暇つぶし2chat GECEN
- 暇つぶし2ch170:経営者には関係ない話か。



171:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 03:29:25.41 eKGDBpU+0.net
昔はミリオン連発してたSCEから今期発売されたゲームの総売上は50万ちょい
任天堂も3DS普及は成功させたけど、まだ赤字は残ってるからここからが勝負
ソーシャルも底が見えた+ますます法規制対象で金のなる木って時代では無くなる

172:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/23 08:59:07.88 EHeWnKIX0.net
ブレイブルーは結構良いね

173:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 20:22:43.35 N/vXJQe+0.net
安心しろ、どうせまた最初のうちだけだ
ペルソナみたいにバージョンアップを重ねるうちにドンドン落ちていくよ
まっ、もともとわざと未完成の状態で出しているんだから当然だけど

174:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/26 08:09:19.99 inKUtIGm0.net
スターホース 連休中の売上が73000円

バイト代すら払えんわ。。。

マジやぱい

175:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/26 13:10:21.39 fcCsidks0.net
>>170
マジかよ!?
これは全盛期の何分の一?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/26 21:10:56.16 inKUtIGm0.net
2年前の1/5倍よりはるか。
マジでなにやってんの?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 23:59:13.90 FEr3T/Zp0.net
昔は良かったな
URLリンク(nitioku.blog49.fc2.com)

178:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 02:17:15.68 d7JLuX4G0.net
175は小さめ

179: ◆NCmQo8Jf0s
12/12/02 02:17:48.54 d7JLuX4G0.net
これの人気は高め↓
URLリンク(imepic.jp)

180:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 06:30:42.62 x8MFV4G7P.net
>>173
いいねえ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 01:33:45.43 PPDb6K9R0.net
>>163
その通りだろうね
時間に対する課金は・・ちょっと違うと思うがw

それだと家でやればいいし、漫画喫茶のゲーム(オンラインゲーム)が
できるところと同じになってしまう。

それと時間に対して課金してしまうというのは何のゲーム??
次の人ができないし・・ゲーム機をそれだけの台数揃えるのは難しい。

個人で経営している人は難しいだろうね・・
古いゲーム機をそれなりのスペースの場所(大学等の近辺)で稼働させて
単価を下げてやらさないと難しいだろうねw

ゲームセンターはかなりの店舗面積を必要とするからね・・
狭いとこはあれど・・狭いと難しい。

モデルがよくないよね
あのモデルだと将来はないだろうね

182:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 01:46:45.19 PPDb6K9R0.net
意外とメーカーは
老人向けの機種を開発してもいいかもな

若者相手にするのも1つだろうが
将来は老人が人口の2分の1までにはなるんだから
年配者相手の商売がいいかも

年金でパチ通いもいるくらいだから
ゲーセンに集めるのも1つだろうね

183:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 13:36:51.82 heHuJUMc0.net
すみませんお聞きしたいのですが
10年くらい前にはまったレースゲーム機を、たまたま入ったゲームセンターで見つけたのですが
そこも撤去されてしまうと、もうそのゲームが出来なくなってしまうと思い
できればそのゲーム機を売ってもらう事は出来ないものかと思っているのですが
そういった事を従業員のかたに言っても良いものでしょうか?
また売って貰うことは可能でしょうか?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 15:33:52.66 qmXXhseg0.net
>>179
店によるとしか言いようが無い
あと店も利益を得る為に機械を置いてるんだからすぐに貰えるとは思わない方がいい

185:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 15:38:38.63 heHuJUMc0.net
>>180
ありがとうございます。
交渉というか、どう話を持って行けば良いか分からないので
それとなく従業員の人に聞いてみる事にします。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 16:11:30.89 MOt6ZZRaP.net
10年前のレースゲーなら産廃に近いから5万位で売るとこあると
思うけどな。人気ゲームじゃなけりゃ。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 21:03:37.60 4IyiaoMD0.net
URLリンク(www.nicovideo.jp)

188:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 21:13:03.23 qmXXhseg0.net
いいねぇ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 21:26:44.86 yjl6qAiL0.net
>残念ながらこのラインナップでは食っていけない・・・
.゜。( ノД`)

190:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/14 01:49:59.71 6C/mk5pb0.net
ジャパンアミューズメントエキスポだと
URLリンク(www.jaepo.jp)

191:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/17 21:36:31.94 C1L0DNQ70.net
保守

192:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 12:33:12.34 NQdEWRUs0.net
スタホ新作のロケテか、どれだけテコ入れが入ってるのか気になる
URLリンク(starhorse.sega.jp)

193:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 14:58:48.57 Afdc60xe0.net
ネシカもセガネシカも完全新作無しかぁ
しかしソフトメーカーも迷走してんな、ネシカにソフト出してたメーカーが次々とセガネシカに以降したと思えば
セガ基板で出してたメーカーがネシカに移植したりするんだもん
しかしセガネシカ選択ソフト10本縛りとかやる気あんのか
恐らくタイトーから強制されてるだろうから仕方無いんだろうけど

194:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 23:01:04.38 GLnK/1Qk0.net
開発費がかかり過ぎて、モトが取れないから家庭用販売前提になるんだよね
ビデオも音ゲーもメダルも大型もみんな開発費かかり過ぎて売れば売るほど赤字に。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 11:09:52.04 r8mfOfMn0.net
>>189
10本縛りって何?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/25 15:17:59.53 xmiSqaBxO.net
SNCの設定でカード来ない様に出来んの?
もしくは遠隔で操作とか(笑)
それと台ごとに設定変えれる?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/25 19:52:45.19 OX96GO950.net
>>192
あちこちにマルチポストしてるみたいだけどハッキリ言って妄想だから

198:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/26 00:20:40.47 zhsv39SqO.net
>>193
マルチポストって何?
妄想って何が妄想?
実際カードはランダムで配ってるって事?
じゃあトーナメントシングルでCPUに勝ってウィナーズスロットやってる画像見たいんだよ
1000試合やってもたった一勝でも勝てる気しないんだけど
いや、別にランダムじゃないならランダムじゃないでいいんだけどそれが無茶苦茶気になるんだけなんだよ
店内カメラで遠隔操作してるんじゃないかとかさ
だってさ俺聞いたんだよ
ゲーセンの最上段でゲームしてたらずっ~と横に店員が何もせず何時間も張り付いてるから、俺が仕事もせず何してんの?って聞いたら
店員ΟΟΟに俺を監視しとけってΟΟΟ社員に言われたんですって言われたんだよ
その理由はメダル隠す人が居るからって聞いたけど、俺そんな事一回もしてないのにしばらく何日何日もずっと監視されてブチキレたんだよね
だって俺が来てない時でも同じ場所に置いてるなら俺じゃないってわかるだろうに、俺が来たら即効一人来て後ろで手組んで監視されるんだぜ
で、犯人バレたらつかなくなったと
凄い店だろ?
個人情報漏らしかねないなんでもありの店だから遠隔操作出来るか気になるんだよ
わかってくれる?
多分ホームスレの店長の事でもボロクソに書いてる奴も俺と疑われて監視してるんだろうか?とかさ
ショックであれから病院行って治療してるから気になるのはしょうがないよ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/26 21:22:33.46 ZicEd0Pi0.net
>>194
遠隔操作は基本出来ないのでご安心を。
ただ、あまり大勝ちすると警察からゲーセン業界が目をつけられるので
色々と大変なのです。

表向きにはなってないけど、実際販売にあたり、ペイアウト率を警察とかに提出してる会社もあるよ。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/27 01:47:22.39 4mHjitoeO.net
>>195
ありがとうございます!
貴方みたいな誠実な人が経営する店には常連が沢山いるんでしょね!
ホームは社員が嘘ばかりつくと評判になってガラガラです
スタホも夕方から一人だけだし
アニマも常連が激怒してガラガラ
確か同じ台で5日で15万負けたとかで…
社員がウソつかないならここで聞く事は無かったんですが経営者の皆さんありがとうございました
誠実な人に会えて気分もスッキリ!!!!!!!!!

201:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/27 12:22:06.88 Swx5AHmO0.net
亀甲縛りならまかせろ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/28 22:36:14.10 MkaZ/jPIO.net
神戸市長田区に引っ越してきたけどゲームセンターがない
人口多いのにゲームセンターがないとかありえんわ
ボウリング場のゲームセンター行ったら古代の化石みたいな台しかなかった
三宮まで行かないとゲームセンターないっておかしいだろ
もっと田舎の地元でもあったのに

203:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 11:07:02.71 k53pW4Sh0.net
淘汰に耐えて地域に1件だけ残ってたとしても自転車操業だったりと
この不況下では大都市圏でも娯楽商圏にならない地域はありますよ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/04 23:55:21.14 ORzwpLDY0.net
>>191
1つのハードウェアに入れられるゲームが10本まで

205:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 15:54:32.22 yC81jz240.net
そうなのか
ネシカは旧作の大量配信とかもできそうだけどそれもできないのか

206:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 23:06:54.65 zsdisfFI0.net
>>201
ネシカは旧作を大量に入れることも可能だけどALL.net P-ras MULTIは基板一枚に10本までしか入らないってことだよ。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/14 02:23:06.52 D1/rz19Z0.net
>>198
隣の兵庫区にラウンドワンあるやろ
あそこなら一通りゲームそろっとるやろ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 07:59:02.74 PCfQ7ZuX0.net
>>202
やはりタイトーににらまれたか…

209:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 20:28:24.01 eTY9mR+/0.net
オールネットマルチの不具合、舐めてるにもほどがある。
セガの筐体でゲーム選択出来ないとかなんなの?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 23:24:55.57 +NgrdJTmO.net
そんな不具合あるの?
どっか配線間違えてるとかじゃないん?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 23:38:24.84 06JThdwR0.net
1時間に1回くらいIOエラーが出るという報告はあるけど
選択不能になる不具合は他じゃ聞かないかな

212:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 21:06:45.03 R952K/fN0.net
>>205-207
URLリンク(am.sega.jp)
>ブラストシティ筐体の2P側でのみ発生します

213:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 11:45:40.37 U6ELuQmEi.net
ネシカの稼働直後の糞っぷりに比べたら全然マシだよねw

214:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 23:24:26.10 IGAF+E+g0.net
何かあったっけ?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/21 23:59:10.22 NQdEWRUs0.net
認証エラーが出まくってた記憶が

216:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 09:26:53.60 TjE48rpQ0.net
1時間に1回は再起動かけてたな
対戦中にフリーズ
CPU戦にフリーズ
コイン入れてフリーズ
デモ画面でフリーズ

あの頃はマジで酷かった…

217:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 23:59:29.43 XQLFjIq/0.net
そんなに酷かったのか

218:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 23:37:27.90 6cAa3l89O.net
ネシカでフリーズって記憶に無いな

219:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/26 23:42:20.74 cHKKdcVkO.net
ネシカはリセットの方が多い

220:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 14:34:36.56 vjt8FOdU0.net
店内に外部からアクセスできる防犯カメラを設置したいんですが、セガやコナミのルーターはポート解放できるものでしょうか・・・?
カメラ用に回線を新規で契約しない方法で設置できる方法などがあればご教授願いたいです・・・

221:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/28 10:11:37.87 3eP/EcCv0.net
ご教示

222:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/02 22:03:27.82 HTq7JZbB0.net
>>216
その2社のルーターを本来の用途以外で使うとペナルティあるらしいよ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/03 02:41:06.12 LFfIDFJ1O.net
>>216
防犯じゃなくてストーカーしたいんだろ(笑)

224:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/03 10:04:29.51 tVD+IP2Y0.net
経営者がストーカーとかやったらゲーセンのイメージ大幅ダウンですがな

225:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/03 15:01:05.19 LFfIDFJ1O.net
>>220
それがさぁやってる店あるんだよ(笑)
ある店でメダル隠す客が居ました
自分は今の店長よりもっと古い常連なので何でも情報が入って来るから、その日から誰が最上段に隠しているか知っていました
しかし俺は絶対に仲間をおとしいれる事はしないので、本人には辞めた方がいいとだけ言い、店には当然言わず知らんぷりしていました
ところがある日自分がゲーセン最上段で居ると店員が急いで来ました
ですが何をする訳でもなく居てたので、まぁ気にせず何時間かメカスロをやってました
3時間経ってもなんとまだ店員がダルそうに腕組んで自分の後ろに張り付いてました全く仕事せずに(笑)
途中からそんな態度だからかなり不快になりましたが、
まぁ相手は年下だからと思い、また店の為を思って、ちゃんと仕事しろよ、店に怒られるぞと親切にアドバイスしたら
ΟΟΟさん~、違うんすよ実はここだけの話し社員のΟΟΟに今すぐ上言って見張ってろと言われたんですよ~かったるいすわ~ってご親切に報告しとくれたよ(笑)
で、上には俺一人wwwwwwwwwwww
店に来て5年以上たった一度も持って帰った事も無し、何人かは紹介で店に呼んでやった俺を犯罪者扱いでずっと監視してやがった瞬間ブチ切れたね(笑)
で、その失礼極まり無い不快な行動は俺が黙ってるから当分続き、
遂にその隠してる人がバレて出禁になったのに俺が知らないと思って謝罪一つ無し(笑)
で、俺がその人と同じように隠したり、持ち帰ったりしてると思い、俺が座る台を次々と糞設定に(笑)
もうバイトも辞めたから口止めする義理も無くなったwww
業界関係者ならわかるだろ猫だよ猫(笑)
スレ見てみ俺が書いて無いけど酷い有り様ですわwwwwwwwwwwwwwwwwww
これは店が潰れる程の大暴露だな(笑)
その店員何人かに言ってるから言い逃れは出来ないぜ(笑)

226:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/03 15:54:33.58 XSo8s4T40.net
>>221
おまえが糞客なのは分かったよ
いるよな 何でも情報が入って来るから なんて勘違いしてる馬鹿
その店も潰れた方がいいな

227:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/03 22:09:28.47 LFfIDFJ1O.net
本当、本当、誰でも犯人と思う糞店(笑)
エサ盗まれたエテ公かよwwwwwwwwwwwwwww
そら古株店員にも役立たずって言われるわ(笑)
実際そいつが役立たずなんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwww

228:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/04 04:44:58.38 8flG4nGC0.net
ID:LFfIDFJ1OはSNCの件でマルチポストしてた人か

229:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/04 11:52:15.02 kqq6TdQBO.net
監視マニアのオタク野郎~♪
セクハラ、パワハラやり放題~♪
今日も糞設定でクズ共からぼったくりくり♪

230:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/04 12:35:39.85 kqq6TdQBO.net
店員「違うんすよ~社員に監視してろって指示されたんすよ~かったるいすわ~(笑)」
監視してる相手→その糞店のウンコより汚いバイ菌メダルなんか家に持って帰るかよワレ(笑)
欲しけりゃ全部くれてやるから這いつくばって拾えwwwwwwwwwwwwwww

231:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/05 15:57:03.67 3PQ/GHXw0.net
頼むから監視がどうとか言ってる人はよそでやってくんない?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/05 18:25:10.67 esmH1v/uO.net
イカサマイベンで設定6で朝から並んでた人がどうみても1、2で暴動起たらしいよ(笑)
俺が行ったのはたまたま何も知らず2日目
客から聞くと店長は詐欺でボコられて土下座したらしくて、これは俺が見たんだけどスロットのところだけ三百箱くらいかのドル箱山積みwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何なのこの詐欺店wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ボコった奴だけ出すんかい(笑)
もはや会社の店じゃなくて自分の店になってるがな(笑)

233:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/05 20:58:59.74 esmH1v/uO.net
本当うんざりするほどの糞設定ですわ~(笑)
監視せんでもいいんちゃうの全部回収してるんやし(爆)

234:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/05 22:07:13.48 esmH1v/uO.net
今日も監視かよ女のケツばっか追ってんじゃねえよカスカスカスカスカスカスカスカス!

235:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/06 00:57:40.76 C29CTfLUO.net
監視してる事バレるって店的にはどうなん?(笑)
しかも何もしてない奴らをwww
フジテレビのパクユウキみたいに伝説になるよね
そら三時間も全く何もせず後ろで腕組んでたら店員が白状しなくても誰でもわかるけどwww
さて通販でも見て寝るかジャパネットやってるかな?(笑)
あれも大げさで詐欺臭いんだよね(笑)
俺もテレビ見ながらまた騙された風に驚くかなwww

236:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/06 14:50:34.35 zrXxHNLT0.net
ファントムブレイカーの技表も用意しないとかセガはやる気あんのか

237:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/06 14:53:22.02 C29CTfLUO.net
ホームの掲示板あったんだ(笑)
店長死ねとか書かれてんじゃんワロスwww
ちなみに俺じゃ無いからな糞カルト監視すんじゃねーぞコラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

238:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/06 16:38:14.58 zrXxHNLT0.net
>>233
じゃあここじゃなくてそこでやってください

239:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/06 17:37:18.98 C29CTfLUO.net
まぁ今さら経営したい人なんか居ないだろ(笑)
ホラ吹きイカサマで騙しても平気、無実の客を監視しても平気な頭がイカれたゴミ糞みたいな奴が社員になればたまらんわ客は(笑)
嫌なら来るなとか俺にじゃないけどよく言えたな~(笑)
土人扱いかよいい度胸だ(笑)

240:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/06 21:18:00.77 S/nyZDKL0.net
ID:C29CTfLUO

監視されるって余程キモイんですね

ここに書いてもなーんにも解決しませんよ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/06 21:24:36.07 zrXxHNLT0.net
>>235
経営したい人だけじゃなくて普通に経営してる人も来るんだけど

242:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/06 22:20:53.16 C29CTfLUO.net
いやん♪勘違いしないでよ(笑)
まぁ好きに言ってくれ、まーったく全然気にならないからwwwwwwwwwwww
ヒヒヒ!
その糞店は誰でも監視してまんがな(笑)
ブハハハハ!
まぁ口が軽い店員であちこちペラペラ喋る奴である意味真実知って良かったわ(笑)
誰がバイ菌だらけのウンコより汚いメダル持って帰るんだよwwwwwwwwwwww
たかがメダルごときでストーカー監視とかきめぇ(爆)
這いつくばって拾えや全部やるからwww

243:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/07 02:55:44.12 adzLuSaRO.net
今日もネチネチ監視しまっせ~(笑)
グハハハハ?(^^)

244:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/07 08:42:15.70 adzLuSaRO.net
今日も罪の無い客をクズ扱いして気合い入れて客監視しろよ(笑)
準備はオーケーか?(笑)
社長も喜ぶだろ一気に店が有名になってwwwwwwwww
言いたく言いたくて口が滑りそうだよおっとっと(笑)

245:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/07 10:34:02.00 Sf9fS70B0.net
なんだこれデスノ豚になんか嫌な事でもあったのか?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/07 13:36:58.40 ZD79mw2n0.net
>>241
産廃スレにも似たような書き込みがあるから多分別人

247:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/07 16:47:51.84 adzLuSaRO.net
はじめまして~ニャーんニャーんニャーん(*^^*)
キチガイイカサマ糞設定監視マニアの糞虫以下の店にようこそニャアニャア♪

248:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/07 17:06:37.11 adzLuSaRO.net
おいおいイベントのスロット際でよくわからんが全台設定6と言いながら最低最悪設定で詐欺騙して以前土下座したんだって?wwwwwwwwwwww
開店3時間前にも並んでた客も居るのに、詐欺で騙して心痛まないの?
俺なんも知らなくて、その次の日店入った瞬間多分3秒くらいで異様な雰囲気すぐわかったよ(笑)
スロットの所に異常に人が多い、見たら台の上と後ろにも何百箱あんだよwwwwwwwww
まぁ本当にアホ丸出しだなそんとき経緯聞いたけど(笑)
ホラ吹きまくってすぐバレる、チョンかよwwwwww

249:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/07 18:09:30.47 MTX0Zx1YO.net
トンボに良く居る30近くの黒髪ストレートのいつもメダルゲームやってる女は異常に店員と仲良いけど付き合ってるの?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/07 20:27:44.48 adzLuSaRO.net
そうだよ(笑)
付き合って夜は突きあってるよwww
そう言えばチャラ男店員、客ナンパしまくってたな~(笑)
本当ルール無用の酷い店糞以下の店だぜ全く
昔アミー漁やってた子とかあちこちメルアド聞きまくってたよな~(笑)
何でもよく知ってんだろwww
本当社員も監視クズならバイトもクズだらけだな特に朝バイトwwwwwwwww
社員が別の人に言ったあり得ない一言
文句あんなら来んで良いからwwww
嫌なら来るな蛆テレビ
パクユウキの次はこいつらが有名人の仲間入りか(笑)
全く羨ましい限りだぜ違う意味で(爆)
ブヒャヒャヒャヒャ♪

251:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/07 22:06:07.63 rxzrlXvA0.net
監視までされて、それでもその店に行きたいのだから、もはや愛だな。
その店が潰れた後、ID:adzLuSaROがどうなってしまうのかが心配だ。

その店トンボって名前なの?どこにあるの?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/07 22:37:49.90 MkvptGCf0.net
気違い過ぎるだろ
まさに予備軍だな

253:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/08 01:20:19.37 B8Gyy2PRO.net
ノンキャリーメダリャメダリャ♪
つけまつけまつけますよ~♪
パチパチ監視カメラつけますよ~♪
つけまつけまつけますよ~♪
パチパチ監視カメラつけますよ~♪
いいな~♪いいな~♪撮りまくり~♪
いいな~♪いいな~♪撮りまくり~♪
自分は関係無いのに~♪
馬鹿は毎日監視する~♪
つけまつけまつけますよ~♪
パチパチ監視カメラつけますよ~♪
つけまつけまつけますよ~♪
パチパチ監視カメラつけますよ~♪

254:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/08 01:47:45.40 B8Gyy2PRO.net
あっ上の曲名はキチガイつけまくるね(笑)
次なノンキャリーメダリャメダリャ♪の
糞設定社員は頭がPONPONPON♪
あの糞設定店で~♪
みんながもしスキップをして~♪
もしあそこの台引いて~♪メダルを隠して上を見上げたら~♪
もしもあの店のどこかで~♪
証拠が掴みたいのなら~♪
まだ泣くのは早いよね~♪ただ死角に隠れるしかないわ~いやいや~♪
PONPON♪捕まえてしまえばいいの~♪
ぜんぜん 捕まえないの つまらないでしょ~♪
延長コードかけて リズムに乗せて~♪
WAYWAY 捕まえて 死ねばいいの~♪

255:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/08 02:12:27.26 B8Gyy2PRO.net
ノンキャリーメダリャメダリャ♪
つけまつけまつけますよ~♪
パチパチ監視カメラつけますよ~♪
つけまつけまつけますよ~♪
パチパチ監視カメラつけますよ~♪
いいな~♪いいな~♪撮りまくり~♪
いいな~♪いいな~♪撮りまくり~♪
自分は関係無いのに~♪
馬鹿は毎日監視する~♪
つけまつけまつけますよ~♪
パチパチ監視カメラつけますよ~♪
つけまつけまつけますよ~♪
パチパチ監視カメラつけますよ~♪

256:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/08 02:28:52.59 B8Gyy2PRO.net
>>247
トンボも知らんのかよ(笑)場所か?sirangana♪(^^)
kUHAHAHAHA!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

257:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/08 03:16:43.74 B8Gyy2PRO.net
今日もイカサマ超ド糞設定でキチガイ監視ストーカーの馬鹿が、おそらく客中にバレてんのにアホ丸出しで陰湿に犯罪者扱いして一日中監視しまっせ~しまっせ~しまっせ~(笑)
競合店もTHE・ナイスアシストと泣いて喜んでその店の店員と常連で大爆笑してまっせ~まっせ~(爆)

以上ファックファック野郎糞店アンチ放送曲からでした~アディオス~♪
(^^)d(^^)d(^^)d(^^)d(^^)d(^^)d(^^)d(^^)d(^^)d(^^)d(^^)d(^^)d(^^)d(^^)d(^^)d(^^)d(^^)d(^^)d(^^)d

258:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/08 13:06:26.74 B8Gyy2PRO.net
さぁキチガイストーカー監視野郎気合い入れて監視しろ喜ん(笑)

259:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/08 15:36:24.77 B8Gyy2PRO.net
ところでゲーセンってチョン、土人、エッタ率何%猪猪

260:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/08 23:22:11.55 irFXFd2y0.net
URLリンク(www.google.co.jp)
3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%80%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%9C&oq=%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BB%E3%
83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%80%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%9C&gs_l=hp.3...3626.8478.0.8973.21.21.0.0.0.5.213.28
92.0j18j2.20.0...0.0...1c.1j4.8.psy-ab.K0S4kEcmjaA&pbx=1&bav=on.2,or.r_qf.&bvm=bv.44770516,d.aGc&fp=1a3d7e5da3a9315c
&biw=1135&bih=762

261:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/09 02:12:29.54 jpMNTBi+O.net
明日もキチガイみたいにねちねち監視しまくりまっせ~(笑)

262:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/09 08:37:07.40 jpMNTBi+O.net
ノンキャリーメダリャメダリャ
監視キチガイのうた(笑)

手~を上げて♪ 手~を上げて♪ 拳~を握って♪ 拳~を握って♪
せ~のパンパンパンパンパ~ン♪ パンパンパンパンパ~ン♪ パンパンパンパンパ~ン♪ パンパンパンパンパ~ン♪
監視キチガイ 叩くだけで~♪ 気持ちが明るくな~る♪
リズムに合わせましょ♪ 常連で輪になって叩きましょ~♪
ほらね~♪ 簡単でしょ♪ 何も考えなくていいよ♪
常連の力で♪ みんな笑顔になれたらいいね~♪
監視キチガイ 叩くだけで~♪ 気持ちが明るくな~る♪
リズムに合わせましょ♪ 常連で輪になって叩きましょ~♪
やっ~とやっ~と♪ わかってしまったよ♪
キ~チガイは監視したいの♪
きっ~ときっ~と真顔にって♪
ずっ~とずっ~と♪ 客を監視したいの~~~~~♪

263:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/09 08:51:10.86 jpMNTBi+O.net
あらあら今日もガラガラかいな(^^)
そら自業自得やがなwwwwwwwwwwwwwwwさぁ今日も気合い入れて監視しまっせ~しまっせ~しまっせ~(爆)

264:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/09 19:35:04.54 jpMNTBi+O.net
あらあらお客さん達にメダル出す時も無言、入れる時も無言、偉そうにメダルはお金と一緒とかぬかすならありがとうございますだろクズ(笑)
銀行行った事無いんかよスーパーウルトラド底辺のドアホ古株ゲイ店員はwwwwwwwwwwwwwwwwww
そこら辺のコンビニ店員でも必ず言ってまんがな(爆)
新人の常識あるバイトの方が遥かに常識あるぜ?wwwwwwwwwwww
この馬鹿店員は何業か考えた事そのニワトリ並みの脳ミソで考えた事あんのか?(笑)
こんな事の積み重ねで客が3分の1以下になってんだろマヌケ(爆)
昔の店長の時は平日でも並ばないと何でも出来なかったのに、イカサマキチガイストーカー監視糞設定でガラガラでんな夜でもwwwwwwwwwwww
そら詐欺イベントやってりゃ噂が広まるわ(笑)
いよいよヤバくなって来たな♪
ブハハハハハハ!!!!!!!!(^0_0^)

265:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/09 23:15:33.49 X9yT/bFf0.net
トンボってここか?中傷されてますよって連絡入れとくか
URLリンク(www.emart-jp.com)

266:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/10 01:24:48.95 1bIZlIpqO.net
↑馬鹿発見wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヒャハハハハ!!
いちいち言わんでいいから連絡入れとけや(*^^*)(爆)ホレホレ口だけ番長♪
ブヒャヒャヒャヒャ腹いてぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

267:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/10 10:56:36.14 1bIZlIpqO.net
今日もイカサマストーカー監視野郎居てるかな(笑)
そのキモい顔見物行こかいなwww

268:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/10 11:23:08.13 1bIZlIpqO.net
あらあら今頃焦って必死に客数えてやがる(爆)
こりゃチンカスストーカー監視クズ店もより一層監視やりそうだな、トイレにもカメラ付けてんちゃうのセクハラちゃんはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こりゃ愉快愉快クハハハハーーーーー!!!!!!

269:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/10 16:47:37.25 1bIZlIpqO.net
経営者の皆さ~ん♪
客に嫌なら来るなと言うイカサマ糞設定のキチガイ監視ストーカーのクズ社員とおかっぱ頭のゲイみたいなバイトの居る日本最悪の店はΟΟΟΟΟΟ(笑)
さて何でしょう?wwwwwwwwwwww
第一ヒントはスレあんじゃんここに(笑)
因みにボロクソに書いてんの俺じゃねーからな、監視すんなよ監視マニアのストーカー屑野郎wwwwwwwwwwww

270:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/10 17:17:59.89 1bIZlIpqO.net
糞設定イカサマストーカーキチガイ監視野郎のカマキリとおかっぱゲイ野郎のチンカス共め
人望ゼロの貴様ら屑共のキチガイ監視ストーカー行為、相手の心を読むのが大得意の俺様にバレて無いと思ったか左右対称のドマヌケめwwwwwwwwwwwwwww
イカサマ糞設定狙い撃ちで、俺が怒ってエテ公みたいにムキになってやってると思ってしめしめと大爆笑してたか?(笑)
あん?
ワザとだよワザと、俺は常に冷静なんだよゲームでも勝つ為になwwwwww
なら何でずっとやってたかって?(笑)
今ならわかるだろ(爆)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
世の中にはICレコーダーっていう便利なもんがあってだなwww、一気に形勢逆転したなコラ(爆)(爆)(爆)ヒャハハハハアホアホアホアホ!!
(_´Д`)ノ~~

271:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/10 19:55:05.38 1bIZlIpqO.net
さぁ明日もイカサマ糞設定キチガイストーカー監視社員は気合い入れて監視しまっせ~しまっせ~(笑)

272:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/10 20:42:09.35 1bIZlIpqO.net
>>261
で、番長連絡入れたの?(笑)
まだ?wwwwwwwwwwwwwwwwww
さっさと入れて結果報告ヨロピク(爆)(爆)(爆)

273:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/11 18:31:44.77 w5ooCwQYO.net
監視ネタはとりあえず別スレ立てて、そちらへ移動して下さい。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/12 09:24:45.35 Dhvgp0zSO.net
もう飽きたからどうでもいいや(笑)
今はチョン叩きに夢中www

275:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/13 23:01:27.55 52o7RErB0.net
URLリンク(puyoquest-am.sega.jp)

基本無料とか本気で言ってるんですかねセガさん
当然導入は無料で置くだけで資金援助とかありますよね?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/14 23:29:05.52 CbWeysZV0.net
機械代100万+オールネット月5千でコンテンツの総売り上げから
1台あたりの配当がつく、ってとこじゃねw

277:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/18 22:08:31.69 CprZROTc0.net
何がひどいってシステムこそ少し違うもののスマホ版が出るって事なんだよね
他のゲームをやるついでに無料分をやる人は居ても、コレの為にゲーセンに来て金を落とす人とか殆ど居ないだろ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/24 15:58:22.76 Mew5YAWH0.net
ソーシャルゲーユーザーの内課金してるのは1割だって言うのに
その1割の内どれだけがゲーセンに足を運んでくれる事やら…

279:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 23:54:57.51 izaWazG8O.net
結局セガ系列店の大会禁止はガセか

280:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/15 17:13:36.30 wO


281:pfz85E0.net



282:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/20 20:40:14.31 F2eXAZ7u0.net
ビッグスウィートランドについて語るスレ
スレリンク(gecen板)

ビッグスウィートランド置くところ増えて欲しいな

283:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/05 NY:AN:NY.AN hOw28sAa0.net
セガネシカかVFみたいなレンタルなのかが気になる
まさか今更基板売りは…無いよな
URLリンク(www.nikkei.com)

284:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/05 NY:AN:NY.AN Ni0ccKC2P.net
>セガと共同で年末から国内の800店舗のゲームセンターに主力の格闘ゲームを提供する。


800店って言ってるんだからセガマルチ以外に考えられない

285:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/07 NY:AN:NY.AN +rY6SvH00.net
オールネットプラスマルチやね
URLリンク(www.4gamer.net)

286:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/08 NY:AN:NY.AN wdUrj6/NP.net
800店って言ってるんだからセガマルチ以外に考えられない

287:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/12 NY:AN:NY.AN lTrZXYiG0.net
ですよねー

288:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/14 NY:AN:NY.AN na1MOF3o0.net
セガネシカって800店舗も売れてたんだな
それともこれから今以上に売り込むつもりなのか

289:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/14 NY:AN:NY.AN hlox+Ur10.net
>>283
UNIを多くのゲーセンに普及させる為に作ったようなシステムなのに
そのUNIがコケた上に開発サイドがやる気無しなのがねぇ
タイトーのグルーヴコースターとのコラボを見るにセガとタイトーは仲が悪い様には見えないし
UNIが媒体をネシカにしてたらセガが独自に汎用筐体向けのレベニューシェア機を出す必要も無かったんだろうね

290:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/15 NY:AN:NY.AN a18mhSqXP.net
タイプXがネシカになって
リングがマルチになっただけのような気がするが
そもそもネット回線でのゲーム配信はナオミの時から実験してたし

291:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/16 NY:AN:NY.AN bxBWyciKP.net
ウル4はネシカカードにして従量課金にするつもりか?
うまくいきそうならウル4の次バージョンでネシカ配信も考えてるかも

292:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/17 NY:AN:NY.AN BOixku1D0.net
言ってる意味が分からんかったけど
調べたらついにカプコンがネシカ参入か!

293:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/18 NY:AN:NY.AN QaOODc7NP.net
とりあえずはカードだけな

294:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/18 NY:AN:NY.AN BUSEdM5K0.net
カードだけ?
どういう事?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/18 NY:AN:NY.AN QaOODc7NP.net
ネシスカードがネシカカードになるってこと
いみわからないならいいや

296:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 NY:AN:NY.AN BBF5D9rY0.net
どういう事かと思ったらゲーム選択可能な本体(クロスライブの方)じゃなくてネシカのカードが使えるだけかよ!
どうせ家庭用は低価格で出すんだから少しはロケーションの事も考えてくれよカプコン…

297:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/26 NY:AN:NY.AN R97XizPFP.net
ネシカカードってことは従量課金の可能性が高い
ネシカライブじゃないから安いとは思うが今までの固定じゃないんじゃね
というかネシカライブでもそのうち出すんじゃないかな

298:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/26 NY:AN:NY.AN HV205HWf0.net
URLリンク(www.capcom.co.jp)

これを見ると「本システムの導入により、従来バージョンアップごとに行っていたハード交換が不要となり」とある
むしろアプデをこのシステム内だけで済ませるからクロスライブの配信は無い予感

299:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/27 NY:AN:NY.AN GVYmlBptP.net
>>293
カプがオンラインアプデの新システムを組み上げるわけない
むしろ「バージョンアップ時にネシカライブ」確定の情報でしょ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 NY:AN:NY.AN 4DP/ZkHB0.net
2.民間の信用調査会社調べによると、㈱エービーシー(ABC、東京都江戸川区篠崎町7丁目、和田祐介代表)と、
関連会社の㈲ABCオペレーティング(同、同)が自己破産を申請、東京地裁は8月14日、破産手続きの開始を決定した。

負債は2社合計で4億5千万円と見られている。

以前は「アミューズメントビジネスコミュニケーションズ」と称したことのあるABCは、スロットマシン、パチスロ改造機など
のシングルメダル遊技機メーカーで、2002年から10年までJAMMA/JAPEA共催のAMショーに出展、またAOU
エキスポには03年から11年まで出展したしたことがある(うち08年の展示会にはそれぞれ25小間と比較的大きな小間となった)。
ABCオペレーティングは同資本のゲームセンター運営会社とされている。(8月27日)

URLリンク(www.ampress.co.jp)

301:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/11 01:16:36.19 FE1VC3i80.net
>>247
遅レスだが福岡だな...
アカトンボ西陣とトンボ博多

大橋は潰れたがあそこはもうやばいんではないかな

302:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/05 23:56:52.09 B5jiDcla0.net
>>296
>>241-242にもあるがSNCマルチコピペの人はデスノ豚とは別人だと思うぞ。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/19 01:11:49.68 PFt+2zm30.net
おたけ氏がアミューズメントジャーナルに見開きで載ってた。
2013年ゲーセン板経営者スレ10代ニュースのひとつ!
もう12年かこのスレも。進化というより退化だな

304:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/14 17:10:59.80 4e8cV2Yu0.net
 

305:高井重雄 ◆xkberHzFgE
13/12/14 17:11:56.02 4e8cV2Yu0.net
 

306:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/20 14:03:58.44 xQzA/FpY0.net
P4U2合わせでネシカ増やした店です…
死にたい…

307:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/20 14:14:47.30 HxjFexjI0.net
中古で売っちゃいな!

308:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 10:46:35.50 eVNCJVqQ0.net
>>301
ところで君、免許持ってる?
レンタカー使ってる?
URLリンク(twitter.com)

309:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 23:59:55.53 5JAT9mfu0.net
デスノ豚晒しage

310:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/20 18:08:03.97 T6QG7ZHa0.net
しかしなんでカプコンはウル4を配信にしなかったんだろうな。
ネームバリューもあるし利益も回収出来るだろうに。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 09:31:37.99 3XspR/qB0.net
つ「その場で纏まった金が欲しい」

312:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/10 09:13:39.31 4+4rMcMg0.net
しかも1プレイにつき35円の従量課金もある
基板買わせた上にネシカの最大設定額と同じ課金もしなきゃならんとかアホか

313:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/10 10:22:47.29 anQJFPjN0.net
100円2クレとか絶対にできなくね

314:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/16 11:45:24.77 EVeIhtdO0.net
ウル4って都内は利益出たわけ?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/16 13:30:05.61 W53n1AbCO.net
うむ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/20 09:19:50.06 flgBqThr0.net
都心でももうすぐ家庭用が出るから厳しくなるぞ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 00:33:50.57 0AoiLkhT0.net
次作でまっする降板

318:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 20:17:06.78 34dck4z9O.net
パチン�


319:R税作ってグレーゾーンに白黒つけるって話出てるけどゲーセンにも当然影響あるよな? ゲーセンのグレーゾーンと言えばメダルプライズだが、プライズを黒にされたら現状だと店畳む以外の選択肢なさそうだがどうだろ



320:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/27 16:00:28.27 uXbQXazN0.net
多分大丈夫…だと思う

321:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/28 00:50:19.89 f+mFTw4b0.net
こんな客いねー売上ねー儲からねー業種なんか
客からも役人からも政治家からも視界に入っていないから

多分大丈夫…だと思う

322:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/28 23:17:58.30 bWmNJeRm0.net
>>315
それが本当なら、岐阜の区画外深夜営業や、高額プライズ景品が摘発されたりはしていない

それと、真っ当な店が壊滅的に減った所為で、当局の認識は「ポーカー賭博ゲーム機を営業してる違法店が大半」ってのが現実
実際、現状では風適法認可店の過半数が賭博ゲーム店である(ソース:電話帳)
カジノ法案成立に先駆けて賭博ゲーム店やポーカーバーの一斉摘発とか、
パチンコ税導入に先駆けてメダル・プライズの営業に7号営業の許可を必要とする、8号営業ではあらゆる「払い出し」を認めない、
なんて可能性も多々ある 急激にゲーセンの閉店が相次いでいるのはそういう予測の結果でもある

323:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/02 17:09:09.44 e4znF7Bn0.net
パチンコと名指しされてるから大丈夫じゃない?
昔ゲームメーカーが著作権を主張する為に「ゲームは映画だ」と主張してたみたいに「ゲームはパチンコだ」とか言い出したら話は別だけど

324:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 13:15:31.80 2Y44kLIN0.net
>>317
それはつまり、パチンコ税導入でパチンコが得る特権の裏返しになる可能性が高いってことなんですが?
・景品払い出しを一切認めない(プライズ機全滅。カード系はカード代金とゲーム料金を別々にすればなんとか)
・貯メダル・再プレイを認めない(メダルは全部使いきり。下手すると払い出しができなくなる可能性も)

射的場が景品を出すためには7号営業の許可を必要とする(8号営業の許可では年少者を入店させられる代わりに
景品を渡すことができなくなる)ように、プライズ機の景品を払い出したければ7号営業にしてくださいね、
という条文に厳格な運用に変わる可能性も高い
(現状は警察の有権判断に基いているとはいえ、違法行為の「黙認」であるということは理解しておくべき)

325:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/17 15:51:13.72 BspaFCDx0.net
プライズ規制はゲーセンどころかプライズ機を作ってるメーカーまで敵に回す事になるから
流石にそこまで酷くはならないとは信じたい

326:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/18 18:01:31.39 jq0wdEqg0.net
>>319
規制する側にとってはそんなことどうでもいいことだからやる時はやる

327:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/01 19:45:43.74 +WF4xBqt0.net
鉄拳7店舗間通信対戦テスト
これは格ゲー復興来るか?
URLリンク(www.tekken-official.jp)

328:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/02 18:53:44.28 4uC49aDj0.net
絵のパクリ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

絵のパクラレ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

パクリ。ひきこもりでイラスト描いているバカ。足立区に住んでいるそうだ。
URLリンク(inumenken.blog.jp)

329:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/03 00:12:40.34 mSTTb4BN0.net
>>321
そいつでは絶対来ない。家庭用機と同じラグまみれの次元斬対戦になれば、皆家庭用機で充分と判断するだろう。金の無駄。
家庭用機なら数万円の投資で済むものを100倍近い投資するとかキチガイの判断だ。スルー安定。
赤字を出してでも客を付けたいというのなら止めはしないが

330:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/03 02:33:00.55 cy1KpiU50.net
>>323
つーか対人戦やりたくないから家庭用でしか遊ばなくなった人達との共存が果たせない限り、システムが煩雑化しすぎて誰もついて行けなくなったシューティングの二の舞は避けられないだろう。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/04 23:03:56.32 bftB6ovQ0.net
でも絆とかガンスリとかリアルタイムのオンライン対戦だけど?

332:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/05 01:00:24.35 06ZIx+sVO.net
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

URLリンク(www.youtube.com)

333:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/24 10:21:52.48 1JwpyyQN0.net
これどうなるかな…?
URLリンク(fuei-kaisei.com)

334:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/27 01:33:50.08 wY1oZq5O0.net
>>327
どうなるかなもクソも、ゲーセンには何ら関係ない。
そもそも、7号・8号営業関連の改正(あるいは改悪)は、パチンコ税法やカジノ法案が深く関わってるので、
少なくともパチンコ税法が成立しなければ手は付けられないと思われる。
当然ながら、パチンコ税法を前提とした営業形態(店内で換金・課税が可能になる)では、監督官庁である
警察の利権は消滅する上に、「遊技」という建前が消滅するので7号に関しては遊技機の定義という根本的なレベルからの
大変革は避けられなくなる。技術介入要素を撤廃できるようになるので、完全な「抽選機」になるかも

パチンコ・パチスロ・ゲーセンのグレーゾーンをクリアしない限りパチンコ税法もカジノ法案も成立し得ないので、
こちらのほうがゲーセンへの影響は大きいと思われる。
また、現在警察の有権判断によるプライズ機・メダル機の「黙認」が白紙撤回される可能性も高い。
・白と出る=メダル機も換金可能化
・パンダと出る=メダル機・プライズ機は7号営業の許可で営業可能(=ファミリー層は諦めることになる)、8号営業では全廃
・黒と出る=メダル機はメダルが当日営業時間内滞在中のみ有効になり、プライズ機は禁止になる
このどれと出るかで当然ながらビジネスモデル自体が大きく変わることになる。

ちなみに、ダンスホール(ディスコなど)を規制対象外とするのが今回の法案の主旨だが、・・・
・・・かのジュリアナ東京は風俗営業法完全


335:厳守店だったことは知っていて欲しい。違法営業は甘えである。 ゲーセンでも、脱法営業が時折摘発されてるよね



336:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/27 01:41:27.77 wY1oZq5O0.net
プライズ機営業がなぜ「黙認」なのかというと、本来景品を提供するならば7号営業の許可が必要だからである。
射的場なども、7号営業として許可を得て営業しているのである(景品を一切提供しない場合は8号営業の許可で営業できる)

337:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/27 02:05:22.12 wY1oZq5O0.net
URLリンク(fu-ei.info)

ちなみに、プライズ機に関してだが、このページの説明にあるように、
・景品を釣り上げる、押し出すなどの方法で直接獲得する構造の機械であること(確率機やリデンプション機はNG)
・小売価格(=市価)800円以内である(卸売価格=原価ではないことに注意)(ここには記載されていないが、遊技料金の3倍以下であることも求められます)
場合に限り「景品の提供ではないこととする」となっています。つまりは黙認です。(公認なら「してもよい」と表記される)
UFOキャッチャーブーム後、ブブトンアタック規制などで緩和された(小売価格300円→800円)部分も、規制強化された(遊技機構造の制限など)部分もあります。
また、かつてはイレギュラーなどでアームや筒に引っかかった景品を獲得扱いする店が多かったのですが、現在これは禁止されています。パチンコやパチスロで権利の取り残しを保証されないのと同じです。

この制限は、遊技料金の有無を問いません。つまり、賭博罪とは無関係に規制されているということです。
更に、その会場が常設であるか否かも問いません。プロの競技麻雀のタイトル戦に中止命令が出た事例などもあります。
闘劇や、最近行われているセガの賞金制大会に対しても、警察から中止命令が出る可能性はあるということです。
一般に、テレビ放映などのある大掛かりなゲーム大会が基本的に家庭用機を使用しているのは風適法に抵触させないためです。
一時期ナムコなどが店舗入口付近の該当で行っていた無料の客寄せイベントが消滅したのは風適法に抵触する旨の指摘を受けたからです。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/27 02:09:54.91 yXtyE/8C0.net
>>328-329
いやさ、カジノっちゅーても、どこにでも作れるはずないやろ。
せいぜい東京と大阪に1軒ずつ作るのが関の山。

パチンコ屋ゲーセンのように全国各地にあるわけじゃないし、自宅にいながら馬券が買える競馬とも違う。

ドレスコードとかの入店制限もアリアリになるだろうし、風俗営業店や既存の公営ギャンブルへの影響なんて、マスコミが言うほど大きくはないだろうよ。

それよりもパチンコ屋にとっては、今まで黙認されていた「景品交換所の運営元がパチンコ屋の運営元と同じであってはならない」って件で摘発喰らうようになったってことの方が一大事だろ。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/27 03:02:30.97 wY1oZq5O0.net
>>331
カジノはひとつかふたつでも、それのせいで影響を受けるパチンコ屋やゲーセンは多いってことだ
メダル・プライズが白とされる可能性は極めて低いので、カジノのせいでメダルゲームが消滅!なんて可能性も当然ある

・・・で、いまさらビデオだけで何をしろと?って話になる可能性も高い

ちなみに、景品買取所は大阪府だと警察の外郭団体がやっているのは有名な話

340:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/27 00:22:08.36 yR/9CJga0.net
カジノはあくまで外国人の誘致目的で日本人は利用できなくする�


341:ンたいな話を見たな 最初はアホかとも思ったが、それならゲーセンの被害は少なくて済みそう?



342:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/28 20:43:58.33 XpTFFz0x0.net
URLリンク(www.athome.co.jp)

343:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/30 22:35:40.19 qISXlrZ/0.net
URLリンク(mobile.twitter.com)

344:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/03 10:17:59.76 rii2izhG0.net
なぜモバイルの方のURLを張る

345:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/03 11:22:25.31 pvNRrIPN0.net
>>333
そんなわけがない
パチンコ税にしろカジノ法案にしろ、風適法のグレーゾーンに白黒つけなければ審議は進まない
白黒がつくということは、必ずやメダル・プライズに影響するってことだ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/07 19:27:01.45 TpAkf8S+0.net
パチンコ店は警察との癒着がある状態なのに何故ゲーセンだけがこんな扱いを受けなきゃならんのか

347:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/11 22:44:17.09 hTjrb0ui0.net
>>338
その辺は、40年以上前からあった問題で、今更どうにもならん
賭博ゲーム屋は当時も全盛期も今も変わりなくあるし

その辺は、日本に限った問題じゃないしな
ピンボールの歴史をちょっと勉強すればわかることだが

348:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/01 07:17:53.16 OO3qu6Af0.net
スリキン諦めるの早すぎだろ…
URLリンク(am.sega.jp)

349:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/01 14:16:20.13 RNmMO4F60.net
今からテコ入れしたところで、撤去店舗が再入荷してくれたりはしないし、
廃棄された筐体が市場に戻ってくることもない
諦めるタイミングとしてはちょうどいいんじゃね?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/01 16:05:50.84 apKH+NWVO.net
地元でスリキンの通常メダル使用を解禁したばっかりなのに。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 18:10:48.12 kfzKtDI/0.net
カジノは根本的にだめだと思うね
カジノってのは基本的にごく一部の超富裕層とマネーロンダリング需要に支えられてる

352:!omikuji
15/02/21 23:37:17.07 8+M/kanPO.net
国会議員が詳しいならよかったな

353:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/25 15:47:20.58 ZwmRgor80.net
>>343
更に外国人限定らしいぜ
絶対に赤字になる

354:たかぼー64 ◆mK/AxLHhTs
15/05/10 14:28:40.44 O2fHOJZ00.net
今時ビデオゲームメインなゲーセンは道楽でやってる感あるな
いやアキバのHeyとか秋葉原だからこそ経営成り立ってるのかも知れない(´・ω・`)

355:たかぼー ◆PbLlFqe4Sk
15/05/10 16:15:36.32 AwSm3qpVO.net
くさい

356:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/16 19:29:38.34 tisiN5890.net
>>344
同感だよ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 22:17:35.22 fzFy3Sve0.net
新国立競技場の費用を少しでもゲーセン復興に使ってくれよ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 07:36:02.23 e6yBuRlW0.net
「たった2520億くらい」なw

359:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/19 05:14:02.24 RygR8ix40.net
再建の見込みのないゲーセン事業に投資なんかするかよw

360:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/08 23:07:16.40 hWrotWtP0.net
>>351
あんたは何しにこのスレに


361:来たんだw



362:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/09 20:30:46.20 ag3LOfGw0.net
クロスビーツREV.がアプデ以降調子いいな
9月アプデ以降固定客以外の人間が明らかに増えて順番待ちが出来るのも珍しくなくなって
10月のイベントでガンガンインカムが上がってるわ
最初からこの仕様だったら確実に音ゲー覇権取れてたでしょ
しかもこれからiOS版との連動追加でさらに盛り上がるんだろ?
インカム継続も期待出来るよ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 19:17:49.78 K0QX/ZTnO.net
知ってる方居れば教えて下さい。ネシカってリースはないですかねぇ?後、古いゲームでグラディウス等もリース出来る業者有れば教えて下さい。パチやスロのリースは検索したら沢山出てきますねぇ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/30 09:25:23.05 88ZRBMdq0.net
昔は、コインジャーナルの広告にあっけど今はどうなの。基板レンタル屋。なんとか商会な感じの名前だった気がする。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/30 10:38:17.61 UiX0XpQlO.net
書き込みありがとうございます。マニアに有名なゲーム基盤リースの高井商会って奴が検索でヒットしました。来年スロゲーセンをやるつもりですがレトロゲームも置きたいんですよねぇレトロゲームだけじゃあ経営無理やろしっ…

366:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/30 22:36:34.13 amtUiNZ20.net
見つかってよかったです。
このご時世にゲーセン出店は大変だと思いますが、頑張ってください。
個人的にはレトロ大好きですが、片手間に置く位ならスロに注力した方がいいかも。いけそうな理由があれば別ですけどね。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/30 23:21:28.89 /rbEIgWM0.net
>>356
スロゲーセンは想像以上に茨の道だから注意な
スロゲーセン来る客は、2円スロットよりも遊べる事を当然のように望んで来る
換金出来ないんだから当然の要求だ
しかし、店としては換金できないことで客が減り、売り上げも低くなるからそんなに遊ばせるわけにはいかない
それでも客を飛ばさない為にはどうすべきか?
3,000円終日フリープレイとかやってた千日前777は最後まで軌道に乗らず、縮小移転ののち潰れた
いくら勝っても景品を持って帰れない、というハンデは客の財布の紐を極端に固めてしまう
若い世代なら「サミタでOK」となるだろう
古台遺産は、運営が本物のパチ屋で、施設内のデッドスペースを利用してる(1階がパチ屋)から維持出来てるだけで、客はまばらである(スロゲーセンには珍しく設定6確定でないのと、強制メダル払い出し毎に目減りするのも影響してる)
警察の指導で、台を色々と台無しにする仕様変更が強制されてるのもマイナス
まあ、オススメしない

368:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/30 23:25:32.27 /rbEIgWM0.net
>>356
あと、高井商会は料金が結構高いから、頻繁に入れ替えとかしないならオススメできない
ほとんどの基板が、中古販売相場より高いリース料金だし、よほどのレア物とかでないなら利用価値はない

369:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 09:21:31.74 ib1Xjhb8O.net
古台遺産?昨日仕事帰りに偵察に行って来ました。(笑)偵察する必要無い位酷かったねぇ…設定6とか書いてて明らかに6では無かったし…

370:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 09:22:04.91 ib1Xjhb8O.net
タイムパークの小役カットも異常、おばちゃんキンパル600ちょいハマってレギュラー単発(苦笑)普通のゲーセンに置いてるキンパルの方が連ちゃんしますねぇ…

371:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 09:25:55.59 ib1Xjhb8O.net
777は縮小前に数回アステカ打ちに行きましたねぇ、縮小後は機種も減って店も狭かったし一度も打って無いわっ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 09:27:52.10 ib1Xjhb8O.net
高井商会高いですねぇ…1ヶ月一万円だったかな?レア基盤以外は買った方が良いですよねぇ…

373:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 09:30:31.84 ib1Xjhb8O.net
レトロゲームだけだと確実に無理だからスロ置いてレトロゲーム&スロゲーセンみたいな事やりたいけど経営キツそうですねぇ…

374:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 15:20:15.00 q6M+0pY5O.net
最近だとネットで出来るUFOキャッチャーが儲かりそうだな

375:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 23:30:42.07 5hjY+3N40.net
>>360
記憶が正しいなら、下も酷い
確か下限換金率(4円小文鎮210玉)だったはず
それでいて、2円小文鎮280玉並みの釘

376:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/01 00:11:42.78 BqFs/C4SO.net
下のパチ屋ねっ後輩の一人が下のパチ屋でガロ打ってたけど凄い釘酷い言うてたわっパチ屋も古台遺産も終わってるっ…

377:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/05 21:28:24.07 islulowkO.net
さて来年良い物件空いてると良いですがっ…しかし難波周辺ドラッグストア増えて来ましたねぇ…儲かるんでしょうか?グラディウス置いて(出来れば初代~Ⅳ)その横にスロットのグラディウスとか置けたら最高なんですけどねぇ♪

378:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 00:00:53.91 Bj0tqqYD0.net
>>368
ドラッグストアなのに、メディシンだけで、ドラッグは売ってないけどな
ドラッグの看板掲げるなら、せめてヒロポンやバングラッシーぐらい置いとけよ(笑)

379:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 01:44:10.61 RQLagyRdO.net
吉本のゲーセン、パチ屋になってしまいましたねぇ…取り合えずゲーム&スロット合わせて最低50台位は置ける物件欲しいですねぇ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 19:53:09.86 1CnSLv61O.net
久しぶりにSEGAアビオン行ったらやりたいゲーム無くなってたわっ…
てかレトロゲームほとんど撤去されてたしっ…

381:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 01:21:11.14 6yBYK1KtO.net
堺東のゲーセンにファイターズヒストリーダイナマイトが有ったからやったら気を抜いてリー先生にピヨらされ連続技食らって牛出なかったわっ…ハメたら面白く無いし、SEGAアビオンってまだ対戦台でファイターズヒストリーダイナマイト置いてるのかな?ちょっと対戦やりたいねぇ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 01:25:47.48 6yBYK1KtO.net
年明けてからそこそこ広い物件押さえていよいよスロゲーセン経営ですわっ大阪の人でスロ好きな人気が向いたら遊びに来て下さい。ある程度は店の方でスロ台のリクエスト受け付けます。後多分グラディウス等のレトロゲームも置きたいので何台か置くと思います。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 14:51:31.07 Fphjq0zL0.net
誰かマイマイの物理ボタンのメンテ教えて(;´Д`)
反応が悪い悪いって言われるんだが、板バネもおかしくないし、ホコリも定期的に取ってるのになにが悪いのか…
もちろんテストモードでも問題なく反応している。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 15:52:54.09 flbNIJQ20.net
>>374
セガに直接聞いた方が良いかと

385:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/17 06:12:55.48 4u06E2x5O.net
SEGAアビオンにグラディウス3置いてるからちょくちょくやってるけど難しいねぇ…

386:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 23:53:33.88 44u0gSPa0.net
セガとコナミの協力が露骨になってきたな

387:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 03


388::13:13.23 ID:6ty3hXv10.net



389:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/02 02:25:21.55 avyJGXPM0.net
>>373
場所どこなのよ。検索してもわからん。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/08 17:49:30.20 wgIQwR5I0.net
セガもえぐいことやってるな・・・
スレリンク(uma板:28番)

391:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/10 10:08:00.94 noCild5m0.net
「ゲームデータの保証は一切致しません」

392:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 21:28:00.49 HzX2Z2nG0.net
>>377
>>378

SEGAの電子マネー展開がタイトーより評価高いから、PASELIをそれに乗っけたいだけでしょ。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/21 11:26:21.32 rTDfhK3R0.net
>>382
乗っけたいだけの割にはコナミサイドの力が強すぎるような…
(複数入荷されたミュゼカの方を見ながら)

394:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/21 12:06:49.79 QMWhvOZ30.net
過疎スレを
必死にageる
ド底辺
アラフォー無職に
未来などなしw

395:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/22 13:42:46.86 F9lfD7m60.net
エスパーage

396:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/02 06:54:41.11 2OZy+Smk0.net
age

397:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 23:41:23.58 0VsPI7C80.net
ノスタルジアだけロケテって事はおといろははボツか?

398:ちょっちゅねきゅうこうか
16/07/25 05:45:09.89 q3mG6+6u0.net
すねおかじいょ 種子ちゃんこ えんたつあちょ~

こりこりごろーんごろーん

399:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 13:37:40.61 glhHHp1B0.net
>>387
たぶん死んだね

400:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/31 01:36:25.51 /+X+bDMv0.net
コナミが発売中止の判断下すって相当だな

401:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 13:59:48.04 YgrZ88Ix0.net
すみません、ゲーセンではなくゲーム機設置店として質問なのですが
麻雀格闘倶楽部のプレイ毎の接続料(コナミ税?)を営業から説明されたのですがこれは回避できないのでしょうか?
当方の店舗、先代が急逝したので私が引き継いでいます
責任者の変更などでサービスに連絡を入れたところ、期間内の再契約が必要になると言われ
そこで月々の接続料とは別に、プレイ料金から接続料が発生すると言われました
先代の帳簿を見てもその様な気配もなく、筐体導入後はアップデート費用と接続料、メンテナンス費用以外の支出はありませんでした
以前までの形態とは変わった、責任者の変更はできず、代替わりは再契約が必要になると説明されましたがこれは事実なのでしょうか?
すぐにネットワークが切断される事は無いそうですが、再契約がされない場合はアップデート販売不可、半年後に自動解約になると言われています
元々、店舗の隅に設置してある程度で売上的には大きくないのですが、深夜に来店される方が多く
そちらの点から見ると是が非でも残したいのですが…
代わりにアップデート費用やメンテナンス代からの割引があるとのことなのですが、具体的な内容は教えていただけませんでした
先代の契約していたという内容や現行とのサービスの違いについて、また契約の引き継ぎ方法をご存知の方が居ましたらご教授お願いします。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 14:11:18.22 B+amzEo30.net
>>391
荒らしに誘導されてきてしまったか…
残念ながらこちらの過疎ぶり見て分かる通り、こっちに経営者なんかいないよ。
まだ、あっちのスレの方が機能してるから…

403:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 23:48:20.34 aSGRay9b0.net
>>391
残念ながらコンテンツ利用料は今後のアップデートや追加コンテンツの為の徴収なので無くす事は出来ません。
アップデートやメンテナンス料金については割引があるというよりコンテンツ利用料の徴収があるから今の価格になっていると考えて下さい。
契約者の変更による再契約については経験が無いので分かりません、ごめんなさい。
あと再契約をしない場合でもその場合はちゃんとコナミ側に連絡すべきです。
過去にコナミは自分に不都合な店舗(ライバル機種を入れた店舗等)にトラブルを装って意図的に嫌がらせを行ったという話を多方面から聞いてますので…

404:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 00:17:24.01 YqhGMy+f0.net
おせぇ上に既出情報ばかりで草

405:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 23:13:13.73 uOJdCMtJ0.net
麻雀格闘倶楽部については完全に向こうが継続的に利益を得る為の仕様変更だからなぁ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/30 17:01:53.02 EzLdFHjL0.net
>>391
コナミのe-amussument機種を設置すると毎月固定の
基本設置料が発生しする(回線使用料とサテライト毎のライセンス料)

それとは別に従量課金が発生するのがいわゆるコナミ税。
代わりに以前あったバージョンアップ時の改造費用がほぼ0になる。

貴方の店の解決法としてはどこかのディストリピューター(仲介業者)
に貴方の店の機械を譲渡して、その会社の所有物件として設置を継続する。
素人と思っていい加減な事言ってくるコナミ営業の相手はその会社にまかせる。

その会社にも幾ばくかの手数料というか歩合(5~10%くらい?)を払う
契約を取り交わして、かわりに修理などの保安メンテナンスは任せる。
将来的に撤去する際も機械を引き取ってもらえるようにしておく。

どうせこの先コナミamusementに未来はない、遠からず○○に事業譲渡されるから。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/30 23:45:15.59 ZvAF0aF60.net
>○○に事業譲渡されるから。
されるかなぁ?
コナミ社長はゲーム事業嫌ってるっぽいけど利益に関しては貪欲だから…

408:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/01 01:32:20.64 wRADe7VH0.net
避難所にも書いたけどIR法も今国会で成立しそうな勢いだしコナミが今後どうなるかだよね
カジノを放置する訳にもいかんけどあのクソ会長はゲームというかアミューズメント全般が嫌い、となると追い出すしか無いわけだが
その後の方針が昔に戻るのか今より縛られるのか想像できん
e-amusementがカジノのプログレッシブに使われるのも時間の問題だろうし
そうなるとゲーセンはオマケ扱いになって接続料が安くなったら・・・いいなとか妄想してしまうw

409:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/01 21:41:57.30 hDCtNAFv0.net
コナミはJubeatベースのBeat Squareというギャンブル機も出してるしね
e-amu絡めてくるのも時間も問題かも知れん

410:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 01:36:51.19 RPWxMJ3D0.net
と言うかハード的観点から言うならアーケードの機械がそのままカジノマシンに使えるからな
スロットもKPEとしてノウハウ積んだからビデオスロットだけじゃなくてステッピングモーター使ったリールスロ出せるし
それにジャックポット絡めればいいだけ、ラウンドワンが今やってるメダルのやつそのまま応用するだけだもん

411:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/03 18:25:55.08 Fx


412:osFXRg0.net



413:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 12:17:17.28 9mOO7AXX0.net
繋がりっていうか支店じゃないのアレ?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/11 13:43:02.80 RM/J426E0.net
秋葉原クレーン研究所とトライアミューズメントタワーという2つのゲームセンターで起こった事件についての所感
URLリンク(slappin-beats.hatenablog.jp)

415:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/11 18:05:18.61 YHKhmhpE0.net
豚が好き勝手暴れてるけど実際には何が原因なんだろうか
店舗がやらかしたから法人ごとペナルティってのは度が過ぎてるし
それこそ豚の主張するガイドラインとか言い出したら大半の店はやっていけない
つまり気に食わない法人は理由を付けて契約解除もするってことなんかね

416:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/11 23:57:13.63 hMO80weh0.net
むしろ今までがおかしかったんじゃない?
トライのネット停止は見せしめの意味合いが強いと思う

417:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 14:30:40.18 9sd8YtJh0.net
トライなんて中古基板買いに行った時位しか係わってないから、実情は解らないけどさ

とりあえず今回の件は見せしめの意味も兼ねてのレッドカードなのは間違い無い
ただ、即ネット停止に踏み切った理由は、一発レッドじゃなかったからかなーって

なぜか導入初日からアキバラムタラで売られている景品がうんちゃらみたいなの
スクラッチ騒動で色々ときな臭い話が出てきてたらしいじゃないですか

そんなこんなでイエロー結構貰ってたんじゃないかなーって
実情は全くこれっぽっちも知らないけどw

418:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 17:52:03.23 8quc644P0.net
ラムタラに限らずプライズの最速店頭は店じゃなくて問屋レベルでしょ
じゃないと開店と同時に綺麗に全種ディスプレイなんてありえない

419:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 20:43:57.06 8JCh0QAO0.net
まあ問屋だろうなあ。悪質なところは数入れてくれるなら何でもオッケーで従業員が個人的に大量購入してオクや市場に直接流してるとか聞くし

420:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 23:46:19.72 yBZj/riA0.net
セガ側にとってトライは都合のいい存在だったんじゃないのかな?
「支店の店員が書類送検されて」「大手チェーン店みたいに複数店舗持ってない」
チェーン店で系列店全部回線止めたらセガ側の利益にも悪影響が出るけど
トライ1店舗なら丁度いいや的な

421:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 00:23:41.68 9gZCrU3v0.net
トライ系列店もネット止まってるんですがそれは

422:酸素
16/12/15 00:57:10.02 D/NxOwGy0.net
EMIJAMAKAB 朝mPスト2

423:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 23:51:15.25 4o8skzVb0.net
>>409
トラタワ1店舗だけじゃん

424:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/17 02:20:46.84 AhKa/vh/0.net
系列のアミューズメントパークアトムは15日に復旧してトライタワーも
昨日?あたりに復旧したらしいな。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/17 14:18:16.13 JlnYxhgz0.net
これ両者から詳細が語られることは無いんだろうなぁ…

426:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 23:36:51.94 cVOa+DN70.net
アミューズメントパークアトムとか初めて聞いた

427:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 11:52:23.26 QJqLvSsr0.net
違法プライズやり過ぎた店が10日間ネット停止処分になった事で
その気になればいつまでも止めたり契約解除したりも可能なんだから
あんま調子乗ってんじゃねぇぞって前例作れただけでも効果は十分って事だ
騒がれた事で客からもやっぱり犯罪とか恥ずかしいとか広まったし詰んでる

428:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 23:55:13.77 tmyE7R3P0.net
1週間もすればみんな忘れてると思う

429:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 07:59:13.73 pPz4yC+A0.net
>>416
豚は避難所から出てくるんじゃねーぞ
お前の発言は臭いからすぐわかる

430:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 12:35:25.27 i/DYGL1S0.net
犯罪者が顔真っ赤

431:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 13:43:23.37 okFj4xVE0.net
豚は養豚場へ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/25 17:54:25.73 CnLMaP4W0.net
トライ側だけでなくセガからも公式アナウンスが無いって事は
トライはもちろん、セガも後ろめたさがあるんじゃないかな?

433:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/25 21:30:39.95 Ll7vZHnO0.net
お互いにアナウンスしない合意、もしくは無くても暗黙の了解だろう

434:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/25 22:47:56.96 j02Kca/40.net
一番悪いのは隙を作ったトライなんだよな

435:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/26 21:43:43.13 XvguZ6sI0.net
そりゃ間違いない

436:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/27 15:26:24.22 wjEwbl8S0.net
隙というか普通にルール違反だし

437:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/28 16:04:31.49 CC/x6C/W0.net
メーカーの言う通りに律儀に純正品で揃えてたら相当ぼったくらないと採算取れないんだが

438:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/28 21:16:24.01 edpeIfBo0.net
なるほど、食うために犯罪が必要

439:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/28 21:19:21.44 2xcPVoxf0.net
版権の無い景品を使う=即犯罪って訳じゃないからな
版権の無い景品を作ってる業者が、正式な許諾を得てるか得てないかなんて知らないってスタンス
だからこれだけ世に版権無い景品が溢れてる
それからあくまでも親告罪

440:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/28 21:32:37.50 rR59jjFr0.net
正規品がクソ高いって話の後に、
安い景品を変なルートから仕入れておいて非正規とは知らなかった()

441:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/28 21:33:33.19 xGlS6IO40.net
>>426
もしくはガイドラインをガン無視してからの高級プライズ置くしかないわな

442:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/28 23:56:19.25 kofiIQTV0.net
正規品も版権無も値段はそれほど変わらんよ。
版権無しの方が
・早い(商品展開、通常品だとアニメのクール終わってから商品化だが版権無しは直ぐに出る。あと納期も)
・安い(2割くらい?)
・旨い(商品の幅がある)
からな。
版権無いことは当然知ってるが 、知らないふり。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/28 23:57:41.28 naEoUaN00.net
大阪のSDYか

444:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 01:22:30.29 gaP4El/V0.net
>>430
特殊景品置けばいいんだよ
小文鎮(500円)かなんか入れとけよ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 09:53:44.58 XJrkhT3q0.net
SDY以外もあるけどな
大阪に拠点あるのは4社

446:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 02:44:53.65 EP3xzmTG0.net
雀荘やキャバが24時以降も営業してるのは誰でも知ってるけど警察も卓メーカーも所属プロも知らないふりしてるのと同じ
お互い見てみぬふりするのが一番っていうね

>>433
特殊景品は流石に�


447:ネぁw ゲーム屋とかでスロットで出たメダルが500円分の買い物可能→メダルをためてゲー厶を定価で購入して1割引でその場で買い取りとかいうグレー極まりないのはあるけどさ。 でも政府としてパチ屋は三店方式で換金してる、セーフって認めた以上取締はやられるんだろうか・・・



448:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 03:29:56.09 bfIZtfal0.net
>>435
店内での交換はブラック
あと、ブラック判定になったのは金スロかな
千円入れると最低300円の特殊景品が1枚出てスロに点数が入る
大当たりすると特殊景品が機種により20~50枚出るってやつ

カジノ法案通ったから、グレーゾーン撤廃は近いうちに来る

449:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 19:52:25.28 kPjie7TE0.net
>>436
ブラックかと思いきや当日ならセーフとかいう頭の所轄も居るんだぜ・・・

450:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 03:03:25.79 mSNuJ8qM0.net
弛い所は徹底的に弛いってかガバガバだからなw
100円40クレジット、400クレジットでメダル1枚500円の商品券もしくは他ゲームの
クレジットサービスとして利用可能、持ち越し、持ち帰り不可(名目だけ)、複数枚利用可能、クオカードと交換すると
不思議な人が金額に応じて90~95%で買い取ってくれる店とか未だにゴロゴロあるよw
そして売れたはずのクオカードと同じ絵柄のカードが翌日にはディスプレイされるw
2.5スロの1.25枚交換単位だけどこの辺りならセーフなのかもね。
というかそれ摘発してたらカラオケとか居酒屋に設置してドリンクサービスや
割引やるところもヤバくなるからいろんな意味でお目こぼしされてる感が強いか。

金スロだって3年経ってやっと893関連の等価店が別件で見せしめ摘発され、機械業者も転用未申請として改造容疑で無理矢理逮捕されて
他業者ビビって逃げたから後続が出なくなって893関連が手を引いてその他の業者もビビって自然消滅しただけ
転用機を自動販売機と言い張って接地面積のアレコレで風営法の無許可営業での無理矢理な逮捕だったし、
賭博罪は追送検でかなりの無理矢理通して全員執行猶予だからなぁ

雀荘が摘発されてその流れでアルティマの製造会社が賭博幇助で逮捕された時の流れと大して変わらんよ。
結局は所轄の機嫌損ねたりケンカ売るような過激な真似しなきゃとりあえず問題ないっしょ。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 09:10:57.76 UVqvzheN0.net
周りにパチスロ大手あると即通報されるよなあ・・・。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 17:48:33.69 gCH/JUGo0.net
福岡だけどこっちも比較的やりたい放題の店舗多いかな
でも最近は自粛傾向にあるのは間違いないと思う

453:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 20:09:51.54 Olz1OolZ0.net
どっかのバカな店のせいで逮捕って前例出来ちゃうとそりゃ萎縮しちゃうよな~

454:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/02 04:03:47.59 tQ8wbbRv0.net
福岡と言えば修羅の北九州を忘れるなよ

小倉界隈の店、違反してない店がない惨状だよ
PEP魚町(フェスタ小倉から改名、AOU加入店)なんてリゼロ関連、ラブライブ関連の無許可グッズの山だし景品にオナホがあったり手渡し式の交換やってたり、もうなんでもありだもの。

セガのゲームも普通にあるけどほんと昔から放置されてる

455:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/02 05:52:56.53 VIDSjhj/0.net
九州って、本土より朝鮮が近いし、ってか半分朝鮮だし、商習慣も独特(ゆえに、九州を避けるチェーンストアも多い)だからな
九州や広島(中国)は警察が「極道のなり損ない」みたいなものだから

456:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/02 09:59:12.31 crQ3hwF20.net
アキバのど真ん中でやらなきゃトラタワも大丈夫だったのにな

457:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 02:11:46.31 TzlZzAsd0.net
昔住んでたから分かるけど、西日本はそういう店多いよね・・・レンタルビデオ店とか電気屋に行くと
大手でもほぼ例外なく確率機でゲーム機本体とか版権怪しい景品がゴロゴロしてる
ゲーム屋とかゲーセンでも○ポイントで3DS本体!とかやりたい放題だもんね・・・
東京じゃほぼ全滅したスロットのメダルをクーポンにするのも未だに許されてる理由がよくわからん

458:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 03:31:55.42 fnYKRBue0.net
ていうか確率機は800円縛り関係なく完全アウトにしろや
なんであんなインチキマシンが堂々と置いてるんだよ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 11:05:08.88 7PiXEZrS0.net
>>446
ご存知の通り、プレイヤーはアームを動かして遊ぶ事に大して金を払ってるだけで、景品が手に入るのは偶然の産物という建前
つまりたまたまアームが強くなろうが、それは偶然の産物であり、アームが強くなったら100%手に入るという訳ではないのでセーフ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 15:31:40.19 WbNZWky20.net
100円で1回転、天井方式のボーナス台なのになぜ許されてるのか悩むけど、中小はそれがメイン収支なんだから禁止も出来なくて頭痛いだろうねぇ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 20:32:45.37 pqek3qau0.net
>>447
じゃあ毎回アームが強くなっていてもセーフと

462:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 21:52:31.79 PlMn0GKw0.net
なんで、経営者スレなのにお客様()目線の書き込みあるんすかー?w

463:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 22:25:55.59 X4uehv4T0.net
確率機とアーム云々の話は全く別だろ。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/04 20:23:56.18 /b55L1TR0.net
確率機を規制したらラウンドワンがキレるだろw

465:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/06 22:29:43.33 S718yAXH0.net
ラウンドワンのクレーンってほぼ全部確率機か楽市起きだからな
純粋なのって幼児向けのヌイグルミだけかと・・・

466:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/09 20:02:29.99 o3kVklv20.net
風営法改正から初の高額景品摘発か。ついに来たかって感じ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/09 22:41:42.73 c+DYRV3o0.net
>>451
え?
ここ10年クレーンもほぼ全部確率機なのに何言ってんの・・・?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/09 23:13:07.09 /hXMS/KA0.net
確率機っていうか半確率機だからセーフって風潮

469:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 21:45:25.49 IbE/82XT0.net
ラウンコ問わず、大手は「確率機は100%取れないが、アームの力が乱数で変動するだけだからセーフ」って言ってるだけだぞ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/11 00:36:51.96 Gl50FiP00.net
グレーゾーンだらけだけど、
露骨に真っ黒な事してたら潰されても文句言うなよってワケ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/11 10:37:54.86 MXfe4mO90.net
クレーンのパワー確率変動をグレーとか言い出すとクレーン機そのものの概念が壊れてしまうから仕方ないね。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/11 22:12:31.66 8R6du4UV0.net
>>459
中には規定回数以下で取れたと思ったら取り出し口が空かないとか、ストッパー出てきて下まで�


473:獅ソないとか悪質な奴もある そういうのはクレーンの動きをトレースして変な取り方してたら無効とか普通に主張してくるよ ナ○コランドのことなんですけどね。



474:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 06:29:16.61 8Hmgmaj40.net
>>460
ナムコのプライズ機は普通にインチキだからな
クレナやスイートランドは絶対触らないし、自分の店にも置かない
ナムコ+プライズ=インチキって、客も知ってるからな

475:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 19:06:27.71 FOWJQZVg0.net
ナムコは詐欺だろ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 20:34:55.30 AHieFBwX0.net
ナムコ製のは擁護できる要素が無いからね
タワー崩しで崩せたと思ったら引っかかって出てこない→無効宣言とか笑えないことばっかりしか聞かない

477:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/14 22:42:14.92 rqBIjcAt0.net
いやいやいやいや・・・取ったのを無効ってそれは流石に無いだろ・・・
事実ならかなりヤバイけどどこの店舗だよそれ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/14 23:25:08.02 YZ4tCDPg0.net
どこでもスイートランドは落ちた分だけルールじゃね
引っかかる店は店員がそう積んでるからやらないのが一番いい

479:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 01:02:51.08 NHnsaxph0.net
>>464
梅田とか露骨だよ
酔っ払い集団とかカップルが湯水の如く突っ込むから改善する気も無いだろう

480:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 01:05:58.99 NHnsaxph0.net
あんまり関係ないけど、ニューやらEXが壊れたら皆さんどうします?
入れ替えるにも価格がネックになってて騙し騙し使ってるけどそろそろ供給終わるし厳しいかな
どっかサードベンダーで互換パーツ扱ってるところあります?

481:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/16 20:41:40.57 YIs+0mhU0.net
あんなもんドライバー一本あれば直るだろ
ギアが壊れたら流石に諦めろ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/20 23:18:22.80 tAi5XS050.net
>>467
本体リースに切り替えなさい。そっちのほうが安い

483:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 17:34:12.12 /9gzZhP30.net
>>469
本体リースだと、強制的に新機種に入れ替えられちゃう可能性大

インチキ新台はいらないんだ、マーキーやメーカーロゴ隠さないと使い物にならない機械とかクソ食らえ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 13:06:43.03 iHhYpBL70.net
>>467
中国系でほぼ全パーツで互換パーツあったと思うけど色んな意味でオススメしない
その時代の中古に至っては壊れてないのが不思議な奴もザラだからもっとオススメしない
リース運用しながら少しずつリプーレスするしか

>>470
クソ喰らえなのは間違いないけど一番確実なのも間違いないだろ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/28 16:43:14.41 vFLtlhe50.net
>>471
リース運用って、勝手に修理できないんじゃなかったっけ?

昔のナムコ折半リースが本当にクソで、金庫キーはもちろんメンテナンスキーもくれなくて、設定変更もできないし、些細な修理も全部サービスコールだった記憶

486:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/28 18:14:37.90 ESGvxBMg0.net
>>472
いまはそこまでエグい事するリース業者なんて居ないぞ
1台ごとに基本料金+カウントに応じて料金が決まる、運営は店舗任せ、メンテナンスコール受けて初めて動く程度ってのが主流派
あっちこっちに散らばる店舗の営業時間外に集金なんて昭和なことやってるところまだあるの?

487:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/02 03:00:35.70 Ev20VcSD0.net
山○は未だに夜な夜な集金に来るスタイル

488:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 02:37:41.51 hQ4LlvGc0.net
昔のゲーセンは早いところだと20時


489:、遅くても22時までに大半が閉まってたからローテーションで回収しても日付変わる前に終わってたのが最大の理由でしょ 今じゃ基本的に23時か24時だから人件費的にも閉店後にメンテナンスやらコイン回収するのは無茶がある



490:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 14:03:42.75 A9eq4GBY0.net
昔のゲーセン…?

491:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 19:55:56.36 rtHRaizR0.net
>>476
インベーダー以前は、確かに閉店早かったけど…

492:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 20:57:16.27 71WgUXsb0.net
いやいやここ20年の話だよ
地方の駅前にある店とか商店街にあるところは普通に20時閉店が基本だったじゃん

493:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/13 01:11:31.95 a44l/eYK0.net
小型店はおろか中規模チェーンまで倒産したり店舗減らす時代だから営業時間はどうしようもない
SC店舗も24時まで開いてるとか当たり前になってきたから閉店時間後の作業は店舗側にも負担が大きすぎる
スーパーやらビデオ店とかに置いてる分はどうなのかまではわからないけど
うちの契約だと本体のリースで定額払い、カウントやプライズの選定や設定は全部うちでやるよ

494:!omikuji
17/02/16 23:30:11.36 k2QCYeEs0.net
アメトーーーーーーークだぞ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 02:30:19.89 Fqm1Yf4K0.net
本格テーブルゼビウスなんだけどどうよ?

URLリンク(i.imgur.com)

496:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 01:54:35.72 cMunvHsM0.net
>>481
コントローラーもテーブル固定ならなお良かったって思ったけど、やっぱテーブルが木じゃあかんな

497:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 02:08:51.40 XxmWTaYt0.net
ドンキで売ってた4980円のガラステーブルに324円で買ってきたジャンク液晶モニターを取り付け、
2000円で買ったジョイスティックをパチモンVITAに繋げて遊んでいる
結構金がかかってる

498:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 14:37:45.07 T07IpKen0.net
>>481
やり直せ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 20:14:06.03 gzjqt14H0.net
俺のゼビウステーブルを批判する奴は全員チョーセンジン

500:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 17:33:44.18 hdiYl/n/0.net
チープ過ぎるんだよw

501:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 03:11:43.38 t+g5efBt0.net
>>481
テーブル筐体なんて画面外されたり映らないのが5000円やら10000円くらいでリサイクルショップやらオクで普通にあるだろ?
そこに中華タブでも埋め込んで、ガワはテープやらでマスキングしてUSBのジョイスティックでも直結したら雰囲気出る
コンセントは延長コードの黒と入れ替えれば尚良

現代のガラステーブルは安物の強化ガラス使ってるから下手に加工しない方がいい。画面の発熱でいきなり割れても知らんぞ(比較的マジで)

スレ違いスマソ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 13:05:31.24 bKQKX/Vz0.net
何が5000円だ、何が10000円だ
送料が高いんだよ、送料が
チョーセンジンはそんなことも解らないのかよ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 19:35:49.81 SkIgJUt10.net
>>488
リサイクルショップって日本語を・・・
それにオクでも送料が高いのは家財便かボッタ業者なだけだろう
そもそも普通のテーブルガラスだと反射して見にくくないか?
まあ本人がいいって言うなら別にいいんだろうけどさ

504:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 22:16:32.37 bKQKX/Vz0.net
画面が見づらいことなんて百も承知だが?
俺は雰囲気を楽しんでるんでこれでいいんだよ
画面を映すだけでゲームなんてやらんし
下に足も入らないしまともにゲーム出来る訳ないじゃん

505:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 01:00:18.43 rSN8q5y30.net
逆に雰囲気ぶち壊しなんだが
インテリアに使うならちゃんと金かけろよ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 23:07:43.07 B2cyMJ4c0.net
結構金かかってるんだが?
いいか、もう一度書くぞ
ドンキで売ってた4980円のガラステーブルに324円で買ってきたジャンク液晶モニターを取り付け、
2000円で買ったジョイスティックをパチモンVITAに繋げて遊んでいる

507:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 23:24:22.68 rSN8q5y30.net
ドンキって単語が最初に出てくる時点で終わってる
ガラステーブルの値段からして後ろに0を付け忘れたとしか思えない
しかもなにその間に挟んでるのは木の板?
センス以前の問題過ぎて吐き気がする

写真の撮り方もヘタクソだしガラスも反射してるだけで粗大ごみ置き場から拾ってきた安物でももう少しマトモなものあるわな
反射するのはお前の頭だけで十分だ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 23:31:17.64 EtV9ONT70.net
オナニーはいい加減別スレでやれ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 23:42:52.86 rSN8q5y30.net
>>481のハゲに言えよ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 01:38:03.75 sDGy1TZC0.net
>>493
URLリンク(i.imgur.com)

木を馬鹿にするなよ?
家だって木で出来てるんだが?
ベニヤ板を俺が加工すればご覧の通りだ
他のスレで絶賛された筐体机でどうだ!!

511:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 16:20:09.73 pFWPTzwz0.net
いくら金かけても、偽物は偽物なんだよなあ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 20:09:52.75 sDGy1TZC0.net
俺が本物だと思えば本物だが?
本当の業務用筐体は防犯用の処置がしてあるから扱いが難しいんだよ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 01:21:04.18 TM9DWy4R0.net
それは、お前の中では本物なんだろう、お前の中ではな
それを世間に見せびらかそうとしないで、お前一人で遊んでる限りはな

人目に見せた瞬間に偽物になるんだよ
そして、お前も偽物の人間だ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 03:27:18.06 STsatZTa0.net
>>496
お前何言ってるの?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 13:03:14.92 P9HrWeQf0.net
俺の作った筐体がそんなに羨ましいのか?
なんと言っても結構金がかかってるからな

516:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 20:57:35.32 jUX0+wPY0.net
>>501
もしかして頭おかしいのか?それともチョンコか?

517:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 22:46:40.65 P9HrWeQf0.net
在日だったら頭おかしいのか?
おまえこそチョーセンジンだろ?
チョーセンジンは俺のテーブルが羨ましいのか

518:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 22:49:33.31 xe06LOI+0.net
前にMFCの課金ライセンスの話あったけど、全店舗移行してないっぽい
100円7クレの店舗が数か所あるらしい。一部はネカフェらしいけどオープン席扱いで10時間980円らしいから100円7クレなんて完全に赤字
ネカフェですら無くゲーセンでもあるらしくて完全に意味不明だわ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 23:00:09.88 xe06LOI+0.net
>>503
そんなもんただの粗大ゴミ行きだ
つーかいい加減失せろ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/04 12:59:34.60 Uz7OEDBi0.net
>>503
その粗大ごみが何か?
おまえも生ごみと一緒に焼いてもらえよ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/04 21:33:12.68 Z1+QXSYX0.net
チョーセンジンは俺の筐体机が羨ましいらしい

522:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/04 23:48:13.57 GLfl+JAE0.net
いやレバー部分だけ貰って山の中で燃やしてくるレベル

523:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/05 19:32:56.26 TDBdyR6f0.net
URLリンク(i.imgur.com)

この出来具合10万払っても惜しくないな

524:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 04:06:00.58 hRKeFXMc0.net
失せろ猿

525:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 11:26:28.51 Emt


526:r1TMQ0.net



527:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 22:40:13.12 NJtdYlaaO.net
ここは爆釣れでいいな
やめられないな

528:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 00:02:47.44 LrfppVR80.net
カタワ叩きは愉しいからなw

529:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/18 14:53:51.36 lwqy0YJf0.net
>>438
亀レスだけど都内でもそういう店あるしスロゲーセンでも裏で換金してるところ以外とある
オプションで3千円で○時間うち放題!とかやってる店で何故か延々と1000円札突っ込む客が居るのはそういう店
あと、両替機が数か所にある店は大体やってるね

530:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/21 22:57:24.11 TQD3DcbK0.net
>>514
具体的にいくらくらいのレートなんだ?

531:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/23 22:14:06.39 OGegaw0V0.net
うるさいチョーセンジン

532:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 23:44:14.37 Y8WZCQSg0.net
秋葉原のトライアミューズメントタワーのレトロゲームコーナーが閉鎖だそうで
恐らくミカドの次あたりにレトロゲーマーが集まるであろう店でも閉鎖とは
もう新作ゲーム以外は需要が無いのかねぇ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 12:39:56.57 AnaWuZjb0.net
>>517
レトロゲーマーってあれこれ注文付けて店に負担掛ける割りにはお金を落とさないからな、需要もだがユーザーの質の問題もある。
大阪西成区とか行くとレトロ(?)ゲームが生活保護のおっさん達によってフル稼働している。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 14:47:21.67 kds3gnDn0.net
トラタワは別の問題だろ・・・
NAOMI以前の保守が終わったのも影響は皆無じゃないと思うが絶対に別の理由だわ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 20:18:11.88 UHrBzxbG0.net
レゲーを保守してきたスタッフがあの騒ぎで辞めたか外部の保守業者から更新断られたんじゃないの?
ミカドやTRFみたく経営者、責任者がレゲーファンとかなら話は変わったと思うけどな

536:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 23:32:44.24 pOn/ZVzK0.net
>>520
レゲーの保守に特定のスタッフや業者を要するようなオペレータなんて聞いたことがない(ゲーム機械の保守にそんなに技術や知識はいらない)からそれはないよ。
プレイ単価の安いレゲーでは坪あたりの売上を達成出来ないということだろ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 23:42:07.90 ra6y10V00.net
そもそも基板屋じゃん>トライ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 23:50:34.30 UHrBzxbG0.net
>>521
そりゃ言うほどレベルは高くないけど、作業という意味では十分特殊だし特定スタッフに依存してることなんてよくあるぞ
MVSのセットアップやれって言われたら取説見ながらでもできる人がどれくらい残ってるのか疑問。俺もできなくは無いだろうけど苦戦する自身がある
レジャランのスパイクだって昔は詳しいスタッフが居たから何かあっても即メンテできてたけどスタッフ居なくなってから故障がしばらく放置されるのが当たり前になった
他ゲーセンも似たような物でしょ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 00:39:11.80 SwAJxld50.net
トライが基板屋だったのって一体何年前だよって思ったら通販限定で続けては居たのか
てっきり移転したときに基板の取扱辞めたのかと思ってた

540:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 03:14:08.19 Owe2r3oa0.net
スクラグ救済策買う?

541:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 11:24:28.88 bbD/ZZz20.net
>>517
あの規模の客入りがあって採算取れてないわけが無いから別の理由があると予想
出てるけど運営スタッフが辞めるか基板の取扱事業自体から撤退するんじゃないかな
つーかエミュ基盤で十分だよ。わざわざ実基盤を置き続けるメリットなんてどこにもないし
ロム入り基盤を業者から買えばメーカーも無反応ってほぼ裏付けされてるからな

542:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 15:08:59.03 KlReL57a0.net
ここでトラタワがエミュ基板入れだしたら肝っ玉でかすぎというかケンカ売ってるようなもんだろ
回線切断の次は無いと思うぞ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 19:11:18.00 r3tSskXJ0.net
ガンダムカードビルダーとかいうゴミについて経営者はどう思ってるの?

544:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 20:16:24.96 84bUylDH0.net
エミュ基板でメーカーと揉めたって聞いたことがないな

545:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 22:07:14.34 bbD/ZZz20.net
>>529
名目としてはライセンス取ってることになってて店も騙された被害者()扱いなのと被害額の算定が難しい+少額+製造元が中国だから事実上放置
SDカードにロムを自分で入れるタイプは店が入れてたらアウト

546:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 12:38:58.39 3znISUP30.net
現行品ならまだしもとっくに取扱も保守も辞めてるし裁判起こすだけ損だからな

547:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 16:37:05.11 63ki0aP80.net
ハードとその上に乗ってるソフトの著作権は20年で満了するからMODEL3以前までをフォローしたエミュ基板の存在自体はセーフだよ
ロムも色々と面倒で、元々公衆に向けて公開する事を前提にしてるから目的外利用にもならないし基板を所持してるならどう使おうが完全にセーフ
基板を所持して無かったら当然アウトだけど販売業者はライセンス取ってると主張するので販売店に落ち度は無くなる
訴えるにしても被害額の算出が不可能だから訴えたくても訴えられない

548:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 19:10:33.50 ip4zP4jK0.net
著作権20年ってどこの発展途上国だよw
(特許権と混同している。ちなみにプログラムだろうが本だろうが曲だろうが50年)

549:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 22:22:30.73 abJrT2yE0.net
20年は著作権じゃなくて特許だろ
丸ごとパクったらアウトだけど違う手法で再現するのはセーフ
ファミコン互換機とかいい例

550:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 01:43:44.47 GYMJ+6Oi0.net
メガドラ互換機とかそのうち出るかな

551:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 09:38:08.05 vnohgNdN0.net
もうある

552:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/17 03:41:02.84 uWM8/v+l0.net
互換機というのもあれだけどレトロフリークかretron5買うのが一番だな
N64もPSもサターンも特許切れてるし、BIOS無しのエミュなんて当たり前だから遠からず互換機は出てくるだろう

553:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/18 13:35:38.07 xzf3ZWA30.net
どっちも遅延の酷いゴミなのにそれを勧めるとか鬼畜だろ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/18 20:34:15.25 bGzAw3HL0.net
1~2フレームの遅延に文句言う人って・・・
それ以上遅れるならモニタが悪いだけだぞ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/18 21:25:41.22 xzf3ZWA30.net
5~6フレーム遅れてるの知らないんだな
遅延が無いと言われてるクラシックミニが1フレーム遅延なのにそれと同等だというの?
どんだけ鈍いの?w

556:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/19 03:28:20.19 tAbfPhmr0.net
>>540
それモニタじゃね?
retronは知らんけどレトロフリークはあっちこっちで検証されて平均遅延やらちゃんと出てるし少なくとも俺のは目に見えての遅延なんて発生しないぞ?
大魔界村とか


557:持ってるけど実機でやるのと区別付かんよ



558:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/19 06:20:46.86 IRiChz/D0.net
>>540
6Fも遅れたら、素人でも体感できるぞ
パチスロに例えたら3コマ近く遅れる計算だぞ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/19 11:39:52.10 Gl5Za98p0.net
>>541
ファミコンミニやPS4は快適なのにレトロフリークだけ遅れるんだけどどうして?
まさかPS4とか買えない人?

560:村山伝説
17/05/19 12:43:48.58 TfrTKsnc0.net
1997年頃、渋谷・東急ハンズの通りにあるゲームファンタジア渋谷店で3F担当・朝番の
古株バイトだった「村山」という男がいたが、気に食わない人間には徹底的に恫喝・皮肉・嫌味
を言い続け、先輩バイトや社員にはネコなで声でゴマすりをする最低野郎だった
そんな態度が続いたために、周囲のバイト達から糾弾される始末
結局、村山は島流しにされる形で1Fに強制移動させられたが
そんなバカな奴がいると、夜番の中でも噂になっていた
今のゲーセンもこういったバカな店員をいるのだろうか

561:村山伝説
17/05/19 12:45:36.44 TfrTKsnc0.net
村山というバカがゴマすりしていた、村山の先輩にあたる押手(おしで)という男がいたが・・・・
その押手という男、暴力・恐喝・人をあざけりを平気をする半グレを具現化したような男だったらしい
どうせ今頃、上記のような事をやり続けて逮捕されている毎日でも送っているに決まっている 
こういうDQNを平気で雇っていたあたり、さすがファンタジア さすがアドアーズ

562:村山伝説
17/05/19 12:46:13.82 TfrTKsnc0.net
その村山というバカは、人が病気で休んだら徹底的になじる一方で
自分が 休んだ時はヘラヘラしながら、ゴマすりする先輩にヘコヘコしていた始末
それが原因で同僚から糾弾・島流しの事態になったわけだから、救いようがない馬鹿だよな
村山本人は、自分があたかも人気者のような態度をとっていたけど、先輩バイトからはあからさまに煙たがれ
からかいの対象になっていたから、勘違いも甚だしい
馬鹿で哀れ救い難い存在デスネ 村山サンは


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch