【実母より神仏が大事】堀内三佳142【引き出しにネズミ!?】at GCOMIC
【実母より神仏が大事】堀内三佳142【引き出しにネズミ!?】 - 暇つぶし2ch120:花と名無しさん
21/03/29 18:12:23.72 tgEestJ/0NIKU.net
ファブ郎は子供が男だったら「ロク郎」と付けたいとか言ってたからかなあ?
ニコラス・ケイジが好きだからニコって名前にしたし、ミカリンが好きかどうかわからないけどジョン・ファヴローを文字ったのかも
ローズィはスレでなんか書いてた人もいるけど、私が思いつくのは薔薇柄の服を着てたラリゴ
タイトルは「三佳」からローズを3回繰り返してバッドをつけたのでは?って推測してた人もいたね

121:花と名無しさん
21/03/29 18:12:32.43 r1vbo3Ys0NIKU.net
ブログ更新きてた
ポイントのために買い物するとか必死でポイント貯めるとか愚の骨頂だと思う

122:花と名無しさん
21/03/29 18:24:00.22 tgEestJ/0NIKU.net
そもそも読み切りの時は、「日々是」って言葉は出て来なかった
容姿、恋愛経験乏しい、世話してくれる妹、少女漫画鳴かず飛ばずでヘンなキャラ作ってから食い繋ぐことができた細々漫画家、気にいると買い占めようとする、だらしない
なんてとこからミカリンがモデルでは?なんて思ったけど、そんな話題にもならなかった
酒好きとかミカリンと違う要素もあったしね
連載になってからミカリン要素押し出すようになったけど、なんなんだろね?
連載開始時の般若顔の表紙や編集者からのネームのダメ出し、悪意あるよね

123:花と名無しさん
21/03/29 18:48:15.56 q0+0jKar0NIKU.net
>>117
特に買うものないのにポイント5倍だから行くって意味わからん
買い物に行かないの�


124:ェ一番の節約なんだけど



125:花と名無しさん
21/03/29 18:53:06.80 s/J/HPrZ0NIKU.net
>>115
ローズィーはラリゴの小説のタイトルから

126:花と名無しさん
21/03/29 18:55:23.35 FROB4X+d0NIKU.net
物がほしいわけじゃない
とにかく金を使いたいって欲がすごいんじゃないかな
ポイントがつくと買い物の正当化の理由になるから
(本当はならないんだけど)
買い物依存症に近いよね
一年に一度しか千歳にいけないわけでもないのにやたら土産と称して色々買ってるし

127:花と名無しさん
21/03/29 19:25:34.35 GGNekK4r0NIKU.net
貧乏な人ほど金使いたがるよね

128:花と名無しさん
21/03/30 00:18:53.62 5ZQ6QGaS0.net
>>116
>>120
ありがとう
>>121
買っただけで満足して、全然使わないまま引っ越しの時に全捨てしたエピソードは今までいくつもあるし、どこか異常なのは確か
恐らく買い物依存症だと思う
「一度もお金を使わない日があると、本当に買わなくていいのかハラハラする。だから毎日スーパーに行ってる」
とかもね
そんでスーパー行っても冷蔵庫の在庫を把握していないもんだから、ニコに
「ママ!ピーマンあんじゃん!」
などと怒鳴られて、結局冷蔵庫で腐らせるのループ

129:花と名無しさん
21/03/30 00:50:37.21 vrRgWVQxd.net
美人先輩の写真垢にニコの画像をレタッチする動画がアップされてて興味深い

130:花と名無しさん
21/03/30 08:04:16.61 Qc9MX7lc0.net
何度もクーポン使い忘れちゃうわし、って自虐ネタかけるようになったのかと思ったら
結局「他の人はもっとひどい、自分はマシ」って
ちっぽけなプライドすら捨てきれないんだな

131:花と名無しさん
21/03/30 08:58:13.46 DxZedE0fH.net
先日はTwitterで
>いつもならレジのかたがお声がけくださるんですが昨日は研修中さんで(泣笑絵文字)と書いていた

132:花と名無しさん
21/03/30 09:32:11.55 fnGM19Cw0.net
ミカリンに限らずだけどポイントに振り回されてる人ってよっぽどヒマなんだろうなと思う
うちの70代の母も退職してからポイントだのクーポンだのって言うようになった

133:花と名無しさん
21/03/30 12:46:59.13 LHj5eHj3M.net
>>124
NICEニコおじさんが「え?にこちゃん?」ってなってて面白い
たしかに自撮りとは違うからな

134:花と名無しさん
21/03/30 12:59:13.23 PQfjxOE7d.net
>>124
まだ22歳なのに肌のキメの荒らさになぜかこっちがショック受けたw
北国の人って肌がキレイなイメージあったんだけどな

135:花と名無しさん
21/03/30 13:14:41.28 jkPQWvOy0.net
先輩の写真垢ってどうやったらみつかりますか?
ヒントプリーズ

136:花と名無しさん
21/03/30 14:21:38.60 O9oo/dX10.net
すぐ分かるやん
教えてちゃんうざー

137:花と名無しさん
21/03/30 15:42:46.98 yV4XGJtJ0.net
懐かしのゆとり世代かしらね

138:花と名無しさん
21/03/30 17:28:31.93 lRUYR3e5d.net
新刊告知が出たね
表紙絵ミカリンにしてはいつも線が整ってると思ってたけど
ナワタさんがイラレかなんかでトレースしてるんだろうな
どう見てもベジェ線だもん

139:花と名無しさん
21/03/30 17:48:12.89 QE3iaHo/0.net
この本が流行りの離婚本みたいに売れて、それをきっかけに全冊再び新たな層が買ってくれると良いね!しかし家の端がもっと多くの人に知れ渡るね。
やっぱり家族全員の顔出しはリスクあるね

140:花と名無しさん
21/03/30 17:59:51.81 myxjDRiY0.net
タイトル詐欺ってレビューに書かれそう

141:花と名無しさん
21/03/30 18:15:41.10 3


142:eIbMsmO0.net



143:花と名無しさん
21/03/30 18:17:36.76 3eIbMsmO0.net
>>124
レタッチしすぎてて、もはや先輩作の「絵」になってるよね。
顔長い。いつもかなり加工してたのね。

144:花と名無しさん
21/03/30 18:53:48.69 O9oo/dX10.net
niceおじさんってどこにでも出てくるのね

145:花と名無しさん
21/03/30 19:22:16.02 ErChZBwO0.net
>>136
えっ、買主さんが壊して建て替えしたならともかく、
あの家にそのまま住んでるのにありえなくないか>写真

146:花と名無しさん
21/03/30 19:59:20.42 dd6yGDFRa.net
書き下ろしも何も語られなさそうね

147:花と名無しさん
21/03/30 20:13:19.35 E6gjSYy5M.net
今時風の表紙だねー
売れてまたカフェ通い再開してほしい

148:花と名無しさん
21/03/30 20:24:40.24 R72NFf6o0.net
>書き下ろしが「15ページ」もあるんじゃよ~
って今のウェブ漫画だと少ない方だよね
書き下ろし+ページ修正して連載時と差異を付ける工夫をしないところをみるとミカリン自身今のウェブ漫画とかチェックしていないのかな?

149:花と名無しさん
21/03/30 20:28:51.28 myxjDRiY0.net
その15ページの書き下ろしのうち11ページが収納紹介w

150:花と名無しさん
21/03/30 20:29:16.59 dd6yGDFRa.net
収納の書き下ろしページ11ページとか

151:花と名無しさん
21/03/30 20:29:27.96 dd6yGDFRa.net
かぶったw

152:花と名無しさん
21/03/30 21:15:18.37 RC/XC12R0.net
>>135
1ページ目で「夫が度重なる体調不良でローンが払えず」うんぬんって描いてるんだから「なんで収納しすぎで家を手放したの?ワクワク」って購入者はポカーンだよね

153:花と名無しさん
21/03/30 21:41:10.35 QD0GjrEM0.net
>>146
そう思った
収納しすぎて引っ越し地獄!とか
収納しすぎて後悔しました!とかならわかるけど

154:花と名無しさん
21/03/30 21:51:37.07 snlhQmLp0.net
>>136
>>139
さすがに室内の写真ではなく、収納しすぎていたモノたちの写真だと思いたい

155:花と名無しさん
21/03/30 22:02:54.70 QbeXny3qM.net
占有の話はあるのかな
大体収納し過ぎって意味分からん
本当は無駄金使いすぎ+ミカリンとラリゴの収入が減ったからでしょ
全盛期の収入を維持できれば収納しようとしまいと家は失わなかった

156:花と名無しさん
21/03/30 22:05:45.61 aJ8064PI0.net
>「なんで収納しすぎで家を手放したの?ワクワク」って購入者
(通りすがりの新規さんが)ワケわからなくて取りあえず本を手にしてみる…的な意味では秀逸なタイトルだと思う…
打ち合わせ時のイメージ図だと「床が抜けたの?」とか「モノで溢れて【理想のキレイな家】を失ったって意味?」って感じだけど
決定稿だとモノが溢れているわけでもないから尚更ワケわからないよね
ていうか決定稿の、家を失ったことを表現しているっぽい亀裂の入れ方が
まんま「今はこの三分割で暮らしています」なのは…わざとなのかな?気にしすぎ?

157:花と名無しさん
21/03/30 22:10:00.22 Y3WF5DxR0.net
NICEニコおじさんのインスタ米
収納し過ぎて家を失ったわけじゃないですよね
本当の理由は、
とツッこんでる
わーい買いますーの嵐の中であえてコメントしたのは多少ミカリンに厳しい目をお持ちなのかな

158:花と名無しさん
21/03/30 22:13:17.29 QE3iaHo/0.net
>>146
買い物しすぎだと描くと
資本主義社会に刃向かってるからかな
暗黙の了解で書いちゃダメなような
あとは釣りか?何だろ?ってなるから
どっちかじゃないかな?

159:花と名無しさん
21/03/30 22:26:32.96 5eiwNFP40.net
NICEニコおじのインスタ米は消されるかもね~。
都合の悪い米はすぐ消されるから。
それにしても、あんなに嘘タイトル�


160:フ新刊買う人がいるとは。



161:花と名無しさん
21/03/30 22:26:37.18 pXmrTJW50.net
>>151
あのおじさんはニコが大好きなだけのミカリンヲチャー
ここもよく見てるだろうし、申すさんの正体説もある
ミカリンには厳しく小馬鹿にしたコメ、ニコは先輩垢まで追っかけてコメまでするという、踊り子さんに手を触れずにはいられない前世紀の遺物おじさんなだけ

162:花と名無しさん
21/03/30 22:50:03.16 1mEYhJEUM.net
>>154
えっ、あれで厳しめなの?全然マイルドじゃん
もっとズバリ言えばいいのに
過去にラリゴだの言っていたし100%ここの住人だね

163:花と名無しさん
21/03/30 22:51:08.88 RC/XC12R0.net
>>154
ここ見てなきゃ分からない「ラリゴ」発言もあったもんね

164:花と名無しさん
21/03/30 23:06:45.54 pXmrTJW50.net
>>133
なわたさんのごちゃごちゃな表紙案が実際の現場なんだろうけど、ニコがクッキー焼いてたり、ラリゴが料理披露のために食器選んでたり、ぐっちゃんがでかいソファーの後ろのワーキングスペースでpcやってたり、よく見せようと必死なのが伝わった
なわた案の方がものがありすぎがわかるけど、あれだと買う気失せるからかな

165:花と名無しさん
21/03/30 23:19:56.90 gaFY+QXB0.net
30000部くらいは最低発行するよね?300万入るねよかったねー

166:花と名無しさん
21/03/30 23:20:41.15 n8TljuIO0.net
niceおじのコメントはスクショ取っておいたわ
ニコがいつ消すのか見ものだね

167:花と名無しさん
21/03/30 23:23:26.28 um3twLqJa.net
上にも書いてる人がいるけど、表紙がラリゴ、ぐ、シャクニコで亀裂入ってるのが…

168:花と名無しさん
21/03/30 23:30:04.39 J7CAzfilM.net
イラストはどちらもなわたさんの下書きをミカリンがなぞってるのかね
表紙がいいのはなゆたさんのおかげだね

169:花と名無しさん
21/03/30 23:31:30.50 9c2Ib0rQ0.net
収納(たっぷりな家にしたばかりに買い物)しすぎて(お金がなくなり)家、失いました

170:花と名無しさん
21/03/30 23:37:19.54 DKM+L0Bt0.net
収納しすぎて、一家離散な表紙だな

171:花と名無しさん
21/03/30 23:44:25.17 gaFY+QXB0.net
物が多い感じが全く伝わらなくない?簡素な表紙

172:花と名無しさん
21/03/30 23:59:10.45 B34UENNld.net
目次
プロローグ なぜこんなにモノがあるのか
わが家の収納ご紹介
第1章 収納の中
第1話 書斎の納戸を占拠した 文房具
第2話 欲望のままに増えた 食器
第3話 捨てられない病 スクラップブック
第4話 店舗並みの品揃え 手芸用品
第5話 これからも作ります! 石鹸
第6話 形から入って物の山を築く 夫の趣味
第7話 取り憑かれていた K-POPグッズ
第8話 夢がぎっしり 手帳
第2章 処分始まる
第9話 一旦レンタル倉庫へ
第10話 東京を引き払い札幌へ
第11話 片付け放棄!? の夫
第12話 内覧で奇跡が起きた
第13話 荷物が多くて引っ越し失敗
最終話 さようならわが家"
抑えらえない物欲! 収集癖!
私はコレで家を手放しました…

173:花と名無しさん
21/03/31 00:01:34.13 oLvdmnBgd.net
この感じだと続編は無さげ?
すくパラ連載終了かしら

174:花と名無しさん
21/03/31 00:08:07.22 LEj7x+BW0.net
ハタチを過ぎてもニート~高卒職歴皆無ニコタン
事実を書いただけなのに、パワーワードしかないタイトル

175:花と名無しさん
21/03/31 00:36:25.80 45Obkf7O0.net
ほんと、何部発行するんだろ、そしてどの


176:くらい売れるんだろ 私は電子書籍版をなんらかのクーポンが出たタイミングで買うね!



177:花と名無しさん
21/03/31 01:47:08.41 PUVWOJKe0.net
新刊で儲かったお金も湯水のごとく使っちゃうんでしょうね
無駄に買われて無駄に捨てられて行くモノ達が不憫

178:花と名無しさん
21/03/31 01:51:59.79 ZL9we7hd0.net
シャクレもウマ娘のイラスト描けば?w
可愛いく描いたらイイね4桁いくらしいよ?

179:花と名無しさん
21/03/31 02:29:46.42 +URhElSe0.net
描きおろしが15ページでそのうち収納紹介が10ページ
つまりマンガは5ページかぁ(それが最終話かな?)
これじゃ手放すことになったいきさつは書かれないままだね
>>168
エッセイコミックだと初版5千部がいいとこじゃないかな

180:花と名無しさん
21/03/31 05:53:51.11 rJqd7WXD0.net
ウマ娘のしずかなブームはオリンピック中止の前ふりだと思う
オリンピック直前になって海外がこれを発見して大騒ぎに
各国が不参加を表明して潰れる

181:花と名無しさん
21/03/31 06:29:51.90 8jYD/1L40.net
普通はコミックスに描きおろしページが二桁あると嬉しいけど
今回はガッカリページばかりになりそうな予感

182:花と名無しさん
21/03/31 07:26:31.44 Sy/yx7w+0.net
家の買主さんはこの本が出ること知ってるのかな…どこまで細かく描いてあるかわかんないけど、今自分が住んでる家のこと勝手に描かれて出版されるの自分なら嫌すぎる…

183:花と名無しさん
21/03/31 07:59:10.43 rw1/kCj40.net
>>174
だよね、買ってもらえてギリギリ助かったのだから買主さんのご迷惑にならないようにしないと
そしてもっと家を手放した核心をついた漫画にして欲しかった
買い物、受験、ローン、賃貸代、旅行や遊び代
費用の数字を入れて迫力出して欲しい

184:花と名無しさん
21/03/31 08:14:26.00 XCsPRPow0.net
帯の「億の家がパァ!」いいねw
3千部だとしても1億が300マンか…

185:花と名無しさん
21/03/31 08:38:57.76 PrgowLkl0.net
膨大な量の細々したモノにもだけど、受験とか外食とか形のないものや消えものにもお金使ってるもんね
逆にあんなお金の使い方でよくここまでもったなと思うくらい、稼ぎもやっぱりかなりあったんだろうな
これまでの収支を見てみたい

186:花と名無しさん
21/03/31 08:43:09.67 UbSNEDNja.net
インスタでは「予約しました」だの「買います」だのあって、この人そこそこ売れてるの?

187:花と名無しさん
21/03/31 09:09:55.77 kNbn5/6O0.net
>>165
こーゆう人の不幸好きな人いるから
1部の人間には売れそうだけど、
なんせ他の作者と違って、家族全員顔出ししてるから厄介だね
本名も出てるし住所もあやふやに出てるし
普通恥ずかしい

188:花と名無しさん
21/03/31 09:19:22.48 ffvDyVpqd.net
>>178
インスタだと「夫が死にかけた」の辺りから一定数の固定客がついてる
シャクが漫画家だって知らなかった人も多いようだけどねw

189:花と名無しさん
21/03/31 09:31:52.73 XCsPRPow0.net
夫が死にかけた話でもう一冊だすのかな

190:花と名無しさん
21/03/31 09:36:13.17 VEkDUY55M.net
ぶっちゃけインスタで「買います!」と言ってる内の半数以上は買わないと思う
誉めまくっても金は出さない

191:花と名無しさん
21/03/31 09:42:15.21 45Obkf7O0.net
ぐっちすごろくから持ってるような人しか買わないと思うw

192:花と名無しさん
21/03/31 09:42:36.28 bMXIXA/N0.net
収納品の紹介じゃなくて家建ててからの収支が見たい
どういう金の流れでこうなったのか、それ描いてくれないと「家失いました」の説明にならない


193:



194:花と名無しさん
21/03/31 10:13:44.38 rw1/kCj40.net
>>177
>>184
だよねえ

195:花と名無しさん
21/03/31 10:20:31.01 Sf1iIQP40.net
収支がわかってないんじゃないかな
それで家を売る段階になって片付けして「こんなに物があった」→「これ買ってなければよかったのかも」って流れで収納しすぎて~なんだと思う
一度自分が描いたもの読み返してみればいいのにね

196:花と名無しさん
21/03/31 10:40:22.44 xHH9TASv0.net
>>175
まったく把握してなかったから無理

197:花と名無しさん
21/03/31 13:51:57.90 qVx0HX8SK.net
>>181 時代の変化について行けず色々な問題かかえた家庭も増えてるだろうし何らかの需要はありそう 酒乱闘病浪費ニート老々介護各種取りそろえてる ラリゴの離島生活もある意味コロナ後の最先端の働き方だし

198:花と名無しさん
21/03/31 14:07:14.98 8jYD/1L40.net
物を買い込みすぎて処分も引っ越しも大変だったけど
楽しかった!また買い物したい、だしなー
家を手放すまでの経緯はあやふやだし
客観視も自虐ネタも描けないから
もし売れたとしてもレビューが辛口になりそう

199:花と名無しさん
21/03/31 15:30:38.39 Pjtgv3ZpH.net
せっかく建てたこだわりの家()なのに
ろくに住まないで物置→ゴミ屋敷にしちゃったんだもん
毎月の維持費どんだけかかってたかも把握してないんじゃないかな…

200:花と名無しさん
21/03/31 17:04:51.56 90onKITy0.net
>>176
1桁間違ってない?

201:花と名無しさん
21/03/31 17:21:15.06 wiRj99og0.net
>>148
ブログで使ってる写真そのまま使うんじゃないの?

202:花と名無しさん
21/03/31 20:59:33.11 MsqvbjL80.net
賃貸の解約時トラブルの話って結論出てないよね?

203:花と名無しさん
21/03/31 21:26:42.79 FCH/KoNl0.net
>>151
遅ればせながら今見て来たら、このコメントにだけ唯一「いいね」がたくさんついててウケたwww
なんのかんの、みんなヲチ消費してんのね

204:花と名無しさん
21/03/31 21:28:02.87 RUhpe/p8M.net
NICEニコおじさんおもろいことあるやんっ

205:花と名無しさん
21/03/31 21:46:28.80 cHkUuiS30.net
>>193
そう、何がどう大変なことになって
サインはするなというアドバイスになったか描かれてない
消しゴムでちまちま消してる描写があったから
妙に恐怖だったんだけどね

206:花と名無しさん
21/03/31 22:52:40.60 JsMUES9P0.net
>>165
さようならわが家って高木ジジの退職金溶かして書ける神経は凄いな
自分の金で買った家ならネタにしても良いだろうけどさ

207:花と名無しさん
21/03/31 23:22:57.59 S3Q/q3O50.net
>>193
そんなんあったっけ?
忘れていたわ

208:花と名無しさん
21/04/01 08:26:06.51 ZpgrQG2vpUSO.net
>>178
言うだけはタダだからなぁ
ニコの服だって、モデル友達が
絶対買います!とか宣伝します!って書いてたけどわからないし

209:花と名無しさん
21/04/01 09:03:46.30 trheWoHAaUSO.net
ニコの服とは?
スズリで売ってたの?あのカーネーション犬の?
あのカーネーション犬って本人が作ったんじゃないよね?花買った時についてたのだよね?違う?

210:花と名無しさん
21/04/01 09:30:59.89 ODWntpQw0USO.net
>>200
そうだと思うけど、わくワークに「売れたー!」てシーンがあったから誰か買ったはず

211:花と名無しさん
21/04/01 13:22:55.58 /HuaoaPp0.net
>>197
微妙な漫画家より節約好きの奥さんと結婚した方が高木両親の老後は幸せだったと思う

212:花と名無しさん
21/04/01 14:50:39.64 f3bIU5kkd.net
>>202
高木ジジババは本の印税が貰えるわけじゃあるましいし300万なら焼け石に水だよね
多分また毎日変な訳分からないもの買ってお金溶かすだろうし

213:花と名無しさん
21/04/01 16:58:23.58 6e2/hsvF0.net
そもそもそんな出来る人が配偶者にラリを選ぶとはw

214:花と名無しさん
21/04/01 17:38:52.05 A39AfiVPM.net
ラリゴをうまく運転できればそれなりの生活ができていたのでは

215:花と名無しさん
21/04/01 17:39:24.12 Bb65z1iSa.net
本高いなぁ1210円て半値でも悩むわ ミカリン御用達のBOOKOFFにも出ないだろうし(流通量が少なすなぎて)

216:花と名無しさん
21/04/01 17:47:10.87 WlPVJ+5H0.net
ほとんどもう読んでるしね
書き下ろし15ページ、しかも11ページは収納紹介、そのために1210円はちょっとw

217:花と名無しさん
21/04/01 18:12:09.62 rfwuiwwrH.net
印税って1割?110円×3000部で33万円?

218:花と名無しさん
21/04/01 18:47:21.59 v4HwWvX+0.net
普通に考えてこの収蔵品の量って異常だから
何らかの脳や心の病気とか障害の可能性はないのか
医者の観点からの話や断捨離の人のコメントなんかもあると良かったと思う

219:花と名無しさん
21/04/01 18:56:13.90 gLV0PF840.net
3000部ってことはないんじゃない
5000あるいはもしかしたら1万部あるかも?

220:花と名無しさん
21/04/01 19:40:37.59 jYa4+hvl0.net
ミカリンにフレッシュマンがみんな通る道じゃ、って凄い違和感
若い頃にアルバイトしかしたことないよね、この方
まるで大企業の人事担当みたいな言い草で失笑もんだよ

221:花と名無しさん
21/04/01 19:51:54.35 XPiupdm10.net
ブログ見てきた
ダイエットうんぬんよりもイルミナティに引いた
まあヲチ的には面白いけどさ…

222:花と名無しさん
21/04/01 19:54:49.61 2EVCUo170.net
誰もが知ってるみたいにイルミナティカードの話ししてるけど有名なの?
初めて知ったわ

223:花と名無しさん
21/04/01 20:04:59.22 qRRX3qbH0.net
おめでとうございますの。って変じゃない?

224:花と名無しさん
21/04/01 20:09:16.52 WlPVJ+5H0.net
イルミナティだのQアノンだの…大丈夫?

225:花と名無しさん
21/04/01 21:27:45.49 PNYTU4Cba.net
先輩のフォトショで修正されまくるニコたん
ほうれい線あたりは若く見える45歳くらいにみえるな
もうニコたん先輩のインスタ管理から外されたのでは

226:花と名無しさん
21/04/01 22:38:28.34 wy5rZDMp0.net
ミカリンのやってる事って病気だし障害だけど
「ゴミ屋敷問題」なんて言葉があるくらいありがちな症状だからネタにならないんだよな~
イルミナティやQアノンにしてもあの有名な?w ってくらい手垢がついてるし
そこから斬新な見識を披露するとかフィクションとして昇華しないと本売れないと思うぞ

227:花と名無しさん
21/04/01 22:57:13.40 zw+6WV1Z0.net
夕方5時に起きるとか、小さくはないにしろ子供がまだ手元にいる状態で異常。
家事いつやってるの?

228:花と名無しさん
21/04/01 22:59:52.35 4R+x0Jn4M.net
>>217
いや真正面からみかりんの物をやたら細かくかける画力を使ってちゃんとかけば売れる汚部屋ものになると思う

229:花と名無しさん
21/04/01 23:20:20.94 BRS+GbUb0.net
英語の間違いがあったらこっそり教えての!
よほどNo life , no chocolateの指摘が悔しかったんだなwww

230:花と名無しさん
21/04/01 23:22:47.17 93mIta/q0.net
暇なニートが北海道入りして何年もかけながら不用品売ってたら良いお金になったろうに。馬鹿だねー

231:花と名無しさん
21/04/01 23:49:12.79 WlPVJ+5H0.net
>>220
BDもねw

232:花と名無しさん
21/04/02 02:15


233::56.51 ID:qOjaFAiVH.net



234:花と名無しさん
21/04/02 02:33:11.75 1YzbUZz10.net
この人こんなだったっけ
おかしくなったフリして現実逃避してそう

235:花と名無しさん
21/04/02 03:10:17.36 /Ip66h1i0.net
ネット歴が浅くて(10年未満)
最近になってネットを覚えた年配の人って陰謀論にハマりやすいのよ
社会からの疎外感も関係してるんだろうけど

236:花と名無しさん
21/04/02 07:18:36.14 jEkZUVgo0.net
>>223
あれって元々ゲームだし、秘密結社ネタだからあの手のネタ好きだから知ってたけど、それを間に受けるのはいろんな意味で精神的に不安なんじゃないの?

237:花と名無しさん
21/04/02 14:37:27.06 T+U6gumTd.net
秘密結社がテーマってだけで
カード自体は日本で言えば遊戯王カードみたいな物だもんね

238:花と名無しさん
21/04/02 18:02:12.24 vkrsNefh0.net
中高年なんだから腹の肉なんてそう簡単に取れないし
運動で腹筋に筋力を、なんてやってたら腰を痛めるのが関の山
なんとかカードみたいになれるわけないじゃん、自分の年齢自覚あんのか?
それよりも、昼前に寝て夕方起きるとかいう、自堕落な生活をやめて
朝起きて夜は寝る、という普通の生活にどうして戻せないんだろう
見張りのくせにババと生活が合致してないとか、家事は両ババに丸投げとか…
ババが動けなくなったらどうするの?介護とかするように思えないんだけど

239:花と名無しさん
21/04/02 18:29:44.20 ooQGEGQfa.net
真夜中にネットするから余計ハマりやすいのかな
陰謀論や神秘主義的な世界に

240:花と名無しさん
21/04/02 18:31:45.42 LGc923az0.net
>>216
先輩のインスタ、見応えあるね。
シロートとプロのモデルの違いがありありと分かる。
だってプロのモデルさんって、食生活からエクササイズからきちんとやってるもんね。
ながらのヨガ程度なんかシロートだよね。
修正フォトショでも「…?」って造作だよね。
いつもどんだけ加工してるの??

241:花と名無しさん
21/04/02 20:18:51.30 39zaI6Zd0.net
My pants are falling off meのmeってなんだw

242:花と名無しさん
21/04/02 23:39:44.15 DUpEcG4j0.net
堀内さんがいしだあゆみさんに似ているってそれは無いわ
いしださんに失礼過ぎるよ

243:花と名無しさん
21/04/03 00:11:47.38 ZiQp4d2Od.net
>>230
ラーメンに満足顔のときの他者撮り、本気で誰かわからなかったレベルだった

244:花と名無しさん
21/04/03 01:07:49.64 SEanOs4U0.net
look! my pants are falling of me! I've reduced my body fat!!! I must prevent myself from rebounding!
を翻訳したら
見て! 私のズボンが私から落ちています! 体脂肪を減らしました!!! 私は自分がリバウンドするのを防がなければなりません!
を英語翻訳すると
look! My pants have fallen from me! I've lost body fat !!! I have to prevent myself from rebounding!
翻訳結果
見て! 私のズボンが私から落ちました! 体脂肪が減りました!!! 私は自分がリバウンドするのを防がなければなりません!

どうせ翻訳ソフト使っているのだろうし、それだけでも正しい文法に・・・
江副てリクルート事件の・・・
ちょっとは知名度あるのだから、その気になれば収入が増えるのに何なのこの人

245:花と名無しさん
21/04/03 02:39:13.70 mNixP5+40.net
>>232
誰が言ってるの?
ここではギリヤーク尼崎って言われてるのに

246:花と名無しさん
21/04/03 02:47:21.28 fqBodQ4O0.net
魂削って生きているギリヤークさんに失礼だな
わからんではないけど

247:花と名無しさん
21/04/03 03:00:10.41 QTPsXsdAd.net
え?斎藤洋介じゃないの?

248:花と名無しさん
21/04/03 05:28:14.98 72iwPAaD0.net
ばかうけでしょ

249:花と名無しさん
21/04/03 07:07:36.57 Sl85s84q0.net
容姿の事はやめようや

250:花と名無しさん
21/04/03 07:25:13.93 W9RwLb1F0.net
フェイスブックでゴリラが言ってます

251:花と名無しさん
21/04/03 09:42:53.43 5agF8Whx0.net
ミカリンをめちゃ美化すれば年老いたいしだあゆみと似てるかも
一般人のミカリンの方が派手顔よね
派手顔=美人じゃないけど

252:花と名無しさん
21/04/03 09:52:37.20 sRrbEQTha.net
>>239
娘の容姿に異常にこだわったり
警察で働いてる人のことを「イケメンなのになんでこんな仕事してるの?!」
と書き散らしてるんだから本人も容姿のことを言われても仕方ないかと

253:花と名無しさん
21/04/03 12:53:08.77 egvoWq960.net
いしだひかりさん検索して納得。
ミカリンの最上位互換って感じ。
いしださんも輪郭長いのよね。

254:花と名無しさん
21/04/03 13:00:49.44 jo+sS/U60.net
石田ひかり?

255:花と名無しさん
21/04/03 14:13:28.84 Oskblwts0.net
いしだあゆみだよね。
それと、例の村の集落支援員っ
てこれだったのね。

256:花と名無しさん
21/04/03 14:13:52.80 Oskblwts0.net
すまん。
貼り忘れた。
URLリンク(www.vill.chibu.lg.jp)

257:花と名無しさん
21/04/03 14:19:20.05 Oskblwts0.net
>4.任期
> 期間は委嘱の日から1年間(特に問題がなければ、1年単位で更新することができます。)
> 賃金及び社会保険等の条件は次のとおりです。
> (1) 基本賃金(月額) 170,000円
> (2) 社会保険等 厚生年金 健康保険 雇用保険
>6.住居
>住居は、原則として村内の空き家及び村営住宅へ居住していただきます。住居の所有者
>への家賃(月額21,000円程度。1万円の家賃補助あり)は本人が負担します。
>8.勤務日・勤務時間・休日
>勤務日は、週5日勤務とし勤務時間は、1日7時間45分とします。
>休日・休暇は、土曜日・日曜日・祝日及び年末年始(12月29日~1月3日)です。
>ただし、活動内容により休日勤務した場合は代休で対応となります。

月額17万、家賃手当1万円まで。
なんかすごいね。これで妻子に仕送りできるんだろうか。

258:花と名無しさん
21/04/03 15:15:05.75 egvoWq960.net
いしだあゆみさんでした。
お恥ずかしい…法令線とか痩せ加減ね。
もちろん、いしださんの方がお綺麗だけど。
>>247
仕送りする気なんか毛頭ないでしょ。
無料で別世帯もってくれてありがたいくらいでしょ。

259:花と名無しさん
21/04/03 16:05:33.55 +2yIIZp4H.net
>>247
17万から更に社会保険とか引かれるってことだよね
50男がこれは情けない

260:花と名無しさん
21/04/03 16:17:44.95 Oskblwts0.net
>>249
基本は自炊で、もらったわかめやメカブを茹でて食べたり、
鍋に人参と玉ねぎとベーコンを入れて煮て、
そこにそうめんを入れて


261:オリーブ油と醤油で味付けして食べるのが 日常みたい。 本人は飽きないと言っているけど。 どこまでもつかな。



262:花と名無しさん
21/04/03 16:49:23.51 72iwPAaD0.net
一年だけでしょ?飽き性には丁度良い期間じゃない?

263:花と名無しさん
21/04/03 17:48:03.73 ZLUciStRa.net
>>250
おじいちゃんおばあちゃんにチヤホヤされて居心地いいんじゃない?
嫌になったら病気を理由に帰ればいいし。

264:花と名無しさん
21/04/03 19:09:01.53 NmWocDbS0.net
妙なやる気起こしてトラブルにならなきゃ良いが…

265:花と名無しさん
21/04/03 20:44:47.70 v9ogRom5H.net
ダイエットと自炊と
どっちがいつまでもつかな競争だね

266:花と名無しさん
21/04/03 21:19:33.47 9ZHUeDUi0.net
ブログ更新
ばばやばいね
ケアマネと話とかしてるのかな

267:花と名無しさん
21/04/03 21:22:06.33 7j3jfT3K0.net
ダイエットはするけど体重計は持ってないとか意味がわからん

268:花と名無しさん
21/04/03 21:22:30.24 m6qgkMPM0.net
見張ってないじゃん

269:花と名無しさん
21/04/03 21:25:29.65 VlnC42Rl0.net
昼夜逆転はわかってたけど朝9時に寝てるって衝撃だわ
自律神経おかしくするよ

270:花と名無しさん
21/04/03 21:38:41.96 jo+sS/U60.net
見張りになってないよね
ばばが起きてる時間に起きてればもっと早く気づけた話

271:花と名無しさん
21/04/03 21:43:57.66 QTPsXsdAd.net
介護認定の申請すればいいのに
デモデモダッテでやらないんだろうな

272:花と名無しさん
21/04/03 21:49:52.86 SEanOs4U0.net
一緒に住んでいるテイじゃないから介護申請も出来ないのだろうね

273:花と名無しさん
21/04/03 21:55:29.38 m6qgkMPM0.net
しかし水だったからもったいないですんだけど火の消し忘れホントに怖いからね

274:花と名無しさん
21/04/03 22:22:03.83 UDHhrX5wd.net
ばばヤバイけどネタできたわくらいにしか思ってないんだろうね

275:花と名無しさん
21/04/03 22:33:55.12 yT/11Q980.net
最後のコマで「5時間もヤバいけどの」って言ってる描写があるけど、朝9時に入って出たのが長く見積って10時だとしても出しっぱなしは7時間でしょ?
12時にシャワーから出たとは描いてないよね
朝9時にシャワー入るばばも普通じゃない…
夜寝る前に毎日入るとかじゃなく、入りたいときに入る感じなのかな

276:花と名無しさん
21/04/03 22:45:28.89 jtpwnh3+0.net
朝起きてから寝汗を流したいって人も居るしね
自分はこの家だと暖房器具が貧弱で夜入ると髪を乾かすのが大変なんだろうかとか思ったわ

277:花と名無しさん
21/04/03 22:48:34.79 5agF8Whx0.net
>>268
一緒に住んでないと駄目なの?
遠距離介護も申請できるみたいだから大丈夫じゃないのかな

278:花と名無しさん
21/04/03 22:51:56.03 m6qgkMPM0.net
仕事場に向かってるけどもう仕事なくない?新連載?

279:花と名無しさん
21/04/03 22:55:49.14 jo+sS/U60.net
>>264
70代のウチの母は夕方入ってるわ
夜だと寒さで倒れたりするの怖いし、夕方なら父も起きてるから何かあっても気付いてもらいやすいしって
ばばの場合も朝9時は普通は娘が起きてる時間でちょうどいいんだろうに、その頃寝る娘…

280:花と名無しさん
21/04/03 22:55:55.35 /53DYxD10.net
>>262
今日札幌で火事あって若い女性が亡くなった
ばばに何かあった時「寝てました」って言えるんだろうか…
ヲチ歴浅いけど この人常識外れな事ばかりで引く

281:花と名無しさん
21/04/03 23:17:37.20 gDdScWcD0.net
ばばのフォローするためにはばばと起きてる時間寝る時間を合わせた方が良いよね
ミカリン仕事部屋と寝る部屋で2部屋使ってるんだね

282:花と名無しさん
21/04/03 23:41:39.99 SEanOs4U0.net
残りはばばの部屋、そのための3LDKですね

283:花と名無しさん
21/04/03 23:57:29.78 x3NNT66dd.net
>>262
本当だよね
もし火だったら寝てるミカリンもニコも、下手したらご近所さんも巻き込んでの�


284:S事になってしまうかもしれない 見張りとして在宅するならばばの時間に合わせないと… こういうのも僻みとかねたみとかオバンが余計な心配とか言うのかなー申すさんは



285:花と名無しさん
21/04/03 23:57:42.11 uT12cANG0.net
今要介護認定って厳しくなってて、健常の同居人がいる場合はヘルパーが使えない
(自治体によるのかもしれないけど)
だからミカリンが正式な同居人じゃなくても、あれだけ入り浸ってたらヘルパーを利用するのは無理そう
ニコもいるしね
だからこそミカリンがしっかりとみててやらなきゃいけないのに

286:花と名無しさん
21/04/04 00:07:36.55 olRcbhNb0.net
ていうか、生活のほぼ全てばば一人で出来てるよね
シャワーもトイレも自分で出来る、料理も自分でできる
耳が遠いのと歩きにくい事があるくらい?
認定出ても要支援とかかな

287:花と名無しさん
21/04/04 01:07:24.92 8RoQJ8Bs0.net
要支援でもデイサービスは使えるし
入浴はそっちでしてもらえば昼間は寝てる娘が見張る必要なんてないんだけどね

288:花と名無しさん
21/04/04 07:12:42.27 toomjqtb00404.net
>>273
>今要介護認定って厳しくなってて、健常の同居人がいる場合はヘルパーが使えない
ですよね。ミカリンの住民票では堀内じじばばのところになっているとしても
たしかジジババ宅も至近距離にあるんですよね。
それだと認定下りたとしても介護サービス、フルには使えないと思う。
伯母がそれで倒れてしまった。
数年かは同居していた認知症患っていた伯父の世話を一人でほぼつきっきりでしていたが
疲れとストレスからか大病患ってしまい、見かねた遠方に住む子供たちが(お金は毎月すごくかかるけど)
伯父だけ医療付きの老人ホームに入所させてた。

289:花と名無しさん
21/04/04 07:29:14.53 toomjqtb00404.net
皆さん書かれているけどばばの見張りを自称して同居するのなら
ばばの生活習慣(早寝早起き)に合わせて見張り役も生活しないと。
朝早く起きて、老人の生活を管理しながら自宅で家事仕事をし、(昼食などは宅配弁当とかで
乗り切るとか)、夕食を済ませ執心させた後(どうせお年寄りは夜は早く寝る)
また仕事をしてその日のうちに眠ればいいんじゃないのかなあって思った。
申し訳ないが、連載10抱えて寝る間もなく描き続けた超売れっ子の手塚治虫先生並みの
仕事量をこなさなければならない状態でもないんだし。
なんで朝の9時に就寝なんてめちゃくちゃな生活態度を改めようとしないのだろう。
理解に苦しむ。

290:花と名無しさん
21/04/04 08:49:47.19 frrHnWFTH0404.net
朝9時就寝をわざわざ描いちゃうところがね…
もしかしてこの一家は昼夜逆転がカッコいいと思ってるの?
介護認定厳しくなったのね
祖母と同居してたけど同居家族が居ても要介護1にはなったけど15年くらい前だからなぁ
そもそも堀内ばばは介護認定って受けてるのかしら
「ばばそんなの受けないもん!」とか拒否ってそう

291:花と名無しさん
21/04/04 09:11:50.74 olRcbhNb00404.net
売れっ子漫画家が膨大な仕事をしていて朝9時ならまだわかるけど、「お昼までドラマを観ちゃっての」だからね…

292:花と名無しさん
21/04/04 09:28:18.91 +MBoYqmC00404.net
昼夜逆転生活なら家事全般はババ?
買い物に�


293:熏sけないよね 掃除機や洗濯機を深夜にまわせないよね



294:花と名無しさん
21/04/04 09:43:30.67 mnNsFXxm00404.net
知らない間に出掛けてたとか、自分で持てないほどの買い物してたとかあったね
仮にも見張りだって言うんなら、遅起きでも昼間起きてなよ

295:花と名無しさん
21/04/04 10:13:51.38 olRcbhNb00404.net
流石にここまでの昼夜逆転は高木家じゃできないよね
ばばの見張り&仕事部屋が建前だなんてこのスレの人は最初からわかってたけど、ここまであからさまに描く神経はすごいわ

296:花と名無しさん
21/04/04 10:20:36.20 j+9s6f18d0404.net
自分じゃなくて「老いて病気持ちで足腰も目もすっかり弱った母」が失敗したわけで
今回の話は本気で笑えないのに
なんでこれネタにしようと思ったんだか…
インスタ民は厳し目コメントする人多い印象だけど
どんな反応するかなー

297:花と名無しさん
21/04/04 10:44:07.62 C4KfYL3j00404.net
あれを自分自身で漫画に描いて全世界に発信して
困ったばばで大変なんじゃ!が通じると思えるなんてすごい低脳

298:花と名無しさん
21/04/04 11:52:45.82 jyhTUY3p00404.net
老いて体も頭の働きも弱った親に必要なのは
失敗を指摘して怒ることでも
呆れたことを漫画にして世界に発信することでもないよね
自分を守ってくれてた頃の元気な親とは違うし
自分で同居を選んだのだし淡々とフォローしてゆくしかない

299:花と名無しさん
21/04/04 12:15:43.38 0Jy3vIJja0404.net
せっかく在宅で出来る仕事なんだから母親の生活時間に合わせて手助けしてあげればいいのにね
今回は水で済んだけどこれが火の消し忘れだったら本当にシャレにならない

300:花と名無しさん
21/04/04 12:33:15.17 rkMLr3Q/00404.net
うちはIHだから大丈夫じゃ!とかバカな事言い出さないと良いんだけどね
鍋やフライパンに物を入れて加熱すれば発火するし
電子レンジでも火災にはなるし火災保険は全額弁償って訳じゃ無いぞ

301:花と名無しさん
21/04/04 13:36:58.89 8RoQJ8Bs00404.net
集合住宅で火事なんか起こしたら自分の家だけの問題じゃ済まないよね
もう少し危機感持つべきだと思う

302:花と名無しさん
21/04/04 14:56:28.24 zs1QHF0UM0404.net
>>288
法律的には責任取る必要無しだから図太く生きていくんじゃない

303:花と名無しさん
21/04/04 17:40:16.83 Luo/4sfo00404.net
結局自分の都合のためだけにババを利用したのに
「見張りための引っ越し」なんて体裁をつけたりするのが
シャクレの腐っているところだと思う
今回の件もワシがいたから5時間で済んだ、という表現でさ
それにさすがのババでも翌日には気づいただろうから
娘が1週間家を空けたところで1週間お湯を出しっぱなしってことはないでしょ
市立病院だってババが拒否るから連れて行けない、ってババのせいにしてるけど
9時に床について17時に起床するような人間が病院に連れて行けるわけないじゃん
どんなことでも、ワシは全然悪くないんじゃよ、が鼻につく

304:花と名無しさん
21/04/04 17:49:50.74 ogmItf8V00404.net
札幌を出て東京いきたいくらいには義家族と一緒に暮らすことが嫌なんだろうけど
別によくある話なんだから隠すことないと思うの
周りから「しんぢらんないっ!!」て思われるのが嫌なのか

305:花と名無しさん
21/04/04 17:56:29.88 lFujL9ri00404.net
しゃくれまさか夜勤のバイトしてるとかってことは無いかな?

306:花と名無しさん
21/04/04 18:10:56.32 gQceRPBO00404.net
お湯を1時間くらい出しっぱなしにしたらガスは安全装置が作動して止まるので
水だけが出てたのかな

307:花と名無しさん
21/04/04 18:34:36.11 WwPJA3Tzd0404.net
同居した時から、朝方に切り替えましたとかだったら見直されたのにね
9時に起きるとか10時に起きるならそこまで責められないだろうに
眼科でわざわざ市立病院って結構大事なんじゃないのかな

308:花と名無しさん
21/04/04 18:37:29.72 CyNh7xpD00404.net
>>292
してないでしょうね…
やってたら言わずにおくわけがないと思う

309:花と名無しさん
21/04/04 18:37:40.67 9Q1aCm6Q00404.net
>>293
北海道はガスじゃなく灯油のところが多い
イラストにボイラーが書かれてるから灯油ボイラーだよ
ボイラーだとどうなのかな、そのまま動いてそうな気がする

310:花と名無しさん
21/04/04 18:38:15.77 Q0WfH/jwa0404.net
市立病院無いよね、遠くに行かなきゃならないのかな

311:花と名無しさん
21/04/04 18:52:05.45 gQceRPBO00404.net
>>296
ありがとう
前にブログでLPガスが高いって書いてたけど
給湯は灯油ってことなんだね

312:花と名無しさん
21/04/04 19:02:21.90 PVfVp+C4H0404.net
【実母より惰眠が大事】

313:花と名無しさん
21/04/04 19:09:24.13 q+a8K80s00404.net
>>297
私立の病院しかないから、札幌とか千歳の市立病院へ行けってことかな?
しかし、1週間家を開けたときじゃなくて良かったーとか、見張る気持ち全くないよね
上京するときは、同じマンションの高木じじばばが様子見てくれるとか思ってるのかな

314:花と名無しさん
21/04/04 19:10:24.30 /ak1+Yri00404.net
夜型高齢者もいるからそういう老人となら相性も良かったんだけど
>>291
過程がね
義両親に迷惑かけて肩身が狭いから逃げたいのが理由だから、言いづらいんでしょう

315:花と名無しさん
21/04/04 20:21:51.61 9Q1aCm6Q00404.net
>>298
北海道だとガスコンロはLPガス
給湯と暖房は灯油というところはわりと多い
私も道内に引っ越してきてから知ったけど、道外と違うからわかりにくいよね

316:花と名無しさん
21/04/04 20:33:49.89 FQl62xdh00404.net
古い一軒家なら給湯が灯油
集合住宅は古くても給湯はガスだと思う

317:花と名無しさん
21/04/04 20:55:18.31 QUvh4Yw500404.net
高木ジジババと同じマンションに堀内ババが住んでるの?

318:花と名無しさん
21/04/04 22:03:07.73 Luo/4sfo0.net
てかさ、ババが市立病院に行きたいって言ったところで
9時17時で寝ている娘には連れて行けないでしょ
ババが拒否ってるから連れていきたくても行けないんじゃ、
なんて正当化してっけどさ
弱ってるババを利用してまで一緒に暮らして
家事はババに丸投げ、挙句うちの母はこんなに
耄碌してますよ、一緒に暮らしてる娘の私も大変ですよ
と世界発信
この人いつかバチ当たるんじゃないの

319:花と名無しさん
21/04/04 23:55:51.83 /ak1+Yri0.net
介護ブログもあるしガチで老人の糞尿の世話をしたりご飯を食べさせたりしているなら、世界中に発信しても構わないと思うよ
頑固なばばの介護は苦労しそうだね

320:花と名無しさん
21/04/05 01:09:10.95 0LSVPWrN0.net
>>305
前髪に15時に連れて行ってた描写があったからそこは頑張って起きて連れて行くでしょ

321:花と名無しさん
21/04/05 01:11:12.62 QN8A8rwM0.net
がんばって15時に連れて行く行為は早起きなんじゃよってことね
夜勤とかでもない限り、9時~17時睡眠はないわ

322:花と名無しさん
21/04/05 02:38:58.54 VHnR7Myo0.net
スタイルより性格直せばいいのに
本当に性格悪い
浮気サレも差押えも、連載打ち切りもバチだよね

323:花と名無しさん
21/04/05 06:09:18.20 JjYm44yB0.net
インスタの米欄で総ツッコミ受けてるw

324:花と名無しさん
21/04/05 07:33:17.77 mUhSy+5E0.net
>>310
あら、本当だ。
昼夜逆転は家族間の関係がうまくいってないケースが多いんだよ。
ひきこもりの原因にあげられる。あとは発達障害かな。
要するに日中起きていれば家族とのエンカウント率が上がる。
家庭内で注意されたり叱責される可能性が上がる。
だから家族が寝静まったときに活動を始めるようになる。

325:花と名無しさん
21/04/05 07:46:31.02 KJIulJ370.net
>>311
でも堀内ババがミカリンを注意や叱責するかな?
むしろ老人のやらかしにミカリンが突っ込んでる印象
高木ジジババとの生活なら気まずさはあるだろうけど
東京でのニコタンとの気ままな暮らしでも昼夜逆転だったし

326:花と名無しさん
21/04/05 07:48:38.97 mUhSy+5E0.net
家も何もかも失って、近所の目線でも気になるのだろうか。
仕事が先細りで社会的地位が下がったと思ってるのかな。
ラリゴが稼いでいた時やぐっちゃんが中受で合格して
東京に来る前も旅行に買い物にすごかったしね。
だから日中外に出られないで夜中に活動してるのかな。

327:花と名無しさん
21/04/05 07:50:53.13 mUhSy+5E0.net
>>312
>東京でのニコタンとの気ままな暮らしでも昼夜逆転だったし
そういえばそうでしたね。じゃあやっぱり発達障害かな。
昼夜逆転すると日中外に出てセロトニンを浴びる機会もなくなるので
免疫機能が衰えるとも言われてる。だから向こうにいたときも
いろいろ病気になったのかもしれないですね。

328:花と名無しさん
21/04/05 08:28:59.23 8o51gW2VH.net
最近本読んでるだのドラマ見てるだのって多いね
いよいよお出掛けもできなくなってきて娯楽が身の回りだけになってきたか
そんな事より先にやる事あるだろうに
>>310
Niceおじさんにまでド直球で言われてるw

329:花と名無しさん
21/04/05 08:49:39.05 pMlTEthb0.net
>>310
ミカリンがおかしいババアだってバレてるわーwww
>>314
よく分からん
昼夜逆転だと発達になるの?発達だと昼夜逆転になるの?

330:花と名無しさん
21/04/05 08:51:56.17 KJIulJ370.net
>>314
ホルモンや自律神経の日内変動を考えれば昼夜逆転てデメリットしかないよね
(だから夜勤には手当が付くのだけど)
それでも子供が小さい間は子供の生活に合わせてミカリンも夜寝てたよね
学校を自分の好きに活用出来なくなったのと(ネタに出来ない・好きに休ませられない)昼夜逆転に戻った時期が被ったのはたまたまなのかな

331:花と名無しさん
21/04/05 09:00:24.99 +ZgDIzPz0.net
昼夜逆転、漫画家やミュージシャンには多い印象
夜の方が集中できるってのはすごくわかる
ミカリンは少なくとも高校までは学校あるから、夜更かしはしてたとしても朝は普通に登校してたはず
漫画家になってから本格的?に昼夜逆転になったのかな
長女が小さい頃も朝方3時?4時?に子供の足音がうるさいって階下から苦情が来たっての描いてたね

332:花と名無しさん
21/04/05 09:30:33.30 6NACsFQEd.net
でも最近の売れっ子漫画家さんや作家さんは割と昼型にしてる人多くない?
目にするだけかもしれないけど、普通の会社員のように出勤して描くような
昔と違って、夜型があまり良くないっていうのがはっきりしてきたからだと思うんだけど

333:花と名無しさん
21/04/05 09:37:54.99 +ZgDIzPz0.net
確かに最近はそういう人見るね
でもほらミカリン昔の人だからw
ま、昔も人間らしい時間帯で活動してた漫画家やミュージシャンもたくさんいたのかもしれないけど
水出しっぱなし、5時間じゃなくて8時間では?ってここでもインスタでも突っ込まれてるけど、ばばがシャワー入ったのお昼頃って書いてるね
そんなの漫画から読み取れないわー

334:花と名無しさん
21/04/05 12:18:03.04 vpEMaldI0.net
>>305
例えば札幌市だと紹介状だけでなくかかりつけ医から直接予約してもらって大きい病院行くよ
市民病院でもそう
市民病院ない地域だと違うのかな?

335:花と名無しさん
21/04/05 13:17:13.26 o1RhT7Rjd.net
>>316
自閉症などの発達障害は
夜寝なかったり、ショートスリーパーいるね

336:花と名無しさん
21/04/05 14:57:46.39 XeqM43Vu0.net
まさか昼間起きてると買い物で金使っちゃうから
節約のために寝てるとかじゃないよね
テレビは貧乏人と老人の最大の娯楽って言うそうだけど
体現しちゃってる

337:花と名無しさん
21/04/05 15:06:16.28 1iOTwW9La.net
東京いる時はもう少し早寝早起きwだったような
千葉にいる頃は朝5時に毎日インスタ投稿あって規則正しいw生活だった
朝6時頃に就寝、昼1時頃起きてた感じ
これだと起きてから外出する時間あったけど
夕方5時6時起床だと室内活動しか出来ないね

338:花と名無しさん
21/04/05 15:26:08.98 +ZgDIzPz0.net
1~2ヶ月前は昼すぎ起床してたと思うから夕方起床はドラマを観てるというここ数日の事なんじゃないかな

339:花と名無しさん
21/04/05 15:27:26.44 85eGaqAZM.net
毎日あの時間の寝起きとは限らなくない?たまたまあの日だけだったんじゃないの

340:花と名無しさん
21/04/05 15:37:55.03 tSx7ZUTX0.net
規則正しく昼夜逆転してんじゃなくて、どんどんズレて昼間眠った日なんだろうな
家族の為に規則正しい生活なんてできない、好きなときに寝て起きての生活

341:花と名無しさん
21/04/05 15:52:19.58 /YEaOvTep.net
ミカリンは、ニコは自分が進むべき道を模索中なだけで、
いずれやりたいことを見つけてくれるはずと今も信じ続けているのかな?
ニコの同級生が大学を卒業する22歳ころまで面倒を見てたらなんとかなると思ってたのかも
しれないけど。
この4月からはその同級生は社会人。
これって結構精神的に母親には来るものがあるんじゃないかなあ。
ばばのこともあるし、悩みは深いと思うよ。

342:花と名無しさん
21/04/05 16:06:42.97 HTimV1r/d.net
>>326
最近朝9時頃寝床に行くわしじゃけど(本を読むから寝るのはもうちっと遅い)
って1コマ目にあるから少なくともあの日だけではなさそうだし、起きる時間帯も夕方前後なんじゃないかな

343:花と名無しさん
21/04/05 17:10:16.87 JzVn9bPMa.net
防音しっかりしてるような賃貸じゃなさそうだけど、夜中にゴソゴソしてるの迷惑じゃないのかな?

344:花と名無しさん
21/04/05 17:44:53.53 renqtpjW0.net
>>330
人を傷付ける天才だね

345:花と名無しさん
21/04/05 17:58:54.40 K5I16erR0.net
結局シャクレは自分のことしか考えてないっていうか、考えられないんだろうね。
周りのことが考えられない。
今しか考えられない。
還暦なのに哀しい人だ。

346:花と名無しさん
21/04/05 18:15:10.98 XeqM43Vu0.net
その割に将来のために男物のショーツ履かせてなかった?
ぐっちゃんすごく恥ずかしがってたのに無理矢理

347:花と名無しさん
21/04/05 18:17:37.44 VHnR7Myo0.net
>>331
声出してわらっちゃった

348:花と名無しさん
21/04/05 18:32:50.61 tL8BUI8eM.net
>>333
どういうこと?男物履いたらどういう効果あるの?

349:花と名無しさん
21/04/05 18:49:04.31 XeqM43Vu0.net
女児のショーツはゴムが入っているから股の付け根が黒ずむのが
気になるからってことだった
その時ぐっちゃん幼稚園か小学校低学年ぐらいだったと思う
ここでも過去、虐待まがいじゃないかと結構指摘されてた

350:花と名無しさん
21/04/05 18:55:38.95 tL8BUI8eM.net
>>336
なるほど、詳しくありがとう

351:花と名無しさん
21/04/05 19:38:24.38 +EgEcdMo0.net
あったね、ぐっちゃんに無理矢理男児パンツ
自分の股がよっぽど黒ずんでるんじゃね?ってここで言われてたよねw

352:花と名無しさん
21/04/05 19:43:51.18 oitMS9Vta.net
ブログ更新
言と舌で何て読むのか…(話の前後で見当はつくけど)
母娘それぞれドラマ三昧
暇で羨ましいわ

353:花と名無しさん
21/04/05 20:12:38.48 VdkpUHeS0.net
このひと誤字脱字が多すぎ

354:花と名無しさん
21/04/05 20:51:20.53 SROAGZHX0.net
あらゆるドラマ観てるニコ…さすが無職

355:花と名無しさん
21/04/05 20:58:06.41 2iDEX39p0.net
暇だから毎日ドラマ鑑賞できるんだよねー
ドラマ廃人になれるだけ自由になる時間があるって事
なのに、自分の生活優先でババの病院は「本人が拒否ってる」で終了
この人ブレないっていうか、世の中は自分を中心に回ってると思ってるんだろうな
ニート娘の心配?してるわけないよw
ルックスがいい娘は放っておいてもまずまずの結婚出来ると本気で思ってる
かつての自分がそうだったようにね

356:花と名無しさん
21/04/05 21:34:36.05 97KigUtf0.net
LINEスタンプもさ、いつも通りの「~~の」ばっかりで実用性が乏しいと思うの
もし「待っての」ってスタンプ押されたら意味不明だわ
世の中の人みんながミカリンの漫画読んでるわけじゃないのに
そういう面でも自分中心だよね
商売する気あるんだか無いんだか分からないけど
自分発祥でミカリン語が流行る日が来るかもってアラ還になっても思ってるのかな

357:花と名無しさん
21/04/05 21:42:57.95 8o51gW2VH.net
ニコだけじゃなくてシャクもいいかげん
真面目に就活する必要があるんじゃないかと思うが…
漫画家名乗ってるならこんな落書き同然のつまらないブログ描き散らかしてないで
仕事取るのに何かしようとか思わないのかね
それこそいけーみのローズィじゃないけどネーム描きためてみるとか知り合いの編集にあたってみるとかさあ…

358:花と名無しさん
21/04/05 22:10:42.81 1jCqRgMd0.net
韓国ドラマは単純で誰でも観れば話がわかるイメージだ
日本のドラマの方が複雑

359:花と名無しさん
21/04/05 22:22:48.50 wWum8Ii50.net
いろいろ虐待してるし所謂毒親だよね
暴力だけじゃないもん虐待

360:花と名無しさん
21/04/05 23:28:25.82 Ey9LXkQt0.net
>>343
すでにアニメになってるキャラとかなら多少変わった語尾でも誰でも見当がつくけど、
自分が何十年も昔に描いた知る人ぞ知るマンガの登場人物のしゃべり方なんか知るか、だよね
でもミカリンのことだから、今からヒットを狙ってるわけじゃなくて、
自分がわかることは他人も理解しているはず!という前提だからだろうね

361:花と名無しさん
21/04/05 23:32:39.72 Ey9LXkQt0.net
>>339
ホントだ
話べたら…
こういうのって、載せる前にチェックとかせずに載せるものなの?
天才電脳ニートは何してんの?
ニートじゃないもん!
ママのマンガを手伝って、ちゃんとお給料()もらってるんで!
っていう体も通じないよ?これじゃ

362:花と名無しさん
21/04/06 01:16:12.18 v08mlT+30.net
>>328
普通の会社員みたいな仕事見下してる節があるから
そこまで考えてないと思う
顔がいいのに何であんな仕事?みたいな発言してたののあったよね

363:花と名無しさん
21/04/06 01:17:28.54 L4ztrovy0.net
子供が社会人になった専業主婦の母親なら
時間の使い方が上手ければ長時間ドラマを見るのも可能だけどね
ニコは時間を無駄遣いし過ぎてヤバイ。同じような感想書くのも飽きた

364:花と名無しさん
21/04/06 01:21:12.46 /IzecHTS0.net
時間もだけど人生を無駄にしすぎだね
まあ年取って若さも学歴も職歴もなくなったころに毒親が死んだら
明日のご飯も食べられない!なんで?となりそう

365:花と名無しさん
21/04/06 02:03:24.80 22Q6c/em0.net
何度も言われてるけどさ
夢や目標に向けて何かしてるわけでもなく仕事も趣味活動もしてなくて
一日中ドラマ見て祖母の作ったごはん食べて…の毎日で
本人むなしくなったり焦ったりしないのかな
気付いた時には遅いなんてことがありそうでハラハラする

366:花と名無しさん
21/04/06 02:17:06.00 7oy4nsVa0.net
ぐっちゃんに頼るか。
結婚するか。
就職するかもしれないし。
将来どうなるんだろうね?

367:花と名無しさん
21/04/06 05:28:36.66 r9NbsMRE0.net
晩ごはんはいつどこで食べてるんだろう
ニコも一緒ってことは、高木ジジババんち?
それともニコが堀内ババんちに来てる?
晩ごはんは誰が作ってるのか
夕方に起きて、最初のご飯が晩ごはんなのか
色々謎

368:花と名無しさん
21/04/06 08:08:10.13 c/ZXI44v0.net
高木ババが作ったご飯を動画みながら食べてるなら本当にクズだなと思ってしまう
堀内ババならどーでもいいけどw

369:花と名無しさん
21/04/06 08:29:37.22 uZfHIeNq0.net
観るって正しい?
テレビは視るじゃないのかな

370:花と名無しさん
21/04/06 08:32:24.39 uZfHIeNq0.net
観るは問題ないみたいです
失礼しました

371:花と名無しさん
21/04/06 08:42:38.76 ERO7PwXU0.net
5連休とかでも休み明けは調子出ないし、働くのめんどいなって思うのに、
4年もダラダラしてて、まともな仕事就けるわけないし、
結婚とか言う人いるけど、結婚できても差押えの未来はあるわけだしw
将来真っ暗なのに、呑気にドラマ観られる精神力すごい

372:花と名無しさん
21/04/06 08:55:41.78 Rv37+nvn0.net
誰かが言ってたけどひきこもりにも才能がいるんだってさ
現実的なことあれこれ考えて不安になっちゃうような人には無理だけど
ずっと家でダラダラしてるのが平気な人なら何年でも引きこもれる
それも親の金次第なんだけどね
母親の仕事は先細り、両家の祖父母の介護も視野にいれなきゃいけない
そういうことに目をつぶって一日中ドラマみていられるならあと数年は大丈夫そう

373:花と名無しさん
21/04/06 09:02:10.27 J3xRua+ca.net
家を失ったのも東京で生活できないのもパが不甲斐ないせいぢゃよ!高木家でニコとわしの面倒をみるのは当たり前のことぢゃよ!大事な嫁と孫なんぢゃから!とでも思ってるのかな
ミカリンと結婚するような息子育てちゃった責任はあるかもしれないけど

374:花と名無しさん
21/04/06 09:58:44.42 fgP7o50N0.net
家手放して東京引き払った理由を新作で書き下ろして詳しく書いてくれるならコミック買うかもしれないけど
そのあたり濁しそうだから結局買わなそう
赤裸々に書いた方が売れると思うんだよね

375:花と名無しさん
21/04/06 10:03:57.57 BHOPo6tTM.net
本は売れるかもしれないけど完全に信者も信用も失ってその後がヤバいのでは
ヲチャーには知られてなくてもさ
ニコやグや高木家もあるんだからさ

376:花と名無しさん
21/04/06 10:38:59.83 L4ztrovy0.net
ニコは高校在学中にタレント以外で自分に何ができるか真剣に考えるべきだったのに
あれもしたくないこれもしたくないで最終的に税金の世話になるのは止めてほしいわ

377:花と名無しさん
21/04/06 11:18:39.33 HDIh9kPXM.net
汚部屋の人はタンスにペットの遺体をしまいがちらしいけどネズミってペット?

378:花と名無しさん
21/04/06 13:01:07.35 XesQCiJU0.net
>>355
食べ物が手に入った時、夜食にすると書いてあったので(ニコも食べていた)、夕飯は食費を渡して義実家で食べてるんだと思う

379:花と名無しさん
21/04/06 13:14:32.02 eUwetCgzM.net
>>365
食費渡してるの?

380:花と名無しさん
21/04/06 15:05:04.81 dnUWzAfm0.net
無職も5年目に突入か…色んなことが厳しくなってくるね
大学進学した友人は毎日仕事覚える事で必死だろうし
高卒で就職した友人は少しづつ仕事を任されてくる時期
かたや一日中ドラマ見て過ごしてバイトすらしない
病気じゃなくても、毎朝決まった時間に起きて、なんて生活
無理そうじゃない?ストレス過ぎて職場で倒れそうだよ

381:花と名無しさん
21/04/06 16:49:21.77 0T4YUH


382:KIr.net



383:花と名無しさん
21/04/06 18:11:46.50 ERO7PwXU0.net
渡してたら発信するだろうし、
どう考えても、年金暮らしの髙ジジババの方が持ってるでしょ。受け取らないんじゃない?

384:花と名無しさん
21/04/06 18:15:39.56 XNx/aMnj0.net
>>368
あのミカリンだよ?

385:花と名無しさん
21/04/06 18:24:41.80 g3dst1BF0.net
義父母の引越しにも申し訳ない気持ち皆無だった
ミカリンが食費をわざわざ渡すかな?
ニコの事も、自分がトリプルワークしていた時に資格や経験が無くて後悔していたら
時間の浪費をしている場合じゃないと
諭す立場だと思うのに、ニート生活を堪能させるのはあたおか

386:花と名無しさん
21/04/06 18:31:42.46 0BIR9h1FM.net
食費渡してたら漫画に描くのでは

387:花と名無しさん
21/04/06 18:33:10.04 8HwsWwdLK.net
自活してる長女の部屋をホテル代わりにしてゲーム機売却のお仕置きとして滞在費をわたさなかったミカリンが食費いれると思えないな ブログの感想です

388:花と名無しさん
21/04/06 18:51:48.50 sauoi6RT0.net
私は世の中に「絶対」はないと思っています
が、あのミカリンが食費を渡す?
なぜ食費を渡さなければならないのか、と憤ることはあっても
食費を渡すという発想すら彼女にはないと思う
なぜなら「おたく達のかわいい孫は私が産んだんですけど?
他にいないですよね?お孫さん」という発想で絶対優位に立ってるはず
そんな気遣いをするはずがない

389:花と名無しさん
21/04/06 19:13:19.73 r6kVl4ahx.net
皆さんのおっしゃるとおり、渡していたら発信しますね
「あの」ミカリンを甘くみていました

390:花と名無しさん
21/04/06 19:25:06.34 F0WVjgmi0.net
>>374
まさに、8050問題だね。
80代の親の年金に無職の50代の子供が飯までたかるという。
ここの家はもっと深刻かな。
805020問題にまでなってる。(20は孫)

391:花と名無しさん
21/04/06 20:57:05.44 L4ztrovy0.net
805020は草
いや笑えないか

392:花と名無しさん
21/04/06 20:59:48.85 PBQb/SP/0.net
>>376
世の中は4ケタが問題になってるのに、ここの家は20代までいて6ケタなんだよね…恐ろしい…

393:花と名無しさん
21/04/06 21:11:45.05 r9NbsMRE0.net
堀内ババは心配じゃないのかな
ミカリンと同世代だけど、実家に泊まって少し寝坊しただけで凄い文句言われるけど…
昼前に寝て夕方起きるなんて、親に泣かれるわ

394:花と名無しさん
21/04/06 21:16:43.29 /IzecHTS0.net
堀内家に一般常識はないからね
一応一般常識がある高木家が侵されているのだから
でも警察官の家でラリゴみたいな長男育ててしまう時点で似たもの一家なのかもね

395:花と名無しさん
21/04/06 21:42:44.66 c/ZXI44v0.net
堀内家は一家揃ってヤバいよね
一番マトモそうだと思ってたマイコも
夫婦揃って占有に協力するあたりお察し…だし

396:花と名無しさん
21/04/06 22:31:23.67 sauoi6RT0.net
>>380
警察官と教師の子供にはロクなのがいない
って昔聞いた事あるな
親の職業を聞いて周りが一目置いてしまい、
子供が勘違いしたまま大人になってしまうとかなんとか
ま今時教師にかしづく人はいないだろうけど
親が警察官だとちょっと距離を置いちゃうよね

397:花と名無しさん
21/04/06 22:55:07.88 7NfYo8Fd0.net
堅い職業の親の子もきょうだい間で差があったりするよね。
知り合いの官僚親の3兄弟は2人は堅い仕事について、1人がにっちもさっちもいかない世捨人状態だったり。
高木家?はぐっちゃんは自活してるから何とかまぁって感じ?

398:花と名無しさん
21/04/06 23:42:10.17 PYGdz7Ey0.net
東京でフリーターを自活というのは微妙じゃないかな
年取って体力落ちたら実家に帰るしかないし

399:花と名無しさん
21/04/06 23:48:05.11 /IzecHTS0.net
そもそも人に言えないような仕事している時点でね
金の使いかたがおかしいし

400:花と名無しさん
21/04/06 23:51:53.31 Rv37+nvn0.net
身体かメンタル壊したら一気に崩れそうな東京暮らしだよね
お金の使い方は一生治らなさそう

401:花と名無しさん
21/04/06 23:54:56.31 /IrEd7J+0.net
ブログ更新してた
日々の食事の買い物は両ばばに任せてるって…
そして食費以外に毎日あんなに買い物できるってすごいな

402:花と名無しさん
21/04/07 00:25:51.55 MKJbky1X0.net
ディズニーの近くに住んで年パス買って毎日行く、で浦安に住めなくて船橋引っ越したときみたいに
完全な破滅に向かって突き進んでいるようにしか見えないわね
義両親死んで年金途絶えたら完全にアウトじゃん

403:花と名無しさん
21/04/07 00:27:35.41 MKJbky1X0.net
別にチョコは適量食べるには毎日食べてもいいよね
でもこの人の食べ方は薬物中毒みたいだよね

404:花と名無しさん
21/04/07 01:17:41.46 xI6kWhInd.net
>>388
高木両親2人ともいなくなったらおしまいよね
あと何年こんな暮らしができるのか
他人事ながらひやひやするわ

405:花と名無しさん
21/04/07 01:27:18.19 7RE8i/v00.net
インスタ投稿消した?
コメント欄荒れてたの?

406:花と名無しさん
21/04/07 01:42:39.87 MKJbky1X0.net
>>391
いつもよく見ないで消した消した騒ぐ人だよね?
何のどれを消したのかくらい書こうよ
今の所ブログと同じで消されたエントリーはなさそうだけど

407:花と名無しさん
21/04/07 06:08:33.78 Lpq6kB1J0.net
>>387 任せてるって、ミカリンが食費出してるのこな?それとも、ババ達が食費出してるのかな?

408:花と名無しさん
21/04/07 06:35:27.50 EUqVKOCQ0.net
ブログ見たけど、これじゃお金貯まらないの当然って内容だった
今後、ダイエットじゃなくて浪費のリバウンドもあるかも

409:花と名無しさん
21/04/07 06:48:09.51 rPNeHsOx0.net
ほぼ毎日2000円くらい、お菓子とか買ってたんだね
月60000円くらいになるのかな
そりゃ貯まらないよね
そして食料品とか日用品の買い物はババ?
お世話してるんじゃなくされてるよね

410:花と名無しさん
21/04/07 06:56:53.73 O8BqZd5h0.net
使った金額を手帳にメモってるみたいだけど
それをやってるのに無駄な出費なことに気付けないってある意味すごいよね
きちんと記録してみたら無駄に気付けたっていうのはよくある話だけど

411:花と名無しさん
21/04/07 07:09:58.66 oytOeckb0.net
目的のものしか買わない?
家にお菓子とか色々あるから自分で買う必要がないだけでしょ…

412:花と名無しさん
21/04/07 07:24:40.31 MrWa62bC0.net
さらっと「日々の食事の買い物は両ばばに任せとる」って
書いてあるけど、なにこれ?
おやつ代だけで月6万も使ってたの?
で、自分と娘の食事代と買い物は後期高齢者に一括?
あり得ない。

413:花と名無しさん
21/04/07 07:30:10.10 MrWa62bC0.net
無職で23歳で家事手伝い?なら
両家の買い物くらいはしてあげればいいし、
なんなら三食のうち一食くらい毎日ニコが作ってもバチあたらないわ。
ドラマ三昧してて働かないのならそのくらいしてもいいでしょう。
それが嫌なら今からでも何か資格取ってとりあえず自活しなきゃ。

414:花と名無しさん
21/04/07 07:42:47.34 Zp75Um2ZM.net
買い物を任せてはいけない立場と年齢では
堀内ばば、買い物途中で何かあったらどうするのだろう。
あとばばはむくみ酷いのに、娘が自らポテチ買ってしまうの?

415:花と名無しさん
21/04/07 07:49:55.69 votEMdqJ0.net
日々の買い物は両ばば
って事はやっぱり生活費渡してないし家事もばば任せなんだな…
こうなるともはやただのペット×2じゃん

416:花と名無しさん
21/04/07 07:56:23.00 G4Pz0ABD0.net
雪溶けたんだから、毎日昼間ウォーキングするなり体動かしたした方がダイエットになる�


417:謔ヒ



418:花と名無しさん
21/04/07 08:15:46.46 szPph8SN0.net
ブログ見てる限り次女って本当に何もしてないように見えるね
働いてないのに家のこともしてなさそう
買い物も高齢者に任せてってすごいね
親子いるのにばばの事も全然見てなくて仕事部屋だので2部屋取ったり
なんかちょっと考えられない世界だわ

419:花と名無しさん
21/04/07 08:26:59.10 L3oQsTrWa.net
資格取るとか騒いでたのに音沙汰ないよね
なかなか難しいよ。怠け者がモラトリアムの4年間過ごしちゃったら。根っこ生えてるでしょう

420:花と名無しさん
21/04/07 08:34:39.88 gI1VAo2HM.net
>>404
コスメの資格取ったんじゃなかったっけ?

421:花と名無しさん
21/04/07 08:46:34.65 93xkiFcU0.net
>>405
化粧品検定2級なんか取っても何の役にも立たないよ
お笑い芸人ですら1級持っててネタにしてるくらいなのにw
化粧品検定もコスメコンシェルジュもただの検定商法

422:花と名無しさん
21/04/07 09:23:14.17 mY9PHhH00.net
生活費を渡して「日々の食事の買い物は両ババに任せておる」なら
まあ分からないでもない
けど、相手の年金から支払わせ、おまけに娘と二人でそれを当然のように
ご馳走になってるってどうなの?おまけにあんぱんやポテチの差し入れとかw
趣味から毛の生えた程度の漫画描いてるだけで、昼夜逆転して動画三昧
のうのうと高齢者の脛をかじれるんだもん、娘に働きに出るように
促すはずがないというか、女の子は働く必要がないとでも思ってそう

423:花と名無しさん
21/04/07 09:49:32.02 4rkAXT220.net
堀内ばばは分かるんだよね
もう何十年も自分が家事をすることで娘の漫画描きを手伝ってきて生き方として確立しちゃったというか
高木ばばはニコに少し小言でも言ってプレッシャー与えないのかな
嫌われたくないが優先されるのか、ただただ可愛い孫が側にいるのが嬉しいのか

424:花と名無しさん
21/04/07 09:55:19.08 MKJbky1X0.net
2個は本気で一発大逆転満塁ホームランがやってくると本気で信じているからね
現在何かしら活動しているならともかく、何もしないでただ待っているだけ
インスタでたまに加工写真アップするだけで、誰かの目に止まるとかw

425:花と名無しさん
21/04/07 10:25:57.93 rdeVMpMq0.net
高木じじばばから見たら、ニコはママのアシスタントやったりフォトグラファーやったり
スズリでオリジナルグッズ販売したり、たまに東京に行ってモデルさんやってるし
目に見えた結果はわからないけど地道に頑張ってるみたい
収入的にはまだ厳しいみたいだから援助しなきゃだけど
ニコは女の子だし、いずれはお嫁に行くから大丈夫でしょって考えだと予想

426:花と名無しさん
21/04/07 10:26:04.48 JoPxfV130.net
高木家は苦言を呈してそうだけどな
特に爺は黙ってないでしょ
だから親子で昼夜逆転して対話を避けてるんじゃないかな

427:花と名無しさん
21/04/07 10:44:43.74 mY9PHhH00.net
さすがに最近の高齢者も、女の子はお嫁に行くから…みたいな考えは少ないみたいよ
自分の娘が結婚した後も働いてる人が多いからなのかな?
知人の話だけど、同居の孫娘が仕事をやめて何か月も家でゴロゴロしていて
でも注意するとすごく怒るから、言いたくても何も言えないって言ってたな

428:花と名無しさん
21/04/07 11:15:22.97 MKJbky1X0.net
彼氏がいるわけでもない、お見合いするわけでもない
上京するわりにはそういう縁が出来るわけでもない
ただ生きているだけにしか見えないよね、傍から見ているぶんには

429:花と名無しさん
21/04/07 11:21:09.94 4IGOncj7a.net
目的のモノしか買わない(それも買わない時がある)
って同行者が憐んで買ってくれるの待ってるの?買わなくて済むならそもそも必要じゃないってことだよね

430:花と名無しさん
21/04/07 12:14:04.44 D8zQamCdd.net
つい最近ラリゴが


431:出発前の挨拶でばばに会いに行ったらすごい荷物だったのがあったのに改善してないの怖い 親の老化を受け入れられない人っているけど散々ネタにしといていまだに受け入れてないのかな



432:花と名無しさん
21/04/07 12:46:28.24 swwPpB5S0.net
>>411
多分ね
しかし高木じじばばがニコを専業主婦や軽いパート主婦の道があると思うなら家事を徹底的に仕込むべきなんだけど
芋餅でばばが全部やっちゃうのを知って頭を抱えたわ。こりゃ駄目だ
チャーシュー作ったり料理ができないわけじゃないんだからやらせればできるだろうに

433:花と名無しさん
21/04/07 15:53:18.22 6diSHrULd.net
お菓子作りもしていたことあったし、料理は一応できるから「やろうと思えばできるけど甘えさせてもらってる」状態のつもりなんじゃないかな
やる気が出たときのみ作るのではなくて、日々の三度の食事の支度の大変さを知った上で料理の腕を磨いていたら(もちろん仕込みや後片付けも)いいかもね
匂わせリングの相手がいるなら頑張りどころだとおもう

434:花と名無しさん
21/04/07 15:58:24.68 iQjdWxNr0.net
ニコは先輩の写真管理クビになったみたいだね
とうとうあの先輩にまで見捨てられたか

435:花と名無しさん
21/04/07 16:09:16.27 OczvkapL0.net
>>418
ソースは?

436:花と名無しさん
21/04/07 21:12:35.84 ScE3bN7D0.net
ミカリン毒妻だったのかも
島に行ってから、奥さんと離れてからの方が旦那さんの良いところが出て生き生きしてる親が公務員だから実は公務員向いてるのかもな

437:花と名無しさん
21/04/07 21:43:41.39 4rkAXT220.net
>>420
島に行ってからのラリゴの文章がすごく良くなった
今までと比べるととても読みやすいし明るい
上京したての変な癖のある長々としたしつこい文よりずっと良い

438:花と名無しさん
21/04/07 21:56:27.86 XkVz7+k50.net
へーそうなんだ
だけど、ミカリンにベタ惚れしてたのはラリゴだよね?

439:花と名無しさん
21/04/07 22:08:13.02 Q7vyevnK0.net
>>422
でも浮気したんだよね?

440:花と名無しさん
21/04/07 22:26:13.46 ScE3bN7D0.net
>>422
ミカリンもババといると病むし、
旦那もミカリンといると病む
そんなもんじゃないかな?
こだわりありすぎる配偶者って人をがんじがらめにして、好きにさせてるようで縛り付けてる気がする

441:花と名無しさん
21/04/07 22:49:26.30 QRp0lTAP0.net
>>420
都内にいたころも離れて住んでたじゃんw

442:花と名無しさん
21/04/07 22:52:02.13 MKJbky1X0.net
あら大変、新しい出会いがあったりして人生変わるかもしれないわねw

443:花と名無しさん
21/04/07 22:59:46.83 ScE3bN7D0.net
>>425
金の縛りがあったと思われる

444:花と名無しさん
21/04/07 23:09:25.64 IUBUhVfJ0.net
>>418
えー、どこ見たらわかるのかな
先輩のインスタ見たけどそれらしき動きはわからなかった…

445:花と名無しさん
21/04/07 23:16:36.76 6vXlbRCE0.net
ラリゴなんてこれまでがアレなんだから良くなったとは言わないと思う
まだ人並みにすらなってないよ

446:花と名無しさん
21/04/07 23:17:55.99 iQjdWxNr0.net
ソースというか先輩の写真垢、前はプロフィールに「マネージャーが管理してます」とあったのになくなってるし今のレタッチの様子とかも明らかに先輩が自分で投稿してるでしょ
「ニコちゃんに春メイクしました」だし

447:花と名無しさん
21/04/08 00:25:24.97 0D67u6h50.net
辞めた経緯ぜひ知りたいものだ

448:花と名無しさん
21/04/08 00:36:01.51 jsubscPM0.net
ニコが本格的によっかかろうとしてきて
(上京して手伝いたがったとか)
そこまで責任取れないと重くなって
やんわり回避?

449:花と名無しさん
21/04/08 00:36:53.17 jsubscPM0.net
ニコが本格的によっかかろうとしてきて
(上京して手伝いたがったとか)
そこまで責任取れないと重くなって
やんわり回避?

450:花と名無しさん
21/04/08 00:37:33.


451:44 ID:jsubscPM0.net



452:花と名無しさん
21/04/08 02:08:28.89 2UNNM+Rod.net
>>433
寄りかかろうとしたということかな?
依存的な

453:花と名無しさん
21/04/08 06:01:52.14 F+PrT4Ll0.net
夫もインスタ始めたんだね
妻と娘フォローしてるけど、妻と娘はフォローバックしていない
大病した後も職探しして働いてる夫なのに
何だか切ない

454:花と名無しさん
21/04/08 07:11:21.83 G9QtlxHo0.net
すくパラ更新(最終回?)
ごめんURL貼れないけど
こんなにモノさえ買わなければローン払いきれてたんだろうな…とミカリンが考えてるけど
それって上京の賃貸費や夫の心身の病みを考慮に入れても払えてたってこと?
そして荷物は未だに高木ジジババのところなのかしら?減らしたといっても結構ありそうだけど

455:花と名無しさん
21/04/08 08:08:26.47 Xgzfs/VC0.net
祝い箸の袋まで取って置くような人が子供のへその緒や乳歯捨てて平気なのが不思議w
棺桶に入れないものは捨てるが合言葉らしいが
まさにそのへその緒を母親の棺に入れる風習もあるらしいけどwww
人それぞれだけど大切な物の基準がこの人の場合かなりズレてるよね

456:花と名無しさん
21/04/08 08:09:41.57 YP965Gb0d.net
悪いとは言わないけどさ…
同世代が働くなり学校行くなりしてる平日の真っ昼間に
友達でも彼氏でもなくママと一緒に映画って…なんか…
なんか…

457:花と名無しさん
21/04/08 08:25:11.48 IOxosFiB0.net
先輩のところにもナイスニコおじさんコメントしに行ってるんだね…ここで話題にされること含めて可哀想。一生懸命やってるのに…

458:花と名無しさん
21/04/08 08:28:48.14 WSRym/CM0.net
ハロウィングッズなど年に一度使うかどうかっていう物まで置いてくるなんて
本当は手離したくないとか理想の姿でお別れしたいとかモヤモヤした

459:花と名無しさん
21/04/08 08:34:04.54 Zb330skR0.net
すくパラなんかいい話風に終わらせてるけど無理がw

460:花と名無しさん
21/04/08 08:36:31.40 dR4XcZAw0.net
この人昔のりぼんのふろくみたいな見た目の雑貨が好きな気がする

461:花と名無しさん
21/04/08 09:02:19.56 0bftRtWxa.net
寄りかかられて重くなったというより普通に役に立たなかったのでは?

462:花と名無しさん
21/04/08 09:06:07.04 b5qGY5Jn0.net
億の家がパァ!のオビを通した編集、初めていい仕事したなーという印象

463:花と名無しさん
21/04/08 09:24:57.82 f8BIQirf0.net
>>436
悲しいわ
赤の他人が客観的にみて気持ち悪いジジイだと思うけどさ

464:花と名無しさん
21/04/08 09:31:24.83 uj0Tl2Cb0.net
すくぱら
URLリンク(sukupara.jp)
見方がわからない人は
>3 を参照すべし

465:花と名無しさん
21/04/08 09:39:05.65 /s279o4S0.net
>>447
いつもありがとう!
いい話風に描いてるけど買主の許可も取らずにゴミ山程置いていってるね
買主のなんでもうれしいを言葉通りに受け取っていいことしてあげてる気持ちになってるのモヤる

466:花と名無しさん
21/04/08 09:45:09.01 SKMKntdN0.net
>>447
あり!
いい話風だけどゴミ置いていくなよ
17年間住んだ家って言ってるけど住んでない期間のほうが長いじゃん
自分のせいって気付きはすばらしいけど何にも活かせてないの馬鹿みたい

467:花と名無しさん
21/04/08 09:49:35.12 8MbP82Xu0.net
メラミンスポンジ詰めたボトルとかwwww

468:花と名無しさん
21/04/08 09:55:25.20 jsubscPM0.net
今また新しい物欲に取り憑かれてるとか描いてるけど
だめだこりゃ
って、ニコまた東京行くの?
3月に行ったばっかりじゃなかったっけ

469:花と名無しさん
21/04/08 10:24:34.73 Zb330skR0.net
トイレの壁紙なんてすぐ貼り替えるよねえ…
不用品置いてくのも大分甘えてるんだから処分しやすい様に箱にでも詰めていけばいいのに
セッティングとか色々ズレ過ぎ

470:花と名無しさん
21/04/08 10:27:46.24 XnKm744Ya.net
>>438
ミカリンの棺にスクラップブック入れるのかぁと想像したら笑えた

471:花と名無しさん
21/04/08 10:43:47.57 1+09y4uY0.net
>>438
捨てるものと取っておくものの境界線がほんと謎

472:花と名無しさん
21/04/08 10:45:32.07 utPtshl00.net
4ページ目のコマ目の「極単」は「極端」の間違い?
前回も意味的に一目瞭然だろうなってところ理路整然って書いてたし
単なる間違いなのか何かこだわりがあるのか

473:花と名無しさん
21/04/08 11:13:41.13 bbhfvBKk0.net
>>451
今回は2人で行きそうじゃない?
無料宿泊施設もあるし、また1週間とか滞在しそう
やっぱり何だかんだ、ミカリンの収入だけでは
東京でニコと一緒に生活は厳しいんだろうな
ニコもまじめに働けば何とかなりそうだけど、
根性ないから無理だろうな
そもそも札幌にローンで買った家(億)があるのに
家族で東京に移り住んだ事で、家賃とローンの二重払いになってる
収入のいい時もあったんだろうが、破綻するに決まってる
成金が身の丈に合わない生活をするとこうなるといういい例

474:花と名無しさん
21/04/08 11:27:27.36 b/4CMBVk0.net
ローンや固定資産税がなくなったことでとりあえず今はホッとしてるんだろうが、50過ぎて定期的長期的な収入がなく、住み続けられる住まいもなく、自立してない子供を抱え、本格的な介護が間近い親もいて…。
私なら怖くて震える。

475:花と名無しさん
21/04/08 11:40:46.09 5z6R3KLPM.net
おまけに自身も健康とは言えないしね
むしろここまで崖にいると
いざとなったら国のお世話になればいいの!って
開き直ってるのでは
中途半端に貯めるほうが損じゃ!って

476:花と名無しさん
21/04/08 12:09:11.61 8MbP82Xu0.net
>>456
普通の神経ならあの状態の堀内ばばを数日間も放っておくなんて出来ない

477:花と名無しさん
21/04/08 12:30:28.16 AhvubyID0.net
ほんといい話みたいwww
売却って、差押えられたんだよね?
妹に住ませてゴネようとしたことは?
いちいち貧乏くさいし、埃だらけのぬいぐるみ置いてったりして気持ち悪い…
そして、無職の次女は、感傷に耽ってるけどw
この子がまともに働きでもしてたら何か変わったんじゃないの?
もう億の家なんか住めないだろうけどねw

478:花と名無しさん
21/04/08 12:37:56.71 ozp5tPFoa.net
土地込みで億だよね
そのうちのどれだけ返せたか知らんけど
整理整頓も掃除も金の管理もできない人たちの残していったものなんて気持ち悪い

479:花と名無しさん
21/04/08 12:38:48.55 ppAINcNK0.net
ゆとり返済で東京移住あたりの返済額が月20万じゃなかった?
ローンの借換えとか対処したかは謎だけど、それプラス東京の家賃なんだから破綻は見えてたよね、次女が働いてどうにかなる額じゃない
しかし、この辛い現実の原稿を描きながら次の収集癖を出してるあたり流石ミカリンだわw
あと、次女は友達に会いに行くっていう大義名分があるけど、ミカリンがしょっちゅう東京へ出向くのが謎だわ、ゴミみたいな物しか買ってこないのに

480:花と名無しさん
21/04/08 12:41:35.32 apCC4yTHF.net
家具や食器はまだギリ許容範囲かもしれないけど
「前の住人が置いていったストロー」なんて誰が使うんだよバカバカしい…
衛生観念が狂ってるっていうのはここでも時々(しょっちゅう?)話題になるけど
こういう感覚がほんとにどうかしてる

481:花と名無しさん
21/04/08 12:50:13.40 2MfORNp+M.net
買主さん気の毒だなー
ミカリンの場合ローン払えなくて手放すことになったけど
ローンちゃんと払っててもここの家みたいに
外見綺麗で中ぐちゃぐちゃなとこ意外とあるのかもなぁと思ってしまった

482:花と名無しさん
21/04/08 12:55:28.45 LKSKiyX3a.net
たくさん物があっても整頓してるのかと思いきやこの前の机回りの汚部屋っぷりが怖かった
売った家も同じなんだろうね

483:花と名無しさん
21/04/08 13:03:28.81 /s279o4S0.net
売主さん内見してるしゴミ屋敷なのは承知だろうからこれらも覚悟の上かな
割安物件ってやっぱり訳ありなのがよくわかる
賃貸に出して儲けが出るような立地じゃないだろうし売主普通に住んでるのかな

484:花と名無しさん
21/04/08 13:03:53.85 /s279o4S0.net
間違えた、買主だったわ

485:花と名無しさん
21/04/08 13:09:46.85 G9QtlxHo0.net
17年メンテナンスしてなかったっぽいし
屋根外壁のリフォーム、クリーニング、不要物撤去、人によっては便器の入れ替えなど
買主さん、買ってからもけっこうお金かかりそう

486:花と名無しさん
21/04/08 13:20:50.16 f8BIQirf0.net
他もだけど、得体の知れない他人がいつ買ったか分からないストローなんて口につける物は絶対に要らない
食器みたいに洗剤で洗えないし気持ち悪過ぎる(;´д`)                                   

487:花と名無しさん
21/04/08 13:35:49.79 gXqn0zPU0.net
ニコのストーリーズで映画に行ったとあったので、ふーん、と思ってたらママ()と一緒だったのか…小学生かよ
そしてミカリン、あの程度の英語の短文でグーグル翻訳使うんだ
しかもまた陰謀論関係www
さすが、わしはNo life,no chocolateじゃよ!の人だわ

488:花と名無しさん
21/04/08 15:06:29.19 bbhfvBKk0.net
青山のオシャレ店で買った鏡は今や貴重品というのはミカリンの価値観であって、
ハワイで買ったハロウィングッヅもすごく可愛いと思うストローも
価値観の押し付けでしかないのに「楽しんでもらいたい」とかおこがましいし
不用品を押し付けておいて何様か?と、そんな大層な物なら自分で使えばいいのに
そいで、いい話風に持っていってるの無理があるしすんごい引っ掛かるーーー

489:花と名無しさん
21/04/08 15:13:42.93 crF8wWS5M.net
あんまり買主さんを勝手に気の毒がっても悪いか
もしかしたらミカリンの頭の中で想像してる通りに喜ぶ人かもしれないし

490:花と名無しさん
21/04/08 15:24:37.43 bbhfvBKk0.net
まぁ世の中には変わったひともいるから…
絶対いないとは言い切れないけどさ

491:花と名無しさん
21/04/08 16:28:35.81 gmOvVr7z0.net
>>451
北海道は東京との往来自粛要請検討でたけど、それでも行くのかな
そんなに頻繁に行くなら東京で自立したらいいのにね。

492:花と名無しさん
21/04/08 16:34:12.25 w09/+Jzy0.net
実は匂わせリングの人との結婚話があって家族の顔合わせとか?
それぐらいの理由じゃないと次女はともかくミカリンが東京行く理由がわからんわ

493:花と名無しさん
21/04/08 16:52:14.59 bbhfvBKk0.net
新刊のお礼を兼ねた打ち合わせと、ニコと一緒にカフェ巡り
とかであっても驚かないし想定内

494:花と名無しさん
21/04/08 16:53:18.21 F+PrT4Ll0.net
札幌の円山辺りだと億超えの物件珍しくないけど
地下鉄駅から徒歩15分以上かかって札幌市内でも雪深い場所の土地ってそう高くないような
土地をSUUMOで見てみたら住宅用


495:地は大体2000万円前後 上物だけで8000万くらいかけたのかな 新刊でこの辺りの事情わかるのかな



496:花と名無しさん
21/04/08 17:05:47.51 7OMCb5NzH.net
>>456
二人で行きそう 東京で着るのに夏物が欲しかったとブログに書いてるし、5月までのホテルの苺フェアに行くと以前ツイートしていたし

497:花と名無しさん
21/04/08 17:27:11.55 /s279o4S0.net
匂わせリングって?
先月長期滞在した時ほとんどIちゃんと過ごしてたらしいし結婚はないでしょう

498:花と名無しさん
21/04/08 17:39:09.27 T/8QNx+m0.net
そもそも彼氏がいるなら書かずに居られないでしょw
次女はマッチングすらやっていないと思う、自分から動かないから

499:花と名無しさん
21/04/08 17:56:09.27 +YbLTHHqd.net
>>475
相手の方には申し訳ないけど結婚すごろく新婚すごろく孫すごろくに期待してしまう…

500:花と名無しさん
21/04/08 17:57:26.92 +YbLTHHqd.net
もしいたら、の話ね
ソースがあるとかではないよ

501:花と名無しさん
21/04/08 18:02:22.99 gXqn0zPU0.net
>>474
ニコ、働くのやだ!

502:花と名無しさん
21/04/08 18:03:09.94 gXqn0zPU0.net
>>476
あと靖国神社に行ってネトウヨ活動

503:花と名無しさん
21/04/08 18:03:16.14 evhR07kHM.net
セッティングだなんて、
いつからインテリアコーディネーターになったのだろう。
頼まれてもいないのに。

504:花と名無しさん
21/04/08 18:07:48.57 voquvId4a.net
正直、買う予定の前の住人が飾り立ててたら執着心としか思えなくて気味悪く感じちゃうわ
おそらく見ることなくハウスクリーニングと荷物撤去を業者に出したと思うけどね

505:花と名無しさん
21/04/08 18:35:34.55 Zb330skR0.net
だよねえ

506:花と名無しさん
21/04/08 18:37:03.27 evhR07kHM.net
買い主さん側の実録漫画が読みたいくらい

507:sage
21/04/08 18:40:47.63 uzgAEb8Y0.net
>>477
確か1階面積約30坪の総3階建て2世帯住宅だよ?
ハウスメーカーは○サワホームじゃなかったかな?
あらゆる面でこだわりにこだわって建てた注文住宅
買い主が(ミカリンより若いと思われる若夫婦の母親)が
間取りなどに惚れ込んでしまったのではないかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch