ゲームセンター業界悲鳴、ゲーセンがさっぱり売れんat GECEN
ゲームセンター業界悲鳴、ゲーセンがさっぱり売れん - 暇つぶし2ch58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 08:24:02 lj2NirQB0.net
格ゲーは対戦台でないと意味が無くなって、その世界に踏みとどまる
ことができた人達だけのものになっている。また、客層によっては
排他的な部分が生じている。

音ゲーは簡単なものからヤバイレベルまで広くあるものの、格ゲーと
同じく常連や一部の客層が新規客を遠ざける原因になっている。
また、頻繁にメンテナンスをしなければ客足がすぐに遠のく。

ネットワークに繋がる麻雀やクイズは、コンスタントにゲーセンに来る
人達がたくさんいる、駅前などでないと客がつかない。ネットワークに
繋がっていなければ魅力がないが、接続料が高い。

カード系も含めた大型筐体はスペースを取り、値段も高いが爆発力
がある。ただし、ピークを過ぎると極端に人が減ってしまうため博打。

シューティングやアクションは家庭用との差異を作り出すのが難しい。
ゲーセンという場所柄、あまり長時間プレイされるのは困る。

メダルやレゲーは大量に配置しなければいけないため、スペースが狭い
店では難しい。

キャッチャーやプリクラは、カップルや女性中心の客層が望める大規模な
駅の前でなければ難しい。

…確かに厳しいな


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch