【竹宮恵子寄りスレ】大泉本を読んでpart5【萩尾望都批判OK】at GCOMIC
【竹宮恵子寄りスレ】大泉本を読んでpart5【萩尾望都批判OK】 - 暇つぶし2ch518:花と名無しさん
21/07/02 01:48:53.80 OYkOwHOw0.net
萩尾さんの残酷な神が支配するが好きなんだけど、他の漫画はいまいち入りこめなかった
竹宮さんの方が、好きな漫画の本数が多い
ジル本は読んでて大泉本は読んでないけど、なんとなく理由がわかった
萩尾さんの、人に対する目の冷たさ
自分から見て間違ってると思う人への、理解のなさ、思いこみ
あと幼児性
許せとまでは言わないけど、もっと他に表現の仕方はなかったのかと言いたい
大家で才能があって売れてれば、何をしてもいいわけじゃない
市井のふつーの人たちの方が、しんぼう強く、あらゆる苦悩と向き合って生きてますよ
ペンの力の怖さを知ってるはずなのに、どうしてこんな残酷なことができたのかな
残酷な神は萩尾さんだったんですねという結論に達した
自分はケーコタン派で今後もいたい
萩尾さんの短編の「K」に出てくるKが、ケーコタンに思えてならない
モデルは誰なのかなー


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch