「ガンダムVSガンダム」プレイヤーのマナーat GECEN
「ガンダムVSガンダム」プレイヤーのマナー - 暇つぶし2ch840:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/04 13:49:46.33 ZVSWKugL0.net
思い出したけど
俺は、豪鬼とか隠しキャラとかの出し方を色んなゲーセン回って、最初に、知って
新宿のゲーセンで
最初に、隠しキャラの豪鬼とか使って
皆んなにビックリされたからな
毎回だぞ?
こいつら馬鹿だから知らないだろ?
昔は
超必殺技すら、隠し技だから
超必殺技出してたら
「何で?、教えて!」とか高校生とかに言われるんだよバーカ
お前らニワカだから
そんな話しを1人も言ったことないよな?
バーカ、ニワカ!
ハメ技とかも最初に知ってて
驚かれる方だぞ?
俺は卑怯なことしないけどね
教えて!って話しかけられる方だぞ
隠しキャラとか使ってて
「えっ?、何で?、どうして?、ボスキャラ使えるの?、何で?」って話しかけられる方だぞ当時
パチとかスロットも攻略法とか
最初に聞いて、皆んなに広がる前に攻略法で勝てるよな
当時は、そんなんなんだよ

841:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/04 15:58:59.79 oeqXmZPO0.net
>>840
よかったね
『豪鬼野郎』
と裏であだ名付てもらえてね

842:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/04 20:19:19.71 Evc/mNlh0.net
それと
ゲーセンでウイイレ

何で、家にあるのにゲーセンでするの?って昔から不思議だったんだよ
家にウイイレあるのにゲーセンでする?って疑問なのよ、俺は
で、最近のゲーセン
馬鹿「家で練習して来い!」
どんだけ馬鹿がゲーセンに居るんだよ
家にゲームがないからゲーセンでするの
家にゲームあればゲーセンでしない

馬鹿カード段位システムだね

843:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/09 08:45:31.42 illyvxwJ0.net
こいつが馬鹿なのは
シラ 浜 ドロン、なのは
俺が東京上京当時、平成元年、1988年
ハチハチ、四国八十八ヶ所愛媛から
歌舞伎町は家出少年、家出少女だらけで
経営者はバイトの面接でも履歴書見せようとしても、
履歴書すら見ないで
「明日から来て良い」とかだぞ?
東京でバイト
家出少女、家出少年だらけだから
訳ありをさっして
地方だと、絶対に履歴書必要な時代に
東京は、家出少年少女だらけだから
訳ありさっして、履歴書見ないで雇ってくれるんだよ

で、カラオケボックスでも
子連れで住み込みの女性で
昼間でも、住み込み女性の子供がカラオケボックスで歩いてるから
それを
横浜が可哀想、で泥棒したのが
ほんま、成長快調!税金悪用泥棒組織なんだよ

東京の方が戦後最初だから
パチ屋でさえ、小さい店なんだよ
古いんだよ
地方の方が全て新しいんだよ

844:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/10 04:30:59.48 HzGNgzXx0.net
>>843
業界No.1のダイナムは東京ではじまった店

845:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/10 10:15:53.69 wnUhq+QI0.net
だからね
高円寺純情商店街、中野サンモール商店街、渋谷センター街とか浅草みたいな古臭いだろ
地方の商店街の方が大きいし新しいだろ
郊外の商店街の方が大きいし新しいだろ

例えば
渋谷は古臭い
恵比寿が新しい、おしゃれ、最新だろ?
地方の方が大きいし新しいけど
地方が更に、郊外に町が出来てるね

例えば
中野、古臭い
新中野、新しい、おしゃれ
高円寺、古臭い
新高円寺、新しい、おしゃれ
地方も郊外なんだよ
ドーナツ化現象なんだよ
俺は10年前に東京から田舎帰ったけど

846:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/10 11:47:11.25 jvw9kBPc0.net
それと
何かするのは東京が1番良いんだよ
仕入れとかも東京
田舎は不利なんだよ

847:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/10 12:37:20.50 HzGNgzXx0.net
>>846
結局アマゾン使うから
東京も地方も変わらねー


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch