四国のゲーセン事情part2at GECEN
四国のゲーセン事情part2 - 暇つぶし2ch750:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/10 06:13:35.61 b14tqpiT0.net
速攻で画面ぶっ壊すパワー系が出るかと思ったけどそうでもないのね
案外頑丈にできてるのか

751:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/10 18:25:36.52 NbaxwkxC0.net
パネルやらなくても張り手で筐体転倒させたら一発でオシャカもあるから
そのあたりは特に気をつけてるだろうなぁ

752:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 00:12:49.68 yWxks8SMO.net
>>751
ラウワンの湾岸ミッドナイトのハンドル外れたり、画面壊されたりどうなっとるんや?

753:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 12:03:08.87 pD/tIB4i0.net
テトテの話からなんでそっちに飛んだ…
そのあたりは触れてないからわからんが
たまに向かいから強打音が聞こえるからまあ原因はそのあたりなんじゃないか
全然関係ないけどふとmaimai見たら分厚いパネルにすごいヒビ入ってたな

754:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 16:18:33.51 w8nVVTNC0.net
ラ高松のテトコネ、クロノサークルに圧されて早速2つ減台しとる😇
高知にでも持ってきそう

755:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 23:27:54.70 w8nVVTNC0.net
あ勘違いで向かいに二台移動しただけだった
かわりにWACCAとポップン1台が深夜コーナーから移動

756:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 16:58:58.71 yiXpkZmf0.net
リバースのEパレスケジュール予め出しとけばいいにね
その場のノリできめてんのかな

757:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 01:22:40.17 u8ff+CrmE
店長含めて参加者が10人未満とかだからその場のノリで決めてるんじゃない?

758:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 22:32:07.78 SggL37yh0.net
ラウワンのギガクレーン店強化ビデオ大幅撤去を60店舗目標が話題になってるが
四国内店舗も対象になるのかどうか…

759:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 03:09:29.05 /YA5/4Es0.net
ちなみにラウワンの国内店舗数は現在99店で目標数がほぼそのままパーセンテージの60%に変換出来ちゃうから
たった4店でもいずれかが掠る可能性はかなり高いので不安
URLリンク(www.round1.co.jp)
松山店はTwitterによると今のところ対象外らしい

760:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 02:00:51.03 tyAUSK6y0.net
徳島ラウワンがちょっとずつプライズマシーン増やしてきてるわ

761:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 02:11:12.87 HnJ6ZY6J0.net
そりゃちょっと怖い兆候ね
ただTwitterだとどうもラウンドワン"スタジアム"と付く店舗が優先されてるらしいので
徳島は大丈夫…かもしれない(この基準だと危ないのは高松と松山)

762:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 21:04:29.89 O71KiJNU0.net
URLリンク(twitter.com)
イオン高松(西)のソユー閉店
休日以外はあんまり人いなかったし厳しかったか
音ゲー他がまあまああって距離的に一番近いのここだから困るなぁ
3Fのモーリーのほうには筐体行ったりしないだろうし
(deleted an unsolicited ad)

763:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 19:23:46.85 ZCEHsdiP0.net
>>762
イオンモール高松はゲーセン入らないのか?モーリー以外で。
セガ、タイトー、ナムコ、MGなど。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/20 22:05:16.91 jcnI7FZK0.net
徳島ラウワンの弐寺旧筐体ってこれ何か月もずっと調整中なのかね?

765:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/07 08:39:58.38 YPAmh3+s0.net
GU最終日なのに過疎

766:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/09 01:45:26 QUiqZaIZ0.net
>>763
亀レスだけど今夏に同じ場所にどこかのゲーセンがオープン
ってソユー閉店後のバリケードに載ってる
どこかはわからんしビデオゲーが入るかも不明
というか昨今の情勢見ると音ゲー以外はまず入らない可能性が高いが。

あとラウワン高松もギガクレ波が来てしまったので
アミューズメントコーナーの機種に稼働終了の紙が貼られまくってたよ
もしやりたいタイトルがある人は6月19日までに行ったほうがいい

767:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/10 01:36:53.78 5tG5Nj+A0.net
>>764
万代店もギガクレ対象だしその時に一緒に撤去しそう

768:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/14 07:29:39.58 zLh0NAZJ0.net
万代店のメダルゲーム筐体には6~7月で配置換え云々の張り紙してあったけど音ゲーはどうなんだろね

769:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/15 07:09:27.79 EUsBVVRl0.net
音ゲーはもし撤去対象になる場合
twitter上とかで出てる他店舗情報と同傾向なら
DIVA、ノスタルジア、jubeat、グルコス、WACCAは危ない

770:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/19 10:01:09.56 GRhcPrRa0.net
twitterで ラウンドワン 徳島 で検索したら情報上げてくれてるる人がいくつかいた
音ゲもそれ以外もだいぶ減らされるみたい
他店舗と比べて少し狭めだった気がするからしょうがないか…

771:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/20 17:26:48.23 4lEaAWhE0.net
徳島ラウワン2F見てきたけど通行スペース狭すぎだと思いました(コナミ)

772:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/21 17:52:54.26 iTMcyA8p0.net
徳島ラウワンのmaimaiが6/22で稼働終了だってよ

773:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/21 21:53:12.95 /r+fUTxO0.net
そうなると音ゲで残るのはIIDXLMとかのまあまあ客付いてるコナミ系とチュウニだけか

774:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/22 07:57:14.63 pieE8sFp0.net
ラウワン高知はどうなんだ?あそこもギガクレーンになる話を聞いたことあるから
>>769
WACCAは夏でサ終だから撤去はほぼ確定と思う

775:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/24 05:43:56.64 zjvBN0Mo0.net
特に情報出てないからまだみたいね
でも同じ決算資料で2Q以降予定だから早くても8月かな
WACCAは発表前からラウワンでも数減ってたので…
それでも他四機種よりはアクティブユーザー多かったはずなんだけどなぁ

776:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/25 04:47:13.11 zGOQSIbt0.net
昨日徳島ラウワン行って残った音ゲー確認してきた
弐寺LM ダンスラ DDR ダンアラ maimai1セット
クロノサークル2台 オンゲキ2台 サンボルVm2台 チュウニ4台

777:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/25 04:56:18.28 zGOQSIbt0.net
WACCAもだけどテトテコネクトも徳島ではできなくなったのね
タイトーステーションあるのに・・・

778:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/28 23:55:59.67 e0wbrJeC0.net
よりによってこのタイミングでちょっとはプレイヤー来そうなコラボがテトコネに来るという

779:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/29 12:52:41.29 WJX/R8RO0.net
>>766
イオンモール高松のソユーゲームフィールド高松店跡は、ギーゴイオンモール高松で確定。
タウンワークよりバイト募集で。
ギーゴは元セガです。全国のセガブランドはギーゴに変わる。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/29 15:29:42.14 PU3bGG1D0.net
>>777
タイステフジグラン北島店は売り場縮小したからな。

781:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/29 17:37:12.92 01yxpVv30.net
縮小前はグルコス3台とか置いてたのにあれで全台消えちゃったんだよなぁ
スクフェスACは生き残ってたけどそっちが先にサ終した…から今はもうない
なのであそこの音ゲー今は太鼓と舞しかないはずだから穴埋めポストはあるが…
まあ営利的にはプライズ増やすよなって

782:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/30 17:42:08.91 8F7qI8UK0.net
>>781
何処のゲーセンもプライズ増やすよ。
プライズで稼いでいる。
メダルゲーム減らしたり、メダルコーナー廃止したり。
音ゲーも減らしたり。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/30 18:20:44.64 2AOO3edO0.net
これも段階あるみたいだし、どこの地域も変わらなさそう
1音ゲー以外のビデオゲーム減らす、なくす
2音ゲーを減らす
3ビデオゲーム自体なくす
4メダルゲーを減らす
5メダルゲーをなくす
順番については店によって変わってくるけど、メダルゲーをなくすのは最後の最後になると思う
当然メーカー系のプライズの入荷がしづらくなるんで、そこをどうするがが課題になると思うけど

784:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 21:44:15.43 ybw8t4eZ0.net
>>783
都会だと、メダルゲームコーナーを真っ先に廃止した。
メダルゲームは儲からないんだろうな。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/31 15:14:06.05 Q4AXsLZ90.net
>>784
場所やラインナップによるよ、一定数の固定客がいれば続くだろうという感じ
パチスロのようなメダルゲームより、それ以外の変わった形のゲームの方が人がいるように感じる

786:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/20 12:29:26.03 5mR5nxO40.net
イオンモール高松にGiGOが出来て早一ヶ月だけど、既存のセガ店舗がGiGOに変わってしまうのはいつになるんだろうね。
GiGOへの変更と同時に何店舗か減ったりするのかな。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/21 09:27:56.41 Run+pPLc0.net
高松のラウンド1クレーンばかりになってつまらなくなったな
GIGOもなんか前あったソユ-と全然変わってない気がする

788:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/23 22:44:41.76 tlIme0at0.net
MG四国中央、今日も太ってる店員が
客となにか言い合いしてたが
客層悪いのかこの店

789:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/25 17:59:48.39 afR26oPT0.net
>>786
ギーゴとセガはポンタやるだけだからな。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/01 10:16:10.11 Fq+hsxS20.net
>>787
いうて撤去対象で消えたビデオゲー機種は
週に10クレ入ってるかもあやしい物が多かったから致し方ない
メダル系やってたなら御愁傷様だけど

791:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/04 03:27:32.60 UbJ4LR8H0.net
セガがGiGOる様な現状じゃな、残当

792:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/16 21:51:33.01 RIv4Nkp50.net
松山でアーケードに力入れてるゲーセンったらMG位かねぇ...
あみぱらはお世辞程度に太鼓の達人置いてる位だし、ソユーは端っ子にちょこっとアーケード置いてるけど、かなり悪どい設定で週末プライズで家族連れから集金してるし。
ROUND1は音ゲーだけになって後のスペースはメダルとプライズ。
ここもプライズは天井高い・悪どいギミックで金使わせてそれでも粘る人にはアシスト。そこが唯一の良心かな。

793:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 23:46:19.17 jU0w4aAf0.net
リバースはあの営業スタイルで常連達がよくついて行ってるよな
ほぼ触ったことのない格ゲーをワンクレ100円で今更やり込もうとは思わんし
マイナーゲームをちまちま稼働→撤去を繰り返してコンテンツを消費してるだけにしか見えんわ

794:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 17:59:18.06 TFf7mBdu0.net
【9月19日】
セガ徳島スエヒロボウル臨時休業
モーリーファンタジー徳島店通常営業
ラウンドワン徳島店通常営業
タイトーステーションフジグラン北島店9時~17時
パロ小松島店10時~14時
ナムコゆめタウン徳島店臨時休業
わくわくらんどタクト店10時~14時

795:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/20 14:57:43.38 v7hrAp6Z0.net
徳島ラウワンポップンとテトコネ復活してるやん

796:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 06:56:02.32 yGItKxB20.net
それでもテトコネは高知みたいに台数は減ったっぽい?
どうせならmaiと太鼓しかないタイステ北島に半分持ってってやってほしい(無茶振り)
一緒に消えたグルコスは帰ってこなさそうだな…高松店にも持っていってないから廃棄かなー

797:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 19:15:00.73 58MAzVHL0.net
サタデーナイトフィーバーage
徳島ラウワンPASELIチャージ機の場所分かりにくすぎない?

798:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/03 11:15:09.46 XNX3JRwh0.net
サタデー昼活age
ラウワン屋外に謎の自販機設置されてた

799:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/12 09:10:50.04 ujfCRY/u0.net
うどんを打つゲームとか
阿波踊りのダンスゲーとか でないかね

800:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/14 01:26:25.85 eflZzS700.net
30年くらい前なら出てそう

801:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/15 15:53:50.10 5CFS/fiM0.net
GiGOイオン高松、キッズスペースが今日開店と同時にちょっと拡張されてた
ビデオゲーはソニックブラストヒーローズとかしか増えてないけどな!
まーbemani系は置かんわな誰も店舗に要望出してないだろうし

802:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/15 23:20:55.27 5CFS/fiM0.net
自分で書いてて思ったが
そもそも四国内でbemani系置いてるGiGO/セガって多分無いなIIDXだけ見ても
URLリンク(tempo.gendagigo.jp)
だから置いたら素人考えでちょっとは話題性あったんじゃないか、とか
でも皆ラウワンあたり行くだろうしインカムにならんか

803:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/19 10:11:47.96 UdNiWzxu0.net
徳島だと前のセガワールドの時に短期間DDRを置いてた事があったけどそのくらいかなあ

804:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/25 10:28:46.20 U8aoasY90.net
おおかつては置いてることもあったのか
しかし前のセガってことは少なくとも8年前以上か
てかあそこもリニューアルからもうそんな経つんだなあ

805:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/26 08:13:28.95 yStjj7v/0.net
どこで見たか忘れたけどセガ系列に徐々にbemani揃えていきますみたいな話になってんだよな
徳島は狭すぎて置く場所無いから入れないだろうなあ

806:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/01 03:08:24.00 RNmJnIjr0.net
あけおめage
ゲーセン行けてないから特に書くことも無いな
ラウワンにタイトーの新しい音ゲーが入ったんだっけか

807:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 13:30:23.86 XQHrxveb0.net
ccjやってる店がすくない

808:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/09 13:46:59.97 PfDjorbZ0.net
残念ながら神姫のままコンバートしなかった店のほうが大勝利と言われるくらいコケている<CCJ

809:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/09 20:22:22.95 q9S5cwHO0.net
デッドバイデイライトみたいなのを想像してたけど、うーんなんだこれ

810:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/10 17:59:30.05 F3XIv9lq0.net
ALWAYS 三丁目の夕日

811:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 09:33:31.75 WuZVSren0.net
高松ラウンドワンにて ほぼすっぴんの地雷服女をチュウニズム太鼓あたりで見かけるんだが、色んな男と騒ぐから出禁にして欲しすぎる ああいうのに限ってモテてると勘違いしてる

812:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/18 19:50:01.54 CXtvBb6Z0.net
高松伏石の元ツタヤにアミパラが開店準備中らしい
URLリンク(townwork.net)

813:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/22 08:48:26.61 4Q97251p0.net
四国だと徳島にだけ無いのかアミパラ
スーパーとかはポコポコ建ててるのに・・・

814:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 22:56:24.65 qzSXVyPu0.net
斜陽産業なのはともかくいい立地がないとかかね
徳島市内の主要場所のとこは今のところずっとあるしなー
上のアミパラは9日にプレオープンだそう(本オープンは4月)
eof行脚館のbotに店名が捕捉されてないからIC使うタイトルはまだ稼働しないかも

815:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 20:06:34.35 MFsa3olg0.net
最近仕事の都合で香川に引っ越してきたんだけど、
県内で格ゲーとか稼働してるようなゲーセンって善通寺のマックスプラザぐらい?
徳島のアポロとかリバースとかまで足を伸ばした方がいいんかな……

816:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 21:20:15.45 tDYsQwBK0.net
屋島の戦は閉店したしラウンドワンはギカクレで消えたから鉄拳とAPM3以外でとなるとそうなるね
丸亀のアミパラももうそんなに置いてなかったはずだから
あとは北浜アリーのFrogPort(ELEMENT)にストIIダッシュがあるくらいかな

817:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 01:06:25.65 MdOS7Afb0.net
外で格ゲーやろうと思ったら探さないといけない時代が来るとはなあ

818:813
23/02/08 17:06:13.79 g8cl4Tjz0.net
>>816
ありがとう。その辺も見て回ってみる。
昔来たとき戦に寄ったことがあったけど、ああいうお店が存続できないのつらいねえ。

819:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 20:21:44.56 MdOS7Afb0.net
徳島は田宮のパレパレにも格ゲーあるんだっけか

820:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 06:54:13.17 KRr5bmzU0.net
あるね、行ったの結構前だから今のラインナップどうなってるかわからんけど…
ついでで思い出したけどアポロ沖洲も
去年に1階がキッズスペースに改装されて稼働タイトル減ったんだっけか

821:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/11 08:26:36.80 Rqd2iZqb0.net
絆とかの大型筐体が撤去になってその空きスペースの2Fに音ゲー以外を詰め込んだから、そんなに減ってない・・・はず
アポロに限ったことじゃないけど調べても情報少なすぎて稼働タイトルが分からないんだよなぁ

822:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/20 00:07:41.45 uhfhD9Bo0.net
格ゲー人口が衰退してきたのっていつ頃なんだろ

823:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/17 17:17:01.61 3NBXxhiC0.net
パロ小松島店2023年3月21日より営業時間が10時~21時に変更。
2023年3月20日迄10時~22時。

824:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 21:48:29.61 /jSDg5Gf0.net
>>822
リーマンショックあたり?その頃、ゲーセン閉店増えてたが。

825:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 22:16:55.64 SmknPad90.net
完全移植が当たり前になった2000年代初め頃かな

826:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 09:44:33.66 FPKKbaqL0.net
バーチャ2とかKOF96頃かなあ
徳島名店街なんかは餓狼スペ辺りがピークだった記憶があるけど

827:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 00:36:19.13 XLiMAM/u0.net
ダチに金持ちいて3万で買ったガロスペ持ってたし
よく遊びに行ってたな

828:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/01 09:21:15.43 WUkcbT4Z0.net
>>822
NEOGEOというかSNKが終わったあたり、20年くらい前か?
この頃から格ゲーが衰退していって格ゲーだけではやっていけなくなってきた
それと同時に他社もアケの格ゲーを出さなくなって、今に至る
強制的に店舗大会を開催させたバーチャもひどかったし、それが終わったかと思ったら今度はラウワンで
ラウワン激怒してもやむなし

829:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/02 11:20:40.70 UZQB9CpB0.net
個人的には音ゲーに客を持っていかれた感じ
その音ゲーも一旦萎んでたけど

830:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/04 16:30:57.44 9ipbv9UN0.net
徳島市でのゲーセンって今どれだけ残存してるんだ?
ラウワン GIGO アポロ パレパレ MG モーリー
これくらいしか思い出せん
鳴門市でのゲーセンって今どれだけ残存してるんだ?
ナムコ
これくらいしか思い出せん
小松島市でのゲーセンって今どれだけ残存してるんだ?
パロ
これくらいしか思い出せん
板野郡でのゲーセンって今どれだけ残存してるんだ?
タイステ ナムコ
これくらいしか思い出せん
名西郡でのゲーセンって今どれだけ残存してるんだ?
ナムコ
これくらいしか思い出せん

831:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/05 00:45:20.57 JpmFOYfz0.net
徳島クレメント4Fにハピピランドとかいうキャッチャー専門店があるはず
徳島ゆめタウンの隣のお宝買取団の中にもキャッチャー機が何台か
タクト内のゲーセンはもう無いんだっけか

832:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/04 11:05:03.77 +YiGf7Zx0.net
いつだったかマチアソビに来たけど駅前にゲーセンも無いなんて・・・みたいなツイがあったな
昔はそこかしこにあったのになぁ

833:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/05 09:26:23.44 Y/2ijbj20.net
>>48
香川県のマックスプラザ善通寺に、EXA基板の怒首領蜂最大往生が稼働していますよ。
オリジナルモードと、大復活みたいなEXA基板専用モードを選べて楽しく遊べましたけどむずいね。すぐ終わる。
液晶画面だけど遅延は気になりませんでした。
ネオジオみたいに複数のゲームを選べて、他にシューティングは、東方電幻景、サイヴァリア、アカとブルー、赤い刀、ヴリトラヘキサが動いていたかな。
ブラウン管の台も、バトルガレッガ 、グラⅢ、エスプガルーダⅡ、ストライカーズ1945Ⅱ、プロギアが動いていました。
香川県であれだけシューティングを動かしている店は他になさそう。
客はあまりいないので連コインし放題だったけどいつまで続くのか気になる。
行けるうちに行かねばだね。

834:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/05 09:30:41.75 Y/2ijbj20.net
>>833
すみません。
日付を読み間違えて古い書込に返事してしまいました。

835:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/14 11:15:12.89 66wSyluE0.net
元レスはEXA版どころか箱○版も出てないころだねw
あの辺のゲーセンはもうあそこしかないから客が集中してなんとかなってるのかなーと思いたい
丸亀のほうはまだいくつかあるけどアミパラもGiGOも古めのタイトルは既になかったはず

836:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/29 00:40:21.22 Fwtz7foA0.net
アミュージアム高松で採算取れてなさそうだった機種が色々消えてた
と思ったけどeof行脚館見たら2月中旬には消えていたらしい、最後に行ってからもうそんなに経ってたか…
消えたのはjubeatやらダンスラやら鉄拳とかかな、jubeatは市内全滅
インカム無い以上は仕方ないとはいえbemaniシリーズ減らすとますます横のアミパラとラインナップ変わらなくなるような
一応元チルコポルトなのにな~

837:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/29 00:48:54.85 Fwtz7foA0.net
色々見てたらリフレクもノスタルジアも綾川のイオンのとこしか無ぇ
去年はシーサイドボウルにあった気がするけどあそこもスペース縮小か?
今度行ってみるか…

838:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/15 01:59:29.01 m4g9FYaT0.net
(*-д-)----C ε=ε=ε= ─┛~~

839:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/06 03:04:13.88 jGkoXUGd0.net
>>831
徳島駅クレメントプラザ4階ハピピランド徳島店(グローバル・ソリューションズ株式会社)
アミコ東館4階アミューズメントストリート(株式会社KOKADO)
わくわくらんどタクト店

840:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/06 21:50:37.07 uVkaOX8Z0.net
ポパイ

841:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/08 19:12:17.11 6hsYQVAF0.net
>>837
シ-サイドてまだ閉店してないのか
4年前位に見たけどボーリング以外完全に無人て感じだった

842:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/15 14:15:21.73 lVNzjhGt0.net
ボーリング併設のところはほぼボーリング側が補ってるって感じだな

843:sage
23/07/16 12:29:17.07 kBBgi2oQ0.net
徳島県なら、徳島ゲーセンリバースというところが、
レトロゲーム置いてるそうです。You Tubeチャンネルも
あるし、最近地元のNHKにも取り上げられたみたい。

844:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/26 04:57:38.28 vAoGBqkn0.net
リバースは場所がね・・・

845:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/01 11:53:11.10 DBhP/bME0.net
高知のアミパラ南国もまだ旧型のビデオゲー色々置いてた
いくつか節電で自分で電源入れるようになってたが
少し離れたところのアミュージアム高知は音ゲーすら太鼓以外なかったし市内はあそこが砦だな

846:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/27 23:16:41.49 V9GXEhgj0.net
えの木の高松瓦町店が来月オープンだって
URLリンク(note.com)

847:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/30 16:59:22.00 k3v7DDzw0.net
1フロアが音ゲーだけってのは結構せめてるねぇ

848:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/31 02:37:43.12 LK0+HDJm0.net
元々同じ建物でやってたReプリーズっていうスペース時間貸し店が
旧作音ゲーフリプコーナー作ってたからそれの延長みたいなもんだね

849:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/01 16:12:03.46 en/v/ips0.net
>>846
高知の会社が高松に出店?

850:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/01 17:49:28.68 LkqugHbB0.net
noteとtwitter見たら実情は違うのわかるけど他県チェーンが進出は特に珍しくないでしょ
MGもアミパラも本社他だし

851:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/02 17:30:44.66 HkzGG9yj0.net
>>850
ゲーセンえの木はチェーン店なの?
1店舗しかなく無い?

852:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 22:47:06.12 D5SrF4Tw0.net
そんな食いつくポイントでもないと思うが、以前は2店舗あったよ

853:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/11 04:37:53.69 WfS4BKwE0.net
アカウントがgameenoki4だから実質的なえの木三店舗めもどこかにあったんじゃないか
のように見えるんだが実際はどうなのか

854:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/13 19:08:56.72 EKhaA5W80.net
二人のアカボシ キンモクセイ
URLリンク(youtu.be)

855:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/18 10:19:39.60 tGwfecu+0.net
EPOLISは順調に稼働してるかしら

856:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 04:49:27.20 gBlfF3VX0.net
URLリンク(p.eagate.573.jp)で出てくる店舗は問題ないけど
旧筐体で基板交換(1個50万円らしい)したところはアミパラ丸亀と楽市今治のみだそうだから
四国内のiidx稼働店舗はさらに減るだろうな
RESIDENTのサーバーは月末でシャットダウンらしいし

857:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 04:52:26.93 gBlfF3VX0.net
ってあらためて見てたら高知えの木はライトニングモデルないのか…

858:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 08:08:28.68 ZMf8sUxw0.net
PALO小松島でLM稼働しててびっくりしたわ
沖洲アポロは入荷しないのか、今のガラガラっぷりではしょうがないのかね

859:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/21 02:36:48.56 Ara1Z9J40.net
大抵の人はLMある店に行ってしまうから余計にインカムきつかったろうからなぁ
PALOはレフレクとかもまだ維持してるみたいだからそれなりに音ゲー力入れてるののかもね

860:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/21 15:10:07.91 U+LHosTG0.net
弐寺LMといっても1台250万じゃそう簡単に即買いといかないだろ
買うとしても審査で買えなかったとか他の産廃もセットで買わされたもあったりする
>>859
リフレクか?FUDになって蚊帳の外じゃないか?
ノスタルジアもKAC外されてFUD準備かと言われているのに

861:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/22 07:16:27.47 hkSo6D4/0.net
>>859
PAROは音ゲーに力入れてる&音ゲーマーが集まってるイメージ無かったから余計びっくりしちゃった

862:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/13 21:56:29.78 WHQ9ctnv0.net
「星の屑成就の為にソロモンよ、私は帰って来た!」ってミサイル撃つよな
「いまいましい、連邦と手を組むとは」
「アッシマーが~!!!」
君は危険だ!
「これって戦争なのよね~」
「やらすかぁ、俺は味方だろ」「逃がすかぁ」
「やるじゃないか!、まかせろ!」
「見つけた!、見つかった!」
「邪魔するな!私だって!、私は行くぞ!」
「無駄にはしない!私は行かなくちゃいけないんだ!」
キャラになりきってゲームしてる秋葉系多いよな
若井おさむ ガンダム アムロ・レイ
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

863:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/14 02:56:22.13 EQwRO6F20.net
沖洲アポロ弐寺の新作稼働してたのね

864:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 01:33:27.43 D0ThreqP0.net
11月2日になっていきなり店舗一覧に出てたね>アポロ
基板受注は春頃だったみたいだし先に買うだけ買って交換してなかったのかね

865:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 08:34:16.25 4qdOS9k80.net
マツケンサンバ 松平健

URLリンク(youtu.be)


俺、、俺〜、、待つけん!!



サンバ〜

866:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/01 13:45:49.49 hUr6/d7x0.net
>>846のえの木は順調っぽい?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch