやって水辺まで持っていったんだろう

59:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/09 23:43:30.54 glELWXo00.net
内部のボイラー室の様子とか(かなりでたらめだとは思うけど)
それを5~6等分の輪切りにした大和の模型がある

60:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/11 12:35:27.05 PFyAKjh40.net
アンドロメダのほうが人気

61:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 21:31:33.94 g15uxLks0.net
子供には無理

62:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 18:43:03.72 Hfjzw5m20.net
だーてぃーはりーにでてきたばくだんらじこんかーのように
くるまうんてんしながらおっかける^^

63:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 21:01:07.58 h6NBF8AG0.net
映画のほうなら割と知ってる
フセインぽいやつの足が縮む意味が分からないままだけど

64:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 16:17:06.79 N0EMNRcN0.net
調子こいて実車化しないのが長生きする秘訣
他のやつはやっちまうんだよ

65:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 20:03:54.78 Kw8QS4Uw0.net
ミカドはたのしいなあ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 21:43:31.66 SUnyb4oB0.net
高級過ぎて子供には無理って事になってのミニ四駆だもんね
直進しかないのにブームなんか来るかーって思ったのに来ちゃったね

67:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 17:38:21.45 DgEc4sfg0.net
デアゴスティーニ系がそろそろ着手しそうなものだが

68:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/14 10:39:37.65 9m/i5iQw0.net
天高く馬肥ゆるスカイラブハリケーンだね

69:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/15 09:35:55.20 AEqOVolv0.net
まだらくもいと^^

70:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 20:06:11.27 n+hFMGWd0.net
立花兄弟が成長したせいでスカイラブハリケーン負荷が大きくなって
ここぞという時しか使えなくなったんだよね?w

71:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/20 17:29:50.50 jQXx3/nG0.net
平和っちゅうのはええもんじゃのう

72:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 20:29:41.74 eo2qqPN10.net
発射台の次藤君も壊れる(た)の?

73:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 15:31:34.85 8zijzMz70.net
今更やろうとは思わないけどそういった往年の名車をレストアする奮闘記を読むのは面白い

74:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 20:13:00.64 T0b2+hOU0.net
今は亡きニッコーのがんばりも忘れてはいけない

75:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 19:08:29.93 OJY1ZzGw0.net
とうとう広島スレが立ったか

76:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 13:59:41 4IJiRK640.net
次藤くんもストーリーの都合上交代要員に持ってこいかもね

77:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 17:55:12 0rcWPuyy0.net
銀河とキャプ翼はおかしな必殺技のような描写に力を注ぐ
間違った方向に逝ってしまったっす。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/13 12:59:19.25 KSKs30770.net
てにぷりのほうが頭おかしい

79:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/18 19:43:14 hTtZTcds0.net
テニプリ実在のプロテニスプレイヤーが解説で登場するけど
超人技繰り出してる主人公ら中学生と手合わせしたらプロらはどんな技を出すんだ?
もう成層圏からマッハで落下するロブとか地球をマントル近くまで掘るしかないじゃないか

80:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 00:13:04 80K5Jc1w0.net
中学編でラケット、選手、金網、コート
あらゆるものを破壊しちゃってるので高校編~プロ編でネタが尽きちゃうね
幻覚まで使うからな

81:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 17:21:33 yO2RrgKp0.net
そのうち灼熱の球を繰り出す敵選手が現れて一度は敗北
崑崙の山奥に特別な技法でタングステンのガットを編む匠と出会い
厳しい修行が始まるのだから期待して待ってろ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/25 19:13:27 P4PN+Wo10.net
ボールが相手のグリップにしか当たらない

83:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/28 19:20:24.57 S+VfQdwM0.net
消える球が早々に出ちゃったな

84:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 20:41:35.47 FBo5v3D20.net
オズマ戦死するんだっけ
戦争がらみで死ぬんだよな

85:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 20:30:36 jE6jJbuu0.net
ドライブBって、、、
それがどうしたんだよ?だから何だってんだよって思わない?w

86:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 20:13:21 aiGpSCeQ0.net
純金のラケット振るんだろどうせ
もうとっくにそれやってたらごめん

87:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/06 21:08:08 6DuAYBLn0.net
銀河のほうが悲惨
対象が巨大な熊で犬側は噛み付くか引っ掻くしかないのだから
誰が考えてもやれる事と言ったら噛んで回転して叩きつけるしかない
あとは攻撃的で画数の多い漢字を幾つ連ねるかの勝負。不毛すぎる

88:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 20:33:18.29 IooE9odx0.net
フリーザ編でやめておけばよかったんだっ!!

89:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 16:35:26.59 L2Fe76jw0.net
集英社に言えよ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 22:07:59 yVtboihz0.net
ちゃちゃちゃちゃちゃ、ちゃーおー♪が最近聴けなくなって悲しい

91:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/23 07:29:11 vRosEZqa0.net
発行部数300万部が全盛期だとしてもまだ半減程度ってのが凄いね
あの内容でまだ150万オーバーいってるんだよジャンプ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/25 19:19:53 CjKRdxp40.net
ピラフも何か言ってたな

93:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/01 20:24:33 q2GiOkEI0.net
ダーティーハリーに出てきたラジコン爆弾はどこのだ?
性能いいぞあれ

94:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/06 21:54:12 sqvyzAlk0.net
デアゴスティーニはそういうのには触れないんだよな
所詮はウィキペディアの文面をちょっとさらった程度

95:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/11 19:21:52 /yrRl8H50.net
アシェットがフォッカーバルキリーつくるやってデアゴスティーニはなんか忘れたけど攻めてたような
興味ないから分からん

96:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/18 23:38:47 HvqLHsGu0.net
キャラハン「むこうにゴリラがいるだろう、俺はあいつのおふくろに手紙を届けてやってるんだが俺が死んだらあいつのおふくろの手紙が届かなくなる
そうなればあいつはお前(デッドプール首謀者)を疑い襲うだろうよ。この刑務所の中でもな。恥ずかしい話だが、俺も危うくケツに入れらる寸前まで追い詰められた」

97:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/22 09:06:36 ZFlDSbLO0.net
泣けるぜ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/28 08:31:00 BnoXW/Mo0.net
銀河も村田のじっさまに鍛えてもらってる頃は面白かったのにな

99:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/28 08:32:23 BnoXW/Mo0.net
村田は銃だったw
竹田のじっさまね

100:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 17:03:33.28 S2rEqvi80.net
あけおめ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/09 06:56:43 5p9ZolJM0.net
くさりがまを扱う犬がいなかった?うろ覚えだけど

102:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 10:41:10 vOh8BGXZ0.net
どの熊害か忘れたけど母親が熊にくわえられながら「助けて」と懇願し
次第にその声はお経に変わったって事件は怖い

103:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 11:39:47 qVE9scXm0.net
FF6の所持金をごっそり盗む熊

104:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/21 18:15:32 KqNpywMy0.net
ザ・プレゼンターって名前の敵だけすぐ浮かぶわ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/26 11:38:59 qdZmwf1b0.net
VIだと「やぶれかぶれ」って技を使ってどつきまわしてくる帝国兵士を思い浮かべる

106:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/02 17:54:43 kOBLmC5O0.net
ドラクエリメイクに搭載してる
村人の会話を記憶する機能いらんだろ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 12:18:32 Vt/uv7hw0.net
どっかのスレで迷宮組曲のメダマルゲの名前を見かけたときの懐かしさよ
チョッキハ キテモ ヒハ アツイとか懐かしいけどどのスレにあったか見つけられない

108:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 00:30:40 NNUIAb/P0.net
ガンプの謎で一番最初に出食わす
くるくる回るハエみたいな敵の名前はキコーン

109:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/21 03:56:36 UikshzkY0.net
チャレンジャーのなんらかの施設の前で踊ってるガイコツの名前は「カラ」って言うんだよ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/25 23:30:20.08 pngrSdwx0.net
ファフネルw
ドラゴンバスター

111:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/26 19:58:34.57 M99jl7RB0.net
他作品なのでダッカーではないのにダッカーと呼ばれる始末

112:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/28 23:04:44 EXnlpNRw0.net
このスレは結構かっこいいとこ見せたいよね
でも何も出てこない
トゲゾーしか出てこないので明日以降までさようなら

113:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 01:07:00 +ZLaKZnA0.net
ホットショットはどこいったんだよ
タミヤ京商どんと来い
トマホークリンクスなんでもこいや
あれ、、、リンクスどこだっけ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/04 17:59:34.74 0rzT536L0.net
貧乏人のジャンプやコロコロは何万回も繰り返し読んだかのように擦り切れている

115:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/07 08:08:15 MsN0WJfs0.net
駅前のホームレスが半値で売ってる週刊誌はどれも綺麗

116:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/07 15:06:49 b1qx+h7T0.net
特攻の拓の作者が前に連載してたショーグンみたいに一億円持ち歩いてるホームレスいるかもしれない

117:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/08 22:02:15 HGpx2aKl0.net
盗られないようにコロコロに紐を通してくくり付けてる店あるけど
あの分厚い本に穴開けたやつ凄いと今になって思う

118:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/10 21:00:41 /s8RtvXn0.net
電動ドリルだろ
最初は表から、半分到達したら次は裏側から掘削

119:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 23:22:29 kXWjMDV/0.net
10億円近くする戦車なんか作ってないで
古い戦車にコロコロかボンボン貼り付けたほうがミサイル防げると思うがな

120:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 22:39:30 HQGWC4VZ0.net
斬鉄剣でこんにゃくが斬れないみたいな
ミサイルにもそういう相性あるかもしれないな

121:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 02:56:15 h6drzgKL0.net
戦車のラジコンはたとえBB弾を規定の10倍で撃てたとしてもつまんねえし
外人が馬鹿みたいに金かけて精巧なジェット戦闘機のラジコン飛ばしてるが5分も眺めてるとお腹いっぱいになる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch