☆パーフェクトワールド★有賀リエ★映画化なのでそろそろ専スレat GCOMIC
☆パーフェクトワールド★有賀リエ★映画化なのでそろそろ専スレ - 暇つぶし2ch111:花と名無しさん
19/04/17 11:12:58.47 OY4qpVRx0.net
>>109
編集から提案された企画と書いてあったのは何巻のエッセイでしょうか?
結婚前に話し合ったかは分からないけど
最新のキス掲載話では夫婦の営み描写ありましたよ

112:花と名無しさん
19/04/17 11:36:14.55 kYIsodGD0.net
うん、恋愛ものじゃない、恋愛を前面に出してて違和感って感想がおかしいよ
まぁ人それぞれだとしても
ああいう障害についてはつぐみ同様、知らない人も多いだろうから、追体験させるように作中で上手く説明してるけど
障害がメインじゃないし

113:花と名無しさん
19/04/17 11:44:44.56 e4oF+AXH0.net
>>111
9巻の巻末、おまけまんが
さかのぼること2013年の夏
(略)
編集部から電話がかかってきました
『次の企画なんですけど
「障害者の恋愛」をテーマに描いてみませんか?』
と、この話を始めたキッカケを
P.159~160に描いてありましたよ
夫婦の営みの件、サンクス
連載ではそこに触れ始めてるんですね

114:花と名無しさん
19/04/19 12:42:35.04 xfncYl8f0.net
むしろ恋愛脳で障がいを描くとこんなになっちゃうんだって思ったけど
たいした動機もなく好きになりーイケメンだから?
綺麗に別れた元カノを無理矢理決別させるために大きなお節介ー正気か?
登場した最初から敵対態度のヘルパーー中学生恋愛か?
疲れてフラフラしてるのにホームの際に立つーご都合試練キター!

115:花と名無しさん
19/04/19 22:20:35.98 b1VlJjo90.net
体調が悪いのにホームに立つって、健康な人間が周りにいても迷惑だよね
そんくらい自分で気を付けろよって思った
そんな馬鹿じゃいくら命あっても足りないだろw
現実でもホームに落ちる馬鹿いるけどさ
もっと上手いエピソードなかったのかな?

116:花と名無しさん
19/04/20 13:37:04.89 WdUfWUrH0.net
>>109
書き方が悪かったけど恋愛ものなのは十分承知してる
ただ、ずっと読んでいて
映画やドラマみたいに恋愛主体の作品には思えなかったってこと
ひたすら障害と必死に向き合い、戦ってるという印象の方が強く
とにかく恋愛ものというよりは障害を負ってしまった青年の葛藤、夢、成長
その中に恋愛という要素も加わってって感じ
多分つぐみ目線で読んでないからそう感じたのかもしれない
つぐみはいつも鮎川を追ってるけど、鮎川はいつも自分の事で精一杯だから
一方通行の印象が強く残ったというか

117:ネタバレスレより
19/04/20 21:34:51.15 ddiuQayl0.net
863ネタバレ 原作 現在9巻発売中 以下続刊2019/04/20(土) 21:26:08.95ID:9
鮎川との付き合いに(結婚した元恋人同様)限界を感じて2人は別れた。
つぐみは「健常者だったら出来た事」に飢えていた。是枝はつぐみにプロポーズし、
つぐみはそれを受ける。つぐみの両親も大喜びした。
そしてつぐみの処女は是枝が受け取った。別れて半月もたたない間の出来事だった。
(鮎川は今だずっと知らない。)
が、やはり2人は互いを忘れられない。鮎川もまた自分を介護してくれるケアワーカーの
年上バツイチ美女の想いをくみ取って生涯その人と生きていこうとするが出来なかった。
かくして2人はお互いの婚約者を裏切り、もう一度やり直す。
そしてつぐみの両親へ結婚の許しをもらいにいく話になる時につぐみの父親が脳梗塞で倒れる。
もう寿命があまりないと・・。父親は自分が死んだ後のつぐみの一生を悲観して、鮎川に
お願いだから別れてくれるように頼む。が、ラストは許し、2人は結婚。
結婚前にトライしたことが無かったセックスに挑む。2人は子供を切望する。
いつも騎上位でセックスするしかないが2人は満足して新婚生活をスタートさせる。(最新号まで)

118:花と名無しさん
19/04/24 01:16:07.05 PndETNSX0.net
やっぱりドラマは、かなり設定やエピソードを変えてるね
オリジナルに近いシーンも結構あった
是枝のポジションになかなか慣れないw
でも漫画と違い恋愛が主体で、しかも漫画みたいに重くも暗くもなくキュンとできる
30歳同士の恋だけど

119:花と名無しさん
19/04/24 08:51:44.77 1OTuQi5Q0.net
ケンゾーがチャコ。
鮎川を君付けに違和感。
映画の先輩と後輩よりいいけど。
一番はケンゾー。

120:花と名無しさん
19/04/25 07:49:17.60 ZnrjRXWb0.net
鮎川って結構儲けてるからお金の心配はないのかな?
この漫画どこまで描くんだろうね
子作りの問題は描きそうだけど
精子が良くなくて難しいようです、って感じでまだ問題でっち上げて引き伸ばしかな

121:花と名無しさん
19/04/25 11:17:15.28 b/mbtaJE0.net
>>119
あの命名にも意味があるのにね
てか猫を犬に変える必要ある?
鮎川の環境で運動量もそこそこありそうな犬を一人で世話するのは無理

122:花と名無しさん
19/04/27 02:52:44.20 VjEwEG130.net
>>121
毎日の散歩でつぐみが必要になるんだなw

123:花と名無しさん
19/04/28 03:13:46.16 JPTS3FAu0.net
358【2】ネタバレ 漫画原作 今月号2019/04/28(日) 03:12:44.72ID:8VxFHplf
2人の結婚後、是枝とヘルパーの長沢が話す機会が訪れる。
もうすっかり吹っ切れた長沢とは反対に是枝は今もつぐみを忘れられない。
騎上位セックスで愛し合う夜を重ねる2人だが、やはり下半身不随障害のある鮎川には
自然射精での自然妊娠成功は難しかった。不妊治療に通いだし、体外受精にも成功しない2人。
次のもっと授かりにくい顕微授精を試みることになり鮎川は不妊手術をする。
1/4確率で妊娠できるかも・・と成功する期待を大きく持つつぐみ。
しかし成功しなかった。高額かつ痛みを伴う治療につぐみは大きく落胆する。
鮎川とつぐみの結婚性生活に影が落ちてくる。

124:花と名無しさん
19/05/02 23:37:35.30 t/WWbsdB0.net
>>121
>てか猫を犬に変える必要ある?
鮎川役の松坂桃李が猫アレルギーだからだろ

125:花と名無しさん
19/05/07 23:22:45.90 gB//tDkV0.net
ドラマは一部のセリフ以外は原作無視の脚本だから、違うものを見てる感じになるけど
鮎川とつぐみがめっちゃイチャイチャとか、あんなシーン、漫画でも描いてほしかったな~
でも、ドラマの方はセックスできないって感じにしてるのがなんかモヤモヤするけど
これぞ純愛!っていう風に持ってくのかね

126:花と名無しさん
19/05/09 07:45:33.68 67KbV0gs0.net
結婚する前に子供が欲しいか話し合わなかったのかな?
結局つぐみが子供欲しがって、病院行った鮎川が脊損歴長くなったけど精子取れて良かった~みたいな流れあったけど頭お花畑過ぎるわ
鮎川すぐ死ぬかもしれないのに子供なんか欲しいの?w
脊損の人の悪くなった精子と若くもない女との子供なんてなかなか出来ないだろうに、
不幸ぶって馬鹿みたい
まぁこれから子作りで不安がったりイライラして結婚生活の波乱でも書いて引き伸ばすんだろうけど

127:花と名無しさん
19/05/09 08:40:26.69 qPrfbEoQ0.net
>>126
>結婚する前に子供が欲しいか話し合わなかったのかな?
キス連載では、大事なことを先延ばしにしていた
と描いてあったと思うけど…
作者はあちこち取材して綿密に作品作りをしてきたのかと思っていたが
この点を杜撰だったと私は感じたわ
結婚を考えるとき、本人達だけじゃなく
双方の親たちも孫を楽しみにしがちなのが日本の現状
障がいを持った人の育児の大変さだけじゃなく
妊娠するのも大変なのを結婚前から分かっていて話しあってきた
という風にしておかないと、考えが甘いと呆れられてしまうと思う
ドラマではどこを結末にするのかな?結婚式まで?

128:花と名無しさん
19/05/09 09:09:20.47 67KbV0gs0.net
>>127
引き伸ばしにしていたってナレーションでもあったんだ
サラッと読んだから読んだかもだけど覚えてないわ
まぁそう書いても稚拙さ言い訳出来てないけど

129:花と名無しさん
19/05/09 09:13:51.81 pEhl7gkl0.net
>>128
>>127
>引き伸ばしにしていたってナレーションでもあったんだ
ん?ごめん読み間違えた
126は、ドラマじゃなく原作の漫画についてのレスかと思ってしまった
127は、漫画の話だけです
ドラマ見落としちゃったので

130:花と名無しさん
19/05/09 09:16:23.55 67KbV0gs0.net
いや私も漫画の最新話の話しですw
作中のナレーションにでもあったのかと思ったんだけど
漫画スレだからそもそもドラマの話しはしてない

131:花と名無しさん
19/05/09 10:54:47.74 qtXPC23e0.net
ナレーションって映像や演劇など3次元の創作物で使う言葉だから、モノローグがいいかな?
つぐみの心情描写で「先のばしにしていた」と描いてあるコマがあったよ

132:花と名無しさん
19/05/09 11:23:28.56 67KbV0gs0.net
別にそのへんの意味で使ってるけどプロじゃないし名称なんてどうでもいいよ

133:花と名無しさん
19/05/09 11:33:26.56 67KbV0gs0.net
ナレーションだって別に漫画でも使われてるしね
お前なんかの枠組みにはめようとしてくれなくていいよ
ググっても一般的だし
こっちはつぐみの心情描写までは覚えてないから心情ならモノローグだろうけど
別につぐみに言い訳言わせたってお花畑なのは変わらないし

134:花と名無しさん
19/05/09 11:59:40.79 bM0YYc110.net
なにキレてんの?

135:花と名無しさん
19/05/09 12:18:27.03 67KbV0gs0.net
ドラマの話しや的外れな話ししてる馬鹿は別スレ立ててそっちでやったら

136:花と名無しさん
19/05/09 12:25:37.28 rUbBx5j10.net
幼稚な切れっぷりに呆れるしかない

137:花と名無しさん
19/05/09 12:27:40.57 67KbV0gs0.net
わざわざ言いに来ちゃう単発馬鹿に言われてもねw

138:花と名無しさん
19/05/09 14:02:31.20 RiN0R5G10.net
赤字連投荒らしがこんなスレにまで湧くとは…

139:花と名無しさん
19/05/09 14:27:44.33 4tlcVmuP0.net
>>127
取材はしっかりやってたみたいだよ
鮎川のモデルも実在するわけだし
ただ、恋愛ものと謳ってるだけに
どうしてもリアルだけを追求すると、重いだけの暗い障害者の苦悩を綴った作品になるから
ファンタジー要素は致し方ないかなと思いながら読んでる
ちなみにドラマは完全スィーツで、障害の詳細などはそこまで強調されてないし
本当にラブストーリー一色って感じなので、漫画とは別作品
ただドラマでは妊娠以前に、これ以上は無理なんだっていうセリフがあるから
今の時点で子作りは出来ないと明確にされた上で交際をスタートさせた

140:花と名無しさん
19/05/09 15:59:45.78 bxUX6miZ0.net
ドラマも原作も大差ないだろ

141:花と名無しさん
19/05/09 16:03:58.61 0lur5iPe0.net
ドラマ、居酒屋で喧嘩するシーンが学芸会みたいで
なんだかいたたまれなくて切ったわ・・・

142:花と名無しさん
19/05/09 18:54:00.44 3KqZ+WX00.net
はなから子供なんて諦めてたし望むことすら贅沢だと思ってたけど、結婚生活を送っていくうちにやっぱり欲しくなってきたって感じかな

143:花と名無しさん
19/05/22 07:18:45.88 5W0iDz2H0.net
ドラマ化もしたのにスレ盛り上がらないね
自分この作品好きで何度も読み返しては泣いてる
障害があるだけで人を愛する事すら許されないなんて悲しいよね
相手を不幸にしてしまうかもという不安を常に抱えて苦しむ鮎川の表情や心情が見てて辛かった
周りに反対されても必死に認めてもらおうと頑張って相手の事を知って力になろうと努力するつぐみは本当に凄いと思う
最新刊で2人がようやく結ばれて何か自分まで嬉しくなって号泣してしまった
作者さんが沢山勉強して色々調べたんだなってのが漫画見て伝わってきたし難しいテーマを上手く描けてるなと思う
結婚してからの2人がどんな生活を送っていくのか楽しみだなぁ

144:花と名無しさん
19/05/22 12:23:21.81 ZG8b74pr0.net
>>143
俺も障害負って初恋の人と再会したんだけどさ
自分の事、相手の事、今後の事を考えると一緒に居たいけどいちゃいけないって考えになってる
なんでこんな体になったんだろて気持ちやいつどうなるか
わからない恐怖との戦いとか痛いほど気持ちが分かる

145:花と名無しさん
19/05/22 12:55:45.16 M2Ga9vO70.net
>>143
ドラマがキッカケで一気に原作読んだ
最初のうちはイイ作品だと感動したけど
何度か読み返すうちに作品の粗さというか
性善説?少し夢見過ぎな展開にも思えてきて…
読者は社会人や主婦層も多いから
ちょっとご都合主義的なハッピー展開にモヤっとする人多そうな気がする
kiss総合スレにそれなりに感想あるから
5ちゃんにも読者がいない訳じゃないと思うけど

146:花と名無しさん
19/05/22 13:17:56.02 6h9g51J40.net
>>140
別ものというか、配分が全然違う
ドラマは恋愛が中心で原作は障害が中心
今、辛い局面で、これからは原作に近くなってくだろうけど
少なくともこれまでは、二人のイチャつき、四角関係のドロドロがメイン
原作は障害による生き難さが深く描かれてるけど、ドラマはその辺は
重くなるせいかサラッと短め、最小限伝わる程度で、職場シーンも恋愛に繋げるエピソードのみ
オリジナルキャラの恋愛も切ない展開で、割と大事に描いてるし
鮎川のつぐみへの想いも、つぐみと同じくらいに表現されてるから
ちゃんと恋愛してるって解るけど、原作はつぐみの片思いに鮎川が乗っかっただけの印象だから

147:花と名無しさん
19/05/22 13:39:02.33 qM9ZCwqq0.net
>>145
世の中には落とし穴ばかりでもないから良い人の中で育てばその輪の中で生き続けるのもよくある話
ハッピー展開が多いとリアリティがない!と文句を言う読者が増えがちなのも事実だけどね

148:花と名無しさん
19/05/22 13:52:17.94 M2Ga9vO70.net
原作の鮎川も恋愛してたと思うけどなぁ

149:花と名無しさん
19/05/23 01:41:33.49 +vl6H0q50.net
つぐみが松葉杖で車椅子じゃないドラマ。
骨折したのに松葉杖で歩ける?
同じ目線の原作が良かった。
松坂桃李が猫アレルギー体質は知らなかった。

150:花と名無しさん
19/05/23 02:13:48.17 rb4icab+O.net
つぐみの末っ子甘えん坊気質が、世間知らずのお嬢さんぽくて読んでてもやっとしたな

151:花と名無しさん
19/05/23 07:12:44.91 qwS/EVlG0.net
>>149
骨折したことないの?

152:花と名無しさん
19/05/23 14:14:49.16 Q2ZlIBot0.net
>>148
自分もそう思う
ドラマの予告の圭吾がひょろくて心配
あの体格ってスパイスだったのに無いのは残念

153:花と名無しさん
19/05/28 22:52:32.82 yhGN62tv0.net
ちょっと、ドラマ
ヒロとツグミのセックスシーンがカットされてた
原作台無し

154:花と名無しさん
19/05/29 06:46:29.03 DiIxaFK/0.net
別にいらんわ

155:花と名無しさん
19/05/29 10:12:37.64 wYyy3SgD0.net
ドラマで是枝と一線超えたら
ヒロインビッチって叩かれるわ
改変して正解だよ

156:花と名無しさん
19/05/29 18:59:25.81 JY1UwA3U0.net
ドラマ是枝微妙だしこれでいいわ

157:花と名無しさん
19/06/27 10:42:36.41 uvRrEM1Q0.net
ドラマが終わりだけど妹がウザい。
ヒョロザルが幼なじみで交際0日婚約だから無理。
Kissでは2回目も妊娠しないで焦る主人公。
石橋夫婦に会って不妊5年の人に会う
その後、3回目?で着床。
まだ妊娠と言えないけどでエンド。
逃げ恥みたいな妊活漫画になる?

158:花と名無しさん
19/06/27 16:28:49.02 PgA+zqcf0.net
kiss連載、妊活5年のキャラを出してきたから
一旦は着床したかに見せて
やはり3回目もつぐみは妊娠失敗になるんじゃないかと思う引きだった
鮎川が子供が産まれた事を想定し
一軒家をデザインしたのはちょっと感動するけど
この2人の物語はどこに完結を作るつもりなのかな?
読み始めたのが比較的最近の私にはけっこう展開が早い
結婚までもっと引っ張るかと思っていた
実際、一生車椅子生活の脊髄損傷患者が
男性であれ女性であれ、特定のパートナーができるのは大変だと思うから

159:花と名無しさん
19/07/06 16:25:35.54 Gt0rYKFD0.net
私は鮎川が家の模型?作ってしまって残念に思った
2人が買う家なのにつぐみの希望は入らないの?
建築家の車椅子の人が設計決めたら他の人の考えは取り入れられないだろうな

160:花と名無しさん
19/07/06 21:30:29.18 Ae5LcHSv0.net
最近一気読みしたがサイコパス長沢さんの異常さがすごいな
鮎川が退院するから会えなくなる→介護士になって自宅に侵入 とか怖すぎるだろ

161:花と名無しさん
19/07/09 14:16:49.46 FO9QdhJA0.net
あげ

162:花と名無しさん
19/07/25 07:06:54.85 YewyKWBh0.net
最新号kissに載ってないんだけど…
休載の予告は無かったよね?
取材が大変なのかなぁ?

163:花と名無しさん
19/08/24 11:17:50.09 VbhYBK8f0.net
先に予告
>Kiss12月号【10/25発売】につづく!!
だそーです
最新のコミックス10巻は11月発売予定!
雑誌→コミックスで手直しがあるタイプなのか?
それとも隔月連載が常態化してる?
最新10月号P43~(32p)
今日発売分・第48話「最後の治療」
うん、まあ…個人的に予想通りの結果
樹の対応は良かったね、つぐみ
妊活友が登場した理由もなるほど

164:花と名無しさん
19/12/26 00:46:27.83 jQ8wju0S0.net
なんか迷走してるような
このストーリーでいいんだろうか

165:花と名無しさん
19/12/30 17:18:53.93 /7Ztx6qL0.net
>>16
>フィクションなんだし、結婚して不妊治療で子供も授かって、鮎川は育児にも協力的な
>ハッピーエンドで終わらせてほしい
1年半前に予告のようなレスした人は
今でもこの作品を読んでるかな?
妊活したけど残念ながら子供はアウトだった
特別養子縁組は成功してハッピーエンドかな?

166:花と名無しさん
20/01/26 02:03:13.02 fHwVVDto0.net
特別養子縁組ってのが投下されて鮎川の車椅子が霞む

167:花と名無しさん
20/02/06 02:29:16.67 iehHgSHe0.net
なんだこのクソ漫画
つぐみビッチすぎんだろ
健常者とセックスしてんだからどの面で鮎川に会いに行ってんだ?
胸糞悪い主人公だな
気持ち悪い

168:花と名無しさん
20/02/06 12:52:22 qdopWCsV0.net
別れて半年で処女をあげる主人公w
健常者の同級生と穴兄弟の身体障害者

騎乗位でセックス頑張ってるけど、心の中では絶対にバージンをあげた男のセックスを思い出しながらやっる

お互いのパートナーを裏切って復縁するくらいなら最初から別れんな
こいつらガチのアホで萎える

169:花と名無しさん
20/02/06 12:52:46 qdopWCsV0.net
半年じゃなく半月かw

170:花と名無しさん
20/02/20 18:15:38 fekshcR/0.net
次の彼氏に初めてを捧げてなければもう少し感動できたのかな
別れて半月でセックスは早いわ
しかも元カレ引きずってるとか一番最悪

話としてはそれぞれ新しいパートナーがいるんだからそっちで支え合う終わり方の方がよかった

171:花と名無しさん
20/02/29 17:38:00 aHsoT2l60.net
リアルの名を借りたメロドラマを真面目に突っ込んじゃダメ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch