【ばばのトリセツ】堀内三佳136【実母宅に近距離別居】at GCOMIC
【ばばのトリセツ】堀内三佳136【実母宅に近距離別居】 - 暇つぶし2ch52:花と名無しさん
20/11/07 14:29:26.20 v8mxAEZP0.net
なんかもう食べたいもの食べさせて本人のやりたいようにさせてあげればいいのにって思っちゃうね、他人だから

53:花と名無しさん
20/11/07 14:32:07.80 YwnE3lhtd.net
>>52
まだ当分は生きててくれないと困ることがあるんじゃないかな

54:花と名無しさん
20/11/07 15:15:49.36 AVQG82YG0.net
血圧、上が60台だったのか。
ものすごくやばかったのだな。
なんにも食べていなかったから低血糖にもなってたのか?
甘いもの食べたがっていたから。
身体が欲していたんならビスケット一枚くらい食べさせても
ダメだったのかな。
というか、じゃあなに食べようとしたらシャクレは満足だったの?
米からじっくり炊いたおかゆとか?そんなの息が絶え絶えな病人が作れるわけがない。
シャクレが完璧な腎臓病食用意すればよかったんじゃないの?

55:花と名無しさん
20/11/07 15:33:53.38 PUK5dyzT0.net
私なんか80まで生きたら、寝てると思ったら死んでたみたいなのむしろ自分の死に方として理想だけどな
しかも娘や孫が一緒に住んでて幸せな最期だよ

56:花と名無しさん
20/11/07 15:34:10.88 S/SZLdEc0.net
堀内ばばって具体的に何の病気なの?
ミカリンも数値が悪いだけじゃなく、何の数値が悪いか書かないからよくわからない

57:花と名無しさん
20/11/07 15:46:34.50 YNLK9SQx0.net
具体的に同居してなんの面倒見てるの?
ほんとに見てるだけって感じで使えなさ100%
食事の買い物や支度はばば自身がしているようだし
病院のつきそいは同居しなくても出来ると思う
結局送迎はラリゴがしてる?
なのにもうキレちらかしてるミカリンって何なのか
何年も母親と同居してたマイちゃんにも愛想尽かされてそう

58:花と名無しさん
20/11/07 15:51:14.84 3BQbU6Wna.net
>>56
自己免疫疾患とよく書いてる
色々あるけど具体的な病名は不明
自分を攻撃する抗体作られるから肝臓や腎臓が攻撃されることもあるし、血管が攻撃されてそれらの機能が落ちていくことも
漫画から推測すると腎機能や肝機能の数値が悪いのでは

59:花と名無しさん
20/11/07 15:53:34.48 r0qgSpiZ0.net
肝臓は沈黙の臓器だから本格的に悪くならない限り気づかないのが普通
腎臓と肝臓ってやばすぎるよ

60:花と名無しさん
20/11/07 16:32:58.58 u3MAqCxPa.net
ずーっとマイちゃんに押し付けてきたのにたったひと月ふた月でこの文句
マイちゃんだってずっと我慢してきたんだから思いしるといいわ

61:花と名無しさん
20/11/07 16:52:17.95 UlAks1P00.net
マイちゃん夫婦と同居のときもばばの食事は自分で作ってたのかな?
昔「動物のお医者さん」で“食事は各自食べたいときに作る合理的な道民性”と読んだ覚えがあるけどw

62:花と名無しさん
20/11/07 16:59:48.32 Z3mHsb6i0.net
漫画の話を真に受けないで欲しい

63:花と名無しさん
20/11/07 17:04:04.88 IbvCyYK20.net
そのうち利便性から、ババから逃げそう

64:花と名無しさん
20/11/07 17:39:51.57 AVQG82YG0.net
ラリゴもババの通院にいつも付き添ってるの?運転手?
自分も病人なのに大変だな。
余裕だな。それともばばと主治医が一緒だから、ついでに自分も
薬貰いに行くとか?意味不明。

だけどラリゴは高木ばばの食餌療法がわりとうまくいってるのかな。
シャクレはそういうのダメだからなあ。

65:花と名無しさん
20/11/07 17:46:17.05 flFc80sL0.net
>>63
母子でそろって
「もう見すてるよ!」

66:花と名無しさん
20/11/07 17:46:30.62 AVQG82YG0.net
身内の話になって本当に申し訳ないが、
親族が深刻な腎臓病になってから定期的にまとめて宅配で腎臓病用の病人食を
届けてもらっています。これでだいぶ負担は軽くなる。
塩分量や栄養価、カロリーすべて計算して三食自宅で作るのは本当に手間がかかる。
ちょっと費用は掛かるが冷凍されているのでチンすれば食べられるし便利だ。
シャクレは作れないのならネットで調べるとか病院などに聞いて食事用意したりしないのかな。

67:花と名無しさん
20/11/07 17:59:49.04 H0se3xso0.net
>>66
(ミカリンにとって)必要じゃないことにはお金をかけない主義です!(キリッ
自分が食べたいものはお取り寄せしてまで食べるんですよ

68:花と名無しさん
20/11/07 18:26:12.76 zSKDTKIu0.net
>>57
ラリゴに「なべ見といて」と言われて火加減の調節もせずじーっと見てるだけで結果「こがじてぢまった」って思い出した

69:花と名無しさん
20/11/07 18:27:19.72 6pMl+U+ba.net
すごろく2巻あたりでラリゴが何か料理を火にかけたまま「見といて」と言われたミカリンが本当に見ていただけで何もせず「こがしてぢまっだ」とか描いてたのを思い出す…ババにも見てるだけでなにもしないなら意味ない

70:花と名無しさん
20/11/07 18:32:22.58 Z3mHsb6i0.net
他人の忠告に耳を傾けないのは、シャクも一緒だよね
今までブログのコメントとかにあった忠告も、いまさら変えられないとかてスルーだもの
ババと一緒やんけ

71:花と名無しさん
20/11/07 18:47:30.51 f2ouFyQD0.net
火にかけた鍋見といてって言われてただ見てるだけとかアスペじゃん

72:花と名無しさん
20/11/07 18:48:01.08 flFc80sL0.net
>>68
>>69
すごい!お二方がシンクロしてるwww
しっかし、今まで生きてきて
「何々ぢでぢまっだ」なんて話し方する人、ミカリン以外いないんだけど、このしゃべり方ってなんなんだろう?
特別流行ったこともないし
この人って、自分ちだけで使う言い方を、さも誰しも使ってるみたいに作品に書くよね
小さい頃のニコの話し方の
「○○がしゅちだの~(好きなの)」とか
「一丁出来」とか

73:花と名無しさん
20/11/07 18:57:58.24 sXO5GIl90.net
>>68
それアスペルガーの典型的な例としてよく紹介されるやつ…

74:花と名無しさん
20/11/07 19:08:50.78 MWTT+tzY0.net
>>68
>>69
それ完全にアスペのやつじゃん…

75:花と名無しさん
20/11/07 19:42:13.36 EAxsEB9r0.net
車買ったんだね
ドコにそんな金が…
やっと免許取ったのかな

76:花と名無しさん
20/11/07 19:52:50.00 Q24IQo3zd.net
>>68
ビッグダディ嫁の美奈子と同じやんけw

77:花と名無しさん
20/11/07 20:00:24.15 9AgQYLjT0.net
>>60
ばばがどうしてもマイちゃんとこに戻りたい!って言うんじゃよ
とか言って返しそう

78:花と名無しさん
20/11/07 20:24:14.45 UxcJT4O50.net
>>75
写真載ってない所を見ると自慢できるような車じゃないからボロボロの中古車じゃないかな
免許取ったんじゃなくてラリゴの車でしょ

79:花と名無しさん
20/11/07 20:26:14.52 yRpsOpJ0a.net
>>77
ありそう~

80:花と名無しさん
20/11/07 20:28:16.59 S/SZLdEc0.net
>>58
ありがとう
自己免疫疾患ってマイコさんの病気かと思ってたけど、ばばもそうなんだ

81:花と名無しさん
20/11/07 20:38:46.48 rYlWJoS3M.net
ババとは生活時間が合わないので利便性を考え
マイちゃんにバトンタッチするの。
とかでも。

82:花と名無しさん
20/11/07 20:42:40.73 ET4Cuv5b0.net
ニコは免許取れたら何かしら言わずにいられないでしょう

83:花と名無しさん
20/11/07 20:46:06.14 BFAPgc0h0.net
蓄えがなくても税金未納でも自宅売却でも平気
カフェ巡りやkポライブが人生の中心だから頭金無しでカーローン組んじゃったりも平気なんじゃないかな

84:花と名無しさん
20/11/07 21:03:49.35 e+4QvRgj0.net
hontoで家すごが無料で試し読みできた
切なくなった…

85:花と名無しさん
20/11/07 21:15:29.70 WrndHhOs0.net
>>84
おしえてくれてありがとう
3点セットと共に噛み締めて読んでおります
ネタ提供としてはかなり面白い作品になってるけど、腹抱えて笑えないよね

86:花と名無しさん
20/11/07 21:31:30.49 56n1dd/X0.net
>>78
新車とは書いてないからな
新しい車が来たとは書いてあるが

87:花と名無しさん
20/11/07 21:32:19.80 gtLdfqu50.net
家すごは当時自分たちが実際に住んでた家だから色々しょうがないけど
今回すくぱらで家の外観や特徴を描いたり、年末年始を新居で…とかの
今住んでる買い手さんの都合を勝手に書いちゃって平気なのかな

88:花と名無しさん
20/11/07 21:38:34.97 xLUAbrSw0.net
匙を投げるほど酷いわがままや強情っぷり
じゃないよね?
ていうかさ、一番重要な食事を本人にさせといて
それダメ、これダメ、ハイ作り直し!
みたいな事、昼頃起きてきて偉そうに言われたんじゃ
逆ギレもすると思うんだけど…
まぁまともな感覚の持ち主だったら
あの豪邸を建てないか、建てたとしても
手放すような選択(東京移住)はしてないよね

89:花と名無しさん
20/11/07 21:44:23.91 Z3mHsb6i0.net
>>84
久々に読んだらマジで読みにくい
編集から嫌われて当然だよね

90:花と名無しさん
20/11/07 21:50:55.33 iRrFrBlM0.net
好きにさせて死なせるか完全介護するかどっちか
文句だけ言っても無意味

91:花と名無しさん
20/11/07 21:52:13.49 MWTT+tzY0.net
>>84
思いついたことを次々と描いてるからだろうけど
時系列がバラバラでとにかく読みづらい
この構成でOK出してる編集かなり無能だね…

92:花と名無しさん
20/11/07 22:04:09.32 KanDabck0.net
>>90
本当だよね
病人で老人で母親
退院後の食事を見てあげないのだったら、全世界に向けて文句たれるなと思う

93:花と名無しさん
20/11/07 23:20:20.50 6XzqEtlG0.net
北海道のとくに札幌はコロナがヤバイ状況だけど、それでもニコは来月誕生日を祝ってもらうために上京するのかね?無職なのに。

94:花と名無しさん
20/11/07 23:28:13.07 RYS+w3VJ0.net
>>93
勝手にすればいいけど、せめてばばの近くによらないであげてほしいわ

95:花と名無しさん
20/11/07 23:37:30.73 Z1cuuigq0.net
上京するなら帰札後は二週間はミカリンやばばと接触しないのがベター
でもあまり気にしなそう
ばばがニコのせいでコロナになっても気にしなそう
法律で縛らないとこういう馬鹿は止められないからどうしようもないね

96:花と名無しさん
20/11/08 01:15:27.79 kxSZgeP/0.net
ニコがコロナ感染したら大ネタゲットー!!!ってミカリン大喜びかもね

97:花と名無しさん
20/11/08 01:39:46.86 kH8+jumu0.net
>>88
いや、高木ババのみたいな感じが普通だわ、
ミカリンババおかしいわ

98:花と名無しさん
20/11/08 06:33:53.84 2Bzuycen0.net
年とって頑固になるのは 定形外
でも描けば書く程 みかりんのこだわりに よく似ている事は
認めたくないのねえ

99:花と名無しさん
20/11/08 06:58:02.54 FI49Kn410.net
>>92
その通りだと思う。
高木ばば頑張っているね。
でも甘い分、ヨメに付け込まれて息子の面倒を丸投げされてるような気がする。
今更詮無いが、東京行きを高木じじとばばが体を張って止めさせていればなあ。
ぐっちゃんが雙葉に受かったのは本当にすごいし、
一族の誉れだ!という感じで複雑な思いで送り出したのかもしれないけど。
中学受験する都内の男の子の話だが、都民でも中受で灘中を受けて(塾によっては勧められるらしい)
晴れて合格して本人は通いたくても、家庭の事情で(当然と言えば当然だが)諦めて、
泣く泣く都内の中学に通う生徒もいると聞く。
男の子の中学受験の日程はわからないけど
そのほかに受かった渋幕とか筑駒とか開成に通って次の東大や京大合格に照準を定めるんだろう。

100:花と名無しさん
20/11/08 07:33:35.77 2Bzuycen0.net
定形型、でした

101:花と名無しさん
20/11/08 08:08:27.57 kXpt4Rq/0.net
雙葉、どうしても行きたいなら、寮でも良かったのにね。
直営はないけど、御用達の女子寮はあるようだし。

102:花と名無しさん
20/11/08 08:12:39.71 cxdkZRyS0.net
ふたば、最初の入学の条件として親同居があった気がするよ
寮があるのならやむおえない事情の人用じゃないかな
たとえば途中で急な海外転勤とか

103:花と名無しさん
20/11/08 08:39:38.38 TLK19JTc0.net
止む(已む)を得ない

104:花と名無しさん
20/11/08 08:52:20.15 XNP4mHlJ0.net
家を買った人は友の持ち主が漫画家で建った時の経緯とか漫画やブログで晒されてるって知ってるんだろうか。

105:花と名無しさん
20/11/08 08:53:17.54 XNP4mHlJ0.net
×友の持ち主
◯元の持ち主

106:花と名無しさん
20/11/08 09:19:24.40 2Bzuycen0.net
>>104
それはどうでもよくない?

107:花と名無しさん
20/11/08 09:22:45.53 xnlqdJcD0.net
>>99
灘に合格したのに泣く泣く筑駒開成に通う都民?
そんな学年に一人いるかいないかの超レアケースの話されても…
さらに渋幕?別の意味でそれはないw
詳しくないなら書かなきゃいいのよ

108:花と名無しさん
20/11/08 09:40:57.02 Kdi0BtpA0.net
また来た
学歴至上主義ー

109:花と名無しさん
20/11/08 09:56:01.78 MNENtBrt0.net
まあ今更「もしも…」の話だし
どっちにしろミカリンが選んだ道を進んだ結果が現状だから

110:花と名無しさん
20/11/08 10:23:00.07 kH8+jumu0.net
>>99
堀内ババの血筋の娘が義母の言う事すんなり聞くとは思えない
隠れて無理やり行くだろ

111:花と名無しさん
20/11/08 10:25:06.83 5LRXpzqQ0.net
結局中学受験がターニングポイントだから永遠にぐっちゃんの頑張りが……ってなってしまうね
ちなみに北海道が1月すぐに受験解禁、関西がセンターと同日から解禁(今年から共通テスト)関東は2/1だよ
阪神大震災までは関西が1番遅かったけどそれ以降センター同日になったっぽい
ぐっちゃんは中学受験が1番輝いてたんだよなあ
そういう人多いよね

112:花と名無しさん
20/11/08 10:46:37.65 2U7rzwF40.net
親主導にならざるを得ない中学受験と、段違いの難易度と学習量になる大学受験
それまで6年間もモチベーションを下げずに行くのは難しい
それと大学受験まで同じトップクラスでいられる能力があるかどうかってのは、わかりづらいのよ
女子の場合は特にね
中学と高校で一番の違いは数学の量と質
男子は後伸びする子がいるというのは良く知られてるけど、数学および体力気力が関係するのかも

113:花と名無しさん
20/11/08 11:05:16.96 RQvLM4lY0.net
ぐっちゃんにかこつけた受験の話はもういいかな
漫画の感想の範疇ならしちゃ駄目なわけじゃないだろうけど
だいたいラリゴもミカリンも上京後はぐの勉強の関心度が著しく下がってたよね
むしろその原因の方を皆と深掘りしたいわ

114:花と名無しさん
20/11/08 11:12:02.41 xnlqdJcD0.net
>>113
やっぱり一番は資金繰りじゃないのかな
上京後に経済状態が悪化して
ぐを塾に通わせる余裕がなかったんだろうと思う

115:花と名無しさん
20/11/08 11:16:03.33 cxVX8ZVF0.net
いやでもぐっちゃんは中高はずっと塾通いしてたはず
塾に開成だかの男友達いたよね?

116:花と名無しさん
20/11/08 11:18:23.73 xnlqdJcD0.net
塾行ってたのだっけ?
失礼しました

117:花と名無しさん
20/11/08 11:31:11.19 cxdkZRyS0.net
>>113
それはもう、ぐの学習内容に親がついていけなくなってきて、どれだけぐの学習理解度がどのくらいかというのが見えなくなったから関わりたくてもどうにもってのもある
(一般の家庭でもあるある)
あとはニコの問題もあってミカリンはしょっちゅう
帰札してて
ラリゴがしっかりしていればともかく
自分のやりたいことにかまけ
遊びまくりでほ育児放置してたもんね
逆にオタクで良かったよ
ギャル方面に走ってたら
悪い遊びも簡単に出来る環境だったもん

118:花と名無しさん
20/11/08 11:34:16.79 cxdkZRyS0.net
御三家伝統校だから、進学実績が良いから
入れたら学校がなんとかしてくれるってアテにしすぎてたのも大きいと思う
そういう校風ではないのに
ここでも言われてたけど豊島岡にしとけばよかったのにね

119:花と名無しさん
20/11/08 11:51:51.88 urmdogFt0.net
「面倒見の悪い学校!」って文句垂れてたからね
学習以外の家庭での面倒もろくに見ずによく言うよなって唖然としたよ
スレタイにもなったっけ?

120:花と名無しさん
20/11/08 11:54:38.18 RQvLM4lY0.net
>>117
私もニコのペットロス(本人談)は大きいと思ってます
しょっちゅう会いにいくだけでなく
服などを送りまくり、東京に来てくれればショッピングさせまくり
なぜ別れたのだとツッコミたくなりました

121:花と名無しさん
20/11/08 11:55:49.10 9RxgykEo0.net
>>118
ぐっちゃんは国語がすごくできたからふたばの受験問題にはまったんだと思う。豊島岡は算数できないと厳しい。

122:花と名無しさん
20/11/08 12:08:38.59 qWPiKGiR0.net
ふたばの中でも上位ランクの素敵な豪邸だったろうに今は実家が賃貸物件なんてね…(しかも両親実家共に賃貸の可能性)
税金滞納してるのに韓国だタイだランチだタワマンだディズニーだニートだってホントすごいね

123:花と名無しさん
20/11/08 12:22:27.68 kXpt4Rq/0.net
大学やめて毎日ディズニー行けば良いというのは一体どういうつもりだったんだろう

124:花と名無しさん
20/11/08 13:01:40.65 5nVSHRh70.net
>>123
ぐっちゃんが通ってるからって理由つけて自分が毎日ディズニー通いしたかったんでしょ
ぐっちゃんの大学に興味ないしどうなろうと関係ないから自分の都合の良いコマになれって感じ

125:花と名無しさん
20/11/08 13:24:25.93 Kdi0BtpA0.net
学校の話はもういいよ。
卒業して何年たってるんだよ

126:花と名無しさん
20/11/08 13:26:10.90 kH8+jumu0.net
>>122
金を支払う優先順位が普通の人と違う
真逆

127:花と名無しさん
20/11/08 13:28:58.47 kH8+jumu0.net
高木ジジババ
金の稼げない出来の悪い息子が
更に出来の悪い金遣い荒い実家貧乏の娘を嫁にして
全部むしり取られる

128:花と名無しさん
20/11/08 13:46:32.08 AZxHLFo4d.net
>>122 上位ランクは、都内に持ち家だけど?賃貸住みなんて少数だよ。

129:花と名無しさん
20/11/08 13:48:37.90 AZxHLFo4d.net
賃貸で上位なら、家賃月200万~とかだし。
コーシャとかUR住みで、上位なんてことはない。

130:花と名無しさん
20/11/08 13:57:13.46 RQvLM4lY0.net
>>127
すごく愛してる息子や孫と一緒に住めるチャンス、しかも子から誘ってきたら私も拒める自信無いかも
上京についても恨まれそうで大丈夫なの?って訊いたり止めたりしづらさそうだし
子世帯との関わりって難しそう

131:花と名無しさん
20/11/08 14:13:28.30 urmdogFt0.net
>>122
Mサワで合板だらけの家で上位クラスの豪邸はないんじゃ…
仕事できなくなり引きこもってた夫をモロッコ行かせたとき、ニコは「カッコつけてるだけ」と馬鹿にしてたけど、父が仕事してない=経済的に困難な状態って意識もなかったんだね
森泉やペコみたいな、好きなことしてても食うに困らないお嬢様みたいな感覚なのだろうね
全然違うのに

132:花と名無しさん
20/11/08 14:59:14.67 RsfYrFwIa.net
>>128
賃貸済みで私立中受験はないけど
そこは、ほら、地元に豪邸あるって言えるからw

133:花と名無しさん
20/11/08 15:28:05.81 5LRXpzqQ0.net
個人的にぐっちゃんの中学受験合格本だして東京進出して
そこからウキウキして下降していったのぐっちゃんが苦しんだりしないといいなと思う
どうしてもあそこで人生の大きな分かれ目だったから
散財しまくってる親が100%悪いんだけどさ

134:花と名無しさん
20/11/08 15:53:57.15 M+We+U8Z0.net
ミカリンとラリゴの両方じゃない?
ラリゴも2に降臨して受かったら当然行くだろとかノリノリだったし

135:花と名無しさん
20/11/08 16:41:29.19 npYD5Ty+0.net
>>122
タイの話なんてあったっけ?
ベトナムじゃなかった?

136:花と名無しさん
20/11/08 16:43:01.30 npYD5Ty+0.net
>>134
そうそう、そして
お前らじゃ受からない
絶対に、ナ。
という捨てゼリフはもはや伝説

137:花と名無しさん
20/11/08 17:02:04.96 6wzwi/Y90.net
まあ可愛い娘が物凄く勉強を頑張ってるのを間近で見てたからねぇ
スレで受かるわけないとか結構酷い言葉でディスられてたし、年端もいかない小学生に対してちょっと酷いなと私も思った。

138:花と名無しさん
20/11/08 17:03:53.83 5LRXpzqQ0.net
中学受験でトップクラスの人達が浪人で苦しんでるのよく見るから同じ時が絶頂期だったんだろうね
しかしニコが北海道に帰ったのはふたばとしてはよかった案件なのかな?
色々問題しかないよなぁ

139:花と名無しさん
20/11/08 17:07:08.52 /yawWi1X0.net
好事魔多しとはいうけどバカすぎて草も生えない人生だよなあ
息子がよく分からんけど一発あてて稼げるようになって
結婚して孫娘が二人で御三家入学とか一見めでたいけど
自由業はリーマンの三倍稼いでやっととんとんとか言われるくらい年金保険がキツイし
東京の学校行くなら金かかるに決まってるし卒業後の就職が問題だってのに何やってんだろ
全員が誰かが何とかしてくれる~みたいな根性だからこうなるんだな

140:花と名無しさん
20/11/08 18:03:05.92 cxVX8ZVF0.net
中学よりも大学のほうがずっと大事なのにね
せっかく青学入れたのに本当に勿体ない
青学中退したのはお金の問題なんだよね?
(ぐっちゃんの鍵アカ知ってる人の書き込みが真実かわからないけど)
まぁお金だけでなく複合的な理由なんだろうけどさ

141:花と名無しさん
20/11/08 18:16:54.07 wQRH41Fva.net
>>140
青学卒業しなかったのは本当もったいない
医学部どーのは絵に描いた餅みたいなもんだけど
あまりに最初の理想が高いと実際に手に入りそうなものは有難味が減っちゃうのかな

142:花と名無しさん
20/11/08 18:41:18.93 l+2fEuLTp.net
おそらくふたば中高で深海魚だったんだろう。
中受で息切れしたタイプ。
青学、奨学金借りてでも卒業しときゃよかったね。
まあ、ドロップアウトする子も結構いる大学ではある。

143:花と名無しさん
20/11/08 19:12:02.66 1UBxR+x70.net
でも4年だか3年でしょ?!
親族に借金でもすればよかったのにと思ってしまう
2年分の授業料なら大したことないでしょうに

144:花と名無しさん
20/11/08 19:38:33.48 kH8+jumu0.net
>>1432年なら月に10万くらいだよな
自分が東京で楽しみたい為に、今の事しか考えてない親の為に犠牲になったようなものだね
2人とも北海道で高校まで公立行かせときゃ
2人とも東京の大学行けたんじゃないかな
ぐっちゃんは家を手放す羽目になって金無いと知ってからメイドとかし出してお金稼ぐのに精一杯でそちらがメインになって大学の単位も取れず辞めたのだと思う
大学は奨学金のバイト三昧だった人は単位取れずに辞める人多かったよ

145:花と名無しさん
20/11/08 20:05:01.83 cOZL8GL00.net
と、ブサイクオバサン達が言っています…

146:花と名無しさん
20/11/08 20:18:15.75 EI28X9qD0.net
>>145
ぐっちゃん頑張っていたのに…ってレスが続いていたのにそのレスするか普通
いい加減空気読めよ

147:花と名無しさん
20/11/08 20:23:15.53 /yawWi1X0.net
>>143
高木のジジババが出せなかったくらいだから誰も貸さないと思うよ
両親とも無職と変わらんのに自分達の浪費をネットで発信とか非常識極まりないし
こんなの親族とか正直大迷惑だろうな~

148:花と名無しさん
20/11/08 20:34:57.44 MNENtBrt0.net
ぐっちゃんが中受に向けて頑張っていたちょうどその頃に、ベランダ事件並みの出来事がミカリンの身に起こって
それでフタバ合格を口実に、啖呵切って札幌を出て行ったんじゃないかなと個人的に思ってる

149:花と名無しさん
20/11/08 20:36:40.76 hvMJKh7i0.net
ぐっちゃんはぐっちゃんで、ちゃんと独り立ちして、生活してるんだからそっとしておいてあげて欲しい。
親に金貸したりしてるって話もあったし、あの家族の中で誰よりもしっかりしてると思う。

150:花と名無しさん
20/11/08 20:49:18.38 +btxIGTlx.net
来月の妹の上京の拠点もぐの部屋なのかな?
勤め人のルーティンの邪魔。

151:花と名無しさん
20/11/08 21:03:31.45 M+We+U8Z0.net
一生の仕事にしたいと言うほど競馬アイドルの仕事にハマっていたし
学費を稼ぐためのバイトとは思えないんだけど
ミカリンの血を引いてるだけあってこの子も散財は好きだし、
金使いは荒く趣味の金に糸目をつけないでしょ
苦学生の美談みたいになってるのが違和感半端無いわ

152:花と名無しさん
20/11/08 21:21:00.92 tn/nZtcE0.net
あのバイトし始めた頃に既に家の話が出ていた(知らされていた)ってことは、さすがに無いと思う……(ミカニコの行動が狂気すぎてしまうし)
夏だか夏前だかにグが退学するって騒いで結局は届け出が受理されていなくて留年で済んだ?ってのは、3年のとき?
それ以降は留年分もあるしで少しは自分で学費を~って可能性はゼロではないかも……
>>143
ミカリンのブログとかすくパラとか知らなくても
北海道のあの家に住んでいるひと(の孫)に学費を貸す……? ってなるし
そもそも高木ジジババ(元ケイサツショチョー?)恥ずかしくて、ましてや親族になんて頼めないのでは……

153:花と名無しさん
20/11/08 21:22:05.55 141h4EIj0.net
>>151
でも、無職のニコに比べたら働いて自立してるからずっとマシ。

154:花と名無しさん
20/11/08 21:37:10.81 kXpt4Rq/0.net
何でご飯作って管理しないのだろう。
下手かもしれないけど、作れるんだよね?

155:花と名無しさん
20/11/08 21:42:40.33 M+We+U8Z0.net
誕生日でもないのに妹に三万の財布をポンと買おうとするとか
これ以上クレカで散財しないために鋏で切るとか
高い美容ドリンクだのCD100枚買ったりだの
たかが虫退治に何でも屋を呼んだり同じ映画を50回も観たりとかパッと思い付くだけでも結構散財してた
学費がどうたらとか親の犠牲云々は片腹痛いわ

156:花と名無しさん
20/11/08 21:57:53.26 kXpt4Rq/0.net
散財癖と親の犠牲になったことは別ものだから。
親の蓄えた学費くすねたわけじゃないし。
やっぱり親の犠牲になってると思うよ。
自力で学費に回せただろうと言うのも分かるけど、
清貧な苦学生が当たり前と強いるのも過剰でしょう。

157:花と名無しさん
20/11/08 22:26:25.01 /yawWi1X0.net
ぐが自立ってのもどうかな~と思う
東京で賃貸しだと貯金出来ないから若い頃は良くても何かあるとすぐに行き詰まるんだよな
金か体力がきつくなった頃に実家に帰るってのが無難なんだけどもう実家無いんだよね

158:花と名無しさん
20/11/08 23:20:23.22 6wzwi/Y90.net
ぐも行き過ぎた浪費癖は遺伝子のせいだね
忌まわしい病気だよ。

159:花と名無しさん
20/11/08 23:28:37.83 PyB4A7g/0.net
ババちょっと痴呆入ってきてるかなぁ
オサムとシャクレと無職のマイコじゃ支え合えないし、かといってこれ以上マイコ旦那と高木ジジババに迷惑かけないであげて欲しい
話聞いてくれる友達もいないんだろうけど
アラ還シャクレばあさんの母親と旦那の愚痴だらけ日常はほんと見てられない

160:花と名無しさん
20/11/08 23:49:46.79 TPJQFZoN0.net
福祉とつながってほしい

161:花と名無しさん
20/11/09 00:05:53.81 LmaZ6fs20.net
>>160
えーやめてよ。こんなバカな奴らに血税たかられたらたまらんわ

162:花と名無しさん
20/11/09 00:10:15.89 X3vlwrZ00.net
別に自分で稼いだ金でやってんなら他人が口出すことでもない

163:花と名無しさん
20/11/09 00:11:12.14 U1p7UD0l0.net
堀内ババってすでに生活保護かと思ってた

164:花と名無しさん
20/11/09 00:17:10.01 LmaZ6fs20.net
>>162
血税でやられたらたまらんよね

165:花と名無しさん
20/11/09 00:34:37.04 cRNiF/kx0.net
退院までに日常の食事をどうするのか考えとかないとだよね

166:花と名無しさん
20/11/09 02:46:08.36 j0Ckq6PD0.net
あれ食べるなこれ食べるなとNG指令ではガンコな人は動かないから
「これ買ってきたから食べて」「これ作ったから食べて」とOK指令にしないと

167:花と名無しさん
20/11/09 07:14:31.22 5A1k8o/b0.net
そんなことできる人なら
家族がこんなことなってないよww

168:花と名無しさん
20/11/09 08:23:40.34 NxiWRnqh0.net
インスタブログ、病識が薄すぎる、文句言うだけじゃなくて食事の世話してあげてなどのミカリンの耳が痛くなるコメントが続々
ラリゴの時はお大事に~心配です的なのが多かったから
今頃憮然としてそう

169:花と名無しさん
20/11/09 08:57:14.13 cRNiF/kx0.net
「見張り」のためにと書いてるもんね
ダメ出し口出しだけするつもりだったのかな
病状が深刻と頭で分かっていても
東京に11年居てたまに会うだけだったから、世話してくれた元気な母のイメージが抜けきれてないのかな

170:花と名無しさん
20/11/09 09:52:53.29 jMEbg96k0.net
堀内ばば、カ◯タンみたいな娘だったら良かったのにね…

171:花と名無しさん
20/11/09 10:15:06.11 rUXnCuY5p.net
ブログ更新。
カード限度額まで使ってたって…
いくら現金決済しなくなってたからって、
金使ってた認識が薄いのか?
月々の使用限度額がいくらかわかんないからなんとも言えないけど。

172:花と名無しさん
20/11/09 10:25:03.67 4GRtNQm90.net
見守りじゃなくて見張りなんだね
監視を連想して微妙だけど介護では後者も普通に使うのかな

173:花と名無しさん
20/11/09 10:27:22.65 RpFIqMcKa.net
限度額まで使ってて決済できなかったって、結構恥ずかしいと思うんだけど

174:花と名無しさん
20/11/09 10:30:55.03 fyMIM1bm0.net
ばばを見張るために同居っていうから監視して指導管理したりするのかと思いきや
本当にただ見てるだけなので監視ですらなくて観察だと思う

175:花と名無しさん
20/11/09 10:36:31.79 XNs20YYa0.net
LINE Payって限度額無くない?
1回の利用上限は10万だけどそんな高額な買い物じゃなさそうだし
チャージしたお金を使い切っちゃったってだけだよね

176:花と名無しさん
20/11/09 11:10:20.42 viw0/pnI0.net
>>175
ラインペイにチャージするためのクレジットカードが限度額まで使っちゃってたんでしょ。
普通に生活してて支払いしてたら上限って勝手に○百万になると思ってたんだけど、、
この人達そこまで使ってるのかな?

177:花と名無しさん
20/11/09 11:46:05.92 NxiWRnqh0.net
そんなに使えるほど口座にあったら
家は失っていない気が

178:花と名無しさん
20/11/09 12:33:00.24 mG5qO+eF0.net
大丈夫か?
家取られたあと今度はクレジットカード破産とかにならないといいけど。

179:花と名無しさん
20/11/09 12:41:03.18 AVCfcFSvM.net
クレジットの限度額って、ある程度自分で設定できるけど、
最低額は30~50万だったような。
2.5人の節約生活でそんな行くだろうか

180:花と名無しさん
20/11/09 12:55:42.13 mG5qO+eF0.net
>>176
クレカ大国の韓国は、キャッシュレス決済の割合が90%近くらしい。
便利になったんだけど近年は若者のカード破産者が急増して社会問題になってる。
計画的にお金を使える人なら全く問題ないんだけど、
金の使い方がおかしな人にそういうもの与えちゃって大丈夫なのかな。
まあ、クレジットカードで月々使える額も低めに設定してあるみたいだし大丈夫か。
それに低めに設定せざるを得ない事情もありそうだ。

181:花と名無しさん
20/11/09 13:30:24.07 oWfE0nHfa.net
>>180
低めにしてあるなんて書いてありましたか?また翌月じゃ~の意味もわからない
今いるんじゃないのかな?って…

182:花と名無しさん
20/11/09 13:37:39.62 mG5qO+eF0.net
>>181
ごめんなさい。書いてないです。
限度額超えたって書いてあったから
しかもそれに気付きもしないんだから
勝手に低いんだろうなって思いこんでた。
たとえば月限度額数百万円とかにしていればそう簡単には限度額超えない。

183:花と名無しさん
20/11/09 13:40:56.26 B/cuePNWM.net
クレカって使用累計額がカードだけか、スマホで読み取りとかで分かると使いやすいよね。
わざわざサイトアクセスしてログインすればわかるけど、
実際はなかなかチェックも億劫。

184:花と名無しさん
20/11/09 13:41:01.90 mG5qO+eF0.net
>>181
連投ごめん
また翌月じゃ~は,
おそらくだけど
今回のクレジットカード請求額支払いの引き落としが来月初めごろ終わった時点で
またそのカードが使用可能になるって意味じゃないかな。

185:花と名無しさん
20/11/09 13:43:54.70 p51dtmm4a.net
>>183
たしかに。
しょっちゅうサイトにログインして確認はしないもんね。
それもカード破産の一因ではあるし。

186:花と名無しさん
20/11/09 13:49:51.61 rUXnCuY5p.net
>>179
年金生活者の老母がいますが、
クレカ限度額20万に設定しています。
もしかしたら10万でもできるかも。
カードでの買い物の使い過ぎを防ぐためにそうしているらしい。

187:花と名無しさん
20/11/09 13:50:13.00 +swcLzWy0.net
hontoで無料の二冊を読んだけど、すごいねこの人
昼に寝て夕方起きる、ほぼ糖分だけで生活、
板チョコを形あるまま丸呑みしてのどごしサイコーとか引くわ…
漫画もめちゃくちゃ読みづらい

188:花と名無しさん
20/11/09 13:55:22.03 YZGHDp8f0.net
結局ミカリンはどれくらい母親の面倒見てるんだろうな
年寄りが自分で自分の食事作ってそれなりに生活してる所へやってきて
あれこれ口出ししたら普通は怒ると思うんだな

189:花と名無しさん
20/11/09 13:59:42.31 DLIyomv6p.net
ニコも料理できないんだっけ?

190:花と名無しさん
20/11/09 14:12:04.33 jcoWO+8+0.net
鶏むね肉丸ごと蒸したのを
「蒸し鶏作りましたドヤァ」
とそのまんま皿にのせて画像アップしていたのは見た

191:花と名無しさん
20/11/09 14:34:57.71 U1p7UD0l0.net
ミカリンは「末」と「未」の区別がついてないのか?

192:花と名無しさん
20/11/09 16:01:24.77 DpZcdsus0.net
前にも顛末だったか結末だったかの末を未と描いてた気がする

193:花と名無しさん
20/11/09 16:12:25.34 L0QUonRz0.net
インスタコメ辛辣で草

194:花と名無しさん
20/11/09 16:20:31.44 oWfE0nHfa.net
こんなに頻繁に更新してるのにブログランキング外じゃない?

195:花と名無しさん
20/11/09 16:26:34.59 bLz1tXrA0.net
>>188
ほんとこれだわ
手出さないのに口は出す
むしろババの方が「これ食べるかい?」て聞いてあげてる有様でしょ
実の娘といえども腹立ちしかないよね
おまけに孫までプラプラ一日中いるし
インスタコメよう言った!て感じw

196:花と名無しさん
20/11/09 16:34:17.84 DpZcdsus0.net
あのコメはここの人でしょw

197:花と名無しさん
20/11/09 16:37:18.31 50VKvbQ70.net
>>193
見張りというか観察日記にしか見えません
って描いてる人、ここの意見と完全に一致してるね
住人かなと思ったw

198:花と名無しさん
20/11/09 17:11:47.96 tUsxUcJe0.net
>>179
VISA LINE Payカード
カードショッピングの利用可能枠:10万~80万円
三井住友VISAってクレジットカード利用歴が良好な人でも利用可能枠50万円と低い傾向にあるようで
ミカリンの利用可能額はもっと低いんじゃないかな?

199:花と名無しさん
20/11/09 17:37:52.31 5A1k8o/b0.net
塩抜きたくあんとお茶漬けなんて
倹しい生活なされて好感が持てますわw

200:花と名無しさん
20/11/09 18:12:29.74 fyMIM1bm0.net
>>197
ワイちゃうで
おそらく誰でも感じるような感想なんだろうと思う

201:花と名無しさん
20/11/09 18:15:24.90 mG5qO+eF0.net
>>198
なるほど。
10~20万くらいかもしれませんね。
所得とか今までのローン履歴とかが反映するみたいだし。

202:花と名無しさん
20/11/09 18:16:22.24 oWfE0nHfa.net
コメントの長生きしてほしいっていう人は一体何歳待て生きてほしいんだろ
90?100?もう好きなもの食べて往生したほうがお互い気持ちよく暮らせると思うわ

203:花と名無しさん
20/11/09 19:08:26.19 NxiWRnqh0.net
ばばの場合元気で長生き、じゃないわけだしね
でも多少不摂生したって今はそう簡単に死ねません

204:花と名無しさん
20/11/09 19:11:57.89 fyMIM1bm0.net
限度額に達しちゃったからかな~とか、口座にたまたまお金入ってなかったのかな~
って思ってたらクレジットカードを強制解約されてたって人をアメブロで見た
その人は数ヶ月前に旦那の住民税の滞納で口座を差押えられたせいで信用が下がってたのが原因みたいだったけど
本当に限度額のせいなのか、強制解約されてないかどうか確認したほうがいいんじゃなかろうか

205:花と名無しさん
20/11/09 20:22:42.19 mG5qO+eF0.net
>>204
万が一それなら重い話だね…。
確かに彼女の夫は去年の夏の時点で固定資産税の滞納とローン返済の滞納を数か月やっちゃって
結局任意売却の経緯をたどっていた。
返済状況に詳しくはないけど、確か売却価格より住宅ローンの残債のほうが
多くなかったっけ?それに残りの固定資産税滞納もきちんと完済できてるのかなあ。
さすがにそこはきれいにしておかないと一部所有していた実父(高木ジジ)や妻にも類が及ぶ可能性が
あるから。

206:花と名無しさん
20/11/09 21:02:20.19 mNvQ+O2S0.net
ミカリンは軽く「うっかり者の自分テヘペロ」みたいに描いてるけど
そうか!その可能性もあるのか…怖

207:花と名無しさん
20/11/09 21:49:27.85 qb0A3Mc8M.net
ニコのストーリーの撮り方なんでこんなにダサいんだろう
なんで?なんでなの?

208:花と名無しさん
20/11/09 22:15:45.98 HKrhokzB0.net
>>180
韓国の話は参考にならないのでどうでもいいです

209:花と名無しさん
20/11/09 22:48:56.48 viw0/pnI0.net
>>207
ニコは隠そうとする部分が大きすぎるからでしょ、どんなものあげたって(友達とのバスローブとか)ママのせいで変なフォロワー付き纏ってここで色々言われちゃうからね、、本人気にしいだし、

210:花と名無しさん
20/11/09 22:51:17.28 viw0/pnI0.net
私が気になったのは、100均で現金しか使えないママの代わりに、ニコは支払い出来なかったのかな?と…
ニコはクレカ作れないから現金生活じゃないのかな?

211:花と名無しさん
20/11/09 23:01:59.97 4GRtNQm90.net
インスタ見てきたけど、ただの正論だったわw
>>202
本人が何歳まで生きたいかじゃない?
ガチでやばくなったら冷静な判断なんてできないから元気な内に伝えて親子で擦り合わせておくのがベター

212:花と名無しさん
20/11/10 01:27:05.80 uh+QcVRy0.net
>>204
あー、家族カードだとありえそう。
基本一括か2回払いにしていれば、限度額いっぱいなんてなかなかならないよね。まさか長期にわたりリボ払い…は、いくらなんでもないと思いたい。

213:花と名無しさん
20/11/10 01:51:16.22 cbH4Ae0i0.net
>>210
ミ「セブンで下ろしてくるの」
ニ「わかった」
ってすごいよね
小さい子供みたい
せいぜい中学生ぐらいとか

214:花と名無しさん
20/11/10 05:21:47.40 vDOuRvf+a.net
>>212
長期に渡りリボ払いでカード破産に追い込まれてた人たち、
社会問題になってニュースになってた。
確か、今年になってから。

215:花と名無しさん
20/11/10 07:34:27.51 VOTvaqcm0.net
>>212
なんかありえるなあ。
長期にわたるリボ払いまがいのことを最初に始めたのはアメリカだった。
借金の数パーセントだけ返し続ければずっとカードが使えるとかそういう感じの。
(元本がなかなか減らない)
カードローン破産は周知されてはいるんだけど奨学金などもカードで決済する学生も増えて
ミレニアル世代にもカード破産者が増加して社会問題になってるってニュースになってた。
アメリカ人はカード審査に通りさえしてしまえば、クレジットで借金を重ねる人が多い。

216:花と名無しさん
20/11/10 07:41:04.93 LvbFZO6p0.net
>>210
楽天カードなら無職でも作れるのに

217:花と名無しさん
20/11/10 08:07:33.71 VOTvaqcm0.net
>>216
カードじゃないけど、
楽天にも楽天ペイで紐づけしてるね。
それとツルハのゴールド会員だとかつぶやいてた。
楽天にポイントがつく。

218:花と名無しさん
20/11/10 08:22:15.50 /CG61Ttd0.net
ポイント効率考えるより支出を減らす方が先だよなあ

219:花と名無しさん
20/11/10 08:39:28.70 3XpztBJB0.net
車がないと不便そうな地域だから東京にいた時よりラリゴ(運転手)と一緒にいる時間増えそう

220:花と名無しさん
20/11/10 08:42:37.92 cjsW2gC2F.net
>>218
いやいや収入を得るのがさきでしょw

221:花と名無しさん
20/11/10 09:38:16.08 /CG61Ttd0.net
>>220
そうですねw

222:花と名無しさん
20/11/10 09:44:04.51 zzCL0om40.net
ここまで落ちぶれても、ノンフィクションを虚像でデコった話しか描けないのは終わってるよね

223:花と名無しさん
20/11/10 11:22:35.81 SN9NGxLk0.net
ここはもうザ・ノンフィクションに出ればどうか
案外二コたん道開けるかもよ~
目立てばフォロワー増えてなにか仕事貰えるかも

224:花と名無しさん
20/11/10 12:38:03.19 zzCL0om40.net
完全に受け身で頭なので難しいかと
現時点で出来ることは何もしていない
基本ちやほやされてカネになること以外は興味ないよね

225:花と名無しさん
20/11/10 13:06:29.23 3XpztBJB0.net
普通はイヤだ。世間に賞賛される仕事、しかも容姿かクリエイティブ系について欲しい
…って子に期待する親に育てらるのも大変だなあと思う

226:花と名無しさん
20/11/10 13:52:42.72 e3ba2o2Z0.net
親が子どもにしてあげることは選択肢をなるべく広げて最終的に自立させることなんだけど、ここの親は真逆なんだよなぁ。

227:花と名無しさん
20/11/10 14:01:47.75 VOTvaqcm0.net
長女は大学中退とかあったかもしれないがとりあえず自活はできているのなら
あの家族の中で、頑張ってると思う。
毎日深夜遅くまで飲んで酔って帰って暴れる父親を
思春期に見ていて、いろいろ思うところは沢山あっただろうに。

228:花と名無しさん
20/11/10 14:27:00.91 fb78rVwUM.net
もし、離婚することになったら、
赤裸々に書いて
夫すごろく《あがり》
を発行したりするのかな

229:花と名無しさん
20/11/10 15:04:34.65 5L1Rgu6k0.net
そこは離婚すごろくでしょ

230:花と名無しさん
20/11/10 15:14:33.12 zzCL0om40.net
離婚したら義父からの援助なくなる
まずしないだろうね

231:花と名無しさん
20/11/10 15:26:39.54 yAecQOOX0.net
ミカリンって自分の恥を晒すことは絶対しないもん
離婚したって漫画に描いたりするわけない

232:花と名無しさん
20/11/10 15:42:43.61 SN9NGxLk0.net
ラリゴが亡くなっても
離婚はしないが
義父義母が亡くなったら
速攻しそうですけどね

233:花と名無しさん
20/11/10 16:14:27.82 zuTgnQ0T0.net
保険金もらえるまで離婚しなさそう

234:花と名無しさん
20/11/10 16:41:13.33 V/p55xib0.net
コンビニバイトとかスーパーレジ打ちとかでもいいから
何かしら働いてた方がいいと思うけどなあ次女
ジジババや親がいつまでもいるわけじゃないし
空白期間あると中々採用も厳しいだろうし

235:花と名無しさん
20/11/10 16:43:46.52 v1L1rYIrp.net
専門学校行って手に職つけたりしたらいいのにと思っていたけど
もはやそんなお金もないのかな

236:花と名無しさん
20/11/10 16:46:06.95 oHNbCRCu0.net
ラリゴの事は大嫌いだけど利用はしたいんだよね
運転とかネットの整備とか義両親からの援助とか
嫌な関係の夫婦だわ

237:花と名無しさん
20/11/10 17:04:08.31 MXccVI660.net
ミカリンが漫画に描いてた財布はいらないって動画を見てみたら
万が一の時用に一万円札を持っておきましょうって言ってた
ミカリンサムネだけ見て自分も最先端だ!って思って漫画描いたんだろうなー

238:花と名無しさん
20/11/10 17:42:08.69 lCCOpEPo0.net
堀内ババも息子が見てくれないからラリゴに車で病院連れてってもらってるとか、自身も病気なのに嫁の親の世話までさせられてとんだ貧乏くじの家と結婚したね
自閉症スペクトラムは母親から息子に遺伝が1番多くて、しかも男の方が強く出るから
家族で1番症状は酷いかもしれないし、だから離婚したのかと勘ぐってしまった
普通息子が居たら息子だって看るでしょ
殆どが息子と同居が多いし

239:花と名無しさん
20/11/10 17:45:28.88 bp8Kq/k50.net
>>238
ほぼ無職で近居の婿がいたら勤め人の息子より時間の融通が利くから便利でしょ
っていうか同居のシャクレが車の運転できないからラリゴがかり出されてるだけじゃない?

240:花と名無しさん
20/11/10 17:52:40.97 lCCOpEPo0.net
>>239
んな事無い
息子に甲斐性あれば

241:花と名無しさん
20/11/10 17:56:58.77 bp8Kq/k50.net
>>240
息子に仕事休んで病院の送り迎えしろとでも言うの?
自由業で時間の融通の利く姉が母親と同居してるのに?
そもそも堀内ばばも介護認定受けて介護タクシーでも使えば済む話じゃない?

242:花と名無しさん
20/11/10 18:00:13.83 lCCOpEPo0.net
自分が母親なら
何故に嫁の親までうちの息子が送迎するの?ってなるわ

243:花と名無しさん
20/11/10 18:25:39.51 CbjKy3JNa.net
ミカリンも高木ジジババの世話をするなら夫婦で協力しあってお互いの親を見てるねってなるだろうけど…

244:花と名無しさん
20/11/10 18:28:07.35 EHF51Uza0.net
>>243
いまんとこ高木両親は息子一家を一方的に面倒見るだけだし
その肝心の息子が死にかけた時も嫁主体の看護とは言えなかったしね
その上、嫁の親の通院まで息子の手を煩わせるの?ってなるよね
まあ、あの両親は人が良さそうだからそういう意地悪な思考じゃないのかもしれないけど

245:花と名無しさん
20/11/10 18:31:48.63 rKycUD6/0.net
>>242
漫画内で「連れて行ってもらった」ではなく「連れて行った」って書いてるから
夫とばば連れてタクシーで行った可能性もあるっちゃーある
もっとも、自分は運転も何もしないのに連れて行ったって書く可能性のほうが高い人なんだけども
ぐっちゃんの塾も実際はじじが運転してて自分は助手席に座ってるだけなのに
送り迎え大変だった!みたいなこと描いてたし

246:花と名無しさん
20/11/10 18:38:11.21 lCCOpEPo0.net
運転もせずに毎回助手席にちょこんと隣に座ってるだけなんて虫が良すぎるわ

247:花と名無しさん
20/11/10 18:55:14.22 3vc2CEjc0.net
>>236
>大嫌いだけど利用はしたい
ほんと、怖いんですけど…
一読者にそれを感じさせるほどネットで垂れ流せる神経も、ミカリン自身は悪くは捉えられないだろうという自信も、ちょっとわからない

248:花と名無しさん
20/11/10 19:01:46.64 3vc2CEjc0.net
上の方に出てきたインスタの批判コメに、ミカリンが返信したね
「買い物と食事は本人がやるというこだわりがあるから何を言ってもダメ」
って、ミカリンが居る意味ないね
観察してインスタネタにしてるだけって

249:花と名無しさん
20/11/10 19:23:42.29 EoMRF9ag0.net
ボケ防止には自分でやった方がいいかもだけど今の病状をきちんと理解させた上じゃないとね
耳が遠いから先生の話聞こえてるか不明とか呑気な事言ってないで紙に書いて説明するとかしないと
それでもさすがミカリンの母親ってぐらいのこだわり具合で何を言ってもダメなんだろうから近いうちに透析コースだろうね

250:花と名無しさん
20/11/10 19:38:23.87 RZIw7GBzM.net
いつも甲斐甲斐しい嫁で、息子も元気なら
嫁母の送り迎えに使われても何も思わないけど
息子瀕死で介護しないなにもしない嫁の母を送り迎えとか罰ゲームのようだ

251:花と名無しさん
20/11/10 19:39:35.32 xl1JNAxN0.net
結局高木息子世帯の生活費は
高木ジジ持ちなのかな?
堀内ババはどうなってるんだろう。

252:花と名無しさん
20/11/10 19:42:10.74 3vc2CEjc0.net
ミカリン同様何を言ってもダメはあるんだろうし、老い先短いし好きにさせるのもありかもしれないけど、
だったらもっと狭い家賃のかからない部屋にして好きなことにお金使えるようにしてあげたら良かったのに
Wi-Fiとかお金かけてる家から出して入院させて無駄極まりないけど、ミカリンが快適に暮らすためだから無駄とも思わないんだろうな

253:花と名無しさん
20/11/10 19:42:34.23 RZIw7GBzM.net
すくぱらとブログで月15万くらいは収入あるのだろうか?
扶養は誰になってるんだろう。
収入のない夫と次女を扶養に入れた方が減税になるけれども

254:花と名無しさん
20/11/10 20:17:58.32 V/p55xib0.net
本人にこだわりあるから何を言ってもダメ
ならもう好きにしたらいいわな
透析になったら家族もきっついと思うけど

255:花と名無しさん
20/11/10 20:33:15.71 uh+QcVRy0.net
>>253
ミカリン、確定申告のエピソードで、経費で落とすことに命かけてるって描いてたから、
今本業の売上がそんなもんだとすると、ニコを事業専従者にしたら、それだけでもう住民税非課税世帯だと思う。

256:花と名無しさん
20/11/10 20:33:52.97 OyC/BTWY0.net
ラリゴは過去に浮気が有るから家族も強くは出られないだろうな
ああいう事は時間が経ったから許せるものでもないし
しかも無職でアル中で将来性も無いし離婚されないだけでも有り難く思わないと
って思ってんだろうな~
内容としては漫画にしたら賛否両論で盛り上がるかもしれないかな

257:花と名無しさん
20/11/10 21:10:33.11 JHG3DtVM0.net
買い物、近所に大きいスーパーなければばばが一人でなんて行けないよね
送ってってるだろうからそれをやめればいいのに
どうしても自分がというなら鍋や包丁を捨てればいい

258:花と名無しさん
20/11/10 21:16:08.30 B32D/zpm0.net
ババは長生きなんてしたいと思ってないんじゃないの?
こういう人は好きにしたらいい
いよいよヤバくなった時に病院に泣きつかなきゃの話だけど

259:花と名無しさん
20/11/10 21:19:17.83 JHG3DtVM0.net
>>258
今回やばかったけど病院には行きたくないって言ってたから行かなくていいと思うんだよね
自宅で介護がめんどいから病院連れていきたいだけ

260:花と名無しさん
20/11/10 21:25:25.34 v1L1rYIrp.net
入院してくれてるほうがラクってわけか…

261:花と名無しさん
20/11/10 21:51:46.01 0H4oDbONd.net
>>247
ネットに垂れ流さないだけでそういう夫婦って割といると思う
以前働いたところに2人いて意気投合してた
どちらも若い頃にされた浮気やモラハラが原因で、今は温厚だし浮気もしてないらしいけど忘れられない
その時の恨みを持ちつつ利用してるわ

262:花と名無しさん
20/11/10 21:58:25.04 L388Y6VP0.net
>>254
その時はまたマイちゃんに丸投げだと
普通に本気で思う、おまけにミカリンが
そういう行動に出ても全く違和感がない
私の中のミカリン像…

263:花と名無しさん
20/11/10 23:25:42.11 oHNbCRCu0.net
シャクレは免許持ってる
甘えてないで自分で運転しやがれ

264:花と名無しさん
20/11/10 23:45:34.14 EoMRF9ag0.net
まあでもラリゴも嫌々運転手してる感じでもなさそう
命の恩人の先生と話すのも楽しみにしてたりして
想像だけどw

265:花と名無しさん
20/11/11 05:27:09.95 CYBGWGoO0.net
インスタコメに釈明してもいいね一件かw

266:花と名無しさん
20/11/11 06:05:20.40 2FUkkq1l0.net
無職が揃って病人の世話ごっこしてるだけでしょw

267:花と名無しさん
20/11/11 07:29:10.13 LRDLQkVe0.net
暇じゃからの

268:花と名無しさん
20/11/11 08:48:31.43 tOWv3OcNa.net
作業所の方がましなアクセ…
まともなとこで働けないから内職するつもりかな…
母の日カーネーション(他人作?)をモチーフにしたり、魅力のないLINEスタンプとか、本当にセンスないね。
親が親だし才能の遺伝とかもないよね…

269:花と名無しさん
20/11/11 08:52:03.74 KHSKibqC0.net
今年はついに雪かきデビュー?
賃貸はしなくてもいいんだっけ?

270:花と名無しさん
20/11/11 09:08:12.47 Ompypztwd.net
>>268
あれで都立工芸のアートクラフト科卒業してるんだから驚きよね
学校で実技は学べても生まれ持った美的センスはどうにもならないってことかしら

271:花と名無しさん
20/11/11 10:24:20.00 Ia60Wapsa.net
ニコはあのレベルの作品を平気でアップしたり売ったりできるところがシャクの子というか。
恥とか他人がどう思うとか全く考えられない人たち。
まあそういうことを描いて金にしてきたんだから仕方ないか。

272:花と名無しさん
20/11/11 10:36:01.91 bTjqdC970.net
それインスタ?
垢無いから見られないけどハンクラがショボいなら材料費かけられないもあると思う

273:花と名無しさん
20/11/11 10:50:53.35 arNwNdsL0.net
>>272
小学生が作ったんだったら
よくできたわね~って誉められるレベル

274:花と名無しさん
20/11/11 11:54:47.35 l65/7gXsa1111.net
都立の学友達はほんと写真の撮り方ひとつとってもセンスあるし、恋人や友達と充実した生活送っててそっち見る方が楽しい。
努力もせず身の程知らない人生を歩むとこんなに差ができちゃうのね。
でも本人気付いてなければ痛くも痒くも惨めでもないかーー

275:花と名無しさん
20/11/11 12:09:52.95 +6PjdPmV01111.net
>>272
アクセサリーにも加工フィルターがあれば良かったね
スワロフスキー風になるとか

276:花と名無しさん
20/11/11 12:19:11.18 KEXtIJ0A01111.net
>>274
IちかちゃんもアクセサリーUPしてるけどセンスあるなって思う
これ書くとブスじゃんとかIちか母乙とか言い出すひとが出てくると思うけどw

277:花と名無しさん
20/11/11 12:20:31.59 RnJtTALFM1111.net
URLリンク(i.imgur.com)

278:花と名無しさん
20/11/11 12:45:38.64 arNwNdsL01111.net
>>276
Iちゃんは素人のハンドメイド作品の相場をわかった上で
自分の作品の値付けしてるんだろうなと思う
そういう常識があるのは良い事
子供の落書き張り付けたみたいなプードルチェで
2500円も取ろうという誰かさんは身の程知らず

279:花と名無しさん
20/11/11 12:48:27.46 r0SE9i9101111.net
>>277
嘘でしょ…

280:花と名無しさん
20/11/11 12:51:46.62 RnJtTALFM1111.net
>>279
びっくりするよねー

281:花と名無しさん
20/11/11 13:06:08.20 6gB7hkSzp1111.net
子どもが学童保育で作ってきたものじゃないのか

282:花と名無しさん
20/11/11 13:12:35.19 Foi7PSaeK1111.net
>>178 ザ・ノンフィクションに出てほしい

283:花と名無しさん
20/11/11 13:25:06.57 NCdy+azj01111.net
ブログ更新が遅いとばばが逝ったのかと心配になる

284:花と名無しさん
20/11/11 13:32:46.55 dz8NP0Zh01111.net
朝からツイでちょこちょこ返信してるから大丈夫かと

285:花と名無しさん
20/11/11 14:02:03.93 CYBGWGoO01111.net
ブログ更新

286:花と名無しさん
20/11/11 14:08:40.21 bTjqdC9701111.net
>>277
ありがとう
真面目な話これって小学生の書き初めと同じレベルでは
やったから偉い!みたいな

287:花と名無しさん
20/11/11 14:16:57.63 fcLpsMVx01111.net
堀内ジジが亡くなったのは何年前?
納骨してないんだね。

288:花と名無しさん
20/11/11 14:25:41.70 CYBGWGoO01111.net
小樽に行ったのは納骨堂を決めるためかな?
なんでわざわざ小樽なんかに...
しょっちゅう行ける近場にすれば良いのに。
ジジが小樽出身だから選んだとか?

289:花と名無しさん
20/11/11 14:36:32.20 6Yfx5sFT01111.net
なんというか。
弟のせいにしているけど、先祖代々のお墓もない家だったってこと??
次男三男で分家だったとしても望めば本家のお墓にお骨を入れさせてもらうことだって
可能なんだけど。理解に苦しむ。
今が令和の時代で本当に良かったね。
散骨、樹木葬なんでもありだもんね。

290:花と名無しさん
20/11/11 15:27:34.36 KHSKibqC01111.net
法事の話とかお墓参りの話ないなーと思ってたら
まさかの顛末
でもなんで今いきなり?
書かれていない事情がいつもあるからなーこの家

291:花と名無しさん
20/11/11 15:45:25.96 9F7VSyzy01111.net
親の面倒は実子がみましょうと言うこの時代に私は堀内だから本当は関係ないって言えるのなんかすごい
じゃあ堀内だから堀内じじばばの老後~死後をちゃんと面倒見るかというと、とてもじゃないけどそんなことできなさそうだし

292:花と名無しさん
20/11/11 15:51:02.16 NtjuNRZwd1111.net
あれヤダ、これじゃなきゃヤダ一生言ってるババだから
無駄遣いだらけで墓買う金なんて無かったんだろうなぁ
自閉症は拘りありすぎて金貯まらないね

293:花と名無しさん
20/11/11 16:11:33.26 CYBGWGoO01111.net
>>291
あといつも気になるのが仏壇を買ってやった、ゴリラがババに20万あげた、オサムに金を貸したとか、金出したって話ばかりで面倒な世話とかはマイコに丸投げばかりなのがなぁ...
ぐもそうなんだよね、家の片付けも手伝わない、
面倒な事をしないかわりに家族に何か買って誤魔化す。ゴリラもそんな感じ。

294:花と名無しさん
20/11/11 16:14:15.90 +6PjdPmV01111.net
>>291
堀内じゃなくて高木の間違い?

295:花と名無しさん
20/11/11 16:15:28.76 9F7VSyzy01111.net
>>294
あー、そうだ
高木の間違いだ
ごめん

296:花と名無しさん
20/11/11 16:21:45.95 6Yfx5sFT01111.net
娘の成人式の振袖を満足にそろえてあげられない家庭なんて
名門の雙葉学園中高にそんなにいないと思ってた。
だけど先祖代々の親の墓すらなかったとは。ぐっちゃん浮いただろうな。
ドン引き。

297:花と名無しさん
20/11/11 16:39:05.70 dz8NP0Zh01111.net
まあ堀内じじが家督じゃないなら本家の墓に入れてくれってのもなかなか面倒な話だし
新しく墓を建ててもミカリン弟に息子はいたけど、離婚して元奥さんが引き取ってるなら結局お墓を継ぐ人もいなくなるわけだから建てないのは正解だと思う
それにしても堀内じじが亡くなってから随分かかったね
多分生前に夫婦でお墓のこととか自分達が亡くなった後のこと何も話し合ってなかったんじゃないかな
そして何故小樽?
自分で運転しないのに行くの大変じゃん

298:花と名無しさん
20/11/11 16:50:11.43 ZM59Jped01111.net
もしおさむが離婚せず息子が数人いれば墓に関しては彼らに任せられたね
悪い方のIFは老いる前に考えるのがベターだから、50代位でじじばばが子供とも相談して決めときゃよかったんだけど性格がアレっぽいししゃーない

299:花と名無しさん
20/11/11 17:07:08.89 39yul+2na1111.net
今の時代わざわざ納骨堂?誰が世話してくの?もう骨仏とかでよかったじゃん?

300:花と名無しさん
20/11/11 17:27:13.42 NCdy+azj01111.net
お魂入れしてない仏壇なんて只の箱なんだが…
宗教に興味ある癖に常識的な事は知らないんだな

301:花と名無しさん
20/11/11 17:29:50.20 dz8NP0Zh01111.net
一応ミカリンは気になってたと描いてるけど、いつ頃気づいたんだろうね
30年前に娘に買ってもらった仏壇に魂入れもしてない堀内じじばばにびっくりよ

302:花と名無しさん
20/11/11 17:35:18.74 dz8NP0Zh01111.net
あれ?本家じゃないなら位牌はない?
分家でも仏壇置いていいみたいだけどそこまで宗教心あるなら魂入れするだろうし…よくわからないな

303:花と名無しさん
20/11/11 17:36:14.76 3JKg6rRu01111.net
弟が小樽にいるんじゃないの?
ババももう余命宣告受けて、
高木ジジババの家に骨壺2つ持って帰るわけにいかないし
ババが亡くなった時の準備なんじゃないのかな
今までの人生で散々ババや妹にたかって利用しておいて
堀内じゃないから関係ないとか
薄情の極みな婆だなあ
まあ全部将来ぐニコから返ってくるんだろうけど

304:花と名無しさん
20/11/11 17:38:28.58 Mun43x0401111.net
hontoで無料だったから読んだ味すごろくぱくぱく編でじじが亡くなったからタイムリーだわ
ぐっちゃんが修学旅行行ってる間になくなったのよね
7,8年前かな?まさかこんなに放置してるとはびっくり

305:花と名無しさん
20/11/11 17:43:34.14 6gB7hkSzp1111.net
堀内じじばばは駆け落ち同然だったって何かで書いてなかったっけ?
記憶違いだったらごめん

306:花と名無しさん
20/11/11 17:51:23.52 CYBGWGoO01111.net
駆け落ちは高木ジジの両親だったはず。
高木ジジの父が既婚者だった母を奪って駆け落ちしたんじゃなかったっけ
ゴリラが楽しそうに顔本で書いてた

307:花と名無しさん
20/11/11 17:55:29.81 oe5wiNkg01111.net
>>300
神道も仏教もスピリチュアルもごっちゃな人だから
前は家には絶対神棚作るとか騒いでたし

308:花と名無しさん
20/11/11 17:59:27.17 FuziWPDu01111.net
ミカリンが30年前に買った仏壇っていったい誰のために(誰を祀るために)買ったんだろう
欲しかったから特に誰も亡くなってないけど買ったのかな(ミカリンならやりそう)
分家・新家なら先祖代々の墓がなかったり仏壇がなかったりするのは当たり前なのかな、とは思う

309:花と名無しさん
20/11/11 18:02:05.75 39yul+2na1111.net
弟にも妹にも子どもがいなくて自分も娘しかいないって分かっててどうしてだろう
自己満足だよね

310:花と名無しさん
20/11/11 18:05:06.58 dz8NP0Zh01111.net
30年前だとまだぐもニコも生まれてない頃だよね
本当に何のために買ったんだろう

311:花と名無しさん
20/11/11 18:07:30.73 V5ybCFFf01111.net
自分は「楽天お買い物マラソン」で
掛け軸を購入、でドン引きした
こだわるタイプなら、しかも亡くなった親の供養ならちゃんとやろうよ…

312:花と名無しさん
20/11/11 18:10:56.64 FuziWPDu01111.net
ちゃんとした仏壇屋で買ったらその時に掛け軸とかもおすすめされるんじゃないのかな
どこで買ってきたんだろう

313:花と名無しさん
20/11/11 18:15:22.63 arNwNdsL01111.net
今は楽天で棺桶も骨壺も買えるからね・・・
マイナポイントで骨壺ゲットしたんじゃよとか言いそうw

314:花と名無しさん
20/11/11 18:48:27.09 6gB7hkSzp1111.net
>>306
ありがとう
駆け落ちは高木家か
あのほんわかしてそうな高木ばばに、不倫の末に間男(高木じじ)と逃げた過去があったのか
脛に傷持つ夫婦だったのね
その結果がラリゴの今の体たらくか
やっぱり人間、まじめに生きないとしっぺ返しが来るね

315:花と名無しさん
20/11/11 18:50:50.74 +6PjdPmV01111.net
>>314
こらこら、よく読んで
ラリゴの祖父母の話じゃない?
高木ババとんだ濡れ衣

316:花と名無しさん
20/11/11 19:01:52.53 6gB7hkSzp1111.net
>>315
ほんとだ…
高木ばばごめんなさい
誹謗中傷しちゃった

317:花と名無しさん
20/11/11 19:33:37.26 bhJYOcz601111.net
記憶違いに読み違い
さすがにひどいわ落ち着いてね

318:花と名無しさん
20/11/11 19:48:29.70 fhk2y0VU01111.net
>>314
わー、謝ったところでアウトだわ…

319:花と名無しさん
20/11/11 20:25:04.68 WdGUGNjJ01111.net
>>308
本当にそれ、誰も死んでないのに若い娘が仏壇を買う理由
多分、友人の家にはほとんど仏壇があったので、私も欲しい!
位の理由だったと思われる、留萌だったよね出身、あそこ歴史長い方だから
仏壇の理由を知らなくて、ただ置物として購入したんだと思うな
誰か死んだら使えばいいじゃん的な、ミカリンなら頷ける
北海道は歴史が浅いので本州のように『先祖代々の墓』みたいなのは
ほとんど見かけない、だって屯田兵が明治時代だもの、家に仏壇がない、
墓がないという人の方が多いよ
 
そして今回の納骨堂って、永代供養の契約だよね、おそらく
墓守がいないのは決定しているから
だけど、何故そこで高木家のミカリンがしゃしゃり出てるんだろう?とは思う
ここでひとつの仮説が…
高木家の墓に入る気はない!=いずれは離婚する事は(ミカリンの中で)決定している
じゃないのかな?

320:花と名無しさん
20/11/11 20:54:08.57 NtjuNRZwd1111.net
>>319
オサムがすれば良いんだよ
やっぱりおかしいよね堀内家

321:花と名無しさん
20/11/11 21:06:01.63 EuI3fyQw01111.net
そもそも仏壇はどこに置いてたのか?
30年も前に堀内じじばばが住んでたところでしょ
独立してるマイコやオサムが引き取るのもおかしくないか?
じじが亡くなって一人暮らしになったばばが仏壇持って高木家へ、二世帯出てマイコ夫妻宅へ、そして3LDKへってこと?

322:花と名無しさん
20/11/11 21:06:57.50 +6PjdPmV01111.net
でもオサムさんには新しいお墓と養育費なら、どちらかと言えば養育費をきちんと払って欲しいかな

323:花と名無しさん
20/11/11 21:30:02.78 CYBGWGoO01111.net
子供が都内の学校に行ったみたいだし、一応頑張って養育費作ってるんじゃない?

324:花と名無しさん
20/11/11 21:32:37.24 +6PjdPmV01111.net
>>323
そうなんだ、ありがとう
父親として頑張ってるんだね

325:花と名無しさん
20/11/11 21:36:48.92 WJI5jD8L01111.net
奥さんが頑張ってるかもしれないのに

326:花と名無しさん
20/11/11 21:36:56.34 GXLlrCeI01111.net
霊園に預けていたならそこで墓地買うなりなんなりしないの…?
今回のトコの宗派ってワケでも無さそうなのに掛軸まで買うし…拘っているのかいないのかホントわかんない……
>>321
じじがなくなってから高木二世帯に越すまでって、ばばはマイコ夫婦と暮らしていたのではないの?
今回の堀内ババ一人暮らし()によって、晴れてはじめて夫婦水入らず的なコト書いていたからてっきり…マイコ夫婦っていつごろ結婚されたの?

327:花と名無しさん
20/11/11 22:08:46.89 ZM59Jped0.net
本来おさむがやるべき事を何故かラリゴやミカリンがやっていて違和感を感じるわ
責めてるわけじゃないよ

328:花と名無しさん
20/11/11 22:27:41.80 A36j6RBk0.net
>>308
夫すごろく2巻67ページによると
堀内じじは墓参りなどというものに一切無縁の男で仏壇にも興味がないので(6人兄妹の長男)
みかねたミカリンが安いのを買って無理やり置いたらしい
その仏壇の事だと思う

329:花と名無しさん
20/11/11 22:31:20.92 NtjuNRZwd.net
>>327
1人で身軽のくせにな

330:花と名無しさん
20/11/11 22:35:56.33 WdGUGNjJ0.net
え?今回ラリゴはノータッチでしょ
弟に任せておけばいいものを、
何故、嫁いだはずの長姉が
出張ってる事の方が違和感あるわー
だって自分高木家の墓に入る身なんだから
関係ないじゃん
あと、墓を買えって言ってる人いるけど
堀内家の場合、男系子孫がいないから
買ったところですぐ墓じまいだよ?
ま、高木家も同じだけど…孫のどちらかが
嫁婿を取れば存続の可能性はある
そういう意味で日本の墓っておかしいと思う

331:花と名無しさん
20/11/11 22:41:01.13 LlgyHFcX0.net
別に長女がやっても同じ、暇人なんだし

332:花と名無しさん
20/11/11 22:45:28.51 WdGUGNjJ0.net
>>328
え?長兄なら両親の仏様がいるはず
でもミカリンの仏壇には仏様がいない
ということは、次男か(いれば)三男が供養してるんだね
堀内家の墓もそちらにあるはず
堀内ジジもババも変わり者同士だったのね
だったらミカリンというハイブリッドが生まれるや

333:花と名無しさん
20/11/11 23:04:02.39 ZM59Jped0.net
>>330
ラリゴは前回のばばの通院の話
ミカリンは今回の仏壇

334:花と名無しさん
20/11/11 23:08:21.52 xQI/c65v0.net
仏壇は大事にしなかったのに、自作の「祭壇()」やらには花飾ったり線香あげたり我流な信仰にいそしんでいたよね
先日、はてなブログの方の日々是修行のマンガで、
韓流コンサートから帰宅して、自殺したメンバーのために祭壇に線香をともしたら、
そのアイドルが来てくれて、線香の煙が2本になったんじゃよ、みたいに書いてて不愉快だった
その亡くなったアイドルはクリスチャンの家庭で育っていて、お葬式も教会式だった方だから

335:花と名無しさん
20/11/11 23:53:08.23 dz8NP0Zh0.net
>>328
ありがとう、2巻引っ張り出してきた
以前は堀内家にお坊さんに褒められるほどすごい仏壇があったのに処分した、とも描いてあった
長男なのにお墓ないってのも不思議
堀内ばばの実家のお墓にもじじが連れて行ってくれないからラリゴが連れて行ってたんだね
そんな父親見て育ったらミカリン弟が無関心なのも納得かも

336:花と名無しさん
20/11/11 23:55:01.20 oe5wiNkg0.net
長子が長女の場合、弟である長男を頼りないと思って姉がしゃしゃり出ることはよくある
でもその場合、弔辞以外の葬式も仕切りまくるもんだけど、ジジの時はほとんどノータッチだったね

337:花と名無しさん
20/11/12 01:35:57.58 1cp0rIeq0.net
>>336
うちがそのパターンだわ
本当に義姉 煙たいったらないわ

338:花と名無しさん
20/11/12 02:00:08.88 8V/10zE50.net
何もしないくせに文句だけは言うのかw

339:花と名無しさん
20/11/12 05:03:18.91 bhB6Vlyi0.net
>>336
ただ、堀内家の場合は女たち(ばば、ミカリン、マイコ)が、男(父親、オサム)を見下しては怒鳴りつけたり馬鹿にしたりが目についた
ショートブレッド系。お菓子を買ってきた父親に
「じじはいつも美味しくないやつばっかり買って来て!」みたく罵倒したり、
凍った路上で車がスリップした時も、じじを悪し様に罵っていた
オサムの家庭崩壊の時も大威張りで説教
何をそんなにいつも偉そうに威張ってるんだろ、って思ったよ
第一子で長女なのもあるよね
オサムがミカリンの兄だったら、あんなに威張らないんじゃないかな?
上に生まれた人って、下のきょうだいがたとえ大人になろうが中年になろうが、常に自分より劣っているかの如く無意識に目下扱いするところある人多いと思う

340:花と名無しさん
20/11/12 05:37:19.11 A3woogdj0.net
浄土真宗が全てそうとも思えないけど
立派な仏壇があったのにジジが~とか読んだような
変わらず いつも人のせい
前の人が用意した仏具を使い回すの
ウチなら嫌だけど

341:花と名無しさん
20/11/12 07:17:15.33 y8NRDoh40.net
>>340
私も嫌だと思いました。
>お下がりをつかっていいんじゃの 助かるの」
>「じゃあこっちがいいな(ゴージャス)」
この流れにさすがにドン引き。

342:花と名無しさん
20/11/12 07:39:54.54 XUej7++9a.net
育ちが貧しい人ってお下がりやお古をもらうことに抵抗ないよね。自然にたかってくるし。その行為が卑しいとか感じたことないと思う。それが当たり前だから。

343:花と名無しさん
20/11/12 07:42:53.45 QVSdazad0.net
>>339
ショートブレッドはラリゴ

344:花と名無しさん
20/11/12 07:45:33.54 Gd7/bqFTa.net
肩の荷が下りたって書いてあるけど、
堀内ばばと一緒に住むようになって、
自分の家にまだお骨があるのが
重荷だっただけなんじゃないの?
一緒に住んでなければどうでもいいと思っていたはず。

345:花と名無しさん
20/11/12 07:47:49.21 K61Eez9d0.net
堀内じじのお骨はお寺に預けっぱなしのはず

346:花と名無しさん
20/11/12 07:51:03.98 Gd7/bqFTa.net
>>345
あ、そうだったんですね。

347:花と名無しさん
20/11/12 07:57:14.37 y8NRDoh40.net
>>313
wwwwww

348:花と名無しさん
20/11/12 07:58:51.57 W8eFOjYB0.net
>>341
「前に使ってた方がそのまま」って次に使う人が処分してくれって意味だよね
なんでお下がり使っていいんだ わーいって思考になるのか
お寺の人もドン引きしてたと思う

349:花と名無しさん
20/11/12 08:02:07.28 y8NRDoh40.net
【他人の仏具のお下がりを】堀内三佳137【使っていいんじゃの。助かるの】
長いし、さすがに不謹慎か。

350:花と名無しさん
20/11/12 08:04:50.85 Gd7/bqFTa.net
>>349
【他人の仏具のお下がりは】堀内三佳137【遠慮なく頂戴します。わーい】

351:花と名無しさん
20/11/12 08:14:28.32 bhB6Vlyi0.net
>>343
ラリゴが好きなのはウォーカーズだよね
機内食に出たのを他の人の分まで
「食べないならくれ」って言って
「楽しみに取っといてるのッ!」とおこられていた
じじはショートブレッド系のスナオを買ってきたら、それをマイコとミカリンが一緒になって罵倒していた気が

352:花と名無しさん
20/11/12 08:16:03.25 Gd7/bqFTa.net
楽天お買い物マラソンで掛け軸買ったんだね。
ポイントたくさん貯まってよかったねミカリン。
前から感じてたけど、
この人、自分が働いて稼いで金貯めるより、
買い物してポイント貯めることに腐心してないか?
そりゃいつまで経っても貧乏なままだわ。

353:花と名無しさん
20/11/12 09:29:53.95 lWVT17wra.net
>>339
あと、貧しい家庭を漫画の金で養ってたっていうのがあるんじゃない?
だから弟妹揃って姉に逆らえない

354:花と名無しさん
20/11/12 09:39:04.90 eiLOyJc5p.net
なんで小樽?
遠いね。

355:花と名無しさん
20/11/12 09:58:51.97 IwmjmFUBF.net
アスペだから普通の人なら聞かなくても分かることや常識がわからないからトンチンカンな事しちゃうのかな仏壇の事も一生家勉強してるけど罰当たりな事してそう

356:花と名無しさん
20/11/12 10:11:24.53 bhB6Vlyi0.net
>>353
その割にマイコもじじに対しては容赦ない扱いしてて気の毒だった…www(ウウウ)

357:花と名無しさん
20/11/12 10:57:45.63 bhB6Vlyi0.net
ツイッターで、YouTubeの不具合はサイバーテロか言論統制だって言ってる
とうとう陰謀論に目覚めたwww
やっぱりネトウヨ脳

358:花と名無しさん
20/11/12 11:05:03.89 Oebe/dDcd.net
糖質じゃろ

359:花と名無しさん
20/11/12 11:39:20.71 8V/10zE50.net
豆乳ローション流行った時も、ばばに豆乳買ってこいといいつけて
調整豆乳買ってきたことを漫画で罵倒していたよね
テメーで買いに行けや
シャクは言葉足らずで誤解を招きまくりの自覚があるくせに
本当に改善する気無いよね
そりゃ皆から見放されて仕事も減って当然だよ

360:花と名無しさん
20/11/12 12:01:50.88 C+9dekCZ0.net
次女のインスタストーリーのおでかけも
結局親と一緒の用事だったんだね。
ほんといつでも一緒母子。あ、運転は夫かな?

361:花と名無しさん
20/11/12 12:01:51.46 C+9dekCZ0.net
次女のインスタストーリーのおでかけも
結局親と一緒の用事だったんだね。
ほんといつでも一緒母子。あ、運転は夫かな?

362:花と名無しさん
20/11/12 12:26:16.82 O2H/+Aej0.net
と、顔ブツブツおたふくオバサン達は今日も元気ですw

363:花と名無しさん
20/11/12 12:27:12.22 QVSdazad0.net
気になる点ブログの前の人が使っていたち~んての普通使わないだろ、それは新しい自分ちの用意するよね?感覚的に普通は
前のが使えるとか言うのはおかしいし、30年前に誰も死んでもないのに仏壇買うのもおかしい
金払う優先順位や常識がぐちゃぐちゃだ
漫画見てると頭おかしくなりそう

364:花と名無しさん
20/11/12 12:56:02.41 dBi1x5pe0.net
契約が切れたら寺が処分するものなんじゃないの? 
放置はどうなの
使うのもだけど勝手に捨てるのも抵抗があるから違うスペースを選ぶのが無難かしらね

365:花と名無しさん
20/11/12 13:03:15.35 QVSdazad0.net
>>364普通前の人が持って帰るわな
しかし遠方とか必要無くなったとかで二度と来なかった人達のが置きっぱになってる状態かと
本来お寺が処分すべきだよね
それをあるから使おとか罰当たりじゃないけど、よその家の仏さん参ってた道具感覚的に気持ち悪いだろ
使わないよ、こうしてわからない種類の人は宗教にのめり込んでゆくのだな
アスペって霊とか信じたり宗教ハマってる人多い気がする

366:花と名無しさん
20/11/12 13:30:02.48 y8NRDoh40.net
そういうものって故人やその家族たちの念がこもってるような気がする。
それこそそのお寺でお焚き上げというか弔ってあげて処分するのが
いいと思うんだけどな。

367:花と名無しさん
20/11/12 13:48:23.66 oDZkUJqb0.net
お古の仏具使おうって神経もおかしいけどお寺もだらしないね

368:花と名無しさん
20/11/12 14:08:39.88 dBi1x5pe0.net
仏具を捨てていった前の利用者、
処分せずに次の利用者に使う許可を出した寺、
使おうとするミカリン
全員変だよね

369:花と名無しさん
20/11/12 14:49:02.21 1ubjOduZd.net
そういう適当なところだから料金もお安いのかしらなんて思ってしまう

370:花と名無しさん
20/11/12 14:58:21.16 pQGHWMmc0.net
URLリンク(youtu.be)

371:花と名無しさん
20/11/12 15:22:55.30 1cp0rIeq0.net
信仰はないけど体裁を整えたいってことなんだろうからいいんじゃない?
私も先祖や墓とかいらないと思ってるからミカリン派

372:花と名無しさん
20/11/12 15:30:54.23 h1KqYkq80.net
永代供養なんてしないで散骨でもすればいいのにね

373:花と名無しさん
20/11/12 15:31:13.10 13ZVZtc3M.net
子供が代々の墓を継ぐとか檀家制度とか仏壇の有無とかちゃんとしなければ派がこんなに多いのね
それに驚き
転勤でミカリン並に引越し多いので仏壇はさっさと処分してしまったわ

374:花と名無しさん
20/11/12 15:46:03.12 8V/10zE50.net
普通に樹木葬でいいと思うけど
根無し草みたいな人生なんだし

375:花と名無しさん
20/11/12 15:49:00.67 dbip4s0g0.net
>>373
ミカリンて宗教ぽいことにハマりやすくねw?と笑ってるのに
お墓!長男!嫁にいったのにしゃしゃる!とか
家制度と檀家制度とかまだまだ日本人の中に残ってるんだなと思いました
良い悪いでは無いけれど
ミカリンだけでなく私たちだって思い込み・こだわり・思想に縛られてるんだよね
(子が親や先祖のこと考えるのは素晴らしいことだと思ってます)

376:花と名無しさん
20/11/12 16:02:15.77 W8eFOjYB0.net
>>368
> 仏具を捨てていった前の利用者
→最後に来ないで解約したのかもしれない
> 処分せずに次の利用者に使う許可を出した寺
→新しい人が契約したら片付けるつもりだったかもしれない
> 使おうとするミカリン
変なのはミカリンとニコだけ

377:花と名無しさん
20/11/12 16:22:55.84 dBi1x5pe0.net
>>346
確かに骨を他の場所に移した後に解約したのかもしれないから、
これは前の利用者の落ち度ではないかもしれないけど
寺は次の利用者が契約する前に片付けるのがベターでしょ
あなたが>>348で言ってるのもおかしい
>次に使う人が処分してくれって意味
何故次の利用者が処分しなきゃならないの?
出入りが多いなら尚更寺が納骨室をクリーンな状態に保つべきじゃないの

378:花と名無しさん
20/11/12 16:55:10.17 K61Eez9d0.net
悪いけど前の利用者が使っていたものをそのまま放置するような杜撰な管理してる納骨堂なんて
経営が破綻したら預かったお骨もそのまま残して経営者バックレとかありそうで
自分だったら絶対にそんなところには預けない

379:花と名無しさん
20/11/12 16:55:26.67 QVSdazad0.net
>>377
来るか来ないかわからないから
そのままにしてあるだけかもよ?
解約します→寺からしたら取りに来るかも来ないかもわからないからそのままなのかも
しかし、次の人が来たから場所なくて仕方なく退かすみたいな

380:花と名無しさん
20/11/12 17:07:08.73 unLjy6rGr.net
例えば公営霊園は年間管理費が払われないと「○年○月○日までにご連絡下さい」と立て札が建っていて、期日までに連絡が無いと改葬されてしまいます。
仏具が置かれたままの所は血縁者が居なくなって管理費も未払いかも?
年間管理費がある所より、機械式駐車場方式の永代供養にすれば100万位で済むのに。

381:花と名無しさん
20/11/12 17:25:41.47 QVSdazad0.net
もうどんな大家さんでも墓じまいする家が多いのにね
自分や親の代できっちり寺などで永代供養にしておかないと、後の人に任せたらどんな扱いされるかわからないからさ怖くて

382:花と名無しさん
20/11/12 17:35:01.63 eSj6kcur0.net
ニコのストーリーに上げた車窓写真のうち、最後のにブルーの車体写ってた
高木じじの車がブルーだった気が
新しい車って、誰のだろう?
じじが車新しくして、ラリゴがじじの車そのまま貰ったのかな?

383:花と名無しさん
20/11/12 17:48:19.96 eSj6kcur0.net
>>365
ミカリンが霊や宗教にハマるのは、科学に興味がないのと、物事の因果が結びつけられないからだと思う
そもそも霊を信じるなら、他人の霊のための道具を使うわけない

384:花と名無しさん
20/11/12 18:21:27.92 O2H/+Aej0.net
と、顔に赤点ブツブツだらけのピザ共が言っています…

385:花と名無しさん
20/11/12 18:21:41.77 sw4ru+hm0.net
ニコのストーリー、いつ見てもホントくだらない。Amazonプライムの○○が面白いから見て!とか。働けよ

386:花と名無しさん
20/11/12 18:38:45.37 O2H/+Aej0.net
と、ただの説教臭いオバンが言っています…

387:花と名無しさん
20/11/12 19:22:23.07 25v7QieF0.net
>>382
6月14日のブログにジムニーの写真あるよ
タグが「帰省」になってるのと「夫はボルボでしか買ったことがない」っていうのが
しみじみ味わい深い記事だけど

388:花と名無しさん
20/11/12 19:32:44.69 sw4ru+hm0.net
この人の為になったぞよ!お試しあれ!ていう案件は普通に生活してる人達の為にならないよなあ...
堀内三佳というおかしな生き物の頭の中では初めて知って、とても便利だったかもしれないが

389:花と名無しさん
20/11/12 19:35:55.72 Gfv/Cd/h0.net
>>380
その100万がないんぢゃよ

390:花と名無しさん
20/11/12 19:42:32.87 eSj6kcur0.net
>>387
ありがとう
多分そのブルーのジムニーに乗って小樽に行ったんだと思う
堀内の納骨にじじが車出す訳ないし、ラリゴがじじの車を貰ったか借りっぱなしかで、ミカリンが足にしてるんだろうね
漫画にはラリゴを出さず、ミカリンがニコを連れて行ったように見せてるのが…

391:花と名無しさん
20/11/13 06:08:30.63 XyT41dBA0.net
東京在住だったのと家売却のゴタゴタで
堀内ジジの供養が今になったんだろうけど
ババ本人はどうしたかったのかな
本音はもっと早くなんとかして欲しかったんじゃないかと疑ってしまう

392:花と名無しさん
20/11/13 07:46:29.17 m39Zg86s0.net
そういう普通の感覚を持ち合わせてたらいいけどね…

393:花と名無しさん
20/11/13 07:51:19.16 /YRopYI20.net
ばばは入院中だからじじの納骨堂には退院後また改めていくのかな。
なんか遠くてかわいそう。
今の住まいの近くの納骨堂じゃダメな理由が何かあったのかな。
年取ると、自宅から遠く離れたお墓にはなかなか行けなってしまって
っていう話をよく聞くから。

394:花と名無しさん
20/11/13 08:18:18.57 rVBp3sD30.net
ババがジジの納骨を拒んでたんじゃない?
よくある話だよ
そろそろババの方も準備しておくかってことで、弟に相談もせずに弟が住んでるあたりに納骨して、私がここまでやってあげたんだから後は長男の仕事でしょ、と勝手に予想

395:花と名無しさん
20/11/13 08:18:50.63 32lU0y6Vd.net
ググると
=北海道=激安2万円~の永代供養墓のご案内
なんてのが出てくるし
そういうところを選んだのかな

396:花と名無しさん
20/11/13 10:08:38.04 2WFtXUKF0.net
>>390 >漫画にはラリゴを出さず、ミカリンがニコを連れて行ったように見せてるのが…
ラリゴ緊急入院シリーズや家を手放した理由を描く時などに漫画に出演するようになったけど、それまでほぼラリゴ出なかったよね
普通に出せば良いのにね

397:花と名無しさん
20/11/13 10:28:13.15 tgOwO8Ux0.net
>>396
嫌いだから描きたくないんじゃ

398:花と名無しさん
20/11/13 11:30:51.32 vr/QtYxC0.net
堀内家って昔から浄土真宗だったの?
決まりごと少なく安く済むからこの寺にお願いしただけなのでは

399:花と名無しさん
20/11/13 12:10:06.23 wIcGOyfE0.net
無料の味すごろく読んだ
最後のページの高校の先生のくだり、
ちょっと前の保育園の地味なお母さんの話と全く同じだね
ほんっとくだらない

400:花と名無しさん
20/11/13 14:08:36.75 EsgOTEgo0.net
>>399
だよね
レジの女の子や警察官の時は、
「こんなにキレイ(イケメン)な人がなんで芸能人にならないでこんな仕事してんの!?」
と言い、
地味な人にキレイな奥さんやイケメンの夫がいると、
「なんでこんな地味な人に、こんな素敵なパートナーがいるの!?」だもんね
失礼過ぎるわ

401:花と名無しさん
20/11/13 15:17:43.13 TedyGxfg0.net
この人だって地味なのにな

402:花と名無しさん
20/11/13 15:32:13.46 g2OAZENn0.net
地味ではないよ。
あんなばかうけみたいな輪郭の婆なかなかいないじゃない。

403:花と名無しさん
20/11/13 15:43:07.25 Txkvf35q0.net
草。悪い意味で目立つ
年寄りの魔女みたいで怖い顔だわ

404:花と名無しさん
20/11/13 15:47:21.25 EcwHMwAz0.net
人を見た目でしか判断できないんだね

405:花と名無しさん
20/11/13 15:48:50.44 KEA5MQKE0.net
>>403
ファッションwもすごいしねw
安全ピンつけまくってるのは笑ったわ、、

406:花と名無しさん
20/11/13 17:05:47.56 TedyGxfg0.net
だまし絵の魔女


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch