21/02/06 20:28:09.67 HhMk5K56d.net
>>487
あっちは五歳だからなあ
しかも合意に基づいたメリーベルと違って、意味も分からず仲間にされた
そりゃ幼稚園児のままなんて嫌だろう
メリーベルは社交界にも出てお洒落もお城暮らしの贅沢も出来て
恋愛も経験して人生堪能してから変化したし
501:花と名無しさん
21/02/07 15:55:28.57 J94f2SXS0.net
社交界に出ても木登りしてたし、ユーシスとの失恋の後も花冠作って野遊びしてたから
あの天然ぶりはたぶん子供の頃から変わってないんだと思う
502:花と名無しさん
21/02/07 16:24:40.72 dfCQZm300.net
>>491
メリーベルリア充だったんだな
初期の丸っこい絵柄の頃の病弱で儚い美少女イメージが強くてエバンスの時の活動的な様子とかすぐ忘れちゃう
503:花と名無しさん
21/02/07 18:46:09.97 f8nO970m0.net
メリーベルが病弱になったのはバンパネラ化した後だよね
シーラは大老の血は変わり者だから的なことをいってたけど
未成熟なエドガーが血を分けたのが悪かったのかも
504:花と名無しさん
21/02/07 18:46:18.82 NYMuC76G0.net
体調が良い時は明るく振る舞っておいた方がエドガーの罪悪感みたいなものを軽減できると思ってたのかも。
単に体調が良ければひたすら遊びたかっただけかもしれないけどw
505:花と名無しさん
21/02/07 18:56:55.86 fe+ltL8Q0.net
すきとおった銀の髪の時も普通に健康そうだった
506:花と名無しさん
21/02/07 19:51:18.51 2FPGrHe3a.net
タイトル忘れたけどエドガーが記憶失ってるときが1番イキイキしてた
「首に噛み付いてきた…!?」キラーン
みたいな
507:花と名無しさん
21/02/07 19:53:46.08 uW+taD8h0.net
>>497
エヴァンズの遺書ですね
エドガー記憶喪失で自分が萌えたw
508:花と名無しさん
21/02/07 20:48:12.11 +WtElwC60.net
>>494
お前は変わり者だと言ったのは男爵だよ
その男爵も大老の血は変わり者だなんて言ってないし
509:花と名無しさん
21/02/08 05:59:20.27 7ZSMhpr3d.net
沈丁花が髪に絡むってのは何処から入手したネタなんだろうな
日本の沈丁花と同じ花なら髪に絡まるなんて事は先ず無いし
そもそも低木だから人間の身長を越えるなんて事も無い
沈丁花によく似た別の何かだったのだろうか
510:花と名無しさん
21/02/08 06:18:48.69 nti/2sIv0.net
イギリスの風土に沈丁花は合わないらしいよ
元々アジア原産だし
うちの沈丁花去年夏の暑さにやられて枯れた
これで2度目 病気に弱いらしい
511:花と名無しさん
21/02/08 08:12:04.95 VYwfhBwo0.net
>>494
後にシーラさんにはっきり言われてるよ
「メリーベルが弱いのはあなたのせいよ」って
512:花と名無しさん
21/02/08 08:21:53.80 uR5cvz6g0.net
>>500
何年かに一度この話になる
513:花と名無しさん
21/02/08 08:39:36.59 7ZSMhpr3d.net
初代(大老)と2世代目(老ハンナ、エドガー)しか仲間にする力を持っていないから
エドガーの存在が貴重なのかと思っていたら
3世代目のクロエやファルカが普通に力を持ってるから
男爵がメリーベルを仲間にすれば虚弱にはならなかったんだろうな
マチアスやロビンがあのまま仲間に入ってもやっぱり虚弱で足手まといになっていただろう
514:花と名無しさん
21/02/08 09:27:25.04 .net
人間アーサーに比べてバンパネラアーサーがひ弱そうで暗いのがエドガーが仲間に入れたせいだったらって考えると
春の夢でのエドガーの 僕が仲間に入れると弱くなってしまう ってセリフの重みがさらにズシンとくる
515:花と名無しさん
21/02/08 11:36:44.63 tzO9Ad8Br.net
エドガー自身が自分の存在を否定してるから弱くなってしまうとか?
516:花と名無しさん
21/02/08 12:11:37.60 ibXb2gs2M.net
まあ、弱くても暗くても
アーサーは仲間になったあとも自立して人間界の片隅でひっそり生きていける力あったり、21世紀にはパソコンも使いこなしていたわけですしおすし
517:花と名無しさん
21/02/08 15:47:31.17 UqWaVtim0.net
>初代(大老)と2世代目(老ハンナ、エドガー)しか仲間にする力を持っていないから
そんなこと自分は考えたこともなかった
エサにする=単に血を吸う
仲間にする=吸血と同時に気を入れる
というスキルの使い分けだと思ってたし、それで合ってたんじゃないのかな
ただ血の濃さという意味で大老の有り難味は異常
518:花と名無しさん
21/02/08 16:31:48.68 0MRAkBNad.net
「たった一滴でもと皆が望んでいる」と言うくらいだから
進撃で言う知性のある巨人と無垢な巨人位の差があると思っていたよ
>始祖と2世代以下
519:花と名無しさん
21/02/08 19:51:43.55 nti/2sIv0.net
>>509
2世代のバリーが千年以上挑んではカラカラにされてカタコンベに放り込まれてるからな
バンパネラの生き神様みたいなもの
520:花と名無しさん
21/02/08 20:19:18.38 qnLcjAi+0.net
>>504
> 初代(大老)と2世代目(老ハンナ、エドガー)しか仲間にする力を持っていないから
ポーの第一話で男爵とシーラがクリフォード(と後にはシーラ)を一族に加えようとしてたのでそれはないかと
ただ男爵がわざわざシーラをポーの村に連れてきて老ハンナによって一族に加えたことや
老ハンナの「可愛いエドガーが二十歳になったら儀式のために大老を起こそう」発言
「大老の血を一滴でもほしい」と言っていたモブのポーたちの発言から考えるに
初代から代が進むほどにポーとしての何らかの効果が薄くなるのではないかと
男爵はおそらく老ハンナから分けられた3世代目
永遠の伴侶のシーラを自分の手で4世代目にするよりも老ハンナに頼むのがメリットがあったんだと思う
521:花と名無しさん
21/02/08 22:42:55.99 XHHyAgL8d.net
>>486
メリーベルは純粋にエドガーに感謝していたと思うけどな
当たり前の女性の生き方を強要されるよりも
遥かな国を夢見る権利を与えられたことに
萩尾先生自身の気持ちでもあるんじゃないだろうか?
522:花と名無しさん
21/02/08 23:09:41.45 nti/2sIv0.net
>>512
いやー、どんな境遇にいてもメリーベルは自分の我を通してなりたいものになったと思うな
たまたまそれがエヴァンズ家の娘としてではなくてエドガーと共に生きることだったってだけで
523:花と名無しさん
21/02/08 23:19:17.09 0w0KGb/7a.net
メリーベルは十字架怖がって体弱かったから繊細なイメージついてる
524:花と名無しさん
21/02/08 23:24:11.85 uR5cvz6g0.net
メリーベルのあの十字架への恐怖はどこから来たんだろう
教会にも行ってたよね?
525:花と名無しさん
21/02/09 01:19:09.73 TJty46yvI
「十字架 あれに含まれる信仰が怖いの」て、自分達を排除しようとする象徴的なものだからかな?
男爵夫妻やエドガーもあれが嫌いでも我慢して受け入れることはできたね
触
526:ってもダメージ受けるわけじゃないしそのもの自体は無害なのに不快なものだという思い込みがそうさせる?…ここまで書いてて我々がゴ〇ブリ嫌うようなものかもしれないと思ったそりゃメリーベル拾えませんわ(生きててカサカサやってるヤツね)アランに突然手渡されたエドガーが一瞬引いたものの直ぐ気を取り直して「くれるの?(ニッコリ)」と握りしめたのって凄い事だったのかもしれない
527:花と名無しさん
21/02/09 01:47:38.36 c2EJpLmc0.net
>>515
ポーの一族?
男爵夫妻だけだった
528:花と名無しさん
21/02/09 06:27:54.49 3/MaKQxz0.net
バンパネラの弱点は銀で、十字架は一種の宗教的シンボルで精神攻撃として有効なだけだから
男爵やエドガーには効かない
529:花と名無しさん
21/02/09 08:15:18.38 id4rDbGO0.net
>>515
素材としての「銀」は人外を祓う効果がある鉱物
多分鉄製の藁寄せフォークで突かれたシーラのようにバンパネラも大きな傷を受けると死(消滅)ぬ
銀素材は被害を増大させるので銀のナイフ、弾丸は対バンパネラに有効な武器となる
メリーベル「十字架に篭められている信仰が怖い」
男爵は「異端を認めない信仰心がバンパネラを排除する(意訳)」と言ってた
エドガーは銀の十字架を触れるし男爵夫妻は教会の礼拝に参列する
一家の中でメリーベルだけが十字架を恐れるのは「バンパネラの自分に向けられる無条件の悪意」が恐ろしいのかも
530:花と名無しさん
21/02/09 08:37:32.64 ub9uesJo0.net
>>503
「金色ににおう」という歌詞から推察するに
ジンチョウゲではなくキンモクセイだったのでは、というオチ定期
金木犀は星の時計のリデルにも出てくるけど
4メートル以上にもなるしヨーロッパでも育つ(フランスでは割とみかけるそうだ)
531:花と名無しさん
21/02/09 08:48:43.10 E1//BVo5M.net
バンパネラはニンニクも嫌いですか?
532:花と名無しさん
21/02/09 09:21:53.01 3/MaKQxz0.net
金木犀はイメージに合うけど咲くのは秋
533:花と名無しさん
21/02/09 09:44:36.84 N6Nk8pHya.net
最新作でエドガーはカウスリップで、アナフィラキシーショックみたいになっていたが。
534:花と名無しさん
21/02/09 10:08:21.09 id4rDbGO0.net
エニシダ(金雀枝)じゃないかと思ってる
春の終わり~初夏にかけて黄色の花が咲いて甘いにおいがする(蜂が群がる)
低木でほっとくと細い枝がめっさ広がるので下手に近づくと絡まりそう
535:花と名無しさん
21/02/09 10:25:22.64 3/MaKQxz0.net
>>524
あれはマメ科みたいな花だからちょっとイメージ違う 萩尾さん的にはあまり深く考えずに沈丁花と金木犀とライラックを混ぜこぜにしたようなどこにもない花を想像で描いちゃったんではないかな 若気の至りというか
536:花と名無しさん
21/02/09 11:10:55.18 l+yF08eKg
昭和50年に発行された私設FCの会報に
先生の家の玄関横に沈丁花が1本?あると書いてたので
(当時は中世ヨーロッパにおける沈丁花のことなんて
調べる方法が格段に難しかっただろうし)
その花を見ながらメリーベルをイメージされたんだろうなと思った
FCの方は入会希望者が多すぎてお断りされたんだけど
創刊号だけ希望者に頒布してくださったと記憶してます
537:花と名無しさん
21/02/09 13:50:11.89 c/spPczHd.net
それまでの短編とは違いかなり力を入れて描いたであろうメリーベルと銀のばらに
存在しないハイブリッドの花に実名を付けて登場させるかなあ
538:花と名無しさん
21/02/09 14:32:08.72 3/MaKQxz0.net
でもファンタジーとしてのあのシーンの美しさは幻の花だろうと損なわれることはないと思う
539:花と名無しさん
21/02/09 14:49:35.42 id4rDbGO0.net
>>525
むかし気になってかなり調べたんだ
まずは沈丁花には洋種もあるのでそれかとも思ったんだけど白花だし金色ににおう感じではない
金木犀は西欧ではオリーヴの仲間と認識されてて、花の時期が短いせいかあまり知られてない
ヨーロッパの古詩歌謡で金色と描写される花木はミモザとエニシダが圧倒的に多い
ミモザだと花粉と細かい葉で絡まったメリーベルの髪がえらい事になりそうなのでエニシダかなぁと思った次第でした
ポーのオマージュのシーンがある「笑うミカエル」だとミモザかもしれないw
540:花と名無しさん
21/02/09 14:50:38.32 3BbJcbmC0.net
沈丁花の花言葉は「栄光」「不死」「不滅」「歓楽」「永遠」(ウィキによると)。
栄光と歓楽は置いといて、不死、永遠はメリーベルの運命を暗示してるようで
なかなか良いイメージなんだが
いかんせん、現実の木は樹高が小さい。
エドガーの記憶にあるサンザシの花と並ぶ、物語の雰囲気を作ってる木なんだが
惜しいとしか…。
541:花と名無しさん
21/02/09 16:05:38.19 oM5s/GBk0.net
>>529
「プーの一族…くまのプーさんのご家族の
物語だろーか…」
そう言えば今やってる舞台ではヅカ版のまま
ユーシスもオズワルドも沈丁花も
関わって来ないストーリーなんだよね?
もしあの話を舞台にするんだったら沈丁花問題勃発かなw
542:花と名無しさん
21/02/09 17:05:40.89 k+oS/7gRp.net
英訳版だとあそこはなんて訳したんだろう?
沈丁花って向こうではあまりポピュラーじゃないだろうし
543:花と名無しさん
21/02/09 17:27:39.23 SrmeMGU80.net
daphneだったと思う
ジンチョウゲ属ってことで日本だとピンクのイメージだけど向こうはグリーンがかったシロとかもあるし大きくなるからいいんじゃない?
匂いが金色なわけだし花が金色じゃなくてもさ
544:花と名無しさん
21/02/09 17:51:36.07 5RpMlcCP0.net
>>515
単に「猛獣があそこにいるけれども襲ってはこない」と知っている動物園の観客と
目の前にいきなりトカゲのおもちゃをみせられた状況の違いではないかと思う
男爵とエドガーが言っているように、”恐れない”、”敬虔”なのは「ふり」なので
545:花と名無しさん
21/02/09 18:08:07.67 id4rDbGO0.net
>>534
エヴァンズの遺書(だったと思う)で頭打って記憶喪失になったエドガーを迎えに来たメリーベルが
エドガーの首に十字架がかかってるのを見て触れることが出来ないのを嘆いてたから「いきなりでびっくり」とは違うと思う
546:花と名無しさん
21/02/09 19:02:40.81 CrmoH80h0.net
>>535
あの十字架は銀で出来ていたからでは?
547:花と名無しさん
21/02/09 19:08:03.11 u/INk3hI0.net
お貴族様なのに銀が駄目だと辛いね
銀食器とか銀の燭台とか銀だらけのイメージ
銀の銃弾も吸血鬼ハントで使われるから銀の十字架だけが効力あるわけでもないんだろうし…
548:花と名無しさん
21/02/09 19:42:42.27 c/spPczHd.net
そう言えば他所のお宅に一家で夕食に招かれたらどうしてたんだろうな
フルコースなんて食べられないだろうし
経験なクリスチャンの家だとマリア像や聖画だけでなく
壁に磔刑にされたイエスが飾られてたりするよね
549:花と名無しさん
21/02/09 19:57:56.47 E+wzcMfCa.net
手袋して食べるのでは
絵や肖像は少し怖いけど我慢してるイメージだな
550:花と名無しさん
21/02/09 23:13:19.85 4rcAIIbDa.net
>>531
東村アキコの「ひまわりっ」にはペーの一族があった。
ビジュアルが萩尾さん的なまま、林家一門にすり替わっていた。
551:花と名無しさん
21/02/09 23:15:18.79 4rcAIIbDa.net
>>537
最近は貴族の家でも手入れが楽なステンレス食器だろうから、ホッとしてるかもw
552:花と名無しさん
21/02/10 00:59:46.53 e/fVZusC0.net
>>535
げげ テキトーなことを書いてしまいまいた
けっこう忘れてるなあ 読み返そう
553:花と名無しさん
21/02/10 01:00:51.37 b1t7qiRod.net
信仰が怖くなくなれば銀も十字架もおそれることはなくなるのかな
彼らは古い時代の異端者だからな
世間のタブーというのが染み付いてしまっているのだろう
メリーベルは自分は強くないと言っていたし
554:花と名無しさん
21/02/10 04:42:09.37 JjD7idWId.net
大老がギリシャ人でキリストとは無関係ぽいのに次世代が十字架を恐れると言うのも不思議だ
肥やし兄なんか全盛期に描いていたらユーシスみたいな線の細い美形だっただろうな
555:花と名無しさん
21/02/10 06:46:27.97 52ijh6XNx.net
結局自分を排斥するものが怖い不快ってことか
メリーベルは永遠の少女で精神性もまあお子ちゃまだから弱いのか
シーラはメリーベルの弱さはあなたのせいよとエドガーに言ってたね
556:花と名無しさん
21/02/10 07:34:07.29 isa/WJRq0.net
メリーベルが元気なままバンパネラになって消滅しないでエドガーと一緒に転校しまくったり旅を続けてたらそれはそれでエドガー忙しかっただろうな。
メリーベルファンクラブができちゃったり、遊ぶのも川遊びとかスケートとかアクティビティで、海水浴行っちゃったりして。
近寄ってくる男の子からちょっとずつ血をいただいていつも満腹でエドガーに分けてあげたりして。
パラレルワールド。
557:花と名無しさん
21/02/10 08:06:25.08 CXyVcJHo0.net
>>545
大人のバンパネラを若返らせる力のあるエドガーの血が子供相手だとかえってマイナスに働くのかもしれない 成長期の不安定さを増大させるとか不必要に幼年化するとか
メリーベルもアランも人間の時より幼く見える気がする
558:花と名無しさん
21/02/10 11:33:46.04 JjD7idWId.net
>>547
幼年化と言うより無意識にエドガーの希望に合わせてると言う感じだ
エドガーは相手に頼られる事で自分の存在価値を確認してるんだと思う
メリーベルがエドガーを切り捨てようと決意した夜に、もう僕は要らないと泣いていたし
559:花と名無しさん
21/02/10 11:43:57.51 .net
エドガー自身が楽しめる趣味とかないのかな。自分の人生楽しんでほしい
560:花と名無しさん
21/02/10 12:03:21.82 /nd46P1m0.net
生まれと育ちでああなったからある意味エドガーは共依存だし、多分どうやっても無理だろうな
561:花と名無しさん
21/02/10 15:58:40.70 BpHvaL4m0.net
世間に不老不死の一族だとカミングアウトしたらどうなるべ
562:花と名無しさん
21/02/10 16:41:03.81 ZvqyxdOSd.net
>>547
そうか
アランはエドガーの血(エナジー)が合わないのかもしれない
「血が和合せず死んでしまうものもいる」
アランいつもエドガーからもらうと言ってるし
メリーベルも
563:花と名無しさん
21/02/10 16:49:53.73 ZvqyxdOSd.net
一回目は輸血できるけど二回目からは抗体できて無理なRhマイナスみたいな物なのか
いつもエドガーから貰ってないで自分で獲食すれば少しは丈夫になるのかね
564:花と名無しさん
21/02/10 16:58:42.87 /nd46P1m0.net
>>551
Twitterでバズる
伝記を出す
題材にしたハリウッド映画制作
565:花と名無しさん
21/02/10 17:15:55.63 yImIwtvTp.net
それよりも一切�
566:﨣oさずに各国で密かにバンパネラ研究機関が作られる 不老不死は有史以前からの人類の夢 キリスト教時代等より遥かに徹底したバンパネラ狩りが始まり、捕まったバンパネラは研究材料にされる (スターレッドと被るからやらないだろうけど) ルチオとバチカンの蜜月も終わる 現代科学を駆使してバンパネラ化のメカニズム解明が始まる
567:花と名無しさん
21/02/10 18:59:03.95 XxRrBSxeM.net
そういえばウィルスのワクチンとか抗体というものを「11人いる」のデル赤班病で学習したわ 萩尾先生ありがとう
568:花と名無しさん
21/02/10 19:35:56.69 JjD7idWId.net
>>551
政府に守って貰う方が安全な気もするな
住宅貰って仲間を集めてそこに住む
狩るよりヘルシングみたいに血液は輸血用の血を毎日貰う
569:花と名無しさん
21/02/10 20:05:15.14 8S0OZDn7r.net
>>555
下級市民をバンパネラ化して生物兵器として上空から降らせる光景が目に浮かんだ
570:花と名無しさん
21/02/10 20:31:32.85 isa/WJRq0.net
>>554
ブラッド・ピット演ずるバンパネラ、ルイにインタビュアーがやってくる。トム・クルーズ演ずるレスタトによりバンパネラにされ、クローディアという女児をも仲間にする。
なんだかんだあってトム・クルーズ演ずるレスタトは何故かバンドマンになる。
571:花と名無しさん
21/02/10 21:12:21.58 ogNeDfs90.net
>>540
エドガー1カメ映ってない!だっけ?w
572:花と名無しさん
21/02/10 22:47:36.47 lsApVA1T2
>>560
ようし、それでいい テレビに映りたかったら常にこん平の後ろに回りこめ
573:花と名無しさん
21/02/10 21:51:12.58 ZvqyxdOSd.net
医者やってて輸血と称して血を買って飲んでたのが居たな
鬼だけど
574:花と名無しさん
21/02/11 03:54:35.72 /ODO0xs1d.net
>>551
消されるだろ
保護されたとしても実験台にされるだけだろうな
575:花と名無しさん
21/02/11 07:19:39.50 h9IYandTd.net
>>563
20世紀はともかくネットが発達した今闇から闇に消されるなんて事にはならないと思うな
数百年生きてるなんてむしろ歴史を知る生き字引よ
血液採取して同じ個体を作れるか試さなくちゃ
576:花と名無しさん
21/02/11 08:35:32.59 JRF7ghSE0.net
>>564
消すどころか闇のオークションで高値がつく
権力者の究極の願望不老不死、軍事利用、研究すればいくらでも価値が出てくる
サーモグラフィー使えば体温低いから割と見つけるの簡単そうだし
577:花と名無しさん
21/02/11 08:50:12.58 7Q+QGDSC0.net
大企業のCEOがバンパネラの支援と研究に、名乗りを上げる。
定期的な血液の支給、バラ園を彼らに与え
医学、軍事方面でめっちゃ儲かりまっせ。
578:花と名無しさん
21/02/11 08:56:30.38 5cwLTTSM0.net
>>566
十条の大奥様がアップを始めます
579:花と名無しさん
21/02/11 09:48:07.52 h9IYandTd.net
>>566
ファルカ辺りは好奇心から協力しそうだ
580:花と名無しさん
21/02/11 10:33:03.84 NU8Jp1Bua.net
>>560
エドガー、テレビに映ってない!、だよw
581:花と名無しさん
21/02/11 12:04:26.12 yuCCWu3ld.net
>>565
だから、そういうことにならないように
ポーの側から消されるだろって話
またそうならないように秘密を守れる人間だけ仲間にしているのだろう
公表したとしてもメリットはほぼないな
バンパネラは無敵というほど強くはないし
582:花と名無しさん
21/02/11 13:41:13.93 JRF7ghSE0.net
ファルカの逃げ足は無敵!
でもあれは使える奴は限られてるかもしれないな
ある程度年を経た血の濃い人材
ポーにはほとんどいなかったみたいだし
583:花と名無しさん
21/02/11 19:14:56.58 h9IYandTd.net
>>570
エドガー結構色んな人達に正体バレてるよね
意外と迂闊かも
584:花と名無しさん
21/02/12 06:12:52.84 wM8Afna40.net
>>572
家族が消えて世間に放り出されるまでは
反抗期を100年以上続けてるただの子供だったと思う
585:花と名無しさん
21/02/12 06:29:36.23 RN8df5FW0.net
14歳で時が止まったら精神年齢も14歳のままなんだろうか
上にあったけどメリーベルもアランも人間時代より幼くなってるように感じるのは興味深い
586:花と名無しさん
21/02/12 13:16:25.16 Df3nHsGrd.net
二人にとってはエドガーが大人過ぎるんだろうな
それぞれ立場の役割を演じてるしね
でも経験したことは蓄積されて成長はしてるんじゃないかな
587:花と名無しさん
21/02/12 13:24:13.04 f4sUmJ/r0.net
アランもメリーベルもエドガーが存在する証として
エドガーに甘えて世話焼かせてる部分はあるんじゃないか
588:花と名無しさん
21/02/12 16:28:06.08 8cWhImT8d.net
>>574
知識の蓄積と経験値は上がるけれど脳組織(有ればだけど)は成長も老いもしないから出てくる情動は永遠の14才なんだと思う
589:花と名無しさん
21/02/12 16:31:05.26 8cWhImT8d.net
幼くなるのはどうなのか
エドガーの血が合わなくて機能低下してるんと違うの
590:花と名無しさん
21/02/12 16:33:26.48 yIlzHUuP0.net
姿形に精神が引っ張られることはあるように思う
エドガーメリーベルアランは永遠の子供の枷が外れないし
クロエの強欲と老ハンナの悟った無欲はそれぞれあの姿だからな気がする
591:花と名無しさん
21/02/12 16:44:34.44 8cWhImT8d.net
アオミドロなんかも同じグループで延々と接合と新生繰り返すと活性が弱まるとか
『メリーベルに新しい血を』と言うことなのかな
連投ごめん
592:花と名無しさん
21/02/12 17:31:08.87 9XsfScP70.net
「超人ロック」は体力と知性が衰えない老人なんだけど
そうならない理由を考えるとおもしろい
593:花と名無しさん
21/02/12 18:42:12.71 Zhd+Xzbbd.net
>>579
あそれは、そういうキャラとして描かれているからだと思うけど
世間に出ていくときには外見に対し怪しまれない言動をするように演技してる面はあるだろうな
ただ見えないところでは無理に見栄をはったことはしないというだけでは
594:花と名無しさん
21/02/12 18:46:59.90 Zhd+Xzbbd.net
>>577
ポーになると体の細胞が変化するだろうから
人間の概念を無理に当てはめる必要もないと思うけど
ただファンタジーとして歴史に見え隠れする永遠の少年というのがこの作品の魅力なのでしょう
595:花と名無しさん
21/02/12 19:21:08.72 NMhPjV+Vd.net
あれから80年も経ってるのよね歌って踊った時から
あのメリーベルの精神年齢が実年齢と同じ93歳だったら怖いわ
エドガー97歳か
あの子どこ?とか家族の名前忘れるとか認知症の症状だわ
596:花と名無しさん
21/02/12 20:25:41.48 sJmpjyDE0.net
子供の姿なら周りの人がも大人の振る舞いを求めないからかな
十二国記でも確か精神年齢は見かけに引きずられるとあったような
597:花と名無しさん
21/02/12 20:36:30.07 lrIjaRwrd.net
だから彼らはもう人間ではないのだから
朝は寝床で寝て
夜は墓場で運動会なんだから
人間とは違った生き方でいくのが普通なんだよ
598:花と名無しさん
21/02/12 21:00:09.11 wM8Afna40.net
>>586
アランがエドガーの髪の中から出てきそう
599:花と名無しさん
21/02/12 21:07:31.78 yIlzHUuP0.net
>>581
超人ロックの主人公は神に近い精神で姿形も自在に変えることが出来る、最初から人外
人間の子供の姿に固定されたエドガー達とは違う
600:花と名無しさん
21/02/12 22:41:07.54 4ziS3sIg0.net
>>581
けど時々赤ちゃんに戻されるのも大変そうだの。知力があっても赤ちゃん扱いされて。学校に入ってもいきなり全力発揮すると目立ちすぎるからわざと100点取らないとかしてるんだろな。そりゃ孤独な羊飼いになりたいよね。
601:花と名無しさん
21/02/12 23:47:12.34 VpOrc33I0.net
ファルカは第3世代なのにめちゃ力あるよね
老けてもいないし
人生楽しんでいるからかな
602:花と名無しさん
21/02/13 00:12:36.89 Q3aOr8DJ0.net
やっぱさあ
囲われた環境で家畜みたいに暮らしてるのと
自分で狩りして野生的に暮らしすのとじゃ
生命力が違ってくるんじゃない?
603:花と名無しさん
21/02/13 00:29:20.93 ZOuMVi/bd.net
>>590
時々搾り取られて数十年寝てるからじゃない?
レスタトも長期間寝る必要があると言ってたし
604:花と名無しさん
21/02/13 00:38:38.05 9ln9nZG60.net
誰か朝日の萩尾先生のチャリティー色紙に入札した人いる?自分は予想通り駄目だったわ
605:花と名無しさん
21/02/13 00:52:32.85 sMviGkIwd.net
>>586
ポッ♪ポッ♪ポポポのポ~♪
606:花と名無しさん
21/02/13 08:12:58.76 MGI1TAKm0.net
>>593
とりあえず記念に入れたけど、忘れてましたw
607:花と名無しさん
21/02/13 19:02:46.88 1RFheAuK0.net
>>588-589
なる
ロックは事件が起きて解決する作品だから、ロック本人がいろいろと詳しくなければならない
身を隠している設定はどちらかというと、「じゃあ事件の発生前はなにしてるの?」と作者が考えて編み出したような
ポーは、エドガ―たちを描きたいというより、「永遠の子供」というものを知って右往左往する人間のほうが描きたかったような希ガス
608:花と名無しさん
21/02/13 19:54:12.85 9WJSiq1+a.net
いくらで落札だったのかしら。
609:花と名無しさん
21/02/14 00:51:26.96 ksMIamgno
落札額公表しないらしいね
注目(アクセスだっけ?)の多い順に並べ替えると
ずっとエドガーが1位2位に来てたわ
610:花と名無しさん
21/02/14 00:55:23.14 ksMIamgno
>>596
ポーの連載が始まる数か月前の別コミで、モー様がイラストの欄外に
「作者は吸血鬼の兄妹の話を描きたくれたまらないのデス」と書いてたように思う
611:花と名無しさん
21/02/14 10:52:03.54 QQwsvVa8dSt.V.net
>>596
いや、描きたいのは異端の存在であるエドガーたちだと思うなあ
それと世間の普通の人達との摩擦を描いて苦しみやその向こうにある美しさをを描いていると思う
た
612:花と名無しさん
21/02/14 10:53:30.25 QQwsvVa8dSt.V.net
まあ、ロックは超人ヒーローだけど
エドガーたちはそうではないという違いはあるけどね
613:花と名無しさん
21/02/14 12:45:31.02 gbYRXUKAdSt.V.net
ロックは序盤の6~7巻位までは悩んだり恋愛したり人間味があったけど
8巻以降はもう人間の理の外に行ってしまって悩み多き脇役キャラの教師役か
殆どカウンセラーみたいになってしまっている
これは男性作家と女性作家の違いかな
女性作家はキャラの心理描写の方に重きを置くから不死の主人公が
現世に生きる事に執着する理由を描きたがる
614:花と名無しさん
21/02/14 13:14:29.64 /fNqtXMtdSt.V.net
チートキャラが主人公になって長期化するとそうなっていくんじゃないかね
エドガーも未来まで生き延びたらそうなるかもしれない
ポーの場�
615:№ヘ40年あいたからね
616:花と名無しさん
21/02/15 08:05:37.58 zzMsNKPt0.net
旧作ラスト近くでは妙にエドガーが達観してる感じになってたから、マンネリ化が嫌で終わらせたんかなぁと思っていた
新作のエドガーは少年そのもので悩み多くて不完全でジタバタしてる感じがとてもいい( それが嫌だと言う人もいるんだろうが)
617:花と名無しさん
21/02/15 09:29:11.57 XtA12POKa.net
ポーを描いていた頃の萩尾さんは「しんどい」と言っていた、というささやななえさんからの情報が昔のぱふに載っていたと思う。
エディスの前は半年イギリスに留学していたし、気持ちを変えたかったというのはあるかと。
618:花と名無しさん
21/02/15 09:47:33.30 suSzVcZu0.net
エディスの頃より萩尾さんのエドガーに対する目線に愛情感じるって言うか
孫を遠くから見る気持ちになってるような気がする 勝手な感想だけど
私は新作でエドガーが思ったより一人じゃなかったことにすごく安心した
ポー再開で一番うれしかったのそこかも
619:花と名無しさん
21/02/15 19:26:53.65 vR/gRtG50.net
>>596
うまく表現できないけど、
永遠の存在でない人間には永遠そのものは描けないけれど、永遠の存在を知ったふつうの人間の反応を描くことで
エドガーたちの描写を抑えて読者に想像させているところがあるというか
>>601
結局、ロックが子供になるのは変装の一種、エドガ―はずっと子供みたいなところに落ち着きそう
620:花と名無しさん
21/02/15 19:29:01.53 vR/gRtG50.net
上は576でなく、>>600さん宛てでした。失礼
621:花と名無しさん
21/02/15 22:06:30.66 Sf3ajDHy0.net
MXで人を襲えない吸血鬼のドラマやってる
622:花と名無しさん
21/02/16 03:07:38.48 7PezU+Sv0.net
篠原烏童さんが ハロウィンというホラー雑誌があった頃に「純白の血」という作品で動物や人間からは血(エナジィ)を吸えない、植物から分けて貰う草食吸血鬼のキャラを描いていますね
最終的には地球規模の話になるんですがなかなか斬新でした
623:花と名無しさん
21/02/16 07:40:04.20 qsvfdnut0.net
吸血鬼ハンターDでは人工血液で凌いでる🩸
624:花と名無しさん
21/02/16 07:48:48.06 h4VH7VzN0.net
トマトジュースでしのいでたのは怪物くんのドラキュラ
625:花と名無しさん
21/02/16 09:03:03.90 r5pztmrS0.net
ポーの場合血液を直接栄養にする訳ではなく
生命力そのものを吸うみたいだから
血液パックなんかじゃダメなんじゃ
でもバラのエッセンスみたいに加工品でも
受け付けるなら、人間加工して保存食作る事も可能なのか?
干物とか鰹節…等あらぬ事を想像してしまうw
626:花と名無しさん
21/02/16 09:59:34.02 FCP568c40.net
ブラッドソーセージを食べてるシーンはないから加工品じゃダメなのかもと思ってしまったw
627:花と名無しさん
21/02/16 12:25:33.80 iFAlppked.net
凍結保存ならば?
受精卵も生きていて何年か後に解凍するんだし
『ポーの一族未来編』
ポーの村に巨大な冷凍庫があったりして
今は生保存だけど…
628:花と名無しさん
21/02/16 14:09:44.83 r5pztmrS0.net
>>615
その場合電力はどこから?太陽光発電ですか?
それともナウシカみたいに風力発電?
咲き乱れるバラと煌めくソーラーパネル
谷にそびえたつ巨大風車…何か違う気がする
629:花と名無しさん
21/02/16 14:43:16.59 qsvfdnut0.net
4/4カトルカースの博士がポーの遺伝子と一角獣種やモリの遺伝子と掛け合わせたらカオス。
630:花と名無しさん
21/02/16 18:14:54.62 dxCSkw+6d.net
>>611
ヘルシングの元ネタはそれかな
631:花と名無しさん
21/02/17 00:24:50.65 kONrLAeg8
ポーの一期が過去編で二期にあるエディスが現代編とすれば
もし三期があるなら未来編になるかも~? と妄想してた
家庭用コンピューター使って全国のポー達と連絡取り合う、とか
今、当時の未来に生きてるので不思議な気分
632:花と名無しさん
21/02/16 23:11:35.72 DANcnNHEd.net
>>615
メガロポリスが全て消えた後に
何故だか不老不死の男が訪問してきそうな?
633:花と名無しさん
21/02/17 10:22:03.36 EvN0OvmZ0.net
赤いバラは血を連想させるからいいのかなと思ったけど
生命力の強さで言ったら温室のバラより
道端のぺんぺん草やオオバコなんかのほうがずっと強そうだよね
イギリスだったら荒野にもはびこるヒースとか
生命力強い植物や動物でも吸える生気とそうでないのがあるのかなあ
634:花と名無しさん
21/02/17 10:58:31.83 3EZcrSwRd.net
そりゃまあ人間だって野草は食えないけど畑で育ててこそ食える植物も多いし
栄養価というのがあるんだろうなポーにも
保加にも吸いとれる対象は多いから
うまくやれば人間と摩擦せずにすむようになれそうだが
635:花と名無しさん
21/02/17 11:02:58.79 AdPAH/BAd.net
バラ科の植物なら他にもあるよね
ざっとググっただけでも
桜、梅、桃、苺、林檎、梨、枇杷、花梨、アーモンド
636:花と名無しさん
21/02/17 11:09:10.77 UqkbLMfB0.net
オカイコさんも桑しか食わないし
子供の頃周りが桑畑で鬱蒼としてたけどポーの村も鬱蒼としてたのかな
637:花と名無しさん
21/02/17 12:58:23.95 yGgSPJVW0.net
イギリスの風土で言えば、基本種になったバラの原種があるので
しかも草より低木の薔薇の方が生命力としては強いよ
638:花と名無しさん
21/02/17 13:04:41.14 yGgSPJVW0.net
薔薇の香料の原料になる薔薇も原種だよ
ダマスク種
639:花と名無しさん
21/02/17 13:36:27.29 v7mGfNse0.net
>>623
「バラのエッセンスが切れた。」
「梅酒ならあるよ。」
「ああよかった。」
640:花と名無しさん
21/02/17 15:49:31.65 hqmiyyv/0.net
チョーヤのサラリとした梅酒なんか出さないで欲しい
641:花と名無しさん
21/02/17 18:10:33.84 AdPAH/BAd.net
バラのジャムより保存の効く梅干しが良いね
642:花と名無しさん
21/02/17 18:55:15.17 1Ir8A8uC0.net
…圃尾の村といいますよな
梅干しをつくって
生きてますよな
643:花と名無しさん
21/02/17 19:01:53.91 sU5o0BsV0.net
黒い梅干しもありまして、「烏梅
」といいます
644:花と名無しさん
21/02/17 19:28:31.33 MmW4Ai9D0.net
>>628
酔わないウメッシュでも大丈夫かな?
645:花と名無しさん
21/02/17 19:32:46.91 sU5o0BsV0.net
バンパネラはアルコール飲んで酔うのか?
646:花と名無しさん
21/02/17 21:39:02.19 aVhbV4Sea.net
何となく平気そうだけど沢山飲んだら酔ってるフリをするかも
647:花と名無しさん
21/02/17 22:22:24.58 idm9FdDx0.net
狩りをする時に便利そうだ
人間を酒に酔わせて介抱するフリしてエネジーをいただく ファルカなんか得意かも
648:花と名無しさん
21/02/18 09:16:20.39 4ibfsWtq0.net
一面の梅と紫蘇畑
梅雨明けには一面のザル
649:花と名無しさん
21/02/18 09:24:36.55 xXulNDaJ0.net
バラのエッセンスは蕾のうちに摘んで加工してたから、果実酒とか梅干しみたいに実が必要な訳じゃないと思います
650:花と名無しさん
21/02/18 09:32:06.91 xXulNDaJ0.net
むしろ桜の花の塩漬け�
651:ニかジャスミン茶みたいな物の方が近いかと
652:花と名無しさん
21/02/18 09:59:52.66 qkEH9Upgd.net
>>631
烏梅って初めて知った
このスレ時々知らない知識が増えるから有りがたい
653:花と名無しさん
21/02/18 10:01:52.83 yibw8gcf0.net
子供の頃読んでた漫画の吸血鬼は血が吸えない時は赤ワイン飲んでて美味しそうだった
怪物君のドラキュラはトマトジュースだったな
654:花と名無しさん
21/02/18 11:44:17.52 6gkRWN+/0.net
>>637
ローズヒップ(実)を採るバラはロサ・カニナ
香料を採るバラはロサ・ダマスク、その咲きかけの花弁を朝に摘む
655:花と名無しさん
21/02/18 13:34:12.22 Z23ZXHro7
エドガーは赤ワイン飲まないんだろうか
未成年だからダメ?
656:花と名無しさん
21/02/18 14:06:54.91 Gxyi1vI/0.net
>>635
お酒には酔わなくても酔っ払いの血には酔いそうだ
657:花と名無しさん
21/02/18 16:46:46.45 mVlOE6Zs0.net
>>623
梨もバラの仲間なのか
ふなっしーを襲うエドガー
658:花と名無しさん
21/02/18 17:22:12.94 /yurTCN60.net
>>640
人間には飲む事が出来ない
トマトジュースが飲めるとは
流石に吸血鬼や。
659:花と名無しさん
21/02/19 11:41:40.08 az1r2LoX0.net
トマトジュースは人間の高血圧にいいんやで
炭酸飲料で割れば飲みやすい
660:花と名無しさん
21/02/19 11:50:29.38 0NvbIlRR0.net
>>644
エドガー「梨汁ブシャー!」
ふなっしーウイルスに乗っ取られてふなっしーになったエドガーであった
661:花と名無しさん
21/02/20 05:52:17.21 /+ORC5HF0.net
そういやパタリロと共演してたけど
パタリロならいくらエナジー吸われても大丈夫そうだなあ何となく
瀉血じゃないけど「むしろ体調がよくなった」とか言ってエドガーが動揺しそう
662:花と名無しさん
21/02/20 07:35:06.88 e/UmhVQy0.net
二人には眼力は効かないみたいだったね
バンコランがショック受けてるかも
663:花と名無しさん
21/02/20 09:58:15.31 1xzha2xU0.net
常春のマリネラなら一年中バラが咲いてるしパタリロ6世は魔王の付き人だし妖怪がいっぱい定住してるし案外ポーにとっては楽園かも
イギリスにも近いし
664:花と名無しさん
21/02/20 10:43:41.68 9Jdw+aad0.net
>パタリロと共演
知らなかったけどぐぐったら萩尾さんが描いたのが出てきた
これは本の中に載ってるの?
665:花と名無しさん
21/02/20 10:48:58.79 9Jdw+aad0.net
ごめん、さらにぐぐったら出てきた
パタリロのファンブックってやつだね
666:花と名無しさん
21/02/20 16:00:33.25 9HOOJ+Pl0.net
確か一緒にクックロビン音頭を踊ってたw
>エドガー、アラン、パタリロ
667:花と名無しさん
21/02/20 18:39:24.87 cwSDJvzA0.net
ポーのあのシーン読むとき普通に脳内でクックロビン音頭の曲で歌ってるわ
668:花と名無しさん
21/02/20 19:03:21.10 /+ORC5HF0.net
>>653
エドガーはピシッと真面目に踊ってるのに
アランがダラっと面倒くさそうに踊ってるのがなんとも
669:花と名無しさん
21/02/20 19:13:31.67 SFnd18GR0.net
>>650
マリネラってイギリスに近い所にあるの!?
670:花と名無しさん
21/02/20 19:25:14.64 aTYY770M0.net
もし万が一「小鳥の巣」をアニメ化または実写化もしくは2.5次元にされた時、こまどりの詩は脳内でクックロビン音頭に変換しそうだし、ホントにクックロビン音頭をやるんだったらいのうえ歌舞伎までぶっ飛んでほしい。
671:花と名無しさん
21/02/20 19:50:43.17 Ae6MuFm/0.net
NASAが公開した火星の映像と風の音、
スターレッドのイメージまんまでずっと見ていたくなる
672:花と名無しさん
21/02/20 21:35:29.78 CYdLcTpb0.net
マリネラは確かバミ
673:ューダトライアングルの真ん中にあるからアメリカ大陸寄りでイギリスからそんなに近くはない
674:花と名無しさん
21/02/20 21:41:57.48 n5x2sY6d0.net
>>656
一応最新の設定ではバミューダトライアングルの真ん中
但し、その設定では初期の頃のセリフのつじつまが合わなくなる
675:花と名無しさん
21/02/20 21:47:27.82 LCbvkJlL0.net
続きは魔夜峰央スレでやって
676:花と名無しさん
21/02/21 00:20:28.64 LzGAo2vza.net
>>657
中学生の頃、NHKラジオ番組で、平野敬一さんのマザーグースの番組があって、オリジナルのクックロビンを、
クックロビン音頭より先に聞いて頭にインプットしたのでそれはない。
聖歌みたいにきれいな曲。
今はたぶんググれば聞ける。
677:花と名無しさん
21/02/21 00:57:10.92 FL0t4x3R0.net
やっぱあの話に合うのは短調バージョンだよねぇ 前にディズニー版の威勢のいい長調バージョン上げてくれた方いたけど
678:花と名無しさん
21/02/21 10:34:26.06 yIgNHFNL0.net
>>658
わかる
火星の映像を見て真っ先にセイのキャラバン思い出した
679:花と名無しさん
21/02/21 11:17:13.85 cddpcL9EH.net
>>664
同じく
680:花と名無しさん
21/02/21 19:01:24.06 yIgNHFNL0.net
NASAはもう地下の空洞を見つけたかな?とか馬鹿なことを一瞬思い浮かべたよ
奇跡のように子供が産まれる空洞があるんだよって思ってから違う違うって慌てて否定した
疲れてるわ自分w
681:花と名無しさん
21/02/21 20:16:52.23 FL0t4x3R0.net
>>666
違う違う 金魚に似たクラゲみたいな生物の化石が何層にも重なっててだな…アレ?
682:花と名無しさん
21/02/22 07:32:04.64 VWvkcopM0.net
火星の土地に命名権があったらクリュセとかキンメリアって名付けるわ
683:花と名無しさん
21/02/22 07:35:55.69 CbHB8ZK20.net
火星の衛星の名前なんて覚えたのはスター・レッドのせい(おかげ)
684:花と名無しさん
21/02/22 10:49:17.82 e5cz14Xh0.net
以下私が覚えたのはセーラーマーズ禁止
685:花と名無しさん
21/02/23 01:31:42.95 Pad13Z0z0.net
火星の地名ってもう結構決まってるよ
クリュセもキンメリアも火星の実在の地名
686:花と名無しさん
21/02/23 09:43:46.18 HhRqxzOR0.net
>>671 Wiki見たらクリュセ平原にキンメリア大陸…
他の地名もラテン語、ギリシア語由来が多くて
そのまま萩尾SFの世界になじんでる。
687:花と名無しさん
21/02/23 18:28:18.60 O40TNs0T0.net
>>657
そもそもクックロビン音頭の元になった舞台があるし
なんでシリアスなポーを新感線なんかでやらにゃあかんのwww
688:花と名無しさん
21/02/24 08:01:29.40 GMHYfM/v0.net
どっかで和風エドガーとメリーベルのイラストを見たけど鬼滅だったわ
最初に鬼滅の兄妹を見た時、わーこれエドガーとメリーベルじゃんと私も思ったけど
そう感じた人たくさんいるのね
689:花と名無しさん
21/02/24 08:54:24.39 derqiBOC0.net
うん。禰豆子については、まだ鬼滅ブレイク前に「禰豆子はメリーベル!」発言してオタク友達に引かれたことがある。
でもエドガーは三男だからバリバリ長男(長男教徒)な炭治郎とは違うよね。何より市松模様の衣装は似合わないと思う(個人の感想です)
690:花と名無しさん
21/02/24 08:59:25.52 kQJUsEc/M.net
炭治郎と禰豆子の関係性はエドガーメリーベルと似てるけどエドガーも鬼側みたいな面もあるからね
自分も初見すぐにポーの一族を思い出したけど
691:花と名無しさん
21/02/24 09:02:36.33 +5bdSkGu0.net
>>675
え?次男じゃないの?
エヴァンズ夫人に命狙われるぐらいだからユーシスより上かと思った
692:花と名無しさん
21/02/24 09:04:50.19 tro2enDer.net
エドガーとメリーベルが炭治郎と禰豆子ちゃんなのわかりすぎる
というか前スレか前々スレで自分も書いた
その二人以上に、私は善逸がアランに見えて仕方がないです
少数派だと思うけど私はメリーベルとアランのカップルがすごく好きなので、禰豆子ちゃんと善逸がくっついてくれたのは代わりに幸せになってくれたような思いがして嬉しかった
693:花と名無しさん
21/02/24 09:10:08.64 tro2enDer.net
「ギャァァァァ靴紐が結べないよォォォ!俺は不器用なんだぞ!舐めるなよ!」
「新しい学校に転校してきたばかりなのにアランはどうしてそんなに恥をさらすんだ」
>>675
二次創作だからここには張らないけど、昔の萩尾先生風の絵柄で炭治郎禰豆子冨岡描いてる絵があったのを見たら割りと市松模様合っていたよ
あとエドガーは次男では?オズワルドは兄だけどもユーシスは弟
694:花と名無しさん
21/02/24 09:13:58.91 tro2enDer.net
長々書いてたらかぶってしまってすみません>兄弟順
695:花と名無しさん
21/02/24 09:14:32.67 bStznBfhM.net
>>678
善逸がアランに見えた事はなかったけど、自分もメリーベルはアランと幸せになってほしかったのでそれ聞いてなんか幸せになった
ありがとう
696:花と名無しさん
21/02/24 09:59:54.93 Tgz1cDpgd.net
やめてほしい一緒にするね
全ったく違うから
697:花と名無しさん
21/02/24 10:01:30.55 Tgz1cDpgd.net
やめてほしい一緒にするの
まっっったく違うから
698:花と名無しさん
21/02/24 10:21:58.18 MNDGdpt7d.net
>>677
私もユーシスはエドガーより年下だと思う
15~6位かなと思った
あれで18歳以上だったらビックリだ
699:花と名無しさん
21/02/24 10:58:47.07 W9K74RGA0.net
一緒にはしてなくない?
名作は後世の作品に影響を与えるもんよ
700:花と名無しさん
21/02/24 11:03:23.80 Fq5Ls8Zbr.net
鞄入りアランが映画の僕のエリみたいだな思った
そして僕のエリを思い出すうちにねずこみたいでもあると思い至った
701:花と名無しさん
21/02/24 11:05:02.03 Nh1rNpbCd.net
影響を与えるのはあるかもしれないけど
そういうパクリ?を一緒にされるとまじ気持ち悪い
似てないし
702:花と名無しさん
21/02/24 11:09:13.50 Yko6tR22M.net
え?そんなん言い出したら吸血鬼物ポーの一族以前にもあるよねって話になるけど
狭量すぎない?
703:花と名無しさん
21/02/24 11:17:32.77 W9K74RGA0.net
まあみんなが鬼滅が好きとは限らないし話題続き過ぎたかもね
反省して1巻から読んでくる
今のも面白いけどやっぱり昔の絵柄の方がほっとする
704:花と名無しさん
21/02/24 11:19:15.95 Nh1rNpbCd.net
>>688
他の漫画の話をあんまり持ち込まないでほしいって言ってるだけだけど
705:花と名無しさん
21/02/24 11:30:52.07 R4/7A1a+0.net
エドガーは囲われ者だった母メリウェザーの「森の館」で生まれ育ち、4歳以降は老ハンナに拾われスコッティの村育ちだなので、エヴァンズ家に異父兄弟がいることなどはまったく知らない
知らないのはいないと同じなので、エドガーにとってメリーベルはただ一人の肉親で守るべき妹、キメツの炭治郎と禰豆子の兄妹関係と似ているとは思う
706:花と名無しさん
21/02/24 11:41:54.08 JpHhMD9Ld.net
なんでそこまで他の漫画と一緒にしたいのかね
マジキモい
707:花と名無しさん
21/02/24 12:28:03.93 fEnUSR5X0.net
似てると一緒は意味が違うんだけど
708:花と名無しさん
21/02/24 12:32:20.86 88sWSxoId.net
似てないし
どうしてそんなに他の漫画の話をしたいのかね
709:花と名無しさん
21/02/24 13:36:15.37 liwTo4pa0.net
スルーできないにも程がある
710:花と名無しさん
21/02/24 13:37:44.58 AYJmJV0f0.net
ユーシスが不義の子というのは世間では暗黙の了解なんだろうか
711:花と名無しさん
21/02/24 13:39:13.18 cnJYlzExH.net
>>696
なんとなくそうだと思ってた
夫にないがしろにされてたからまあ仕方ないねみたいな
712:花と名無しさん
21/02/24 18:51:33.77 ZVivSLu+Y
貴族夫妻は、かえって(愛人が)いないと馬鹿にされ、らしいし
普通一番知らない夫が知ってるし長男も知ってるしで
ユーシス以外は暗黙の了解だったんじゃないだろうか?
713:花と名無しさん
21/02/24 18:03:05.05 .net
萩尾望都 ポーの一族展 福岡県久留米市美術館
2021年4月17日(土)~6月13日(日)
これ期間長いし萩尾先生の地元だからもしかしてトークショーかサイン会あるかなって睨んでたのですが
あるのなら早めに抽選してくれたら飛行機とホテルの予約取れるのに・・・と思うけど今どきコロナでやらないか
714:花と名無しさん
21/02/24 18:24:23.01 MNDGdpt7d.net
エヴァンズ伯爵も正式に引き取ると言った途端に
実子2人が突然死んだと聞かされて葬式も出してやらないとか
伯爵夫人や乳母は挙動不審で明らかに様子がおかしかっただろうに気にもしないとか
溺愛した愛妾の実家に連絡も取らないとか色々といい加減な爺さんだよな
715:花と名無しさん
21/02/24 21:07:11.11 derqiBOC0.net
651ですが鬼滅の話始めてすみません。
流行りものの好き嫌いは人それぞれですので、今後このスレでは控えます。
716:花と名無しさん
21/02/24 21:11:46.19 0Us3neyB0.net
「私たちがトキめいた美少年漫画」ってムックがもうじき発売されるみたいだけど、萩尾望都のはの字もない
717:花と名無しさん
21/02/25 01:47:48.57 4PjsqEt3M.net
>>700
今の今まで気がつかなかった
普通遺体にお別れに行くよね
718:花と名無しさん
21/02/25 08:25:09.95 wqcVwnpv0.net
>>703
メリーウェザーにはお別れしたんじゃないかな
子供引き取る気でいたら流行り病で死んで埋葬したと言われれば引き下がるしかなかったんだろ
お貴族さまだから
メリーウェザーの実家は没落していた可能性大
719:花と名無しさん
21/02/25 08:58:07.19 rcrgrPHp0.net
伯爵の回想で「メリーウェザーかの落ちぶれた男爵家の末娘」とあるので、囲われた時点で実家は貴族の体面を保てないほど没落してたっぽい
伯爵夫人「お産の後具合が悪くて病弱だったメリーウェザーの死後に、残った子供達を正式に引き取ると伯爵が言い出したのよ」
伯爵はメリウェザーの臨終か葬式に立ち会って遺児の身の振り方を決めたのではないかと
エドガーが伯爵家の庶子次男として正式に引き取られるのが我慢ならなかった伯爵夫人はイルリー乳母に命じて「ならず者を雇って遺児二人を殺害」させようといsた
子供達に情が移った乳母は殺せず森に置き去りで遠まわしに死ぬことを期待→老ハンナに拾われた
>>697
妻の実家の格が夫の家と同格かそれ以上の場合、間違いなく夫の子供の長男を産めば妻の義務は終了で愛人作っても黙認らしい
※ただし妊娠した場合は子は流すか里子に出すのが普通
オズワルドとユーシスが異父兄弟なのは公然の秘密(マドンナも知ってた)なのに伯爵家を継がせる気だった伯爵夫人はかなり特異ではあると思う
720:花と名無しさん
21/02/25 09:05:24.06 V55c8CTOd.net
乳幼児2人を殺すつもりで召し使いに謝礼金を渡して暗殺を命じた伯爵夫人
死ぬと分かっていて冬の深夜の森の中に2人を置き去りにした乳母
自分の母親が義弟と義妹を殺そうとしていたのを知っている長兄
元凶のメリーベルを引き取ってすっかり皆穏やかに暮らしてるの草
実の子が死んだと聞かされて実は生きていた事を知っても詳細を調べる事もしない伯爵に草
悪魔に食い殺された次男の血塗れの部屋をお祓いもせず掃除させない事に何も言わない家族…
721:花と名無しさん
21/02/25 09:16:35.88 V55c8CTOd.net
>>705
伯爵夫人は大嫌いな夫に顔も性格も行動も似ているオズワルドが大嫌いだったんだろうなあ
そしてオズワルドも実母を毛嫌いして遠ざけている
エドガーもあのまま引き取られていたらオズワルドみたいに女誑しになっていたのだろう
722:花と名無しさん
21/02/25 09:21:01.10 wqcVwnpv0.net
>>706
司祭様がお祓いしたんじゃなかった?
オズワルドも片付けたらどうかと進言してた
死んだ家族の遺品始末するのは時間が必要な場合あるよ 突然死んだらなおさら まして自殺
悪魔に食われた事にしたのは貴族の体面だろ
自分の殺意が息子を自殺に追い込んだ事実認めたくないからメリーベル引き取って全て帳消しにしたかった
723:花と名無しさん
21/02/25 09:59:25.34 7s6jxbaM0.net
エドガーは普通に貴族のぼんぼん様で育ってたら
オズワルドかエヴァンズのロジャーみたいな青年になったかな
「エヴァンズの遺書」のラスト、ドクトルのエドガー調査にヒマだから付き合うとロジャー
この二人のイギリス珍道中みたいなの読みたいなあとずっと思っている
724:花と名無しさん
21/02/25 10:44:33.92 5Ncd5WlCx.net
伯爵夫人の気持ちがわからなかったなあ
ユーシスを失ったもの同士で気持ちが共有できるからとメリーベルを引き取ったことね
725:花と名無しさん
21/02/25 13:02:21.30 x3VNmmiK0.net
爵位が元々夫人の父親のものだったらユーシスが継いでも文句は言われないかな
726:花と名無しさん
21/02/25 13:30:09.19 4dKqxLin0.net
ダウントンアビーを見た限りでは伯爵が前伯爵の血縁者でなければ爵位を継げない
727:花と名無しさん
21/02/25 13:31:22.85 4dKqxLin0.net
そういえば伯爵のクリスチャンネーム知らないわ
エヴァンズの遺書の家系図に書いてあったかな
728:花と名無しさん
21/02/25 16:33:42.46 V55c8CTOd.net
>>710
伯爵夫人がエドガーと共に自分を殺そうとした事を夫やメリーベルが知ったら…と言う可能性は
考えなかったのだろうか
乳母が口止め料を夫人に要求して恐喝する、と言う可能性もあった
むしろ今の萩尾さんならそんなドロドロ展開を描きそうだ
729:花と名無しさん
21/02/25 16:42:05.27 YvpVN+WQ0.net
それは萩尾さんよりむしろ山岸さんで読みたい
巻き毛に厩戸顔のエドガー、刀自古メリーベル、伯爵夫人はヨランドで
730:花と名無しさん
21/02/25 17:59:35.20 V55c8CTOd.net
ギリシャ人て褐色肌に黒髪黒目のイメージだけど紀元前もそうだったのかな?
大老が黒髪のイメージってあんまり無い
ずっとテルマエロマエみたいな色白系のイタリア人だとばかり思っていた
731:花と名無しさん
21/02/26 00:37:29.20 80ipolHv3
>>707
4歳のエドガーがあの伯爵家に引き取られたら色々苦労しそう
もともと周囲の大人の思惑を察する勘の良さがあるから
ドロドロした人間関係もすぐ気付くだろうし
少なくとも野山を駆け回ったり川で遊んだりみたいに
伸び伸びした養育はされないだろうしね
732:花と名無しさん
21/02/27 07:32:30.87 lc1nnnJq0.net
キンポー昔の人にしては体格良いし自分もテルマエロマエ系を想像する
733:花と名無しさん
21/02/27 12:41:00.00 /O2ITGQ40.net
阿部寛か
734:花と名無しさん
21/02/27 17:15:09.48 2jczzCLZa.net
ローレルの香りがする阿部寛?
735:花と名無しさん
21/02/28 06:33:49.56 c24IndAF0.net
むしろ市村正親のイメージかな
736:花と名無しさん
21/02/28 06:39:03.21 4vR7UnHS0.net
火星の朝焼け夕焼けは青いということを知った
737:花と名無しさん
21/02/28 16:51:49.75 8bUamKw30.net
つべに"I'm Dreaming of a Blue Sunset--on Mars”という動画があります。
オヌヌメ
738:花と名無しさん
21/02/28 21:07:16.35 PchqLryu0.net
火星といえば自分は南佳孝の「火星の月」が
739:花と名無しさん
21/03/01 00:17:22.80 6Rr1c+aB0.net
市村正親はキンポーのイメージに合うね
740:花と名無しさん
21/03/01 01:02:17.45 NZi61jTz0.net
ポーツネル男爵は岡田准一がいいな(何となく)
741:花と名無しさん
21/03/01 01:19:40.70 XvL5KNQ90.net
顔は良いけど身長がなー
でも俳優とか詳しくないから具体的に誰ってのはないけど高身長のイメージ
742:花と名無しさん
21/03/01 01:59:21.80 7bWPwSms0.net
宝田明とか岡田真澄とか昭和の美男俳優のイメージかな
お二人とも180センチ越えの長身だったらしい
743:花と名無しさん
21/03/01 07:22:25.68 Xjir+RIt0.net
言われてみるとエドガーも濃い系の顔だわね
アランはあっさり系ぽいけど
744:花と名無しさん
21/03/01 09:59:58.64 UzZ2bSXD0.net
ポーツネル男爵、舞台見たけど小西さん長身イケメンで姿勢も良くて舞台映えしてた
妻と子供みんなヅカなので美しくないと話にならないよね
745:花と名無しさん
21/03/03 11:01:11.82 yh1AzqXGd0303.net
そう言えばリデルのミルクを買う時アランがいたよね
シルバーとその時に会ってる筈なのに春の夢でアランがシルバーを知らない風だったのは変だな
746:花と名無しさん
21/03/03 13:14:48.40 KkrtgzP700303.net
>>731
エドガーが遠くに引っ張って行って大人の話をしたんだろう 第一若作りバージョンだった
747:花と名無しさん
21/03/03 21:06:59.46 lValFBUN00303.net
袋詰めにされた時に顔見られなかったのかも疑問
14歳男子ってそんな簡単に捕まるのかアランだからかw
748:花と名無しさん
21/03/04 10:33:53.49 5rI0Bln40.net
猫を捕まえる時は毛布でバサッと覆いまして
749:花と名無しさん
21/03/05 12:08:33.03 4hH9MFz30.net
>>733
普通人を袋詰めにするのに正面から行く馬鹿はいない
750:花と名無しさん
21/03/05 21:58:25.94 Zp0TVodad.net
>>735
そもそも
普通人を袋詰めにする馬鹿はいない
かと。
751:花と名無しさん
21/03/06 06:38:26.67 a3UQP+PH0.net
クロエに捕まえて来いって命令されて一生懸命考えた結果の袋詰めよ
言わないであげてw
でもアランに変なヤツって言われてたから姿は見られたんじゃないの
752:花と名無しさん
21/03/06 07:15:01.94 JLRnuwOl0.net
人を袋詰めになんてするのは大抵変なヤツw
シルバーだって千年超えバンパネラなんだから
赤児の手をひねるより簡単だったはず
…千年もクロエのパシリやってるの
大変だったろうな
753:花と名無しさん
21/03/06 07:59:03.43 vOzWPHcbd.net
ゴールドもシルバーもクロエに仲間にされたから命令には従わざるを得ないのかな
親みたいなもんだし
754:花と名無しさん
21/03/06 08:01:55.27 EonqqSOka.net
やっぱ眷属っぽくなるのかなぁ
755:花と名無しさん
21/03/06 08:11:35.08 vOzWPHcbd.net
夜明けのヴァンパイアだとヴァンパイアにとって一番の罪は
自分を仲間にしてくれた親殺しだと言ってたな
突然長期間眠りに入ると言う設定も吸血鬼ハンターDにもあったし
ヴァンパイア・レスタトにもあった
本家のドラキュラ小説にはそんな設定は無�
756:ゥったと思うけど何か元ネタあるのかな
757:花と名無しさん
21/03/06 08:41:06.04 JLRnuwOl0.net
ゴールドはともかく シルバーの親は普通に老ハンナなんじゃないの?
クロエはイングランドでは一番の古株だろうけど
ハンナが上にいた頃勝手に仲間増やしたりできなかったはず
クロエの誘いに乗って一緒にトレッポに逃げようとした過去があるから、それ以来何となく子分に
なっちゃったんだと思う
758:花と名無しさん
21/03/09 02:48:29.44 d+0Z8Jnya.net
トーマの心臓の頃みたいに優しい線の絵が好きだな
759:花と名無しさん
21/03/09 20:08:31.39 vlYttM8s0.net
トーマも冒頭と最後の方ではだいぶ絵が変わってるけど
760:花と名無しさん
21/03/09 20:13:16.81 dWvpFnJE0.net
どんなに努力しても逆立ちしても昔の絵には戻れませんので諦めてください
761:花と名無しさん
21/03/09 21:27:45.07 3zjEo5L10.net
優しい線の絵が慢性腱鞘炎の作者の手にも優しいとは限らないからね
今の絵が一番負担が少ない描き方なんだと思うよ
762:花と名無しさん
21/03/09 21:42:40.87 avqsy16L0.net
トーマの冒頭とラスト近辺の絵柄も違うけど、トーマと訪問者の絵柄もかなり違いますね
そして11月のギムナジウムの絵柄は丸いのに何故か心にとげとげしい印象なのが不思議
(その時期の絵柄がお好きな方すみません、悪口のつもりではないです)
訪問者のラストに出てくる、一見モブ生徒っぽいユーリが妙にかわいくて好き
「トーマの心臓」の物語においては主人公のひとりだけど、「訪問者」の物語にとっては本筋に絡まないキャラクターなのだ…と萩尾先生が分けて考えておられる感じもして
クレバーなかただなぁと思う
763:花と名無しさん
21/03/10 07:25:32.51 6wKdLWDn0.net
>>747
11月のころは使ってたペンが違うのかもしれないけど線が太いよね
赤いカバーのシリーズのビアンカが表紙と中身で別人だけど
ビアンカが表紙のメリーベルもどきなビジュアルだったらなんか違うってなる
ちょっともっさりした絵柄にビアンカはやっぱりピッタリだなって
自分の好みは「ホームズの帽子」「一週間」あたりの絵柄で
洗練された線もエドガーの顔も一番すき
764:花と名無しさん
21/03/10 15:00:31.71 +ZCkjzcW0.net
心理状態をバック処理で表現して画面をイラスト風にまとめたり、モノローグを画面にちりばめてイラストポエムっぽく仕上げたりする
言わば画面を美しく飾る手法は作者が若い頃にポーやトーマや精霊狩りなんかでやり尽くしてて
百億やスターレッドやメッシュ以降はそれまでの画風を捨ててダイナミックな新しい表現を模索してた感じがするな
もちろん人によってどれを好むかは自由だけど
765:花と名無しさん
21/03/11 00:11:26.73 IdSr8TcS0.net
マージナルの頃の力強い画面が大好き
繊細な少年と筋肉が美しい男性が同時に存在する世界
黒と白のコントラストが強い画面
モノクロの服の柄とか、すごいインパクトだった
766:花と名無しさん
21/03/11 01:05:04.45 1Ys1iSa/d.net
キャラの美しさは銀の三角の頃が最高峰だと思ってる
流れるようなコマ割りや背景で心理を描いた演出はポー、トーマの頃が非常に洗練されている
767:花と名無しさん
21/03/11 09:58:31.84 4yEw9DaOd.net
ラグトーリンとかアシジンのキャラデザイン好きだなぁ
768:花と名無しさん
21/03/11 11:15:27.76 DolG+V590.net
ミューパントーを模写…できなかった。繊細すぎ。すごすぎ。
769:花と名無しさん
21/03/11 15:48:55.11 iI1kPXu23
トーマの冒頭の絵、2色刷りが終わってスミ1色の数ページは
発表のあてがないまま描いてたらしいね
770:花と名無しさん
21/03/11 19:11:03.86 LxfQzFUk0.net
フラワーフェスティバルやバレエ物の絵が好き
ポーのロジャーとか青い鳥のアシュアとか悪い奴に成りきれない陽性キャラって
萩尾さんならではだね
771:花と名無しさん
21/03/12 12:09:15.18 UtqSEiYe0.net
知っている方がいたら教えて下さい
チェリッシュブック「少年よ」のボックスに描かれてる人物はオスカー?
パーセレIIの163pの扉絵に似ていたので、オスカーだー!と嬉しくなって古書で衝動的に
購入しましたが、実のところどうなのか?
ネットでググってみたけど分からなかったので...
772:花と名無しさん
21/03/14 10:21:49.32 .net
シンエヴァはいろいろ説明してくれちゃったけどポーの一族は最後まで神秘性を堅持してほしいでおじゃる
773:花と名無しさん
21/03/14 10:32:29.49 jLDBBoAW0.net
>>757
ポーの一族が魔物や妖怪ではなく太古の神族の眷属の末裔である方が神秘性増してると思うのは私だけ?
774:花と名無しさん
21/03/14 12:12:50.60 .net
バンパネラウィルス説よりは魔物や神族の方が良いな
775:花と名無しさん
21/03/14 12:31:45.06 yJYypKdE0Pi.net
空間移動の能力といい、ある程度神秘性は保てるんじゃないかな
776:花と名無しさん
21/03/15 07:05:21.14 wSppTzSh0.net
視野が広がっただけでポーの基本的なテーマは変わってないと思うわ
出会いと別れー失われたものへの哀惜とそれを抱えて永遠に生きる事の切なさ
777:花と名無しさん
21/03/15 07:17:30.28 mFKMK32Ed.net
旧作に無くて新作のエドガーにあるもの
それは重量感
以前は細身で体重をあまり感じられなかった
点描で悪魔感を出すなんてもう無理だろうな
778:花と名無しさん
21/03/15 07:54:34.36 wSppTzSh0.net
細身というより頭の大きさなんか幼児体型に近かったよ以前は 手足長くしてバランス取ってた
昔の少女漫画はそういうの多いからあまり違和感なかったけど
今の絵はコマ割りとかアングル、白黒のバランスなんかは以前の緻密さや繊細さはないけど、人物はちゃんと骨や血肉があるように見える
それでいて以前の絵に似るように努力していて大変だろうなと思う
779:花と名無しさん
21/03/15 09:51:14.25 mIp3ney3d.net
肉厚感を感じるのは下唇が太いってのもあるな
前はもっと口唇は薄かった
780:花と名無しさん
21/03/15 16:36:37.24 27ont6yx0.net
こんな本が出るんですね
URLリンク(www.kawade.co.jp)
781:花と名無しさん
21/03/15 20:10:23.80 SettMCAta.net
いくらなんでも高すぎると思う
どんな層に向けてるんだろう
皆買うの?
782:花と名無しさん
21/03/15 20:23:01.50 AUHuaoW20.net
高すぎるっていうから1万ぐらいかと思ったら2000円じゃん…
783:花と名無しさん
21/03/15 20:24:01.59 Oab9tSsm0.net
1980円なら安くない?絶対買うわ
784:花と名無しさん
21/03/15 20:33:02.52 xYYER3hGx.net
竹宮恵子のことかしらん
785:花と名無しさん
21/03/15 20:39:00.56 J+0/WQzO0.net
「少年の名はジルベール」と対になる本かな
786:花と名無しさん
21/03/15 20:39:27.10 ACSma/iu0.net
この手の本なら地元の図書館が置いてくれるから借りて読むわ
787:花と名無しさん
21/03/15 21:24:28.10 wOwbXKRjr.net
記憶不正確だけど、萩尾さんがイラスト描いた野阿梓氏の凶天使だったかの解説に
愛は傷であり流れる血でありカサブタである的なこと書いた人いたの思い出した
カサブタ思い切って剥がしたら、まだ薄い皮膚に血がにじんじゃった
的な痛々しさを感じる萩尾さんの大泉本執筆
でも絶対に読むよ
萩尾さんがせっかく痛い思いして剥がした貴重なカサブタだもんね
新しい作品もカサブタ下の生まれたての感じやすい皮膚感覚から生まれるかもしれないしね
788:花と名無しさん
21/03/15 21:37:01.77 FV8ZlMcbr.net
わぁ…絶対に読みます!
萩尾先生は確か山岸先生とはいまだに親しい交流があるはずだよね、対談もしておられたし
竹宮先生と、お付き合いを断つような出来事があったんだろうか
789:花と名無しさん
21/03/15 21:41:31.83 ACSma/iu0.net
昔は竹宮さんと張り合ってて、光瀬龍さんの原作で百億千億描いたとき、光瀬さんは出来に不満足だったような印象
その後竹宮さんも光瀬さんと組んでたけど、竹宮さんと一緒に写真写ったときの光瀬さん凄く嬉しそうな表情してたなぁ
竹宮さんがことあるごとにコクトーの恐るべき子供たちを描きたいと繰り返し言ってたとき、萩尾さんがぐうの音出ないようなのを描いたりして火花散らしてた時代
790:花と名無しさん
21/03/15 22:15:15.04 SettMCAta.net
これエッセイなのか
それなら納得の値段
791:花と名無しさん
21/03/15 22:17:36.70 0Rb3tuCx0.net
竹宮氏と萩尾氏の大泉時代の捉え方に違いがありそうで読むのが怖い
ライバルと言うにはかなり複雑そうな感じ
読むけど
792:花と名無しさん
21/03/15 22:37:46.44 7wuduFEX0.net
電子書籍でも出してほしい
793:花と名無しさん
21/03/15 22:57:14.48 jnyD5ugud.net
竹宮女史側から言えば
要約すると「自分一人でマンガを考えこみイライラしてしまって、引っ越したのに親しげに来てくれる萩尾さんに
二度と来ないでと言ってしまった」と自分から縁を切ってしまったと述べられてた
さて望都さんは、それを何と受け止めたのか?読ませてもらおう。
794:花と名無しさん
21/03/16 00:29:28.33 WduPDde5a.net
萩尾望都さん、「少年の名はジルベール」読んだのかな
読んでいたら、あの本への返歌みたいな物なのかも知れんな
あの本での竹宮恵子の痛切な告白に
自分に取っても痛い記憶だけどどうしても振り返らざるを得ないと思ったのかも
795:花と名無しさん
21/03/16 00:35:19.80 Gl9s9gHe0.net
>>774
今じゃ随分差がついたね
796:花と名無しさん
21/03/16 00:36:02.63 aTlgHbfr0.net
「キャベツ畑の遺産相続人」では3人仲がよさそうだったのに
複雑やね
797:花と名無しさん
21/03/16 01:31:28.73 CmeThHZ30.net
竹宮さんのキャラって天才かものすごい美少年ばっかで
周りから「凄い!」っていわれることに拘りや価値を置いてる感じ
萩尾さんがポーを始める前は、少女コミックのカレンダーでも
竹宮さんがひと月分を1人で担当してるのに比べて
萩尾さんは他の作家と3人で描いてるような扱いだった
(表紙は上原きみこさん)
竹宮さんは巻頭カラー付きの連載もしていたし、
小学館での立場も絶対上だったと思うんだけど
「少年の名は…」を読んだ感じでは
萩尾さんの玄人受けするような評価が羨ましかったのかな
798:花と名無しさん
21/03/16 01:42:12.51 e/H4n
799:cho0.net
800:花と名無しさん
21/03/16 01:48:13.83 e/H4ncho0.net
読んでないけど、萩尾望都と竹宮惠子という本も幻冬舎から出てるから萩尾さんこの本書こうと思ったのでは
801:花と名無しさん
21/03/16 02:27:37.55 OUE/5gho0.net
例えばベルばらの池田理代子は、マンガ好きな層ではなく一般的な認知度から言うと長い間萩尾さんや竹宮さんより
ずっと上だったと思う
でも長い年月が経ってみて、今も現役で描き続け漫画家として評価も群を抜いて高いのは、結局真の天才である萩尾さん
竹宮さんも池田さん的な世俗的人気は高かったし、いろいろな先駆者でもあり当時はそこまで大きく差があるようには
見えなかったものの、描いてる本人には萩尾さんは次元の違う存在である事がわかってた
彼女のそばにいると自分が凡才である事を思い知らされる、モーツァルトとサリエリだったんだろうな
802:花と名無しさん
21/03/16 02:29:44.29 CmeThHZ30.net
>>783
当時 ですよ
803:花と名無しさん
21/03/16 07:17:21.44 xcAbx9fP0.net
掲載されるのが「ハワードさんの新聞広告」みたいだけど何か内容に関係があるんだろうか?
804:花と名無しさん
21/03/16 07:30:10.72 201GdNldM.net
>>778
そういうことあったんだ
竹宮さんが「ロンド・カプリチオーソ」の文庫のあとがきで、これを描いてた当時、主人公のアルベルが弟のニコルの才能に苦しむように友人の才能に打ちのめされて嫉妬に苦しんだってこと書いてたけど
805:花と名無しさん
21/03/16 08:23:31.62 nCl9Lj+M0.net
幻冬社から出てた「萩尾望都と竹宮恵子」の著者は「十年目の毬絵」はその時の事を暗示してたんじゃないかと言ってたけどね
806:花と名無しさん
21/03/16 10:13:12.38 Kzezh/Cv0.net
関町北住人だけど大泉サロンのあった所の比較的近くに一時よく行っていたかも
小関のバス停のある富士街道し沿いに知的障害者施設のやっているベーカリーカフェがあってなかなか美味しい
ちなみにそこらの南方にはカトリックの大きな修道院や神学校がある
もう1つ、竹宮先生や山岸先生縁の下井草ですが、下井草のカトリック教会がステンドグラスが綺麗で素敵な教会です
東京の綺麗な教会にもランクインしていた
我が関町教会と異なり見学も受け付けていて信者以外の人に広く門戸を開いていて朝6時半からのミサも参加しyっすい
807:花と名無しさん
21/03/16 10:16:50.97 CmeThHZ30.net
>>788
勝手に嫉妬されて一方的に絶縁宣言されて酷い話だよね
808:花と名無しさん
21/03/16 10:55:50.43 r9hSzKzg0.net
>>785
池田さんは昔のインタビューかエッセイか忘れたけど
少女漫画界のエポックメーキング(メーカー)は萩尾さんだと思うと書いてた記憶がある
当時から同業者に一目置かれた存在だったんだろうけど
私も当時の少女コミックでの扱いは竹宮さんのほうが圧倒的に上だったと思う
ファラオは巻頭カラーもたびたびあったけどトーマはいつも巻末の方に載ってたし
809:花と名無しさん
21/03/16 10:58:41.81 r9hSzKzg0.net
>>787
ハワードさんってたしか原作付きで
手書きのローマ字で(くだらん話)とやたらあちこちに書いてあったやつだよね
810:花と名無しさん
21/03/16 11:15:42.35 Gl9s9gHe0.net
>>793
原作付きだけどそんなローマ字の書き込みはないよ
811:花と名無しさん
21/03/16 11:19:28.09 r9hSzKzg0.net
>>756
図書の家の目録にもボックスのイラストは出典なしになってるね
でもチェリッシュブック用の描きおろしではないと思う
個人的には当時少コミの口絵についてたカレンダーかイラストポエムの流用じゃないかと思うんだけど
なので特定のキャラクターを描いたものではないような気がするです
812:花と名無しさん
21/03/16 11:20:29.90 r9hSzKzg0.net
>>794
えっ、消された版があるのかしら
813:花と名無しさん
21/03/16 12:00:12.58 .net
初期の大友克洋が原作付きを何作かやってるんだけど、のちに諸星大二郎がその頃の話を聞こうとしてもひとことも話さなかったらしい
編集部に押し付けられて嫌々だったんだろうとのこと
萩尾先生にも嫌々やらされた仕事があったのか
814:花と名無しさん
21/03/16 12:04:52.18 clYX9Z1vd.net
元アシスタント原作の作品は幾つかあるよね
ケーキケーキケーキとか
タイトル忘れたけど温室の話も
815:花と名無しさん
21/03/16 12:41:44.00 nCl9Lj+M0.net
ケーキ×3は原作が納得いかなくて大幅に改変したんで、後から出版したものには原作者の名前入ってなかった気がする
816:花と名無しさん
21/03/16 13:40:41.68 WVTbRprDa.net
ケーキケーキケーキは設定が萩尾家と重なる。
他のふたりの姉は文学と音楽というわかりやすい芸術ジャンルの道を歩み、両親の覚えがめでたい。
主人公のカナだけ、両親が期待した美術には興味がなく、
その頃はアートという認識がほとんど日本社会になかった料理に関心を持つ。
817:花と名無しさん
21/03/16 13:48:49.23 zDtg0Z/D0.net
>>779
>>785
同意
なんだかみなさん人生の総括を始められたのか…
この方々は我々の、いわば人格形成の一部だよね
この方々も生身の、若い、未熟な人格だったのだなあ
今は我々も人生の後半にさしかかって
なんだか感慨深すぎるよ
818:花と名無しさん
21/03/16 18:09:27.56 3BF9zyh91
>>793
>>794
70年代の少女漫画って欄外にローマ字で色々書くのが流行ったと思う
ハワードさんも「○○は××の宇宙人よ」とかあったはず(固有名詞忘れた)
今手持ちのコミックス見たら欄外には無いけどハワードさんの読んでる新聞に
「DAREKA KESIGOMU KAKETE! HELP!」とあったわ
819:花と名無しさん
21/03/16 16:53:33.25 r9hSzKzg0.net
>>791
でもその別れがあったからこその後のお二人の活躍かも知れないし
発展的解消と言えるのかもね
820:花と名無しさん
21/03/16 16:55:46.36 kUBCciWD0.net
共に二十歳そこそこの話しなんだよね
821:花と名無しさん
21/03/16 17:06:21.41 D80TOlJ1a.net
一般人の自分だって二十歳の頃に濃い付き合いしてた人と
今も関わりあるかって言われたらねえ
幸か不幸か二人とも生ける伝説になってしまって研究の対象にすらなってる
本人には本人からしか語れない事実があるだろうから
これは興味深いんだけど
まだ未消化の部分があるようで見出し読むだけでこっちが緊張するね
822:花と名無しさん
21/03/16 19:19:14.81 J8OKRj+z0.net
竹宮先生もまた新しい自伝だすのね
823:花と名無しさん
21/03/16 20:48:22.76 Kzezh/Cv0.net
思い立ったが吉日で例のサイトを手掛かりに行ってきた。
池袋線は疎いけど西武新宿線の武蔵関駅からは行き易い。
今では新しく綺麗な住宅が並んでいるけど生産緑地地区として畑がのこっている区画があるのでキャベツ畑の雰囲気を多少感じることができる。
�
824:゚隣に僅かに古いボロアパートも残っている。 池袋線と新宿線の間である意味不便なせいか自転車利用者が多い。 近くの、障害者支援関連のカフェポムでサンドイッチを買って帰った。
825:花と名無しさん
21/03/16 22:26:59.76 dReAt4VU0.net
>>792 「ベルばら」も「ファラオの墓」も自分の書きたい作品というより
売れるように計算尽くされて生まれた作品だから当然といえば当然。
ポーやトーマの場合、そういう計算高さはなかったのに
一般的な女の子より大人びた少女たちの心の琴線に触れ、
そして何より漫画家の卵達の憧憬の対象となり、
作風、画風、テーマ等、一時期ものすごく模倣が増え、
少女漫画界に広がった結果、全体のレベルが底上げされ、
そして今は起源が誰かもわからないほど当たり前のものになった。
そういう「少女漫画革命の母」みたいな人は彼女以外には思いつかない。
826:花と名無しさん
21/03/16 22:50:02.98 PICEVwG9d.net
>>807
さっきから気になってるんですが
その障害者支援関連とか書く必要有ります?
827:花と名無しさん
21/03/16 23:02:45.58 0WhpgbQA0.net
スレに日記を書くな
828:花と名無しさん
21/03/16 23:20:26.08 qHIvnl4v0.net
>>809
春だから気にしない方が
829:花と名無しさん
21/03/16 23:41:23.29 Fr4r4R8s0.net
初期の萩尾望都作品集の解説が木原敏江で、目黒の木原自宅に遊びに来た初対面の萩尾に「オスカー描いて」って言ったら昼食のザル蕎麦のツユでスケッチブックに描き出して、(何だコイツ…)って思ったって書いてたな
830:花と名無しさん
21/03/16 23:46:59.63 jBEBVZ8b0.net
>>808
ベルばらやファラオの墓が売れるように計算し尽くされた作品とは思わないなあ
売るつもりなら、ベルばらだってオスカルを死なせないとか死ぬなら最後の最後にするとか、少なくともオスカルの死後単行本1巻分描いたりしないと思うしナイルの墓はスネフェルが暴走気味にキャラ立ちしていってストーリーのバランスの点ではどうなのかと思ったし
それぞれ、作者が描きたいものを描いた作品だと思う
831:花と名無しさん
21/03/16 23:49:20.07 dYRUVskka.net
ベルばらはとりあえず書きたくて書いた作品でないのは有名だよね
計算されつくしてはないけど
池田さんが書きたかったのはナポレオンだし
832:花と名無しさん
21/03/17 00:38:06.83 f1JMPE7j0.net
>>813
ファラオに関してはアンケート上位を取るつもりで描いた作品と本人も言ってるよ
目的は風木を描くため→アンケート上位作家は好きなモノが描ける
ファラオの墓連載中の年賀状プレゼント企画で、サリオキスでもスネフェルでもない
ジルベールの絵(誰これ?的な)を描いてたけど
後から、そういうことだったからかと納得した
833:花と名無しさん
21/03/17 00:52:14.04 Umip10XPd.net
>>813
オスカル殺したら残りは単行本1巻で終わらせろと編集に言われたんだよ
本人はもっと色々と描きたかった
834:花と名無しさん
21/03/17 06:14:57.13 329B1MjBa.net
>>814
高校の時にツヴァイクの「マリー・アントワネット」を読んで漫画に描きたくて、
編集部が時代ものの連載を渋るところを担当とがんばって連載に持ち込んだ話は有名。
ナポレオンを描きたくなったのはベルばら後半から。
だけど当時は力不足で、ベルばら終了後もしばらく見送っていた。
ベルばらは、人気がなければいつでも打ち切る条件だったので、
池田さんは続けられるように、ストーリーをできるだけ面白く、というのは心がけていたそうだ。
835:花と名無しさん
21/03/17 06:26:02.71 zPoRyFW90.net
スレチはその辺にしてください
本が出るまで内容あれこれ詮索しても仕方ない
池田さんに関して言えば、前に朝日新聞で少女漫画界の巨匠っぽい感じで萩尾さんと2人並べてインタビューする記事があったけど
その時、「この人の作品は私と違い、芸術です」
と池田さんが言うと萩尾さんが「いやいや、あなたこそ芸術です」とお互い居心地悪そうに芸術を押し付けあってたのが印象的だった
836:花と名無しさん
21/03/17 06:32:17.82 329B1MjBa.net
萩尾さんもアンケート順位をあげるために、表紙プレゼントまでやっていた。
>>812
青池さんがフレンドに連載している時にデビュー前の萩尾さんがアシに来た時にもちょっと変わった感じだったらしいし。
ゆで卵を一度に大量に作って少しずつ食べたり、ちょっと変わっていたのかな?
大泉サロン在住時の萩尾さん武勇伝で山岸さんが文庫解説に書いていた話。
編集部からボツをくらった萩尾さんがキャベツ畑を横切って帰ろうとした帰途、後ろから羽交い締めにされて襲われた。
その時萩尾さんは「今それどころじゃないから!」と言い放ち、犯人は恐れをなして逃げてしまった。
山岸さんは犯人は萎えた、と表現していた。
でも少し間違えば危なかった、ぞっとする話だよね。
837:花と名無しさん
21/03/17 06:43:10.91 zGIDfM8V0.net
>>818
まあ実際個人的には、萩尾さんの作品は文学で竹宮さん池田さんの作品は流行小説、位の感覚はある
萩尾作品は、デビュー後しばらくはともかくとしてもポーやトーマ辺り以降の作品は今読んでも古さを感じないし
時代を超えて残っていく普遍的な価値があるように思う
ただ自分の年代はそうでも、実際今の若い人が読むとどうなのかはわからないけども
838:sage
21/03/17 09:05:59.67 i/d7ZQrb/
#〉〉
839:sage
21/03/17 09:11:18.45 i/d7ZQrb/
>>793
手書きのローマ字で「くだらん話」って書いてあったのは
「ケーキケーキケーキ」だったと思う
840:花と名無しさん
21/03/17 08:24:44.92 piBedl0p0.net
本の裏表紙?画像のエドガーが
ひもQ食べてるみたいに見えるのは私だけかしら…
841:花と名無しさん
21/03/17 08:53:48.37 QFBCLsgXM.net
ひもQというものを知らない
842:花と名無しさん
21/03/17 09:05:52.70 rr5p1ZUJr.net
ひもQ(薔薇味)
ひもQは駄菓子コーナーに置いてあるひも状になってるグミですね
エドガーも本当なら部活帰りにチャリでアランとコンビニ寄ってお菓子買い食いしてもおかしくないような年頃なのに…
小鳥の巣の文化祭の準備してるあたりのパートが男子中学生感があって好きでした
843:花と名無しさん
21/03/17 09:11:29.13 h1Ty6cxV0.net
大島弓子さんの猫漫画に萩尾さんが登場してたの嬉しかったけど今も交流あるのかしら・・・
844:花と名無しさん
21/03/17 10:17:26.11 FF5wkysaM.net
>>818
池田さんと萩尾さんと言えば、第一次ベルばらブームの時に一緒に宝塚を見に行ったら、幕だったかポスターだったか大きく漫画の絵が描かれてるんだけど鼻がすごく長くて萩尾さんが「あれ池田さんが描いたの?」って聞いて池田さんが必死で否定したという話が忘れられない
845:花と名無しさん
21/03/17 11:26:35.04 nMut02eB0.net
この本、どのくらい売れるかな…
芸術新潮の「トキワ荘」特集号はビックリするくらい売れなかったそうだ
846:花と名無しさん
21/03/17 11:45:58.06 EmLmyA6Ha.net
>>825
私もひもQを知らなかったのでぐぐったら、なんと生産終了していた。
でも無くなる前には、長いのを編み込んでマフラーを作った人までいたのね。
薔薇味のひもQマフラーを想像してしまったw
847:花と名無しさん
21/03/17 11:45:58.49 RBJv6iqg0.net
>>809
あの辺りは新しめの住宅が立ち並ぶ所で近隣で目ぼしいものといったらそれなので
両大御所が相次いで大泉時代についての著書を出すということでもし大泉サロンのある辺りに立ち寄った場合に思い出に何か買うとしたらそこが
美味しくて福祉にも協力できお手頃かと思って
スワンベーカリーのようなものです
お目汚しすみません
848:花と名無しさん
21/03/17 12:13:38.83 piBedl0p0.net
>>825
やだ、それ二次創作でいいから見てみたいわ
自転車のカゴにスクールバッグを無造作に突っ込んで
コンビニで肉まん買ってかぶりつくエドガーとアラン
「一組のマーゴットがお前の事見てたよ」「やだよあいつブスじゃん」とか言ってそう
849:花と名無しさん
21/03/17 12:29:17.48 iVv6XnoJ0.net
>>828
トキワ荘はまんが道を始めとして今までさんざん本になってるからねえ
「薔薇はシュラバで生まれる」は今六刷だからこれもそれなりに売れそうだけど、デリケートな内容みたいだから24年組に思い入れがない人が聞きかじりで知ったかぶるほど売れて欲しくない気持ちがある
萩尾さんの気持ち次第では絶版もありそうだからとりあえず予約したわ
850:花と名無しさん
21/03/17 13:20:21.82 f1JMPE7j0.net
ああそうか 再版無しの可能性もあるなら買っとくべきかも…
851:花と名無しさん
21/03/17 13:25:45.28 nrbbOlAcM.net
萩尾さん岡田史子と会った事あるのかな?
昔の岡田史子の単行本に萩尾さんが解説書いてたから気になる
852:花と名無しさん
21/03/17 13:33:10.64 Iu6K+4lLM.net
>>834
あるよ、萩尾さんが北海道まで会いに行った
それで後年、岡田史子さんが萩尾さんのことを傲慢な人だった(ニュアンスうろ覚え)って言ってた
853:花と名無しさん
21/03/17 13:49:24.12 ljVvMRSDM.net
>>835
傲慢そうwマジですか
854:花と名無しさん
21/03/17 13:52:32.46 f1JMPE7j0.net
岡田さんもかなり特殊な人っぽいから
話半分だな
855:花と名無しさん
21/03/17 14:00:56.47 4+msWTgtd.net
>>812
カラーイラストにコーヒーで色のニュアンスつけて…みたいな逸話を思い出した
856:花と名無しさん
21/03/17 14:52:41.20 zGIDfM8V0.net
昔萩尾さんが出したエトランゼっていうタイトルのレコード聞いたことある人いる?
同じ頃出た竹宮さんのは少年の声で歌わせたい歌を集めたものだったけど(歌い手も少年合唱団に所属してるような
子達だったと思う)、萩尾さんのはご自身が作詞作曲をして歌もご本人だったので、割とポジティブな人なんだなって
思ったのは覚えてる
今youtubeでそれの音源ないか探してたら斉藤由貴のトーク番組にゲストで出た回というのがあったので見てみたけど
番組内で室井滋がエドガーのコスプレして出て来たのを見て宝塚みたいですねって褒めてたw
今まで映像で何度か喋ってる所を拝見してるけど、傲慢な印象を受けた事はないな
857:花と名無しさん
21/03/17 15:09:46.48 yjgHsMv4x.net
そういえばテレフォンショッキング出てたなあと思ってググったらタモリの落書きを見て彼の頭を叩いたとか私の払った税金で橋や道路が作られてると言ったとか、変人を印象づけるエピソードが散見されたわ
858:花と名無しさん
21/03/17 15:15:57.09 6IJTufXg0.net
税金で道や橋が作られてると言っても別に変人とは思わない
859:花と名無しさん
21/03/17 16:55:48.69 SxCTzerW+
>>839
エトランゼ、持ってたわ
プレーヤー無くなったから処分しちゃったけど
860:今もたまに歌ってしまう「今僕は宇宙を駆けるユーニーコーーーーン」とか「眠るな泣くなトイレに行くな原稿出来たらシんでもいいから」とか確か出版社のパーティーで会った音楽関係の人に口説き落とされて出したんだったと書いてたっけ
861:花と名無しさん
21/03/17 15:22:18.42 tLH+b4SU0.net
いいともではタモリが漫画家って儲かるんでしょ?億?とか言って、
萩尾さんが、”億?いいね~”みたいな反応だった
萩尾さんが指を立てる仕草(億の意味)してタモリが指をしゃぶるちょっとやらしい風にしたのを萩尾さんがカチンとしてたみたい
で、タモリが”怒られてみたかったらやったの”と言ったら萩尾さんが’そういうの、〇〇性〇〇〇”ですっ!と言ってたの憶えてる
萩尾さんが高い税金納めて信号機が増えるといった話をしてた
862:花と名無しさん
21/03/17 15:24:50.20 zPoRyFW90.net
昔萩尾さんが書いた文章読むと、悪い言い方すればぶっきらぼうで、言いたい事を歯に絹きせずに言う印象を受けたから、ご本人もそういう感じだったのかなぁと思う
漫画に関してはとにかく一生懸命で、技法に関する知識を得るのにも貪欲で初対面の人がたじろぐくらい機関銃のように喋った、と何かで読んだ事がある 受け止め方によっては傲慢に見られたのかもしれないね
今は人生経験積んで対談や講演をたくさんこなしてるから、話し方も文章も洗練されてる
863:花と名無しさん
21/03/17 15:49:48.33 EmLmyA6Ha.net
>>838
現代美術で90年代に醤油で描いていたアーティストはいたが(ハチクロの元ネタ)。
萩尾さんは先取りしていたのね。
864:花と名無しさん
21/03/17 15:51:03.55 tLH+b4SU0.net
いや記憶違いだったかな
タモリが億?と言って指を1本立てたのを萩尾さんがタモリの指をつかむ仕草をしたあと、タモリが自分の指を唇に咥える仕草してたんだったか
まぁエロい印象があった