☆田村由美作品148☆at GCOMIC
☆田村由美作品148☆ - 暇つぶし2ch2:花と名無しさん
17/02/02 20:54:31.93 khSJWsMX0.net
ネタバレ全般総合スレ・三十六冊目
スレリンク(gcomic板)
田村由美 「BASARA(バサラ)」 Part12
スレリンク(rcomic板)
セブンシーズ総合愚痴・アンチスレ7
スレリンク(cchara板)
【アンチ】田村由美キャラクターデレスレ【お断り】
スレリンク(csaloon板)

3:花と名無しさん
17/02/02 20:55:03.97 khSJWsMX0.net
★2ch新機能 スレッド個別設定機能★
スレを立てる時一行目に書くとスレごとに設定を変更できます
・ID非表示
!extend:none
・ID表示 SLIP無し
!extend:checked
・ID表示 IP表示 
!extend:checked:vvvv
・ID表示 SLIP表示
!extend:checked:vvvvv
・ID表示 SLIP表示 IP表示
!extend:checked:vvvvvv

4:花と名無しさん
17/02/02 21:07:55.28 QOgPxp8A0.net
いちおつ

5:花と名無しさん
17/02/02 22:40:59.06 rjDY55fa0.net
イチオツ

6:花と名無しさん
17/02/03 18:05:57.79 6ldGm+8s0.net
秋ヲと蘭が10代ということに絶望しました

7:花と名無しさん
17/02/03 18:06:17.19 6ldGm+8s0.net
>>1おつです・・・Orz

8:花と名無しさん
17/02/03 19:22:27.91 7klDp8bW0.net
少なくとも蘭秋ヲは過去で大学に入ってたみたいだし3年経ってるから21歳よりは上なんじゃないの?

9:花と名無しさん
17/02/03 19:48:18.75 zCIGass20.net
あれで十代はちょっと…働いてなかったっけ?

10:花と名無しさん
17/02/03 20:03:08.27 I31gddue0.net
老けすぎだよ
ライオンみたいなオッサンだよ彼は
正直鷹より年下に見えないよ

11:花と名無しさん
17/02/03 20:12:26.71 pKFUjGOl0.net
欄は仕事してたし秋ヲは会社経営者じゃなかったっけ??
しかも秋は未来にいってから何年か経ってる

12:花と名無しさん
17/02/03 20:15:39.83 pKFUjGOl0.net
秋ヲは社会的にやっていくには貫禄必要だったろうから
未来に行く前から老けてた気がする
鷹は鏡も見ないで人と接しないで15年だから
高校球児で時が止まってるんだよね……たぶんセルフイメージは高校生の顔のままだろう

13:花と名無しさん
17/02/03 20:16:25.13 VgHdDqOt0.net
秋ヲは学生時に起業ってちさが言ってた気がする
だから送られる直前にまだ大学生だった可能性もあるんじゃないかな

14:花と名無しさん
17/02/03 21:07:12.49 Bins0uBW0.net
蘭は仕事しつつ「一応大学に籍おいてる」って書いてたから院生の24歳くらいと思ってた

15:花と名無しさん
17/02/03 21:19:38.25 zCIGass20.net
秋ヲが学生とか老けすぎてなんか笑っちゃうw
せめて二十代後半の方が…言葉に重みでるし

16:花と名無しさん
17/02/03 21:22:20.16 I31gddue0.net
本当に笑える
めーちゃんもこいつ俺より年下か?って内心思ってるわ

17:花と名無しさん
17/02/03 22:16:25.75 buLdeAuE0.net
みんな知らないうちに子供が出来にくいとか検査されてるんだっけ?

18:花と名無しさん
17/02/03 22:42:43.05 6E6NN+px0.net
蘭は仕事してなくない?
建築をやる予定だったって言ってた気がする
秋ヲは学生起業家 確かT大とか書いてあった気がするけど院だったかも?
どっちも21~24ぐらいじゃない?
十分若いよ
村を統治なんて出来る年齢じゃないし
恐怖政治だろうが自殺者を出さなかっただけ立派だよ

19:花と名無しさん
17/02/03 22:46:49.65 xylvjq5m0.net
前スレの最後であの二人が10代だって言い出した人がいて
そうだっけ?という流れになっただけでは~

20:花と名無しさん
17/02/03 22:50:36.09 zCIGass20.net
妊婦夫婦から暴力で食料水奪ってた人を立派とは思えませんなぁ

21:花と名無しさん
17/02/03 22:51:28.07 ZvU7yl1E0.net
ブライトさんと勘違いしたのでは?>まだ10代

22:花と名無しさん
17/02/03 23:06:49.37 6E6NN+px0.net
てかそこから3年経ってるから
20後半かもね

23:花と名無しさん
17/02/04 08:27:05.72 yIDauShl0.net
過酷な環境で、先にきた数年の間に一気に老けたというのはあるかもね。

24:花と名無しさん
17/02/04 08:55:10.34 4i17kH2K0.net
最初から読み直して思ったんだけど、ひょっとして美鶴って出資者の娘で彼女がファンだから婿候補として高校球児が2人も同じチームに選ばれたのかな
夕鶴が佐渡発祥っていう情報も出てきたし

25:花と名無しさん
17/02/04 09:39:00.17 P/+Jy23i0.net
みんな自分の考えをしっかり話すよね。自分が20前後の頃はアホでしかなかった。今でも論理的に話すのは苦手だ

26:花と名無しさん
17/02/04 10:46:16.75 ffUNfpwV0.net
蚊除けとかどうなってるのかなー超今更だけど

27:花と名無しさん
17/02/04 11:02:42.35 qkjEIkyC0.net
>>26
蚊は滅んだんじゃね?

28:花と名無しさん
17/02/04 12:01:17.18 zbfWz62I0.net
>>24
そう考えると、高校球児が2人も同じチームっていうのなんか分かる
せめてもの親心だったのだろうか
>>26
蚊がいるとは誰も言っていなかったから、今のところあの世界に蚊はいないんだと思う
蚊取り線香も蚊帳もない世界で蚊が大量発生したら気が狂いそうになるかも

29:花と名無しさん
17/02/04 12:30:31.72 d0vKCy1h0.net
雨の日は蚊がいないのが素晴らしいとか言ってなかったっけ蝉丸
雨の日はってことは普段はいるんだとばかり思ってた

30:花と名無しさん
17/02/04 13:29:51.42 c2m/dh5W0.net
蟻まGもいるし当然蚊もいるものだと思ってた
感染症とか心配だよね

31:花と名無しさん
17/02/04 13:48:36.38 d0vKCy1h0.net
お蘭さんとか露出度高いけど普通にしてたら蚊に刺されまくるよね
秋チームは麻薬みたいな草も見つけてたくらいだし
虫除け効果のあるお香とかも使ってたのかもだけど

32:花と名無しさん
17/02/04 18:38:54.27 Il8IbGPN0.net
この世界は生物が少ないよね
リアルで山なんか入ったら1kmも歩かないうちに虫や動物や鳥がわらわらいるのに
サバイバルじゃないからたむさん的にどうでもいいところなのかな

33:花と名無しさん
17/02/04 19:20:28.20 mfGjc+F30.net
くるみと流星は何に秀でてるのか未だにわからない…

34:花と名無しさん
17/02/04 19:46:03.95 c2m/dh5W0.net
くるみは秋だけで暮らしてた時や過去の資料の写真?見るに多分洋裁系じゃないかと
流星はわからない

35:花と名無しさん
17/02/04 19:59:34.40 Yi5M6xQ20.net
流星はスケボーだかスノボだかの写真だったっけ?スポーツ万能枠なんじゃない?
花と似たような感じで
>>32
全部滅んでる設定

36:花と名無しさん
17/02/04 20:01:07.39 dex0946c0.net
あと流星って親の話もあんまり出てこないような。秋はあんまりコネっぽい話出てこないよね
春も夏Bも親が大物的な話がちょこちょこ出てくるけど秋は朔也とアキヲぐらい?

37:花と名無しさん
17/02/04 20:07:25.56 mfGjc+F30.net
そういえば秋視点の話ってないのか
今更やれないだろうし、番外編でやって�


38:ュれるのかなー



39:花と名無しさん
17/02/04 20:36:46.50 kn8rKRKQ0.net
秋は雑にキャラ付けされてる感ある。海女さんだけしか印象なかったり

40:花と名無しさん
17/02/04 20:56:02.99 lCBr+LiQ0.net
海女は種達の中ではかなりのお役立ちスキルだよね
それでも秋はさすがほぼガイドなしで3年生き延びてるだけあって建築、洋裁、海女と衣食住のバランスは比較的いいと思う
春とか花がサバイバル経験者で角又が結構動けたからまだ良かったけど
医学部受験予定の高校生、コネ、子供2人、音楽家だもん

41:花と名無しさん
17/02/04 21:03:44.54 qkjEIkyC0.net
よゐこのサバイバル見てたら海女みたいなのが居ないと食ってけないよね
山で取れる物って動物を捕まえられないと腹にたまらないし
なのに海は居るけどまたぎみたいな山の獣捕まえるプロみたいなの何で居ないのかな
捕獲の仕掛け作りの天才みたいなのの方が朔也とかより役に立つし

42:花と名無しさん
17/02/04 21:24:39.77 Yi5M6xQ20.net
狩人とかマタギ的なの入れたら良かったのにね

43:花と名無しさん
17/02/04 21:25:10.86 s5mPdab2O.net
銃や武器の持ち込みは基本的に禁止だったじゃなかったっけ?
争いの種になりそうだし、実際なったし…

44:花と名無しさん
17/02/04 21:30:06.44 c2m/dh5W0.net
ああマタギは銃がいるかあ
でも冬チームにマタギさえいればもう少しみんな生き残れたような気がする

45:花と名無しさん
17/02/04 21:47:48.79 Il8IbGPN0.net
>>35
滅んでる設定なんてあったっけ?

46:花と名無しさん
17/02/04 22:03:51.50 DB4mP3Va0.net
マスターキートンみたいな人を入れとけば周りまで生存確率跳ね上がるよね
つまり軍人か…今の日本人にはキツイか

47:花と名無しさん
17/02/04 22:11:14.34 qkjEIkyC0.net
またぎは銃が必要だけど何だろう木とかある物で仕掛け作りが出来る知識がある人って何て名称なんだろう?
ああいう人が居れば動物性の栄養取れるし生存率上がるんだけどね

48:花と名無しさん
17/02/04 22:11:46.42 u+dudn/X0.net
春のガイドってなんかそんなようなこと出来る設定じゃなかったっけ

49:花と名無しさん
17/02/04 22:18:01.79 9IKKt5Kj0.net
一度火の海になってるから空飛んでる生き物なんか生き残れないし
昔恐竜が隕石で絶滅したようにほぼほぼ滅んでると思う
ただ世界には竪坑状態の場所もあるから世界中全てが死滅したとは限らない
どこかにずっと生きてる子孫がいるかもしれないよね
ただ激変した世界に適応した結果、人間の姿をしていないかもしれないw
種たちがいる今の世界は現在と同じ成分になってるから解凍されたっぽいが
そうなると生き残っていた子孫はどうなったのか
番外編かいてくれるかな

50:花と名無しさん
17/02/04 22:22:17.98 qkjEIkyC0.net
火の海になってるなら地球がかなり高温になったと思うけど、種達を冷凍してた機械はよく熱暴走しなかったなあとも思うし種種もよく蒸し焼きにならなかったなあって・・・
設定そこまで考えてないのかな

51:花と名無しさん
17/02/04 22:58:36.39 DB4mP3Va0.net
ドキュメンタリー系の番組で確かある種のバクテリアだったかは隕石落下後も地下深くで生き延びるとか言われてたような
そこからもう一度進化していくから何万年とかかるとか
これは地球全土を覆う隕石のだから種の世界の隕石はもっと小さかったのかもね

52:花と名無しさん
17/02/04 23:08:00.11 kn8rKRKQ0.net
ミニ氷河期超えて生態系変わってるのに行きてる電気設備。日本と離れた所では人類生存してそうな・・・

53:花と名無しさん
17/02/04 23:12:43.81 Yi5M6xQ20.net
火の海�


54:H氷の世界じゃなくて? 私が知ってる隕石による恐竜滅亡論は 隕石落ちる→砂埃舞いまくり→日光遮られてみんな寒死って感じだったと思う 種は深海に保存されてたんじゃなかったっけ?温度には左右されないんじゃないかな あと春のガイドは自衛隊 武器には一般人より慣れてるとはいえマタギには負けるかと マタギは罠張ったりもするから銃器が無くてもナイフさえあればサバイバルできると思う マスターキートンがいたらすごい生存率だっただろうねww



55:花と名無しさん
17/02/04 23:19:55.50 s3v1Er5+0.net
素朴な疑問だけど深海に電気どうやって通してたんだろう
電力源は地表にあるのか知らないけど海の中なら錆るから速攻壊れる

56:花と名無しさん
17/02/04 23:20:03.16 DB4mP3Va0.net
>>52
隕石落ちる→岩石蒸気→地表灼熱で海干上がるどころかマントルまで剥き出しコースもあるよ~
そう考えるとやっぱりあんまり大きな隕石じゃなかったんだろうな

57:花と名無しさん
17/02/05 00:19:32.93 r9HIU18s0.net
>>49
たしか冷凍カプセルは海の底で温存されてて
いろいろ落ち着いた判定出してから放出されたって設定が出てきたはずだよ

58:花と名無しさん
17/02/05 00:45:34.57 ahaB1j5C0.net
>>52
山賊ダイアリーによると
マタギと罠師は別の免許がいるらしい

59:花と名無しさん
17/02/05 05:33:02.23 L/0YyJ/m0.net
氷河期を越えて新種の生物が産まれて一応の生態系が出来る年月をサビずに海底に居られるカプセルって凄すぎない
潜水艦とかだってこまめなメンテナンスしてサビから守ってるし、
沖縄とか海辺とかは潮風で車とかサビてボロボロになっちゃうらしいし
って思ったけどそういえば船があるわ船が動くわの話あったからその辺りは考えないでって事かな

60:花と名無しさん
17/02/05 06:41:04.57 Eycc0uGT0.net
>>55
海の底でどうやって発電してたのかな?人工知能みたいなものが少なくとも数万年生きてるってファンタジーにしても
とんでも設定だよねw

61:花と名無しさん
17/02/05 06:58:28.37 EuOvSux00.net
◆アホ幹部がパソコンを1~2回クリックして大当たりさせてるだけです(これを遠隔というならすべての大当たりは遠隔した大当たりです)

パチンコ店ベラジオの店長のLINEが流出! サクラを使い不正発覚 営業停止処分か 店は謝罪文掲載 2
スレリンク(news板)
パチンコ業界に激震、とんでもない写真が流出wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スレリンク(news板)
【枕】大阪市鶴見区ベラジ◯の設定漏洩問題について語るスレ【不倫】
スレリンク(slotk板)
【枕】大阪市鶴見区ベラジ◯の設定漏洩問題について語るスレ【不倫】
スレリンク(slotk板)
【枕】大阪市鶴見区ベラジ◯の設定漏洩問題について語るスレ【不倫】
スレリンク(pachik板)
-------------------------------------------------------
パチ屋退職してきたから色々暴露すっぞwwwwwwww Part.2
スレリンク(slotk板)
パチ屋退職してきたから色々暴露すっぞwwwwwwww
スレリンク(slotk板)
-------------------------------------------------------
パチンコが原因の殺人事件、自殺、犯罪5
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
-------------------------------------------------------
[解説]
・パチンコ、パチスロは大当たり抽選してないので客が偶然、自力で大当たりをすることは1回もないです。
・大当たりはアホ幹部がパソコンを1~2回クリックさせて大当たりさせたのしかないです。
・PIA、サントロペは内ち子に大当たり連チャンさせて年


62:間1億円以上の裏金を作ってる犯罪組織です。 ・PIA、サントロペには内ち子が数百人います(神奈川県川崎市のJR川崎駅前はPIA、サントロペがたくさんあります)。 ・ネカフェのダイス(DICE)と、まんがランド(漫画喫茶)の運営のザ シティ(パチンコ店)/ベルシティ(パチスロ店)は朝鮮系の可能性が高い。 ・ベルシティ伊勢佐木町店はソープランド街にあって、その隣にはカプセルホテルとアニソンカフェをやってるので朝鮮系の可能性が高い。 ・ここは2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってるようで、ネカフェ板のダイス(DICE)のスレとスロット店板の「川崎駅東口」と「横浜市中区関内」で  IDを変えながら自作自演のステマをしてます(2ちゃん管理人の権利の権利を持ってる人はIDをいくらでも変えられる)。 ・2ちゃんは、企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してるようです。  買ってるのはパチンコ店、パチンコ業界、インターネット工作会社(ピットクルー、イー・ガーディアンなど)、自民党ネット工作部隊(J-NSC 自民党ネットサポーターズクラブ)などか?



63:花と名無しさん
17/02/05 07:32:49.14 Va+qPAy40.net
>>58
夏AやBを見ると宇宙船の脱出ポッド()のような小型シェルターの中に
冷凍カプセルを入れてたようなので脱出ポッドに発電装置がついてたとか?
この世界のモーターは劣化しなそうなので永久発電機が可能なのかも・・・

64:花と名無しさん
17/02/05 09:34:48.84 QhoqJ1AM0.net
まぁ漫画だしなー
蟻や蜘蛛が進化するのに数年~数十年ぐらいだったみたいだから
そんなに年数経ってない設定かも
半魚人やサボテン恐竜は進化じゃなくて突然変異ってことでww
つか夏Aみたいに目が覚めるならともかく
夏Bはいきなり海上でよく生きてたよね

65:花と名無しさん
17/02/05 09:48:27.79 sWD1bipb0.net
現在を基準に未来と考えるから矛盾であって
花達の育った現在自体、現在と似て非なる物だった。

66:花と名無しさん
17/02/05 11:14:51.48 0moQoLYn0.net
数万年は経ってないでしょーさすがに屍蝋化でも数万年は無理そう
ファンタジーに細かい技術うんぬんは突っ込んでも面白くなくなるだけじゃない?読んでる上でなんとなく脳内補完できるレベルだから全然気になんないわ

67:花と名無しさん
17/02/05 11:46:23.58 a7Laql7I0.net
私は建物の描写とか読んでて全く把握できてなかったりする。。
最新巻なら新巻がどこをどうジャンプしてバルブ?に届いたのかもうさっぱり
こういうパターンの時は凄い事して辿り着いたんだなー、でスルーしてる

68:花と名無しさん
17/02/05 13:47:28.81 cGmkXHla0.net
生物の進化や昔の物が残ってて、しかもそれが使えてるのを読むとなんか引っかかってしまう。お掃除ロボットでも角又の弓でも
設定はすごく面白いけど詰めが甘過ぎるというか、脳内補完できない

69:花と名無しさん
17/02/05 16:03:23.68 Va+qPAy40.net
電車が水草みたいにぐにゃぐにゃになってたと思ったら富士号やその他の機器はそのまま残ってるとかね

70:花と名無しさん
17/02/05 17:23:13.44 TZQpRg+Q0.net
電車は海水に浸かることを想定してなかったってことで…
もしくはかなり長い期間浸水してたからとか

71:花と名無しさん
17/02/05 18:08:34.05 N2JLd0sE0.net
電車ぐにゃぐにゃあったなあ


72: あの頃はまだ絶望感が残ってて良かった 別に序盤みたいにばんばん死ねとか物凄い不幸に見舞われろって訳じゃないけど今はまあ大丈夫やろっていう謎の安心感があってなあ



73:花と名無しさん
17/02/05 18:16:31.26 L/0YyJ/m0.net
序盤はあの世界を死なずにどう生き抜いて行くんだってハラハラ感あったよね
食料を干物作るのかとか水をどう確保するんだとかさ
なのに都合よく保存食が用意されてたりとか船は動くわ電気は生きてるわもう残念

74:花と名無しさん
17/02/05 19:06:41.10 xa8sxB350.net
この手の話は縛りをしっかり決めておかないとgdgdになっちゃうね
なんでもアリほどつまんないものはないんだなあ
現代ならリアルの縛りがあるから特に決めなくてもハラハラ出来るんだけど

75:花と名無しさん
17/02/05 20:26:41.78 cGmkXHla0.net
サバイバルの描写を増やせば話の進みが遅くなるんだろうけど、みんな順応良すぎるわw 普通は水の確保・保存だけでも大変なのに

76:花と名無しさん
17/02/05 20:56:03.22 Sjg5PG3g0.net
藤子ちさと花が再会した時にやっぱり花すごいわって2人が言ってたけど藤子ちさのレベルでも十分すごいよねw
発疹は出てたけど五体満足でやっていけてたし物凄い飢えてるってわけでもなかったし
夏A要花がサバイバルに関してちょっと別格なだけで

77:花と名無しさん
17/02/05 23:36:57.25 gFRMCa630.net
煮沸せずに生水ばっか飲んでたり野生動物と水場共有してたら
まず寄生虫に感染するしねえ…はいえあまりそんな細かいことは気にせずとも
話のドラマチックさで楽しめてるからまあいいやw

78:花と名無しさん
17/02/06 00:13:19.50 uYN+OTQF0.net
いちいちキチキチした描写してたら、それはそれで読む方もグッタリくるわな。

79:花と名無しさん
17/02/06 10:53:55.04 52Hw8gqd0.net
ラストまでには夏Aのみんながくしゃっと笑って欲しい

80:花と名無しさん
17/02/06 11:37:17.75 +udYkO5b0.net
>>73
細菌もあるし寄生虫もいるしメルトダウンして土壌汚染もあるだろうし生水ゴクゴクだもんね
みんなサナダムシみたいなので命を落とさず生きてるし凄いわ

81:花と名無しさん
17/02/06 16:59:40.09 MGN/+UVu0.net
そんな細かいとこ気にしてたら漫画読めなくない?

82:花と名無しさん
17/02/06 17:29:38.70 7lIITFkb0.net
別に人それぞれじゃない?
作中で描写されてないことを考えたり補完して読むのも楽しいよ

83:花と名無しさん
17/02/06 18:41:50.80 2+M8FOGY0.net
花嫌われてんだなー。
私は好きだけどな、人間らしくて。

84:花と名無しさん
17/02/06 19:36:58.07 LZnAcfB10.net
近未来サバイバル!と謳ってるからサバイバルを期待する人がいるのは普通かと
フタを開けてみれば何をしても死ななそうなスーパー花ちゃんと愉快な仲間たちだったわけで・・・
サバイバルと思って読んでると疑問が後を絶たないよね

85:花と名無しさん
17/02/06 19:43:59.80 WZ6JzKgz0.net
花は漫画だから許容出来る人もいるかもしらないが、
実際花がいたとしたら、本気で近づきたくない人間かな
漫画見る限り人生壊されそうで怖い

86:花と名無しさん
17/02/06 19:44:38.86 52Hw8gqd0.net
過去では友達もいないキツい性格なのに、未来ではやたら好かれてるってのが違和感なのかなぁ

87:花と名無しさん
17/02/06 19:59:35.67 EPSlDT0OO.net
花と鷹は好きか嫌いというより難しい人達って感想しかない

88:花と名無しさん
17/02/06 20:13:39.77 tsaSl3Gs0.net
花好きだよ
卑怯なところがなくて
鷹にフラフラしてるとも言われている�


89:ェ、理性で抑えて触れ合っていないんだからまだセーフって気がするけどな



90:花と名無しさん
17/02/06 20:14:34.92 1RxDkEoY0.net
一芸に秀でてるのはいいけどみんな一癖も二癖もありすぎだろ!もっとコミュ力お化けみたいなのも入れろよ!って思ってたけど
もしかしたら流星とかははたから見ればそんな感じだったのかね
あと吹雪、くるみあたりは集団行動強そうだけど
10代で人と違う道を歩んでる子ってのはやっぱり難しいのかね

91:花と名無しさん
17/02/06 20:17:26.26 LZnAcfB10.net
>>82
あっ、それだ
友達いない設定なのに誰からも好かれるキャラに描かれてるから違和感ハンパないんだ

92:花と名無しさん
17/02/06 20:25:20.97 LI5Au2hY0.net
花が嵐より鷹が好きって欲丸出しになってたら逆に好きになってた
作者は花を精神面で綺麗に見せようと必死なんだよねえ
他に必要以上に責められたり内情や内面を抉られたりしてるキャラがいるから悪い意味で目立つ
ほんとバランス悪いわ後出しヒロインなのも悪手すぎる

93:花と名無しさん
17/02/06 20:32:58.13 sc5lTtFn0.net
おれが嵐だったら他の男に心から惹かれてる彼女とか好きじゃなくなる

94:花と名無しさん
17/02/06 20:48:03.36 +udYkO5b0.net
流星とくるみが計画性や節操も無くて嫌いかも
まあモブキャラみたいなもんだけど出産は感動的な描写できそうだよね
感動的にしたいなら冷凍子供の設定無い方が良かったとは思うけど

95:花と名無しさん
17/02/06 20:55:28.42 1RxDkEoY0.net
>>89
あのカップルは吊り橋効果でやっちゃいました感すごいよねw
流星も表面上は優しいしくるみも蘭茜よりとっつきやすいし禁止されてるのもあつて盛り上がっちゃったんだろうなあ

96:花と名無しさん
17/02/06 21:19:43.99 uYN+OTQF0.net
10代なんだし、そんなこともあるさ!

97:花と名無しさん
17/02/06 21:28:26.09 WZ6JzKgz0.net
作者は漫画で好かれる人物を作りたいなら、読者目線で好感持てるキャラを作って欲しい
花の性格は受け入れがたいし、このまま花中心の話が多いんじゃ、しんどい
他のキャラの展開をもっと見ていたかったのに、また誰か死にそう

98:花と名無しさん
17/02/06 21:31:57.50 HwvZe6ot0.net
ある面、花にとっては未来世界の方が生きやすいところもあるんじゃないかな
現代日本ではあの一本気はなかなか生きづらいだろう

99:花と名無しさん
17/02/06 22:16:45.94 RJbFRlQP0.net
花は主人公の一人ってだけならよかったけど。もしくは最初から花だけが主人公
花マンセー花チートパワーが受け付けないなぁ

100:花と名無しさん
17/02/06 22:44:16.36 tDdGdKuX0.net
サバイバル仕込まれた花は未来の方がいいだろうね
ある意味実力社会になるし
実際春チームは花が主力だったから弱きが強きに阿るのは仕方がない
夏Aと合流しても春秋メンバーが花の味方についちゃったら
どうやったって弱者は生き残るために花側に立つよな
生死が絡めば近づきたくないとか言ってられん
本音では近づきたくないけど
それか、思い切って夏A安居についてくかしないと生き残れる気がしない

101:花と名無しさん
17/02/06 22:48:32.10 MGN/+UVu0.net
花いたら楽じゃない?
何でも勝手にやってくれそー
夏Aにつくか花につくかって言われたら花だなぁ

102:花と名無しさん
17/02/06 23:09:16.98 Mpb3gRCk0.net
元々花は未来用に教育されてるから未来の方が生きやすいのはある意味当然な気がする
未来行きが予定されてなければサバイバル仕込みに当てた分の休日友達と遊びに行ったりしてもう少し柔軟な子になってたかもしれない

103:花と名無しさん
17/02/06 23:43:57.65 LZnAcfB10.net
人付き合いは協調性とか性格面の話だから未来とか関係なくない?

104:花と名無しさん
17/02/07 00:09:00.16 2v1+D2bs0.net
花嫌いだわ
BASARAの更紗も嫌いだった私は
マンセーされてるキャラ嫌いなのだろうかww

105:花と名無しさん
17/02/07 01:09:33.59 rIUX+B5C0.net
絶対花の側じゃ死ぬと思う
責任感は皆無で失踪するし、言い出したら聞かなそう
犬が死んだ時にこれは人間でも同じ事が起こると思った
結局花がまた同じ事をやると思っている限りその尻拭いで誰かが犠牲になって食い止めるんじゃ、命がいくつあっても足らない
英雄死を望むようになる人や、
わりと常識人だった奴が花に関わると極度の信者になったり、下手に花の事で何か言えない
何度考えても死にそう

106:花と名無しさん
17/02/07 01:46:40.52 wiHATu3a0.net
夏Aか花かって言われたら夏A一択だけどな
花についていく人いるのか

107:花と名無しさん
17/02/07 01:56:42.87 15VUsM8y0.net
好き嫌いどうこうよりも花と一緒にいると
無用のトラブルが桁違いに増えそうだからちょっとね

108:花と名無しさん
17/02/07 07:16:22.92 7OJO9HA80.net
保護対象の一般人てして見てくれるなら夏Aについてく。

109:花と名無しさん
17/02/07 07:20:23.19 J17ZJZ120.net
夏Aとか勘弁だな
使えない奴は人体実験に使われるし嫌われたら崖登らされたり危険な所は先頭行かされたりするでしょ
毒ガス時のカナリアみたいな立ち位置になる位なら他チームのがよっぽどマシ

110:花と名無しさん
17/02/07 08:25:04.67 9FtqkM9G0.net
今の夏Aは洗脳解かれてだいぶマシになってるじゃん。夏Aと一緒がいいわ

111:花と名無しさん
17/02/07 08:47:34.03 LpS9x/L+0.net
今の夏Aと花だったら断然夏A

112:花と名無しさん
17/02/07 09:08:49.03 MdAxINvx0.net
>>104
崖のぼったりは、同じように選ばれて未来にきた人間という先入観があったからでは?

113:花と名無しさん
17/02/07 09:12:42.88 94tiO+i20.net
◆アホ幹部がパソコンを1~2回クリックして大当たりさせてるだけです(これを遠隔というならすべての大当たりは遠隔した大当たりです)
【BELLAGIO】ベラジオ横堤店☆★◆☆★PART10
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
大阪ベラジオ肉欲サクラ実践パチスロ設定漏洩事件 ★4連
スレリンク(slotk板)
パチンコ店ベラジオの店長のLINEが流出! サクラを使い不正発覚 営業停止処分か 店は謝罪文掲載 2
スレリンク(news板)
パチ屋退職してきたから色々暴露すっぞwwwwwwww Part.2
スレリンク(slotk板)
-------------------------------------------------------
パチンコが原因の殺人事件、自殺、犯罪5
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
-------------------------------------------------------
[解説]
・パチンコ、パチスロは大当たり抽選してないので客が偶然、自力で大当たりをすることは1回もないです。
・大当たりはアホ幹部がパソコンを1~2回クリックさせて大当たりさせたのしかないです。
・PIA、サントロペは内ち子に大当たり連チャンさせて年間1億円以上の裏金を作ってる犯罪組織です。
・PIA、サントロペには内ち子が数百人います(神奈川県川崎市のJR川崎駅前はPIA、サントロペがたくさんあります)。
・ネカフェのダイス(DICE)と、まんがランド(漫画喫茶)の運営のザ シティ(パチンコ店)/ベルシティ(パチスロ店)は朝鮮系の可能性が高い。
・ベルシティ伊勢佐木町店はソープランド街にあって、その隣にはカプセルホテルとアニソンカフェをやってるので朝鮮系の可能性が高い。
・この会社は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってるようで、ネカフェ板のダイス(DICE)のスレとスロット店板の「川崎駅東口」と「横浜市中区関内」で
 IDを変えながら自作自演のステマをしてます(2ちゃん管理人の権利の権利を持ってる人はIDをいくらでも変えられる)。
・2ちゃんは、企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してるようです。
 買ってるのはパチンコ店、パチンコ業界、インターネット工作会社(ピットクルー、イー・ガーディアンなど)、自民党ネット工作部隊(J-NSC 自民党ネットサポーターズクラブ)などか?

114:花と名無しさん
17/02/07 09:35:58.14 GGMOWk/00.net
えー夏Aだけは勘弁だわ
洗脳が解けてきたとはいえスポーツも芸術も分からない人と一緒に過ごすのはキツいって
生き残るのは出来るかもしれないけど何にも楽しくなさそう
蟻の巣入るとき装備を整えろって言ったの秋ヲだけだったと記憶してるから
やっぱり頼りになるのは秋ヲかなー
だからリーダーにするなら秋ヲ≧蘭>花>>>安居かな
源五郎も装備持ってたけど彼はリーダータイプじゃないし
本当は牡丹が1番良いけど彼女はガイドだからって身を引きそう

115:花と名無しさん
17/02/07 09:43:25.74 6pFRwrAg0.net
スレ進んでるけど話も進んだの?もしかして

116:花と名無しさん
17/02/07 10:02:40.29 YZA5ZLfQ0.net
まだまだ穴蔵からは出てきません

117:花と名無しさん
17/02/07 10:18:12.84 9FtqkM9G0.net
スポーツ芸術の前にあの世界で生き残る術でしょうよ。遊びは教えてやればいいし
まずは棒倒しとか教えるね

118:花と名無しさん
17/02/07 10:25:03.61 Ld33ZyJH0.net
生きるのに必死でスポーツと芸術を楽しむ暇はなさそうだから、その辺はハルとちまきに任せたい
わからないより知らないって感じだから、一緒にやれる気はする

119:花と名無しさん
17/02/07 10:56:35.83 GGMOWk/00.net
なんだかんだで夏Bが生き残れてるし
藤子ちさもはぐれてから無事だし
秋も3年以上暮らせてるし
鷹なんてサバイバル知識無さそうなのに15年も1人で生きてるんだから
夏Aに頼らなくても生き残れると思う
夏Aが嫌いとかじゃなくてトップに置くのは嫌だって話ね

120:花と名無しさん
17/02/07 11:36:37.76 2v1+D2bs0.net
てかなんで7SEEDSの主人公花になってるんだろう?
ナツのほうがよっぽどマシ

121:花と名無しさん
17/02/07 11:48:48.60 JcBmoa1O0.net
長く生きていくこと前提で夏Aか花かの2択なら夏Aかなあ
藤子ちさと再会した時のことを考えると花はこっちのこと張り切って全部やってくれちゃいそうで
自分自身の成長は見込めない気がするわ

122:花と名無しさん
17/02/07 13:09:59.45 if8jBDMK0.net
たまに花の話になった時に犬のことが話題になるけど、あれって花のせいなんだっけ??
藤子とちさは引き合いに出ないから花が単独で何かしたんだったか思い出せない

123:花と名無しさん
17/02/07 13:18:09.37 z74Oo/q+0.net
ちまきはあんなボーっとしててそれなりに危ない目にも遭ってるのに飄々と生還してくる持ってる男

124:花と名無しさん
17/02/07 14:00:11.78 7OJO9HA80.net
椎茸見つけたのはみんなでじゃなかったっけ?
持って出たのが花?みんなで食べてた記憶&

125:花と名無しさん
17/02/07 14:31:40.72 GmlcPRwy0.net
しかしちまきって変な名前…
女子につけるならまだしも
おばあちゃんの得意料理とかそういう設定とかあったっけ

126:花と名無しさん
17/02/07 15:08:05.99 LpS9x/L+0.net
>>115
動かしやすいからとしか…劣化更紗だし

127:花と名無しさん
17/02/07 15:15:18.88 2v1+D2bs0.net
話変えるけど
ナツと蝉丸くっつくのかなー
くっついてほしいけど
ナツが嵐に対して抱いていた感情は恋愛感情では
なかったんだな憧れみたいな感じ

128:花と名無しさん
17/02/07 15:20:06.07 LpS9x/L+0.net
椎茸は花が単独で開けに行って途中ちさ達が合流したんじゃなかった?
ちさ達が行かなかったら一人でやってたんじゃない
そりゃ蝉ナツはくっつくでしょうよここまで来たらw
くっつかなかったら驚くわ

129:花と名無しさん
17/02/07 15:20:53.21 EjB5xw+f0.net
花が単独で椎茸扉開けようとしたけど開かなくて
3人で力を合わせて開けたんだったと思う
椎茸食ってたのは藤子かな
だから花だけのせいじゃないっていうか誰のせいでもない
強いて言えば天変地異の後も崩れずに密閉されてたのが悪かったから過去の建築家のせいかな
ちまき美味しいよね

130:花と名無しさん
17/02/07 15:26:24.59 J17ZJZ120.net
ここへ来て嵐も鷹みたいに花への気持ちは恋愛感情じゃなかったとか言ってナツとくっついたら驚く
少女漫画出身の作者なのに恋愛の見せ方とか読者への裏切り方がいい方じゃなくて悪い方ってのもなあ

131:花と名無しさん
17/02/07 17:06:48.91 rIUX+B5C0.net
椎茸自体は、予期出来ない災害として片付けられるが、その後が酷い
命と引き換えに救ってくれたものがいたのにかかわらず、直ぐにまたやるって敬意や感謝が全く感じられない
普通に自分なら、こんな奴のために命はって死んだのに男の事ばっかで、死んでも死にきれない
そして大切な人は病むという、不憫で仕方ない
他の人と同じ境遇でも何かしら不快な事を言ったりやったりするから、本当に嫌

132:花と名無しさん
17/02/07 17:28:28.08 iLCaZ1xx0.net
個人的には花のまたやる発言は犬に対してどうこうよりも
この世界で生きていくと決めたなら過去の遺産に縋らずに
自力で今自然にあるものだけで生活していく決意はしないのか?と疑問だった
結局何百年?も前の人類の(今の世界にとっては負の)遺産を
生きるために積極的に求めていくスタイルってどうかと思った
考古学的な意味で探求するのとはまた違うだろうし

133:花と名無しさん
17/02/07 18:05:41.47 O1Zn


134:O/Kl0.net



135:花と名無しさん
17/02/07 18:09:15.41 Ld33ZyJH0.net
そういえば序盤で柳のおっさん突き落としてもいたね
あれが原因で死んだんじゃないにしろ、あれも事故で仕方がない、で終わってたような

136:花と名無しさん
17/02/07 18:30:23.18 EjB5xw+f0.net
柳のおっさんは既にアレだったから良かったけど死んでたら普通に殺人だからなー
まぁ正当防衛だけど
椎茸の扉があったら開けます宣言は別に仕方ないんじゃない?
花が開けなくても誰かが開けるだろうし
過去の遺産うんぬんじゃなくてある物は使うスタイルで
>>128は極論すぎるわww
せめて包丁が折れて人に刺さっちゃったけど料理はします ぐらいじゃない?

137:花と名無しさん
17/02/07 18:34:06.90 rIUX+B5C0.net
いや、普通に犬死んでいるし
あれは、普通に家族の様に思っていた人に言っちゃいけない言葉だわ

138:花と名無しさん
17/02/07 18:49:18.44 dpZZMGif0.net
突き落とした行為は
立派な過失致死罪に問われると思うけどね
怪我した人を知っていて何も処置をしなかった点と接し方、

139:花と名無しさん
17/02/07 18:55:40.57 dpZZMGif0.net
過程もあるだろうけど
寄生されたして乗っ取られた時を生きていると認められるかも問題
結局のところ、人間としての死が突き落とされる前なら殺しだと思う
罪は罪だと思う
私的にはあれは殺しだと思っている

140:花と名無しさん
17/02/07 18:56:45.74 EjB5xw+f0.net
柳がひばりを虫の餌にしようとしてて
花に手をかけたから花が突き飛ばしたんじゃなかった?
正当防衛でしょう
>>131
言っちゃいけない言葉なのはわかるし
言う必要も無いと思うけど
花は 言わないで別の扉を開ける ことの方が嫌だったんじゃない?
つか別の扉を開けざるを得ない状況になったときに鷹に言えば良かったと思うけどね
犬たちのこともあったけど、あたしはこの扉を開けたいです って

141:花と名無しさん
17/02/07 18:57:36.03 75bAk4vu0.net
柳のやつは正当防衛ではあるけど自分も普通に過失致死だと思う
あと花が変なところで言い争い始めたのが原因で虫に寄生されてるわけだし
それに対するリアクションがあの人もギリギリで人を助ける人だったんだな…とか謎の上から目線でちょっとって感じ

142:花と名無しさん
17/02/07 19:06:51.08 rIUX+B5C0.net
>>134
そうだね
開けざるおえない時に考えた末に出した答えなら、まだわかるけど
軽はずみに言っている所が見えるから
最低なんだよね
それがひとつだけじゃないから、花の印象は最悪からずっと変わらないでいる

143:花と名無しさん
17/02/07 19:28:33.36 0LqiLjwg0.net
柳は最初ひばりを落とそうとしたけどそれを花に止められて、
ならおまえが落ちるかと花の胸ぐらを掴んだから花が突き飛ばして、結果落下した
普通に正当防衛だよ

144:花と名無しさん
17/02/07 19:30:05.33 LpS9x/L+0.net
正当防衛でも死なせてるわけだから完全無罪にはならないんじゃない
ちゃんと裁判したらねw
裁判ごっこでは無罪だろうけど

145:花と名無しさん
17/02/07 19:32:59.19 ms9osCkG0.net
本気で花を落とそうとしたんではないと思うけどね
あの極限状態だったら最悪、足手まといでしかない半死人ひばりを犠牲にする気持ちがわからなくもない

146:花と名無しさん
17/02/07 19:36:35.79 EjB5xw+f0.net
正当防衛は無罪だろ…
今は疑わしきは罰せずだし

147:花と名無しさん
17/02/07 19:42:21.34 l+VlG+Lp0.net
多分事の経緯もあるけど
花の行動を一通りみると
過失致死罪にはなる可能性はある

148:花と名無しさん
17/02/07 19:44:58.65 P04KMHso0.net
あの状態の柳をどう捉えるかだよね
ひばりを落とそうって言い出したのが柳の本心なのか虫にやられちゃってたからなのかも謎だし
虫に刺されたのは直前の花のヒステリーも一因だからそれは一言謝っても良かったかもなって思う

149:花と名無しさん
17/02/07 19:47:17.57 LpS9x/L+0.net
正当防衛でも過剰防衛で罪になることもありますからねえ

150:花と名無しさん
17/02/07 19:54:02.94 HoNWw/rP0.net
>>142
とりあえずヒステリーの意味調べようね

151:花と名無しさん
17/02/07 19:54:53.95 EjB5xw+f0.net
>>142
感情論だけど
柳の本心→死んでよし
虫にやられて→既に人間じゃないから殺人にならない かな
確かに花が話し始めたから柳が刺されたけど
水のためだったから花悪いとは思えないなー
謝らなくても良いけど 刺されたことを心配しなかったのはどうかと思う

152:花と名無しさん
17/02/07 20:19:25.81 P04KMHso0.net
>>144
私はこんなところ2度と来たくない!ここで水を下まで引く方法を考えよう、今!みたいな感じじゃなかったっけ?
直前の柳の虫を焼き払おうの言い方も大分あれだったからカチンと来たのもわかるけど感情的に自分の意見を押し通そうとしてたように見えるよ
結果的に刺されたのが言い争ってた柳で水も成功したからよかったようなものの
巻き込まれただけの角又が同じ目にあってた可能性もあるし冷静な判断ではなかったも思う

153:花と名無しさん
17/02/07 20:21:23.44 GWZHL3rI0.net
あんな危険な場所にチームで来ていて
いきなりその場の思いつきで行動変えて混乱させて
挙句チームメンバーが刺されましたを水のためだから悪くないとはとても思えない

154:花と名無しさん
17/02/07 20:22:30.47 l+VlG+Lp0.net
裁判にもよるところだね
柳と花は口論をしていたが、
柳は武器も持たず殴ってもいない、
三人もいて逃げられる可能性や対処できた可能性も考えられたら、手を出したのが花なので罪として通る可能性もある
また、花自身が柳との言い争うの末、柳が怪我をおい、その怪我の処置をしなかった事や柳をよく思っていなかった事が証明されれば場合によっては殺人罪も適応されそうだけど
担当の検事や弁護士にもよりそう

155:花と名無しさん
17/02/07 20:31:11.43 75bAk4vu0.net
>>145
せめて心配くらいはしてほしかったなあ
仮に自分が横断歩道とかで誰かと口論してて相手がその最中に轢かれたら
自分が悪いわけじゃなくてもやっべえ場所考えれば良かった…そんなつもりじゃなかったのにくらい思うと思う

156:花と名無しさん
17/02/07 20:38:31.58 HoNWw/rP0.net
>>146
ヒステリーって一言で言えば発狂状態だから
花のあれは意見であって、ヒステリーというほど感情的に喚き散らしてはいなかった

157:花と名無しさん
17/02/07 20:40:21.65 EjB5xw+f0.net
花が水中に引きずりこまれたのって柳が刺される前だっけ?後だっけ?
引きずりこまれた後に柳が刺されたなら
柳が鈍かったな
水中に何かいるの分かってて背を向けたらアカン
>>149
的確だわ
それは思う

158:花と名無しさん
17/02/07 20:54:02.25 GWZHL3rI0.net
花がブーメランで頭つぶした虫が実は死んでなくて刺したから水場は関係ないよ
どっちかって言うとその後の怪我した柳に手もかさず
置いていきたいくらいだよって思うほうがどうかと思う

159:花と名無しさん
17/02/07 21:01:54.10 EjB5xw+f0.net
あれ?
水中から刺されたと記憶してたわ
読み直そー

160:花と名無しさん
17/02/07 21:10:36.89 rIUX+B5C0.net
そういえば、花は柳が刺された時一切手を貸さないどころか、置いて行きたいくらいだと言ってた
角又は手を貸していたけど
こういう所でも同じ境遇にいても、人としてどうかと思う行動をしている

161:花と名無しさん
17/02/07 21:12:13.88 rIUX+B5C0.net
同じ事書いてしまった

162:花と名無しさん
17/02/07 21:43:38.68 OHIBXpdB0.net
花は未来に来て周りが痛々しいと感じる程、恋人と離れ離れになった事を剥き出しに悲観してたけど
桃太の方が辛い年頃なのでは…ひばりと螢はまだしも、何であんな年頃の子供を入れたんだろう

163:花と名無しさん
17/02/07 22:53:31.55 6PNzM1t90.net
コネ一択

164:花と名無しさん
17/02/07 23:02:02.95 UAnIQ98


165:V0.net



166:花と名無しさん
17/02/07 23:04:14.23 tuEzUzoR0.net
コネと才能(記憶力)じゃないの?

167:花と名無しさん
17/02/07 23:22:09.96 6PNzM1t90.net
コネあるような人の子は総じて何かに優れてるってことかね
まぁ鷹や吹雪は甲子園途中敗退レベルだし
ハルも何かのコンクールで失敗呼ばわりされてたから能力はそれなりで良いんじゃない?
角又藤子流星くるみあたりもかなり謎だし
どうせならオリンピックレベルの人ばっかり残せば良かったのにって思ったけど
それはそれで一芸だけなのかね
もしかして葉月が1番すごい人なのかしら

168:花と名無しさん
17/02/07 23:50:13.99 if8jBDMK0.net
蝉丸の父は大物政治家かなんかじゃなかったっけ?偉い人の愛人ってイメージで脳内補完してるだけかも
夏Aは能力順
他は今まで出てきた情報から、強力なコネで身体に問題がない(ちさ、草家など)、そこそこのコネでそこそこの能力(藤子、朔也など)、そこそこのコネで落ちこぼれ(ナツ、蝉丸など)の3パターンで入ってるのかなと思ってた

169:花と名無しさん
17/02/07 23:51:45.37 if8jBDMK0.net
花の犬の件ありがとう。
どちらかというと開けたことよりその後の荒巻へのセリフで「お前反省しろよ!」って思われてるってことだね、納得

170:花と名無しさん
17/02/08 00:18:26.73 XxnD4Fxu0.net
ナツも蝉もコネ情報は出てないよ

171:花と名無しさん
17/02/08 01:26:31.37 U79qehoy0.net
それは出てないだけでわからないからね
蝉の親は不倫っぽいし親父が何かの関係者だったのかもしれないね
無作為に選んだというよりほぼ全員何らかのコネがあると思ったほうがよさそう
あれしか残せる人数いないんだから
関係者ならなんとか自分の血縁者を残したいと思うだろう

172:花と名無しさん
17/02/08 04:53:40.60 rvSKaz/R0.net
ナツは割りと謎だな
一般家庭に見えるし弟かなんかもいたよな

173:花と名無しさん
17/02/08 06:48:42.48 vHOFcgJy0.net
>>165
弟の名前は覚えていないけど、確か季語は入っていなかったから名前関係でダメだったのかも

174:花と名無しさん
17/02/08 07:03:34.10 B+MoW6zy0.net
ナツのばあちゃんが大物なのでは

175:花と名無しさん
17/02/08 08:31:55.61 UgZ/SvWL0.net
作者お気に入りの花を読者も気に入るとは限らない

176:花と名無しさん
17/02/08 08:37:31.68 CZeA8hEA0.net
虫歯でも駄目ってあったけど
全員虫歯ないんだろうか
コネ組を考えるとその辺微妙そうだけど

177:花と名無しさん
17/02/08 08:51:32.90 gLpa9eYg0.net
全員コネだよねぇ
蝉丸は母ちゃんの不倫相手の描写が明らかにそんな感じだったし、ナツは海のそばのおばあちゃんてのがそうでしょー草家と関係してたりするのかなと思ったけどそこまではないかな
まぁ全員コネならそもそも季語必要ないけどねw本人や他の賛同者へのタテマエかな

178:花と名無しさん
17/02/08 08:53:20.12 wRrGy+ci0.net
コネ有りの種が虫歯だったら冷凍中に治療しちゃってそう
蝉タバコ吸ってたけど種になれたから
シェルターより種の方が緩いのかも

179:花と名無しさん
17/02/08 10:28:52.18 EdV84AiD0.net
オールコネだったら花だけ安居にガチギレられる不幸…

180:花と名無しさん
17/02/08 11:17:22.05 dNkODjqd0.net
>>172
他のキャラの親御さんや親族は安吾に娘が未来に行けないからって理由で死体蹴りしたあと手のひらクルーしてないんで

181:花と名無しさん
17/02/08 11:20:05.52 zsRhW5yR0.net
安居は嵐には汚いと言わないのかね
嵐は貴士の娘の彼氏ってだけで種になったのに

182:花と名無しさん
17/02/08 12:34:20.96 UgZ/SvWL0.net
子供が出来ないとか遺伝的に病気になりやすいとかチェックしたというその辺りの話は嘘かね

183:花と名無しさん
17/02/08 13:24:39.36 nE8jIIr80.net
>>174
マジレスするとそこら辺の事情を知る時系列にもよる
自分に死体蹴りしたしてきた後手のひらクルーして娘をサバイバル用に育ててた奴の娘と
その娘の彼氏が居たら、まず娘の方に反感覚えると思うわw
ていうか彼氏ってだけで何も知らせず入れられたと知ったらむしろ気の毒に思うかも

184:花と名無しさん
17/02/08 13:26:26.04 gLpa9eYg0.net
それは嘘じゃないんじゃない?
さすがにコネでもそこらへんは最低限調べて生殖能力など問題ない人が選ばれてないと未来に送る意味がないよね

185:花と名無しさん
17/02/08 13:27:47.02 aoormMYU0.net
これだけコネが居ると名前に季語とか阿呆らしい設定だよね
健康で名前に季語が入ってコネが無く無作為に選出された人物を探す方が難しい位

186:花と名無しさん
17/02/08 13:34:55.80 kiHKBY6o0.net
もしも
嵐が女で花の立場だったとしても、
花の様な最悪な自体に、はならなかったと思う
あれは花の性格だからこそ引き起こししたように感じる
安吾の話を聞いて泣いて同情した嵐に対しては行えないと思う
ぶっちゃけ花の性格が災いして自体が悪化している展開が多くてうんざりしている
簡単に言うと性格が悪い

187:花と名無しさん
17/02/08 13:35:45.55 OHEBSEwb0.net
コネ確定してるのって
花 嵐
ちさ 秋ヲ
ひばり 蛍
の6人?
朔也と藤子はうちの親もすごい系発言してたけど確定かどうかは微妙だし
まぁ家柄も大事な要素の一つってことよね

188:花と名無しさん
17/02/08 13:45:02.67 157BQ5dc0.net
>>179
だろうねえ 

189:花と名無しさん
17/02/08 13:56:08.03 pMi4mE7+0.net
育ちの良さ、も条件っぽかったよね
角又とかコネとか行くのわかってたんなら、もっと未来用の知識をつけるように誘導してやればいいのに…とは思う

190:花と名無しさん
17/02/08 14:13:00.25 157BQ5dc0.net
てか極秘にしなくてもいいよね本人には
眠らせる直前にでも未来で生きろといっとけば納得せずとももう少し飲み込み早かったような

191:花と名無しさん
17/02/08 16:19:16.53 tb3BuRsa0.net
>>179
嵐は男からも女からも好かれるヒロインタイプだからねえ
鷹を見捨てたエピと花を女神扱いすること以外は自分も惚れると思うw

192:花と名無しさん
17/02/08 16:52:34.65 liZmZHVa0.net
>>176
花も娘ってだけでほぼ何も知らずに入れられたんですがそれは

193:花と名無しさん
17/02/08 16:57:48.93 EdV84AiD0.net
施設では厳しく殺しまくってた貴士と要が、花だけにはゆるーく遊び感覚でサバイバル術を仕込んだのも面白くないのかね

194:花と名無しさん
17/02/08 17:17:31.40 kiHKBY6o0.net
そりゃ
夏Aのサバイバルは脱落=殺されているから無理ないような
実力と運がなかったら死んでいたかもしれないのに、その実行犯の血縁者がいたら冷静でいられるかわからない
せめて脱落者がどっかの保護施設にでも送られるとかならわかるけど、殺すのはいまだに理解が出来ない

195:花と名無しさん
17/02/08 18:10:06.15 CZeA8hEA0.net
貴士側というか現代に残される側の視点に立ってみた
どうせXデー来たら漏れなく死ぬんだからどんな死に方しても一緒
だったら目的のために有意義に死んでもらおう(肥料とか)
ここまでは分からんでもないというかぶっちゃけ同意
けどそんだけの事したなら自分の娘を送っちゃあいけねえなやっぱ何度考えても
日本人の血を残すという大義名分が吹っ飛んでまうがな

196:花と名無しさん
17/02/08 18:11:41.17 dNkODjqd0.net
>>188
まず子作りするなよと
世界滅亡知ってるのに勝手に子供作っといてその子供が未来に行けないから八つ当たりするわって脳みそあるのかすら疑う

197:花と名無しさん
17/02/08 18:17:03.04 uVbYOWif0.net
口外されるのを防ぐのと、親もいないから帰るところもなく…養う資金がなく…どうせ地球は滅びるってところだろうか?

198:花と名無しさん
17/02/08 18:17:45.20 liZmZHVa0.net
貴士っていつから種に関わってた?
夏Aが13のときだっけ?
で 花が産まれたのが夏Aが17?
だとしたら本当よく子作りしたよな

199:花と名無しさん
17/02/08 18:22:07.90 kiHKBY6o0.net
憎しみでいっぱいになりそうな理由で本当に可哀想

200:花と名無しさん
17/02/08 19:06:42.03 udeEeygu0.net
2013.09.17
2ちゃんねる元管理人・西村ひろゆきの申告漏れは悪質過ぎる!
URLリンク(straydog.way-nifty.com)
2012年6月29日
2ちゃん運営会社は「ペーパー会社」 登記上の役員証言
URLリンク(i.imgur.com)
ひろゆき(2ちゃん管理人)は数々の民事訴訟を抱えている。
請求されている賠償金は10億円。
ひろゆきは賠償金を1円も払っていない。
2012年6月
スレリンク(ms板:677番)
★2ちゃんの広告主、無修正エロ動画カリビアンコム★

カリビアンコム…有限会社ピエロ(本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)
URLリンク(www.peeep.u)●s/3ee0ef64


覚醒剤SEX動画カリビアンコムは2ちゃんの大広告主でした
昔、2ちゃんにはカリビアンコムの広告がたくさんあったんです
覚醒剤SEX動画カリビアンコムを大きくしたのは2ちゃんねる管理人ひろゆき、です

201:花と名無しさん
17/02/08 19:10:43.44 3Gl4ZnFr0.net
サイコ野郎の貴士を持ち上げてしまったのは
この作品の汚点だ

202:花と名無しさん
17/02/08 19:52:09.67 kiHKBY6o0.net
よくよく考えてみれば、
夏Aの奴らほど、耐えてた奴らいないと思う
最終試験でもあれだけ人を殺した相手にも殺すのを躊躇っていた
花なんて気に食わない奴ってだけで置き去りにしたいと考えていたし、手も貸さないし、応急処置もしないで、挙句突き落としておいて、反省している様にみえない
今ではなかった事のようにその事が出てこない
見殺しは人の事はいえないだろうと思う
と、いうか花にだけは謝りたくないと思ってしまう
絶対自分のやった事はなかった事にして、許す気も加害者の娘として被害者への気配りもないだろうし
よりにもよって何故主人公の一人なんだろうか

203:花と名無しさん
17/02/08 19:56:15.96 rvSKaz/R0.net
>>187
実際遠くないうち死ぬ筈なんだから積極的に殺さなくてもいいんだよな
生かしてやらせる事なんかいくらでもあるだろ
んな事言ってると話進まないだろうが

204:花と名無しさん
17/02/08 20:19:55.21 157BQ5dc0.net
>>195
夏Aが一番色んなことに耐えてるよね 
ま、花は主人公だから何しても何言っても周りがフォローしてくれるから
主人公だから仕方ないね

205:花と名無しさん
17/02/08 20:22:45.03 3Gl4ZnFr0.net
要は本物のキチガイだから、主犯のわりに風当たり強くない

206:花と名無しさん
17/02/08 20:27:19.43 MaMCV6zN0.net
序盤からめーちゃんの空気感すごい…

207:花と名無しさん
17/02/08 21:24:02.64 1jTYzWH00.net
めーちゃんのどうせ何言っても無駄感はすごい

208:花と名無しさん
17/02/08 21:43:03.39 liZmZHVa0.net
>>196
受け入れ先探す手間と口止め考えたら殺すって結論になっちゃうんじゃない?
存在が世間にバレたら混乱するだろうし
もともと試験管ベビーで親もいないっていうか試験のために作られた子だし
世間のこと知らないだろうから今さら一般社会に馴染めるかっていうと微妙だし

209:花と名無しさん
17/02/08 22:35:46.47 Qnfavjok0.net
自分は夏Bチームだろうな
もうかなり落ちこぼれww
まあ名前に季語入ってないしコネもないけどww
みなさんは何チーム?

210:花と名無しさん
17/02/08 22:42:57.19 3Gl4ZnFr0.net
国家計画なのに、夏Aが天皇崇拝を教え込まれてない不思議
アメ公のケツの穴なめてまで残したミームを、なめてる

211:花と名無しさん
17/02/08 23:49:18.33 uVbYOWif0.net
天皇崇拝教えてもその子孫が残ってないなら意味なくない?

212:花と名無しさん
17/02/09 00:03:11.11 KbaNJzMu0.net
天皇の遺伝子は残さなかったのかしらね?

213:花と名無しさん
17/02/09 00:03:48.56 xs3g1k7Q0.net
そこで蝉丸

214:花と名無しさん
17/02/09 00:15:59.31 4YzEXcz40.net
>>195
>見殺しは人の事はいえないだろうと思う
だって貴士先生の娘ですよ
カエルの子はカエルっていうか血は争えないのですよ

215:花と名無しさん
17/02/09 01:06:34.54 Jo8/6Wp30.net
>>205
確かにそうだね
どのメンバーよりも種に入れないと駄目だよね

216:花と名無しさん
17/02/09 03:32:18.33 umOJmdZL0.net
天皇家は冬に入ってて死んじゃってるのでは

217:花と名無しさん
17/02/09 07:01:00.22 bnGc97u3O.net
七種計画は百舌戸家と鯛網家以外の政治家には相手にされなかったのでは

218:花と名無しさん
17/02/09 07:02:19.27 bnGc97u3O.net
七種計画は百舌戸家と鯛網家以外の政治家には相手にされなかったのでは

219:花と名無しさん
17/02/09 07:41:14.14 LhE+MTeD0.net
冷凍カプセルは、やんごとなき方々を入れるにはあまりにもハイリスクな賭けだったのかもね

220:花と名無しさん
17/02/09 07:53:57.60 VogvfPdN0.net
他にも色々な手は打ってたなかの一つが7種計画だったようだからね
政府中央の人たちはシェルターに入ってたし
天皇家関係は独自の避難ルートをもっていただろうけど
隕石衝突予測から一番遠いところの地下に避難させるとかだったかもね
けど今の天皇家見てると国民から離れるのはよしとしない気がする。滅ぶ時は一緒みたいな

221:花と名無しさん
17/02/09 07:59:22.92 aQ1menww0.net
国民と共に。という感じだもんね。
もし7種に入ってたら、さぁわけわからんところでサバイバルしろ!ってことだしねぇ。

222:花と名無しさん
17/02/09 08:26:24.52 RN4rugoO0.net
夏Aの遺伝子が皇室関係かもしれん

223:花と名無しさん
17/02/09 08:33:22.61 VogvfPdN0.net
>>215
脱落したら殺して粉砕して肥だめ行きなのに?
日本で皇族の血を使い捨てにするプロジェクトは通らないだろう

224:花と名無しさん
17/02/09 09:08:23.52 RN4rugoO0.net
あの施設全員に皇室関係の遺伝子が入ってるとか…
無理か
ていうか近い血は残さないようにするなら
夏Aの試験管ベビーたち作るのめっちゃ大変だね
あと母体がないと産まれない科学技術力っぽいけど夏A施設って何人いたっけ?

225:花と名無しさん
17/02/09 10:22:28.46 y9bZi6qM0.net
夏A女子が天皇の血筋を身篭ってから冷凍されてれば

226:花と名無しさん
17/02/09 10:53:35.28 RN4rugoO0.net
えーそれ苦行過ぎない?
いきなり妊婦状態でサバイバルは限りなく危険だと思う
それなら精子か受精卵だけ保存しておいて落ち着いてから妊娠する方が良いと思う
というか色んな生物の受精卵保存してるんだっけ?
だったら人間のは皇室関係ってこともあり得るかも
まぁ漫画でそんな難しい題材は扱わないだろうけど

227:花と名無しさん
17/02/09 11:14:32.53 Jo8/6Wp30.net
受精卵残しても医師が居ないんだからゴミ同然じゃ

228:花と名無しさん
17/02/09 11:58:52.54 6XaGx1Z30.net
冬のガイド辺りは医学知識あったりしたのかな

229:花と名無しさん
17/02/09 12:53:00.56 CYuyKrRT0.net
冬ガイド、肉体派に見えたね
ガイドが普通の公務員って無理があるから実は凄いのかな

230:花と名無しさん
17/02/09 13:08:13.74 RN4rugoO0.net
ガイドはミキマリとかマークみたいな家族いない系だと予想
春ジエー隊 夏A卯波って何だ?教師


231:? 夏B警察 秋消防士 冬は何だろう 公安職だとしたら刑務官や海上保安官あたりかなー ただスキンヘッドって威圧感与え過ぎるからダメだった気がする もしやただのハg



232:花と名無しさん
17/02/09 13:08:57.10 cgTuAj7q0.net
冬ガイドあのガタイでスキンヘッドなのに結構温厚そうだったし、美鶴さんは日本舞踊界のホープなんだよとか言って種のことも把握してるしいい人っぽかった
警察、消防士、自衛官ときてるから公安系なのかな
そういえば卯波って生前はなんだったんだろう

233:花と名無しさん
17/02/09 13:09:38.19 cgTuAj7q0.net
全く同じこと言ってしまったわ
申し訳ない

234:花と名無しさん
17/02/09 13:11:04.35 Jo8/6Wp30.net
せめてガイドに医者か救命士か看護師入れとけばいいのに人選した奴ただのアホ
ばんちゃんの知識は古いし藤子は医師でも無いし

235:花と名無しさん
17/02/09 13:23:41.13 y9bZi6qM0.net
眠ってる子供たちの中に天皇いたりしてね

236:花と名無しさん
17/02/09 13:32:18.79 RN4rugoO0.net
>>225
結婚しようww

237:花と名無しさん
17/02/09 13:36:45.72 cgTuAj7q0.net
>>228
刑務官と海上保安官書こうか迷ったからまじでびびりましたw

238:花と名無しさん
17/02/09 13:40:19.11 3UMxdlnL0.net
BASAR久しぶりに読んだ
タタラ兄可哀想…
身代わりで殺されるわ妹は自分を殺した相手とくっつくわ…

239:花と名無しさん
17/02/09 14:40:07.79 SuyWMZ090.net
母ちゃんも敵側のに恋してしまうしね
でもバサラのが恋愛面でも破綻せず読めたかな
7種はもうグダグダ

240:花と名無しさん
17/02/09 14:56:18.74 XdHYc4QD0.net
母親にも更紗が運命の子だと予言されてから更紗を守ることを第一に考えてきましたとか言われてちゃってるしね
影武者で身代わりに死ぬって意味では実は蒼の王とそこまで扱い変わらなくて気の毒だよねタタラ

241:花と名無しさん
17/02/09 16:23:44.67 4YzEXcz40.net
蝉が天皇の血を・・・なんてね

242:花と名無しさん
17/02/09 18:07:31.91 aQ1menww0.net
ナギはどこまでみえてたかわからないけど…ある程度わかってたんだよね?

243:花と名無しさん
17/02/09 18:23:21.50 KnEWt0z80.net
>>179
すっごくわかる
花がトラブルメーカーだよね

244:花と名無しさん
17/02/09 18:54:12.42 bnGc97u3O.net
恋愛面は花と鷹がややこしくしたよなー
鷹は吹雪たちのいる所に行きたいと願いつつ、本当は死にたくないから無意識に花みたいな頑丈な子に惹かれるのか…

245:花と名無しさん
17/02/09 19:18:17.58 cbb76ZII0.net
花の性格の悪さが事を悪化させてるのに作中じゃ女神聖女扱いなのがなんとも
頼りになる面もあるけどそれ以上に都合よすぎる描写の方が多いという

246:花と名無しさん
17/02/09 19:34:37.93 fDQpwhLF0.net
>>236
惹かれてたわけじゃなく死にたかっただけじゃなかった?

247:花と名無しさん
17/02/09 19:36:17.72 fDQpwhLF0.net
>>237
わかる
主人公にするなら更紗みたいにすればいいのにな
性格悪い面が描かれるくせに回りからいい子優しい子女神扱いだから読者目線になるとちょっとね

248:花と名無しさん
17/02/09 19:50:26.83 8B16sfMz0.net
まあ花のいらん事言いな煽り屋気質の性格は父親譲りだしなあ

249:花と名無しさん
17/02/09 20:02:42.60 QainQFo/0.net
>>236
鷹はヒヨコの刷り込みみたいなので初めて受け入れてくれたからついて行ってただけで恋愛面ではあゆだったというややこしい奴だよね

250:花と名無しさん
17/02/09 20:15:31.68 LuN9XxZX0.net
>>233
さすがに蝉の母ちゃんが致したり、一度だろうと蝉と会ったりできないでしょー
セブンシーズなんて捨ての策だったんだから公家は1人も入ってないと思う
>>236
でも他に人類がいるかどうかも分からずただ1人15年間荒れた地を彷徨ってて初めて優しい声をかけてくれた女性なら女神に見えてもおかしくないと思う
性格とか関係なく一目惚れみたいなものでは。恋愛感情ではないにせよ
他の人からの女神扱いは腑に落ちないけど

251:花と名無しさん
17/02/09 20:57:47.46 XdHYc4QD0.net
鷹のややこしさに関してはあの時ちゃんと嵐が優しくしてやればなあと思う
それを反省してひばりには優しくって言ってたけど両方とも加減がちょっとおかしい

252:花と名無しさん
17/02/09 21:07:40.63 QainQFo/0.net
ややこしくなったのは当初はナツ&嵐、花&鷹って作者が勧めてたのに中盤から作者の気持ちが蝉に萌えて蝉をどうにかしたい、嵐は一途にしたいなあ、あゆ結構いいじゃんってなってわちゃわちゃなったのが原因だよね
序盤の描写だと間違いなくナツ嵐、花鷹だよって読者に教えるように見せてたもん

253:花と名無しさん
17/02/09 21:23:46.51 W1PBpVQ60.net
たむさんってカップル変えたことあったっけ?
巴と上総あたりが微妙?
基本王道の少女漫画だから
途中わちゃわちゃしても最終的には花嵐だと思って読んでたよ

254:花と名無しさん
17/02/09 21:27:54.47 WN7UF7gG0.net
当初は嵐ナツ予定で花は過去で死亡→心変わりする男が嫌で花生存へ変更、嵐花へ
って話を過去スレで見た気がするんだけどこれソースあったっけ
少なくとも蝉ナツは当初の方針ではなかったと思うんだけど、蝉の相手は誰予定だったんだろうね?まつり?

255:花と名無しさん
17/02/09 21:29:46.51 bnGc97u3O.net
>>238
でもそうじゃなかったら微笑みながら「ファーストキスだったんですよ」のモノローグが気持ち悪くない?

256:花と名無しさん
17/02/09 21:47:54.18 2m9NkiV70.net
あの口移しは本気で意味がわからなかった
花は嵐が生きてるってわかっても鷹にぎゅっとしていいですか、ハルが小瑠璃と仲良くなったら寂しいぞ、とかちょっとね
あゆの方が圧倒的に美人だからって嵐なら一番って言ってくれる、とかむくれたりもするし
他の女性陣には容姿では勝ってると思ってたんだろうね

257:花と名無しさん
17/02/09 22:31:52.12 N0sybZP90.net
自分が何でも一番でなくてはならない性格は漫画の所々にそう思わせるような箇所があったね

258:花と名無しさん
17/02/09 22:34:11.44 rq9LSV//0.net
美鶴さんと花は合わせて見たかったなあ
とは言っても時間差で 年齢差できちゃってただろうけど

259:花と名無しさん
17/02/09 22:36:34.87 BaCfxCg10.net
花と美鶴さんかあ面白いね
想像したことなかったけどすごく・・・気が合わなさそうww

260:花と名無しさん
17/02/09 22:43:37.32 bnGc97u3O.net
ややこしいしけど納得はできるキャラではあるんだよね
前向きさ行動力や明るさ、見た目の華やかさがあるから好かれたり懐かれたりしてきたから自信があって、素直にそういうことを口にしちゃったりとか。
女神扱いというか、まわりの人も精神年齢高いからそういう部分をわかっててもスルーしてるだけだと思う

261:花と名無しさん
17/02/09 22:52:48.76 3UMxdlnL0.net
作者花お気に入りなのか?
あの激しすぎるマンセーが嫌われる理由だとわからないのか?

262:花と名無しさん
17/02/09 22:55:00.32 OcC6jn6E0.net
花は基本前向きで気が強いけど明るいってイメージないな
あんまニコニコしないキャラだからかな?
テスト前の小瑠璃とかまつり、美鶴さんなんかは明るい人だと思う

263:花と名無しさん
17/02/09 23:01:43.60 WN7UF7gG0.net
>>252
好かれたり懐かれたりしてたのかなあ
告白とかはされてそうだけど同性の友達はいなかったんだよね?
そういう意味でも花のあの自信は何かに裏付け�


264:轤黷スものっていうよりは思春期特有の根拠のない万能感に見えちゃう



265:花と名無しさん
17/02/09 23:10:16.30 6XaGx1Z30.net
周りに合わせるタイプじゃないからね
美人だから人気はあったろうけど親しい友達が多いって方ではあるまい
花とナツ混ぜればちょうどいいくらいか

266:花と名無しさん
17/02/09 23:13:58.59 fDQpwhLF0.net
>>247
気持ち悪くはないけど…
逆に花が好きだったらファーストキスだったんですよ、なんて嵐の存在知ってる鷹はしなそうだけど

267:花と名無しさん
17/02/09 23:16:03.41 fDQpwhLF0.net
>>254
明るいキャラではないよね
明るいって愛想がいい子だもん 
花は初対面で茜に負けるか!って何故かなる謎な負けん気強いキャラだし

268:花と名無しさん
17/02/10 00:09:38.09 rL4rmRXo0.net
>>252
>好かれたり懐かれたり
でも花は友達が出来ないぼっち設定だったはずだよ
未来に来てからは好かれたり懐かれたりされまくりで、ぼっち設定が謎だけど

269:花と名無しさん
17/02/10 00:52:18.33 eHrJDZG10.net
>>242
現代の日本でも○○様とか○○様とか一般人と致しちゃってるみたいだしあり得ると思うけどなあ

270:花と名無しさん
17/02/10 00:57:56.05 eHrJDZG10.net
>>254
蛍ちゃんも忘れないでー
夏Bはちまきのマイペースとまつり蛍の明るさが支えてたと思うのですよ

271:花と名無しさん
17/02/10 01:02:50.25 a7dCDarT0.net
秋よりも春のチームの方が入りたくないよね
花が目立つ為には他が凄いとダメなんだろうけど
夏Bで一緒に成長したいわ

272:花と名無しさん
17/02/10 01:15:53.21 rCZ5zPiH0.net
いっそひばりや蛍が皇室の血が入っててもいいかと思った
何代か前に何かのアレでアレしてひっそりと血が続いてたとか
日本人的に皇室の血は続いてると嬉しいけど無理っぽいか
この研究にそんな重きを置いてなかったんだろうしなー

273:花と名無しさん
17/02/10 01:41:20.28 G2XArHAQ0.net
>>263
丸っきりないとは言い切れん予想だな

274:花と名無しさん
17/02/10 02:13:04.35 0BevThng0.net
花はあゆと容姿比べたりしてるし劣ってると見下してるんだろうなーって容易に連想できちゃうのが何とも
蝉やナツみたいなタイプとも絶対仲良くなれない性格にしか見えないから即シンパになったのはおいおいって感じだった
作者の加護を受けている限り信者化は必須だったんだろうけど

275:花と名無しさん
17/02/10 04:23:17.31 DTSwUDv80.net
なんでそんなに花が悪なんだw
トップではないにせよ人目を引くほどはかわいくて行動力があって
間違うことはあっても人のために何かしようと積極的に動く人間が
まわりから好感持たれるの当たり前w
好きな人がいたら美女の出現なんて誰でも反応するっしょ
まつりだって反応するよ

276:花と名無しさん
17/02/10 07:39:58.78 bMXBQ8rqO.net
花ってそんな女神化されてるかなー
鷹にとっては美鶴の身代わりだし、安居も本命あゆに拒否された欲求をぶつけただけにみえるし
要も花じゃなく夏Aを見届けるため未来に来たし、花がああいう性格じゃなかったら簡単に闇落ちしてそうな感じ

277:花と名無しさん
17/02/10 08:26:48.03 uiO7BeU10.net
>>266
その文章通りのキャラなら女神扱いやマンセーも違和感ないけど
実際は性格悪い面が描かれてるからマンセーが違和感かんじるってことでしょ

278:花と名無しさん
17/02/10 09:11:14.94 I/ahj3D/0.net
花普通に良い子だと思うけどなー
>>246
他誌掲載にあたって別チーム描こう→じゃあナツと正反対の子にするか→花誕生
だったと記憶してる

279:花と名無しさん
17/02/10 09:33:38.78 QmQU1tpH0.net
いい子か悪い子かって言ったらいい子だろうけど悪い面が描かれてるからって言われてるじゃん

280:花と名無しさん
17/02/10 09:55:07.84 a7dCDarT0.net
花よりひばりが無理だ

281:花と名無しさん
17/02/10 10:22:01.06 2UGV3aus0.net
花よりあゆが無理

282:花と名無しさん
17/02/10 10:40:29.61 G2XArHAQ0.net
花より出番が全然ないくるみ流星のこともたまには思い出してあげて下さい

283:花と名無しさん
17/02/10 10:44:58.22 zHcL7SH80.net
主人公がみんな聖人のようなのもどうかと思うけどね。人間らしくていいじゃん。
それに、読者は一般的な感覚でものを言うけど、あの環境で個性強すぎるようなあの集団なんだよね。
現代では友達少なくぼっちだった花でも、あの環境と集団なら友達が出来ないって環境ではないのかもね。
みんながみんな、普通じゃないじゃん。

284:花と名無しさん
17/02/10 10:49:03.71 +iEuW/DS0.net
花はその性格の悪さで将来極悪人になるものだと信じて疑わなかった

285:花と名無しさん
17/02/10 11:03:18.40 D5I1WcmZ0.net
花派と安居派で村を創って、50年後の話とかみたい

286:花と名無しさん
17/02/10 11:50:32.60 I/ahj3D/0.net
>>273
鷭ちゃんと藤子と出番がある予定だから
そーすると1番空気なのはちまきかなぁ
熊本城がピークだったとしたら不憫だわ

287:花と名無しさん
17/02/10 12:05:00.29 cVGxBDWi0.net
>>271
蛍とひばりはあんなにそっくりなのに性格真逆すぎて血のつながりが疑わしいレベル

288:花と名無しさん
17/02/10 12:43:56.84 uiO7BeU10.net
>>274
人間らしくていいと思うけど人間らしい部分を周りがスルーして他をsageたりしてるからね花は

289:花と名無しさん
17/02/10 12:54:34.29 G2XArHAQ0.net
ひばりはまぁあのままでもいいんじゃないかと
ワガママ自分勝手で最後まで通せばそれはそれでらしいっちゃらしい
話の中の役割的には終わってそうだし

290:花と名無しさん
17/02/10 13:21:43.66 tidj1BEm0.net
ひばり好きだな 角又とセットなら可愛い

291:花と名無しさん
17/02/10 13:47:45.46 JPON6RCW0.net
>277
ちまき、なんか好きだけど本編では出番ない気がする
一番空気だよねw
番外編向きじゃない?

292:花と名無しさん
17/02/10 15:06:54.13 inODGMM60.net
ちまきおとなし過ぎて活躍できる事が何も思い浮かばないんだろうね
刈田みたいに余計な色恋つけられるよりは影薄いままの方がいいけど

293:花と名無しさん
17/02/10 15:17:53.59 fh0Md6TC0.net
>>282
あのマイペースさ良いよねぇ
数百年後とかにちまきが描いた絵が見つかるパターンしか思い浮かばないww

294:花と名無しさん
17/02/10 15:26:16.57 hgupLjJI0.net
船シェルター編のラストでちゃんと廃材で灰作って藻撃退してたよ…活躍してるよ…
地図のようなものも作ってるらしいし
花が猫島で見つけた嵐のメッセージもちまきがいないと書いてないかも
何よりあの環境であの動じなさは凄いしきっと夏Bの精神安定に一役買ってるに違いないよ
なんでこんな一生懸命擁護してんだろ

295:花と名無しさん
17/02/10 16:40:30.31 fh0Md6TC0.net
>>285
大丈夫!
影の功労者なのはわかってるよ!
ただ…
スポットライトが当たらないなぁ…
顔のアップを久しく見てないなぁって…
それだけだよ!

296:花と名無しさん
17/02/10 17:37:39.57 rL4rmRXo0.net
>>266
好感を持たれるのが当たり前なら何で現代で友達出来なかったの
>>276
ちょっと見たいかも
50年経ってたらみんな老けてるだろうけど

297:花と名無しさん
17/02/10 18:41:17.34 DTSwUDv80.net
>>287
え?未来に来てからの話じゃなかったの?

298:花と名無しさん
17/02/10 19:41:28.02 bMXBQ8rqO.net
ちまきもまつりも好きだけど、もし当初の予定通りナツがサクサク動いて
夏Bだけがメインの話になってたら凄い設定の割にスケールの小さい話になってそうだなぁ

299:花と名無しさん
17/02/10 20:49:12.87 rL4rmRXo0.net
>>288
え?未来に来てから好感が持たれる性格に生まれ変わったって意味だったの?

300:花と名無しさん
17/02/10 20:55:17.30 50571Km80.net
>>290
横レスだけど>>266は未来の話してるじゃん
未来では花の良いとこが顕著に出てるってだけ
それに現代でも嫌われてたわけじゃなくて疎まれてただけでしょ
若者特有の 正義感バリバリの委員長うぜー みたいなヤツ

301:花と名無しさん
17/02/10 21:07:28.16 rL4rmRXo0.net
>>291
正義感バリバリで疎まれてたってことは、現代でも花の性格が顕著に出てたってことじゃないの?
それなら未来ではあれだけ好かれてるんだから、現代でも友達になりたがる子がいたって不思議じゃないと思うのにぼっち設定だよ
誰も嫌われてるって言ってないけど

302:花と名無しさん
17/02/10 21:19:04.80 DTSwUDv80.net
平和な世界では正論振りかざして事を荒立てるやつウゼー
自分の身が危なくなれば危険を顧みず率先してやってくれる人助かるー
世の常でございます

303:花と名無しさん
17/02/10 21:20:37.50 E4+zI2iH0.net
委員長というよりは
お偉い父をもって、正義ぶって犯人やら不正を許さない癖に、
自分が法を犯したりすると、親の権力で揉み消してなかったことにするお偉いさんの娘みたいだと思う
根っからのホワイトカラー犯罪一家な印象がある

304:花と名無しさん
17/02/10 21:25:28.89 cVGxBDWi0.net
でも花みたいに容姿も良くて運動もできる女の子が同性の友達作らずに過ごすってなかなか難しいよね
小学校とかむしろクラスの中心人物でもおかしくない
帰宅部じゃなくてちゃんと部活にも所属してたっぽいし、あれでどうすれば友達ができないのか逆に教えて欲しいレベルw

305:花と名無しさん
17/02/10 21:29:45.31 E6DSp00t0.net
>>295
ちさに何で柳に大人しく従うのって聞いてそれで円満に行くなら云々て答えられた時に思ったことが
ちさちゃんて何か苦手小学校の頃に貴方はすぐ怒るから友達が居ないのよって言った教師思い出すあの教師大嫌いだったって思う子やし
少なくとも現代社会だと人と上手く付き合えない性格だと思う

306:花と名無しさん
17/02/10 21:31:56.75 a7dCDarT0.net
周りの女どもは連れションしたりイジメをする低レベルだから友達がいなかった的な表現あったよね

307:花と名無しさん
17/02/10 21:33:11.79 O0pc8AAM0.net
鬼畜の娘だからなあ

308:花と名無しさん
17/02/10 21:45:41.72 50571Km80.net
当たり障りのないクラスメイト~友達の間ぐらいの子はいたんじゃね?
花の中では友達じゃなかっただけで
ていうか友達がいなかったのは彼氏がいたせいかもよ
幼少から嵐とべったりだったら女友達入る隙無いと思うわ
>>294
花は父親が偉いとか凄いとか思ってなかったはず
年金の係の公務員だって思ってた描写があった

309:花と名無しさん
17/02/10 21:46:30.78 wmhHAyKZ0.net
周りと合わせるのが苦手とかそういうタイプなんだろうけどじゃあ花みたいな子が他にいたとしても絶対に上手くいかないと思うんだよね
基本的にマウント取って心の余裕持ちたい猿山の大将タイプなのに群れるの嫌いという食い合わせの悪い性格なのが問題なのかと
未来に来て嫌でも人と共同で何かやる生活になって少し改善されたとは思うけど

310:花と名無しさん
17/02/10 21:55:01.73 rL4rmRXo0.net
>>295
それ同じこと思った
女の子って可愛いってだけで話しかけて友達になりたがる子多いよね
友達になったあとで性格を知って離れる子もいるけど
>>296
花はすぐ怒るから友達いなかったのか
それ覚えてなかった

311:花と名無しさん
17/02/10 21:58:16.21 E4+zI2iH0.net
過去でも花は事件に首突っ込んでいたけど、あれは花の父親が揉み消したようだったけど
普通はああいう大事になった時って
何かしら処分を受けるけど、そういう過去の失敗や反省を得て初めて人って自分の行動を見直せるんだと思う
だけど権力のある親って反省させる前になかった事にするから、子が反省を学ばず親のように育つんだろう
花はまさにそれ

312:花と名無しさん
17/02/10 22:11:52.74 cVGxBDWi0.net
>>296
あったなー
ちさちゃんてわかんない、なんか腹立つとか言ってたね
その直前にちさが妹の話してひばりのことを心配したりしてるのはスルーするんかいと思ったw
まあ生徒に対して真っ向からだから友達ができないのよって言う教師もあれだけど、花のぼっちを見かねてのことだろうしなあ

313:花と名無しさん
17/02/10 22:38:22.86 50571Km80.net
>>302
いやいやいや
あの事件で花は何も悪いことしてないやん
強いて言えば嵐が過剰防衛気味だったけど相手は刃物持ってたし
あれで花に処分はあり得ないでしょ

314:花と名無しさん
17/02/10 22:39:58.11 GaZ7wNC30.net
ていうか花アンチはアンチスレに行ったら良いと思うの

315:花と名無しさん
17/02/10 22:47:40.75 OMvN4ngD0.net
全然話変わるけど、上でちょっと出てる美鶴や吹雪みたいなもう死んじゃった人と他の子が出会う番外編とかやってくれないかなー
美鶴とか茜とか好きなんだよね

316:花と名無しさん
17/02/10 22:50:52.29 50571Km80.net
茜死んでないwwww
え、もしかして今月号死んだの?

317:花と名無しさん
17/02/10 23:09:12.81
死んだ人と出会うって無理じゃない?
公式ガイドで隕石衝突前のそれぞれの日常を描いた番外編ならあったけど…

318:花と名無しさん
17/02/10 22:54:53.00 uiO7BeU10.net
どのレスも過剰なアンチになってないし
作中の花の性格を書いただけでアンチ扱いはちょっと

319:花と名無しさん
17/02/10 22:59:06.96 OMvN4ngD0.net
>>307
ごめん素で間違えた死んでないwww
繭のことです…なんで間違えたんだろ

320:花と名無しさん
17/02/10 23:02:44.63 50571Km80.net
>>310
びっくりしたーww
繭良いよね!頭良くて可愛くて性格も良いとかチートすぎるけど!
雹くんも好きー

321:花と名無しさん
17/02/10 23:04:38.93 E6DSp00t0.net
>>304
問題はそこじゃなくて事件もみ消した父親に説教かよーとブー垂れた所だと思う

322:花と名無しさん
17/02/10 23:10:59.51 OMvN4ngD0.net
>>311
繭と雹くんの組み合わせいいよねえ
試験時の繭は本当可愛いし、コミュ力も高いから種達と会ってもうまくいくと思うんだ

323:花と名無しさん
17/02/10 23:12:44.46 50571Km80.net
>>312
思春期反抗期の女子高生が父親から何か言われたらぶーたれると思うわ
感謝とか気恥ずかしい時期じゃない?

324:花と名無しさん
17/02/10 23:16:19.87 wmhHAyKZ0.net
自分が勝手に首突っ込んで彼氏が傷害事件起こした事をもみ消してもらってブーたれるのは思春期だから気恥ずかしいとかじゃなくて人間性の問題だと思うわ

325:花と名無しさん
17/02/10 23:17:08.64 50571Km80.net
>>313
たぶん繭ちゃんがいたら種たちみんな何事もなく平穏無事に未来を過ごせたと思うわww
桃太虐待→そんなのダメだよ!この子は守るべき一般人でしょ!?
花いじめ→お父さんのしたことは許せないけど、あなたに罪は無いから。でもあなたは能力が高いからやるべきことはやってもらうね。
とか言って全部丸くおさめてくれそー

326:花と名無しさん
17/02/10 23:18:36.65 E4+zI2iH0.net
私もそこじゃなく、
色々な問題から何も学ばずにいる所が問題だと言っているんだよ
過去も今も含めて花の行動は過去の行動を省みていないところがあるし、
こういう事したら、相手がどうなるとか、他人迷惑かけるとか、考えず行動している節がある
本来なら大事になったり、責められる事だってあるのにそういう部分を親が揉み消したりするから、そういう子供が出来るんだよ
権力の子供によくあるけど
そう思わせる行動ばかり、漫画でとっているよ
本人の反省の姿勢がとてもじゃないけどみられない

327:花と名無しさん
17/02/10 23:20:12.66 50571Km80.net
連レス申し訳
>>315
もみ消して貰ったかどうかは確信してなかったんじゃなかった?
父が何かしたのだろうか みたいな描写あった気がする
確信してたとしても お父さんもみ消してくれてありがとう!とは言いづらいと思うわ

328:花と名無しさん
17/02/11 00:48:33.56 cg8kIAeI0.net
いきなりスレが止まると
書き込んだ人全員同一人物なのかと思ってしまう

329:花と名無しさん
17/02/11 01:21:28.46 ItuDQHx50.net
伸びてると思ったらまたかあ
ほんとに嫌いなキャラ叩きばっかりだよね
鬱憤ばらしにスレ使わないでほしいわ

330:花と名無しさん
17/02/11 01:32:57.68 f2CsR2mx0.net
>>318
揉み消すのは別に良いことじゃないから、そこにお礼するの変だよw
そうじゃなくて彼氏や親に迷惑かけたことを反省するべきだったんじゃないかな
でも 私だったら平凡な父が一体どうやって事件を揉み消したのか気になって聞くけど、花は正義感強そうなのに聞かないんだね

331:花と名無しさん
17/02/11 01:40:47.24 ILyFq7IJ0.net
結構このスレ見ているけど
わりと話がすれ違ってたり誤って似たようなことを書いているのを見る限り
全員同一人物っていうのは無理ありすぎ

332:花と名無しさん
17/02/11 01:43:45.69 0nVL8fLI0.net
>>316
なんという如才のなさ
つくづく惜しい人を亡くした

333:花と名無しさん
17/02/11 01:49:45.56 ezKjCGoT0.net
>>321
だよね
正義の花さんは父親の不正を暴かなきゃ!

334:花と名無しさん
17/02/11 02:05:35.77 st0zoeyf0.net
>>323
繭が生きてれば小瑠璃ももう少し元気だっただろうしね
幼少期ほどとは言わなくても試験後半くらいの明るさが保ててる小瑠璃と繭がいたら夏Aのコミュ力爆上げだと思う

335:花と名無しさん
17/02/11 03:11:56.09 eWANPWGf0.net
いや、さすがにあのテスト後は繭でも荒むと思うよ
仮に精神が安定しても小瑠璃はともかく他の病んだメンバーをフォローまでしろというのは酷な気がする

336:花と名無しさん
17/02/11 04:39:59.29 NrHH8uU+0.net
>>316,326
そういう人間力みたいなもんこそ大事な状況だと思うのに
なんで総員メンヘラ化必至のデスゲームで選抜したし

337:花と名無しさん
17/02/11 11:10:19.69 Vw/LIoBMO.net
とはいえ若者ばかりだしの計画だし、人間性だけでも難しいかもね
繭も小瑠璃が居れば強いだろうけど、個人で一般人と馴染めるかはわからないし

338:花と名無しさん
17/02/11 12:23:19.53 ebY6KXtn0.net
安居 茂 繭 小瑠璃 雹 源五郎 あゆ だったらなー
いや涼も虹子も鷭ちゃんも好きだけどさ
特に虹子と蘭の掛け合いとか大好きだけど
涼はトラブルメーカーだし
虹子も成長したとは言え初期の協調性の無さがなぁ
鷭ちゃんはごめん 雹くんの方が好きってだけで外したわww

339:花と名無しさん
17/02/11 12:28:33.02 c2d/4Qm70.net
茂いたら安居は平気だったかもと思わなくもないけど結局家族同然の友達大量に死んでるしあんま変わらないかもしれないね
茂がくるってことはあの状況で涼犠牲になってたかもだし

340:花と名無しさん
17/02/11 12:34:46.50 IC1vELIH0.net
男女比崩さずだと虹子と繭のチェンジでいいかなーと思うけど、選択クラスでとなると難しいね
茂や繭がいればもっと優しいチームになれた気はするのに
他の奴等に紛れてるけど地味に源五郎も優しさとかあんまり感じないし、夏Aはずっと集団生活してたのに他所様に対してはコミュ障だわ

341:花と名無しさん
17/02/11 12:52:14.40 ebY6KXtn0.net
繭ちゃんて水と土だっけ?虹子とチェンジできるね
茂と涼も火と水だからおっけー
小瑠璃が風と医療だから鷭ちゃん外せるとして
風か医療のどっちかが必要になるかな
雹くんは何クラスだったんだろ?
火:安居 涼 茂
水:安居 涼 茂 虹子 繭
風:小瑠璃
土:虹子 繭
動物:源五郎
植物:あゆ 源五郎
医療:鷭 小瑠璃
あゆと鷭ちゃんってもう一つのクラス出てきたっけ?鷭ちゃん動物だっけ?

342:花と名無しさん
17/02/11 14:14:24.90 IC1vELIH0.net
>>332 さっと読み返して見たけどわからなかった… 動物・植物・医療クラスでそれぞれダントツですなイメージになってるね そして少年安居が可愛くて未来の姿と比べて悲しくなってきたわ 人相も安居だけ変わってないか!?



344:花と名無しさん
17/02/11 14:31:35.73 st0zoeyf0.net
鷭ちゃんは医療、動物じゃなかった?
試験中に源五郎と鷭ちゃんが遭遇した時に手書きで動物クラスで一緒って書いてあった気がする
あゆはわからないなあ
動物クラスに糞分けて貰いに来てたってことは動物ではないんだよね
安居が途中まで認識してなかったことを考えると風か土?
雹くんは試験時に繭と初対面っぽくて小瑠璃と面識があったってことは風か医療を取ってたのかな

345:花と名無しさん
17/02/11 15:39:25.11 X40gmikT0.net
今際の際の繭ちゃん可愛かったなあ
絵柄としては古い絵なのに、繭ちゃんだけ今風な顔立ちだと思ってた

346:花と名無しさん
17/02/11 15:42:52.58 ebY6KXtn0.net
火:安居 涼 茂
水:涼 安居 茂 虹子 繭
風:小瑠璃 (あゆ?)
土:虹子 繭 (あゆ?)
動物:源五郎 鷭
植物:あゆ 源五郎
医療:鷭 小瑠璃 (あゆ?)
かな?
雹くんはくりくり同盟のサブチーフじゃなかったっけ?だからクラス分けより前から認識あったかも
あと裁判のときに虹子が 私が抜けたら水クラスがいなくなるって言ってたと思うんだけど
土は言わなかったから あゆは土な気がするなー
安居涼が抜けた時点で火もいないけど
あ、あと試験のときに風は残り少ないからって小瑠璃を確保しなかったっけ?
だとしたらやっぱりあゆは土かも
医療の可能性もあるけど

347:花と名無しさん
17/02/11 15:58:00.36 st0zoeyf0.net
ああ確かにあゆ土っぽいね
医療取ってれば桃太の時にわざわざ鷭ちゃん同行させなくてもいい気がするし
雹くんそういえばサブチーフだったねw
くりくり同盟がどの範囲までのグループなのかも謎なんだよなあ
個人的にはクラス分け前から小瑠璃と同盟組むほどの面識があったら繭も名前くらいは知ってそう?って思ったんだけど

348:花と名無しさん
17/02/11 16:04:50.37 ebY6KXtn0.net
確かに!
クラス分けより前から同盟だったら繭と面識ある気がする!
ただ お互い名前は知ってたけど顔は見たことないんじゃなかったっけ?
てことは風か医療だなー
だとするとやっぱり鷭ちゃんとチェンジでww

349:花と名無しさん
17/02/11 16:08:14.28 IC1vELIH0.net
>>336
ほんとだ、そこ読み返したら水クラスがいなくなるって言ってる!
土クラスの心配をしてないって事は、あゆは植物だし土っぽいね。
桃太に薬試したり医療取ってた小瑠璃より率先して鷹を蘇生させてたから医療かな?と思ったけどバランス的に土でしっくりきた。
雹は坑道の中でヤドクガエル見た時に動物クラスだって言ってたよ!

350:花と名無しさん
17/02/11 16:12:30.51 ebY6KXtn0.net
おーヤドクガエル!苺みたいなやつ!
てことは動物と 風か医療か だね!
そういえば坑道で繭が小瑠璃引っ叩いて
みんな クラスは何!?自分に出来ることをやって!
みたいなこと言ってたと思うんだけど
そこには何も書いてないかな??
出先だから読み返せないつらい
すごい読みたくなってきたよー

351:花と名無しさん
17/02/11 16:16:05.16 ebY6KXtn0.net
暫定
火:安居 涼 茂
水:涼 安居 茂 虹子 繭
風:小瑠璃 (雹?)
土:虹子 繭 (あゆ)
動物:源五郎 鷭 雹
植物:あゆ 源五郎
医療:鷭 小瑠璃 (雹?)
鵜飼って火と水だったっけ??
火で一緒って言ってた気がするんだけど
坑道で水に潜るときに 安居より息が続くとか言ってた気がするー

352:花と名無しさん
17/02/11 16:19:58.53 IC1vELIH0.net
>>340
そうそう、言ってた!
けど、みんなシュンとしてその場は終わってしまって質問には答えてなかったよー
そこから雹の動物クラス的な行動が描かれてる。
小瑠璃のグライダーの時、夜に飛ぶの大丈夫かな?と心配してるから風は無さそう。

353:花と名無しさん
17/02/11 16:27:27.52 ebY6KXtn0.net
じゃあ医療か!
なおさら鷭ちゃんとチェンジだ!ww
夜に飛ぶの大丈夫かな?の後に
繭ちゃんが 小瑠璃は風と仲良しだから とても綺麗に飛ぶのよ 的なこと言ってたよね?
繭ちゃん風クラスじゃないのにそこまで知ってるんだから
雹の風は完全に消えたね!

354:花と名無しさん
17/02/11 18:49:26.44 oX0uNW2t0.net
鷭ちゃんの素顔はイケメンだと信じてる

355:花と名無しさん
17/02/11 18:55:27.23 unpQqXSB0.net
バンちゃんは顔はイケメンな


356:んじゃないかと思う何となく それより鵜飼殺した時にバンちゃんだけ手出さなくて綺麗なままいい扱いだったり 人体実験してる時にびびぎりながらも所謂共犯者位置だったりと そのへんの駄目な部分を物語上隠したまま「いいお医者さん」扱いなのが微妙に気持ちわるい



357:花と名無しさん
17/02/11 20:14:53.66 lLoQdyKP0.net
実はイケメンと言えば多聞だね
源五郎と鷭が割と責められない立ち位置にいるよね。

358:花と名無しさん
17/02/12 01:38:19.46 Ua0JUatH0.net
>>319
短時間に連投してるのは自演でしょ
過疎なのに同じ時間にそうも集まるの違和感ありまくり

359:花と名無しさん
17/02/12 03:27:42.46 D2ltWXk70.net
あんまり過疎っているようには見えないけど
そんなに花が好きなの?

360:花と名無しさん
17/02/12 04:48:08.09 16xQk4XF0.net
自分と異なる意見は自演!一人がID変えて騒いでるだけ!
って事にしておけば心の平穏が保たれるのでしょう

361:花と名無しさん
17/02/12 08:32:24.97 N9P40QQJ0.net
ただ単に過疎なときは書き込むほどな話題じゃないからでしょ 
花貴士夏Aの時スレが進むのは興味ある話題なだけ
自演と思い込めば楽なんだろうけどこのキャラ共はアンチもファンも多いんだよ

362:花と名無しさん
17/02/12 08:34:15.17 yBnmgwAm0.net
虹子も「鷭ちゃん」呼びしてる事に驚いた

363:花と名無しさん
17/02/12 08:43:35.25 JkkkSv6M0.net
>>351
そういえばそう呼んでるね
他の人にはさん付けくん付けなのに
鷭くんってちょっと言いにくいのかも?

364:花と名無しさん
17/02/12 10:01:48.17 yBnmgwAm0.net
一匹狼タイプだから、親しみのある呼び方だったのが意外だったんだよね
鷭って実は女子とか隠れ設定があるわけでもないだろうし

365:花と名無しさん
17/02/12 10:28:52.78 JkkkSv6M0.net
みんなが呼んでるからってだけな気がする
蝉ちん呼びしてくれないかなww

366:花と名無しさん
17/02/12 10:47:14.34 +KdTesC30.net
終わりが近づいてるのか、カップル成立してきてるよね
嵐花
蝉丸ナツ
ハル小瑠璃
鷹あゆ
涼まつり
源五郎茜
流星くるみ
ここ辺りが確定として、他はどうなるのかな
お蘭さんが秋ヲじゃなくて刈田と、とかありそうな気もする
藤子は想像鷭ちゃんを気にしてたけどイケメンかわからないから無いか

367:花と名無しさん
17/02/12 10:49:23.32 T9Nv4IM20.net
7SEEDSの花アンチ多いなー
私はこの作者ならBASARAの更紗のほうが嫌いだわー
人死にまくってるのに恋愛脳

368:花と名無しさん
17/02/12 11:05:15.81 yBnmgwAm0.net
>>355
個人的には今カップル成立させると世界が狭くなりそうな…
まだ会話どころか顔も合わせてない人たちもいるし

369:花と名無しさん
17/02/12 11:12:25.90 W3oDXM0y0.net
別に今くっつけって事でも無いんじゃない?
最終的に誰と誰がそうなるのかと言う話かと

370:花と名無しさん
17/02/12 13:09:54.62 JkkkSv6M0.net
嵐花 蝉ナツ 鷹あゆ ハル小瑠璃 流星くるみ 源五郎茜 は確定で
涼まつりはもしかしたら壊れるかもなーって印象
涼まつりのままだと虹子の相手が想像できないから
朔也まつり 涼虹子に落ち着く気がする
もしかしたらちまきまつりかも?
あとは
角又牡丹 安居ひばり 秋ヲちさ 葉月蘭 桃太蛍 鷭ちゃん藤子 かなぁ
無理矢理カップルにするとちまき(か朔也)とめーちゃんがあぶれてしまう

371:花と名無しさん
17/02/12 13:20:22.54 8Qk+ofL70.net
>>359
涼虹子よりは涼まつりが良いなあ
虹子は涼が悪いことしても積極的に止めようとしないしお互い成長なさそう
安居ひばりって接点あったっけ?それ以外は全部そのカップリングいいなあ

372:花と名無しさん
17/02/12 13:26:26.22 +KdTesC30.net
涼まつりは見てて微笑ま�


373:オいよねー お蘭さんと気が合う強気同士、秋ヲ虹子とかあってもイヤじゃないかも 代わりにちさの包容力で安居をなんとかしてあげて、ひばり 朔也 ちまき めーちゃんか…もうどうしたらいいのやら



374:花と名無しさん
17/02/12 13:51:03.33 p4mdRVtA0.net
お蘭は子孫残すの反対派だし虹子は性交渉勘弁だし虹子はお蘭大好きだからお蘭虹子カップル来るんじゃと前々から思ってたが私位みたいね

375:花と名無しさん
17/02/12 14:00:30.52 JkkkSv6M0.net
蘭虹子カップル美味しいです
あの2人見てて和むわ
涼まつり好きなんだけどなんて言うか何か違和感があるんだよね
まだ涼が心を開ききってないからかも
>>360
安居ひばりはまだ接点無いけど
お互い合いそうだなぁって勝手に思ってるだけw

376:花と名無しさん
17/02/12 14:01:02.66 8Qk+ofL70.net
>>361
涼まつりは唯一和むカップル
やっぱりまつりの明るさがいいんだろうなあ
秋ヲ虹子もアリだね
ちさと安居はお互い苦手そうな分野に思える
全員出会って見ないとまだよく分からないよね
>>362
ますます男があぶれるw

377:花と名無しさん
17/02/12 14:11:43.60 JkkkSv6M0.net
レイプ事件があったから
ちさ含め女性陣は安居に引いちゃってそう
となると あんまり気にしなさそうなのってひばりぐらいだと思うんだよね
牡丹も平気かも?

378:花と名無しさん
17/02/12 14:23:01.11 +KdTesC30.net
そう言えば皆ハタチ前後なのか
レイプ事件を寛容に捉えてくれそうなのは牡丹さんくらいか…牡丹さん誰とでも何とかなりそうですごいわ
角又は結婚はしてないにしろ過去で子供作ってるしその子も未来に来てるし軽く人選ミスな気がしちゃうよね
とは言え男があぶれるなら丁度いいのかもしれないけど

379:花と名無しさん
17/02/12 15:02:49.55 wc3aZduT0.net
その角又の子作り関連気にしなさそうなのも牡丹くらいな気がするw
牡丹さん本当万能
熊本城の時はちまきまつりなのかなと思ってたけど流石にもうまつりはないだろうしちまきちゃんやっぱりあぶれちゃうのかな

380:花と名無しさん
17/02/12 15:17:37.74 JkkkSv6M0.net
他の男のことを全く考えないとして
ちまきに合いそうなのって考えると…
わりとみんな合いそうだ
合わなそうなのは花小瑠璃あゆぐらいな気がする

381:花と名無しさん
17/02/12 15:28:11.98 wc3aZduT0.net
ちまきちゃんのマイペースさと世界観を否定しない人であれば割と誰とでも大丈夫そうだよね
漫画内のポジションとか度外視すればナツとかでも良かったな
お蘭さんに創作意欲刺激されてたし迫力美人系が好みなのかもしれないけど

382:花と名無しさん
17/02/12 19:28:11.78 6QNs1Zbw0.net
>>351>>352
虹子は小瑠璃のことも小瑠璃ちゃん呼びじゃなかったっけ

383:花と名無しさん
17/02/12 19:37:23.95 16xQk4XF0.net
レイプ事件もなー
ちさや藤子とかはマークの日記を読んでないから貴士の所業も知らないし
安居たちが貴士に直接言われた恨み節も知らないし
花は自分に都合のいい事しか言ってないし
このまま真相を知らずにただ安居が悪いで終わりそう

384:花と名無しさん
17/02/12 19:40:13.10 16xQk4XF0.net
自分としては全部知った上で批判でも同情でもして欲しいんだけど
知っても批判しか集まらない気がしてきた

385:花と名無しさん
17/02/12 20:25:21.41 yB7Y2ovh0.net
まあ貴士の1番悪辣な安吾たちに八つ当たりした直後に花を未来に送ること決めた事知ってる人間はいないからなあ

386:花と名無しさん
17/02/12 20:28:39.28 JkkkSv6M0.net
全部知った上でもレイプは嫌悪を感じるんじゃないかなー
親父が殺人しようが娘をレイプして良いことにはならんって結論が出るだけだと思う
普通に安居と接することができそうなのは
小瑠璃 虹子 ナツ まつり 蛍 牡丹 ひばり かな
あとは蘭とくるみも話し合いの場とかなら大丈夫かも
って考えると結構いるな
安居頑張れ

387:花と名無しさん
17/02/12 20:42:56.38 yqwSDnHh0.net
花の場合
自身の行動が火種の元になっているから同情しにくいんだよな
柳が顔近づけた時に口�


388:Lい!ってのをあからさまにするのも あれはやられたら、傷つくか、激怒するなって思う 雰囲気的にここでこういう態度したら、殴られるなとか、最悪刺されるなって普通なら状況により感情セーブするものだけど 花の場合は御構い無しなんだよね あれで誰かに襲われた、殺されかけたなんて、言えないと思うんどけど



389:花と名無しさん
17/02/12 20:49:31.35 N9P40QQJ0.net
レイプしてないから 未遂だから

390:花と名無しさん
17/02/12 20:50:02.29 N9P40QQJ0.net
襲ったらアカンけど 

391:花と名無しさん
17/02/12 20:54:59.29 JkkkSv6M0.net
未遂だろうがレイプしようって思うこと自体に嫌悪感が出るよ
>>375
でもそれって いじめられる方が悪い って考えと似てない?
全てのイジメの加害者が絶対に悪いかって言うと
そんなことは無いと思うけど
どんな事情があってもやっぱり加害者が悪いって思う人が多いんじゃないかなー

392:花と名無しさん
17/02/12 21:05:04.31 9deTOTqz0.net
安吾のレイプとか正直一生許されなくても良いんだけど問題はなんか作中の扱いが
安吾の花へのレイプ未遂>涼の花への殺人未遂>>>十六夜殺人なのがなあ

393:花と名無しさん
17/02/12 21:08:16.39 8Qk+ofL70.net
まあレイプしようとしてた蝉が今や良いやつ扱いだからね
きっとこの漫画ではレイプ未遂は大したことじゃないんだよ
安居がやったことはみんなにバレてるけど、蝉はバレてないのもあるかな

394:花と名無しさん
17/02/12 21:08:18.54 +KdTesC30.net
花を目の敵にしてコキ使うのはまだしもレイプ事件は安居のキャラ崩壊してる気がする
やった事ないのに大丈夫?と思ってしまった
むしろ涼の方が殺しにかかってて悪質なのにあんまり責められないよね
柳だったらわかるけど、イケメンが襲おうとしたくらいで、と思ってしまうのは自分が若くないからかなと思ってしまうわw

395:花と名無しさん
17/02/12 21:08:40.31 +KdTesC30.net
花を目の敵にしてコキ使うのはまだしもレイプ事件は安居のキャラ崩壊してる気がする
やった事ないのに大丈夫?と思ってしまった
むしろ涼の方が殺しにかかってて悪質なのにあんまり責められないよね
柳だったらわかるけど、イケメンが襲おうとしたくらいで、と思ってしまうのは自分が若くないからかなと思ってしまうわw

396:花と名無しさん
17/02/12 21:09:06.79 +KdTesC30.net
うわ、連投ごめん

397:花と名無しさん
17/02/12 21:35:58.29 yqwSDnHh0.net
もっというと、
花は自分が正義だといわんほどの態度が過ぎる
勿論、殺しはどんな世でもいけない事だけど、
女の立場で不利なのは自覚できれば
状況を思い留まり事は出来るはずなんだよ
酔っ払って暴れた奴に態々、女の子が注意しないのは返り討ちにされるのを
理解しているからでしょ
そんな事しないで、結果彼氏が怪我したり、誰がリスクをおう羽目になる
何も考えてないから、出来る行動だと思うよ
普通のお巡りさんにでもいったら、
きっと、そういう人とはなるべく刺激しないで他の人に相談しましょうって言うはずだけどね
それすら花理解しないんだろうけど

398:花と名無しさん
17/02/12 21:38:40.90 p4mdRVtA0.net
嫌いだから殺したい
嫌いだからレイプしたい
だと後者のが嫌悪感あるなあ
安居は過去編で応援してた分真逆の行動のギャップで好感度下がってしまってもう好きになれなくなってる

399:花と名無しさん
17/02/12 21:39:13.38 RCA3YZANO.net
安居が道を踏み外してる少しの間に小瑠璃もあゆも他の男のものになってて、桃太にまで彼女が出来そうになってるっていう…

400:花と名無しさん
17/02/12 21:46:41.41 16xQk4XF0.net
全部を知った上での批判や嫌悪感ならいいけど
一方だけの話を聞いて批判したり嫌悪感を持つのはどうかと思うんだよね
それでも全員が全員同じ感情を持つ事になったら疑問を抱くかな
蝉丸は結局安居の話なんかろくに聞いてないし論点のすり替えに気付いてないんだけどそれでいいのかと
まぁレイプ未遂仲間だから「殺されかけた」の一点だけが重要で「女の子を襲った」という部分は些細な事なのかな
とは言っても作中でもこのスレでも殺されかけた事よりレイプ未遂のが大きく批判を浴びてるわけだけどねえ

401:花と名無しさん
17/02/12 21:58:56.20 N9P40QQJ0.net
安吾のキャラやそれまでの過程からみるとレイプじゃなくて殴り殺そうとする方が自然だったな
キャラ変えてまでレイプ未遂させた作者が悪いわ

402:花と名無しさん
17/02/12 22:36:49.96 JkkkSv6M0.net
殺人よりレイプの方が気持ち悪く感じるから批判されるんじゃない?
殺人は相手を排除する行為だけど
レイプは痛めつけるってより性的欲求だからなぁ
痛めつけたいだけなら拷問とかあるけどそれよりもヤりたい感情が大きかったってことでしょ
レイプじゃなくて首絞めとかならたぶんこんなに批判されなかったと思うわ
まぁ無法地帯だからレイプ要素入れたかったんだろうけど

403:花と名無しさん
17/02/12 23:06:35.19 mAGENFuj0.net
夏Aに安吾を見放させるにはレイプしか無かったんだろうなと
正直殺人未遂なら小瑠璃と源五郎はそれでも庇うだろうし虹子あゆは関心持たないと思うから

404:花と名無しさん
17/02/12 23:08:00.17 Hp5fsbzr0.net
私としてはバカですか?って
大事な友達を殺した殺人鬼の娘に言われたらおもいっきり殴りたいと思ったけど
きっと、この世界では牢に入れられるんだろうな
口は刃は罪にはならないんだろうか

405:花と名無しさん
17/02/12 23:10:56.13 N9P40QQJ0.net
夏Aの女たちからも見放されるには襲わせるしかなかったんだろうね
仮に花を殴って重症追わせててもあゆから拒絶はなかったかもだし虹子も気にしなそう

406:花と名無しさん
17/02/12 23:11:32.02 kLqmCM8e0.net
>>391
牢には入らないから大丈夫!
牢に入れたら手間かかるからね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch