ZERO-SUM(ゼロサム)について語りましょう。第35話at GCOMIC
ZERO-SUM(ゼロサム)について語りましょう。第35話 - 暇つぶし2ch131:花と名無しさん
17/06/03 14:12:29.37 a5jTeg2L0.net
アニメ連発しても出版社のブランド力が弱いからしょうがないさ
漫画家も無限にやる気がわいてくるわけじゃないし30代になれば身体のあちこちにガタが来るもんだよ
如月芳規さんはもう描かないんだろうか?復帰予定を数年過ぎたなー

132:花と名無しさん
17/06/04 07:27:48.20 9Bg6WKQa0.net
新規が入りにくいってかこの雑誌売ってるところをなかなか見ないんだよな…
数年ぶりに買おうとしたら近所の本屋から軒並み消えててびっくりしたよ

133:花と名無しさん
17/06/04 10:23:49.84 9bqBRD1E0.net
カーニヴァル…………33,639
あまつき………………29,676
魔界王子………………18,903
ボクラノキセキ………17,618
コーセルテル…………13,105
拝み屋横丁顛末記……12,017
Landreaall……………11,281
瞬間ライル……………4,590
破天荒遊戯……………4,186
彼女の腕は掴めない…3,152
ストレンジ・プラス…2,566
最新刊のPOS推定初動売上。1万部超が7作品ってマイナー誌の中ではかなり良い方だと思う
雑誌どんどん薄くするほどやばい状況じゃなさそうに見えるんだけどなあ

134:花と名無しさん
17/06/04 10:50:15.69 YOiGYFmv0.net
数年前は近所の本屋に売ってたのにもう入荷しないって言われてショックだったな
今は某ゲームコミカライズ目当てで購読してるけどもっぱらアニメイトかAmazon
原作はシナリオが残念言われてた作品だから良い感じに改変されて割と評判良いから最後まで行ってほしいな
掲載順位が下の方になって打ち切りされるのかヒヤヒヤしてるけど

135:花と名無しさん
17/06/04 12:13:22.88 q/kVOAL40.net
コーセルテルってそんな人気だったんだ
いや買ってるし好きだけどさ

136:花と名無しさん
17/06/04 13:13:47.84 b9H9D8380.net
>125
拝み屋あれだけ長くてもそれなりに売れてるのに、何で終わっちゃうんだろう
微妙に名前変えて続くとかないんだろうか

137:花と名無しさん
17/06/04 15:55:19.83 T9JqpFPM0.net
>>125
アニメ化してない作品でその数字ならマイナー誌で頑張ってるなーって思うよ
でもアニメ化ドラマ化してその数字か…てなった
その上最遊記ラブレス止まってるからやっぱりやばいと思うという認識は変わらない
>>128
完結する=打ち切りオワコンリストラ(その他ネガティブな単語)という訳じゃないから
ポジティブに行こうよ

138:花と名無しさん
17/06/04 16:17:04.41 T9JqpFPM0.net
自分のレス読み返したらポジティブにとゼロサムやばいが矛盾してたわ
もしかして今までは社長らの貯蓄でアニメ化してたとかだったりして

139:花と名無しさん
17/06/04 19:30:27.16 T9JqpFPM0.net
>>126
FEifのことだよね?乙女ゲーむのコミカライズだとゲーム会社がカラー広告出して
広告費がそのまま原稿料な感じだから原案協力2社がその辺どうしてるかも長さに関係してくるかも
遊行寺さん腱鞘炎で休業してたしアシさん見つかったかね…
印税の半分を持ってかれるだろうし原作ゲームファンが買わなかったら長く続けるだけ漫画家がつらそうだ
ゼロサムは男性向きコーナーに置かれることが多いから分類が少女漫画でも買いやすいんじゃないかな

140:花と名無しさん
17/06/04 20:47:22.38 NTQZWXCy0.net
>>125
破天荒遊戯って昔は最遊記とダブル看板扱いじゃなかったっけ
こんな酷い売上になってんのか

141:花と名無しさん
17/06/04 21:06:18.93 a0Fy/4lb0.net
破天荒遊技はアニメ化したけど
その後にまりほりアニメ化して作者が待遇にブチギレ
そして休載&ラフ画じゃファンも愛想つかすよ
昔は好きだったんだけどな

142:花と名無しさん
17/06/04 21:07:18.09 a0Fy/4lb0.net
連投ごめん
絶頂期でも流石に最遊記とダブル看板扱いはないと思う
ダブル看板は最遊記とラブレス
三大看板になったら入れるかも?位じゃないかな

143:花と名無しさん
17/06/04 22:29:38.95 YOiGYFmv0.net
>>131
うn
二年前に言ってたコミカライズじゃないけど連載スタートは普通に嬉しくて近所の本屋でゼロサム探したらもう入荷しないと言われてショックだった
本誌も記憶の中のゼロサムの半分の厚さになっててもう・・・
雑誌は読んでないけど単行本出たら買いたいって人はいたな
あと少女漫画ってカテゴリーで読むの恥ずかしいって人もいた
でもFEって昔は少女漫画っぽいキャラデザって言われてたな 今までのコミカライズも女性向け多かったから今更だと思ったけど

144:花と名無しさん
17/06/05 00:53:31.92 8i5iTMiJ0.net
>>133
破天荒遊戯そんなことがあったんだと横から
アニメ化直前くらいまで本誌読んでてその後離れて帰って来て>>125だったからびっくりしたw
ホントこのご時世に案外単行本は出てるんだね
ライルも低くてびっくりしたけど特装版と別集計だからなのかな
単行本売れてるなら頓死したりはしない…といいな

145:花と名無しさん
17/06/05 06:21:37.31 rN9wUMrL0.net
補足
破天荒遊戯の作者がまりほりアニメ化の後にブチギレってのは
はてんこの方では全然制作とかに関われなかったって
ブログで愚痴ったりしてた
で、明らかにはてんこをないがしろにしだした
プロとしてはどうかと思う態度だけど
実際アニメは酷い出来だった
というかゼロサム作品のアニメって2本しか見たことないけど
どっちも酷い原作レイプだった
あれじゃ新規層獲得は無理だよ

146:花と名無しさん
17/06/05 07:48:54.33 frYvh2I00.net
最遊記も破天荒も原作が休載多い中アニメ化して原作レイプってイメージだな

147:花と名無しさん
17/06/05 11:24:59.14 h7F/CSaw0.net
ネット経由とかコミカライズが増えて
「いきなり知らない人が来た」って感じになって
ゼロサムが知らない雑誌みたいになって…で、買わなくなった
最遊記表紙連発の頃とかは公式サイトもよくチェックして
付録や全サ見るのも面白かった

148:花と名無しさん
17/06/05 11:28:32.78 h7F/CSaw0.net
>>116
雑誌では下書きだったね
単行本では完成されてたよ
絵は素敵なのにな…ほんとつまらなかった

149:花と名無しさん
17/06/05 18:11:21.56 l6hTZgKs0.net
ヒトキリシェアハウスは設定だけ見ると銀魂だなぁって思った
ラチェットの触覚見てると手塚治虫の火の鳥に出て来た宇宙人?思い出す

150:花と名無しさん
17/06/05 19:41:02.66 A09BzEsr0.net
ヒトキリ、面白いつもりで出てくるギャグが
一切笑えないのがきつかった

151:花と名無しさん
17/06/05 19:48:11.41 8i5iTMiJ0.net
ヒトキリ絵は凄く好みなんだけどなー
話の展開がいまいち頭に入ってこないまま終わってしまった
グリムも絵は凄く綺麗だと思うんだけど同じく設定が頭に入ってこない
単に自分の頭がアレなだけかもだけどw

152:花と名無しさん
17/06/05 20:11:29.67 l6hTZgKs0.net
グリムのすごい綺麗だよね 作者さん小説の挿絵も描かれてたがすごい綺麗だった
一緒に育った双子なのに兄が小さいのって呪


153:いか何かなのか弟が老けてるだけなのか アンデルセンのセリフは子安氏で脳内再生される たぶんfateのせい センターカラー二回目とか人気あるんだろうな 破滅フラグの~コミカライズ楽しみ 文庫版は勝ってないけどウェブ版は読んで面白いと思ったから 義弟があんま弟キャラっぽくないデザインだと思ったけどw 元々ナンパキャラだったからあのデザインで正解なんだろうけど



154:花と名無しさん
17/06/05 21:42:39.40 eqpcnYey0.net
あとENDはトレパク発覚で炎上からの画力低下
某人気男性漫画家への擦り寄りで叩かれ
あたりもファンが離れた�


155:v因じゃないかな



156:花と名無しさん
17/06/06 09:19:02.60 T12bwC360.net
>>125
拝み屋終わるの勿体ない売上だなあ
巻数的にもう描くの大変なんだろうけど
ストプラは終わってもおかしくないか
9巻くらいまで買ってたけど作者の絵が変わってやめた
昔のメガテンの影響がまるわかりだけど服やスタイルをちゃんと描いてるのが良かったな

157:花と名無しさん
17/06/06 11:00:12.33 dHpNkUkW0.net
買い忘れてたり一気読みする人が買うのか完結すると売上上がるよね
二部スターとか似たような設定でまた連載したらいいんじゃない?

158:花と名無しさん
17/06/07 09:04:54.66 MLF0IGb80.net
ぜろさむDRIVE!ってネットから投稿する時ってメールフォームの名前ってHNだけはNG?
本名とHN両方書くべき?あと住所も書くの?

159:花と名無しさん
17/06/10 05:41:19.16 ho6ovngc0.net
講談社に買収されて何か変わるかと思ったけど特に変わらんね
最遊記のアニメ化くらいかな

160:花と名無しさん
17/06/11 21:21:18.95 D0U91vTs0.net
思うに2chのARIAスレでゼロサムより微妙的なこと言われてたから一迅社に嫌がらせしてるんだったりして
ジャニーズ事務所が被ってるミュージシャン潰そうとする感じ
ARIAが面白くなるよう努力すればいいのに

161:花と名無しさん
17/06/13 10:59:59.34 pmGb0fsR0.net
残念ながら、嫌がらせをしてでも蹴落としたいと思えるレベルの雑誌ではない

162:花と名無しさん
17/06/13 11:14:53.19 cJ/63kZz0.net
本当にな
ただでさえお家騒動でスクエニ・マッグと同じようなジャンルでつぶし合いしてるだけなんだから
講談社は何でもうかってないジャンルに手を出そうとするのかね?最遊記が欲しかったの?

163:花と名無しさん
17/06/14 07:52:28.61 Lltezu5v0.net
>>152
ほぼ休載状態の最遊記貰ってどうすんだ

164:花と名無しさん
17/06/14 11:23:23.19 w/mlfX1m0.net
>>153
メディア化の権利ゲットでこれで俺も私もギョーカイ人てのがやりrたいんじゃね
最遊記は講談社の物とか書き込んでたアホはK社の社員なのかと思うと不安になる

165:花と名無しさん
17/06/15 17:55:44.21 /FUYOqmB0.net
最遊記は昔の人気が凄まじかっただけに
今は完全に人気のピークを過ぎてしまったなぁという印象がある
それでもちゃんとした形で完結出来れば良作とまでは呼べそうだけど

166:花と名無しさん
17/06/15 21:41:13.56 76lwC+o50.net
最遊記新規呼び込む為に電書無料とかやってるけど、当時厨二受けって今も受けるのかね
初期は今より絵も下手だったし

167:花と名無しさん
17/06/16 00:46:06.65 rURcV9cR0.net
今は少ない線でのさっぱりした絵柄が好まれるし、
そもそもキャラデザや込められた萌え要素自体が古いし
アニメ化しても若い子の新規は取り込めないだろうね
せいぜいアラサー懐古厨が懐かしむだけ

168:花と名無しさん
17/06/16 12:02:44.98 S9J1mNwl0.net
確かに今の子に受けるかなって思うけど
何年たっても離れない熱狂的ファンがいるイメージだから
売上げは安定してるんじゃないかなあ
峰倉さんとがゆんがほぼ不在なのが辛いな
載ってたら買うのに

169:花と名無しさん
17/06/16 22:51:38.92 fNS3uUwH0.net
というかアニメ化は最初からアラサー向けだろう
金持ってる世代だしな
若い子が釣れたらラッキーぐらいの考えなんじゃないか

170:花と名無しさん
17/06/17 07:04:04.03 6Lcn3dXp0.net
電書無料といえば魔界王子もやりはじめたね
ちょっと前はアニメの無料配信もしてたし
ミュージカルに向けて新規獲得したいんだろうけど
肝心の原作があんまり長くなさそうな


171:流れな気がして 何がしたいのかわからん



172:花と名無しさん
17/06/26 23:52:15.14 W2imUnHM0.net
峰倉かずやはあれだけの大病をしても復帰して描いているだけ奇跡だわ
ブログで病気についてこと細かく綴っていたが自分にはとても精神が持たないと思った

173:花と名無しさん
17/06/27 07:40:29.61 t4lf8vNT0.net
また好きなお話掲載順後ろの方だった・・・
描いてる方前の連載も打ち切りっぽい終わり方してるし打ち切り候補なのかなって心配になる

174:花と名無しさん
17/06/27 08:03:03.58 GwKnQI0c0.net
>>161
最後に掲載されたの半年以上前だったような

175:花と名無しさん
17/06/27 09:25:43.50 +n9ZsvvD0.net
掲載順が意味を持つのはジャンプくらいらしいけど最後の方に載ってると心配になるのは分かる
編集部通してファンレター送ったりすると効果あるとか聞くけど本当なのかな

176:花と名無しさん
17/06/27 12:30:27.19 t4lf8vNT0.net
そうなの?ゼロサム感想書いてる人の感想を読むに掲載した方だと打ち切りコースみたいな感じでさ

177:花と名無しさん
17/06/27 13:24:02.38 oShTyqv20.net
コーセルテルと破天荒遊戯は打ち切りにならなさそうだけど
後ろの方のことが多いよね
原稿が遅いのかな

178:花と名無しさん
17/06/27 14:15:17.55 YB7TpmEi0.net
ところでアルオスメンテどうなったの?

179:花と名無しさん
17/06/28 09:15:05.38 1a3923MU0.net
巻末にいつもちびまる子ちゃんが載ってたりぼんで育ったからか巻末に載る作品は決まってる気がする
コーセルテルと破天荒遊戯はその枠なのかなって

180:花と名無しさん
17/06/28 15:33:33.80 0goYiIeD0.net
アルオスメンテwebも止まってるからどうなんだろう
会社員らしいので描き下ろしでも完結するといいな
緋の纏は…

181:花と名無しさん
17/06/28 21:54:38.68 IO9o8MnZ0.net
今月号予告の大型新連載ってFGOなのか
ここだとコミカライズはあんま歓迎されてないような気がするけど・・・
罪科のグリム、センターカラー回数六回中二回って多いと思うけど人気あるんだね

182:花と名無しさん
17/06/29 05:14:15.69 +Hz/Pt3B0.net
コミカライズは元々の作品ファンが買ってくれるからお手軽なんだよ
生え抜き作家が皆無な末端雑誌はこれで助けられてるんだ

183:花と名無しさん
17/06/29 09:37:36.92 KbyyPtg50.net
一迅サイトだと、来月の大型新連載の名前が書かれてない
表紙と巻頭だっていうのに

184:花と名無しさん
17/06/29 15:34:33.33 i5qJUePq0.net
FGOって角川のコンテンツじゃないのか?

185:花と名無しさん
17/06/29 16:35:41.09 y+1c2KFB6
最近マンガ大賞もやってないし新人育てる余裕もなさそうだ
コミカライズで食いつなぐのがやっとなんだろ

186:花と名無しさん
17/06/29 17:13:09.46 3fOoGXrk0.net
LOVELESSは1年延期してやっと発売されそうだけど
最遊記3巻も延期が続いてるなあ
まあこっちは事情が分かってるから仕方ないって思うけど
がゆんのほうはまったく分からない
(他社のも全ストップしたまま)

187:花と名無しさん
17/06/29 17:19:02.30 LRfqYYFd0.net
最遊記、lineで無料連載始まってたけど、やっぱり新規より懐かしいってのが多いな
ついでに黒歴史扱いなのもw
>173
FATEのコンシューマーゲームは角川系だけどFGOの配給はアニプレ

188:花と名無しさん
17/06/29 17:27:16.62 bHYP9WlT0.net
FGOは主人公男性なんだな
ifは女性にされてたしグダ子になるかと思ってた
FEは「コミカライズ興味あるけど女性向け雑誌で掲載されてて買い辛い」って言われてて
FGOもそう言う人いそうな気もする
一迅社でアンソロ出してる縁なのかな?ifもアンソロ唯一出してるの一迅社だし

189:花と名無しさん
17/06/30 00:26:39.20 zFGj2LG20.net
数年前は新人作家もちらほらいたのに
なんでその人たち起用しないんだ?
そんなに単行本の売上悪かったんだろうか
コミカライズは元々の作品ファンが買ってくれるとは言え
既存読者は楽しめない
それでも


190:雑誌を支えてくれるなら仕方ないのかも知れないが 本誌買わずに単行本派になる日が近い気がする



191:花と名無しさん
17/06/30 05:24:22.96 kQoX0JCx0.net
連載作家に雑誌が届かない事態が起きているらしいが
誤配送じゃなくて編集部が忘れてる可能性はないんだろうか…?

192:花と名無しさん
17/06/30 05:45:17.68 4mh71hpn0.net
発送は編集じゃなく総務とか事務の人がやるでしょ

193:花と名無しさん
17/06/30 05:51:02.48 kQoX0JCx0.net
>>180
どっちすても来ないのはどうかと思うべ

194:花と名無しさん
17/06/30 09:00:57.72 gkw8uVOW0.net
抽プレの発送が遅いだけでなく
作家にまで雑誌送ってないのか……
まともな作家は離れていきそうだな

195:花と名無しさん
17/06/30 10:56:38.98 mTWyYKGu0.net
そういう荒さが垣間見える上に雑誌本体も薄くなっていくわ本屋で見かけなくなっていくわで不安になるけど
でも前に貼ってくれた人のを見るに単行本は案外出てるんだよな
いやこれで単行本も売れてなかったらもう死んでるってだけかもしれないけどさ

196:花と名無しさん
17/06/30 16:15:23.37 /Osfuo2b0.net
あまつきも終わりそうだな
終わったらハイガクラ移籍してくれないかな
中堅の長期連載がどんどん終わるし新連載はコミカライズだし雑誌としての個性がどんどん無くなってる気がする

197:花と名無しさん
17/06/30 16:40:01.86 AAjQa0kb0.net
コミカライズと、あとネット経由か何か
いきなり単行本みたいなのも増えてるよね
なじみのない作家さんばかり増えても買う気がおきず
「人外さん」だけは好きだな
最遊記とLOVELESSがほぼ不在なのも辛いなあ
拝み屋も終わってしまうし、もうかなり前から雑誌買うのやめた

198:花と名無しさん
17/06/30 20:38:54.82 OXdKfh2R0.net
>>183
本誌が糞高い割りに薄くなったし読める内容殆どないので1年半くらい前から単行本だけ買うようになった
本誌一冊買う金で単行本変えちゃうからね、本誌買うのがアホらしくなった

199:花と名無しさん
17/06/30 20:43:08.08 04lHquyd0.net
本誌買うのやめた人けっこういるかも
目当て作品は3つくらいだし、そういうのは単行本で
通常版も限定版もちゃんと買ってる
単行本特典も少しずつ種類減ってるような…
多いままのもあるけど

200:花と名無しさん
17/07/01 15:04:58.77 /6xqEe+x0.net
一迅社に個人的怨みがある人が集まってきてる感じでする(あくまでも個人の感想です)
FGO全1巻みたいだからその辺で紙雑誌終了予定なのかなと
個人的にはまた白峰さんか…って感じ
>>177
>女性向け雑誌で掲載されてて買い辛い
自意識過剰なその男の書き込みを繰り返されると
さすがに2回目となるとウザいなって思うんですよ…
>>178
新人起用&連載はオリジナルで常にやってたけど
記憶にないならその漫画家はその程度だったってことだよ

201:花と名無しさん
17/07/01 21:41:15.83 /LiKgn/F0.net
>>188
え?ゼロサム来年2月号で廃刊なの?
一巻ってマジで?大晦日アニメ観たけど序章でも一話(50P前後)は超えそうなんだけど

202:花と名無しさん
17/07/01 22:32:02.87 IC00yHcG0.net
来年2月号という具体的な情報はどっから来たんですかね

203:花と名無しさん
17/07/01 22:38:57.18 /LiKgn/F0.net
>>190
序章、第1章、第2章、第4章、第6章、終章をコミカライズ
全一巻ってことは一章=一話
九月号よりスタート
ってことで二月で終わりなのかなと

204:187
17/07/03 01:26:19.79 Ykf/imol0.net
遅くなったけど全1巻てのはサイトの章=1話だと思い込んでた
1章が長いなら2巻以上の長期連載なんじゃない?
他の雑誌だと休刊する前に穴埋めの短い連載やるから休刊予定?と思っただけ
今はweb雑誌�


205:スいし紙雑誌なくなっても連載続けられるしめ 関係者でもないし2chは便所の落書きなので真に受けず公式発表チェックしてよ



206:花と名無しさん
17/07/03 06:59:32.85 i1/KoBhN0.net
>>192
今月号の予告だと大型新連載ってある
10月号ではラノベのコミカライズもやるし休刊はしないんじゃないかな

207:花と名無しさん
17/07/03 17:53:20.83 YQsWWX750.net
小規模だけど雑誌のレパートリーは充実していて
ゼロサムもいつも置いてあった書店に今月号並んでない…だと……?

208:花と名無しさん
17/07/03 19:23:02.25 hzPOvxT40.net
最遊記が表紙だとすぐ売れちゃうみたいね

209:花と名無しさん
17/07/03 19:27:10.55 JLOCgPGh0.net
最遊記載ってないのに・・・?
アニメ情報だけでも良いのか・・・

210:花と名無しさん
17/07/03 19:44:22.58 zabKqzN60.net
最遊記載ってると思って買っちゃった人いそう

211:花と名無しさん
17/07/03 22:26:35.32 3bF0pdHB0.net
>>197
最遊記掲載されてると思って買って掲載されてなかったら…と思ったけど峰倉ファンはその辺訓練されてそうw

212:花と名無しさん
17/07/04 01:03:07.42 HsNrMBvz0.net
峰倉ファンなら表紙のイラスト目当てで雑誌買って
さらにそのイラストがグッズ化して買うみたいに無限にお金湧いてきそうなイメージだw

213:花と名無しさん
17/07/04 08:01:02.09 WjgdsEdU0.net
完全にただのイラストレーター状態だな<峰倉

214:花と名無しさん
17/07/04 09:20:54.19 hCVlVMTu0.net
最遊記はカラーが一番上手いなと思うんです
世代的に上で言われてるような黒歴史扱いも分かるけどw

215:花と名無しさん
17/07/05 10:48:51.00 /oiuQMel0.net
創刊された頃からずっと言われてるよ?
表紙になるだけで売れるっていうのは
1年近くずっと最遊記だった事もあるし

216:花と名無しさん
17/07/05 12:19:09.27 h8kfHLxy0.net
めちゃくちゃ表紙多い時期があったよね
あれはうんざりしたけど、でもあの頃は全サも付録も元気で
WARDもあったなあ
峰倉さんの絵は好きなんだが、4人の面積が均等に描かれてると
4分割画面みたいであまり好きじゃない…

217:花と名無しさん
17/07/08 19:09:30.82 6dJ0ggKC0.net
いつもなら売ってる都市部の書店も今月号置いてない衝撃
ここで言われてる通り表紙買いで売り切れたのかも
いつも買ってる人が下手したら今月号買えてなかったりするんだろうね…

218:花と名無しさん (ワッチョイW 119.224.255.73)
17/07/21 11:08:49.66.net
先月号新宿メイトは先週まだあったし、いつもより置いてる感じだったけどね
オタ恋、ノイタミナでアニメ化だってね
ノイタミナ枠って一迅としては初めてでは?
このままドラマ映画化行きそう

219:花と名無しさん (ワッチョイWW 131.147.99.34)
17/07/21 16:04:11.75 QoCjdXcV0.net
どうだろう、あれAmazonのレビューとかでも評価がくっきり二分化してるからね
アニメの反応見てって感じかな
スレチ失礼

220:花と名無しさん (ワッチョイ 115.162.1.12)
17/07/28 01:29:27.95 1l+jcZjw0.net
下手をすれば、今月号もやばいかもな
どれだけFGO目当てで新規が買うか、出版社もまだ分からなくて慎重になっているだろうし

221:花と名無しさん (ワッチョイW 220.208.173.227)
17/07/30 04:17:45.65 KuvNewpJ0.net
あまつきも終わるし相変わらず展望が見えない……
でも高山さんの新連載はもう決まってるらしいしなあ

222:花と名無しさん (ワッチョイ 124.27.178.116)
17/07/30 11:14:26.10 juQLbmR60.net
>>208
えーあまつき終わったらハイガクラやるんだと思ってた…あっちの方が気になるのに

223:花と名無しさん
17/08/01 19:41:51.32 9O0XXYqEr.net
FGO効果なのかいつもはまだ余ってるのにもう無くなってた…

224:花と名無しさん
17/08/02 08:19:27.27 eiTS+syG0.net
単に発行部数減


225:らして行ってるだけじゃないのかね…薄くなって行くし



226:花と名無しさん
17/08/19 09:17:15.14 prwXSdjQ0.net
Amazonに10月号置かれてない・・・
いつもだったら予約できるはずなのに

227:花と名無しさん
17/08/24 13:43:07.08 qc7GRR8U0.net
あまつき12年もやってたのか…
子供が生まれて小6になるまでってすごい年月だね

228:花と名無しさん
17/09/08 21:47:22.23 O0FCwSF50.net
キッサンさん他社で新連載やるんだね
しかもゼロサムコミック短編が元の話
他社の編集さんが頑張ってくれたかららしいけど
逆に今のゼロサムでは無理なんだなと溜息出る

229:花と名無しさん
17/09/09 11:43:11.87 RseyOO6g0.net
キッサンさん好きだから他社でやるならそっち追いかけるわ

230:花と名無しさん
17/09/09 13:44:02.21 3JdqXAwn0.net
そうかーキッサンさんゼロサム長かったけど
他社のみになるのかな

231:花と名無しさん
17/09/09 21:15:49.17 6D4jlUvJ0.net
キッサンさんっていいたいだけだろう
お前ら

232:花と名無しさん
17/09/10 21:09:19.17 RVvAqiDk0.net
ヲチコチLINE漫画で連載してるのに紙の在庫もうないみたいで売り逃しがちょっともったいない
電子書籍は売ってるけど文字量多いから液晶画面で読むと目がきついw
一迅社に限らずマイナー誌は1,2作連載して長期連載化しなかったらさようならって感じだよ
WARDの人たちもあちこちで他の作品描いてる

233:花と名無しさん
17/09/10 22:19:45.24 o4RGbvj/0.net
>218
LINEコメントみて調べたが書店に在庫ある所も有るので出版社的には再販しにくそうな上に再販が講談社基準になってたら出来なさそう

234:花と名無しさん
17/09/12 16:51:03.93 wFaa6T69C
いっそゼロサム潰れた方が作家が他のとこで書きやすそう

235:花と名無しさん
17/09/16 09:37:53.12 R98xMYKr0.net
オンラインのBLモブの読んだけどあれ18禁じゃないのか
TLレベルだから全年齢扱いなのかね

236:花と名無しさん
17/09/18 01:04:02.70 L8/Z+jIk0.net
>>215
本気なら是非そうして下さい
秋田は一迅角川に並ぶ三大不評出版社ですからw

237:花と名無しさん
17/09/18 16:26:27.04 Sd/nnk6b0.net
最遊記の絵がカラー映えするのはわかるが
作者には落ち着いて漫画を描かせてあげてほしい…

238:花と名無しさん
17/09/28 13:54:56.98 +Q7nwyyZ0.net
担当がガンガンから造反したのは知ってる。
でも、BLADE程じゃなかったらしい。

239:花と名無しさん
17/10/09 13:48:42.33 In7nF5uqn
奥付に「発売:一迅社・講談社」と講談社の名前が入るようになったんだね
これは講談社に吸収されるのもそう遠くないかもな

240:花と名無しさん
17/10/15 17:47:36.51 SZzn+qD40.net
ヲチコチ買って持ってるけどLINE連載読んでコメント欄眺めると仲間がいる感じで楽しい
作者と出版社が儲かるとさらにいい
3巻で1度脱落したのは男性の服装が同じで見分けがきつかったからなの思い出した

241:花と名無しさん
17/10/22 02:06:19.91 9v5lGDhq0.net
自分もヲチコチはちょっと離れてその後で全部集めたなあ
ゼロサム、AGF参加するんだね
最遊記はアニメで忙しいのか、それ以外の作品グッズが色々で
高山さんのもないのが残念
ランドリはこういうラインナップに入るようになってうれしい
通販またあるかな?

242:花と名無しさん
17/10/23 20:49:32.33 yD3cqgCn0.net
杉野さん社長退任してたんだね
最遊記は単独でAGF出るんだね
ファンに購買力があるんだろうけど漫画載らないわりに毎度すごいグッズだ…

243:花と名無しさん
17/10/24 02:17:02.89 OZf6Kt620.net
最遊記は単独でAGF参加なんだね
ゼロサムのラインナップになかったから扱ってないのかと
勘違いしてごめん
ファンの購買力すごそう…
新規がいるのか知らないけど固定ファンだけで十分やっていけてそう

244:花と名無しさん
17/11/25 21:11:56.31 ef9jnX8y0.net
URLリンク(www.moae.jp)
如月芳規さんアフタに行ったんだね
サドの短編の漫画化か…
相変わらず絵綺麗だけど、話は重そうな感じだな

245:花と名無しさん
17/11/27 00:44:24.78 MGpjza/S0.net
如月さんの線ってすごい格好いいね
ゼロサムで、ファンの年齢が高めの作家さんは
どんどん他誌に行くのかも
今はコミカライズとかネット発とかかなり増えてるし
オンラインほとんど見てないけどたまに面白いのあるなあ

246:花と名無しさん
17/11/28 19:50:45.94 X1tslDIM0.net
【D・キッサン】共鳴せよ!私立轟高校図書委員会 2【どろ高】
スレリンク(4koma板)
【恋の罪 -エルネスティナ-】如月芳規【ハスク・エディン】
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
種村有菜ってどう?318
スレリンク(gcomic板)
【手違いですが、ヒロインです。】月煮ゆう【+αの立ち位置】
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
【最遊記】峰倉かずや総合 29【WA】
スレリンク(comic板)
【魔界王子 少年王女】雪広うたこ総合【きみと手をつないで】
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
【メイド殺人拳】美川べるのPart69【さらば…客】
スレリンク(gcomic板)
【御巫桃也】カーニヴァル 第1譜【ゼロサム】
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
おがきちか●Landreaall・エビアン他●28
スレリンク(gcomic板)
【みちのくアタミ】腐男子高校生活【ゼロサムオンライン】
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
読後は2chで… なるしまゆり 26
スレリンク(gcomic板)

247:花と名無しさん
17/11/28 20:28:40.30 4NfbSsBd0.net
種村みたいなのがでかい面してるって・・・
ゼロサムもう駄目だな

248:花と名無しさん
17/11/28 21:01:19.72 MttvSnU50.net
アフタは遅筆な漫画家にも優しいイメージだから如月さん合ってそう
アフタは他の雑誌からもそういうタイプ集めてるよね
ウルトラブラックの途中から白くなって腱鞘炎か病弱タイプなのかと心配した

249:花と名無しさん
17/11/29 23:18:35.80 +TlMKzXw0.net
【LOVELESS】高河ゆん41【悪魔のリドル】
スレリンク(gcomic板)
【拝み屋横丁顛末記】宮本福助【となりの外国人 なごみさん】
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
【コーセルテルの竜術士】 石動あゆま スレ9【子竜物語】
スレリンク(gcomic板)
【彼女の腕は掴めない】理央part1【鳶田くんと須藤さん】
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
【楽屋裏】魔神ぐり子 5【コトノハ】
スレリンク(4koma板)
【カブキブ! 万能鑑定士Q】神江ちず【しかばね少女と描かない画家】
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
高木しげよし・モリエサトシ 合同スレ2
スレリンク(gcomic板)
【アルオスメンテ 彼岸の石】あきPart1【オリンポス 花祭 歌�


250:P】 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7078/1486347701/



251:花と名無しさん
17/11/30 00:02:25.53 GdGtUjxy0.net
一迅社レベル低すぎだろ
編集部が悪い

252:花と名無しさん
17/11/30 06:03:03.66 HUTpPBvo0.net
今月号の読み切り、商業で出すレベルじゃなさすぎる。
絵も内容も酷い。どうしたんだゼロサム

253:花と名無しさん
17/11/30 07:52:14.47 ecew1lmR0.net
もう廃刊でいいよ
酷過ぎる

254:花と名無しさん
17/11/30 07:59:22.02 hMFnh4xZ0.net
ライルって今どうなってるの

255:花と名無しさん
17/11/30 08:34:32.58 tp1N/zjR0.net
FGOは別マガ版と同時発売とか
子会社化した成果?が見え始めてるね
詳しくないけどこれが何万部も売れるのかな

256:花と名無しさん
17/11/30 12:06:51.15 NXarMZTW0.net
11月号の懸賞来るの早くて驚いた 前の時はquoカードで数か月掛ったのに
神クズアイドルのは読み切り面白かったから連載化嬉しい
この前出張してたモブBLの表紙ヤバくね?
>>237
作者さんTwitterで読者アンケで評判良かったら連載すると言ってたけどこれは
>>239
王国の謎明かされたり王子登場
>>240
FGOは今凄い人気だしね 漫画は絵綺麗だし

257:花と名無しさん
17/11/30 15:20:56.09 qqim7pll0.net
別マガ版は別マガスレでの評判イマイチ
別冊少年マガジン総合スレッド32冊目
スレリンク(ymag板)
【カワグチタケシ】Fate/Grand Order -turas realta-
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
【白峰】Fate/Grand Order -mortalis:stella- 【ゼロサム】
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

258:花と名無しさん
17/11/30 15:44:14.36 bzW5F6Zd0.net
ゼロサムに載る読み切りって、すごい酷い時があるよね
神クズアイドルは公式ツイート見ると
絵が綺麗で面白そう
FGOはゲーム一切知らないんだけど
絵が綺麗だから1巻気になるなあ
読んで分かる内容ならいいんだけど

259:花と名無しさん
17/11/30 19:02:32.28 NXarMZTW0.net
罪科のグリム絵がすごい綺麗だなぁと思ってたけど打ち切りコースなんだろうか
いきなり上司出て来て実は一族だって判明したり風呂敷を畳んでる感
でもセンターカラーだから人気はあるのか?
>>243
神クズアイドルは公式ゼロサムオンライン
FGOはマガポケで読めるURLリンク(twitter.com)
から試してみたらどうか
でちょっとだけ別マガ版読んだけど絵が酷過ぎる・・・感想で心理描写やオルガ愛が好きって人もいるけど

260:花と名無しさん
17/11/30 19:19:52.83 4YfiwhKA0.net
>>244
ありがとう
1巻試しに買ってみる
すごい流行ってるしキャラデザかっこいいし、流行ものって
分からなくても触りたくなるね

261:花と名無しさん
17/11/30 20:17:43.07 CCaNTKLL0.net
>>244
打ち切りは嫌だな…
小西明日翔はブレイクしたね
【小西明日翔】 来世は他人がいい 【アフタヌーン】
スレリンク(comic板)
【一迅社】ゼロサムオンラインpart1
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
厘のミキ(凛野ミキ)・4
スレリンク(gcomic板)
【未完成サイコロトニクス】高山しのぶ【あまつき ハイガクラ】
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
【罪科のグリム】蒼崎律 1【特等添乗員αの難事件】
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
【いそふらぼん肘樹】神クズ☆アイドル【ゼロサムオンライン】
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
【やいび】BLモブのお仕事【ゼロサムオンライン】
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

262:花と名無しさん
17/11/30 22:35:59.78 cEyzu+3D0.net
>>244
別マガは看板の進撃ですら絵があれだし・・・

263:花と名無しさん
17/12/01 01:48:42.16 E9yyvYBr0.net
FGO単行本同時発売だけど公開処刑かな? <


264:br> なんで画力釣り合ってる人にしなかったのか



265:花と名無しさん
17/12/01 18:07:07.82 5CWuYybm0.net
別マガのFGOはめっちゃ微妙な絵なんだけどゼロサムのはそれを下回ってるわけ?

266:花と名無しさん
17/12/01 18:43:37.18 J+4X5DMM0.net
罪科のグリムは打ち切りコースな気がする
自分も絵が綺麗で気に入ってたからショックだ

267:花と名無しさん
17/12/01 18:46:36.52 J+4X5DMM0.net
更新してなかった
>>249
238とかゼロサム版のは絵が綺麗って読めるが

268:花と名無しさん
17/12/02 12:00:30.75 a9AOqRcR0.net
A3!キャラデザ似たり寄ったりで話も面白いと思えないんだけど表紙ってそんなに人気なのか?

269:花と名無しさん
17/12/02 12:16:28.40 UkX6nMpW0.net
絵が上手くとも話が微妙だと打ち切られる無常感
悪役令嬢の面白くて単行本出たら買う気だけどどこまで続くんだろうか
WEB版は読んだんだけど結構長かった
FEifのはなんで煽り文がないんだろうと
版権がISと任天堂なせいかセンターカラーが読者プレゼントのグッズにならなかったのが残念で

270:花と名無しさん
17/12/03 10:40:58.91 3b1N7/5w0.net
講談社の人が社長になってもこれといって良い方向に変わらないものなんだな

271:花と名無しさん
17/12/03 21:36:50.12 D7xXAYP40.net
A3!は2万部くらい売れてるんじゃないかな
ゼロサムでは結構ヒットしてるうちに入るのでは

272:花と名無しさん
17/12/03 22:06:23.41 lt1fpufK0.net
FGOもすごい売れそう
FGOは未プレイなんだけど
分岐点Fゼロサム版は2016年大晦日アニメに近い=原作に忠実
別マガ版はアレンジ多めって感じなのかな

273:花と名無しさん
17/12/04 00:31:21.07 xvC6H2OH0.net
A3あんま面白く感じないのは未プレイだからか
絵は上手い(目がデカすぎな気もするが)んだけど連続して各男性キャラの問題が起きるのがベタと言うかなんというか

274:花と名無しさん
17/12/04 08:43:12.95 SrKMtWu60.net
コミカライズってよっぽど上手いか面白くないと
買おうって思えないな
ゼロサムでやるのはたいてい知らない原作だし
今ゼロサムでやってるのは作画が上手い人多めだと思う
FATEは未プレイだけど本買いたい
元となるアニメがあるんだね

275:花と名無しさん
17/12/04 08:49:29.82 NK8accbX0.net
>>258
Fateは元々は10年くらい前に発売されたアダルトゲーム
何度か映像化されてる
FGOはスマホゲーム

276:花と名無しさん
17/12/04 15:15:30.49 SrKMtWu60.net
>>259
親切にありがとう
原作ゲームってのは知ってるんだけど、ゼロサム作品の
元アニメがあるのは初めて知った
スマホゲームを元にしてコミック用の話を作ってるのかと思ってたよ
ピクシブってFGO絵であふれてるね
ゲーム知らなくても絵を見るだけで面白い

277:花と名無しさん
17/12/05 00:04:42.38 /grSMko/0.net
フェイトステイナイトってエロゲでアニメ化したりコンシューマー化して人気出て
派生作品(ゲームや漫画や小説)が沢山あってスマホゲーFGOもそのうちの一つ
FGOは去年の大晦日に今ゼロサムでやってる序章部分をアニメ化したり
ゼロサム&別マガのFGOはゲームの内容のコミカライズ
fateは一般に浸透して元エロゲって知らない人増えてるらしい
元からエロは重要ではないけど
ちなみに10年前のディーン版アニメは公式黒歴史
コミカライズ用にゲームのシナリオ練り直してるのはFEifニーベルングの宝冠の方か
こっちは原作と流れは同じだけど結構改変してる

278:花と名無しさん
17/12/06 18:54:47.94 Wmm2scr+b
そう遠くない内に講談社に吸収合併されそう

279:花と名無しさん
17/12/09 13:33:39.36 ubJMjyB2E
どんどん講談社に取り込まれて行っているな

280:花と名無しさん
17/12/09 20:19:51.01 ab5VDFif0.net
FGOは漫画にシリアスコードつければバカ売れするでしょ
ブックオフに漫画だけが大量に並ぶんだろうけど

281:花と名無しさん
2017/


282:12/10(日) 20:01:04.06 ID:hwshlMin0.net



283:花と名無しさん
17/12/11 12:52:12.90 q5TlLU5g0.net
シリアスコード

284:花と名無しさん
17/12/14 11:08:33.25 0VnWDOlL0.net
Amazonとアニメイトとかなら必ず買えると思うぞ>ゼロサム
罪科のグリムは打ち切りコース行ってるっぽいけどCカラーだし人気あるのか不人気なのかわからん
話はつまらんけど絵が美麗だからとかそんなんだろうか

285:花と名無しさん
17/12/14 22:14:15.10 fvGSBQng0.net
FGOに限らず目当て1作の為に雑誌買うのはお金もったいないと思うのは普通だと思う
なので買える方法を教えてもウザがられること山のごとし

286:花と名無しさん
17/12/15 23:08:38.41 BvTZjGiB0.net
作家へのファンレターって編集のチェック入ってどれくらいで渡されるんだろう FGOの人に出したんだけど届いてるか不安だ

287:花と名無しさん
17/12/15 23:19:11.12 dT8j2Tpt0.net
ある程度溜まってから転送する編集部が多いんじゃないかな?想像だけど
コミックス発売後にファンレターを出す読者の方が多いから発売後1か月~2か月ぐらい待って転送とか
届くのが遅くなっても受け取る漫画家は喜ぶと思うよ

288:花と名無しさん
17/12/15 23:44:26.57 UwsR+Td70.net
ファンレターってやっぱ地味な便箋&茶封筒より100均で売ってる綺麗なレターセットの方が良いのかね?
自分はFEコミカライズ目当てでゼロサム買ってるけど他の作品も楽しんでる

289:花と名無しさん
17/12/16 17:59:52.24 1UXbtRRy0.net
ファンレターならなんでも喜ばれると思う
もちろんキレイな封筒でも嬉しいと思う
こっちが思ってる以上に、そういうの励みにしてるんじゃないかな
FEコミカライズの人も絵キレイだね
ゼロサムのコミカライズってけっこう豪華なのかな

290:花と名無しさん
17/12/16 22:27:34.99 kWQ1UY610.net
>>272
アドバイスありがとう!色々考えてみるよ
好きな原作を上手い人がコミカライズしてもらえるのはかなり嬉しいね
前にやってたマクロスの人もすごい絵が綺麗だった
FGOの人は前にTOZのも描かれててゲーム本編より評判良かったと聞く

291:花と名無しさん
17/12/17 20:31:02.52 dwGQVZYN0.net
神クズアイドルの人のインタビュー、公式ブログにあったから
1話も読んでみた
面白かった
マンガはあまり描いたことないようなコメントだったけど
ギャグとか上手いね
今の人は早いうちからネットにアップとかが当たり前なんだなあ

292:花と名無しさん
17/12/21 16:52:40.29 THkCKYr/0.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

293:花と名無しさん
17/12/21 20:09:33.05 6K/uGKpj0.net
>>273
もう見てないかもしれないけど、好きな柄の傾向は人それぞれだし
無印や100均で売ってるクラフト地のレターセットでも気配りしてる印象になるんじゃないかな

294:花と名無しさん
17/12/29 17:14:57.18 byt5tzxw0.net
来月、人外さんの原作のほうの人が連載するんだね
相川さん昔の連載ちょっと好きだったから嬉しい

295:花と名無しさん
17/12/29 19:45:30.52 cVvecPUa0.net
相川有の最大ヒットが人外さんになろうとは思いもよらんかった

296:花と名無しさん
17/12/29 20:31:26.46 3EhgC24W0.net
人外さんで相川さんの絵も見たいと思ってたから嬉しい
オンライン経由の本誌掲載がかなり増えてるね
上手い人と下手な人の差が激しいな…

297:花と名無しさん
17/12/30 00:27:12.82 ZTbawAhF0.net
バンドマンのやつが連載したらもうヤバイだろゼロサム。冷静な判断してくれ編集長

298:花と名無しさん
17/12/30 07:19:17.85 4SCrqqdv0.net
高河ゆんはもう連載しないんですか?

299:花と名無しさん
17/12/30 08:18:13.76 d+j+kSai0.net
バンドマンはアンケで評判良かったら連載化するらしい・・・
神クズアイドルは絵が荒い部分あるけど上手いし面白いしなぁ
「彼女の腕は~」はヒロイン男顔で可愛くないけど(顔立ちは整ってる)絵があっさりしてて見やすくて
特殊性癖のお話だけど引き込まれる内容だと思う
しかしBLモブとかヤバくね?と思ったけど性器描いてなきゃOKなのかね
新連載もオメガバースってゼロサムってBL雑誌なのか

300:花と名無しさん
17/12/30 09:06:31.75 VASuwdEX0.net
バンドマンってどれのことか分からなかった
オンライン出張版やたら多いね
BLモブはBL誌にいったほうがいいとは思うけど
ギャグ読みやすいし面白い
ゼロサム読者層はわりと平気な人が多いのでは
神クズはちょっと絵が古い気もするけど面白いし楽しい
(あーみんギャグにちょっと近い?)
お父さんと娘の彼氏とかいうのが、絵が酷すぎて絶対無理

301:花と名無しさん
17/12/31 01:43:09.07 QjOcMCim0.net
あっちの方じゃ空気扱いだからこっちで書き込むけど
ライルのホモ神が実はいい人って無理があると思うんだが
そんな理由なら犬も一緒に連れてっても良くね?連れていけなくても置いてけばいいのにわざわざグロ死体にする理由
あと敷地内にいたのになんで崖に落ちるんだよ・・・
罪科のグリムはやっぱ最終回なのか・・・本当ならもっと他にも童話が出て来たんだろうな
双子なのに兄が小さい・幼い外見なのは呪いか何かかと思った

302:花と名無しさん
18/01/21 11:36:45.41 9/QttkZX0.net
少女時代のように金が入ってくる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
FZSGB

303:花と名無しさん
18/01/26 18:30:51.13 OLVzg1lL9
どんどん講談社に呑み込まれて行っているな

304:花と名無しさん
18/01/31 10:21:02.72 MsDbXfgl0.net
FGOが表紙だからためしに買ってみたんだがマジで表紙だけしか無くてワラタw
……あんまりにも酷いから書店に文句言ったら返品受けてくれたよ
えー!こんなことってあるんですねーって驚いてた
もう買わん

305:花と名無しさん
18/01/31 14:56:28.07 YPPbbkvV0.net
1巻重版で人気あるときに、本編載ってないのは痛いだろうね…
表紙FGOだから買ったって人もけっこういそう
人外さん楽しみで本誌買った
4コマとかなりノリが違うから期待してたのと違った
もうちょっと軽いノリだと嬉しいなあ
今後どうなるかな

306:花と名無しさん
18/02/01 11:32:30.09 autxgRa70.net
この雑誌、表紙と目次にタイトルあっても本編無しってあるからな…

307:花と名無しさん
18/02/01 17:29:12.69 4FOLZ0dV0.net
編集者ブログで表紙はFGOですって大きく書いて
一番下に小さい字で本編は休載ですって酷いなあ

308:花と名無しさん
18/02/02 01:42:02.93 s2eyfAkW0.net
そんな事言ったら最遊記とかどうなるんだ・・・表紙なのに漫画載ってないあるある
マフィアのいきなり最終回ってどういうことなの
次号も孕ませ♂物でゼロサムってガチホモ雑誌だっけ・・・

309:花と名無しさん
18/02/03 20:53:13.17 QiL703lP0.net
神クズやっぱ漫画�


310:ニしては書きはじめたてって感じだけど読みやすいな



311:花と名無しさん
18/02/05 22:57:09.57 NlkQihCH0.net
コミカライズで読む人もいるかもしれないしBL系はgateau有るんだから、そっちでやってくれ
しかもよりによってオメガバースとか誰得なんだよ

312:花と名無しさん
18/02/06 00:26:06.00 /cFmipzF0.net
>>292
どうでもいいことだけど気になったので質問させてくれ
「漫画としては書きはじめたて」ということは以前は漫画以外の何か(小説とかゲームのシナリオとか)を書いていた人なの?
頑張って解釈してみたんだけど「二次同人は漫画に入らない」ということだろうか

313:花と名無しさん
18/02/06 19:43:16.71 FEvB51gY0.net
>>294
ごめん言い方が変だったけど、ゼロサムのブログで今までオリジナル漫画描いたことないって言ってたしそんなに慣れてないのかなと思っただけ
ギャグのノリ好きだから頑張ってほしい

314:花と名無しさん
18/03/01 08:36:34.74 T366yQZo0.net
新連載ちょっと気持ち悪いと感じるのは自分だけだろうか・・・
絵も内容も気持ち悪い
あれってフルチンで逃げたのか

315:花と名無しさん
18/03/01 19:39:40.59 Wt4dOCSb0.net
自分も気持ち悪かった
絵もうっすら不気味だし
オンライン経由かなんなのか、知らない作家が
すごい増えて本誌ほとんど買わなくなった
「異種恋愛アンソロ」の魔本の話が面白かったから、
本誌よりアンソロのほうが面白いのかもしれない

316:花と名無しさん
18/03/02 12:09:54.55 Gwb4Ta4A0.net
魔界王子&A3!最終回!って盛り上がってる影でひっそりとマフィアが最終回・・・
扱いの差でアンケ結果が目の当たりだ
A3!って白黒だと似たような髪型ばっかでキャラの見分け付かんし未プレイだからあんま面白いとも思わなかったけど
凄い人気あるんだな

317:花と名無しさん
18/03/02 17:31:16.52 yTI03ppF0.net
>>297
アンケの新作感想に気持ち悪かったですって書いちゃったけど駄目だったかな・・・
ギャグやニアホモならまだしもガチは雑誌的に良いのか
モブBLはギャグだったから平気だった

318:花と名無しさん
18/03/09 21:07:15.83 /M2WxSxA0.net
ストプラとうとう終わるのか

319:花と名無しさん
18/03/09 23:13:02.00 QBRCr1gT0.net
休刊するまで続くのかと思ったよな

320:花と名無しさん
18/03/11 18:45:48.95 /s+aeCRS0.net
ストプラ創刊号から続いてる連載だっけ
他に何が残ってるかな

321:花と名無しさん
18/03/12 07:10:12.00 YnOomhrF0.net
創刊号からって言ったら
最遊記
LOVELESS(続いてると言っていいのか知らんが)
破天荒遊戯
あたり?

322:花と名無しさん
18/03/12 07:59:38.73 mC+XgRcd0.net
間違ってるかもしれないが創刊号ラインナップ
高河ゆん「BELOVED」
沢田翔「DEATH SCYTHE」
上田信舟「DAWN~冷たい手」
美川べるの「ストレンジ・プラス」
峰倉かずや「最遊記RELOAD」
佐伯弥四朗「vortex」
水谷悠珠「Magical×Miracle」
遠藤海成「20860000」
清野桂也「ガレリオのモザイク」
鈴木次郎「MAGiMAGi」
雁えりか「バンパイアドール・ギルナザン」
夜麻みゆき「不思議の環~RIDDLE~」
堤抄子「アダ戦記」
橘あゆん「疾風可憐迅雷狐娘!」
拝み屋は創刊年の8月号、ランドリは12月号スタートだった

323:花と名無しさん
18/03/12 09:48:48.09 zDPdbKn10.net
ゼロサムは知ってるアンソロ作家多くて読んでたなぁ
昔は滅茶苦茶太かったよね

324:花と名無しさん
18/03/12 23:55:12.47 vxwykMEw0.net
ゼロサムの終焉がいよいよ近くなってきた感じ

325:花と名無しさん
18/03/13 21:17:51.56 GLwHYOjC0.net
ゼロサムの発売コミックス予定見たけど
知らない作品だらけなんだよね
本誌に載ってたっけ?っていうのが多い
全サも付録も元気だった頃はよく買ってたなあ
こないだ本誌買ったらオメガバースって…

326:花と名無しさん
18/03/14 02:22:46.94 0s0a2JYx0.net
二号連続オメガバース連載だよ!腐じゃないからちょっと気持ち悪い
大昔は凛野ミキ先生とかのグロ漫画連載されてたけどさ

327:花と名無しさん
18/03/14 07:36:42.21 tf8oDFe+0.net
>>307
オンラインで連載してた作品と
ピクシブやツイッターでバズった作品の単行本化だと思う

328:花と名無しさん
18/03/14 21:12:16.56 MlZOTHsH0.net
>308
腐だがオメガバは基本設定が気持ち悪いし嫌い
オメガバはBLの中でも特殊な嗜好だよ

329:花と名無しさん
18/03/15 23:53:50.27 9V2sO72Q0.net
本誌以外を単行本にするのもいいと思うんだけど
急速に「自分の知らないゼロサム」となって愛着も薄れてきて
ほんの少し単行本だけ買うようになった
オメガバースなんて言葉も知らなかった
その買ってる単行本はすごい好きなんだけど
本誌はもう気にしなくなったなあ
前は公式サイトやブログもよく見てた

330:花と名無しさん
18/03/16 09:04:24.26 KaT2S7l00.net
オメガバースって♂が孕む時点でそれは♂なのか
あと新連載の人型かつ言葉が通じる相手を食い殺しててカニバリズムっぽくて気持ち悪さ倍増

331:花と名無しさん
18/03/16 12:48:09.81 +fSDrvgM0.net
シュワちゃんが妊娠した映画も男のままではあったし
人間以外の生物は雌雄が変化するものもあるから
なんかそんな理屈なんだろう
創刊時から段々ニッチ女性向けになってきてるのは感じるけど
ほのぼの系や乙女向けコンテンツコミカライズもやっているから
余計浮くねオメガバ

332:花と名無しさん
18/03/16 13:33:00.58 qlsoe/MM0.net
創刊当時の闇鍋感に戻ってるっちゃー戻ってるのかもな
ただなんか、露骨にBLより過ぎる。埋没しないように雑誌のカラーを出したいんかな
ニアホモ以上が見たい人はもっと違う雑誌見るんじゃとも思うが

333:花と名無しさん
18/03/16 14:45:35.45 LVuomfuc0.net
そこそこBL耐性はあるけど好きってわけじゃないから
現状でも辛くなってるんで今後そっち方面が増えるなら雑誌買うのやめるしかないなあ

334:花と名無しさん
18/03/16 15:34:17.55 wvAv0C/70.net
一迅社ってBL専用雑誌あるのにな
Twitterで大絶賛してる人いたし元からプロのBL作家さんみたい
好きな人と作家さんには悪いけどアンケに気持ち悪いとはっきり書いた

335:花と名無しさん
18/03/16 17:33:41.61 GcYzKbTb0.net
ゼロサムにもそれっぽいのは載ってたけど
BL要素より別のほうがメインだったりして、気にならない程度だった
たとえばLOVELESSは見せ方がさらっとしてたし
それがメインじゃなかった
ゼロサムって乙女ゲー風とかファンタジーとかのイメージなんだけどな

336:花と名無しさん
18/03/16 22:43:17.26 KaT2S7l00.net
LOVELESSに影響されてるってオメガバースの人は明言してるけど
LOVELESSってああいう漫画なのか

337:花と名無しさん
18/03/17 14:16:34.65 P4yO6f4i0.net
否定的でも反応が多いっていうのはメリットあるのかね
空気化するより良いっていう

338:花と名無しさん
18/03/17 16:58:12.40 Q8vfHh530.net
読者アンケにオメガバース?ってやつ
気持ち悪かった不快になったって書いた
事実だし感想書く欄があるなら素直に書いていいかなと
あの作家さんには他に向いてる雑誌があるんじゃないかな

339:花と名無しさん
18/03/17 17:14:26.84 FdrcawSw0.net
>>320
元からBL作家で単行本も出されてるしフォロワーも多い
ただここを見るにゼロサム読む層にはあんまり合わないんだろうね

340:花と名無しさん
18/03/17 21:53:31.49 Q8vfHh530.net
なんでBL作家をゼロサムに連れてきて
オメガバースなんてやらせたんだ……
編集部大丈夫か?

341:花と名無しさん
18/03/18 11:38:26.72 SDnR46wX0.net
FEは最近ギャルゲ乙女ゲーと揶揄されてるけどTOZもそうなのか
ヒロインがアレでBLっぽい言われてた記憶
>>322
編集長が変わったんだっけ

342:花と名無しさん
18/03/19 12:05:27.33 pV+VXOMT0.net
編集長は小柳さんじゃなくなったの?
ゼロサムオンラインでやってたニッチな漫画を移動させてきたのでは
誌風変えた理由は講談社と提携したからARIAとの住み分けとか適当に言ってみる
ARIAは誌風被ってたシルフを見事に潰したし

343:花と名無しさん
18/03/20 14:43:00.90 DatPIIws0.net
オンラインの話もここでいいんだっけ?
娘の彼氏は人でなし
面白そうと思って読んでみたけどいきなり過去編始まるわ
次話で過去編ぶつ切りしたかと思えばベタ過ぎる交通事故展開持ってくるわで一気に糞漫画化してびっくりした
これも打ち切りコース入ったのかな

344:花と名無しさん
18/03/20 22:01:43.58 doVoG54Q0.net
娘の彼氏は人でなし は絵柄が古臭いなって思った
オンライン連載のいとしごもクライマックスだけど
近所の人が見た「母」は変装だと分かったけどじゃあ双子を襲う「奴」は結局誰なんだろう
「奴」はどう見ても女性じゃないから「母」ではないなとは思ってた

345:花と名無しさん
18/03/25 17:44:11.84 93sVU+Fi0.net
オンラインでは人外さんが好きだったけど
4巻で出てきたサニーさんの話が多すぎて飽きてきた

346:花と名無しさん
18/03/27 09:45:58.48 KDdwMo+M0.net
セクシーピンナップ全作品文無くて残念だった
事情があるにしてもずっと休載してて大人気!とか今月号で連載スタートなのに人気作品扱いとか意味不明だと思った・・・
ストプラとかセクシーピンナップ絶対あると思ってたわ
巧美の尻ドアップになりそうだがw
Amazonのページの商品紹介見るに今月号もFGO休載なのか

347:花と名無しさん
18/03/27 15:00:50.26 4N+6BuEX0.net
FGO休載って編集ブログに書いてたね
LOVELESSは連載ラインナップから消えたままだな…
執筆陣が変わっていくのは当然とはいえ、
拝み屋の人やキッサンさんがいないのは寂しい
最近の作品でいうと人外さんは好き

348:花と名無しさん
18/03/27 19:07:33.08 1xj41hcm0.net
>>321
最遊記を読む層に腐女子が多いというイメージを編集長は持っていそう
・コーセルテル
・拝み屋
目当てでZEROSUM買ってて、
最近は乙女ゲーの悪徳令嬢が気にいって
コミックス1巻と小説6巻大人買いしたライトオタが通りますよ…
ホモはちょっと18禁雑誌に行って欲しいかな…家に置いておけない雑誌になる

349:花と名無しさん
18/03/27 19:14:22.54 1xj41hcm0.net
悪徳ってなんだw 悪役だw
あとLandreaall忘れてた
>>125
読んでないのが上位だった
うーん、ゼロサム読者層がわからなくなってきたw

350:花と名無しさん
18/03/27 19:32:03.71 bHOEL0pk0.net
最遊記はそれほどBLぽくないし抵抗なく読める
少し匂わす程度なら気にならないんだけどな
(BLを題材にしたギャグとかなら大丈夫)

351:花と名無しさん
18/03/27 23:54:52.81 KDdwMo+M0.net
峰倉かずや先生的には最遊記はBLのつもりないから腐向け言われるの嫌と聞いた
まぁ実際お坊さんと色気より食い気と女好きと元彼女(実姉)持ちってノンケばっかだしね
悪役令嬢は連載前にweb版読んで面白い!と思ったな
連載再開8話は巻頭カラーだと思う
アニメ化して欲しい作品だ

352:花と名無しさん
18/03/28 20:53:59.73 8My5kCpV0.net
ゼロサムはBLじゃなくて男同士の友情、いってもブロマンスレベルが好きな女子がメインだと思うんだが
アリア休刊決


353:まったらしいし、差別化の為(?)のBL雑誌化はやめて欲しいな



354:花と名無しさん
18/04/02 11:11:30.95 1b14g6Ds0.net
新連載のBL描写はまだ平気かな
読み切りの美咲ちゃんは普通に女の子で良かったんじゃ・・・

355:花と名無しさん
18/04/21 10:00:28.89 2teSuS450.net
オンラインのいとしご、オチが弱いというか母父叔母を殺してハッピーエンドっぽい?

356:花と名無しさん
18/04/25 21:38:45.83 liXYnjvG0.net
あまつき、電子で3日限定とは言え23巻まで無料とか凄いな

357:花と名無しさん
18/04/30 18:06:07.83 UlBP6/ZA0.net
神クズ、いつかアサヒちゃんの事バレるんだろうかと思ったら・・・
次回ショートって単行本作業あるんだろうか
悪役令嬢は表紙おめ
ニーベルングは本来7月号で最終回する予定でセンターカラーだったけど休載で最終回前話センターカラーになったんだろうかね

358:花と名無しさん
18/05/11 08:54:31.10 nkKvVjgF0.net
6月に神クズ一巻出るって!
ホモ漫画2つも単行本出るみたいだけど早くね?
URLリンク(sinkan.net)

359:花と名無しさん
18/05/20 16:12:08.47 E1aM/KZW0.net
5月刊の単行本の書影まだ出てないんだ……
日曜日だから仕方ないにしろ明日には出るよね?

360:花と名無しさん
18/05/21 13:31:08.84 AyDPzre50.net
オンラインってホモ多すぎじゃない?

361:花と名無しさん
18/05/21 13:44:53.24 ZNLjYyCt0.net
ネタとしてBLや腐を扱うけど主はコメディってのが多いと思う

362:花と名無しさん
18/05/21 13:55:59.21 M+4TAKFN0.net
ゲイビデオ父のちょっと読んだけどちょっと気持ち悪いなって

363:花と名無しさん
18/06/05 00:28:59.44 w/rJu15q0.net
ハイガクラはホモっぽくない
>>336
いとしごは読後感が悪かったわ
悪役令嬢は好きだ
ゲーム世界や異世界に転生ものはいくつか読んだけど
転生時に桁違いの魔法をボーナスとしてもらってスタート時から天才レベルで飽きる
悪役令嬢は頭も魔力もショボいけど(唯一持ってるのがゲームイベントの一部の知識)
自分ができる範囲で頑張るから好感持てるわ

364:花と名無しさん
18/06/09 02:28:28.65 qnN6ADbS0.net
そういやいとしごは単行本出ないのか・・・
悪役令嬢良いよねアニメ化しないかなあ

365:花と名無しさん
18/07/12 22:04:59.34 goXlTcQ8/
腐は別に嫌いしそっち派ではあったけどゼロサムには求めてなかったから最近のゼロオン気持ち悪い…
オメガバースな男性妊娠ばっかりじゃん…

366:花と名無しさん
18/08/04 08:16:49.44 SDCTgv/C0.net
人外さんの嫁アニメ化めでたいけど本編ネタ切れ感あるし畳みに入ってる気がするが

367:花と名無しさん
18/08/15 10:44:20.02 K/ecRSw80.net
魔界王子のスレ落ちたの?

368:花と名無しさん
18/08/19 14:56:20.12 MyHv20Gf0.net
同人あがりの作家が大多数だからツイッターの商業名義アカウントで夏コミだの二次創作だの発信してるゼロサム作家多くてちょっとげんなりしてくる…
あまつき&サイコロの同人誌とか出すくらいならMrのつづきが読みたいです
あの本編集部のチェック入ってないの…?ファンサの一環で原作キャラを結婚させたって言ってる人いたんだけど

369:花と名無しさん
18/08/28 00:16:28.77 i2M31hOv0.net
kindleで先月号から1年分くらいのバックナンバーが11円になってる

370:花と名無しさん
18/09/03 21:16:22.78 CISLA2M00.net
hontoでも11円になってるな
三年分ぐらいが10日まで
ヲチコチとか拝み屋全巻とか連載中のも最初の方が半額になってたりもするが、こう言うのって公式で�


371:cイートしないもんなのだろうか



372:花と名無しさん
18/09/06 04:43:56.66 +VmNcuCP0.net
>>351
作者がたまにツイートしてるの見ることもあるけどあんまりない
電書ストアの判断でするセールだと情報が来ないという作者ツイを見た
今回は他でも見るから出版社からお願いだろうけど
定価で買った人から文句来て今度から割引の時だけ買うなんて言われたくないだろうし
割引期間ややり方が店によって違うから紹介しにくいんじゃない

373:花と名無しさん
18/10/05 12:37:14.03 FbwRLtEX0.net
URLリンク(imgur.com)

374:花と名無しさん
18/10/10 19:27:02.79 VCo1olVU0.net
【最新話】人外さんの嫁 #1
10月11日(木) 02:45 ? 02:50
URLリンク(abema.tv)

375:花と名無しさん
18/10/17 20:03:24.47 rQHQBXoA0.net
オンラインで連載されてた乙女ゲームの破滅フラグ(ryがそろそろ更新かなと思って見に行ったら
更新どころか1話と2話しか読めなくて前回も消えてるんだけど何があったんだろう?

376:花と名無しさん
18/10/17 20:36:40.12 H5HCP+IN0.net
マ?一番楽しみにしてるんだが

377:花と名無しさん
18/10/18 10:00:39.97 slj6b6Af0.net
>>348
コミックス発売が近いからじゃない?今月25日だった気がする

378:花と名無しさん
18/10/18 10:52:27.69 BTb19ctP0.net
何か最近乙女ゲーに転生した(世界に入っちゃったとかじゃなくて)という設定の作品ありすぎて
スルーしてたわ
何なんだろうね、ゲームに転生ってさ

379:花と名無しさん
18/10/18 12:34:10.83 GtrzeNIQ0.net
学園入学編より前の話もコミックス発売が近くなると確か消えてた
たまに宣伝でほぼ全話読めるときあるけど

380:花と名無しさん
18/10/18 19:01:57.09 tou3AjKd0.net
>>358
作品によって違うが、そういうので多いのが
ゲームは神が与えたシミュレータで転生後の世界の予備知識を与えてるんだと

381:花と名無しさん
18/10/18 19:17:35.05 BTb19ctP0.net
>>360
何でその人にだけ与えるの?おかしくね?
それとも他の登場人物も全部、その人の思う作中の人物ではなく
転生した誰かがなりかわったの?
(なお、主役に転生するケースは少ないのでシミュレータとは言えないのでは)

382:花と名無しさん
18/10/21 14:27:48.97 L1MKErQ+0.net
人外さんやっぱぼちぼち終わるか
昔はこれからも続く原作をアニメ化してたけど最近タイミング合わせて終わるのも増えたな

383:花と名無しさん
18/10/22 13:58:02.85 G5g8xmvQ0.net
人外さんは時間がさくさく進んでいるから終わりはみえていたよね

384:花と名無しさん
18/10/22 14:33:54.74 l8CiVPAR0.net
悪役令嬢アニメ化企画おめ

385:花と名無しさん
18/10/22 14:37:47.09 TYYxLZsQ0.net
嬉しい
乙女ゲー転生で一番面白いと思う

386:花と名無しさん
18/10/22 15:15:35.20 G5g8xmvQ0.net
こういう設定あんまり好きじゃないけど
一番描き方がうまいようには思うね
この手のやつって最初の設定説明が下手だと微妙な気持ちになるし…

387:花と名無しさん
18/10/25 20:23:58.72 BMmkxbkm0.net
公爵令嬢の嗜み
URLリンク(web-ace.jp)
転生先が少女漫画の白豚令嬢だった
URLリンク(comic-walker.com)
アルバート家の令嬢は没落をご所望です
URLリンク(comic-walker.com)
ドロップ!! ~香りの令嬢物語~
URLリンク(comic-walker.com)
悪役令嬢は、庶民に嫁ぎたい!!
URLリンク(comic-walker.com)


388:243010000_68/ 自称悪役令嬢な婚約者の観察記録。 https://www.alphapolis.co.jp/manga/official/44000215 訳あり悪役令嬢は、婚約破棄後の人生を自由に生きる https://www.alphapolis.co.jp/manga/official/302000223 ざっと思い付くゲーム内悪役令嬢転生物のコミカライズを挙げてみたけど結構あるな…



389:花と名無しさん
18/10/26 11:05:49.62 qTpeBXaF0.net
破滅フラグの特典情報って今回発表ないのかな?
特典あるよーとは作者のツイッターで見たけどどのお店にどんな特典があるっていうまとめられた告知が無くて…
1巻のときは告知してたきがするんだけどなあ

390:花と名無しさん
18/10/26 13:14:06.52 PBByhqsZ0.net
>>368
コミック2巻特典情報ならこれかな?
URLリンク(www.ichijinsha.co.jp)

391:花と名無しさん
18/10/26 16:50:05.01 qTpeBXaF0.net
>>369
ありがとう!

392:花と名無しさん
18/10/26 21:29:22.31 unrP3p3M0.net
久しぶりにゼロサムの漫画買ったけど、
単行本すごく値上げしてるのね
580円(税抜き)→691円(税込)だったからすごくビックリした。
でも来月発売のランドリはいつも値段変わらないみたいだけど

393:花と名無しさん
18/10/27 08:27:40.90 uS6znbsI0.net
税金とか色々変わったし一迅社経営厳しそうだしね
長期シリーズはなるべく前の価格で新しい作品から値上げしてるって感じかなあ
ランドリの来月新刊32巻は626円
高山しのぶさんだと2018年 ハイカグラ11巻626円 サイコロトニクス1巻670円
人外さんの嫁は2016年に出た1巻から691円 
彼女の腕は掴めないは2017年2巻637円 2018年3巻(完)670円

394:花と名無しさん
18/10/27 10:05:05.56 uS6znbsI0.net
破天荒遊戯は今年から値上げしてるから特装版を出しているかも関係しそう

395:花と名無しさん
18/10/28 23:41:53.02 R/eMnE1V0.net
コミックスはまだたまに買うけど
本誌はまず買わなくなった
コミカライズや、知らない作家さんのがどんどん増えるし
全サの楽しみもなくなったし
峰倉さんとがゆんもいなくなってしまい…
高山さんの新作を追うのは楽しい
あまつき長編すぎて手を出せなかったから、新作になってくれてよかった

396:花と名無しさん
18/10/29 20:05:22.58 gifgHr9y0.net
ストプラ最終回だけど扱い小さくない?

397:花と名無しさん
18/10/29 22:34:51.26 KF2MKa4c0.net
ヒプマイの月だけ異様に売れたりすんのかな

398:花と名無しさん
18/11/18 12:39:03.25 a4wVQcme0.net
元ゼロサム連載作繋がりで
魔神ぐり子さんの楽屋裏が講談社WEBコミックサイトのコミックDAYSで再開
担当あの小柳さん

399:花と名無しさん
18/11/18 13:12:03.03 usuz4DKs0.net
>>377
マジか
担当変わってから明らかにつまらなくなったからコンビ復活は嬉しい

400:花と名無しさん
18/11/21 18:37:02.04 c5aJw19w0.net
「人外さんの嫁」1話~7話振り返り上映会
2018/11/21(水) 開場:24:50 開演:25:00
URLリンク(live.nicovideo.jp)

401:花と名無しさん
18/11/25 00:26:15.17 ng/vc1DM0.net
小柳さんいつの間に講談に移籍したんだ?
丸山さんも退職って話だし好きな作品の担当さんばかり変わって作品に影響ありそうで心配だ
雑誌自体も迷走してる感じだし

402:花と名無しさん
18/11/25 17:28:21.13 QOP8dio00.net
>>380
丸山さんはボクラノキセキとかランドリとかの担当の人だっけ
いよいよもって不穏すぎる……もうそんなに長くないだろとはずっと言われ続けてるけど

403:花と名無しさん
2018/1


404:1/26(月) 21:32:26.14 ID:ujPc182w0.net



405:花と名無しさん
18/11/30 08:17:44.31 OIYqRbXL0.net
ヒプマイのスレでゼロサム公式Twitterが無能扱いされてた
同時にヒプマイ連載する別雑誌の宣伝ツイは2000RTされてるのにゼロサムは売る気0の宣伝でRT200
無能雑誌扱い辛すぎる

406:花と名無しさん
18/11/30 13:20:28.96 7eBp0+Vf0.net
ヒプマイで売れたらいいけど
来月は本屋に取り置きした方がいいのかな
今月の彼に依頼してはいけません面白かったー

407:花と名無しさん
18/12/01 17:53:31.94 iiDIH3WN0.net
>>383
ここで言うのもあれだけど匿名5chのスレなんて語気荒い人多いから気にしないほうが…
ツイでの反応はゼロサムで連載は合ってそうって好意的なの多かったよ
ちなみにそういうかつての読者が思い出してるゼロサム連載作はストプラが多かった

408:花と名無しさん
18/12/04 06:25:31.57 GzRsEz2g0.net
ミステリ作家が「小柳さんが講談社に転職……(なんか察した)」ってツイしてて何察したんだ

409:花と名無しさん
18/12/22 15:42:40.96 eHhrh4Oj0.net
やっとゼロサム宣伝したか
アマゾンいつまでも予約できたからヒプマイ でも駄目かと思ってた

410:花と名無しさん
18/12/22 21:10:48.88 McgLy4cC0.net
なんか終わってしまいそうで、時代の終焉を感じるな
寒い・・・・・真冬の所為だといいが

411:花と名無しさん
18/12/25 06:24:54.02 OyLh1rbk0.net
ヒプマイコミカライズ第一弾みたいに1話から話題性欲しいね

412:花と名無しさん
18/12/26 02:28:00.41 6RnxW08b0.net
ヒプマイみたいな握手券商法してる作品持ち上げるのやめてほしい
詐欺師の仲間だと思われたくない

413:花と名無しさん
18/12/26 10:06:38.75 /U+NwsAE0.net
ヒプマイって知らんけどすごい炎上してたな解釈違い
一迅社→講談社ってランクアップしてる感あるな
カッコウが最終回してたけどあれ編集の人イチオシで連載したらしいけど後ろに掲載って人気出なかったんだろうな

414:花と名無しさん
18/12/26 13:47:51.94 6E4NTCNV0.net
アニメイトで買うと表紙イラストポスカが付くというのを今回の中止の件で知った

415:花と名無しさん
18/12/28 19:40:26.38 L45dB3gg0.net
アマゾンで予約してたらコノザマくらった
店舗は特典目立ての複数買い滅んでくれ

416:花と名無しさん
19/01/01 08:30:23.09 rvP7BQNE0.net
>>387
>>393
やはりここぞというときのアマゾンは信用できない…

417:花と名無しさん
19/01/01 08:34:15.59 2GHQK1SQ0.net
ヒプマイわからんけど話題になるのって大体一話だけだよね?来月号からは予約しなくても大丈夫かな

418:花と名無しさん
19/01/01 12:14:08.66 rvP7BQNE0.net
今回売り切れているのは特定の店舗で特典がつくのが大きいと思う
あと講談社で連載するヒプマイコミカライズ2作はアプリにも掲載されると宣伝したが
ゼロサムは電子版があると宣伝しなかったんで雑誌しか無いと思った人たちが少しいる
次からは落ち着くと思うけど刷数も下げるだろうから来月くらいまでは予約したほうが安全かも

419:花と名無しさん
19/01/01 15:06:20.09 quuFkE5i0.net
ヒプマイってよく聞くね
発売日にトレンドキーワードにもゼロサムが入ってたし

420:花と名無しさん
19/01/01 22:50:43.42 Ua8LvvMW0.net
ヒプマイは問題多くてよく炎上してることで有名だよね

421:花と名無しさん
19/01/02 00:05:58.35 4Wq99KPn0.net
ヒプマイ 他のふたつのコミカライズより評判良いみたいだね
来月は落ち着くと思うけど予約はしておく
まさかゼロサム品切れになるとは

422:花と名無しさん
19/01/12 11:31:38.59 /Vw7TTxm0.net
おたくコンテンツがKADOKAWA一強のなか、
講談社には一迅社を使いこなしてほしいのだけどね

423:花と名無しさん
19/01/13 17:22:05.62 D+j03yp20.net
ヒプマイのせいでどこにも無いのか・・・4件行ったけどまだ買えてない

424:花と名無しさん
19/01/13 17:32:51.86 u6ff+AOl0.net
さすがに発売日半月過ぎてから言われても…

425:花と名無しさん
19/01/15 00:43:07.10 0NM+veYB0.net
いつもなら1ヶ月残ってることも珍しく無いからわからんこともない

426:花と名無しさん
19/01/15 01:19:38.32 Sw837brc0.net
アマゾンで在庫復活してるけど

427:花と名無しさん
19/01/15 03:27:53.96 +1z88rjW0.net
ヒプマイ効果なんて本当はなかったみたいだね

428:花と名無しさん
19/01/16 05:35:36.75 19N6d2cE0.net
次号一応アマゾンで予約したけど発売日から遠い2/1に届くってw
他の所で予約し直す事にしたよ

429:花と名無しさん
19/01/16 05:47:27.26 FW8g+8JS0.net
amazonまだ出品されてなくない?

430:花と名無しさん
19/01/16 05:52:15.51 FW8g+8JS0.net
ごめん見つかった

431:花と名無しさん
19/01/16 05:53:24.24 19N6d2cE0.net
ここから予約できるよ
コミックZERO-SUM2019年3月号 URLリンク(www.amazon.co.jp)
コミックZERO-SUM2019年3月号 URLリンク(www.amazon.co.jp)

432:花と名無しさん
19/01/16 05:55:01.63 19N6d2cE0.net
>>408
良かった

433:花と名無しさん
19/01/16 06:10:04.77 FW8g+8JS0.net
>>410
わざわざありがとう

434:花と名無しさん
19/01/19 01:48:21.72 YuJWiDjC0.net
破滅フラグ微妙な流れになってきたなぁ
原作知らないけど乙女ゲーから外れるなら脱落しそう

435:花と名無しさん
19/01/27 16:29:39.38 oTcBzzFt0.net
「人外さんの嫁」全12話一挙放送
2019/01/27(日) 開場:18:10 開演:18:20
URLリンク(live.nicovideo.jp)

436:花と名無しさん
19/01/28 01:18:38.33 c2yPMpMu0.net
騎士団長 島耕作
遂にここまで迷走したかゼロサム

437:花と名無しさん
19/01/28 02:02:24.85 iuHBjxn10.net
購入層考えたら誰得なの?島耕作

438:花と名無しさん
19/01/28 12:39:01.29 DvVwLWi+0.net
騎士団の描写が良ければランドリ読者層の一部が…?
もうゼロサムは色物メディアミックス置き場として出版社から扱われてるんだね
島耕作の読者はオタクじゃない中高年男性読者が多いだろうから
コミックDAYSかDモーニングあたりでやればいいのに

439:花と名無しさん
19/01/28 12:59:43.27 r7i+4oNT0.net
言い方悪いかもだけどあのハンコ顔の島耕作をゼロサム読者に合わせて流行りのイケメン化するの?
そして成り上がりでモテモテ騎士団長なんでしょ
いっそのこと異世界転生ぶくぶ風ギャグ4コマ6ページくらいにしてくれ

440:花と名無しさん
19/01/29 07:13:29.74 Jz7xzF2D0.net
ゼロサム読者に合わせる気はないと予想
単に適当な掲載誌がなかったのでは

441:花と名無しさん
19/01/29 11:51:19.98 Jz7xzF2D0.net
今はアフタで連載やってる小西さんが自分の担当さんが騎士団長の担当ってツイしてたけど
ってことは講談社の仕事をそのまま掲載するだけなのか

442:花と名無しさん
19/01/29 13:49:36.32 CWXry9YX0.net
本当だでも講談にも雑誌あるのに何故ゼロサム?ネタなんだからweb連載でいいのに

443:花と名無しさん
19/01/30 08:59:53.27 q/G3eeto0.net
エニックス系とその派生雑誌総倒れだなぁ
ガンガン本誌もゼロサムも ブレイドの方は終わっているし紙

444:花と名無しさん
19/01/30 09:21:53.83 EHrwrLoM0.net
エニックスのお家騒動がもう18年前というこの事実
まあもったほうなんでない?

445:花と名無しさん
19/01/30 09:31:16.46 zED2gZn10.net
ヒプマイにしろ島耕作にしろ話題だけで売れるタイトル取ってきたのは偉いと思う
延命してくれ

446:花と名無しさん
19/01/30 10:50:13.67 lmKIYPOr0.net



447:20周年までもうちょっとではあるんだなー あと三年か…もつかな



448:花と名無しさん
19/01/30 20:54:04.83 Biej/4ZL0.net
コミカライズとネットから持ってきたっぽいのが
わーっと増えて、愛着が薄れてきた
峰倉さんとがゆんがちゃんと載ってたらなあ
キッサンも移動してしまったし

449:花と名無しさん
19/01/30 22:27:13.40 smrIHXvI0.net
URLリンク(up.gc-img.net)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

450:花と名無しさん
19/01/30 22:50:28.57 x7t6r46t0.net
神クズの人が単行本売れなくてヤバイってツイートしてたから下手したら打ち切りかな
オリジナル連載が消えていく

451:花と名無しさん
19/01/30 23:02:16.68 Biej/4ZL0.net
神クズは評判良さそうなのに
それでも苦戦してるのか…難しいなあ

452:花と名無しさん
19/02/01 00:19:36.29 ZdKf5zlr0.net
神クズ売れてないのか…

453:花と名無しさん
19/02/01 06:58:39.26 C50fpTl20.net
ミカベルのツイで知ったが去年から思い出ゲーム物語とかクソ編集にこんなことされましたとか
タイトルは実話・思い出系だけど中身はほぼ創作っていうアンソロ出してるんか

454:花と名無しさん
19/02/02 05:11:17.78 lNWBrsMn0.net
神クズは作者フォロワー多いんだけどね
単行本出る時期に作者が他のマンガにハマってその応援と話ばかりして他人に突っ込まれてたから自業自得な部分も

455:花と名無しさん
19/02/02 17:10:49.02 HDYOxHSC0.net
あの作者さん商業オリジナル漫画垢と二次日常垢を分けてて
割とツイが人気の日常垢でしつこいくらいに宣伝はしないってことでしょ
さすがにそうも言ってられなくなったんだろうけど

456:花と名無しさん
19/02/03 03:32:50.65 FUNlSNkG0.net
元々現役の会社員だから万が一連載終わっても収入面で困ることは無いから二次垢で発売当時宣伝しなかったのかな

457:花と名無しさん
19/02/03 16:53:58.95 BeZhpjzi0.net
虫かぶり姫が主人公すげえええの持ち上げでうんざり

458:花と名無しさん
19/02/03 16:56:55.25 9YCq8rUW0.net
二次にだけ興味があるフォロワーからすると商業二次一緒の垢は
またオリジナル宣伝かあRTしないと…単行本も買いましたくらい言ったほうがいいかなあ…って
正直だんだんうざくなるんだよね

459:花と名無しさん
19/02/03 22:15:34.70 5HUCSr2C0.net
二次だけ興味あって商業全く興味ない人の場合買いましたどころか買わないしRTもしないよ
商業やってます自慢する人はウザい

460:花と名無しさん
19/02/04 15:34:48.69 edqsgirq0.net
ところでアルオスメンテどうなってるのかな
打ち切り?

461:花と名無しさん
19/02/04 23:55:28.09 jZbb4E2m0.net
自然消滅と言う名の打ち切りじゃない?

462:花と名無しさん
19/02/05 07:07:55.62 eZ4CtkrQ0.net
>>437
作者は今、「復讐を誓った白猫は竜王の膝の上で惰眠をむさぼる」
の作画担当してるよ

463:花と名無しさん
19/02/05 07:49:31.22 rdUViRP50.net
なんでそうなったか経緯はわからないけどpixivコミックに続き載せてるようだよ

464:花と名無しさん
19/02/05 11:02:44.49 h8MG5T250.net
自分はそのpixivの方から読み始めたんだけど
そっちで止まってるから続きを探してゼロサムオンラインとか行き当たったくちなので
pixivコミックで続いてないことは断言できるんだけども

465:花と名無しさん
19/02/05 12:09:40.99 gPbfCbH10.net
アルオスメンテの作者さんツイッター持ってて今月の16日に
「ちゃんと描いてるよって言ってもいいって言われたのでちゃんと進めてるよアッピール」
「ご心配おかけしてます」って原稿の写真上げてたよ
pixivコミックのは2016年末で41話更新したきり
あと単行本1巻分が無料で読める状態になってる

466:花と名無しさん
19/02/07 07:16:50.87 VBH7NbIO0.net
アルオスメンテの本格的な再始動は「復讐は~」のコミカライズが一段落してからなのかな
単行本の書店特典にイラスト3種類くらい描き下ろしたり
表紙仕事も多くて漫画仕事は一つで手いっぱいな気がする
復讐は原作が完結してるからいつまで続けるって目途は立ってそう

467:花と名無しさん
19/02/15 03:25:20.41 uyw26FMX0.net
ほしゅ

468:花と名無しさん
19/02/18 12:40:16.38 NxsxlEH80.net
神クズ4月に2巻

469:花と名無しさん
19/02/28 00:54:14.96 mewaX7vf0.net
騎士団長島耕作は宮本福助さんなのか
ゼロサムにいてくれるとなんか安心する漫画家さんだからまあ良かったかもしれない。個人的には

470:花と名無しさん
19/02/28 11:22:06.40 0LYO5iHu0.net
えええ福助さんとなったので来ました
福助さんならそりゃ信頼感あるんだけど色物じゃなくてオリジナル新作欲しいなあって気持ちもある…

471:花と名無しさん
19/02/28 11:32:29.69 0LYO5iHu0.net
>>419
宮本福助さんの担当さん=小西明日翔さんの担当さんでもしかして丸山さん?
一迅社退職したのは確からしいけど小柳さんと一緒で講談社いったのかな

472:花と名無しさん
19/02/28 15:30:01.21 FMyhU5C80.net
なんだろ、前は講談社から色物押し付けられてるって不信感が少なからずあったけど
宮本さんて発表されるとまあゼロサムだなって納得するところがなくはないのがなんか悔しいw
できればオリジナルでなんか見たいけどね

473:花と名無しさん
19/02/28 16:53:00.67 ckkltnaM0.net
同じく
イロモノだなあと思ってたけど、宮本さんまで
去ってしまったのかと寂しかったから、よかった
宮本さんなら面白いのを書いてくれるんじゃないかな
キラキラ系ばっかり増えてたから、宮本さん戻ってくれてよかった
単行本出たら買いたいよ

474:花と名無しさん
19/03/01 07:40:17.11 zoHr6Tg+0.net
キッサンさんも何かこないかなー

475:花と名無しさん
19/03/02 15:31:20.55 VKidSTtm0.net
お話担当の方の記載ないよね?
宮本さんが編集者と相談して話も考えるのかな

476:花と名無しさん
19/03/05 22:07:30.45 jo4wdJxh0.net
島耕作の名前借りるだけのオリジナルファンタジーでいいよ

477:花と名無しさん
19/03/08 07:37:36.12 xc2CXMKT0.net
むしろそうであって欲しい

478:花と名無しさん
19/03/15 22:27:05.63 DpGp/x+o0.net
破滅フラグは全3巻かと思ったが
4巻にすると途中で終わりそうな気が…
4巻後半は次章の冒頭を入れる構想なのかな

479:花と名無しさん
19/03/16 05:38:36.45 IY+FI1gk0.net
なろう系は原作小説よりコミックのほうが売れやすい傾向があるから長期連載考えてると思ってた
少なくともアニメ開始までは持たせたいのかなと

480:花と名無しさん
19/03/16 05:46:56.07 IY+FI1gk0.net
人外さんが卒業で締めるのかと思ったら違った好きだから嬉しい
人外キャラ一気に増えたな

481:花と名無しさん
19/03/16 05:51:11.42 Pln1Up+w0.net
破滅フラグ好きだから続いて欲しい
ヒプマイはゼロサム版無風だね

482:花と名無しさん
19/03/26 01:50:02.62 u8wQFDcn0.net
コミカライズとオメガバース増えたから違う雑誌になったみたいだ

483:花と名無しさん
19/03/26 10:16:24.52 53sKGfI10.net
破滅フラグは今やってるあたりが元々のなろう掲載分なんだけど
ここまでで終わった方がいいと思うな
自分は続きが気になってその後の書籍展開のいくつか買ったけど
主人公の痴呆症酷いし、あそこまでなら逆ハーだけで終わらせられるけど
続けるとどうしてもルート選択的なものが出てきてしまうし

484:花と名無しさん
19/03/28 18:54:35.39 LdH36LtT0.net
ゼロサムは休載か自然消滅が多いから神クズの今回の対応は作者のエゴ無理矢理で引いた
>実質最終回ですが認めたくなさ


485:すぎて先月の予告で「クライマックス」表記にしていただいたのですが、混乱を招いてすみませんでした……。神クズ今月で最終回だけど最終回じゃないです(へりくつ) https://i.imgur.com/Mb9ZRXI.jpg



486:花と名無しさん
19/03/28 19:08:06.66 iT1DWf2l0.net
>>461
ストレートに寒いな…
二次同人にかまけてる時間で努力してたら終わらなかったんじゃ?としか思えない

487:花と名無しさん
19/03/28 19:43:40.28 CPLW1uqu0.net
よく分からない
上からは打ち切り食らったけど作者と編集は終わらせたくないから二人の独断で第一部完にしたってことでおk?
別にエゴではないと思うんだが

488:花と名無しさん
19/03/28 22:10:26.54 3TJ8heRV0.net
打ち切りかー
作者個人の二次垢は延々別の話してるとは言え
本誌とオンラインのたびに告知漫画描いたりしてゼロサムの中では宣伝やってる方に見えたけどな
結局売れないとダメなのか

489:花と名無しさん
19/03/28 23:42:12.67 ZYKm4fvC0.net
そらまぁ商売だからなぁ
打ち切り微妙ラインなら熱意でワンチャンとかあるかもだけも

490:花と名無しさん
19/03/29 00:10:08.31 d+ngrVUR0.net
単行本が売れなかったのが致命的でしょ
Twitterでけい○ろをあれだけ盛り上げて新装版出すくらいやった人がこの体たらく
他人の作品応援するプロデュース力はあったのにな
島耕作は1話で死亡ゼロサムは本体の宣伝?

491:花と名無しさん
19/03/31 11:11:11.12 WDJ0NdMq0.net
1話で死亡の意味がよくわからんけど6月号に続くになってるが

492:花と名無しさん
19/03/31 21:12:16.53 vAnvukr50.net
シマは毎回女と寝るとこまで原作に忠実なんかよ
オッサン雑誌でオッサンに夢見させた方がよくない?

493:花と名無しさん
19/04/01 01:33:45.83 7wL6AoSx0.net
ベッドシーンノルマとかは正直ゼロサムでやっても読者が引くだけだなあとは思った

494:花と名無しさん
19/04/01 08:41:08.08 p5BiWwgn0.net
最近虫かぶり姫読み始めたんだけど絵が種村有菜に凄く似てるね
あまり似てるから別名義?とか思ってたけど漫画書いてるのが元アシって知って納得した
ヒロインはそうでもないんだけど男キャラとか表情とかやたらファンシーな感じもぽい
漫画自体は好みだったけど種村有菜の絵がそんな好みじゃないから気が散ってしまう
アシスタントしてたとはいえここまで似るもんなのかね?

495:花と名無しさん
19/04/02 20:10:56.31 B9nY2z+50.net
喜久田さんからありなっち成分全部取ったら何が残るのかは知りたいw

496:花と名無しさん
19/04/03 00:38:27.60 JfxyKZ7j0.net
ありなっちは絵だけじゃなくてストーリーも面白いけど喜久田さんは…

497:花と名無しさん
19/04/03 09:11:57.17 uc7cgJLJ0.net
ストーリーもってそれはある意味でって冠付きで言っているのか
喜久田さんの方が読みやすい気はするけど確かにありなっち成分もっと薄くならないかな

498:花と名無しさん
19/04/03 13:18:12.01 grGPebVM0.net
喜久田さんの書く波々した金髪好きだよ
子供のころにあんな髪型のお姫さまばかり描いてたなあ

499:花と名無しさん
19/04/03 13:20:28.02 grGPebVM0.net
書き込んでから波々としたじゃなくて波打つだと思い出した
>>468-469
ノルマは少女向けなんだし省いてくれてもいいのにとは思った

500:花と名無しさん
19/04/03 23:47:56.57 fudGKxuo0.net
なかなか漫画の主人公でああいうウェーブ系の髪って少ない気がする
絵本とかはよくいるけど…
メルヘンな感じが倍プッシュになって好き

501:花と名無しさん
19/04/04 02:27:46.99 Ju3v6qXG0.net
虫かぶりは元の原作小説がお姫様ウェーブだね
アイリス文庫から選べたなら自分の絵に近い作品にしたのかも?
男キャラは


502:ありなっちだけど



503:花と名無しさん
19/04/04 04:53:11.67 4NRyg8KF0.net
なろう少女小説系のお姫様ばっかりな誌面に、違和感が徐々に増えていくな
ゼロサムって男主人公の印象が強いからか
あと少女小説系がかなりワンパターンの悪い意味で捻りがない王道ばっかりだからかな

504:花と名無しさん
19/04/04 06:09:07.43 pkIVUsjo0.net
虫かぶりの少女漫画的な作画好きだな
波打った髪の毛いいよね
最近始まった作品だとヒプマイと荒野が飛び抜けて上手いな
荒野はジョジョ同人の大手サークルだって聞いた

505:花と名無しさん
19/04/04 07:23:19.72 6McXXgl10.net
ジョジョっぽい濃さだと思ったら同人大手だったんだ

506:花と名無しさん
19/04/04 22:52:27.60 PqVCAvtr0.net
ジョジョの廉価版以下の漫画ごちゃごちゃしてるし表情も絵も硬いし安っぽいパク絵にしか見えなくて自分は気持ち悪くて読んでないや
同人誌なら良いんだろうけどなあ

507:花と名無しさん
19/04/05 00:10:23.85 QB+Qr/at0.net
キャラデザがジョジョパクすぎて公私分けられない作家で苦手

508:花と名無しさん
19/04/05 11:00:00.30 JbyqEna/0.net
ジョジョパクは全体的に違和感しかないのでどこが飛び抜けて上手いのかわからん
丁寧に描いてるのはいいけど漫画だと見にくい

509:花と名無しさん
19/04/05 22:01:04.98 +BGmW74B0.net
ツイ廃終わったんか
どの層に向けて書いてるのかよく分からん内容だったし仕方ないんかね

510:花と名無しさん
19/04/06 16:40:33.76 +0rX5q0S0.net
パティシエも2巻完だし連載の整理に入ってない?

511:花と名無しさん
19/04/06 18:39:27.92 tjtNPlaJ0.net
パティシエは作者がもう飽きてきてそうだったからなあ

512:花と名無しさん
19/04/07 08:55:18.53 tmzU/zLV0.net
パティシエとツイ廃は終わりは単行本で!ってことか

513:花と名無しさん
19/04/07 14:11:28.23 pcJELk0x0.net
パティシエは作者が描きたいの少年マンガらしいから潮時だろう

514:花と名無しさん
19/04/07 18:16:10.95 8Bwajg7n0.net
何かの間違いでここにスレ立ってるけどゼロサムって一応少年誌じゃなかったっけ?あれ?

515:花と名無しさん
19/04/07 18:24:22.11 EM6iW1u70.net
少女誌だよ

516:花と名無しさん
19/04/07 18:42:48.91 8Bwajg7n0.net
本屋でも少年誌の棚なので女性向けだけど少年誌扱いだと思ってた
でももう変わったのかな

517:花と名無しさん
19/04/07 18:45:24.02 EM6iW1u70.net
昔から分類上は少女誌だよ
ゼロサムだけじゃなくてウイングスとかASUKAとかあのへんは全部

518:花と名無しさん
19/04/07 19:12:20.71 8Bwajg7n0.net
そうなんだ?
教えてくれてありがとう

519:花と名無しさん
19/04/08 01:44:33.09 XxAB7L250.net
わかりにくいかもしれんが一応少年誌だぞ
Gファンから派生した雑誌で
今も書店では少年で括られてる

520:花と名無しさん
19/04/08 04:04:14.80 A0WDYvO80.net
数少ない男性読者の為の島耕作なんだろうか

521:花と名無しさん
19/04/08 04:20:08.28 Fui1C7xj0.net
少女誌だよ
自分書店員で雑誌目録も見たから間違いない

522:花と名無しさん
19/04/08 04:23:31.93 Fui1C7xj0.net
本屋では少年の棚に置いてる所も多いだろうけど分類上はね
だからスレがこの板に立ってる事は間違いじゃない

523:花と名無しさん
19/04/08 07:44:31.33 tbdsxQjm0.net
少年誌少女誌の話って創刊時からあるよねw
店舗によっては少年誌の棚にあったりその逆も
近所の本屋ではGファンもZERO-SUMも少年誌の棚だったなぁ

524:花と名無しさん
19/04/08 07:57:38.86 ulB6GV9m0.net
内容が女向けで分類が少女誌なら別に誰も困る事なくね

525:花と名無しさん
19/04/08 10:06:40.46 R0GKWA550.net
創刊初期に本屋によってまちまちみたいな話あったね
あと雑誌の分類コードがどうとか
Gファンから移籍したりゲームアンソロで男性読者にも知名度ある女性作家が多いけど
創刊からどんどん女性向けに舵とってきてるし今はすっかり女性向けでいいんじゃないの

526:花と名無しさん
19/04/08 11:59:58.71 V8iGzjNDO.net
初めの頃は学園ノイズと


527:かそにょもにょとか少年誌っぽいのもあったよね



528:花と名無しさん
19/04/08 12:00:05.95 HlBO2oxT0.net
おがき先生が良くランドリは少女漫画なので!って言ってたの思い出した

529:花と名無しさん
19/04/09 05:07:50.64 HK/0MBmR0.net
しかしランドリは男性読者半分位という強者

530:花と名無しさん
19/04/14 22:26:42.17 7SAx6Zhm0.net
荒野は赤崎が商業復活して描き始めたって聞いて業界はこいつを人と組ませて大丈夫かと思う
またコミカライズの時みたいに揉めないといいな

531:花と名無しさん
19/04/19 17:11:35.09 fAI5cccG0.net
祝新作決定『最遊記歌劇伝』3作連続配信企画「準備はいいか、野郎ども。」DAY1ーGod Childー
2019/04/19(金) 開場:21:50 開演:22:00
URLリンク(live.nicovideo.jp)

532:花と名無しさん
19/04/20 00:08:54.80 9ZlQWV2J0.net
えげつない特典
URLリンク(i.imgur.com)

533:花と名無しさん
19/04/20 08:46:20.15 W0Bpy3G20.net
紅茶つきペーパーじゃなくてペーパーつき紅茶なのか

534:花と名無しさん
19/04/20 08:53:39.03 dj5R1XfG0.net
これとは別にビジュアルボードSSも付くんでしょアニメイト
アニメイト一択だな

535:花と名無しさん
19/04/20 10:15:25.45 W0Bpy3G20.net
連投ごめん
破滅フラグのアニメ化企画はまだ続報無しかな
公式チェックしてるけど書影の帯にも企画進行中としか書いてないし
4巻発売のころには色々分かるといいなあ

536:花と名無しさん
19/04/20 12:43:57.65 SG/8wooA0.net
破滅フラグ買ってないのに抱き合わせで4巻買わないといけないのか

537:花と名無しさん
19/04/20 12:45:45.79 vqiEf2Zy0.net
>>506
これってペーパーが三種あって、3冊買って貰えるのは一個のみ
全種類貰うには最低9冊買わないとダメっていうパターン?

538:花と名無しさん
19/04/20 13:50:12.67 L8hP2Pjb0.net
せやね
そしてこれランダム配布なんだろうなー
気が利くアニメイトだと9冊買ったらペーパー3種くれるかもだけど
必ずしもそうじゃないところがみそ

539:花と名無しさん
19/04/20 13:53:58.36 dj5R1XfG0.net
マリエルは買わない予定だったけどペーパーガチャ挑戦のために買おうと思っちゃったから
上手い戦略だなぁ
ただ自分はそんなにペーパーを強烈に欲してないしどれ当たっても良いって思ってるから
そう思うのかもだけど

540:花と名無しさん
19/04/20 14:14:28.11 9r1UpXLu0.net
紅茶SS拍子抜けしそうな短さだったりして
アニメイトは元から各書籍にSS付くし

541:花と名無しさん
19/04/20 14:19:34.88 vqiEf2Zy0.net
メルカリで買った方が安上がりになりそう
破滅の特装版と通常コミックだと何が違う?表紙だけ?

542:花と名無しさん
19/04/20 14:52:57.18 OVMPzqMq0.net
小冊子が付くけど余程のファンじゃなきゃスルーしていいレベル

543:花と名無しさん
19/04/20 16:01:21.29 W0Bpy3G20.net
これ紅茶一個にペーパー3種つくんじゃないんだ?

544:花と名無しさん
19/04/20 23:44:39.77 wu1v3RfS0.net
これが画像の元ツイート1セットで3作品か1セットで1作品かそこが抜けてるんだよね
【フェア情報】『「ZERO-SUM」コミカライズ【April Tea Fair】』が4/25開催!
・乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…3巻
・マリエル・クララックの婚約 1巻
・虫かぶり姫 1巻
の3作品を同時購入すると【各作品の書き下ろしSSペーパー付きの紅茶】をプレゼントマチ★☆
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

545:花と名無しさん
19/04/21 03:12:22.44 7kBIVf5C0.net
アニメイトや原作者さんたちのツイ見ると
3作品1冊ずつ


546:買うと1枚のペーパーに3作品のSSを印刷してあるものが貰えるみたい 内容量的にはお察しだけどランダム性はないみたい



547:花と名無しさん
19/04/21 04:58:08.44 eg06fO5F0.net
コミカライズは好きでも原作追ってないから3冊フェアはパスだわ
一迅社も売るのに手段選ばないね

548:花と名無しさん
19/04/21 08:39:14.12 +qkeiwsd0.net
ランダム性がないだけ良心的と思いかけたけどそもそも3冊セットで買わなきゃダメなんだよな
3巻だけ買ってどうすんだ
悪役令嬢ファンに他の二作品も買わせるための仕込みなのか

549:花と名無しさん
19/04/21 08:55:54.58 W7q3z7YX0.net
>>521
そうじゃないかな
悪役令嬢ファンが虫かぶりとマリエルにはまってくれたらゼロサム手に取る人増えるかもしれないし
他のは1巻だしねー

550:花と名無しさん
19/04/21 13:48:32.37 mr4yo7lc0.net
喜久田さんの絵柄はむしろありなっちの方が寄せてると思う
ゲームのキャラデザか何かしてから特に絵柄変わったよあの人
りぼんの時なんて喜久田さんと似ても似つかないデカ目のギラギラした絵だったし

551:花と名無しさん
19/04/22 01:38:04.19 +Lq/SpOf0.net
>>381
拝み屋の小林くんって丸山さんモデルだよね

552:花と名無しさん
19/04/22 15:52:40.36 BUwTmIqJ0.net
腐男子バーテンダー連載終了ってなってるけど終わったの?
ゼロサムや作者のツイッター見てもそういう告知一切ないから表記か何かかと思った

553:花と名無しさん
19/04/22 19:23:47.18 d/x6yA2v0.net
単行本がナンバリングされてないから1冊で終わりだろうけど
公式も作者も最終回といってはないのか

554:花と名無しさん
19/04/23 12:58:12.24 Nu6ouBCP0.net
連載終了って書いてるから終わりだと思うけど

555:花と名無しさん
19/04/25 09:30:57.46 e128rO5/0.net
腐男子と神クズの一話載せツイッターでバズってるね
これで売れたら連載再開しそう

556:花と名無しさん
19/04/25 09:33:14.13 jzt4/4ci0.net
神クズアイドル打ち切り今知った残念
個人的には単行本の表紙が悪かったんじゃないかと思った
かわいいけど、男女もののラブコメにしか見えないし
例えば、主人公をバーンと大きく描いて、
後ろに小さめで幽霊だとわかるように(浮いてるとか身体の一部ゆらっとさせて)アサヒちゃんを描いて
手前右下とか後ろに小さくギャグ等身3人ぐらい並んでるペンラ振ったりうちわ持ってるオタ達
みたいな構図だったら、内容わかりやすくてもっと売れたんじゃないかな…
それか主人公を背中合わせで二人描いて、やる気ないクズモード主人公と
アサヒちゃんインのキラキラ神モード主人公(後ろに小さくアサヒちゃん)とか
もしくは男キャラ2~3人+幽霊アサヒちゃんでワチャワチャしててもよかったと思う
漫画内でアサヒちゃんの全力アイドルの様子すごく力入れて描いてあったから
表紙絵はよかったし、ラブコメみたいに誤解されるとしてもああ描きたかったんだと思うけど
やっぱりラブコメみたいに見えるから、ラブコメだと思って手に取った人はあらすじ見て買わないし
男子多めのコメディとかアイドルヲタギャグ求めてる人は表紙見てスルーしちゃったんじゃないかと…

557:花と名無しさん
19/04/25 09:38:29.95 jzt4/4ci0.net
長文ごめん
もみあげゆらゆらさせてるだけだとぱっと見そんな幽霊っぽくないというか
1巻の脚ちょっと透けてるけどそんなに目立たないので…
というか情報量的に、この女子はやれやれ系主人公ぽく見える男子の相手役ではないんだよ
というのがあんまりわからない表紙なので
でもtwitterでバズったから単行本何とか売れて重版かかって第一部完が真実になって欲しい

558:花と名無しさん
19/04/25 10:18:51.85 D6hrrqTG0.net
そういうポテンシャルある作品って事を加味せず一巻の動向でさっさと打ち切りってのと
宣伝も個人垢に丸投げって感じがなんか世知辛いね

559:花と名無しさん
19/04/25 11:42:11.05 Hv3xVr6O0.net
毎月読んでるけど神クズは単行本買うまではいかない漫画…って雰囲気はあると思う
ツイや雑誌でその場でそこだけ読んで満足しちゃうというか…

560:花と名無しさん
19/04/25 11:51:11.86 Bdbk9y5k0.net
>>532
わかる
普通に面白いんだけど単行本まで欲しいかというとそうでもない
続きが気になるような漫画でもないし
買ったとしても電子でいいかなーってくらい
絵も表紙描いしたくなるほど上手くないむしろ下手な方だから本は売れなさそう

561:花と名無しさん
19/04/25 20:43:22.38 cPLZ1z4H0.net
>528
腐男子はゼロサムがピクシブに出張させてる漫画の中ではいいね数が多いんで
終了するけれど単行本売り上げ次第では復帰の目途ありなのかなとは思った
でもネタ出しが続かない気がする

562:花と名無しさん
19/04/25 22:30:36.00 QOdaYHcq0.net
ちょうど虫かぶり姫も1巻発売でtwitterに作者が1話載せてるけどそっちの漫画は微妙だね
バズらなさそう
その代わり虫かぶり姫の単行本表紙は絵もデザインも中身に合ってるしすごく可愛い

563:花と名無しさん
19/04/26 00:44:57.83 SPLiMXNa0.net
虫かぶり絵が可愛いと思って
単話版買うのあれだなーと思って一巻の電子出るの待ってんだけど
なんじゃこの中身の不自然さはー
買わなきゃよかった何この内容ってなった
なろう内オマージュパクの既視感は置いておいて
絵は可愛いのに話のつなぎがおかしいというか不自然な話運びすぎる
きくたさんが漫画描くの下手なの?それとも原作がおかしいの?これ

564:花と名無しさん
19/04/26 00:47:58.10 SPLiMXNa0.net
マリエルは原作者のやらかしがクズすぎて
なんでよりにもよってこれコミカライズにするのかなぁ
もっと別のなら買おうと思うのにとしか……

565:花と名無しさん
19/04/26 02:15:45.67 MUu485bk0.net
>>536
そんなに変だった?って思ったけど
そういや何だか読みにくいなあとは感じたわ
キャラ描き分けもできてないし適当に読んでたから印象にも残らない
表紙絵は可愛い

566:花と名無しさん
19/04/26 05:47:27.95 WyAozuiq0.net
お金使って買ってガッカリする前にゼロサムオンラインで無料で読めるからそれで判断したらいいよ
雑誌は一度も買ったことないけどオンラインで無料で連載読んで満足したらそれまで
手元に残したいと思ったら電子とか紙本買ってるよ自分は

567:花と名無しさん
19/04/26 07:49:56.37 U/ZFAJY+0.net
>>538
原作者のやらかしって何?kwsk

568:花と名無しさん
19/04/26 09:57:03.61 n4DZLozj0.net
>>540
原作のレーベルスレのテンプレに詳しくあるよ

569:花と名無しさん
19/04/26 10:06:29.57 Meff4kKH0.net
昨日メイトとジュンク堂しか覗いてないけど
破滅フラグ>>>>マリエル>>虫かぶり
の入荷数ぽい
虫かぶりが異様に売れてるんじゃなければ(笑)
マリエル、原作者は糞だけど小説作品自体とコミカライズは良作だからね…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch