美内すずえ◆ガラスの仮面◆休載204ヶ月目at GCOMIC
美内すずえ◆ガラスの仮面◆休載204ヶ月目 - 暇つぶし2ch51:花と名無しさん
19/09/20 19:53:02.33 ImF4W2MR0.net
令和も20年は続くだろうけど、その頃にはさすがに美内さんは88歳になる年で、お骨になってるか寝たきりになってるかで現役で漫画は描いてないでしょう
あの体型だと20年も生きられないと思うけど

52:花と名無しさん
19/09/21 00:55:43.45 IJ04mc9q0.net
90歳になっても現役のわたなべまさこ先生を見習って欲しい

53:花と名無しさん
19/09/21 04:52:55.23 P0uK6RzW0.net
ミウッチ自身が描き慣れない恋愛模様()はどうでもいいから演劇を読ませて

54:花と名無しさん
19/09/21 06:29:53.25 zzfnRAXq0.net
途中で完全に道を間違えて行き詰まった感がある

55:花と名無しさん
19/09/21 08:12:27.14 wHu4S64o0.net
ミウッチの得意なホラー漫画に方向転換w

56:花と名無しさん
19/09/21 08:22:03.36 O/Vo+QrG0.net
まぁ真澄だの紫織だのよりアマテラスのほうがよっぽど気になるわ

57:花と名無しさん
19/09/21 09:48:19.40 y1EtskDU0.net
>>53
なんかもう描かない気がする‥

58:花と名無しさん
19/09/21 11:36:53.74 QhLNqkUr0.net
>>51
ツイで画像見たけどすげー綺麗な絵でびっくりした
90で現役ってのもすごいね

59:花と名無しさん
19/09/21 12:43:28.08 N5fCScGH0.net
>>54
それだわ、紫織の荒れ方が怖いのは
ホラー展開の方が描きやすいのかしら

60:花と名無しさん
19/09/21 15:18:18.97 afyjUD6Z0.net
>>56
悲しいけど同意
50巻は出ずに終わると思う(いろんな意味で)

61:花と名無しさん
19/09/21 17:58:38.12 ueMgikRc0.net
未完の迷作になっちゃうね

62:花と名無しさん
19/09/21 18:04:39.73 EOmB7bPo0.net
突っ込みどころ満載の作品だし、皆でこの先の展開をあれやこれや予想して楽しむことが出来るのは良いという考え方もあるかな

63:花と名無しさん
19/09/21 21:42:46.79 8Vl3RCXX0.net
>>50
>>51
わたなべまさこ先生はお若い時から今もずっとスレンダーな体形保ってるわ…
名前忘れたけど外国の白髪の美老女モデルの人みたい。

64:花と名無しさん
19/09/22 02:06:22.41 wNc5roi70.net
マヤと真澄が伊豆で結ばれる
真澄は溜まりに溜まった8年分の思いをマヤにぶちまける
マヤ妊娠
紅天女もマヤが勝ち取り失明した亜弓さんは自殺する
が、魂はマヤの中に宿りマヤもそれに気付く
マヤは生まれた子供に「真弓」と名付けその子はマヤの遺伝子と亜弓の魂を持った最強の役者になる
~完~

65:花と名無しさん
19/09/22 08:59:55.96 lywxfrl40.net
きもくて草

66:花と名無しさん
19/09/22 09:32:44.49 Kvdma+mx0.net
亜弓さんは失明しようが紅天女勝ち取れなかろうが自殺するタイプではないと思う
誇り高すぎてそんな行為を自分に許さないでしょ

67:花と名無しさん
19/09/22 09:41:13.47 bOuH6r1L0.net
マヤと亜弓でガラスの城やったら名作になるわね

68:花と名無しさん
19/09/22 10:15:08.92 /k2lwomQ0.net
最近なら累で一本

69:花と名無しさん
19/09/22 10:33:43.75 EAFNfA+p0.net
最終話までの大まかな流れを紙かなんかに書いておいて、作者に何かあった場合公開されるよう手配しておいてくれ

70:花と名無しさん
19/09/22 10:42:02.01 ZzkGiy3c0.net
最終話だけ出来ててその過程が思いつかないんでしょ

71:花と名無しさん
19/09/22 12:44:52.32 swniOTLo0.net
最終話のポイントだけは決めてたんだけど
散らばって収集がつかなくなった感じ

72:花と名無しさん
19/09/22 12:45:43.55 GTFbwhWL0.net
美内は悪筆だから文字で残してあっても誰も読めない罠

73:花と名無しさん
19/09/22 19:24:21.67 rg8W4kLi0.net
もう何年も色紙以外の漫画を描いてないから描けるのかな?といった疑問が
昔、御厨さと美さんが数年ぶりにルサルカを出したときはテンポの進め方が無茶苦茶悪くて全盛期の裂けパスと比べると雲泥の出来の差だった

74:花と名無しさん
19/09/22 22:00:47.22 kTHSKo0D0.net
色紙で思い出したけど、昔に遠軽でやっていたマンガフェスティバルで
美内先生は何度も参加メンバーに入ってたのに毎回ドタキャンで一度も来たことなかったよ
一回、チャリティーのサイン会に予約入れたらサイン色紙だけ送られてきていて色紙だけ買わされたみたいになってビミョーな気分になった
それじゃ、ありがたみも思い出も何もないのにね
チャリティーだからと割りきったけど
萩尾先生なんか、メンバーに入ってない年にも来られてて、一緒に焼きそば食べたりしてたのに

75:花と名無しさん
19/09/22 22:28:28.01 swniOTLo0.net
萩尾先生はやっぱりいい作品をきちんと完結させてたしね

76:花と名無しさん
19/09/22 23:14:27.80 uLyS4ZMI0.net
えぇ...毎回ドタキャンかい酷いな

77:花と名無しさん
19/09/23 02:02:14.60 lR8F7v1K0.net
マスミンをスッキリさせて下さい
生殺しは可哀想です

78:花と名無しさん
19/09/23 03:49:12.67 fCXR2lYS0.net
やっぱりどう考えてもシオリンが邪魔
あそこから全て狂った

79:花と名無しさん
19/09/23 06:23:04.71 1/nplUaV0.net
リンってつけるのがムカつく程の存在だ

80:花と名無しさん
19/09/23 06:27:44.82 XRpSSJ1j0.net
紫織大人気

81:花と名無しさん
19/09/23 06:35:58.61 TBSm3Ar10.net
紅天女が激しくどうでもいい
終盤こんなつまらなくなるとは想像してなかった

82:花と名無しさん
19/09/23 10:48:38.63 wzQCbOyt0.net
スピリチュアルや宇宙論って舞台と相性悪い

83:花と名無しさん
19/09/23 10:55:27.09 CT9tKvDe0.net
安達祐実ちゃんのドラマでも紅天女のあたりでセリフを合唱するシーンになると妙な世界に入り込んだ違和感が
漫画で読む分には自然というかそれほど何とも思わないのが、リアルな画面で観ると変な感じを受けるというのはある
これは漫画のジャンルによるとも言えるけど、漫画で読んだ方がドラマなんかで観るよりずっと楽しめる分野というのが確かにある

84:花と名無しさん
19/09/23 12:52:02.24 Env55kcK0.net
もう作画もアイディアもまったく無いでしょ

85:花と名無しさん
19/09/23 13:07:56.35 9tW+1hW60.net
金儲けのアイデアなら

86:花と名無しさん
19/09/23 13:25:38.55 Q1Ns0b0l0.net
紫織がいなかったら・・・
マヤと真澄はもっと早くくっついてた
桜小路君は事故らなかった
亜弓は失明しかからなかった
春さんはマヤに再会できた
月影先生は照明に当たらなかった
一蓮は自殺しなかった
etc.

87:花と名無しさん
19/09/23 14:36:03.88 ATxW4cj70.net
紫織と亜弓の失明は関係なくない?

88:花と名無しさん
19/09/23 14:51:51.33 0FgkFXxl0.net
もはや美内の才能は枯渇したんだよ
ガラスの仮面の残滓で稼ぐのが精一杯

89:花と名無しさん
19/09/23 15:16:53.43 lmRuQkP40.net
>>85
マジかよ紫織最低だな

90:花と名無しさん
19/09/23 15:55:26.07 QYc5RWKl0.net
>>85
最終巻読めてたかも

91:花と名無しさん
19/09/23 16:22:12.20 iAOI7z5x0.net
実は、もろくてこわれやすいガラスの仮面をかぶっていたのは紫織、というオチで良いよ。
病弱な深窓の御令嬢というガラスの仮面がこわれたら、中から巨大怪獣シオリーが現れ、周囲を破壊しまくり、東京は廃墟になる。
そして捕らえられるマヤ。このままではシオリーに食べられてしまう!
しかし、あわやという瞬間に、紫のバラが一枝投げつけられ、怪獣シオリーがひるんだ隙にマヤは逃げ出す。
紫のバラを投げた男は、怪獣シオリーとしばし大乱闘を繰り広げ、ついに息の根を止める。
「ありがとう、紫のバラの人! あ、あなたは一体…」
「マヤさん、それは訊ねないで下さい。それでは、僕はこれで」
「待って、紫のバラの人!」
マヤの止めるのを振り切り、紫のバラの人はバイクで走り去ってしまった。
ふと気づくと、マヤは紫のバラを一枝手にしていた。そこに添えられた手紙には
「いつもあなたを見ています。あなたのファンより」
と書かれていた。完。

92:花と名無しさん
19/09/23 16:27:48.31 j1KpOuNo0.net
その直後、マヤはストーカーに遭っていると警察に駆け込むのですね

93:花と名無しさん
19/09/23 16:36:10.57 iAOI7z5x0.net
>>91
そうすると終わらないから、とりあえず「完」。
あとは続編ということで、宜しくお願いしますw

94:花と名無しさん
19/09/23 16:50:22.96 q9BjxghZ0.net
いや、もう「男坂」エンドで充分だと思うよ

95:花と名無しさん
19/09/23 16:52:56.34 ESY8oZtD0.net
>>85
紫織がいなければ
どっちみち、すずえは続き描かないよ

96:花と名無しさん
19/09/23 17:34:33.38 XOoUKgbq0.net
そういや来年紅天女のオペラやるね。
チケットがクラシックばなれしたスピードで売れてて吹いた。
自分はせんせがちゃんと紅天女の中身を作ってたことに驚いたわw

97:花と名無しさん
19/09/23 17:42:00.99 9tW+1hW60.net
オペラはどんな内容なんだろ?
月影先生版?それを踏襲した亜弓版?さすがにマヤ版は無いだろうけど

98:花と名無しさん
19/09/23 18:32:33.84 XOoUKgbq0.net
>>96
まだチラシとかでも詳細は明らかじゃないみたい。
「ハンナ」という雑誌でも主役(2人!)にも完全には知らされてないようだけど(大丈夫かよ;)
若手の歌手だから姫川版・・・かな?
スレ違いだけど
最近ツイッター上の某ゴー●デンカムイのパロディで「恐ろしい子!」のトレースパロやってて腹筋崩壊した。
あそこまで元ネタに忠実にトレース(構図から描線まで)すると�


99:ヘこの作者こそ恐ろしい子だわw



100:花と名無しさん
19/09/23 19:07:32.63 ktlfmmQw0.net
>>85
>紫織がいなかったら・・・

>マヤと真澄はもっと早くくっついてた
>桜小路君は事故らなかった
この二つだけじゃ?
月影センセに照明落ちたの遥か昔だし

101:花と名無しさん
19/09/23 21:42:50.79 qoGhcfjD0.net
女が完全にあかんようになってしもうたのに、
ガラカメなんか描いてもお笑いやん。

102:花と名無しさん
19/09/23 21:44:58.13 qoGhcfjD0.net
もうなんて話してるかもわかんないし。
グッチャグチャの理不尽の世界やし。

103:花と名無しさん
19/09/23 21:48:42.34 qoGhcfjD0.net
もともとそうでー
縮緬綸子の風呂敷に包んでみなさんにお届けしてただけ。

104:花と名無しさん
19/09/23 21:51:20.29 qoGhcfjD0.net
脚を全速力で回転させているのに一歩も前に進まないって稽古を見た時に
気付くべきだった。

105:花と名無しさん
19/09/23 21:51:47.47 8huFhwLJ0.net
真澄様が出家してマヤの仏像彫ればいいのでは
男女ではなく仏のお弟子として天上に生まれ変わる
あさきゆめみしがモデルですけどね

106:花と名無しさん
19/09/23 22:11:39.19 ATxW4cj70.net
つまり源氏物語がモデルってこと?

107:花と名無しさん
19/09/23 22:21:07.19 8huFhwLJ0.net
夕霧が恋着し浮舟が出家するくだりなんだが
あさきのがガラ亀より売れてるはずだからみんな知ってる
と思った

108:花と名無しさん
19/09/23 22:23:02.20 8huFhwLJ0.net
ごめん夕霧じゃなくて薫だった

109:花と名無しさん
19/09/23 22:32:15.89 lmRuQkP40.net
>>93
男坂は再開してるんですが

110:花と名無しさん
19/09/23 23:46:56.55 S1lcsQNW0.net
10年?か20年?くらい前?に能の紅天女やった時に観に行ったのよ
ストーリーが全く面白くないことは知ってたのよ
でも、ここで課金しとけば、みうっちーがやる気出すかもしれないと思ったから行ったのよ
本当に舞台は面白く無かったの
帰りにお客さんみんなの顔が死んでたよ

111:花と名無しさん
19/09/23 23:57:43.41 ktlfmmQw0.net
私は紅天女の物語そのものがつまらないとは思わないけど
あれを能舞台化した際に、演者にラストを教えていないのに
考えていたものと似た感じの仕上がりになってて驚いたと美内が語っていた事が
とても印象に残っている
タイミングが悪くて再演も見れなかったが

112:花と名無しさん
19/09/24 04:50:08.61 g9SbW6vu0.net
能舞台の結末ってどういう締めくくりだったの?

113:花と名無しさん
19/09/24 12:15:21.37 /zFNC9sT0.net
>>90
なんだかよく分からんが、まあそれでいいわwww

114:花と名無しさん
19/09/24 12:25:53.58 hhLDBowX0.net
なんか最近、真澄がストーカーみたいでキモイとの書き込みが目立つのだが、Quora(登録した記憶は無いけど何故かメールが届く)には
モテる男としてこんな回答があったんだけど
「男性はとにかくマメな人が喜ばれるようです.髪の毛を切ったね.今日の服はちょっと違うね.
◎◎に寄ったんでついでにこれ買ってきた.よかったらどうぞ.そういえば来週誕生日だね……等々.
その相手のことをちゃんと見ています,ちゃんと記念日を覚えています,ちょっとした土産も忘れずに買ってきます……
そういう気遣いを,さりげなく,ある意味サプライズでプレゼントできるのは,女性にとってはぐっとくるみたいですね」
これで言うと、紫のバラの人ってそのものズバリじゃないの?

115:花と名無しさん
19/09/24 12:34:31.38 mwEOpgS+0.net
ただしイケメンに限る

116:花と名無しさん
19/09/24 12:36:57.59 YZQt5Z5O0.net
銀行員の友達の手帳に「


117:男はマメに!」とメモられていたのを思い出した 美人の奥さんをゲットしていたわ ただ、派閥争いに負けたらしく地方を転々とするしかないらしいけど



118:花と名無しさん
19/09/24 12:43:52.22 BiopaR1S0.net
イケメンでもなく背もそれほど高くないけどモテてる人がいた
なんでモテる?と先輩に聞いたら「マメだから」と言われたがマメならあれでいいのか?って思った

119:花と名無しさん
19/09/24 12:53:07.28 nvNKYiVL0.net
ホストの心得みたい

120:花と名無しさん
19/09/24 13:35:11.07 Boq5jgEC0.net
うぜーキャラはさっさと消えろ
つまんねー話に何十年かかってるんだよ

121:花と名無しさん
19/09/24 13:48:28.84 WPlskCBp0.net
マメな男よりクールな男が好き
追い掛けたいの
突き放されたと思ったら焼きもち焼かれたり自分勝手なプレイされたり
上手くいく恋より綱渡りの恋が好き
その方が萌えるな

122:花と名無しさん
19/09/24 13:57:20.06 PMmaiQaq0.net
戦国武将は筆まめな人が成功してる
>>118
恋愛してるうちはそうだけど、結婚したらまた変わる

123:花と名無しさん
19/09/24 14:01:32.08 WPlskCBp0.net
>>119
旦那は小3男児のようにくっついて回る
ベタベタベタベタ
ウッザ

124:花と名無しさん
19/09/24 14:06:02.62 PMmaiQaq0.net
ID:WPlskCBp0はどうしたんだ

125:花と名無しさん
19/09/24 14:10:56.45 R9abUHne0.net
ババアの自分語りほどうざいもんはないね

126:花と名無しさん
19/09/24 18:20:47.34 4HJnCYTD0.net
クロトワ殿に仕事依頼する気あんの?

127:花と名無しさん
19/09/24 18:21:28.36 4HJnCYTD0.net
泉水カムバック(笑)(笑)

128:花と名無しさん
19/09/24 18:22:15.88 4HJnCYTD0.net
あー、パルコのゴメス新聞(笑)(笑)

129:花と名無しさん
19/09/24 18:23:42.17 4HJnCYTD0.net
断層すげぇわ
マジごめんなさい。

130:花と名無しさん
19/09/24 18:25:45.61 4HJnCYTD0.net
キン肉肉肉二九十八、とかまだいってんのよ。
エレーナおばさん。

131:花と名無しさん
19/09/24 18:26:52.60 4HJnCYTD0.net
そんな間にクロトワ殿はいろんな事を経験しちゃったのさ。

132:まるか
19/09/24 18:29:05.91 4HJnCYTD0.net
五所川原に旅行すんのにあんな良い時計すてくなっつの(笑)ターコ。

133:花と名無しさん
19/09/24 18:39:26.06 4HJnCYTD0.net
跡部景吾がなんとかするだろ。

134:花と名無しさん
19/09/24 18:42:12.22 4HJnCYTD0.net
相変わらずイジメられっ子やねぇ兄さんは。

135:花と名無しさん
19/09/24 18:44:21.65 4HJnCYTD0.net
才気煥発の極み!!

136:花と名無しさん
19/09/24 19:53:42.67 DoaN+Jn+0.net
アシュレは内気過ぎて何考えてんだかわかんないんすよウィルクスのおやっさん。

137:花と名無しさん
19/09/24 19:58:54.87 DoaN+Jn+0.net
どんなに弱者救済聖母になっても
昼間っからコスメ洋服ダイヤモンドお買い物して
阿斗さまとハンバーガー食えるのはあのおっかさんだけ。
荷物持ちは跡部景吾でw
それしか考えられないの。
周囲の人間は路上の木石よ。

138:花と名無しさん
19/09/24 20:00:25.78 DoaN+Jn+0.net
木石に善行を積んで早く韓●に帰ろうあのとっつぁんと(笑)(笑)

139:花と名無しさん
19/09/24 20:01:42.85 DoaN+Jn+0.net
考えとることダダモレやん。

140:花と名無しさん
19/09/24 20:02:56.85 DoaN+Jn+0.net
そんなに跡部景吾が好みのタイプだったなんて知ってたけど。

141:花と名無しさん
19/09/24 20:06:52.63 DoaN+Jn+0.net
自宅に噴水はあるしお城みたいなんですもの。

142:花と名無しさん
19/09/24 20:08:27.98 DoaN+Jn+0.net
女なんか知れば知るほどあ北斎。

143:花と名無しさん
19/09/24 20:40:35.83 zAZvl9Sq0.net
突然埋め荒らしでも沸いたん?

144:花と名無しさん
19/09/24 20:42:35.63 DoaN+Jn+0.net
女に無視されてプライドズタズタ狂ってるような奴は要らないの。

145:花と名無しさん
19/09/24 20:53:17.31 4E6nf0S/0.net
>>140
他のスレでも沸いてる

146:花と名無しさん
19/09/24 20:58:54.61 zAZvl9Sq0.net
>>142
ありがと
自分の常駐スレではココだけみたい

147:花と名無しさん
19/09/24 21:10:41.39 sqPTRXAb0.net
アニメで見たけど紅天女それなりに面白かった
しかし
ガラカメは、基本スポ根芸能物だと思ってるので
紅天女の芸術性を表現するのはかなり難しいのでは・・・・とオモタ
紅天女を演じてるマヤは芸人じゃなく、もはや巫女だからね
でもマヤは巫女的な表現者なのかもしれない

148:花と名無しさん
19/09/24 21:36:21.93 yHmRx7HR0.net
お父さんにあのおっかさんが近付かないならそれでいい。

149:花と名無しさん
19/09/24 21:38:16.17 yHmRx7HR0.net
福島正則みたいになったら名折れだからなぁ。

150:花と名無しさん
19/09/24 21:39:33.66 yHmRx7HR0.net
黒田官兵衛はもっとクズ(笑)

151:花と名無しさん
19/09/24 21:40:23.78 yHmRx7HR0.net
エンリケが悪い(笑)

152:花と名無しさん
19/09/24 21:41:23.72 yHmRx7HR0.net
千秋ちゃん今何しとん?

153:花と名無しさん
19/09/24 21:42:27.86 yHmRx7HR0.net
姫川歌子とか知らねーし(笑)(笑)

154:花と名無しさん
19/09/24 21:45:25.00 yHmRx7HR0.net
めちゃめちゃ心当たりありそうやし(笑)

155:花と名無しさん
19/09/24 22:16:50.21 yHmRx7HR0.net
お父さんとお父さんって、どんな関係なの・・・?

156:花と名無しさん
19/09/24 22:17:31.04 yHmRx7HR0.net
念者念弟

157:花と名無しさん
19/09/24 22:18:17.83 yHmRx7HR0.net
高瀬舟。

158:花と名無しさん
19/09/24 22:42:15.48 fda9IHzs0.net
あぁ、だけどよく考えたらこのスレって今までほとんどアラシというアラシが来ずに皆まじめにガラカメの話してて偉いよね

159:花と名無しさん
19/09/24 22:57:24.72 bQoBcHWY0.net
以前には携帯使いに煽られた挙句キチガイじみた携帯アンチと化した仕切り厨ならいたけどな
あと最近ならせいぜいつまらん思い付きをゴリ押ししてスレタイを強引に変えたアホがいたくらいか

160:花と名無しさん
19/09/24 23:01:12.02 vUmF8CGP0.net
スレタイそのままのスレもあったけど
後から立った休載カウントの方を選んだ人のが多かったってことさ

161:花と名無しさん
19/09/24 23:44:04.13 naycvigG0.net
>>155
平成版アニメが放映されてた頃は荒れまくってたよ
もう10年以上前かなw

162:花と名無しさん
19/09/24 23:44:37.52 xy2tZyMb0.net
汐留再開発終わってるし50巻は東京湾埋立地で試演、マヤですらスマホ持ちになっていそう
紫のバラの人でググるマヤw

163:花と名無しさん
19/09/25 00:01:00.27 E1zoBpBW0.net
次の検索結果を表示しています:�速水真澄
元の検索キーワード:�紫のバラの人

164:花と名無しさん
19/09/25 01:08:09.90 aSMk1cv70.net
HEYシリ、紫のバラの人調べて

165:花と名無しさん
19/09/25 01:13:29.98 aEgOh1MG0.net
>>159 東京湾埋立地で試演
これがひっかかるんだけど、興行として舞台の公演を打つのであれば
観客を大量に呼ぶ が、当時観客の安全が図れそうに無い状態で
興行は許されないと思うんだがどういうつもりだったんだろう
ニナガワが6時間に及ぶシェイクスピアシリーズを上演した時、座席位置を
変えたことがあったけど、あれはあくまで劇場というきちんとした空間で、
安全配慮義務は配慮されていたと思うのね

166:花と名無しさん
19/09/25 05:36:16.69 8LzCzBQC0.net
>>157
休載スレタイの方が需要があったからしかたないね
休載が4スレ進む間に向こうは1スレも進まなかったから
不満があるのなら立ててそっちに行けば?

167:花と名無しさん
19/09/25 05:37:15.00 8LzCzBQC0.net
>>156のレスです
アンカーミスっちゃった

168:花と名無しさん
19/09/25 05:52:31.30 4nWjB7a70.net
>>163
ガラカメスレ統一で行きたかったからどうせ乱立されるだけならと譲歩したとは思ってくれないんだな

169:花と名無しさん
19/09/25 06:34:54.81 zdoUeBu


170:h0.net



171:花と名無しさん
19/09/25 06:55:26.32 4nWjB7a70.net
うん、もういいわ

172:花と名無しさん
19/09/25 09:29:12.82 Sy/eE8+J0.net
にちゃんねるの初心に帰って便所の落書きしましょ

173:花と名無しさん
19/09/25 09:50:18.33 xp2A2SqC0.net
何もかも描かないみうっちが悪い

174:花と名無しさん
19/09/25 10:02:25.20 BfNSNDAO0.net
>>169
まあ期待してる人も減少していってるよ
正直魅力的な内容は真澄との嵐の一夜まで
もうそこからgdgd

175:花と名無しさん
19/09/25 10:07:13.83 AjNFuNo40.net
ほんとにねぇ
とっくに連載終了して
懐かし漫画板で語られてもいいくらいの時間が経ってるのにね

176:花と名無しさん
19/09/25 12:08:10.00 8pbqcSpZ0.net
ねぇねぇ、ヘンルーダって結婚したの!?

177:花と名無しさん
19/09/25 12:09:36.93 8pbqcSpZ0.net
間違いなくしてるよゆりこちゃん!
何人目かの彼氏とね~。

178:花と名無しさん
19/09/25 12:11:27.68 8pbqcSpZ0.net
なんでキャラスーンってああなの?
欲求不満?天人唐草。

179:花と名無しさん
19/09/25 12:12:51.25 8pbqcSpZ0.net
ロドリゲスに捨てられてっからぁ(笑)(笑)

180:花と名無しさん
19/09/25 12:17:15.46 8pbqcSpZ0.net
迷宮の抜け方教えたアリアドネ棄てたりするかね普通

181:花と名無しさん
19/09/25 12:19:07.01 8pbqcSpZ0.net
高句麗良いとこ一度はおいで。
酒はうまいし姉ちゃんはきれいし。
ソニア。

182:花と名無しさん
19/09/25 12:23:33.49 8pbqcSpZ0.net
ケバくていながら気の利いた働き者タイプが好きなんよ。ロドちゃんは。

183:花と名無しさん
19/09/25 12:44:08.34 8pbqcSpZ0.net
男も悪ぃよ何の権力もないのにいまだ王子様気取りで自慢ばっかりして。

184:花と名無しさん
19/09/25 12:45:00.89 8pbqcSpZ0.net
叶姉妹みてぇなのは商売、職業だからぁ(笑)

185:花と名無しさん
19/09/25 12:46:18.72 8pbqcSpZ0.net
エロイカ伯爵、すてきっ!!

186:花と名無しさん
19/09/25 12:57:22.74 q4Uht1DM0.net
>>171
結構忘れてる人多いと思う
49巻出て時間が流れすぎ

187:花と名無しさん
19/09/25 12:58:42.77 WpLxaE+z0.net
長い連載じゃなくて休んでる期間が長いだけ

188:花と名無しさん
19/09/25 14:49:55.97 na9fYvOj0.net
このままじゃ死ねない
打ちきり連ドラでなんでこうなって急に終わる!?って展開がよくあるけど、ガラカメがここから一気に強引な最終回に突き進んでも今なら許せそう

189:花と名無しさん
19/09/25 15:46:21.80 l8BBstpb0.net
>>183
そこがポイントだよね
連載期間よりも休載期間の方が長いんじゃ?と疑っている

190:花と名無しさん
19/09/25 19:15:35.15 MT2xxlNJ0.net
六花ちゃんってまだ読んだ事もない週刊リアクションの編集者になって
性の奥義や風俗体験記の記事書きたいの(笑)

191:花と名無しさん
19/09/25 19:19:52.59 MT2xxlNJ0.net
ジョーがこっそりスケートに出かけたりするからわりんじゃねぇの。

192:花と名無しさん
19/09/25 19:22:02.81 MT2xxlNJ0.net
アッシュ・リンクスの大事なおじいならマービンと同居中だよ長ぇこと!

193:花と名無しさん
19/09/25 19:24:23.85 MT2xxlNJ0.net
あの女なんとかせいや本性剥き出しにしおって
レギオンの面にさえ泥ぬって恩知らずが。

194:花と名無しさん
19/09/25 19:26:46.92 MT2xxlNJ0.net
ヘンルーダはテニス部で高校時代からカレシが居たからぁ(笑)

195:花と名無しさん
19/09/25 20:57:18.35 aSMk1cv70.net
>>162
試演だけ埋め立て地で、本公演の会場は



196:後日発表(どう考えても大都劇場)ですよ



197:花と名無しさん
19/09/25 21:09:51.06 FyvddzpB0.net
>>97
月島先生#

198:花と名無しさん
19/09/25 21:33:33.92 llrWc5xv0.net
埋め立て地って今で言うお台場のこと?

199:花と名無しさん
19/09/25 23:43:47.85 UqLwXGc/0.net
旧汐留駅じゃないの?

200:花と名無しさん
19/09/26 00:05:40.91 RrYAFcmo0.net
描きなおしするところがどんどん増えてゆく

201:花と名無しさん
19/09/26 00:15:18.86 mpF3a41E0.net
>>191
試演て一般人は観れないんだっけ
それでも埋め立て地と室内では全く違うのにね
ライティングや音響や

202:花と名無しさん
19/09/26 06:33:55.76 sCkLeCUW0.net
つーか 休載してる間に再開発終わってるんですけど?

203:花と名無しさん
19/09/26 07:42:41.97 1AFgfl900.net
数巻前から描き直し再発行だな こりゃ

204:花と名無しさん
19/09/26 08:31:45.97 Jh1caGcQ0.net
2000年代の部分は再度描き直しても良いと思うけど
時代を昭和に直して欲しい
でも、描き直したらまた同じ箇所で止まるんだろうなぁ

205:花と名無しさん
19/09/26 08:33:06.01 Jh1caGcQ0.net
もう、漫画を描く力が無いなら他の人に頼めば良いのに
あ、でもストーリー作る気力が無かったら意味ないか

206:花と名無しさん
19/09/26 09:49:42.72 vgZhRz+60.net
>>200
素晴らしく面白くなったりしそうw

207:花と名無しさん
19/09/26 10:38:04.65 ujQhzZnp0.net
ストーリー部門
コンペでガラスの仮面の最終回までの過程
作画部門
最終回までの作画
売れない漫画家は頑張るな

208:花と名無しさん
19/09/26 11:02:53.43 K6nye1OQ0.net
ネオガラスの仮面
巷では本家のより高評価
感動したと声
ありがとうの声
これぞ、待っていた展開
スッキリした、これで良かった!
なんてな

209:花と名無しさん
19/09/26 12:06:21.08 RrYAFcmo0.net
昭和設定に戻してほしいと自分も願う
現在設定にこだわるからおかしくなるんだよ

210:花と名無しさん
19/09/26 12:16:11.67 aYRGRKWV0.net
つまりクロトワ殿はレギオンと付き合ってたの?
エレーナおばさん?

211:花と名無しさん
19/09/26 12:17:51.26 aYRGRKWV0.net
ヘンルーダは▲▲▲事の専務のお気に入りだったからぁ(笑)(笑)

212:花と名無しさん
19/09/26 12:19:25.67 aYRGRKWV0.net
男女七人夏物語とかホンマもう堪忍してください(泣)

213:花と名無しさん
19/09/26 12:21:46.39 aYRGRKWV0.net
母親が乗り込んできて大変だったんスよ。

214:花と名無しさん
19/09/26 12:24:45.05 aYRGRKWV0.net
誰がアメリカの予選受けるってオフクロに教えたんだよ!!

215:花と名無しさん
19/09/26 12:26:39.20 aYRGRKWV0.net
ごめん、本当に、ごめん
まだコブラツイストタワーブリッジ、キン肉の雄叫びとかまだ言ってて・・・
本当に・・・

216:花と名無しさん
19/09/26 13:56:58.80 sQMoYkGL0.net
桜小路の携帯待ち受けキスは黒歴史

217:花と名無しさん
19/09/26 16:08:53.74 jC+DXLfx0.net
スマホやケータイがここまで毛嫌いされるのも珍しい
シティーハンター(アニメ)ではスマホ使っててもすんなり受け入れられてたのに

218:花と名無しさん
19/09/26 19:28:43.61 o3730juo0.net
マヤと真澄と紫織がラインでバトルする展開ね

219:花と名無しさん
19/09/26 19:46:42.64 lr5Qx08L0.net
>>212
いっしょにしたらだめよ

220:花と名無しさん
19/09/26 19:50:39.88 pw0WG/Ay0.net
今はやる気ないモードやけぇw
絶対にキン肉マン信用したらあかんで。

221:花と名無しさん
19/09/26 19:52:09.37 pw0WG/Ay0.net
飛び散れキン肉ビーム。

222:花と名無しさん
19/09/26 19:54:15.39 pw0WG/Ay0.net
だけどあんたもボーイフレンドの一人くらい連れて来なさいよ!
これが連中の家庭内の会話(笑)

223:花と名無しさん
19/09/26 19:55:48.42 pw0WG/Ay0.net
だって電車にgoして飛び散っちゃうしょ。
簡単に�


224:B 週刊リアクションww



225:花と名無しさん
19/09/26 19:57:05.23 pw0WG/Ay0.net
緋紗子が男作ってまた逃げたかな。。

226:花と名無しさん
19/09/26 19:59:46.84 pw0WG/Ay0.net
結局商売男の思うつぼかぁ。

227:花と名無しさん
19/09/26 20:01:07.13 pw0WG/Ay0.net
そうやって男と女は共存共栄してきたのさ。

228:花と名無しさん
19/09/26 20:10:34.69 pw0WG/Ay0.net
日本人の女は絶対に許さんぶりにイライラする
戦争ならよそでやっとくれ!

229:花と名無しさん
19/09/26 20:13:33.36 pw0WG/Ay0.net
あの女の目ぇ見たらゾッとするわ。
ビカーて底光りして。人間じゃねぇ。

230:花と名無しさん
19/09/26 20:14:39.87 pw0WG/Ay0.net
▲▲▲事はねぇ(笑)

231:花と名無しさん
19/09/26 20:17:08.92 pw0WG/Ay0.net
ヘンルーダは@@@事でそ?
真っ白の?

232:花と名無しさん
19/09/26 20:18:46.65 pw0WG/Ay0.net
高校時代にカレシの一人も作れないような姉じゃなくて良かった!!

233:花と名無しさん
19/09/26 20:20:35.89 pw0WG/Ay0.net
グリアナンクラーナの一族に誇りを持ってます。

234:花と名無しさん
19/09/26 20:23:18.46 pw0WG/Ay0.net
華麗なる一族の仲間入り出来なくて焦ってる連中いっぱい居るよ。
青の器子ちゃんとかさ・・・

235:花と名無しさん
19/09/26 20:28:43.18 pw0WG/Ay0.net
いつまでカステラ焼かなあかんねん・・・
いつになったら向こう帰れんねん・・・

236:花と名無しさん
19/09/26 20:31:12.50 pw0WG/Ay0.net
だけどライスシャワーとか田舎者の娯楽には一切興味ない聖女に見えて
頭ん中はあのおっかさんの事しか考えてないんやで~

237:花と名無しさん
19/09/26 20:36:58.37 pw0WG/Ay0.net
何年も勤め上げたマシュマーの努力はパァさ。

238:花と名無しさん
19/09/26 20:41:52.71 pw0WG/Ay0.net
どうして常に社長なの(笑)?

239:花と名無しさん
19/09/26 20:42:55.23 pw0WG/Ay0.net
テリョの・・・たった一人の・・・兄だから・・・

240:花と名無しさん
19/09/26 20:43:54.85 pw0WG/Ay0.net
タラのテ~~マ!

241:花と名無しさん
19/09/26 20:53:47.68 cy5o5dUN0.net
>>196
審査員以外の一般投票もあるらしいので
現地観客席もあるのかテレビ中継されるのか
判らんね、すずえが覚えてたらだけど

242:花と名無しさん
19/09/26 21:00:37.69 pw0WG/Ay0.net
ジェイムズ・ワイルダーが引き取ったりするから。

243:花と名無しさん
19/09/26 21:01:56.94 pw0WG/Ay0.net
お父さん(2)はガチンコのきちがいだったんだ。

244:花と名無しさん
19/09/26 23:51:35.92 APcCp7uw0.net
ID強制表示スレッドだから
連続投稿荒らしは、規制対象として申告しやすいよな
春先でもないのに頭沸いてんのか

245:花と名無しさん
19/09/27 06:31:07.67 lBIvp0jO0.net
糖質じゃね?

246:花と名無しさん
19/09/27 09:40:49.22 E/OPuDvD0.net
部屋の整理をしてたら45巻発売当時に出たガラスの仮面ファンブック
を見つけて読みふけってしまった
トリビュートに執筆されてる先生方は全て知っているのが印象的だったなぁ
読んだのが9年前だったから新鮮に読めたわ

247:花と名無しさん
19/09/28 20:32:33.75 WymsYKpP0.net
>>203
モーツァルトのレクイエムは本人の死後に弟子がモーツァルト風に作曲して補完してるけどしょせんはニセモノ
美内さん以外の者がもっともらしくストーリーを作ったところで美内さん本人が作る作品に及ぶはずが無い

248:花と名無しさん
19/09/28 21:44:49.53 XwD4O3G50.net
>>241 美内さん以外の者がもっともらしくストーリーを作ったところで美内さん本人が作る作品に及ぶはずが無い
そこらへんが揺らいできた…
あまりに長いブランクで

249:花と名無しさん
19/09/28 21:55:47.39 PDBC9Daw0.net
>>242
もう詩織さんが韓流ばりに意地悪するあたりからみうっちの描く話っぽくなくなってきてたような?

250:花と名無しさん
19/09/28 23:15:26.02 yMYiCS6z0.net
>>243
しおりさんもキャラ変してきたような…
最初登場した頃は、超お嬢様だけど友達も少ない非リア充で自分に自信なさげでモサかった
いかにも「お�


251:燻揩ソのお嬢様」をふりかざすキャラじゃなかったと思うんだけど



252:花と名無しさん
19/09/28 23:25:33.86 xH+gf/x+0.net
紫のヤバい人

253:花と名無しさん
19/09/28 23:27:56.51 e3vOEA/D0.net
真澄のせいで変わってしまったと解釈してる
マヤからすれば恋敵でひどい事もしてくる相手だけれど
紫織も真澄に振り回された被害者でもあるかなと

254:花と名無しさん
19/09/28 23:51:26.59 XwD4O3G50.net
>>244 自分に自信なさげ
自分には鷹宮グループがもれなくついてくるという価値しかないことを
よくわかっていると思う

255:花と名無しさん
19/09/29 00:14:03.32 mjCVsujA0.net
結婚の詐欺の人

256:花と名無しさん
19/09/29 00:27:05.57 spDWVuQm0.net
>>244
そうそう、キャラ設定も場当たり的でなんだかな
名作ガラスの仮面がどんどん落ちていくw

257:花と名無しさん
19/09/29 01:18:22.04 AyRRcTvw0.net
>>248
ますみんは結婚詐欺 みうっちは描く描く詐欺

258:花と名無しさん
19/09/29 01:30:22.71 zFOfaTVM0.net
あの時代のあのレベルのお嬢様が婚約破棄されるって世間体ダメージ大きそう

259:花と名無しさん
19/09/29 01:34:12.28 2c6sX4Oh0.net
紫織から真澄に見下り半を突き付けたことにすれば解決

260:花と名無しさん
19/09/29 09:24:19.44 JT++mo4t0.net
大島弓子先生にそBBA嫁と少女と二股のおっさんの三角形を描かせると
ポエムになるんだよね
出版社同じのよしみでアドバイスしてもらえばよい

261:花と名無しさん
19/09/29 09:32:17.66 1cWAVc0B0.net
>>251
もともと家柄的に釣り合いが全く取れてない組み合わせだから
>>252のように鷹宮側からお断りいれる分には問題ない
ただここまで話が進んでいて真澄の方から断るのは真澄だけじゃなく
マヤも社会的に抹殺される 二度と日本で女優はできない

262:花と名無しさん
19/09/29 10:18:25.21 spDWVuQm0.net
>>250
描くっていってる?
「ラストは決まってんの
でもなかなか到達出来んのよ」でしょ?w
ならみうっち詐欺じゃないヨ!www

263:花と名無しさん
19/09/29 10:43:38.20 kxvlhEcg0.net
「完結する気はある」とよく発言してるから
描く描く詐欺で合ってると思う

264:花と名無しさん
19/09/29 10:59:41.96 oC4kMCNB0.net
爺やんに女が一体化して離れない。
もういや。

265:花と名無しさん
19/09/29 12:37:22.32 qBgru63K0.net
肉じゃがでござるお父さん(2)の側室だったの?

266:花と名無しさん
19/09/29 12:38:37.00 qBgru63K0.net
侵略者だもんしょうがねぇよ
シャネルグローブ先生。

267:花と名無しさん
19/09/29 12:41:03.95 qBgru63K0.net
夕べ何食べたww

268:花と名無しさん
19/09/29 12:50:57.87 qBgru63K0.net
指輪が無くなっただの時計がなくなっただの騒ぐだろう
田舎っぺが。

269:花と名無しさん
19/09/29 12:54:09.09 qBgru63K0.net
結婚して貰わねぇ事には永遠に賃貸だからぁ(笑)(笑)

270:花と名無しさん
19/09/29 12:55:42.26 qBgru63K0.net
弁護士のお父さん(1)と街の美容師のお父さん(2)で折半。。

271:花と名無しさん
19/09/29 12:56:20.19 qBgru63K0.net
アンおばあさまは?

272:花と名無しさん
19/09/29 12:56:42.30 qBgru63K0.net
福祉。

273:花と名無しさん
19/09/29 16:23:00.97 +bOKF3Fx0.net
描く気はあるし、話も出来てる
って言っとけばバカな読者がお布施するのよ

274:花と名無しさん
19/09/29 17:28:11.99 qBgru63K0.net
テリョの兄として国を守る義務あんの?

275:花と名無しさん
19/09/29 17:31:33.41 qBgru63K0.net
あーあ、また、あのおっかさんは月曜っぱらから阿斗さまと買い物三昧・・・
こっちは8-19で知的×××の面倒なのに!!

276:花と名無しさん
19/09/29 17:33:32.58 qBgru63K0.net
もう・・・許して下さい・・・
一也ぼっちゃん・・・

277:花と名無しさん
19/09/29 17:55:28.64 rY2qwGYQ0.net
>>266
自分は漫画の続きが出たらお布施する
でもオペラやらバレンタインコラボやらにはお布施しないなー

278:花と名無しさん
19/09/29 18:49:40.51 qBgru63K0.net
どうして大友様に愛してるって言えないの(笑)

279:花と名無しさん
19/09/29 18:50:19.73 qBgru63K0.net
稼ぎが悪いからだよ(笑)

280:花と名無しさん
19/09/29 18:50:40.82 be3JLwtg0.net
>>270
連載再開または新巻を読めたら嬉しいけど...望みが薄そうで残念

281:花と名無しさん
19/09/29 18:52:15.73 qBgru63K0.net
頑張って明日も公の僕として頑張って働いて下さい女さん。

282:花と名無しさん
19/09/29 18:55:09.25 qBgru63K0.net
女の考えている事が判り過ぎるので~
女呼んで揉んで抱いて~♪

283:きちがい
19/09/29 18:57:15.30 qBgru63K0.net
女の家から犬貰って鯉!
血統書つきで天然記念物の!!

284:公の僕
19/09/29 18:58:22.39 qBgru63K0.net
まるかどこに行った泉水~~

285:花と名無しさん
19/09/29 18:59:30.68 qBgru63K0.net
泉水はどうなったの?

286:花と名無しさん
19/09/29 19:06:03.06 jfCYyi+b0.net
>>273
鮭は別にして、新刊が出たら絶対買うわ
意地張って買わないなんて言わない
でもまたブランクがあまりに長くなり始めたり
白泉社との関係性が怪しそうだったり
作者が口でいう事が信頼ならない状況なのが辛いよね

287:花と名無しさん
19/09/29 19:09:06.32 qBgru63K0.net
ある日学校から帰ってきたら居なくなってた。
お父さん(2)しか知らない。
写真ならある。

288:花と名無しさん
19/09/29 19:30:15.63 qBgru63K0.net
赤いまま喰ったって歌ってただろ。

289:花と名無しさん
19/09/29 20:02:59.02 AyRRcTvw0.net
>>279
汐留開発が終わっている今、つなぎようがないから
数巻遡って書き直しになる悪寒

290:花と名無しさん
19/09/29 20:41:48.25 pFgmhFxF0.net
令和のあさりちゃんだってさ
パクって令和のガラスの仮面で行こうぜ!
みうっちが原作
作画は新條まゆでよろ!

291:花と名無しさん
19/09/29 21:10:56.03 1cWAVc0B0.net
関節増やすマンガ家はやめて

292:花と名無しさん
19/09/29 21:36:50.84 jfCYyi+b0.net
>>282
そこは無視して汐留のままじゃない?

293:花と名無しさん
19/09/29 21:40:07.37 cRwY1ZIB0.net
>>285
築地市場の跡地にすり替えたらどうだろう

294:花と名無しさん
19/09/30 06:29:51.43 ezdIX2Us0.net
それも再開発終了まで連載再開し無さそう

295:花と名無しさん
19/09/30 11:16:25.50 EiiEBusi0.net
モデル地区はあるけど、明確にそことはいってないのでその点は構わないと思う
今、花ゆめで活躍された本橋馨子先生の兼次おじさまシリーズを読んでるんだけど
スーツが大変高級そうです
真澄のスーツがチープそうで悲しくなりました

296:花と名無しさん
19/09/30 11:24:45.55 CtPyAlhA0.net
ますみんはまず痩せろ

297:花と名無しさん
19/09/30 12:15:45.73 vu6IhaJD0.net
>>283
スレッド違いやし
あさりちゃんファンとして悲しいし‥‥‥。

298:花と名無しさん
19/09/30 13:13:02.69 2ckiuasb0.net
あさりちゃんっていきなり夢オチだよね
マヤも夢オチでいいんじゃない
真澄も月影も亜弓もみんなマヤの夢なんだよ

299:花と名無しさん
19/09/30 13:17:55.08 CtPyAlhA0.net
>>291
それで、遅刻しちゃう~と竹子に笑われながら小春軒を飛び出していく
fin

300:花と名無しさん
19/09/30 16:28:33.20 uCfGZ+sv0.net
竹子ってカンニング竹山の女装かよっw
正しくは茂子な

301:花と名無しさん
19/09/30 19:14:28.00 E9TYyQ4J0.net
里美茂子

302:花と名無しさん
19/09/30 19:22:12.57 CtPyAlhA0.net
>>293
間違えました
茂子か
意地悪なんだよね
マヤにチケットあげれ

303:花と名無しさん
19/09/30 19:28:57.14 cTNh5nPs0.net
杉子だよ

304:花と名無しさん
19/09/30 19:36:37.90 ctxUjUgB0.net
前のアミーゴといいワロス

305:花と名無しさん
19/09/30 21:02:46.13 UK3RP0W40.net
アミーゴなんて使うのは60代以上じゃないの?
今どきの若者は使わない、と思う

306:花と名無しさん
19/09/30 21:06:10.61 CtPyAlhA0.net
>>296
それだ
そばかす杉子
なんだよ、竹子ってw

307:花と名無しさん
19/09/30 22:32:33.77 OUhLrf9E0.net
>>295
最初にチケット見せびらかした杉子には問題あるとは思うけど
あげる・あげないの件はマヤがキチガイなだけだと思う
マヤには常軌を逸する意思や行動力があると印象付けたい為に作られたエピソード

308:花と名無しさん
19/09/30 22:49:28.94 lLt1VHcA0.net
>>299
大丈夫w多分先生もあやふやになってたから
マヤのお母さんが行方不明になって杉子が東京に出てきてくれた後日のマヤの心中語で「あれから松子さんからは何の連絡もないし」って誤植?があったよ

309:花と名無しさん
19/10/01 00:02:52.29 50ql88Yb0.net
松子さんって書いてあるのどこらへんかな~とパラパラ見てたら
文庫本9巻の225ページの真澄の足の長さは異常
20頭身くらいあるんじゃないのか?

310:花と名無しさん
19/10/01 00:30:45.27 zW5FgOA60.net
きっとキャプテン翼の影響だよ

311:花と名無しさん
19/10/01 00:37:06.99 gkbQItt/0.net
ミウッチのマンガは勢いが命だから、休載して冷静になってしまうと、ツッコミどころだらけだと思う。

312:花と名無しさん
19/10/01 00:52:19.44 y0r5E1w80.net
>>301
!
それすごい!

313:花と名無しさん
19/10/01 06:32:38.99 okFfZKRJ0.net
松 竹 梅 松子

314:花と名無しさん
19/10/01 11:21:38.46 khGQaI0X0.net
>>298
鈴木あみがアミーゴだった
サンバでアミーゴってゲームも
知ってるのは30代だなぁ

315:花と名無しさん
19/10/01 11:25:04.41 qrViPZw30.net
>>300
貧乏な家庭の子には見せびらかしてはいけませんの典型例クレクレになるから
中学生で彼氏とのデートのノロケ話なら普通は欲しがらないけど

316:花と名無しさん
19/10/01 19:24:33.86 2/u1Mvgp0.net
「紅天女」のラストが歌劇で明らかに、美内すずえ「全部書きました」
URLリンク(natalie.mu)

317:花と名無しさん
19/10/01 19:30:16.13 6OW8QhJL0.net
>>309
ダブルキャストでいいから漫画終わらせてよw

318:花と名無しさん
19/10/01 19:32:36.54 50ql88Yb0.net
だんだん良い方向に向かってるように感じる

319:花と名無しさん
19/10/01 19:35:04.19 LrkexjNf0.net
先生見るたびに肥えてる

320:花と名無しさん
19/10/01 19:46:16.66 U3Ab3D7E0.net
全部って紅天女のか…

321:花と名無しさん
19/10/01 19:52:27.95 OernrJGt0.net
紅天女の最後とか正直どうでもええねん
それともこれ物語自体の結末を舞台で披露


322:するって意味? だとしたら月影先生より鬼畜の所業では…?



323:花と名無しさん
19/10/01 19:54:21.18 50ql88Yb0.net
紅天女の全貌はこれで明らかになるのは間違いないにしても、
ガラカメ本体で今のもつれまくった状況をいかに解きほぐして、読者が読後に幸福感を感じるラストまでもっていけるかが勝負だね
これが成功すればマンガ史に語り継がれる名作になると思うけど、駄目だったら・・・

324:花と名無しさん
19/10/01 20:09:36.71 i2+Q/MEo0.net
紅天女は「ガラスの仮面」の一部にすぎないじゃん
人間群像はもう描けないことをはっきり言ったようなものね
みうっちバカ

325:花と名無しさん
19/10/01 20:14:51.00 OernrJGt0.net
しかしもはや話がこんがらがって
キャラ全員の幸福ってまず無理じゃない?
マヤか亜弓さんどちらかは紅天女が出来ない訳だし

326:花と名無しさん
19/10/01 20:28:29.53 U3Ab3D7E0.net
ダブルキャストって手もあるな
それか阿古夜はマヤ、紅天女は亜弓さんとか

327:花と名無しさん
19/10/01 20:29:43.31 RmOt78nY0.net
>>309
すごく長い記事だね

328:花と名無しさん
19/10/01 20:54:19.17 9H7nmlsF0.net
>>315
駄目だと思う

329:花と名無しさん
19/10/01 21:15:10.41 uNWBzPx60.net
>>309
「…単行本で出すときはこれ以上描き変えないぞというところまで煮詰めるんです。描き進めていますので、お待ちください」と期待を煽った。
また始まったよ描く描く詐欺
しかし、期待を煽ったって記事の書き方にワロタ
記者にも分かってるのね…

330:花と名無しさん
19/10/02 00:17:37.68 lk3HYHaS0.net
ダブルキャストならぬダブル・キッチン展開で頼むわ
月影が野際陽子役でマヤが山口智子役な

331:花と名無しさん
19/10/02 00:33:10.98 L2bdsFBM0.net
>>321
言葉は価値ない
やっぱり行動だよ
やって示せ!ってそれ

332:花と名無しさん
19/10/02 06:07:29.95 8hmpnBD80.net
一話でも先を描いてるならすぐ雑誌に載るでしょう(出版社が儲かる)
何も描いてない進んでないよ

333:花と名無しさん
19/10/02 06:25:50.86 gYaEs2XD0.net
描かないブタはただのブタだ!

334:花と名無しさん
19/10/02 06:27:33.37 FMneNWmW0.net
>>241
三原さんの死後にくらもちさんと川原さんが絵を補完した作品はしょせんはニセモノですか?

335:花と名無しさん
19/10/02 07:35:55.47 lcbqE+EP0.net
>>241の理論だともちろん偽物

336:花と名無しさん
19/10/02 07:38:29.87 9hmTZm3h0.net
他所の作品はどうでもいい
美内はハッキリした病気でもなさそうなのに
漫画描かない豚なのが大問題
夫の介護も一段落したとか新聞記事になったのに

337:花と名無しさん
19/10/02 08:25:06.96 2vcb4NoJ0.net
ガラ亀なら作者死亡で続編でるよ
商売になるからw

338:花と名無しさん
19/10/02 09:18:33.70 9HtoppsA0.net
代筆や二次創作で途轍もなく素晴らしい完結を迎えても元の作者なら~って話にはなるでしょ
プロットやネームがあっても完成原稿じゃないし、存命中からストーリーも作画も99.9%アシスタントが担当してたとしても、生きていたら~って言われると思う
だから描けるウチに描き切れみうっち

339:花と名無しさん
19/10/02 17:38:45.10 jJN31fvK0.net
編集や担当が代替わりとか移動とかで思い入れの少ない年代が増えたのと
言っても描かないから、まだちゃんと描く作家に労力さいた方がまだ効率的と
いうスタンスになってるのかもね
別花なくなっても行き先作ってくれなかったから

340:花と名無しさん
19/10/02 17:56:14.72 d2pdXQzQ0.net
雑誌掲載しても、大幅に修正いれて、単行本はいつ発売になるかわからなくなるんだから、受け皿雑誌用意したって時間と紙のムダ。Web漫画で発表もいらん。単行本書き下ろしでいいよ。

341:花と名無しさん
19/10/02 22:07:13.42 EFPLLJge0.net
>>332
里中満智子という先人がいるしな
あの人は途中で体壊したり他の仕事を請け負ったりしてなかなか
刊行できなかったけどちゃんと終わらせた

342:花と名無しさん
19/10/02 22:24:31.31 VZNy+k630.net
ベルばらは何十年も前に完結してて、ちょっと前にエピソードシリーズが出てたな
ガラ亀も月影先生とかの回想シーンをあんなにコッテリ描かないで別にしてたら、もっと早く終わったかな
と思ったけど、もっと早く休載になってただけかもしれん

343:花と名無しさん
19/10/02 22:41:11.66 Fhni9V0C0.net
天上の虹で奈良時代を書き上げたわけだもんね
ヒッタイトの歴史もの書いた人もそれを終わらせたばかりか現在もトルコを執筆中
あさきゆめみしも毎月数ページずつ書いて完結
努力家でコツコツと勉強してリサーチしてプロ根性が格段に違う

344:花と名無しさん
19/10/02 23:00:58.87 6sH40sqC0.net
幽遊白書やスラムダンクみたいにやめたいからと急ぎ足で終わる最終回もあれば
打ち切り二回打ち切りされたライジングインパクトやら
掲載雑誌移動して連載完結に動き出したシャーマンキングやら男坂があるけど
自分で休載・連載決められるのは凄いね
8年近い休載を2回もやっても打ち切られず
連載再開望まれるのは中々無い

345:花と名無しさん
19/10/02 23:18:18.08 EFPLLJge0.net
>>336
バスター… いやなんでもない

346:花と名無しさん
19/10/02 23:22:53.97 6sH40sqC0.net
バスタードは乳のスクリーントーン削り込みがあるからねぇ
HUNTER×HUNTERやらBLEACHと同じ原稿料だったらと思うと気の毒

347:花と名無しさん
19/10/02 23:25:49.44 w9jQm3Pf0.net
>>335
持統天皇の治世はまだ飛鳥時代じゃない?

348:花と名無しさん
19/10/03 02:02:15.55 Xu9dJpMY0.net
>>309
オペラ優先で漫画後回しって
どこの花の詩女ゴティックメードですか
連載再開後はキャラの外見や名前が大変更で、いいよ、もう

349:花と名無しさん
19/10/03 06:28:55.40 xFch3hAv0.net
>>332
全文同意
とにかく50巻~最終話を読ませて欲しい (書き下ろし)

350:花と名無しさん
19/10/03 06:53:52.32 cQjmXXXz0.net
バチバチの作者とすずえの残り寿命交換して欲しかった

351:花と名無しさん
19/10/03 08:50:20.86 meRGrwEl0.net
寿命交換じゃ意味がなくない?
残り寿命が増えたら
その分、舞台や能なんかのサイドビジネスに精を出して
かかない時間が増えるだけだと思う

352:花と名無しさん
19/10/03 09:05:25.16 iOXoRcrN0.net
描かない言い訳も言い慣れてるw

353:花と名無しさん
19/10/03 09:54:56.07 5xks0KNY0.net
亡くならないと続きが読めないのかw

354:花と名無しさん
19/10/03 11:23:01.67 RqgIrUsa0.net
>>309
>1976年にスタートし、49巻までの累計発行部数が5000万部を超える「ガラスの仮面」の劇中作「紅天女」。
もう、40年以上経つんだねぇ。

355:花と名無しさん
19/10/03 11:40:26.05 meRGrwEl0.net
今のままだと、亡くなっても続き読めない気がするけどな

356:花と名無しさん
19/10/03 12:11:12.13 jXlyztpS0.net
>>340
あれは一般販売もされないし、上映出来る映画館も少ないし
漫画は別物になるしで色々酷いけどちゃんと、完成後はちゃんと漫画描いてる
オペラ後本当に描くの?

357:花と名無しさん
19/10/03 12:24:41.40 3DBgmVr+0.net
描かないね
どうせどっかで展覧会か何か企画を立ち上げてそっちにかかるから~とか言い出すよ
で、それが終わるとまた舞台がどーの言い出す
その繰り返しだよ(たまに身内がどーの言うのを挟む)

358:花と名無しさん
19/10/03 18:16:22.93 KXIgBbnS0.net
もう描けないんだよね要するに

359:花と名無しさん
2019/


360:10/03(木) 18:35:31.88 ID:sryOPShX0.net



361:花と名無しさん
19/10/03 18:52:17.85 d8He5QBq0.net
少女漫画の幻の名(迷)作

362:花と名無しさん
19/10/03 19:49:45.15 vN7yDxNZ0.net
「続きはもう描けません。ごめんなさい。」
って言われた方が、諦めもつくのにね…
この、続き描く描く詐欺はいつまで続くのか…

363:花と名無しさん
19/10/03 20:22:54.61 uoSATzcn0.net
あと5巻くらいでちゃんと終わらせてほしい
今のペースじゃ確実に後期高齢者…
アア、ドチラカトイエバアマテラスカイテホシカッタナァ

364:花と名無しさん
19/10/03 22:55:19.61 sOoSK+J30.net
もう描かないはともかくもう描けないとは言わないだろうね
残念ながら未完の名作になると思う

365:花と名無しさん
19/10/03 23:08:17.15 b+LNlKoX0.net
恋も演技もどちらも掴む事が出来ませんでしたとさ

366:花と名無しさん
19/10/03 23:15:25.34 ZZKQ7ZTt0.net
紫織問題を決着させるのに1巻
鷹宮vs英介vs真澄と大都芸能の小ネタ入り
マヤと真澄が結ばれて試演で1巻
亜弓の目と試演で1巻
月影先生死ぬ死ぬ詐欺と試演の結果発表と桜小路出家やらで1巻
本公演に向けた練習やら修行やら覚醒で1巻
紅天女で1巻
くらいかかりそう
1冊出るのに3年として後20年くらい?

367:花と名無しさん
19/10/03 23:17:43.99 fbtpb+vB0.net
恋を捨てて演技でないと
真澄死す
マヤは紅天女および他の現劇をひたすら心の中にいる紫のバラの人に捧げ演じる

368:花と名無しさん
19/10/03 23:27:51.16 fbtpb+vB0.net
>>357
一巻の内容が短くなったよね…
話がほんとに進んでいない
余計なところにも飛ぶし
あれもこれもと入れ込みたくなったんだろうけど

369:花と名無しさん
19/10/04 00:12:15.44 2oqt8Brg0.net
「ガラスの仮面ってまだ続いてるの?」
って聞かれることよくあるけど、
「続いてる」という答は語弊があるよね……。

370:花と名無しさん
19/10/04 00:32:27.82 AGoGkaQe0.net
みんな死んで乙部のりえが紅天女に選ばれる

371:花と名無しさん
19/10/04 00:51:46.46 Qr39xjsH0.net
>>360
未完の名作の呼び名の通り、長期休載中

372:花と名無しさん
19/10/04 00:52:23.90 Qr39xjsH0.net
長期休載が続いてるなら間違い無いよね

373:花と名無しさん
19/10/04 01:08:08.66 LotSIpAQ0.net
続いてはいない終わってないだけ

374:花と名無しさん
19/10/04 03:13:05.81 ddFcRBLI0.net
もう、ガラかめは終わってる感(作者の漫画家人生の点で)

375:花と名無しさん
19/10/04 04:38:18.37 CmTGTj5M0.net
>>358
それだ!>真澄

376:花と名無しさん
19/10/04 09:04:44.69 slifm/eN0.net
結末だけ知りたいから代作でも小説でもいいので白泉社さんお願いします

377:花と名無しさん
19/10/04 10:12:55.36 kmemQC5a0.net
URLリンク(i.imgur.com)
竹内由恵も太い脚だけど麗ってどんぐらい太いんだろうか

378:花と名無しさん
19/10/04 10:56:53.25 cc6vayFv0.net
私が描くなら麗が一真だ
たぶんヒロインより人気出ちゃうね

379:花と名無しさん
19/10/04 18:41:49.66 oaecOOL40.net
>>357
推察がすごい!
もう次の年号になってそう

380:花と名無しさん
19/10/04 22:52:28.28 IsSQR+re0.net
>>360
禿同
休載が何度も長くあるから
単に完結していないって事実があるだけ
呆れて去った読者も相当いると思う

381:花と名無しさん
19/10/05 04:37:30.16 4WRFrtZr0.net
亡くなった読者も相当数いるよ・・・

382:花と名無しさん
19/10/05 06:23:39.37 Ga/LNOzE0.net
半分くらいが逝ってたりして

383:花と名無しさん
19/10/05 07:09:50.11 8EP6rc820.net
王家の紋章はと言えば


384: 発売日 1977年2月25日 - 発売中 発表期間 1976年10月号 - 連載中 20歳で読み始めた読者は63歳から・・・



385:花と名無しさん
19/10/05 07:10:21.82 8EP6rc820.net
>>374
から・・・

か・・・

386:花と名無しさん
19/10/05 11:37:49.04 CMUpBO9x0.net
BBAなのを晒すけど
初めてガラかめ読んだのは小学4年のときだったよ
友達のお姉さんの持ってた雑誌で
白い青春譜の「演技なのに汗が!」のシーンだったな
そんな私ももう孫がいるんですけどw

387:花と名無しさん
19/10/05 11:45:58.58 rhl3PlEl0.net
>>367
小説はおかしいわ。

388:花と名無しさん
19/10/05 14:32:10.63 jaKx4B6g0.net
富田望生さんが役作りの為に体重15kg太った話を読んで
ドラマリメイクマヤ候補現るって思った

389:花と名無しさん
19/10/05 17:34:39.80 hMU+jBrx0.net
ラストに至るあらすじだけでも発表してくれないと市んでも市にきれないw
漫画がベストだけどノベライズでも構わない

390:花と名無しさん
19/10/05 17:41:27.85 fT+mAYXO0.net
分かるわ。箇条書きでもいいからラストが知りたい
紅天女は○○、マヤと真澄は結ばれるor結ばれない
この2つだけでも知りたい

391:花と名無しさん
19/10/05 17:46:19.41 pUNByegd0.net
>>380
自分ももう箇条書きで構わないよ
あとは頭の中で、勝手に妄想変換するから
マヤと真澄がどうなるのかだけ知りたい

392:花と名無しさん
19/10/05 17:52:05.85 fT+mAYXO0.net
知りたいのはその2つだけだもんなw
強いて言えば亜弓さんがどうなるのかも知りたいけど
目は治るのか、ハミルとくっつくのか…

393:花と名無しさん
19/10/05 17:56:56.97 pUNByegd0.net
マヤ&真澄も結ばれないような気がするんだよね
魂で結びつくってことで、現世ではなし? 個人的には幸せになってほしいけど
マヤは案外立ち直れても、真澄さんは酒に溺れるか仕事のし過ぎで早死にしそう

394:花と名無しさん
19/10/05 18:00:53.59 fT+mAYXO0.net
私もそんな気がしてるんだよねぇ
何故なら、今のタイミングで二人が両思いになってるからw
結魂で悲恋エンドになるフラグにしか見えないw
病んだ紫織を捨てられない真澄を見たマヤが身を引きそう・・・
紅天女はマヤになると思う

395:花と名無しさん
19/10/05 18:14:59.93 pUNByegd0.net
>>384
うん、来世でみたいになりそう
だけど、それだとマヤも真澄もしおりも誰も幸せにはなれないから悲しいよね
紫織が自ら身を引いてくれるのが、一番綺麗だな

396:花と名無しさん
19/10/05 18:18:50.72 fT+mAYXO0.net
そうなのよ!
真澄は誰と結婚しても永遠に心の中にマヤがいるんだから
紫織は真澄といても幸せになれないんだよなぁ
そこに気づいて、紫織から見下り半を突き付けるくらいになれればいいけど

397:花と名無しさん
19/10/05 18:42:12.49 18GrfSqP0.net
安達祐実のドラマだと最初に紫織は身を引いて二人は気持ちが通じ合いみつめあって笑うみたいな終わり方したけどそこまでは望まない
悲恋で結魂でもいい
でも紫織と真澄も終わってほしい
桜小路はそもそも眼中にないw
紅天女は最初からマヤだと思ってるからそこの心配はしていないかなぁ
亜弓さんの情熱の持って行き場はどうなるのか可哀想とは思うけど

398:花と名無しさん
19/10/05 18:42:44.48 18GrfSqP0.net
最初に身を引いて じゃないわ
最後に身を引いて よ

399:花と名無しさん
19/10/05 18:47:45.98 fT+mAYXO0.net
ドラマの紫織は真澄を刺したからね
真澄は一時意識不明になってたし、あれはさすがに別れられるw

400:花と名無しさん
19/10/05 18:57:59.90 18GrfSqP0.net
>>389
そうだったんだっけ?そこすっかり忘れてたわ
そういえばコミック版紫織の指輪が無くなった話あたりで、ドラマの紫織みたいなベタな展開だなぁと辟易した記憶

401:花と名無しさん
19/10/05 19:02:57.54 fT+mAYXO0.net
マヤが真澄に告


402:白して、喜んだ真澄がマヤに近づこうとした時 紫織がいきなり現れて背後から刺したw 真澄は植物状態?みたいになってずっと意識なかったんだけど ラストでマヤにキスされたら目覚めたww白雪姫かよw



403:花と名無しさん
19/10/05 19:19:46.44 boh0ldLH0.net
ドラマの紫織さんは謎キャスティングだったなあ
もっと華やかな美人はいなかったのか
マヤ真澄月影先生はいいハマり具合だったのに

404:花と名無しさん
19/10/05 19:38:34.97 qVOmY/9X0.net
きっとドラマ制作陣が皆紫織嫌いだったんだよ
最初から体全然弱くなさそうなふてぶてしく意地悪な役柄だったねw

405:花と名無しさん
19/10/05 20:02:14.15 4WRFrtZr0.net
あの紫織さん 踊る大捜査線で犯人役のふっくんの愛人やってた時は
ワロタ

406:花と名無しさん
19/10/05 20:05:44.58 2DL7drCe0.net
ドラマの真澄は男らしくマヤに告ってて良かったなぁ
漫画はウジウジしすぎてるから余計に良かった
田辺さんと安達祐実の身長差もリアルで萌えたよねw
でもやっぱり実写で見るとロリコンさもリアルで、ヤバいw

407:花と名無しさん
19/10/05 20:09:18.06 UMYtNVqK0.net
現実世界だと年の差11違いなんて結構あると思うけど
2回りの24歳違いだと旦那はロリコンと思われても仕方ないかな

408:花と名無しさん
19/10/05 20:11:39.15 4WRFrtZr0.net
TOKIOの城島くんの悪口はそれまでよ!

409:花と名無しさん
19/10/05 20:14:07.49 2DL7drCe0.net
マヤがチビで童顔って設定で、安達祐実もそうだから
余計にロリコンに見えたんだよなぁ
でもマヤが20代半ばくらいになって36と25で結婚とかなら全然ありだと思う

410:花と名無しさん
19/10/05 20:27:01.10 UMYtNVqK0.net
そう、年とってからならいいんだよ
18歳の男子高校生と7歳の小学生の女の子とのカップルはマズイ

411:花と名無しさん
19/10/05 20:31:57.22 UMYtNVqK0.net
逆に、18歳の女子高生と小1の男の子の組み合わせはなんか萌える

412:花と名無しさん
19/10/05 20:33:19.20 x/Z6t9Ah0.net
月影先生、野際陽子は漫画のまんまの嵌まり役だった。
完結前に亡くなってしまったね…。

413:花と名無しさん
19/10/05 20:35:05.21 2DL7drCe0.net
マヤが今は20そこそこだから気になる人は気になるだけだよね
まぁ真澄がマヤに目をつけたのがマヤが高校生の時っていうのがアレだけどw

414:花と名無しさん
19/10/05 20:41:24.81 4WRFrtZr0.net
ますみんがマヤに目を付けたのは中学2年生の時だよ
和月先生なみ

415:花と名無しさん
19/10/05 20:42:12.87 UMYtNVqK0.net
知り合ったのはマヤが中学生のときでしょ
女子高生ならば、法律上女性は16歳で結婚することが出来て大人

416:花と名無しさん
19/10/05 20:44:22.90 2DL7drCe0.net
恋愛感情を認めたのは高校生の時だから…(震え声)

417:花と名無しさん
19/10/05 21:28:01.86 pjO0wPoq0.net
高橋ジョージはそっとして置いてやれ

418:花と名無しさん
19/10/05 21:45:17.77 ZDnNOuF20.net
韃靼人の~矢よりも早く~
ドラマ楽しかったなあ

419:花と名無しさん
19/10/05 22:03:09.71 kkYnGfYV0.net
源氏物語だと生まれて間もない赤子に目をつけてるから
そこからすると大人でしょ?ニヤリ

420:花と名無しさん
19/10/05 22:49:20.17 R1GYl1x40.net
聖龍伝説 LEGEND of St.DRAGONはどうなったんだよ

421:花と名無しさん
19/10/05 22:51:15.04 R1GYl1x40.net
ドラマの紫織役の人、佐伯伽耶子っていうんか
すげーな
呪怨やん

422:花と名無しさん
19/10/05 22:55:41.06 UMYtNVqK0.net
ドラマで体が弱いはずの紫織さんがスーツを着た真澄を意識不明になるほどのレベルで刺すというのも力持ちでなければ出来ない気がするけど

423:花と名無しさん
19/10/05 23:19:20.64 y/l4xywf0.net
背後からだから、マヤに告られて油断しまくってる真澄なら
勢いよく体当たりしたらいいんだよ

424:花と名無しさん
19/10/05 23:42:05.55 XRfBttYz0.net
ドラマじゃ体弱い設定あんまりなかった気がする



425:エ作もドラマ版くらい黒い紫織さんだったら切り捨てられるのにね



426:花と名無しさん
19/10/06 00:09:12.92 SXpEtLt/0.net
別荘に不法侵入してアルバムを盗み出しビリビリに破いて
紫のバラの人を詐称してマヤに送り付けたり
指輪やドレス汚しのことでマヤを罠に嵌めたりして
漫画詩織も相当ブラックなことやらかしてるわけだがw

427:花と名無しさん
19/10/06 02:24:05.19 tGQAqAmW0.net
>>410
マジで?w
ちょっと怖いねw

428:花と名無しさん
19/10/06 05:57:30.82 mo76tcvX0.net
13日23時からBS朝日でドラマ版「ガラスの仮面」第1シリーズが放送開始するよ
野際さんの月影先生が良かったよね。久しぶりに見ようかな
URLリンク(www.bs-asahi.co.jp)

429:花と名無しさん
19/10/06 06:01:26.46 s8jPWw8s0.net
松本莉緒さんかわいい

430:花と名無しさん
19/10/06 06:31:06.79 6TKBO0YH0.net
ドラマ版はブルーレイに焼いてるから
今回は視聴はいいかな?

431:花と名無しさん
19/10/06 07:40:40.14 Yg+S0Tj50.net
アマゾンプライムに来て欲しい
しかしドラマから20年経っても完結してないとは思わなかったな

432:花と名無しさん
19/10/06 08:49:22.77 ik31rcP9O.net
>>410
紫織さんは佐伯伽耶
呪怨の人じゃなくて、むかし秋元康がらみのゴリ押しで出てた歌手の人

433:花と名無しさん
19/10/06 10:56:48.21 vnhtTo6F0.net
一真と天女
一蓮と千草
真澄とマヤ
みんな、一度結ばれた後で死に分かれるパターンかなと思ってる
恋と仕事の両方を実現する可能性アリみたいに作者は言ってたらしいけど
結魂とかなんかフラグ立ちまくりだもん
それに紅天女勝ち取った女優が大都芸能の御曹司と結婚して会社も安泰なんてオチ、
韓流ドラマみたいだし…

434:花と名無しさん
19/10/06 11:33:32.29 ZAheo5Cq0.net
>>416
ありがとう
ネット上の動画でしか観たことがないから予約するわ
線路を挟んで見つめあって微笑むエンドは第二シリーズだったかな?

435:花と名無しさん
19/10/06 13:00:42.75 Vu/YAamV0.net
月影先生「うっ(心臓ドックン)!げふぉっ(大量吐血)!はぁはぁ、一蓮、今、貴男の下へ」
一蓮「こっちくんな( ゚д゚)、ペッ」
月影先生「( ゚д゚)ハッ!」
後5回くらいやりそう
そんで日本演劇協会の会長に就任しそう
さらにマヤと亜弓の子供を育ててそう

436:花と名無しさん
19/10/06 13:20:53.52 ydRmdOw+0.net
>>416
わ~楽しみ
毎週やってくれるのかな?

437:花と名無しさん
19/10/06 14:31:50.85 oAgWUlLU0.net
>>416
情報ありがとう!
田辺マスミンかなり好きだったし撮っておこうかな

438:花と名無しさん
19/10/06 16:06:15.52 ZAheo5Cq0.net
田辺マスミンはかっこよくて真澄役にもハマってて本当に惚れたわ~
今の田辺さんだと、もしも続編やらあったとしても微妙になっちゃったけど

439:花と名無しさん
19/10/06 16:14:16.81 3nxOz2fS0.net
今真澄役はあの人しかいない
それはおディン様

440:花と名無しさん
19/10/06 17:14:51.92 JxqBcrZx0.net
田辺はもうちょい体格良ければ適役だった

441:花と名無しさん
19/10/06 18:05:32.67 Km6YsyR50.net
ドラマ再放送するんだね
アニメもあったよね
昭和の頃に放送したのしか見てないけど

442:花と名無しさん
19/10/06 18:18:38.17 aOsuYbWt0.net
いっそ田辺画伯に続き描いてもらっては

443:花と名無しさん
19/10/06 19:34:58.91 TfrYUT+K0.net
もういっそのこと婚約破棄の責任取って、
真澄さんは会社捨てて、マヤのマネージャーとして再出発でよくない?

444:花と名無しさん
19/10/06 19:59:02.05 IqIcvfDq0.net
業務内容がまるっきり違うだろうからなぁ
水城さんは社長秘書やってたから社長のスケジュールを把握した上での外部との調整とかお手の物だろうし
その流れでマヤのマネージャーもすんなりと出来ただろうけど、その秘書を使う側の真澄にそういう事をこなせるかっつーとな
A介の見習いをしてた時の内容次第では出来る可能性も否定は出来ないが

445:花と名無しさん
19/10/06 20:25:59.82 CVV8rhEQ0.net
マヤが大都に所属していた時の無能っぷりをお忘れですか?
いじめ、殺人未遂放置、次の舞台作ってはいじめられ放置な件

446:花と名無しさん
19/10/06 22:33:09.67 lyIBFBLV0.net
>>433
これ。マヤを貶す連中と同レベルの失態だろうな

447:花と名無しさん
19/10/07 00:56:12.81 5+fpw0Wr0.net
失態というか、分かってて放置だから悪質
むしろ、いじめ加担と言われてもおかしくないような
母親死んで憔悴してるのに、舞台の上で輝く君が見たいからと
静養させずに働かせてるし、一番キツイ時期に紫の花贈らないし

448:花と名無しさん
19/10/07 02:53:44.22 yIxharWg0.net
>>435
改めて見ると物凄く無神経だな...目を覚ましてマヤ!
こんな男に惚けちゃダメ!! (恐るべし紫のバラw)

449:花と名無しさん
19/10/07 03:18:41.81 cXnKzeqE0.net
マスミンは今なら速水もこみちとかどうだろう?

450:花と名無しさん
19/10/07 05:44:15.42 h0TgqDqh0.net
もこみちはガリヒョロすぎて違うなぁ
あと、色が黒いのがちょっと…
マスミンはなぜか色白なイメージw

451:花と名無しさん
19/10/07 05:58:07.17 f26KzT5J0.net
じゃあ、ムカイリで

452:花と名無しさん
19/10/07 06:28:39.55 +M5/8NLM0.net
カーミラの舞台のあと評論家の今井先生というサングラスの人が感想を述べてるけど、あの人って確か同じ漫画家の今井なんとかって人がモデルだったかな?

453:花と名無しさん
19/10/07 06:47:23.64 NZX8OGND0.net
そうだよ

454:花と名無しさん
19/10/07 07:17:03.96 +M5/8NLM0.net
フルネームは何だっけ?

455:花と名無しさん
19/10/07 07:19:48.37 NZX8OGND0.net
今井薫さん

456:花と名無しさん
19/10/07 07:26:38.82 +M5/8NLM0.net
ありがとう
美内さんと同い年なんだね

457:花と名無しさん
19/10/07 09:22:48.52 5GtFLbTn0.net
オペラに紅天女最後まで書いたとかいってるし、まず漫画で書くべきだよね
もう続き出す気ないんじゃないのかね

458:花と名無しさん
19/10/07 09:29:16.20 pDtbcRcg0.net
>>445
美内は描く描かないではなく
終わらせたくないんじゃ?
子離れしたくない親と一緒
いつまでも、抱え込んでたいのだ
今の現状が心地良いのだよ

459:花と名無しさん
19/10/07 11:49:30.51 5T5jPz+40.net
真澄が事故で記憶喪失、紫織死亡。 マヤは愛に気づいて天女もゲットするが、
真澄の記憶は回復しないままおわる。エリア88がそういう感じ

460:花と名無しさん
19/10/07 12:22:25.32 hN7qUOqN0.net
>>447
命ギリギリのところで戦ってた真と一緒にしないでくれ
>>446
ちやほやしてくれるしね

461:花と名無しさん
19/10/07 12:24:56.44 ON2hlV9s0.net
紅天女は書けても
漫画の物語がもう分からないんだよ
人間関係とか…
もはや漫画家ではないんですみうっちは

462:花と名無しさん
19/10/07 16:33:22.11 UDvQRzPI0.net
宇宙神霊記捨てちゃったんだよなあ
今でいうスピに傾倒し出して柄カメ描かなくなったよね
最近の電波受信


463:具合はどうなの



464:花と名無しさん
19/10/07 16:34:12.08 zuCNu6LP0.net
よくそんな本を買ったなぁ

465:花と名無しさん
19/10/07 16:43:08.09 tzitFj8P0.net
あったねえ宇宙神霊記
天川神社がまだ知る人ぞ知るスポットだった頃だね
アマテラスの発表と前後してた気がする

466:花と名無しさん
19/10/07 16:45:42.22 CZSrSTd00.net
売ったんじゃなくて捨てた?
アマゾンで見ると今一番安い中古が19500円で出てるけど、大体4万円が相場なのに勿体ない

467:花と名無しさん
19/10/07 16:56:18.51 5+fpw0Wr0.net
スピリチュアルっていうと広大で神秘的だけど
スピリチュアルはオカルトという巨大カテゴリの一部分だから
元々ホラー漫画描いてたし、ブレてないといえばブレてないのかもしれない
一貫してオカルト漫画家

468:花と名無しさん
19/10/07 17:23:39.99 sTcorCpF0.net
マヤも憑依型w
まあどんな分野でもクリエイターって降りてくる、書かされてる経験する人多いそうだけど
ミウッチもそういう話あったかな?作品については聞いたことないような

469:花と名無しさん
19/10/07 19:29:41.84 oZPKMe+G0.net
>>453
今でこそ古書のビンテージ化が進んでるけど、そういうものが少ない時代だったら
要らないものは古本屋で二束三文売却かチリ紙交換で処分でもおかしくないよ
そういう過程で、ただでさえ少ない出版数からさらに実物が減ってるからこその
高騰でもあるんだろうし、歳月が流れて後出しでなら何とでも言える
少女漫画家風情が書いたオカルト本ごときに価値が出ると思う人なんてそういないよ

470:花と名無しさん
19/10/07 19:35:31.77 hN7qUOqN0.net
今だってそこそこ希少本でも買い取りは高くないことが多い
しかし売り物になったら高くなる
友人がキャンディ・キャンディのコミックス持ってるけど、絶対捨てるな手放すなと言ってある

471:花と名無しさん
19/10/07 19:48:20.63 +M5/8NLM0.net
宇宙神霊記って活字本?それとも漫画?

472:花と名無しさん
19/10/07 22:16:25.56 I85rY/VK0.net
>>458
アマゾンのレビューを読むに、本みたいだよ。
漫画の「アマテラス」で充分だったというレビュー書いてる人がいる。

473:花と名無しさん
19/10/07 23:32:56.69 5+fpw0Wr0.net
>>455
オー○○の活動が憑依というか

474:花と名無しさん
19/10/08 00:11:38.07 IQOwHS3V0.net
ガラカメ教えてくれた友人が宇宙神霊記も貸してくれたけどいろいろと衝撃的だったことだけ覚えてるw
出版当時は話題にならなかったのかな?

475:花と名無しさん
19/10/08 00:27:27.92 nwmzhCy/0.net
出版当時っていっても、まだネットが一般に普及してない1991年
美内すずえの作品を作家買いしているヲタでも、買った人は多くはないんじゃ?

476:花と名無しさん
19/10/08 02:00:43.29 vQu/5WGu0.net
立ち読みはした覚えが・・・・

477:花と名無しさん
19/10/08 10:44:40.42 RzAZomJG0.net
描けないのは…
あー緊張する、

478:花と名無しさん
19/10/08 10:44:56.62 RzAZomJG0.net
資料が燃えたから?

479:花と名無しさん
19/10/08 10:45:58.42 RzAZomJG0.net
こんなので緊張しているようじゃだめだよ!💢

480:花と名無しさん
19/10/08 10:46:12.33 RzAZomJG0.net
無名カメラマンにおこられた(泣)

481:花と名無しさん
19/10/08 10:47:10.48 RzAZomJG0.net
無名タレントのたまゆらちゃんだよ(^o^)

482:花と名無しさん
19/10/09 00:14:20.24 mnRRp8E10.net
歳を取ると椅子に座って漫画を描くのも大変だと思うし
手は震えるし、記憶力も衰えてくるから
全盛期の様に描けなくなる訳で
120まで生きるから大丈夫という世界じゃないのだけど
もう投げたって言いたくないからそういうのかな

483:花と名無しさん
19/10/09 00:14:57.94 UgUSFym10.net
>>433
>>435
速水ゴミクズすぎんだろ

484:花と名無しさん
19/10/09 06:28:20.94 QHZR6j3+0.net
肝心な時に役に立たないますみん
それとも弱ったマヤに萌えてたか?

485:花と名無しさん
19/10/09 14:34:22.69 mnRRp8E10.net
舞台があれば気が紛れる
舞台で別の人をやれば楽しめる
人気絶頂で、マスコミの話題の中心だし何より俺が見たい
サイコパスだな

486:花と名無しさん
19/10/10 18:25:58.72 HIb9zdJH0.net
1997年放送のドラマ「ガラスの仮面」がBSで蘇る、安達祐実・野際陽子ら出演
ドラマ「ガラスの仮面」
放送局:BS朝日
初回放送日:2019年10月13日(日)23:00~24:00
原作:美内すずえ
脚本:水橋文美江
演出:西前俊典
音楽:B'z
制作:テレビ朝日、Gカンパニー
出演:安達祐実、田辺誠一、松本恵、小橋賢児、藤村ちか、かとうかずこ、藤真利子、野際陽子

487:花と名無しさん
19/10/11 00:09:02.81 /tsF82ok0.net
パチンコ「Pガラスの仮面M-K1」「Pガラスの仮面L-K1」検定通過
URLリンク(yugi-nippon.com)
来年リリースか

488:花と名無しさん
19/10/11 00:43:07.38 c/Tee1QZ0.net
777で紫の薔薇が舞うのか

489:花と名無しさん
19/10/11 01:41:08.49 gQdeco660.net
777で池に浮かぶしおりーが出てきたら笑う

490:花と名無しさん
19/10/11 06:01:03.63 MLSh4zBP0.net
777イエ~イ♪

491:花と名無しさん
19/10/11 06:24:36.25 boXZ9AHP0.net
パチンコにも売ったか・・・
鳥山先生はドラゴンボールを絶対売らないのに

492:花と名無しさん
19/10/11 06:32:28.10 RzHICMKL0.net
池田理代子先生は、確かご自身がパチンコ好きで、いつか出したい!って話してたところから、ベルばらのパチンコ台ができたんだったよね。

493:花と名無しさん
19/10/11 06:54:09.82 boXZ9AHP0.net
みうっちはパチンコマネーが目当てでしょ
描かなくでも金入るから

494:花と名無しさん
19/10/11 07:43:12.69 +yL/JUJz0.net
銭集めにあれやこれやと

495:花と名無しさん
19/10/11 07:46:01.79 bbjcRDo80.net
描く気なさそうですね

496:花と名無しさん
19/10/11 09:15:17.18 6lpJsJcx0.net
>>478
子孫何代も遊んで暮らせるだけ稼いでる鳥山を引き合いに出すのはどうかと思う
描いてても収入が不十分だからパチに身売りせざるを得ない人ならいざ知らず
美内の場合は描かずに小金稼ぎが目的だから論外ではあるが

497:花と名無しさん
19/10/11 09:30:19.69 PARblInu0.net
いとしいお金さま

498:花と名無しさん
19/10/11 10:21:45.44 2X27h8kl0.net
こんなに描いてなくて画力はどうなのか?
どこかの修復画みたいに似ても似つかぬ顛末になるのでは?

499:花と名無しさん
19/10/11 11:23:27.09 t2qeKRvK0.net
>>479
当時探したけどなかったわ
ポスターはってた所はあったけど台はなかった

500:花と名無しさん
19/10/11 12:11:39.07 +yL/JUJz0.net
>>486
私の家の近所のパチ屋には今もあるよ
その台うつためにだけ二回パチンコ屋に入った

501:花と名無しさん
19/10/11 18:40:24.10 +BIL3ozn0.net
URLリンク(youtu.be)

502:
19/10/12 11:48:52 JUAxlG6E0.net
はぁ~・・・
紫織を見る度に俺のチンポで目を覚まさせてやりたくなる
この世はお金やないんや!チンポなんやでって

503:
19/10/12 16:16:25 aU8JlKQz0.net
>>489
シッシッ

504:
19/10/12 16:17:11 aU8JlKQz0.net
そもそも紫織が誰か知らんやろ

505:
19/10/12 16:17:35 aU8JlKQz0.net
適当な事ぬかすなよw

506:花と名無しさん
19/10/12 16:18:43.64 aU8JlKQz0.net
撤�


507:�



508:花と名無しさん
19/10/12 16:20:27.80 aU8JlKQz0.net
ヒトリエ part19
スレリンク(musicjg板)

509:花と名無しさん
19/10/12 23:51:56.90 pOLRuhkM0.net
49巻まで読んだけど続きないの?

510:花と名無しさん
19/10/13 00:43:36.86 p0Al64180.net
ワオ

511:花と名無しさん
19/10/13 07:55:07.21 mkdR5FDc0.net
>>495
別冊の連載をちらっと読んだことあるけど...あまり進んでなさそうだよ。亜弓嬢の失明疑惑を記者にかぎつけられたり、真澄氏が鷹宮翁に啖呵を切ったり

512:
19/10/13 08:31:36 UTRoVz7y0.net
今回の台風をまた描かない言い訳に使いそう

513:
19/10/13 09:02:29 RvyXO19o0.net
ミウッチはカメハメハ一族のの末裔か何かか?

514:花と名無しさん
19/10/13 12:22:26.83 xq1G6vfb0.net
才能が枯渇でつ

515:
19/10/13 14:31:04 /l0wMYja0.net
無理に時代を合わせたのがまずかったかもね。
昭和の物語として書き進めてればよかったのに。

516:
19/10/13 15:55:16 qZ3w34ER0.net
ああ~~~~~~~っ
ちくしょう
ちくしょう~~~~~っ
あ~~~~~~~ちくしょう~~~~っ
一回・・・
一回でいいから、
亜弓とやりてえよ~~~~~っ・・・・・・

517:
19/10/13 16:35:14 X54BIYKk0.net
最近このスレ荒んでるね

518:
19/10/13 17:12:03 hlwBX+nm0.net
>>503
まあネタもないしねえ('A`)

519:
19/10/13 17:47:04 kLIFkQ9N0.net
>>473
今日はドラマの再放送やるよ

520:
19/10/13 18:36:24 Ju+0HN8h0.net
かとうかずこって何の役だっけなー?思い出しながら観るの楽しみ!
でもドラマ見終わって、あぁこの先結末わからないんだよねぇと思うと少し空しくなる

521:
19/10/13 18:42:28 N9m8YVaH0.net
姫川歌子

522:
19/10/13 18:45:44 opWtE4Vd0.net
かとうかずこ、かっこよかった。

523:
19/10/13 19:34:18 Bg5K9GsL0.net
未完で放置マンガってガラかめだけじゃないからねぇ。
古くは5愛のルールから比較的最近だとNANAかな。
5愛は打ち切りだったけど、あんまり放置期間が長いとどうでもよくなる。
放置でなくても、王家みたくワンパターンのグダグダもウンザリ。

自分の脳内では紅天女はマヤ。単行本ももう買わない。王家ははるか昔に離脱した。

524:花と名無しさん
19/10/13 20:41:13.70 X54BIYKk0.net
>>509
王家は作者が完結しません宣言したから
それを踏まえて読んでいる

525:
19/10/13 23:09:35 X54BIYKk0.net
BSでガラスの仮面ドラマ観てるけど
安達祐実ちゃんやっぱり美少女だわ

526:花と名無しさん
19/10/13 23:27:49.88 dnCBq4QY0.net
月影先生がそっくり!

527:
19/10/14 00:14:40 QgVHLLJf0.net
>>474
>>1
スレが出来てた

【ニューギン】Pガラスの仮面
スレリンク(pachik板)

528:
19/10/14 06:16:34 1zv3mpCw0.net
紫のパチの人

529:
19/10/14 12:13:34 stFtrkAE0.net
続刊はでてもダラダラですすんで未完結だろ
完結より金になる商売ってこと
完結します詐欺w

530:
19/10/14 13:10:00 x8dDCmuc0.net
続刊でる直前に今までの復習って事でコンビニ愛蔵版出せるし

531:
19/10/14 13:30:29 dtIGNVnf0.net
月刊ガラスの仮面復活ねw

532:
19/10/14 17:24:01 P5kGBtra0.net
>>509 5愛のルールは文庫版の後書きで
一条ゆかりが文章で完結までのストーリーを発表した
もう、ガラスの仮面もそれでいいです

533:
19/10/14 20:10:15 1SVgR1gc0.net
ゆうべのドラマ、いろいろと突っ込みどころは多いけど楽しくみたわ
田辺マスミンは線が細いしやり手にも見えないけどルックスはぴったりで素敵
安達マヤは普通の日常感会話シーンよりビビの演技や激しく感情が出るシーンなどはやっぱり上手いね
もし続編するなら月影先生の後継者は大地真央辺りがいいかなと思った
みうっちが描かないからドラマの感想しかなくて、なんか長くてごめんなさい

534:
19/10/14 20:36:26 7i1ObRQU0.net
ドラマ始まって毎週の楽しみができうれしいっす

535:花と名無しさん
19/10/14 22:00:11.92 vuAlcwU40.net
反響が増えて漫画やドラマの続きかリメイク出たら良いな
安達祐実ちゃんなら中学生から大人の役やりこなせそう
どうせなら後継者選ぶ年齢を20代でなくて30代にして良いよ
月影先生も戦後生まれの年齢で良いよ

536:
19/10/15 00:54:43 cmvqvIYW0.net
>>518
kwsk
有閑倶楽部どうなる?

537:花と名無しさん
19/10/15 06:48:17.36 2UTJ++590.net
>>522
有閑はシリ~ズ物で、未完のエピソードは無い。主人公達は、物語を進める狂言回しみたいなもの。

538:
19/10/15 06:53:59 9fNlfovF0.net
>>521
みうっちに余計に金を入れればさらに描かなくなるよ

539:花と名無しさん
19/10/15 07:08:06.28 GiN+x5Up0.net
そのまんまかずこ

540:花と名無しさん
19/10/15 07:39:47.02 0IYjlJDv0.net
石ノ森先生のサイボーグの天使・神々編みたいに
畳めないのなら無理にやらなくていい
没後に息子とアシで生前の構想を元に完結させたけど
確かに空前絶後なスケールだった分、文字や絵に
されると逆に陳腐だった

541:
19/10/15 08:31:33 bQai98gW0.net
台風でアマテラス思い出しちゃったわよ
あれも未完だったよね

542:
19/10/16 17:38:51 todMfzy/0.net
このスレで台風といえば忘れられた荒野

543:花と名無しさん
19/10/16 18:42:46.76 yxdgQMS90.net
>>528
思い出してましたよ~
真澄さま一人が嵐の中を歩いてまで駆けつけるという
そしてそれが結果的に紫のバラの人バレすると

544:花と名無しさん
19/10/16 18:47:13.00 ei/pLJ0B0.net
私も~
亜弓さんのこの台風の中上演しようとしてる人たちがいるなんちゃらかんちゃらも

545:
19/10/16 19:31:08 C2WkufbA0.net
みうっち、何だか楽しそう
永遠に描く気ねえな

546:
19/10/16 19:35:08 cN9soDDJ0.net
舞の潰れたケーキも思い出してあげて…

547:
19/10/16 19:44:53 Tvn6Bzjm0.net
男にとって舞ちゃんみたいに尽くしてくれる女は最高だね
ただ、尽くし過ぎて男がのぼせあがってしまって世の中自分を中心に回っていると思い込んでしまわせたらマズイ
そうなってしまった男は社会からはみ出てしまう可能性が高くなってしまって、尽くした女も一緒に社会の落ちこぼれになってしまう

548:
19/10/16 21:56:30 mMPDtmkc0.net
>>533
いい年して自分のことを名前でよんだり、グーを口元に持ってきて
ウフッみたいな女はやだなあ
それと舞は桜小路の時しか出てこないせいか、桜小路か料理かで
他に何もできないのかと思ってしまう

549:
19/10/16 22:25:05 Tvn6Bzjm0.net
舞ちゃん見てると松山千春の銀の雨を思い出す
彼女には幸せになって欲しいのだが・・・

貴方と暮らした わずかな時間 通り過ぎれば 楽しかったわ
これ以上私が そばにいたなら 貴方がだめに なってしまうのね
いつの間にか 降りだした雨 窓の外は 銀の雨が降る

貴方のそばで 貴方のために 暮らせただけで 幸せだけど
せめて貴方の さびしさ少し わかってあげれば よかったのに
貴方がくれた 思い出だけが ひとつふたつ 銀の雨の中

ごめんと私に いってくれたのは 貴方の最後の やさしさですね
いいのよ貴方に ついて来たのは みんな私の わがままだから
貴方の夢が かなうように 祈る心に 銀の雨が降る 銀の雨が降る 銀の雨が降る

550:
19/10/16 22:31:21 wTtL9Dpz0.net
オンディーヌの後輩ということは、舞も結構裕福な家庭の子なんだよね。

551:
19/10/16 23:51:07 ZGP+GInj0.net
>>447
遅レスだが
それなら記憶喪失はマヤだよね
母親が殺されてその原因となったのは紫の薔薇の人だったのをすっかり忘れて、お芝居は楽しい!薔薇の人が見てる!
マスミンは影から見てるだけ

552:
19/10/17 00:03:56 HfJj0wsI0.net
薔薇の人の事も忘れちゃった方がいいんじゃない

553:
19/10/17 00:46:12 cFn68jVq0.net
忘れられた荒野の台風のニュースって変だよね
台風なのに津波の発生の恐れがとか言ってる
高潮の間違いじゃないかと
夏の台風で初日前夜に九州上陸して初日夜に東京直撃ってのもコース変な気が
9号ぐらいならまだ太平洋高気圧が出張ってる時期だろうから日本海に抜けるのでは
あと今の感覚で言うと台風情報知るの遅すぎる

554:花と名無しさん
19/10/17 02:03:44.71 h4v9Vjk90.net
天気予報=当たらないっていう時代だし
平成の初めはまだ天気予報・天気予報でフグ毒に当たらないって感じじゃなかった?

555:花と名無しさん
19/10/17 08:07:04.65 Mqi7lOc70.net
昔のマンガを今の時代の基準に照らしてつっこむのは野暮よ

556:
19/10/17 08:19:20 kxMquN5d0.net
無理に現代に合わせようとしてるから
令和に再開したら令和の世界なんだろうね

557:
19/10/18 18:39:36 Uv+a1Bqi0.net
台本すらわからないのに紅天女しか脳にないってなんなのかね…
有名ならふつうに脚本くらいあるだろ

558:
19/10/18 19:36:47 YfsW6Auk0.net
VR紅天女

559:
19/10/18 20:16:04 3TrxyuYK0.net
AV紅天女

560:
19/10/18 20:20:18 vFMLqjLu0.net
>>545
月影先生の黒豆が登場する。

561:花と名無しさん
19/10/19 06:36:36.72 vDeQNK9e0.net
マヤは擬似ロリでますみんがレイプ

562:
19/10/19 07:41:39 kwPgbWGM0.net
紫のマラの人スレでやってください どうぞ

563:
19/10/19 23:17:52 avLhdXo40.net
いまだに疑問で、時々思い出す点は、中学生の亜弓さんがラフマニノフのピアノ協奏曲でコンクール優勝したという箇所。
(ラフマニノフの曲は手が熊のようにデカくないと弾けないという要素は無視しますw)
オーケストラをバックに協奏曲を弾くようなコンクールって、音大のピアノ科を出て海外留学もし、プロのピアニスト目指して研鑽中という人達が出る、国際レベルの大規模なコンクールですよね。
そこで中学生で優勝してしまうような百年に一度の逸材が現れたのに、なんで周りは放っておいたのかなあと。しかも両親は有名人、本人も輝くような美少女なのに。

564:
19/10/20 00:44:25 tE/BWgeD0.net
>>549
報道で偶然見たんだろうな、みうっちw

565:花と名無しさん
19/10/20 01:15:19.92 +JjkT4E+0.net
コンクールもピンキリだからじゃない?

566:
19/10/20 05:54:47 9aeEmEO00.net
亜弓さんが美貌と才能に恵まれてて
色々と発揮してきたけど
マヤが現れて負けず嫌いに火がついて
演技を本気でやることにした、
両親が大物だから誰も言えなかった、
と自分は解釈した

だから多芸多才のエピソードの一つに過ぎなかった
のだと思う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch