【素敵な彼氏】河原和音【高校デビュー】19at GCOMIC
【素敵な彼氏】河原和音【高校デビュー】19 - 暇つぶし2ch422:花と名無しさん
21/11/12 01:04:20.57 j3fVcCm30.net
おばちゃんも語ったことないけど、河原さんの長年のこだわりなんだろうけど
枠線が一本しかないのってどう?
はみ出さないでよく描けるなぁと。
少しずつ描いて切り抜いて一枚にはりつけてるのかな?
パッチワーク的な
マスキングテープするより、切り貼りしたほうが早いのかな
だからといって読みにくいわけでもなく
誰も真似する人も無く
90年代以降別マのばあいは絵がこってり描かれてないから
はみ出さないで描くことできるのかも
ノートのらくがきって感じの絵になるね
それも雰囲気がある
でもむかーーーーしのセンスだなぁ
ノートのらくがきふうに味あるとか今の若い人思わないでしょう

423:花と名無しさん
21/11/12 01:07:41.45 j3fVcCm30.net
新しい絵柄って読んだこと無いんだけど
ネットで画像をチラチラと拾えるから、ずいぶん変わったね。
鼻の下が長いのが変って言われないのかな
まああたしはわかってるけどね。あの点は鼻の先だから
鼻の影を描かないとあのくらいの長さになってしまう
でも鼻の先を黒い点で描いて鼻の影を描かないとか
そういう絵って流行とかなのかな

424:花と名無しさん
21/11/12 18:50:22.66 8nZ12dNK0.net
なんだこのひと

425:花と名無しさん
21/11/12 20:23:45.19 m6AqYEc+0.net
168はそんなにイジられるほどの高身長とは思えないな
172の女の子は高いと思ったけど

426:花と名無しさん
21/11/12 21:47:03.17 jWwlFmz80.net
>>425
305は私だけどまさに172センチくらいのイメージで読んでる
あーでもやっぱりたまほし大好き
今1番面白い

427:花と名無しさん
21/11/12 22:27:59.77 Qno+tZjX0.net
神城君、分かりやすくさえちゃんのこと気にしてるよね
これで友達ってなんなん?!

428:花と名無しさん
21/11/13 08:48:22.10 ChEua7pQ0.net
>>425
言うほど高身長でもないよね
170越えならまだ分かるけど

429:花と名無しさん
21/11/13 13:00:05.45 2NUKCXFV0.net
脳内で170ぐらいに自動変換されてる

430:花と名無しさん
21/11/13 14:03:16.09 zS/Pw3740.net
岩田は身長とかの数字よりも体格恰幅のいい女子ってイメージ?
極端に言えば、俺物語の剛田猛男の女子版とか?(極端だなw
偶に肩幅厚く描いているコマがあって、ゴツく描きたい気持ちと
少女漫画ヒロインとして受け入れられたい河原センセの葛藤を感じる・・・のは自分だけかも

431:花と名無しさん
21/11/13 15:33:34.52 oSZfbIl70.net
二年生の身体測定で170になってガーンって話ありそう

432:花と名無しさん
21/11/13 20:54:14.36 bvouylNW0.net
今回もおもしろかったー
眩しい星はさえちゃんであってほしいな
控えめだけど友達思い、やさしい、実はなんでもできる感じでいいね
好きな子いるの?と聞かれたときの神城くんの反応がすべてにみえるけどw

433:花と名無しさん
21/11/14 00:34:56.29 rf5QYLFW0.net
両片想い前提で話すけど
河原作品のヒロインが最初から意中の男子に想われてるの初めて見た気がする
青空エールもつばさが先に大介のこと好きになってたよね?

434:花と名無しさん
21/11/14 07:07:09.34 17gKcXVo0.net
>>433
確かに・・・でも、ヒロインに想われてる感がないよね
高校デビューも晴菜の方が先だったし
素敵な彼氏は、ののかの方が先だったけど桐山君の思いはだんだんと重くなったねw

435:花と名無しさん
21/11/14 09:05:15.40 JbCuoCHh0.net
「男の子がなに考えてるのか分かんないよ!?」で進むから
そういう傾向にあるのかも>女の子が先に男の子のこと好きになってた

436:花と名無しさん
21/11/14 11:18:53.57 x+TBYrCh0.net
素敵な彼氏は桐山くんの一目惚れから始まってたよね?

437:花と名無しさん
21/11/14 12:13:17.20 fzBHEa2c0.net
桐山くんは一目惚れしたから彼氏できなさそーとか言ったんだっけ?
わー忘れてる!読み直そう

438:花と名無しさん
21/11/14 14:13:26.79 yRxR3k+s0.net
別マ本スレに「心臓がきゅーっとなる」って
何度も書き込んでる人がいるんだけど心臓の病気じゃない?
またはコロナの後遺症とか
「続きがまったく気にならない」とか失礼なことも書いてるし
この人がいつもの変な人なのかな?

439:花と名無しさん
21/11/14 14:31:49.80 yRxR3k+s0.net
この人かな河原さんの絵柄が古いってここでも叩いてたよね
好きだけど絵が古いからウケないので絵をなんとかしろと…
だから伝わって絵柄を変えたのかな
でも高校デビューのころの絵のほうがいいっておばちゃんたちの一部はさらに文句言ってた
絵柄を新しくしたってより変化した感じなのかしら
最新の流行みたいなのとは違うよね?

440:花と名無しさん
21/11/14 16:45:07.07 BoLA3TPH0.net
>>437
めっちゃ策士、怖い・・・

441:花と名無しさん
21/11/14 17:52:44.20 dPoPW3Ka0.net
ヨウや桐山くんは人狼得意そうだよね
神城くんみたいな一見嘘をつくの苦手そうなタイプが人狼得意っていうの珍しい
卒業式のお母さんがさえちゃんの写真欲しがってるとかも嘘なんだろうなとか思いながら読んでいったら
いよいよ神城サイコパス説もさもありなんと思ってしまうわw
本当に恐ろしいのはこういうタイプだ!みたいなww

442:花と名無しさん
21/11/14 23:31:32.56 rf5QYLFW0.net
>>441
確かにww
人見知りも嘘っぽいし、他にもありそうだ

443:花と名無しさん
21/11/15 01:02:17.81 j1z045aU0.net
ネトゲなんてしてるシーン無いよ
作者がその世代よりかなり上だもんw

444:花と名無しさん
21/11/15 01:04:08.14 j1z045aU0.net
ヨウって何かと思ったら河原先生の大昔の作品なんだね20年近く前?
そんなキャラ出されてもわからないよ

445:花と名無しさん
21/11/15 02:33:05.31 FUlAu1ZR0.net
>>436 436ですが、今までかかって全部読み直してきた
結論としては桐山くんの一目惚れではなかった。初対面ではフツーに可愛いと思ったけど好きなわけではなくて
最初のカウントダウンの時に好きになって、自分のものにならないかなーと思ってキスした
ののかが気持ちを自覚したのはもっと後だし、たぶんイルミの時もまだ「好き」ではなかったと思うから
やはり桐山の方が先に好きになったってことだね
最初から両思いってのとはちょっと違うかもだけど
自分の記憶より桐山くん、ののか溺愛してたわ

446:花と名無しさん
21/11/15 02:43:40.33 FUlAu1ZR0.net
そんでどーでも良いけど、ののかの弟の名前が心太なのはいかがなものかとと思った
読み方はココタなんだけども普通はトコロテンだよね
絶対いじられ人生だよ

447:花と名無しさん
21/11/15 18:56:28.63 jZDYqLW50.net
いまどきキラキラネームが当たり前なんで心太程度では騒ぎにもならないと思う

448:花と名無しさん
21/11/15 19:43:18.84 nofqtGGl0.net
るろうに剣心

449:花と名無しさん
21/11/15 19:55:01.88 pyqBVJK70.net
>>445
桐山君が先に好きになって、ののかをロックオンしたってこと?
記憶では、ののかが先に桐山君を好きになって振り回されてた感じでした

450:花と名無しさん
21/11/15 20:54:59.90 YoVMhWsw0.net
>>446
横だけど、桐山くんが先にののかを好きになって
徐々に匂わせていたと読み取ってた

451:花と名無しさん
21/11/15 22:56:54.75 itui/FI/0.net
ののか視点だと、序盤の方はののかが好きなのは伝わるけど桐山くん何考えてるかわからないなって感じだったけど、最後のカップルアプリの告白で全部わかるみたいになってたよね
わかりにくい男なのであの答え合わせは良かった

452:花と名無しさん
21/11/16 04:07:25.07 WviUG1uV0.net
ののかはカレカノに憧れてただけで 男の子を好きになったこともないような奥手女子だから
桐山くんへの気持ちが恋愛感情だって気づかなかったんだよね
でもちょいちょい褒められて嬉しいと思ったり、何かあったら呼んでいいんだって思ったり、好感ぽいものは感じてたかも。イルミ前くらいから
しかし本当に素直であざとさのカケラもない良い子だよね ののか
桐山の元カノたちがひと癖ありすぎで、そりゃー新鮮に思うわ

453:花と名無しさん
21/11/16 13:37:54.14 Cgc1Jmg90.net
>>452
実は最初、ののかってお花畑で頭の弱い子かと思ったけど(ごめん)
単に純粋で恋に憧れてるだけで、シッカリもので良い子だった
桐山君はタイトル通りの「素敵な彼氏」というよりは、「謎の彼氏」だったような
付き合っててどんどん素敵な部分もあったけど、やっぱり分かりにくい

454:花と名無しさん
21/11/18 23:06:37.02 8T2gmuzw0.net
桐山くんは分かりにくいけどののかが段々桐山くんってこうなのかな?って分かってくのが良かった
読み返すとそこは言葉にするとこだよ!とかもう一歩踏み込んで!とか思うムズキュン系
あのくっつく手前の元許嫁あたりが意味不明だったわ…

455:花と名無しさん
21/11/19 00:31:11.49 s/G9jyhV0.net
>>454 元許嫁といい、ストーカー化した中学時代の元カノと言い、ののかと出会う前の桐山くんてばゲス男
別に好きじゃなかったんだろうな
好きじゃないなら付き合うなって話だけど
だからこそ ののかに惹かれてからの不器用さが最終的にはぐっとくる

456:花と名無しさん
21/11/19 16:11:13.92 6y1zZNcQ0.net
>>455
そこまで好きではなくても付き合うことが
ゲスといわれる程のことをしたとは思わなかったな
桐山くんは元カノ達に対して彼なりに誠実に接していたつもりだけど
分かりにくくて伝わらなかったというように受け取ったけども

457:花と名無しさん
21/11/19 16:12:25.32 6y1zZNcQ0.net
ののかのことは上手く出来なくてグッとくるってところは同意だけども

458:花と名無しさん
21/11/19 20:09:25.05 +hk+JPLY0.net
なんか元カノたちにあいつほんとテキトーだよーとか言われてなかったっけ
だから私もののかと付き合う前の桐山くんは割と薄情なイメージあるな、本人は特にひどいことしてると思ってないだろうけど去る者は追わず来るもの拒まずというか
ののかは庇ってたよね

459:花と名無しさん
21/11/21 00:54:14.26 n/pTp/As0.net
>>458
桐山君、元カノには、適当な彼氏だったよね
ののかにだけは、素敵な彼氏になった

460:花と名無しさん
21/11/24 14:25:12.72 wf5cIx2K0.net
キャラの鼻の位置と形おかしくない?
骸骨みたいなんだけど

461:花と名無しさん
21/11/24 20:27:40.65 RhrMXg7r0.net
骸骨?気にならないけど
神城の八重歯を強調する為に口元ゆるくなってるのが気になる

462:花と名無しさん
21/11/25 09:26:13.72 eIe3RnNk0.net
骸骨に見えるんなら骨格的に正しいんじゃねえの

463:花と名無しさん
21/11/25 11:04:00.55 qfCXJvIp0.net
神城君良い子だけど、付き合うのはいいけど、頼りないので
結婚するなら大介君タイプの方ががいいかも

464:花と名無しさん
21/11/27 23:45:26.44 k3RSZ6Qo0.net
別マ本スレに昔の絵に戻せって書かれてるけど
さらに古くなるの?

465:花と名無しさん
21/11/27 23:47:01.82 k3RSZ6Qo0.net
全員に言えるけど
白黒だからネットのイラストより劣って見える
オワコンなんかねぇー?

466:花と名無しさん
21/11/30 19:32:41.96 ORMsh4Bb0.net
それを言ったら、モノクロ1色印刷 紙の雑誌メインの少女漫画すべてがオワコンってことに

467:花と名無しさん
21/11/30 20:21:15.11 KwJzh2d+0.net
白黒で劣ってるっていうのはちょっとよく分からないw

468:花と名無しさん
21/12/01 01:59:04.42 ZekvfpHO0.net
おばちゃん以外読んでくれてるのかな
気になる
少女漫画!

469:花と名無しさん
21/12/01 09:03:51.20 5gsEHN1m0.net
「漫画がイラストに劣っている」と力説してどうするよ、と
>>467
海外の漫画、アメコミやバンドデシネとかはみんなフルカラーで出版されて
いるんだよね、けど、そういうのと比べているワケでもないしねー

470:花と名無しさん
21/12/01 13:14:57.19 R1KIgKhr0.net
イラストと漫画を比べてるのがもはや謎
神絵師()が連載漫画描けばいいのかな?

471:花と名無しさん
21/12/01 23:07:36.26 H0l4gnrN0.net
カラー一枚絵だと華やかできれいですごく上手く見えるんだけど
漫画になると動きも表情もない絵で全く魅力がなくなるタイプの人って
それこそネットには掃いて捨てるほどいるよね
商業漫画家のすごさをつくづく思い知らされる
別婆は「ネットでイラストを見る」のが精一杯でそこまでわかんなかったのかな?

472:花と名無しさん
21/12/05 11:17:34.48 zVjKKc090.net
少女漫画がオワコンだよ
ネット漫画に移行するため紙はおばちゃん読者向けに残してるだけ

473:花と名無しさん
21/12/05 12:50:27.22 Qgpzvwdc0.net
紙でも読んでも電子で読んでも少女漫画は少女漫画なんでは・・・?

474:花と名無しさん
21/12/05 21:38:49.04 libBBmVw0.net
紙も売れるときは売れるんだけどな
貸し借りしやすいし

475:花と名無しさん
21/12/09 06:33:00.80 I54qWpe60.net
また変な人が別マスレを荒らしてるよ
まったく興味なさそうなのにピュアなのが良いとかタイトルが覚えられないとか
あたまがおかしいのかな
精神病院の薬もらってるのかな?

476:花と名無しさん
21/12/09 06:34:02.47 I54qWpe60.net
ピュアとか言ってるから80年代を知ってるババアなのは確定だけど・・・
へんな人には気をつけましょう

477:花と名無しさん
21/12/09 23:42:01.64 clGLfZ5s0.net
別婆って名前を出されるとビビって黙り込むけど
大体一週間ぐらいでまた我慢できなくなってそーっと首を出すんだよね
そんで必ず連投w

478:花と名無しさん
21/12/10 18:36:47.89 jaQwFv330.net
今月も実はなんでもないことでした、で来月に続くのかな

479:花と名無しさん
21/12/10 19:34:00.50 /NZohq3s0.net
明日読める、楽しみ!
神城サイコパスじゃありませんようにw

480:花と名無しさん
21/12/10 20:23:36.06 YuNJvKnI0.net
明日!?と思ったら早売りか~
私も毎月の楽しみになった!早く読みたい~

481:花と名無しさん
21/12/11 01:55:40.29 4u99b5gF0.net
本スレもだけどあんまり高齢の読者って
自分は恋愛とか結婚とかできたの?って思っちゃう

482:花と名無しさん
21/12/11 11:40:39.77 gh0rnGEs0.net
このスレでそんなこと言うなよ
河原さんに粘着して数十年のアラカン婆がいるんだから

483:花と名無しさん
21/12/11 16:38:12.77 siwNC+J50.net
今月も拗らせてたけど良かった

484:花と名無しさん
21/12/12 00:57:29.55 pV4OuFf70.net
普段電子だけど月曜日まで待てずに何年かぶりに早売り買っちゃった
あーほんと良かった早くここで語りたい
かなり年季の入った河原ファンだけどマジで今までの連載のなかで1番好きかもしれない

485:花と名無しさん
21/12/13 07:52:30.90 kUXi5NC/0.net
遮ったお母さんの言葉が答えだよねえ

486:花と名無しさん
21/12/13 09:26:30.66 hSbmFvcs0.net
お母さん!w
香川さんが縄跳びの恩は忘れない、私は岩ちゃんの味方と言ったところがよかったなー
神城くんもそういう気持ちがあるんだろうなと読めて。
早く続きが読みたすぎる!たまにはアンケ出すかな…

487:花と名無しさん
21/12/13 14:04:31.12 /BCKFYX+0.net
中学の卒業式で、親がわざわざ女子の写真欲しいなんて言わないだろうから
ツーショット撮りたい神城くんの嘘
だと思ってたけど
今月号の神城母の様子見て全てを知ってる上で本当にお母さんが写真送れって言ったんだなって思ったw

488:花と名無しさん
21/12/14 05:33:40.98 P0bQpx100.net
お母さん、ナイスアシスト?!
>>486
香川さんの気持分かる、すごい嬉しかったんだね
さえちゃん、目立たないけど本当にいい子

489:花と名無しさん
21/12/14 12:10:55.36 1vzuqafY0.net
面白くて一ヶ月待つのが辛い
ずっと繰り返し読んでる

490:花と名無しさん
21/12/14 15:01:23.82 qjdxFxKE0.net
>>479
今回で、神城くんはサイコパスではなかった!と胸をなでおろしましたww

491:花と名無しさん
21/12/15 06:44:46.40 H2twaHvS0.net
さえちゃんの友達たちは神城サイコパスを少し疑ってるかもw

492:花と名無しさん
21/12/15 23:18:24.28 pmcF/zD60.net
神城視点のサエってかなりドライだよね
ラインもイベントもそもそも会話の始まりも、自分からアプローチしなきゃ全く関わり持ってくれないし、会話もアッサリだし、誰にでも優しいし、そりゃ自分の事を好きだとは思えないよなと同情してしまう
その証拠に貴重なサエから話しかけられるシーンの反応が面白いことになってる

493:花と名無しさん
21/12/15 23:35:42.19 60vlK1Wj0.net
タイトルが嫌だって本スレでたたかれることがあるけど
その辺にいる普通の子の恋愛が太陽よりまぶしいとか
ちょっとタイトル負けしてるよね
昔でいうと"寒い"て感じ

494:花と名無しさん
21/12/16 01:19:13.76 nSSIbTlw0.net
他人から見て二人の恋愛が眩しいって意味なら相当設定盛らないと大袈裟だけど
好きな人は自分にとって太陽よりも眩しく見えるってことでしょ?
ものすごくよくある心理じゃない?

495:花と名無しさん
21/12/16 09:00:02.81 jRFYJZze0.net
>>492
えー、そうですか?
さえちゃん、面倒見いいし、親切だし
あれで自分を好きと思えないなんてどうかしてるw

496:花と名無しさん
21/12/16 12:20:31.31 ozR+yviZ0.net
>>495
みんなに親切だから、自分だけ特別だとは思いにくいんじゃないかな
さえが「高校では話しかけたい」みたいなこと思ってたけど、中学ではほとんど話しかけたことないんだろうし
逆に、「かわいい子」に選ばれたり「ずっと見てた」とか言われたりしてるさえちゃんには、もうそろそろ気付いてあげて!って思うw

497:花と名無しさん
21/12/16 12:44:40.93 bji2hEJm0.net
作者はもうおばあちゃんなんだから
ストーリー重視のものを描けばいいのに
まだ楽しいだけの漫画を描こうとしてるの!?
読者と同世代の感覚がないのだから無理と思うけど…

498:花と名無しさん
21/12/16 16:07:35.53 zqu/3GjU0.net
>>496
そう、皆に優しいんだよ
あの鬱陶しい優心にすら親切なんだから自分に特別な感情持ってるとは思いにくい

499:花と名無しさん
21/12/17 15:14:55.43 Ii3dxqE70.net
太陽よりまぶしい星ってまさか
コロナに勝てる星、にしたかったのに出来なかったから?
それもどうかなとおもうなぁー
それよりちゃんとコロナ下の若者の生活を描いて欲しい
知らないのに描けるものならば、

500:花と名無しさん
21/12/17 15:17:51.26 Ii3dxqE70.net
しかし別マがこうなるとは思わなかったな
6万部!もうすぐ休刊だろうし
最後をみとる日がくるとは
少女漫画文化も終わりだし
いろんな作家がいる中で
別にどうこうってわけでもない河原さんが最後まで居座って
別マ休刊の表紙を飾るのかな?というのも意外すぎて残念すぎ

501:花と名無しさん
21/12/17 15:31:43.96 Ii3dxqE70.net
それと思ったんだけど、河原さんて北海道ですよね?
デビューは19歳で東京に一時出てきてたらしいというのは同人誌の奥付で知りました。
スラムダンク好きらしく、桜木という地名のところをさがしてそこに。
たぶん東京に出てこない作家が多い中で新人の彼女が出てきたので
おっ、やる気あるなって使ってもらえるようになって、ついには連載までも。
でも連載までが短かったからもしかすると大学在学中に連載開始なさったのかなとも。
しかしながら「大学生漫画家!」とかあおってなかったので、もしかすると
河原さんて・・・最終学歴高卒・・・?
大学生をうまく描写できないようなので、最終学歴高校なのかもしれないw
別にいいんだけど、2000年ごろにネットで河原さんは慶応大学だって主張する
なぞのおばちゃんがいて、それも20年間わからなかったんだから状況的にうそだとわかりました。
慶応大学でてるのならどこかから話がでてくるはずでしょう。
でもいつの時点で北海道に帰って、多田さんの手伝いもしてたんですよね。
いたずらなKISSにスタッフとして名前残ってるとか、いいですね。
でも北海道に居ながらにして、他の人の漫画原作を買って出たのかな・・・
山川あいじさんやアルコさんの原作やってたはずだけど、彼女たち不便じゃなかったのかな?
北海道なんていちいち行ったりきたりしないもんね
すごい遠いし、不便。
それで売れなかったとしたら気の毒ですよね。

502:花と名無しさん
21/12/17 15:53:34.76 f9PYP4WR0.net
ネットストーカーとして訴えたら勝てそうだね

503:花と名無しさん
21/12/17 17:41:13.31 8DzJofbx0.net
そろそろほんとに逮捕されてほしいくらいだわ
本気で気持ち悪すぎる

504:花と名無しさん
21/12/17 19:25:23.51 BbEfS7SY0.net
>>498
好きな男子にだけ親切にするんじゃなくて皆に親切な子ってポイント高いよね
さえちゃん、人間力が高いね

505:花と名無しさん
21/12/19 07:03:20.75 ZaVBDH4m0.net
>>502
なんだてめえ誹謗中傷か?
>>503
気持ち悪いのはお前だろ
ふだんお前が言われてることか?w

506:花と名無しさん
21/12/19 07:05:02.15 ZaVBDH4m0.net
そっか、そのころから居るババアが
やってたことを晒されて本気で怒っちゃったの。。。w

507:花と名無しさん
21/12/19 07:07:14.40 ZaVBDH4m0.net
そういえばお前たちって一言ずつ書き込んでるけど
もっとたくさん書いたほうがよくない?そのほうが人気あるように見えるよ
なんかIDをさがしてもひとつしかなくてほかのスレにもない
この板ってもう本当におかしな奴しか居ないってことなのかな

508:花と名無しさん
21/12/21 07:50:39.64 +LYlm0Ot0.net
神田沙也加さん、ご冥福をお祈りしますです。
思えば母のおなかの中にいたころからどんな子なのでしょうと
気にしていました。あまりにも有名すぎる母の子供。
デビューは2000年頭くらいかしら。
そうね、えっ?て感じで二世でまあ普通の人かなって
そのころだと宇多田に食われた感じかな、ちょっと
隠れた存在ではあったですね。
母の存在も大きかっただろうけど90年代2000年代っていうと、
アニメ主題歌が流行のポップスそのままで、古いアニメみたいに
「なんとかスリー~」とか「魔女っこ~」とかいわなくなって
そのまま誰が歌ってもいいような歌謡曲だったよね。
コナンやるろ剣の主題歌がつぎつぎヒットしてました。
そのころの成功イメージずっとひっぱってたのかな・・・
アニメ主題歌歌いたい人よね。でもあんまり聴いたことないけど
いろいろな作品に関わってくれて。
それはよかったのではないでしょうか。
俺物語なんていうちょいゲテモノっぽいアニメにも
主題歌を歌ってくれて。。。乙です。

509:花と名無しさん
21/12/21 07:51:17.10 +LYlm0Ot0.net
母があれだけ偉大だから超えられないというドロドロとした
コンプレックスもあっただろうけど、逆にその母の名前で
いまでも仕事があるみたいな?
ツイッターやネットであらためてみてみると今でもアニメ関連の
仕事が多いですね。
だから、○さつといううわさあるけど、いまさら母を超えられないからとか
そういうのではないでしょう。。。失恋とかかしら。
松田聖子もかわいそう。ネットで動画みても可愛いなぁーって
他に似てる人いないですよね。ちょっとほっぺの肉とか整形してるのかも。
でもまあ、トップアイドルで駆け抜けて、トップ芸能人同士恋愛も結婚もして、
世間をやきもきさせて騒がせて。子供も一人作って日本人としての義務果たし
あとは自分の活動をこつこつと。すばらしかったんだけど、
結局は一粒種の娘さんが亡くなって、それまでもご苦労や不幸もあったんだろうけど
初めての敗北?みたいな。離婚もかな。。。そうそう、ヒロミゴーとの破局も。
レベルが違うけど、あたしらと同じような悩みがあるのですね。。。
主題歌のことはおととい知ったんだけど、河原和音が聖子ちゃんと同じ
A型のうお座だったから、ちょうどよかったね。
神田さんてんびん座に対してうお座だし。
そういえば河原さんて神田さんに年賀状書いたりとか付き合いはあるのかしら。
年賀状送っちゃってたりしたら。喪中のお知らせが来るかしら?
遺族は母と父だから、たぶん無視されちゃう、返送もされない・・・
天下の河原先生の年賀状が。でも相手のほうが格上だし。

510:花と名無しさん
21/12/21 07:53:57.79 5mcl3Z6V0.net
どうしたの別婆いつもにまして頭ヤバくない?
大阪の放火ジジイみたいなことすんのだけはやめてね
年同じくらいだよね?

511:花と名無しさん
21/12/23 20:20:51.59 vEUqQB070.net
河原さんの絵が古いから直せっていうファンがいるんだけど
いまの絵いいと思うんだ
昔のはもっとひどかった
他の作家がくずし絵として描いてるレベルがマジ絵だし
落書きみたいなクロッキーみたいな感じが味があるみたいな時代だった
古い作品ははっきり言ってキモくて今は読めない

512:花と名無しさん
21/12/26 18:54:24.26 2meElDYS0.net
この人のレス初めて読んだけど
35年前にどんな子供か気にしてたっていくつやねん

513:花と名無しさん
21/12/27 17:22:26.22 ZgqfioXk0.net
鼻の下が長い!

514:花と名無しさん
21/12/27 18:46:09.95 DavC+rwL0.net
別婆は還暦過ぎてるよ

515:花と名無しさん
21/12/27 22:57:58.31 xG+JW3EJ0.net
単行本派ですが両片思いは確定したのかな

516:花と名無しさん
21/12/28 04:11:33.22 sFfUOaDz0.net
>>515
多分 85%以上の確率で・・・
それでも神城サイコパス伝説は燻り続ける、かも

517:花と名無しさん
21/12/28 16:54:23.39 IcSYyaNe0.net
>>516
ありがとう
違ったら悲しすぎるから素直にいってほしいなw

518:花と名無しさん
21/12/28 19:20:24.59 utzjaWna0.net
という中年の会話でしたぁ
でしょ?でしょ?
かわいこぶっていてもしょせんは・・・
河原さんのことが好きなのなんてその世代よね
あたしもあたしも

519:花と名無しさん
21/12/31 11:17:14.65 2Q6JGXDM0.net
今の発行部数じゃ来年は別マ休刊するかもしれない
ベテラン若手関係なく放り出される

520:花と名無しさん
22/01/01 06:46:10.00 XJDrK34l0.net
一応今でも集英社の女向け漫画雑誌では2番目だから他を残して休刊はない
…と思う

521:花と名無しさん
22/01/01 08:37:37.84 RjSw8wf40.net
別マの前に、マーガ、Cookie、ココハナが廃刊か統合では?

522:花と名無しさん
22/01/05 21:48:41.22 od2PhFuD0.net
婆読者向けに残してる作家さんなら
ヒロインの年齢も上げていけばいいのにね
大学生とかは描けないのかな?
やっぱり作者さん大学行ってないの?w

523:花と名無しさん
22/01/05 22:27:04.19 tGP9DrpZ0.net
ココハナで大学生~社会人の話描いてたよね。
今の連載も好きだけど、やっぱり河原さんはラブコメが面白い。

524:花と名無しさん
22/01/06 04:27:49.28 Omld3X6A0.net
河原さんなら、ココハナでもやっていけると思うなぁ
あざとくなく好感度高いヒロイン描けるし、お仕事ものも見てみたい

525:花と名無しさん
22/01/06 18:33:52.74 0+GxUkrq0.net
20年くらい前に河原さん本人の公式ホームページあったよね?
アレで簡単なアニメGIFを見たんだけど、河原さんが
ちょこちょこと歩いてきてこてっとコケるアニメだったんだけど
「え?きら永田河原の三番手くらいの画力なのに・・・」
って不思議でした
東京に来てたのだとしたらアニメ専門学校にでも通ってたのかも

526:花と名無しさん
22/01/06 20:06:52.78 XZlWYtHp0.net
20年前のホームページとかは知らないけど河原さんてツイッターのアカウントはあるよね
ほとんど動かしてないのはもう読者と交流したり広報活動したりする気はないってことかな

527:花と名無しさん
22/01/07 08:47:20.83 w3WrlKEf0.net
できないのなら無理してやらなくていいと思うよ
広報は元々出版社の仕事だし

528:花と名無しさん
22/01/13 08:21:49.31 Na5COBxc0.net
神城、サイコパスじゃなかったね?

529:花と名無しさん
22/01/13 09:13:21.49 NZsj5Xhn0.net
今月はキュンが少なめだったかな、でもおもしろい。ライオンは勇気がほしいのくだりとか気になる。来月に期待〜

530:花と名無しさん
22/01/14 12:15:23.18 eZn4/GPe0.net
山のときに声かけてくれてありがとうってお礼言ったり 
長縄の練習に付き合ったり
鮎川くん地味にいい子だと思ってたらガッツリ出てきたねー
好きだけど当て馬展開にはならないといいなあ
まああれだけ神城からさえに矢印出てる状態で好きにはならないかー
神城が勝手に焼き餅やくのはウエルカムなんだけど

531:花と名無しさん
22/01/14 15:40:22.71 6RnvBcVr0.net
>>528
いやまだわからんよ
本物のサイコパスならあのキラッキラした笑顔で「好きな子にいいとこ見せたいんだー」って言ってさえじゃない子の画像見せてくるかも(冗談だよ)

532:花と名無しさん
22/01/14 20:53:40.29 ChwCq0lp0.net
>>528
少女漫画として二人の恋がどうなるのか?
よりも、最近は神城のサイコパス疑惑の描写を探して読んでしまうww

533:花と名無しさん
22/01/14 21:38:20.54 HYatMyQZ0.net
>>531
神城サイコパス(妄想)なら、お母さんにさえちゃん好きみたいなフリしてるんかね?! 
恐ろしい子!

534:花と名無しさん
22/01/17 04:56:08.43 pGxcLXFy0.net
英語上手いのに役の投票入らなかった優心つら

535:花と名無しさん
22/01/17 06:37:55.23 cNU8ycon0.net
優心イイ子だよね、リアルならさえちゃんとは、お似合いなタイプ
神城はいい奴だけど幼馴染にとどめといた方がいいかも

536:花と名無しさん
22/01/27 19:44:37.91 Tv0jJK/c0.net
優心いいやつ……かなあ
まあ悪い奴じゃあないんだろうけど
鮎川くんがかなり好き
新しい号が出るまで何回も何回も一話から最新話を繰り返し読んでるw
合宿の夜のさえが話しかけたとき神城めっちゃ慌ててたけど
スマホでさえの写真かラインでも見てたんじゃないかなとか
色々考えちゃう
無事両思いになったら神城視点で1、2話書いてほしい

537:花と名無しさん
22/01/29 11:17:18.85 o2+ODRSE0.net
優心はアスペっぽくて見ててきつい

538:花と名無しさん
22/01/29 20:01:57.57 5D0+5FT60.net
今月のラストシーンの神城、熱かったね、勢いがあった
このまま突っ走るとは思えいないけどw

539:花と名無しさん
22/02/01 16:58:13.34 KsG/TZWk0.net
おばちゃん、若ぶるのはやめてちゃんとした本を読んだら?w

540:花と名無しさん
22/02/01 20:32:24.07 SEUOauoE0.net
映画化の噂でてんの?

541:花と名無しさん
22/02/02 15:59:41.94 KS/idhFB0.net
華奢で小柄な女優とか連れてこないでほしい

542:花と名無しさん
22/02/02 20:12:07.20 sZVEg6Mh0.net
映画化は素敵な彼氏じゃなくて太陽のほうなの?
167って正直いじられるほど大きくもないからそのくらいの身長の女優で実写化するとイメージどおりにはならなさそう

543:花と名無しさん
22/02/02 22:15:16.06 maNxqQOG0.net
167が高身長なんて、作者さんがやっぱり時代違う方なのかな…って思ってしまうわ
もう若くはない自分ですら、それくらいの身長だが全くいじられたことない

544:花と名無しさん
22/02/03 08:42:59.75 9s7pLJE40.net
すらっと高いタイプならそうでもないけど
さえちゃんは骨格も筋肉もしっかりしてるタイプだからデカく見えるんでしょ
友達にゴツめの168がいたけどデケェデケェ言われてた

545:花と名無しさん
22/02/03 12:59:52.39 ZxKPlvsD0.net
でかいというより、逞しくゴツいって思われるんだろうね
男子ならいいけど女子だと・・・

546:花と名無しさん
22/02/03 14:10:22.49 kZo67b9z0.net
しずちゃんみたいなかんじなのかな
しずちゃんは185センチ超あるけど

547:花と名無しさん
22/02/03 14:11:14.65 kZo67b9z0.net
間違った180センチ超

548:花と名無しさん
22/02/03 21:33:55.55 VTHdj6gV0.net
180超えのガッシリ体型の女優連れてきたら感心するw
はっきり数字で示しちゃうと同じくらいの身長の子が今まで気にしてなかったのに気にしだすきっかけにもなりそうだし
体格いいとか逞しいとかの単語だけでぼかしといたほうがよかったかもね

549:花と名無しさん
22/02/04 02:07:12.35 I92e+qbg0.net
シャラポワも実際はガッシリですかね、筋肉もりもりだし
大坂なおみぐらいならあり?

550:花と名無しさん
22/02/12 02:47:41.57 jcfm0V2o0.net
いきなり親戚出てくるとか、盗撮とか、後半どうした。ほのぼのが好きだったからやや困惑している…

551:花と名無しさん
22/02/12 05:30:51.65 sLtd5WbJ0.net
いとこ・・・ライバル登場の巻?

552:花と名無しさん
22/02/12 10:09:14.53 pl3CR6TT0.net
盗撮はともかくライバルは今はいらないよー
両片思いを楽しみたいんだよー

553:花と名無しさん
22/02/12 17:26:42.04 tp4kvNPF0.net
神城の思い人って、いとこっぽい?
名前を見てみると光輝→太陽、朔英→月を連想するから、神城のいとこ→星を連想する名前なのかな。

554:花と名無しさん
22/02/13 07:51:03.65 fTb/O6bh0.net
どう考えても両片想いだけどせめてくっついてから邪魔入ってほしかったな
今月はあんまりキュンキュンポイントなかったし

555:花と名無しさん
22/02/13 09:40:54.69 1vn8uZqk0.net
たしかに、いとこの姉ちゃん好きでしたって言われても読者的に「は?」(神城風に)だもんなあ〜 
ミスリードと思いたい

556:花と名無しさん
22/02/13 14:12:14.27 DPt0eRWk0.net
>>553
さすがにいとこが好きってないと思うけどね
いとこは神城が好きかもしれないけど
さえちゃんが翠ちゃんを助けたところは胸きゅんでした

557:花と名無しさん
22/02/15 03:31:48.40 KwZwbA7I0.net
[太陽よりも眩しい星]
河原和音
光輝と従姉妹の親密さを目の当たりにして、朔英は!?
見たくない展開・・・

558:花と名無しさん
22/02/25 08:21:16.39 vL5yoUNL0.net
最後だけ加筆されてる
確かにあそこで終わるのちょっと不思議だった

559:花と名無しさん
22/02/26 00:06:40.83 vNacKVCA0.net
サイコパス神城より鮎川くんのが好みだから当て馬レベルまで朔英と親密になってくれ

560:花と名無しさん
22/03/04 08:11:28.81 BcCc3j9y0.net
ラーメン屋に神城と来た部活仲間って、中学の時体育祭でゴールにいた人かな? 借り人競争のお題見た人

561:花と名無しさん
22/03/04 19:26:40.55 oFK/DR6o0.net
>>558
なにが加筆されたんでしょうか?
不自然なところありましたっけ?

562:花と名無しさん
22/03/05 07:56:55.19 NtXOQo9c0.net
>>561
本誌では公園で上着被せるとこで終わってたけど単行本ではその後が少しだけ加筆有り

563:花と名無しさん
22/03/07 01:05:08.43 auHLhgRg0.net
神城のお母さんの
じゃあついにみたいなセリフもなくなってる
正直このセリフで神城→サエ確信したのに
消したってことは違うのか?
サイコパスみ増しちゃった

564:花と名無しさん
22/03/07 12:41:32.25 CkRAAOgm0.net
えええええ
あれ必要でしょー!?
これからの内容的にも、簡単に両片思いにはしないよー路線なのかな

565:花と名無しさん
22/03/07 19:31:46.29 CAiFN+X90.net
いとこのお姉さんがキーパーソン?

566:花と名無しさん
22/03/07 21:12:25.38 s5PwkpN60.net
なんか2人とも好きなのは明らかに見えるし、元々あんまり長く続きそうには見えなかった。2~3巻ぐらいでぱっと終わらせる予定だったのが、予想外に人気が出ちゃって引き伸ばしはじめた感じなのかな。

567:花と名無しさん
22/03/07 21:39:46.29 EirB2TwY0.net
元々は両片思いをニヤニヤ見守る感じで進める予定だったのをはっきりさせないほうが盛り上がると見て方針転換したのかなと思った

568:花と名無しさん
22/03/07 22:07:43.88 ePiHhmi+0.net
神城がさえちゃん好きだとして好きな子に好きな子いるか聞かれて告るわけでもなく目も合わさずに太陽より眩しい星だって語りだす男ってどうよ
鮎川君とくっついてほしい

569:花と名無しさん
22/03/07 23:37:10.59 CkRAAOgm0.net
あー方向転換と引き伸ばし路線は無くもなさそう
実際ほかにめっちゃ楽しみにしてる話いま無いもんなー

570:花と名無しさん
22/03/08 03:37:01.34 UE/d2KZN0.net
>>568
確かに・・・神城、サイコパスじゃなくても、嫌かも
幼馴染にとどめておいて、本命は別の方がいいね、
少女漫画じゃなければ

571:花と名無しさん
22/03/08 07:46:22.93 XuzO+M/h0.net
見ていたのは小学生のさえちゃん、みたいなオチでは

572:花と名無しさん
22/03/09 14:09:14.70 73tp5voZ0.net
神城のあれは「さえちゃんに告白して恥ずかしくないような男になれるまで
簡単に告げるわけにはいかないぐらいの思いがある」っていうことなんだろうなと思ったけどね
さえちゃん視点で物語が進むから神城のいいところとかモテが強調されてるけど
彼にしてみたらしっかり者で頭もよくて人望もあるさえちゃんに今も世話になりっ放しで
今のままの自分ではふさわしくない!と思うのもわかる

573:花と名無しさん
22/03/10 10:16:07.15 1aQbpUK/0.net
>>572
神城よりさえちゃんの方がポイント高いよね
背が高いのは、コンプになってるけど、良いことだしね
頭もいいし社会性もコミュ力もあるから、大学卒業後の進路も安泰でしょう

574:花と名無しさん
22/03/10 12:54:18.69 T8b5fjx60.net
釣り合ってないんだよね

575:花と名無しさん
22/03/10 16:18:41.28 22EpAkc70.net
受験が大変だったかどうかの会話がいい例で
岩ちゃんは神城の「元々安全圏だったわけじゃないのに頑張ってチャレンジして
成功した」=「小さくてできないこともたくさんあったのにこんなに成長した」とこを
すごい!かっこいい!眩しい!と思ってて
神城は岩ちゃんの「特に頑張らなくても合格圏だったし今も成績がいい」
「昔から大きくて何でもできるしそれを自分にも惜しまず与えてくれる」とこを
最高に眩しくて追いつきたいと思ってるんだよね
鮎川と岩ちゃんはタイプが近いからそこでいろいろ展開があるんだろうなと思う

576:花と名無しさん
22/03/11 04:47:46.77 VZEL6RGo0.net
ずいぶん高齢の作家さんだよね?
調べたらびっくり。50歳超えてる?
うわぁー なんていうか
婆じゃなくあたしと同じくらいの若い読者はどう思ってるんだろう

577:花と名無しさん
22/03/11 04:53:14.94 VZEL6RGo0.net
この人でないとダメな何かってあるのかな
50歳こえて編集部から仕事ちゃんと来てるって何か理由があると思うんだけど
全体的にあたいない感じの恋愛漫画ばかりの雑誌でそれなら
若い作家のセンスとか絵とかで描いたほうがよいでしょうに。
単に長年つきあってる関係から切りにくいとかなのかな
泣いて馬謖を斬る、長い間それでまわってきた雑誌でしょうに。
若い読者向けでなければならない!という使命忘れてるよ
それとも編集のジジイの頭が沸いてるのか
業績低迷であんたの首がとぶっつうのw

578:花と名無しさん
22/03/11 04:54:34.18 VZEL6RGo0.net
読者もきもいババアばかりで掲示板で話しかける気にもならない
はやくまともな雑誌にもどってほしい
そしてすべての高齢漫画家さんは年齢なりの作品をちゃんと描いて欲しいのです

579:花と名無しさん
22/03/11 07:17:07.22 TSL4Uwig0.net
心配してたけどこれまでと変わらない雰囲気(両片思い)のままで良かったな
鮎川くんはふつうに神城がさえに矢印むけてんの気付いてると思ってたんだけどそうでもないんだろうか

580:花と名無しさん
22/03/11 09:10:32.71 DfZ3cQrO0.net
還暦すぎるまでロクな仕事もできなかった別婆にしてみたら信じられないよね

581:花と名無しさん
22/03/12 06:40:57.78 PLCOm8lv0.net
ちゃんと両片思いで良かった良かった
鮎川君がどんどん存在感出てきてるからそろそろくっつけてもいい気がする

582:花と名無しさん
22/03/12 16:30:21.30 Q+07rmzH0.net
鮎川君、いい人、さえとお似合い
神城がはつこいじゃなきゃ絶対につきあってた

583:花と名無しさん
22/03/13 22:21:37.28 cn5SXiAt0.net
鮎川くん好きなんで当て馬になるのは悲しい。
あまり恋愛に関係ないところでいて欲しいな。
個人的に当て馬登場するなら、サッカー部のチャラい先輩あたりが良い。
従姉妹の名前、星に関係してるね。

584:花と名無しさん
22/03/14 12:13:38.63 7u7Oi+/l0.net
>>583
わかる
まわりが囃し立てたり神城が嫉妬するのはいいけど
鮎川くんが本気失恋する流れは嫌だな

585:花と名無しさん
22/03/14 13:06:53.03 qZh0R7OE0.net
鮎川くん、当て馬の方が好きなパターン

586:花と名無しさん
22/03/14 19:53:33.95 9SZgedHR0.net
神城いとこ、これからガンガン攻めてくるんですかね?

587:花と名無しさん
22/03/16 14:25:54.67 jHRg+ugs0.net
ああいうタイプは特にスペック高い訳でもない年下の従弟に惚れない気がする

588:花と名無しさん
22/03/16 17:00:21.02 8Ne/NotR0.net
神城くんのスペックは高いだろうけど、
いとこが恋愛感情ないのは同意
弟として可愛がってるぐらいだろうねー

589:花と名無しさん
22/03/16 18:46:05.70 HuP0YNfv0.net
さえちゃんは惚れた弱みで、神代を神格化しちゃってるのかな
鮎川の方がモテそう

590:花と名無しさん
22/03/18 20:17:04.22 9mbcZr3F0.net
モテることは神城の方がモテるんじゃないか
高校生だし普通にノリが明るくてスポーツマンでイケメンな方が人気でしょ

591:花と名無しさん
22/03/22 20:23:12.47 fuQ19hQB0.net
神城の方がもてるけど、将来有望なのは、鮎川ぽい、頭良さそうなので

592:花と名無しさん
22/03/22 23:09:43.94 ZmJIQ4JT0.net
単に成績が良いだけじゃなくてスマートで要領良さそうだよね、鮎川くん

593:花と名無しさん
22/03/27 14:59:47.42 2vH+w4BM0.net
作者50歳だと聞いて
すごー…
初老くらいですよね
お孫さんはいるのかなぁ

594:花と名無しさん
22/03/27 21:05:44.78 tt6PoQ5W0.net
>>593
初老って40歳とかだけど

595:花と名無しさん
22/03/28 00:07:49.36 DXfHCJOU0.net
漫画家の年齢なんて気にしたことないや
そんなにこの作者に執着するほど憎らしいのね

596:花と名無しさん
22/04/01 16:46:18.00 gbhd41gg0.net
自分も漫画家の年齢気にした事ない
漫画家の方も読者の年齢気にした事ないんじゃないかw

597:花と名無しさん
22/04/13 07:42:06.56 jQnHpPo/0.net
私服見るの初めて??

598:花と名無しさん
22/04/13 22:07:16 JiWhsE3w0.net
>>597
クラスの打ち上げの時見てたのにね
お前は顔しかみてなかったのか?それは惚れてるからなのか?と思いたい

鮎川くんの「すぐ終わったらもったいないと思って」に反応してサエちゃんの後ろからかぶさったり
「また気が向いたら来て」に休みわかったら夜ラインすんね!とか俺の物マウンティングすごくてウキウキしちゃう

しかし鮎川くん良い男なので傷つく当て馬展開だったらやだなサエちゃんのメガネのお友達も良い子で空気にてるからあっちと仲良くなって欲しい

599:花と名無しさん
22/04/13 23:27:48.27 ZFAM2Fiw0.net
>>598
わかる
鮎川くんはあくまで神城を焦らすだけのキャラで、さえちゃんに矢印向けないでほしい
ラインの友だち登録とかもざわざわしたよ
さえちゃんは揺らぐこともありえないと思うので、矢印向けたところで鮎川くんがピエロになるだけだしそれは悲しすぎる

600:花と名無しさん
22/04/13 23:39:29.43 PL+3MfS80.net
やはり神城サン、さえちゃん好きすぎなのでは…? 最後どうしちゃったの笑
鮎川くんは人として好意を持ってる天然なかんじなのかな

601:花と名無しさん
22/04/14 00:37:11 Wb98fwmg0.net
単行本派だけど、神城くんは爽やかに見えて実は結構したたかで慎重というか
なんとかしてさえに近付きたいけど小学生の時助けてもらってばかりだった自分は異性として見られてないので
勇気も出せないまま友達という口実で傍にいる、という気がしてる

しかし好きな相手に恋愛対象には見られてないと話したさえに対して
気持ちを残さないですっきりしてほしい、ふられても俺がなぐさめるってもの凄く計算高い言葉に感じてしまうんだけど実際どうなんだろう…w
他の男子からは女子扱いされてないさえに今はある意味安心してる面もありそうだし
奪われそうなライバルが現れたら一気に焦ると思うんだよね(鮎川くんというそれらしきハイスペ男子も出て来たし)

602:花と名無しさん
22/04/14 00:37:48 Wb98fwmg0.net
2巻読んだ勢いで書き込んだら長くなってしまった…ごめんw

603:花と名無しさん
22/04/14 08:33:45.73 kYjs+kAI0.net
>>601
腹黒い神城もありです、
爽やかだけじゃない・・・
そういう意味では鮎川君の方が爽やか極めて欲しいw

604:花と名無しさん
22/04/15 18:29:11.09 r4KZbNNi0.net
>他の男子からは女子扱いされてないさえに今はある意味安心してる面もありそうだし
これあると思う
小学生時のさえちゃんの「周りの友達が誰も光輝を好きじゃなくて安心した」と同じ心理
スターなさえちゃんに追いつけないまま鮎川君という存在も出て来て内心焦り始めてるところでは

605:花と名無しさん
22/04/15 20:09:23.39 KQ81O4Cr0.net
1巻あたりは余裕感じるけど最近の神城は必死感出てて面白い

606:花と名無しさん
22/04/16 04:32:00 6zZHjfNM0.net
今月号まだ読んでないけど、
神城サイコパス説消えた?

607:花と名無しさん
22/04/16 06:55:13.13 Je8B7a1C0.net
50歳超えてる作者さんすごすぎwwwwwwwwwwww
お孫さんの話でもこれから書くのかな
読者も長年ついてきた40代とかそれ以上とかが多い印象です?

608:花と名無しさん
22/04/16 09:13:22.32 HFSssqLK0.net
です?って書く人もれなくババア説

609:花と名無しさん
22/04/16 09:35:09.46 4NV+H3mi0.net
粘着されてて大変なんだなー
よく惨めにもならず続けられるよな

610:花と名無しさん
22/04/17 18:46:37.89 rvK0vWj90.net
神城、不人気で気の毒になってきた
そのうち、漢気出して、いいとこ見せてくれるよね
さえちゃんは惚れた弱みで神城しか見てないけど、ふと気づいたら、鮎川君いいなってときめいたら
リアルだけど、少女漫画じゃありえないか・・・

611:花と名無しさん
22/04/17 19:21:10.43 DIR4G9D10.net
不人気なの?

612:花と名無しさん
22/04/17 21:09:13.41 EQDBN6/40.net
不人気ソースが別マスレなら当てになんないと思う

613:花と名無しさん
22/04/19 22:48:56.08 3P+vyfUg0.net
広瀬アリス見ると岩ちゃんてこういう感じのガッチリ体型なんだろうなーって思う

614:花と名無しさん
22/04/20 04:08:07.55 H6uikT+50.net
>>613
広瀬アリスってそんなにがっちり?
山崎静代さんをずっと可愛くした感じかなと思ってました

615:花と名無しさん
22/04/20 12:57:51.20 oqYFcLar0.net
広瀬アリスもしずちゃんも年齢高すぎてイメージ遠く感じる
実写化するなら箭内夢菜とかかな

616:花と名無しさん
22/04/20 19:50:45.97 hoy+jLMn0.net
>>615
インスタ見ました、21歳だよね、
高1演じるには老けすぎでは?!
URLリンク(www.instagram.com)
実写よりアニメ化の方がファンシーで良さそう

617:花と名無しさん
22/04/20 20:21:56 iu6zUs3x0.net
メディア化されてるからあり得るかもね
でもその前に素敵な彼氏が先な気がする

618:花と名無しさん
22/04/21 13:53:31.49 GRQ8yrm60.net
素敵な彼氏は、ののかが可愛いけど特にモテモテってわけでもないのがいいけど
何でもてなかったんだろうね

619:花と名無しさん
22/04/26 12:08:34.56 8BrDT+350.net
>>597
遅レスだけど中学までは見れなかった岩ちゃんの私服姿を公園の練習とか打ち上げで見てかわいいと思ったって話だと理解した
小学校私服だったっぽいけどそれはノーカンで、女の子として意識してからの岩ちゃんの私服ってことかな?

620:!ninja
22/05/04 19:38:49.94 gtEMEu9e0.net
鮎川くんはさえと神城が両片想いなのうっすらわかってて
神城に牽制されても人として好きだからとか言いそう
で、さえが神城を好きなことをハッキリ意思表示した時点で鮎川は恋愛感情に気づいてしまうけど
さえを思ってフェイドアウト
まあ全部妄想です

621:花と名無しさん
22/05/04 19:39:24.54 gtEMEu9e0.net
なんか変な名前入れてたw

622:花と名無しさん
22/05/08 15:12:18.73 GcwMeile0.net
>>620
鮎川君はさえのこと恋愛感情なさそう、本当に人として好きなのかなと思ってる

623:花と名無しさん
22/06/06 20:34:42.78 99m1MR1/0.net
青空エールを思い出してしまった
エリート吹奏楽部って厳しすぎるね
URLリンク(nordot.app)
千葉県柏市の市立柏高で2018年12月、吹奏楽部に所属する2年の男子生徒が自殺した。市の第三者委員会が今年3月末に公表した調査報告書は、自殺の直接的な原因は特定できなかったとする一方、背景として部活の長時間練習を挙げ「授業時間と合わせると過労死ラインをはるかに超える。過多であったことは明らかだ」などと指摘。吹奏楽強豪校の過酷な練習実態を明らかにしただけでなく、学校側のずさんな対応も批判した。

624:花と名無しさん
22/06/11 03:59:49.32 W/X1mMTP0.net
この作家さんの場合は吹奏楽とかは単なる舞台で
枠にはまったラブコメしか書けないんだからそのへん
深堀りしてもしょうがないかと

625:花と名無しさん
22/06/19 00:33:39.40 22DRZcWg0.net
別マって発行部数5万5000部だって
ぅわぁ
七割しか売れてないとして4万部くらい?
誰も知らないレベル
ベテラン勢はがんばりどころですね。
昔は80万部くらい発行していたらしいです。

626:花と名無しさん
22/06/19 17:33:54.33 D/J9cFly0.net
>>620
鮎川君、何考えてるのか分からないタイプだね
いい人だから当て馬になってほしくない

627:花と名無しさん
22/06/27 10:20:01.96 bpN9q8/Z0.net
神城視点での漫画が読みたい
さえが告白したとしても
「釣り合う自分になってから告白する」
と心に決めている神城は、一旦断る
…という変態展開あり得るかな?

628:花と名無しさん
22/06/28 01:33:25.07 70wnDul30.net
>>628
そんな神城嫌かも
変態つーか、傍からみると、サイコパスになるw

629:花と名無しさん
22/06/28 08:26:58.10 mIesXn8J0.net
そろそろ進展してほしい
従兄妹が出てきてから前よりあまり楽しめなくなってきた

630:花と名無しさん
22/06/28 12:12:21.70 F1SrwjQ50.net
河原先生の作品、「素敵な彼氏」から読み始めたからか
神城は奨平、いとこはエリハ
に当てはめて見てしまう

631:花と名無しさん
22/06/28 13:02:31.67 KTXmlUxq0.net
>>629
同じく、あの従妹、なんか嫌な感じだよね

632:花と名無しさん
22/06/29 15:09:32 /eptirG80.net
従姉はお姉ちゃん目線じゃないのかな
私の方が光輝の事を知っているのよみたいな

633:花と名無しさん
22/06/29 17:58:09 kqtL5jo/0.net
言い方がすごく嫌味ったらしいと思う
「あいつが小学生感覚で誘っちゃってごめんね」とかさ

要するに「男女の意識ないよ、デートのつもりで誘ってないよ、勘違いしないでね」ってことでしょ
二人のことなのに、ワケ知り顔で嘴つっこんでくる小姑いやだ
だいたいこういう「◯◯がごめんね~?」って身内ヅラで謝ってくるキャラに碌なのおらん

634:花と名無しさん
22/07/13 12:20:43.23 8ECA49xC0.net
今月久しぶりに面白かった
やっぱりふたりの両片思いっぷりにキュンキュンするわー

635:花と名無しさん
22/07/31 00:58:30 BAnaiFAU0.net
素敵な彼氏の時は女友達も微妙でなのか以外に魅力的な女の子が全く出なかったのが残念だった
今回は女友達はメガネの子とか面白くて優しいし良い感じ
これでライバル?の従姉妹も魅力的なキャラだったら良いのにな

636:花と名無しさん
22/08/01 11:55:19.97 DfFrJ/EQ0.net
話は面白いけど男の子の目がみんな死んでる気がする

637:花と名無しさん
22/08/18 21:15:28.43 7RNb/lVO0.net
Twitterで最近太陽よりも眩しい星の広告流れてるね
中学体育祭の借り人競争のやつ、紙に「大好きな人」って書いてたからごまかした友達とっさに「大きい女子」を連想したんじゃない?って言ってる人いて天才かと思った

638:花と名無しさん
22/08/20 01:52:15.75 1NE8HV0N0.net
太陽よりもの1巻読んでるけど
この作者さんはなに考えてるか分からない男子描くのうまいね

639:花と名無しさん
22/08/23 21:09:51.58 Dr2i4Ojt0.net
一番好きなキャラは晴菜

640:花と名無しさん
22/08/24 11:06:06.91 2qahOoIj0.net
一気に3巻まで読んだ
これで神城の好きな人がサエじゃなかったらめっちゃビックリする
あと人狼の遊びが初耳だった

641:花と名無しさん
22/08/29 05:00:36.75 ndtoAePD0.net
鮎川推し

642:花と名無しさん
22/08/30 00:16:48.61 wP5TKQkf0.net
香川さんが好き
どのヒロインにも頼もしい友達がいて毎回少しずつ個性が違うけど
今回の香川さんと翠ちゃんはバランスよくて見てて楽しい

643:花と名無しさん
22/08/30 12:20:13.32 BZaxUeyr0.net
香川さん、神城が岩ちゃんに好意があるってわかっててそれでも見守る姿勢なのがよき
なにげに岩ちゃんにも積極的になるように促したりして
これが翠ちゃんだと余計なことしそうw

644:花と名無しさん
22/10/10 13:09:56.90 b/YlCikQ0.net
>>641
香川さん、良い味だよね
翠ちゃんもイイ子、高校デビューのあさみみたいな子かなと思ったら全然違ってました
河原さんの描く女子の友情はいいね、正直、男子は添え物みたいな気がしないでもないw

645:花と名無しさん
22/10/26 21:44:53.89 ZeUJiw2O0.net
新刊読んだー
私も恋模様より友情とか
文化祭?でのトラブルで皆が協力して段ボール集めたりするのがグッとくる
恋は両想いでしょうし

646:花と名無しさん
22/10/26 22:51:51.48 ZeUJiw2O0.net
鮎川くんが当て馬ぽくて気の毒

647:花と名無しさん
22/10/27 05:35:46.06 YasbeCcG0.net
>>645
女友達がいいよね
鮎川君もすごく良い子

648:花と名無しさん
22/11/02 23:29:13.62 hjH0rC7m0.net
いきなり親戚出てくるとか、盗撮とか、後半どうした。ほのぼのが好きだったからやや困惑している…

649:花と名無しさん
22/11/11 13:14:46.35 rWZHW9HP0.net
油断してたー!
うっかり泣きそうになった

650:花と名無しさん
22/11/11 15:17:51.05 ePrtTQ6n0.net
終わっちゃうのかなー、桐山くんみたく曲者彼氏じゃないから付き合ってからの波乱が予想出来ない

651:花と名無しさん
22/11/11 19:45:05.81 A5v2rXHO0.net
まっすぐな性格どうしの戸惑いやらときめきやらの
初々しい展開を河原さんなら描いてくれると信じてる

652:花と名無しさん
22/11/11 19:56:54.04 FhgzKFDE0.net
河原さんは付き合ってからが本当に上手だからね
いやーしかしあと3号くらいかけるかと思ったらまさかの!で不意打ちでせつなかったー

653:花と名無しさん
22/11/12 00:44:38.74 EMiwDYe40.net
単行本派だけど色々感想見て本誌買っちゃった
あの蓄光インク壁に貼ったやつは何で光らなかったんだろう

654:花と名無しさん
22/11/12 06:31:47.65 Q7QtfLb20.net
この後友達として
が付け加えられるサイコ展開ないよね

655:花と名無しさん
22/11/12 06:34:43.26 Q7QtfLb20.net
>>653
蓄える光が足りてなかったんじゃない?

656:花と名無しさん
22/11/12 21:48:09.35 X9MG4GJV0.net
キュンキュンして一巻から読み直したんだけど、中学のときの借り物競争の係と、今回受付変わって貰う男子が一緒?

657:花と名無しさん
22/11/13 00:29:23.12 /N0jUmoy0.net
神城サイコパス卒業おめ
けど二人付き合い始めたら神城狙いの女子生徒から神城のいない所で朔英ちゃんが傷付くような言葉をかけられたりしないか不安だわ
進学校の割に昴の絵に落書きとか翠ちゃんのパンツ盗撮未遂とか治安悪いからさぁ

658:花と名無しさん
22/11/13 13:29:08.28 ssJlYbpm0.net
>>656
そう
借り物競争の本当のお題は「好きな人」で、渡辺くんはずっと神城の気持ちを知ってたんだと思ってる
中学の卒業式に岩ちゃんと神城の写真を撮ってくれたのも渡辺くん
あの時神城は「母さんが岩田の写真も~」とか言ってたけど岩ちゃんが神城の家に行った時お母さんは成長した岩ちゃんの姿を初めて見たようなリアクションしてたから、実際は岩ちゃんと写真撮りたかっただけで、事情を知ってる渡辺くんが協力してくれたんじゃないかと予想

659:花と名無しさん
22/11/13 16:15:15.62 2g1lD0Jq0.net
>>650
神城いとこが意地悪役で大活躍じゃないといいけど
わりといい人そうだよね?

660:花と名無しさん
22/11/13 17:25:43.09 xQvdSLMQ0.net
>>656
>>658
これ読んでまた初回から読み直した!
借り物競争が「好きな人」かもっていうのはここでも何回か出てて、私もそうかなって思ってたけど
渡辺くんが渡辺くんだったのはびっくりした!
読み直したら中学の時の運動会の旗作りで神城が自転車の鍵がないって言ったのも、一緒に歩いて帰るために嘘言ったのかもとか、色々勘ぐってしまったw
君とどで風爽両思いになった直後くらいだったか風早回あったけど、神城回が欲しいわー

661:花と名無しさん
22/11/13 22:50:59.50 LOsJvrEs0.net
神城従姉は「割と」どころか完全に岩ちゃんの応援してくれるいい人として描かれてると思う
4巻後半くらいからの言動見てると岩ちゃんに恋してる可能性あるか?と思っちゃうくらい

662:花と名無しさん
22/11/14 06:53:24.83 idWRmtlI0.net
鮎川君、告白もなしにフェイドアウト?

663:花と名無しさん
22/11/14 07:53:41.74 JSp8k9uG0.net
鮎川くん素敵なのにー

664:花と名無しさん
22/11/14 12:00:05.59 lSBDZBSw0.net
井沢は顔しか見てないから気付いてなかったけど鮎川くんと香川さんだけじゃなくてクラスのモブ女子が鮎川くんと朔英をくっつけようとするくらいには神城が朔英好きなのダダ漏れなんだよな

665:花と名無しさん
22/11/14 12:53:26.20 QeFbDDTQ0.net
>>664
あれって神城が朔英好きなのわかってるからだったのかな
普通に鮎川と朔英が仲良さそうに見えたからだと思ってた
鮎川くんは高デの朝丘くんみたいに惹かれてはいたけど本人には言わない感じになりそう

666:花と名無しさん
22/11/14 13:15:33.62 l5Ycc0VP0.net
>>665
山で鮎川くんとペア組んでたの見てるってことは朔英が一人で乗ろうとしたボートに神城が一緒に乗ってたのも見てそうだから、神城と仲良い朔英が他の男子とくっついてくれれば自分にチャンスが回ってくるかもって思ってあんなこと言ったんだと思ってた

667:花と名無しさん
22/11/14 13:26:25.79 oHkVoeJr0.net
岩ちゃんは神城狙い女子にはライバル視されてないと思う
神城と仲良さそうには見えてても「岩田さんだしねー」で安全牌視されてそう
だからこそくっついた後に反動がありそうっていうか
言ってる方に悪気がなくても「まさか岩田さんとは思わなかった」「ノーマークだよね」みたいな
会話を聞いて岩ちゃんが凹むみたいなことはありそうだと思うけど

668:花と名無しさん
22/11/14 13:36:58.16 l5Ycc0VP0.net
くっついた後神城はイケメンなのに外見より中身重視で彼女を選ぶ男として株が上がってますますモテそう

669:花と名無しさん
22/11/14 19:49:14.41 idWRmtlI0.net
>>667
岩ちゃんってそんなに、あり得ないタイプ?
すごい良い子だし、むしろ、神城とくっつく方がもったいないと思うのですが

670:花と名無しさん
22/11/15 09:18:48.03 hmgWGkm60.net
朔英ちゃん良い子過ぎだよね
神城は好きな子が受付時間一緒にしてくれたんだからもっと時間気にしとけよ

671:花と名無しさん
22/11/15 15:23:38.79 Nx410oGp0.net
いい子でブスでもなくて人望もあってもなんとなく同級生の間では
自分達がキャッキャしてるような恋愛の区域外扱いの子っていなかった?
さえちゃんや鮎川はそのタイプだと思う
「二人はお似合いだよね」とは言われても自分達と同じレベルで同じ対象に恋してるとは思われない

672:花と名無しさん
22/11/15 16:46:27.30 q8frJap60.net
バリアート渡辺、バリアートじゃなければ推せたのに
翠ちゃんあたりにチャラくて無理とか言われてやめてくれないかな

673:花と名無しさん
22/11/15 17:33:24.97 /7L6E2pY0.net
>>671
うん
朔英はいい子だけど「人間として」いい子なのであって「女として」じゃないんだよね
少なくとも高校生の時点では
真に評価されるのは社会人以降だろうけど、その頃には高校大学あたりで長く付き合ってる彼氏と早々に結婚してたりするタイプだと思う

674:花と名無しさん
22/11/15 19:02:42.04 nep0Gi2e0.net
>>673
歴代の河原ヒロインって女子としてというより、人間的な魅力がある子が多いね
晴菜もさえちゃんも信望あるけど、女子として人気というより老若男女に好かれる感じ
さえちゃんや晴菜を見初める男は見る目あると思うよ

675:花と名無しさん
22/11/15 19:30:07.23 hmgWGkm60.net
鮎川くん朔英ちゃんを最初人として好きっぽかったけど本気の恋になりかけてたのに趣味聞く前に終わっちゃうとかつら
報われて欲しい

676:花と名無しさん
22/11/16 17:47:41.95 AS3a2PbS0.net
>>674
そうなんだよね
ストーリーは結構好きだけど主人公(ヒロイン)が好きになれない話も結構あるけど
河原さんの話はそういうのが1つもない
あと基本モノローグは主人公のものしか無いから感情移入しやくて全力で応援したくなる
好みでいったらヨウや神城より朝丘鮎川のが好きだけど
晴菜も朔英もヨウと神城に一直線だからうまく行ってほしいって思える

677:花と名無しさん
22/11/16 18:22:36.10 M6ZfQp1B0.net
>>676さん
もしかして、当て馬好き?たまたまですか?!
私は鮎川の方が神城より断然好きだけど
朝岡は何考えてるか分からないから怖い、ついでに桐山君もちょっとホラー、ヨウは心配でたまらなくなりそうでダメ
大介君とか分かりやすい方が好みですw

678:花と名無しさん
22/11/16 21:21:05.88 GN3w7Upm0.net
>>677
必ず当て馬が好きってわけじゃないけど当て馬好きになることも多いです
うち弟だと断然長男より三男が好きw
河原作品だと彼氏にするなら大介フミあたりがいいかな
でも基本河原さんの話は男子より女子を応援したくなるから
当て馬よりヒロインが好きなほうとくっついてもらいたくなります

679:花と名無しさん
22/11/16 21:21:44.07 GN3w7Upm0.net
>>678
あ、ごめんなさいID変わったけ>>676です

680:花と名無しさん
22/11/18 23:43:35.24 wMJit/XW0.net
映画デートめちゃくちゃ早く来てる神城が受付遅刻するの、話の展開優先してキャラブレた感

681:花と名無しさん
22/11/19 12:22:42.49 jB4rgcft0.net
>>678
フミ君いいよね、でもああいう男子は
得てして、麻美みたいな子を好きになって振り回されたり手痛くふられてそうだけど
人生うまくいかないものですね

682:花と名無しさん
22/11/19 12:56:39.37 gFc4k/xU0.net
>>680
そこを単純な遅刻じゃなく「見てた時計が止まってた」にするあたり
さすが河原さんキャラぶれさせない工夫があるなーと思ったけどな
後で昴ちゃんがさえちゃんに待ち合わせの件で話しかける布石にもなるし

683:花と名無しさん
22/11/19 14:21:16.16 tCIYKn1E0.net
>>682
さえと同じように時間気にしてたらもう少し早く時計止まってることに気付かない?
まあ神城が見てたあの時計自体時間おかしいけど
単行本になったら時間修正されてそう

684:花と名無しさん
22/11/19 14:57:02.35 URyh/nH20.net
香川さんは神城の気持ち完全に理解してるよね
神城タダ漏れだもんな

685:花と名無しさん
22/11/29 12:11:48.03 DiQmXAJz0.net
Twitterで出てきて気になって、1~4巻を全部読んだ
本誌気になって読んだけど更に気になるとこで終わってた…

686:花と名無しさん
22/11/29 23:29:35.85 bQlx/X4h0.net
鮎川くんはこれからの展開にも絡んできそー

687:花と名無しさん
22/11/30 23:06:50.30 Ef7S67Lz0.net
読み直したけども、神城がキラキラする描写はさえちゃん目線で、さえちゃんがキラキラするのは神城目線なのかな

さえちゃん→神城描写だからキラキラが基本神城にあるけど、所々でさえちゃんにも星の描写あるよね

688:花と名無しさん
22/12/02 22:29:42.34 qj79v0E30.net
別マの発売日は13日かな
神城の『朔英』呼びが見たいな

689:花と名無しさん
22/12/03 13:20:36.03 bmj++9tc0.net
次号あと10日、楽しみ
従妹はこれから絡むのかな、絡まないで欲しい
鮎川君はこれからどうするんだろう、どっちともお似合いだから辛い

690:花と名無しさん
22/12/12 16:37:47.55 w4uobjUb0.net
明日発売だね
電子版は0時回ると読めるのかな

691:花と名無しさん
22/12/12 17:42:58.96 7E+Q7dKs0.net
うん
電子派だから最近は発売日夜更かしして読んでる
深夜とりあえず気になる作品だけ読んで、朝起きて最初からじっくり読むのが習慣になってるw

692:花と名無しさん
22/12/13 00:07:38.62 CQ7KJ+490.net
みんな早く読むんだ!
今日はよく眠れそう

693:花と名無しさん
22/12/13 00:23:44.13 fXdoL5j60.net
読んだよ
いいねー
友達もいい子でなごむわ
これ読むためだけに買ったけど良かった

694:花と名無しさん
22/12/13 00:30:21.76 CQ7KJ+490.net
渡辺くんいい仕事してるわ

695:花と名無しさん
22/12/13 01:42:10.55 c7C7f5E80.net
>>692
むしろ別マ2回読んでたまほし先月号から続けて読んでしまった私みたいなのもいるよw
みおとスイちゃんほんといい友達
手を握ってるところとかすごい好き
しばらく神城のターンだろうけど友情回見たいわ

696:花と名無しさん
22/12/13 02:04:49.49 +RgdBpsB0.net
もっと答え合わせしてくれええってなった
神城目線あるといいな、次回も楽しみだ

697:花と名無しさん
22/12/13 07:42:55.42 CQ7KJ+490.net
告白したあとも不器用な感じの神城が良き
早く朔英呼びになってほしい

698:花と名無しさん
22/12/13 11:19:48.24 HBgweQqk0.net
>>694
渡辺くんて昔朔英が神城の家に遊びに行ったときのメンバーにも入ってるよねw
借り人競争の後、神城は渡辺くんには朔英への気持ちを話していたのかな
渡辺くん目線エピも知りたい

699:花と名無しさん
22/12/13 12:01:03.50 SlMBykdt0.net
表紙のさえちゃん可愛い
わりと表紙が小学生時代の事が多いのが好き

700:花と名無しさん
22/12/13 14:11:36.18 fXMzi8OM0.net
>>698
おじゃましマスカットって言ってるよね

701:花と名無しさん
22/12/13 18:33:01.06 pmPyDieb0.net
さえちゃん神城ヒストリーを振り返りたくなって、1巻から読み直ししたら、今回の神城からの告白の後の言葉と、借り物競走の時の「なんでキョロキョロするの?!岩田だって!!」が同じで感動した。神城、2度目の告白。先生凄いな、、、。

702:花と名無しさん
22/12/13 21:07:08.76 6cthii5B0.net
ここまでの展開を考えて作り込んでることも、連載から休む期間全く無くこれを描いてることも、ほんとすごいと思うわ
あと、ここの人たちの読み込みもすごいね
おじゃましマスカット見たくてまた1話から読んだw
先月から何回読んでるかわかんないわww

703:花と名無しさん
22/12/13 21:26:47.16 dJeP0IzE0.net
一巻から読み直して最新号を打上花火聞きながら読んだらさらに良かった…

704:花と名無しさん
22/12/13 21:35:30.78 HBgweQqk0.net
>>701
そかー
借り人競争の時、神城は告白するくらいの勇気で誘ったんだねー
でも、結局誤解で岩ちゃんを泣かせちゃって…
書いてあった内容も可愛い子ってごまかしちゃって
神城にしたら、もっと努力して今度こそ男らしく告白するぞ!って受験も頑張ったんやね
これがリベンジかあ
深いよねええ涙

705:花と名無しさん
22/12/13 21:49:35.30 HBgweQqk0.net
連投ごめん なんか感慨深くて
1回目の告白(未遂)と今回を交互に見てみた
今回はまた泣いてるけど涙の意味が違う岩ちゃん
また岩ちゃんを泣かせちゃった事が情けなくて、自分も泣きそうになる神城
頑張ってきた自分をアピールしたり、わんこのようないじらしさ…
もし誰も来なかったら神城は何を言うつもりだったのかな

706:花と名無しさん
22/12/13 22:11:50.84 NNqKHyST0.net
渡辺一話カラーからいたんだね

707:花と名無しさん
22/12/13 22:25:16.85 SlMBykdt0.net
渡辺くん良い子だよね
多分ずっと大きい女子って言った事気にしてたけど
謝るには何故言ったか説明しないといけない
でも神城が言うなって言ったから黙ってくれてた
口の硬い子だ

708:花と名無しさん
22/12/14 06:14:36.13 YeQcD96t0.net
>>704
あの大きい子という誤魔化し、すごいサエちゃんが可哀そうだった
これから両想いで楽しくなるといいね
従妹は普通にいい人?

709:花と名無しさん
22/12/14 10:55:16.69 IB055vAq0.net
従姉さんはいい子そう
なんだかんだで神城や岩ちゃんの背中を押してる
神城の事、本心では好きなのかもしれないけど

710:花と名無しさん
22/12/14 16:42:11.28 mj8tIJff0.net
1巻から読み返したけど、
神城がスライディングで足捻ったのは、さえちゃんの「好きだけど諦める」に対して好きな人いるの?って聞いてモヤモヤしたせいかと思い始めた…
神城目線で1~4欲しいわ

711:花と名無しさん
22/12/14 17:18:27.91 YvL9+h3I0.net
>>710
神城目線で妄想しながら読んでみて
めっちゃさえちゃんのこと見てんじゃん!エモいー!ってなるよ
体育祭で何気に手つないでるよね
これも何かの伏線かな

712:花と名無しさん
22/12/14 18:07:27.00 IB055vAq0.net
>>710
岩ちゃんがノートを神城の家に返しに行ったとき、本誌では神城ママが岩ちゃんに向かって「じゃあ、やっと(両思いになれたの?的な)…」って言って神城を焦らせるシーンがあったんだけど、
コミックスでは変更が入ってるんでしたっけ。
よろしければ教えて欲しい

713:花と名無しさん
22/12/14 20:48:28.06 6OBGRVSn0.net
>>710
私もさえに好きな人がいるかもしれないっていうモヤモヤからだと思ってる
神城目線回欲しいよね
渡辺目線でもいいけどw 
ほんとは炭酸飲めないのにさえが持ってきた炭酸飲んで隠れてむせてる神城とか
神城に激辛きゅうりチョコバー勧めて後で怒られるとことか見たいw
神城曰く数学赤点だったみたいだけど、あれはさえに教えてもらう口実に神城がウソついたかもって疑ってる

714:花と名無しさん
22/12/14 21:16:00.04 mj8tIJff0.net
めっちゃ同じ意見の人いて安心した~
私はコミックス派だったけど本誌だと神城母と神城のセリフ違うってあったからKindleで本誌買ったよ
神城母「あらー大きくなって~ じゃあついに…」
神城「違う違う‼︎いいから母さん家に入んなよ‼︎」

神城母「あらー大きくなって~」
神城「いいから母さん家に入んなよ‼︎」
に修正されてる
修正前だと、家族に好きな人完全にバレてる状態だから
ある意味で公認か…
普通に神城は勉強苦手なんだと思う
テスト前お家デートすればいいよ

715:花と名無しさん
22/12/14 21:20:05.74 O3/p995e0.net
渡辺に受付を変わって貰った後2人がタッチしているように見えるのが気になってたけど、もしかしてエールを送られたのかな。

716:花と名無しさん
22/12/14 21:24:36.95 IB055vAq0.net
>>714
詳しくありがとうございますー!
やはり変更あったのね
しかもかなり重要なとこw
金欠なので電子の1話買いしてみます

717:花と名無しさん
22/12/14 23:33:49.75 bar0FA9S0.net
渡辺卒業ツーショットも撮ってるじゃん

718:花と名無しさん
22/12/15 00:05:54.12 7tA5KG2E0.net
>>717
そうなんだよね
神城がさえのこと好きってことは借り物競争のときに知ったんだと思うけど
その途端に利用され続けてるw
あのツーショの「母さんが岩田の写真欲しがってる」っていうのもウソだと思ってる(私の中の神城どんだけ嘘つきなんだw)
まあ
>>714にあるように家族に筒抜け状態ならある意味お母さんも写真欲しがってたかもしれないけどw

719:花と名無しさん
22/12/15 02:32:09.85 qwVQ9L4w0.net
神城サイコパス疑惑がやっとなくなったと思ったら嘘つき説出てきて不憫w
人狼得意だし、まず外堀から埋めてくタイプなのかもしれないね
ちなみに私も第一話の自転車の鍵ない(から一緒に歩いて帰ろう)って言ったのも嘘だと思ってるw
さえちゃんが真剣に探してくれるからつき通せなくてやっぱりあったわーみたいな

720:花と名無しさん
22/12/15 03:01:29.57 1s1JrHvT0.net
>>718
>あのツーショの「母さんが岩田の写真欲しがってる」っていうのもウソだと思ってる
私も嘘だと思ってる
神城母と会った際「岩田さんって…さえちゃん?小学校いっしょの?」「あらー大きくなって~」
中学の卒業式で本当にさえちゃんの写真欲しかったら↑の台詞はおかしいよね

721:花と名無しさん
22/12/15 08:19:10.53 jVpELdGS0.net
>>720
わりと体操服だったりジャージだったりのミスも多いしそこまで徹底して矛盾ないようには作ってないと思う

722:花と名無しさん
22/12/15 15:34:06.23 wwEXCE3U0.net
神城は純粋で不器用なんだと思う

723:花と名無しさん
22/12/15 17:41:14.29 N99DKI4J0.net
神城のLINEの画像って打ち上げ花火?
読み返しててあれ??ってなった

724:花と名無しさん
22/12/15 19:34:15.84 f086lPJ/0.net
>>719
同じくそこも嘘だと思ってる!>自転車の鍵ない
羅列したらまあまあ嘘ばっかついてる感じになるねw
好きな人に近づくための嘘だからセーフセーフ!
鍵のところ、相手が神城じゃなくてもさえちゃんは真剣に探してくれたと思うんだよね
ほんとに良い子、大好き

725:花と名無しさん
22/12/15 19:40:18.90 Q0ufntsG0.net
>>719
神城、サイコパスじゃないけど、意外と策士?

726:花と名無しさん
22/12/16 02:01:08.95 E1USofbk0.net
神城の「やだ」とか井沢に優しい朔英ちゃんに「だからだめだってそういうの!」って必死に阻止するくらいなら可愛いんだけど、行き過ぎると崖から蹴り落としたり先輩に殴りかかったりまでするから怖いんだよね
両想いになったから少しは余裕出て落ち着くといいけど

727:花と名無しさん
22/12/16 04:55:12.66 lXid0O360.net
神城は一人っ子で、さえは弟がいる設定?

728:花と名無しさん
22/12/16 06:10:45.09 H1ZsEO7P0.net
>>726
崖から蹴った理由、まださえちゃん知らないよね
あれは鮎川もスッキリしたって言ってたしある意味仕方ないのでは
神城自身もさえの事になると子供っぽくなると自覚してる設定なのでは
だから告白するのに時間がかかった

729:花と名無しさん
22/12/16 06:42:53.38 H1ZsEO7P0.net
>>727
妹じゃないかい?

730:花と名無しさん
22/12/16 16:49:12.46 DZ1BjomD0.net
渡辺くん目線のスピンオフが読みたい

731:花と名無しさん
22/12/16 17:25:44.50 H1ZsEO7P0.net
渡辺くんは余計なこと言わないタイプそうなのが良いよね
昴に花火手伝わなくて良いと言われたあとの神城の表情や行動がイマイチ分からない

732:花と名無しさん
22/12/16 20:39:52.10 vwW6YeVx0.net
>>731
そのシーンの神城は花火に誘った時のことを思い出したのかなって思った

岩田と両思いだ!
花火でちゃんと付き合おうって告白しよう、したらこれからは彼氏彼女だよな…やった!!って感じの

733:花と名無しさん
22/12/16 21:09:21.45 2si4NGHY0.net
神城はさえちゃんに追いつきたい、頼ってもらえるようになりたいって思ってるんだと思うけど、
結局告白もさえちゃんからだったから、その思いはますます強くなりそうだなって思ってたから
付き合ってっていうのは神城から言えて良かった

734:花と名無しさん
22/12/17 20:25:57.40 erJSk6sW0.net
>>731
私もあそこの壁ドンが?だった
好きって言われた事思い出してわーっとなったのかな?

735:花と名無しさん
22/12/17 20:53:36.73 TqGmMX2G0.net
>>731
昴ちゃんには何でもお見通しで恥ずかしい気持ちと、花火にさえちゃんを誘える喜びがあーなったんじゃないかな

736:花と名無しさん
22/12/18 01:16:38.91 LsLRiIZ50.net
朔英ちゃん同様に神城も信じられなくてフワフワしてたんかな
そんな中手伝い頑張ってたのに昴にはお見通しで、花火は手伝わないでいいと言われ
恥ずかしいやら、現実に引き戻されて嬉しいやら…って感じかな

737:花と名無しさん
22/12/18 19:56:42.45 ReN+sWHK0.net
神城、次回から、岩田じゃなくて、いきなり、さえ呼びなのかな

738:花と名無しさん
22/12/18 20:01:48.57 YbU+7gkQ0.net
>>737
脳内ではさえって呼んでるだろうしあるかもね

739:花と名無しさん
22/12/18 22:07:36.00 MGe4mczR0.net
次回は朔英以外の誰かの目線で話が始まりそうな予感

740:花と名無しさん
22/12/19 04:34:21.18 fTT1onqA0.net
神城目線、見たいけど、それがない方がいいような気もする、

741:花と名無しさん
22/12/20 14:10:46.27 rUboP/Zb0.net
2月に新刊出るね!

742:花と名無しさん
23/01/01 22:10:22.63 ALIJuPsb0.net
素敵な彼氏を読み返したら… めちゃくちゃ面白いな!これ!
もうこのテンションだけでよかったわ
この2人の会話だけでよかったわ
2巻完結でよかったわ

743:花と名無しさん
23/01/03 10:44:40.33 cjVRoLZy0.net
>>742
二話完結?
素敵な彼氏、長すぎってこと?

744:花と名無しさん
23/01/09 14:21:38.52 pkvnFh2m0.net
今後さえちゃんが卒業時に神城からもらった紅白饅頭の箱を大切に飾ってる事を神城に知って欲しい
きっと彼はキュンキュンするはず

745:花と名無しさん
23/01/10 05:36:08.58 EaIYX6380.net
URLリンク(twitter.com)
次号、カレカノ感!
(deleted an unsolicited ad)

746:花と名無しさん
23/01/12 20:35:20.11 aa9Dkra60.net
さてさて
次号楽しみですね
さえちゃんが告白の返事した後の神城の表情たまらないね

747:花と名無しさん
23/01/13 00:09:53.06 lPfFx/di0.net
念願の展開でした
今月もありがとーございます河原先生

748:花と名無しさん
23/01/13 07:36:13.04 YFxt0AcQ0.net
あーこれ何回も読むやつ
ほんとありがとう
来月号いつ来ますか明日発売とかにならないですか

749:花と名無しさん
23/01/13 09:36:36.52 xzpIiGs/0.net
神城視点の小学生岩ちゃんかわいすぎて天使すぎてそりゃ神城一生好きだわと思った

750:花と名無しさん
23/01/13 09:41:05.50 mCA/B7gs0.net
神城、1人っ子だと思ってた!
兄?の描かれ方が弟目線でおもしろw
付き合ったあともおもしろいマンガにできるのさすがだな

751:花と名無しさん
23/01/14 20:31:11.85 JVE0/jli0.net
神城って映画館デートの時に朔英ちゃんが一度もナンパされたことないことを疑ってたけど、中学時代に朔英ちゃんに話しかける男子が皆自分同様好意持ってると思い込んで死んだ目してたのかな
実際は道聞かれたとか頼まれごとされただけのやつなのに

752:花と名無しさん
23/01/14 22:10:16.33 dty3lHGY0.net
さえちゃんは面倒見めちゃくちゃ良いから、優しくしてくれて良い子だなと思う人はいたと思う

中学はクラス一緒になれなかったから、今までみたいに側にいられないし、自分以外に優しくしてるの見たら、好きになってたらどうしよう、とは思ったかもなあ
まあその辺は次回出てくると思うけど

753:花と名無しさん
23/01/14 22:16:54.14 mcYEKaku0.net
入学半年で鮎川くんが惚れるくらいなんだから、好意を持つ男子はいたんじゃないかなー

754:花と名無しさん
23/01/15 15:32:20.32 ESj05gAq0.net
神城、サイコパスじゃなかったね、
浮かれてたね、でも、事情知らない周りから見たら、突然、さえちゃんの彼氏モード全開でびっくりじゃない?

755:花と名無しさん
23/01/15 17:59:17.70 X504ZtRJ0.net
食堂で翠ちゃん達とお昼食べるシーンでもらい照れする前と後で座り位置が違うの地味に気になる

756:花と名無しさん
23/01/15 18:06:26.15 lPWQhGBY0.net
>>755
それ気になった
いつだったか、夏服の設定なのに一コマだけ冬服ってのもあったし
コミックスで直ってなかったんだけど編集さん仕事してんのかな

757:花と名無しさん
23/01/15 18:53:16.04 Yre0OfPq0.net
ジャージ着てたり体操服だけになってたりもよくあるよ

758:花と名無しさん
23/01/18 03:44:31.91 F9Sb0jAv0.net
神城から見たらさえちゃんが太陽よりも眩しい星だったんだね
小学生の頃からさえちゃんは神城想って頑張ってたの読むと両思いなれて本当に良かったね!って心から思った
さえちゃん天使で神城が好きになってくの無理ないと思ったな
小学生神城は小さくてひ弱で女の子は誰も関心もってなかったのにさえちゃんは神城のどこに惹かれたんだろう?
中学生になってからはさえちゃんを女性として意識して話しかけにくくなったりもあったのかな?
来月の神城目線続きも楽しみだけど、これからの両思いな2人の姿見てくのも楽しみ
さえちゃん本当にかわいいし人間出来た良い子だなぁだなぁ

759:花と名無しさん
23/01/18 06:25:40.42 ZgZ6xMhe0.net
>>758
神城、頼りなっくて可愛くて、弟的に見守ってたけど
だんだんと成長していくところも良かったのかな

760:花と名無しさん
23/01/18 12:17:25.43 cUbDn1wk0.net
>>758
一目惚れって言ってたよね
牛乳飲んであげるって言った時の笑顔にやられたっぽかった
そこからどんどん好きになったんだろうね

761:花と名無しさん
23/01/19 18:40:54.22 KrDgV79w0.net
広瀬アリスがベイマックスって言われた事に対して、この頃はプロレスラーって呼ばれてましたーってツイがバズってたけどなんとなく岩ちゃんと井沢を思い出した
岩ちゃんはこんな反論しないけど(昴なら言いそう)

762:花と名無しさん
23/01/19 19:08:57.60 9JaaXNzj0.net
岩ちゃん、166cm 56kg ぐらい?

763:花と名無しさん
23/01/19 21:08:31.19 U9te4ZPx0.net
一巻時点では167
最近168になったはず
体重は分からんけどこれだけ大きいと言われてるなら身長以上に体格がいいのだろうね
太ってるわけじゃないけど元々骨太の人っている

764:花と名無しさん
23/01/19 21:09:31.88 U9te4ZPx0.net
>>763
自レス
ただ168なだけならそれほど大きいとは思わないのでという意味

765:花と名無しさん
23/01/20 06:33:08.75 WujcdKda0.net
前に岩ちゃんは、南海しずちゃんのイメージって書かれてたけど
そこまでデカい?
ちょっと外人ぽい体型なのかな

766:花と名無しさん
23/01/20 17:47:20.48 OVivMzAx0.net
そんなの書いてあったっけ?

767:花と名無しさん
23/01/20 18:11:26.58 CfI+Ec/B0.net
1話から読み返してるけど付き合った今改めて読むときゅんとするな
河原さんの作品で高校デビュー超えて1番好きな作品になった

768:花と名無しさん
23/01/20 18:42:05.02 WujcdKda0.net
>>766
これかな?
543 花と名無しさん sage ▼ 2022/02/03(木) 08:42:59.75 ID:9s7pLJE40 [1回目]
すらっと高いタイプならそうでもないけど
さえちゃんは骨格も筋肉もしっかりしてるタイプだからデカく見えるんでしょ
友達にゴツめの168がいたけどデケェデケェ言われてた

544 花と名無しさん sage ▼ 2022/02/03(木) 12:59:52.39 ID:ZxKPlvsD0 [1回目]
でかいというより、逞しくゴツいって思われるんだろうね
男子ならいいけど女子だと・・・

545 花と名無しさん sage ▼ 2022/02/03(木) 14:10:22.49 ID:kZo67b9z0 [1回目]
しずちゃんみたいなかんじなのかな
しずちゃんは185センチ超あるけど

546 花と名無しさん sage ▼ 2022/02/03(木) 14:11:14.65 ID:kZo67b9z0 [2回目]
間違った180センチ超

547 花と名無しさん sage ▼ 2022/02/03(木) 21:33:55.55 ID:VTHdj6gV0 [1回目]
180超えのガッシリ体型の女優連れてきたら感心するw
はっきり数字で示しちゃうと同じくらいの身長の子が今まで気にしてなかったのに気にしだすきっかけにもなりそうだし
体格いいとか逞しいとかの単語だけでぼかしといたほうがよかったかもね

769:花と名無しさん
23/01/20 20:19:57.45 lBXa8I9e0.net
周りの女子との身長差的に175cmくらいありそうに見えるのに169なんだよね

770:花と名無しさん
23/01/20 22:46:20.05 ydqIs0h20.net
神城が『車屋さん』ってさん付けにしてるの地味に好き

771:花と名無しさん
23/01/21 22:53:21.72 guo2HYcs0.net
最新話
チビっこな2人が可愛かった
中学の時さえのモノローグで「無理めな恋に挑戦してみようと思う」があったけど
同じ事を神城も考えてたのかなと思う

772:花と名無しさん
23/01/25 03:30:11.62 JqiOB87c0.net
>>769
大きく見えるタイプなのかも
態度がでかいわけじゃないから、骨格の問題?
制服卒業して、大学で私服だと、もっと自分の体形にあったコーディネートで輝きそう

773:花と名無しさん
23/01/25 11:12:34.18 pZbfioAL0.net
最新話読んでから最初から読み直したくなってる
かっこ良くなる前の女の子が誰も見向きしてなかった頃にさえちゃんが親切にしてたのが大きいのかな
本当の自分を見て大切に接してくれてたと神城には感じられてたかもでそこも神城にとってはポイント高い気がする
背も伸びてかっこ良くなってから寄ってきた女の子達とさえちゃんは全然違うっていうか

774:花と名無しさん
23/01/25 11:18:23.56 pZbfioAL0.net
それに神城からしたらさえちゃんは自分より強くて頭も良い憧れの人だったんだよね
さえちゃんはそんな自分の出来るところに自覚強くもってなかったけど?いいところいっぱいある素敵な女の子だったんだよね

775:花と名無しさん
23/01/25 16:57:29.14 JqiOB87c0.net
>>774
さえ、もっともててもいいのにね
先生にもクラスメートにもちょっと雑に扱われてる

776:花と名無しさん
23/01/25 19:03:03.26 wvDWSh0a0.net
>>775
さえちゃんはさりげない優しさや気遣いが出きる子だから
神城もそんな控えめなとこが可愛くて素敵に見えたんじゃないかな

777:花と名無しさん
23/01/25 19:55:30.94 XDq3qJzh0.net
169だとそんなにデカいって感じにはならんよねぇ
体重が痩せではないのかな
身長が高い女性がモデル体重だのシンデレラ体重だのだとスラッとして見えるけど、標準体重くらいだとデカい感じになる

778:花と名無しさん
23/01/25 21:39:12.54 wvDWSh0a0.net
デカいデカいって言ってるのはさえちゃんと優心だけで、標準体重なだけのきがする
テニス部って利き手は太くなるみたいだし

779:花と名無しさん
23/01/27 03:58:05.39 695VKfOf0.net
>>778
雰囲気がデカい人なのかも、でも、さえちゃんは、圧ないよね、
ふんわりして穏やかな性格、それなのに先生はさえちゃんに酷い言い様

780:花と名無しさん
23/01/27 11:46:27.81 Q5DdgyVT0.net
169cm60kgくらいなのかな

781:花と名無しさん
23/01/28 08:25:36.25 ARBI8Dk50.net
60kgっていうと、確かに、おぉって感じはするね

782:花と名無しさん
23/01/28 21:22:27.49 pPCC7pdp0.net
めちゃくちゃ昔の話で申し訳ないんだけど
俺物語!!連載時に
「砂川の好きな人は決まっています。最終回までに出せるかは不明です」
って言ってたって本当?
砂川がどんな人好きになるのか見てみたかったなぁ…
この発言知ってる方いますか?

783:花と名無しさん
23/01/28 23:42:32.14 akdrKLFX0.net
169センチ60キロで顔が可愛くて柔道やってる女子が高校のときに同級生でいたけど、すごくかわいいしデブではないけど華奢なかんじではなかったな
婦人警察官になったよ

784:花と名無しさん
23/01/28 23:43:18.59 akdrKLFX0.net
さえちゃんが現実にいたらそんなかんじやのかなって思った

785:花と名無しさん
23/01/31 15:21:06.97 cNu4/of20.net
LINE漫画で読んでハマって4巻まで購入したけどこの作者の漫画で一番好きかもしれない
高校デビューも素敵な彼氏も大好きだけどまた新鮮なキュンがあって凄いなあ

786:花と名無しさん
23/01/31 19:55:41.74 pMHGoOBD0.net
高校デビューが一番好きだけど、青空エールも素敵な彼氏も好きだな
男性はヨウが魅力的だけど、安定してるのは大介君だね

787:花と名無しさん
23/02/01 09:18:04.07 sJpxN+8w0.net
河原さん、教科書に載っていもいいような真面目青春感動系も、気軽に読めてキュンキュンするラブコメも、どっちも描けてすごいよね

788:花と名無しさん
23/02/04 07:43:50.33 Lu3SRSx20.net
>>783
さえちゃんは、普通に企業で働いて活躍しそう
河原ヒロインって将来、会社で働くと有能そうな子が多いね
晴菜はバイタリティあるし、素敵な彼氏のヒロインも意外と優秀

789:花と名無しさん
23/02/12 23:44:31.56 aVHeJf/50.net
発売日前日なので復習に2月号読んでた
自転車二人乗りのところ楽しみだなあ
ずっと、神城はさえが北高受けるって聞いて自分も北高受けることにしたんだって思ってたから答え合わせ来たらいいな

790:花と名無しさん
23/02/13 00:47:54.64 jIy72IJI0.net
鮎川くん上級当て馬って感じだな
やぶさかではない状況が生まれちゃったりするのかなー

791:花と名無しさん
23/02/13 06:04:35.93 Bu8VBdWI0.net
鮎川君いいよね、安易に変な子とくっつけて欲しくない
神城もいいけど、鮎川君、もっといい、なんか武士みたい

792:花と名無しさん
23/02/13 14:21:46.88 IqQXbxQ40.net
鮎川くんはカッコいい
ほんともったいない

793:花と名無しさん
23/02/13 15:43:45.38 Re3Qv9dM0.net
香川さんと鮎川くんとかどうよ
やぶさかではない使い同士

794:花と名無しさん
23/02/13 17:34:39.48 k4TCd6ml0.net
>>793
それが一番いいわー香川さんもかわいいとこあるし努力家だし

795:花と名無しさん
23/02/13 18:52:04.02 Bu8VBdWI0.net
>>792
鮎川スピンオフがあってもいいぐらいだね
鮎川→香川、香川→鮎川になる要素あるかなぁ?
香川さんは割と飄々としてるので恋愛に絡んで欲しくないキャラかな

796:花と名無しさん
23/02/13 20:53:22.12 jIy72IJI0.net
隣のクラスの壁はバリアみたいってとこの神城の姿で涙が、、、
毎月発売日に情緒不安定になる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch