☆★★★  森本梢子 24  ★★★★at GCOMIC
☆★★★  森本梢子 24  ★★★★ - 暇つぶし2ch489:花と名無しさん
16/06/04 21:26:41.53 0.net
森本先生とアシガールのためなら無給でアシスタントしにいきたいって何度思ったことか
でも未経験者にできるのって消しゴムかけくらいかなw

490:花と名無しさん
16/06/04 21:28:09.91 0.net
映画観てきた
キャストはそこそこ原作のイメージに近いなぁと思った
前半はほぼ原作に忠実で楽しかった
けど後半はありえない
木絵はあんな行動とらないと思う

491:花と名無しさん
16/06/04 21:39:41.40 0.net
かなりコケてるっぽいね、映画
評判はいいらしいけど

492:花と名無しさん
16/06/04 21:43:27.90 0.net
>>478
原作がまだまだ終わってないんだから、ラストは映画オリジナルなんだろうなとは思ってたけど?そんなに木絵のイメージ剥離するのか…。
木絵の妄想のオッさん妖精たちを楽しみに観にいけばガッカリしないかな?

493:花と名無しさん
16/06/04 22:12:35.10 0.net
映画見る予定ないけど、オリジナルストーリー入るならますます見たくなくなるな

494:花と名無しさん
16/06/04 22:15:22.11 0.net
でも地上波かBS/CSで放送されれば観るんでしょ?

495:花と名無しさん
16/06/04 23:12:44.44 0.net
フジテレビのドラマがあの惨状なのに映画の制作とか・・・
原作が優秀だけに残念

496:花と名無しさん
16/06/04 23:46:24.61 0.net
>>477
アシガール制作の現場に立ち会ったら感動のあまり心臓止まりそー

497:花と名無しさん
16/06/05 00:28:53.00 0.net
>>483
いくら原作が良くても映像化は失敗する方が多そう
映画もいい出来なのは稀だよね

498:花と名無しさん
16/06/05 08:19:55.65 0.net
>けど後半はありえない
>木絵はあんな行動とらないと思う
うっ。気になる。
銃を持って走り出したか?

499:花と名無しさん
16/06/05 09:06:39.44 0.net
>>484
原稿の仕上がって行くとこ見てみたいよねー
若君様が出来上がった時点で心臓止まるねw

500:花と名無しさん
16/06/05 09:27:22.50 0.net
>>487
すーごいサラサラっと手早く描いてそうなイメージ
線にあんまり迷いがないというか

501:花と名無しさん
16/06/05 09:38:46.76 0.net
どこからデジタルなのか気になる
ペン入れはアナログだよね

502:花と名無しさん
16/06/05 10:40:27.38 0.net
森本先生がネーム作ったり若君の下絵にペン入れしたりしてるとこ見れたら感動で死ねるなw

503:花と名無しさん
16/06/05 10:46:56.29 0.net
無給でいいから働いてみたいわー
消しゴムかけとか雑用くらいしか出来ないと思うけど

504:花と名無しさん
16/06/05 10:47:02.20 0.net
>>477
東村アキコはアシ未経験の知り合いの高校生達に消しゴムかけさせてたって聞いたことあるから、森本先生にアシ入りする可能性も閉ざされてはないかもよ…
ただオリジナルの原稿の若君とか尊すぎてリアルに伏し拝んじゃうやつw

505:花と名無しさん
16/06/05 11:03:30.19 0.net
ご尊顔の上から消しゴム失礼つかまつります若君様
っていう神妙な気持ちになるやろなw

506:花と名無しさん
16/06/05 11:14:00.70 0.net
恐れ多くも残念若君をこっそり修正たてまつったり…笑

507:花と名無しさん
16/06/05 11:15:50.35 0.net
制作現場は見てみたいが途中でこの先のストーリー


508:がわかってしまうのはなんだかもったいない気もするw



509:花と名無しさん
16/06/05 11:21:02.39 0.net
唯とか阿湖の片目一重になってるコマ直したいとは思うw

510:花と名無しさん
16/06/05 11:32:48.68 0.net
>>495
セリフ入れる前の段階ならネタバレにならない。耐えてる。
と思ったけど、キスシーンとかは一目瞭然だもんなw

511:花と名無しさん
16/06/05 11:36:12.45 0.net
ペン入れめっちゃ見てみたいね
若君に命が吹き込まれる瞬間!
>>489 ペン入れアナログなイメージあるけどコマ使い回してるのを見る限り、やっぱりどこかの段階からはデジタルなのかな?

512:花と名無しさん
16/06/05 11:38:10.89 0.net
>>496
セリフなくても悶絶するわw

513:花と名無しさん
16/06/05 11:39:36.55 0.net
地震の時くらいに、先生はオールデジタルだという書き込みがあったような…

514:花と名無しさん
16/06/05 11:40:04.06 0.net
まちがった
>>496じゃなくて>>497

515:花と名無しさん
16/06/05 11:59:10.32 0.net
プロ志望じゃない素人にアシ仕事させるとかえって邪魔にならない?

516:花と名無しさん
16/06/05 12:03:35.43 0.net
若君の目、トーンの時すごい好き
澄んだ印象になって素敵
(ベタの時もイケメンだけど)
ベタとかトーンとか細かい作業大変だろうなぁ

517:花と名無しさん
16/06/05 14:23:20.30 0.net
>>501
片目一重に悶絶したのかとw

518:花と名無しさん
16/06/05 14:24:24.02 0.net
>>502
わたしらすっごい邪魔だと思う
ただただ若様を拝みたいだけだからw

519:花と名無しさん
16/06/05 14:40:59.97 0.net
>>505
w
でも、アシスタント1h体験権とか
アシガール現場1日見学権とか
チャリティーオークションに出たら理性がふっとぶ自信があるw

520:花と名無しさん
16/06/05 14:43:02.93 0.net
前にもここで書かれてたけど、漫勉でやってほしいな
これなら邪魔にはならない

521:504
16/06/05 14:50:35.55 0.net
>>507
真剣な話でいけば、そうだよね。
取材が入る事が総合的に見て先生にとってプラスになるならだけど、ファンとしては是非見てみたい!

522:花と名無しさん
16/06/05 14:53:04.69 0.net
>>507
それめっっちゃ思った
「漫勉」「プロフェッショナル」とかで梢子先生出てくれたらすごい嬉しい
録画して若君の制作過程10回くらい見返すわ
でも先生って今のところメディアに露出するタイプの方じゃないよね

523:花と名無しさん
16/06/05 15:00:09.62 0.net
アシガール誕生秘話とかほんと知りたいよな
「若君のビジュアルは当初いくつか候補があって、唯との出会いは当初こんな感じにする予定で~」みたいなのがもしあったら

524:花と名無しさん
16/06/05 15:08:53.65 0.net
>>506
きゃあ!

525:花と名無しさん
16/06/05 15:09:52.74 0.net
大昔、初代ごくせんの時にドラマの最後コミックプレゼント告知で
慎久美とクラスメイトに混ざって梢子さんも画面にひっそり映ってたことあったよ

526:花と名無しさん
16/06/05 15:26:35.48 0.net
>>506
それあったら最高だね
(執筆活動のお邪魔にならない範囲で)アシガール制作現場とか3万円くらい払ってでも行きたい。出来立ての若君見たい。

527:花と名無しさん
16/06/05 15:35:30.09 0.net
>>512
?!それYouTubeで探せば見れるかな?

528:504
16/06/05 15:45:22.71 0.net
>>513
震災のチャリティーの一環とかでね。
万が一、そんな話が出れば狂喜するファンもいるよー、って事で…(≧∇≦)

529:花と名無しさん
16/06/05 16:06:46.00 0.net
より現実的な話として、森本先生ってサイン会とかしたことある?あるなら是非行きたい
あわよくば目の前でサラサラっと若君のラフ絵を描いてもらえたら嬉し死ぬ

530:花と名無しさん
16/06/05 16:48:45.43 0.net
サイン会に並んだ人みんな死んで大問題w
たろべえの母はまだアシスタントやってんのかなあ、気になる <


531:花と名無しさん
16/06/05 16:56:07.79 0.net
私もサイン会で嬉し死にたい
むしろ本望

532:花と名無しさん
16/06/05 17:07:20.60 0.net
たろべえの母は勿論だけど、先生本人も
公式にSNSしてる様子全く無いよね?

533:花と名無しさん
16/06/05 17:24:38.61 0.net
さっきコンビニに行ったら
ごくせんと研修医ななこが小さな雑誌になって売られてた
ブレイクしてるねぇ

534:花と名無しさん
16/06/05 17:24:46.24 0.net
>>516 その姐さんサイン&若君イラスト無事に生きて帰れたら額縁に入れて後生大事にする
でもほんとサイン会でもファンミーティングとかでも実現したら嬉しいよな…お会いしてみたい

535:花と名無しさん
16/06/05 17:50:28.69 0.net
>>507
漫勉って、コマごとの登場人物のすっごい細かい表情に試行錯誤する作者の姿とかドキュメントしてくれるじゃん。
梢子先生でそれ見れたら幸せだよね。
「このシーンの若君は唯と別れるとこだからもっと切なげに」とか「キスシーンの若君の表情もっと色っぽく」とか

536:花と名無しさん
16/06/05 18:26:03.33 0.net
スレ進んでるから映画の感想かと思ったらこれかw
漫勉いいねー

537:花と名無しさん
16/06/05 19:16:58.92 0.net
>>522
なんて魅力的超観たい!
でも高台家が売れてるから、高台家メインになりそうな気もするね
もちろんそれも超観たいけど

538:花と名無しさん
16/06/05 19:37:33.99 0.net
>>510
それはだいぶ知りたい
若君という存在をどう生み出したのか知りたい
アシガール制作話に関してはあとがき1巻の「布団の中で思いつきました」しか今の所ないよねw

539:花と名無しさん
16/06/05 19:48:10.56 0.net
>>514
リアルタイムでしか放送されなかったから、探すの難しいと思うよ
私も昔ビデオに撮ってたけどデッキなくて見れなくなっちゃったし

540:花と名無しさん
16/06/05 19:50:44.06 0.net
漫勉、もし万が一出られたとしても高台家メインで
アシガールは全く部外者なんだろうな~

541:花と名無しさん
16/06/05 20:30:48.04 0.net
話ぶった斬ってごめんなさい
アシガール、4月に重版されたばかりなのに、また6月に1~6巻までが重版になってるね!
5月には発売されたばかりの7巻が重版されてる

542:花と名無しさん
16/06/05 20:31:55.39 0.net
やるとしても高台家メインだろうね
一般的な認知度は高台家の方が高いようだし

543:花と名無しさん
16/06/05 20:35:17.08 0.net
>>528
重版出来!いいねぇ
編集部の予想よりも売れてるってことだもんね
良い勢いに乗ってココハナでもプッシュされるといいな

544:花と名無しさん
16/06/05 21:21:28.72 0.net
アシガール重版嬉しいね!
ジワジワ着実に人気広がってるよな
話がびっくりするほど面白い(上に若君が超イケメン)から何としてでも口コミで広めたくなる作品だよね

545:花と名無しさん
16/06/05 21:43:03.84 0.net
ファンとしてアシガールの認知度アップのためにどんな貢献できるかほんとにずっと考えてる
友達に貸したりamazonのレビュー書いたりとかかな
こういう最たる口コミの場である2ちゃんとか編集部が見てくれてたら効果的なのかな

546:花と名無しさん
16/06/05 22:02:09.03 0.net
ファンに頑張れるのってレビューや口コミくらいだもんね
ぶっちゃけたくさんコミック買うのが直接的な効果だろうけど
金銭的にそんなこと出来ないしねw
Twitterや顔本で積極的に呟くのもいいと思うけど
フォロワー少ないんだよな…

547:花と名無しさん
16/06/05 22:15:42.71 0.net
>>526
確かにYouTubeで探しても見つからなかった…
見たかったな~梢子先生、噂に違わぬ美人だった?笑

548:花と名無しさん
16/06/05 22:29:00.84 0.net
アシガールは、
戦国時代ってだけで何となく敬遠しちゃう人たちのためにも、編集部がもっと
「歴史に興味なくても大丈夫!誰が読んでも楽しめるし、死ぬほどキュンキュンするし、ヒーローの男の子がめちゃくちゃイケメンだよ!読めばハマる!�


549:v ていうのをもっと工夫してプッシュすれば、さらに読者が増える気がするな



550:花と名無しさん
16/06/05 22:33:42.60 0.net
あとは話戻るけど、2巻か3巻まで試し読みできるようにしてもらうとかね

551:花と名無しさん
16/06/05 22:43:21.86 0.net
ほんと!2巻まで読めばみんなきっと全部読みたくなるよね!
続きも気になって気になってw

552:花と名無しさん
16/06/05 22:46:29.47 0.net
>>534
慎久美+クラスメイトで30人とかいた中の一人だったし
画面の隅にちっちゃくだったから、あんまよく覚えてないなぁ
クラスメイト役の俳優さん達とコミック読んで和気藹々な演技してたよ!

553:花と名無しさん
16/06/05 22:49:03.53 0.net
>>536
それほんとデカいと思う
2、3巻まで読めば続き課金しようって気になるもんアシガールは
集英社はこのビジネスチャンスに気付いてほしいw

554:花と名無しさん
16/06/05 22:55:17.89 0.net
3巻まで無料をやるのは15巻以上出てるとか五年以上前に完結済みか
他社の電子コミックのキャンペーン見てもそんな感じ
既刊が7巻しかなくて続刊中なのに3巻まで無料をやっても
続きはレンタルコミックでいいやになっちゃうんじゃない?

555:花と名無しさん
16/06/05 22:58:35.52 0.net
>>538
そっかそっか!いろいろ情報ありがとう!森本先生、ノリ良さそうだもんねw
見たかったな~

556:花と名無しさん
16/06/05 22:58:50.62 0.net
現代の転校生とは何だったのか

557:花と名無しさん
16/06/05 23:00:09.58 0.net
>>535
アシガールの潜在能力は半端ないもんな
読めばハマるってのはまさにこの作品に当てはまる気がする
編集部の出方によっては今の倍以上のファン獲得できそう

558:花と名無しさん
16/06/05 23:02:33.27 0.net
>>540
そっかー…
ただ、私みたいに高台家から流れて来て、電子コミック(外出用)と単行本(家用)を揃えちゃうような人間もいるし…
因みに漫画を真剣に読んだのはのだめ以来です。
全ては若君の破壊力のなせる技。
キモくてゴメン。

559:花と名無しさん
16/06/05 23:13:36.43 0.net
>>542
ひょんなことで再び現代に来た若君が嫉妬する相手であるのも一興
若君と唯の遠い遠い子孫であるのも一興
もう二度と登場しないのも一興…

560:花と名無しさん
16/06/05 23:23:16.66 0.net
>>545
阿湖と成之の子孫かなと思った。
普段は阿湖に似ていて、笑顔はまさかの成之似とか。
ケーキの子は兄妹だったりして。
木絵並みの妄想だけど^_^;

561:花と名無しさん
16/06/05 23:28:20.77 0.net
アシガール沼は、一度ハマると抜け出せないよね~。
やはり、若君が全方向的にイケメンだから何度も読み返したくなる。もっともっと売れて欲しい!

562:花と名無しさん
16/06/05 23:39:16.56 0.net
>>547
まさにその沼にハマっておりますw

563:花と名無しさん
16/06/05 23:40:01.03 0.net
ケーキ娘・阿湖の子孫説、妙に納得

564:花と名無しさん
16/06/06 00:04:17.36 0.net
ケーキ娘はふきの子かもw

565:花と名無しさん
16/06/06 00:04:37.44 0.net
>>545
嫉妬する若君が見たいから当て馬な高木君に一票(若君がもう一度現代に来るかはマジで謎だけど)

566:花と名無しさん
16/06/06 00:32:15.55 0.net
>>547
課金大人買いしてしまった ごくせん沼にもはまってしまいましたw

567:花と名無しさん
16/06/06 02:07:26.09 0.net
>>535
この際、現代若君と戦国若君のアップを並べて”この二人、実は同一人物です!どちらがタイプ&#8264;”
みたいなベタな煽りとか付けてくれていいから…
戦国モノっていうハードルをとっぱらうようなプッシュをして欲しいよね!

568:花と名無しさん
16/06/06 08:40:31.62 0.net
>>544
私も電子コミック(外出用)と単行本(家用)、それと毎月のココハナも買ってるよ!
あと実家の母にも発売日に単行本送ってる(わたママの頃から一緒に読んでて母も大好き)
考えると結構貢献してるw
キモくてゴメン。

569:花と名無しさん
16/06/06


570:11:17:52.68 0.net



571:花と名無しさん
16/06/06 16:18:31.90 0.net
wikiにアシガールのページがあったらいいな

572:花と名無しさん
16/06/06 18:40:46.87 0.net
言い出しっぺの法則ってもんがあってだね…

573:花と名無しさん
16/06/06 19:16:42.64 0.net
>>557
面白いw
>>556
私もアシガールないなーって思ってた
どなたか…ぜひに

574:花と名無しさん
16/06/06 19:28:17.03 0.net
そういや昔、ごくせんもドラマのwikiばかり充実してて
ここのスレ住人で頑張って原作のwiki増やしたんだよねw
懐かしいな~

575:花と名無しさん
16/06/06 19:58:12.40 0.net
>>559
その話胸アツですね!
ど素人にもできるならアシガールWiki作成お手伝いしたいな

576:花と名無しさん
16/06/06 20:07:30.00 0.net
もし作るとしたら
『アシガール』は、森本梢子による日本の少女漫画作品。戦国時代を舞台にしたラブコメディ。ココハナ(集英社)にて連載中。既刊7巻。
で始まって、あらすじ、登場人物、書籍情報って感じなアウトライン?

577:花と名無しさん
16/06/06 20:19:37.19 0.net
あの時はごくせんのページ自体はあったんだよね
だからドラマだけ目立つのが悔しくてw、
漫画のページも増やそうって話し合ったんだよね
そっか、アシガールはまだページもないのか…

578:花と名無しさん
16/06/06 20:33:44.87 0.net
舛添 「国民から盗んだ金は慈善団体に寄付するから許せよ」
何だこの開き直りの泥棒は・・・
国民は怒りのデモすべき

579:花と名無しさん
16/06/06 20:39:03.46 0.net
>>562
『森本梢子』のページの作品リストでアシガールは赤リンクになってるね

580:花と名無しさん
16/06/06 20:49:06.80 0.net
防衛省技官が児童買春容疑
ことし2月、東京・豊島区の漫画喫茶で、当時17歳の女子高校生に現金を渡してわいせつな行為をしたとして、24歳の防衛省の技官が逮捕されました。
逮捕されたのは、防衛省中国四国防衛局の技官、安部崇史容疑者(24)です。
警察の調べによりますと、安部容疑者はことし2月、豊島区の漫画喫茶で、当時17歳の女子高校生に現金1万5000円を渡しわいせつな行為をしたとして
児童買春の疑いが持たれています。
2人はインターネットの出会い系サイトで知り合い、警察がサイバーパトロールで、安部容疑者と女子高校生のやり取りを見つけ調べていました。
調べに対し、安部容疑者は「間違いありません」と容疑を認めているということです。
技官が逮捕されたことについて防衛省中国四国防衛局は、「事実関係を確認しています」とコメントしています。
2016年06月02日 17時40分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
>豊島区の漫画喫茶で、当時17歳の女子高校生に現金1万5000円を渡しわいせつな行為をした
漫画喫茶でオナニーやSEXしてるのは常識だよ
最近は漫画喫茶で売春してる人も多くなってきたらしい
ちなみにオナニーするとききはパンツを脱ぐんで肛門をシートに直に付けていますwwww
もちろん金玉も男性器もw
利用してる女はアホ

581:花と名無しさん
16/06/06 23:51:38.80 0.net
増やすのはやれそうだけど新規ってどうやって作るんだろ~
もし作るなら出来る協力はしたいんだけど…

582:花と名無しさん
16/06/07 11:04:19.96 0.net
阿湖と成之の子孫はえべっさん高木と可愛い子(妹)、まで妄想が暴走している
阿湖が自責の念とか色々で高山の養女になって羽木成之と和睦婚…とか

583:花と名無しさん
16/06/07 13:03:42.49 0.net
高台家の映画、ポスターみる限り茂子はよさげだけど
映画は観る気しないよね

584:花と名無しさん
16/06/07 13:13:28.67 0.net
ツイッター見ていたら、高台家公式に姐さんの描き下ろしイラストが出ていた。

585:花と名無しさん
16/06/07 14:01:06.23 0.net
これか
URLリンク(natalie.mu)
姐さんのコメントもあるね

586:花と名無しさん
16/06/07 14:11:09.67 0.net
>>570
ありがと!
姐さんはコメントも素敵だなあ

587:花と名無しさん
16/06/07 14:54:32.64 0.net
>>570 ありがとー 姐さんのコメントおもろい まじ大好きww
>>556 私もアシガールwikiページ作成手伝いたい!新規ページの立ち上げ方ググってこよかな
アシガールの知名度アップに全力で貢献したい

588:花と名無しさん
16/06/07 15:34:10.87 0.net
>>570
映画みてないけど、妄想シーンで楽しい部分はあるだろうね

589:花と名無しさん
16/06/07 18:13:39.18 0.net
>>570
綾瀬はるかは木絵より美人に描いて斎藤工は光正さんよりあれに描いてあるのがなんともリアル

590:花と名無しさん
16/06/07 19:27:57.72 0.net
まあそりゃ、綾瀬はるかは美人女優で木絵は地味な一般人だし
いくら斎藤工が人気俳優でも光正の超絶美形に敵うわけもない

591:花と名無しさん
16/06/08 05:30:46.98 0.net
僭越ながら、Wikipediaのアシガールの新規ページ立ち上げさせていただきました。
序文のみ完成し、あらすじ・登場人物・書誌情報などそれぞれのセクションは未執筆です。
infobox(ジャンル、作者、出版社などの表)は、作り方のフォーマットを完璧に習得できず、未完成です。
初心者なので出来栄えが悪くてほんとに申し訳ないです(;_;)
加筆修正助けてくださる方がいらっしゃったら嬉しいです

592:花と名無しさん
16/06/08 07:18:02.93 0.net
>>576
ありがとうございます!

593:花と名無しさん
16/06/08 07:47:13.94 0.net
>>576
すごい!
もしかして徹夜とかされたんじゃ…
どうもありがとうございます!!

594:花と名無しさん
16/06/08 07:56:12.50 0.net
乙~
そっか、アシガールってもう丸4年連載してたんだね…

595:花と名無しさん
16/06/08 10:17:26.00 0.net
映画板覗いてきたけど、わりとまともな作りらしい。
評判は悪くない。
それにしても木絵が結婚式逃げ出すとは。

596:花と名無しさん
16/06/08 11:02:06.52 0.net
>>580
なんでネタバレしてるの?
バカなの?

597:花と名無しさん
16/06/08 11:12:50.84 0.net
>>580
予告にあったシーンわかっちゃったじゃん
ネタバレ最低

598:花と名無しさん
16/06/08 12:44:23.25 0.net
>>580
てかテンプレにも書いてるけど映画の具体的な話は映画スレでして
ここ原作と森本先生について語るとこ

599:花と名無しさん
16/06/08 14:47:36.66 0.net
高台家 本誌で過去にテレパス告白したのが単行本ではなかったことになってたらしいけど、だったら今回の告白はどうなってるの?
本誌では二回告白したことになってるの?

600:花と名無しさん
16/06/08 14:50:27.44 0.net
>>584
完全に無かったことに

601:花と名無しさん
16/06/08 17:21:32.47 0.net
コミクス派だから検索して過去のカミングアウト回見たけどこんな重要事項の修正ってあるんだねw
あのシーンも面白かったし無かったことにするのはもったいないから何考えてるかクイズとしてサラっと復活させればいいと思うw

602:花と名無しさん
16/06/08 17:31:51.01 0.net
跡形もなく消し去られたよね
何も説明も注釈もなく、次号からいきなり話が変わってて
本当になかったことにされてる

603:花と名無しさん
16/06/08 17:46:42.94 0.net
え、前にそういうのがあったんだ
知らなかった

604:花と名無しさん
16/06/08 17:52:14.77 0.net
調べてきた
まあなかったことでもいいけど…どっちがいいのかな
結婚話が進むより前に言ったほうがいいような気もするけど
迷った面もあるんだろうし…

605:花と名無しさん
16/06/08 18:17:51.86 0.net
もう1のテンプレにいれてもいいくらいループする話題だねw

606:花と名無しさん
16/06/08


607:20:21:29.43 0.net



608:花と名無しさん
16/06/08 20:46:02.58 0.net
>>591
>>576の者ですが、さっき更新履歴チェックしに行ったら、ここのスレ住民の方かはわからないけど、親切なウィキペディアンの方がinfobox完成してくれてました!
あとは登場人物とかあらすじを編集するだけです。簡単にできるので、アシガールファンのみなさんお暇な時に奮って参加してもらえたら嬉しいです
私の書いた拙い序文もご自由に加筆修正してくださってかまいません笑

609:花と名無しさん
16/06/08 20:56:42.20 0.net
アシガール面白いけど映像化はまだしないでね 後フジテレビは絶対映像化するな

610:花と名無しさん
16/06/08 21:13:35.66 0.net
高台家映画の流れからアシガールに興味持った人たちも読みたい!て思えるようなキャッチーなwiki作れたらいいね
若君の圧倒的イケメンさを簡潔に分かりやすく伝えられる文章考えとこw

611:花と名無しさん
16/06/08 21:31:36.94 0.net
勇猛果敢 眉目秀麗の眼福オトコ! とかw

612:花と名無しさん
16/06/08 21:41:08.36 0.net
>>595
良いんだけど文章にいまいち爽やかさが足りないww
単純に超美形って書くのアリだと思うけど眉目秀麗は使えそう

613:花と名無しさん
16/06/08 22:20:45.94 0.net
んじゃ…
眉目秀麗にして明朗快活な性格であり羽木家家臣や領民、特に女性とか女性とか多くの女性とかに慕われている
とかw

614:花と名無しさん
16/06/08 22:22:33.44 0.net
>>593
ぎゃーやだやだやだ!
フジと剛力さんのコラボとか、有りそうでほんと嫌っ!

615:花と名無しさん
16/06/08 22:36:41.43 0.net
若君って、カッコいいとかイケメンみたいな俗っぽい表現よりも、美しいとか麗しいとか美青年みたいな表現のが似合うよな~

確かに女の子にとにかくモテる旨はwikiに書くべき

616:花と名無しさん
16/06/08 23:00:40.14 0.net
そうそう、イケメンって言葉は似合わない
美男子って感じ

617:花と名無しさん
16/06/08 23:32:23.67 0.net
これ、島津豊久の形容に使われてたやつだけど
「世に類いなき容顔美麗なるのみならず、知勇卓犖たる少年」と、比べるものがないほど姿が美しいのみならず、知勇も抜きんでた少年
無双の美童、美少人
使えるかな?

618:花と名無しさん
16/06/09 03:04:34.79 0.net
少年じゃなくて青年なら

619:花と名無しさん
16/06/09 03:12:44.10 0.net
美丈夫…とかダメかな?若君の表現にはちょっとムサい?

620:花と名無しさん
16/06/09 04:37:24.62 0.net
美丈夫=美しくりっぱな男子、なはずなのに
何故かどうしてもガタイの大きい美形をイメージしてしまう

621:花と名無しさん
16/06/09 07:33:57.50 0.net
美丈夫・・・なんかキラキラネームにありそうとか思ってしまったw

622:花と名無しさん
16/06/09 07:35:52.38 0.net
雅な美男子じゃない?

623:花と名無しさん
16/06/09 08:40:10.47 0.net
若君の紹介ひとつでここまで悩むとはw

624:花と名無しさん
16/06/09 08:57:12.25 0.net
九八郎 斎藤工
唯   綾瀬はるか
阿湖  水原希子
お袋様 大地真央

625:花と名無しさん
16/06/09 10:01:13.29 0.net
みんなめっちゃ悩んでるw
雅、眉目秀麗、美青年、美男子 あたりの表現は若君っぽい!使えそう
改めて若君ってヒロインの分まで美しさも色気も品も地位も独り占めしてるよなと思ったw

626:花と名無しさん
16/06/09 13:42:51.11 0.net
お公家の血も入ってることだし貴公子とかは?
武人にしてはナヨっちいか…ほんと難しいなぁ

627:花と名無しさん
16/06/09 15:17:56.73 0.net
>>609
いーのいーのその分唯は若君にはない驚異的な環境適


628:応能力とポジティブさと芸人体質があるから! 補完的カンケー



629:花と名無しさん
16/06/09 15:41:56.52 0.net
唯は若君に出会ってても出会ってなくても大物になりそうだよね

630:花と名無しさん
16/06/09 17:03:57.88 0.net
>>611
自分にないものを持っている人に惹かれるのは自然なことなのよ

631:花と名無しさん
16/06/09 17:43:00.33 0.net
>>612
「とりあえず部下の面前で踊れ」みたいな社長(殿)の圧迫面接をサラリとクリアして登用された期待の新人

632:花と名無しさん
16/06/09 20:06:35.84 0.net
>>614
からの玉の輿だね

633:花と名無しさん
16/06/09 21:19:27.03 0.net
>>611
おいおい現代にちゃんと馴染んだ九八郎にも環境適応力あるやん!
と思ったけど唯の場合は、ライフラインも整備されてない不便な環境下でゼロから宿泊先と勤め先を入手してったからなw

634:花と名無しさん
16/06/10 18:04:45.36 0.net
しかも腹ぺこで部活から帰り、ステーキを目の前にしてそのまま戦に加わったね
で若君に出会ってからもサンダルで走るスタミナ…

635:花と名無しさん
16/06/10 18:33:45.85 0.net
あのステーキはあまり美味しそうじゃなかったなw

636:花と名無しさん
16/06/10 19:59:48.26 0.net
>>611 その持ち前の芸人体質ゆえに一緒にいるだけで楽しいのに加えて、唯って若君の前でも怖気付かないし、ちゃんと意見言う時は言うし、
若君が唯を好きになるのも分かる気がするな

637:花と名無しさん
16/06/10 20:33:31.72 0.net
>>616
一瞬ピンとこなかったよ~九八郎…
若君かせめて忠清様と呼んでもらえまいか

638:花と名無しさん
16/06/10 21:17:14.45 0.net
九八郎が忌名だっけ?

639:花と名無しさん
16/06/10 21:31:33.74 0.net
忠清が忌み名(=諱)で九八郎が字(あざな)だよ

640:花と名無しさん
16/06/10 21:32:48.82 0.net
忠清の方なのか
でも殿様や成之は忠清って呼んでるよね

641:花と名無しさん
16/06/10 21:38:04.06 0.net
本来なら九八郎さまと呼ばれるんだろうけどね
最初におふくろさまは九八郎君と呼んでたから、姐さんはそうしたかったのかもしらんな

642:花と名無しさん
16/06/10 21:38:35.65 0.net
ファーストネームもミドルネームも字面がかっこいい。響きもかっこいい。さすが若君。由来が知りたい。

643:花と名無しさん
16/06/10 22:16:26.96 0.net
5巻最後の最終話感がすごくいい

644:花と名無しさん
16/06/10 23:21:18.82 0.net
>>625
加藤清正のお父さんが加藤清忠と言うのだが、こじつけっぽいかな
あとは島津義弘の息子に忠清がいるけど、お父さんがえらい有名なので、もしかしたら関係あるかも?
九八郎は奥平九八郎昌信からではないかと思うんだが
山岡荘八の小説でカッコ良いのですよ
多分姐さん読んでるし

645:花と名無しさん
16/06/11 00:22:45.19 0.net
個人的には「忠清」の由来は
加藤清正とか細川忠利みたいな重要人物をはじめ、熊本城に関わった一族の男子だいたいみんな名前に「忠」か「清」の字入ってるからかな~と思った。

646:花と名無しさん
16/06/11 08:56:55.66 0.net
>>628
そうだろね
私も戦国武将の血筋なのですが
親戚皆、男子は似たような名前が多いですw

647:花と名無しさん
16/06/11 11:31:38.42 0.net
高台家の人々を大人買いしまして、中に挟まってたアシガールのおまけ漫画を読んでアシガール大人買いしました。
見事にハマりアシガールの続きが気になりすぎていっそ完結してから読めば良かったと少し後悔してます。

648:花と名無しさん
16/06/11 11:45:47.34 0.net
>>630
唯にタイムマシンを池ポチャさせることで展開予測を極めて困難にした森本先生は偉大よな…

649:花と名無しさん
16/06/11 12:51:01.23 0.net
>>631 若君様がこっそり拾って保管してると思ってる 唯のためだもん



651:花と名無しさん
16/06/11 13:16:27.35 0.net
次号は戦終わっててからの新展開かなぁ
きっと唯のターンだよね
この2カ月若君祭りだったから
ありがたや

652:花と名無しさん
16/06/11 13:26:52.67 0.net
もうちょっと若君ターンじゃない?
次号で戦をあらかた片付けるのかな?と予想してる
梢子さんのことだから悲惨な展開にはならないと安心してるけど
あんま若君が傷つかないといいな

653:花と名無しさん
16/06/11 13:35:09.14 0.net
>>634
うん、次号、戦の見せ場があるんじゃないかな
目が覚めたら唯姫とかしずかれポッカーンの唯ちゃんw

654:花と名無しさん
16/06/11 13:37:35.18 0.net
傷ついてほしくないけど
傷ついてる若君様マジイケメンだからな~
憂いがあって良い

655:花と名無しさん
16/06/11 14:02:37.57 0.net
ほんとそれ…若君様には元気でいてほしいけど、過労で前髪乱れてるのすら超イケメンだからな~

656:花と名無しさん
16/06/11 14:43:39.29 0.net
>>637
高山との戦が本格化してからここ2ヶ月の号はいつもみたいに前髪センター分けじゃなくなったよね。
クシャっとなってる。
もう何でもイケメンだけど。笑

657:花と名無しさん
16/06/11 20:24:38.72 0.net
でも結局は高山に滅ぼされるんだよね。
結論は変えられない、歴史が変わるもの。

658:花と名無しさん
16/06/11 20:28:19.39 0.net
もう歴史は変わってるよね
永禄2年を生き延びてるし
若君様の代は大丈夫だったけど…ってことになるかもだが

659:花と名無しさん
16/06/11 21:09:27.32 0.net
どこかで歴史の修正力が働いちゃう感じ…?

660:花と名無しさん
16/06/11 21:48:01.62 0.net
>>641 タイムパラドックスとか歴史の修正力とか考えると若君と唯が結ばれる(て、子をなす)ことはタブーになっちゃうから、ハッピーエンドにするためにも梢子先生あえてそこは考えないはず……な気がする……

661:花と名無しさん
16/06/11 22:02:07.67 0.net
>>639
基本的にはラブコメだから、そんなシリアスな展開にはならないでしょう
姐さんの描くどシリアスも読んでみたい気もするけれど

662:花と名無しさん
16/06/11 22:32:19.73 0.net
>>642
だよね。タイムトラベルものでタイムパラドックスを考えるとシリアスになるのがお決まりだからなー
アシガールに限っては深く考えなくていいはず…

663:花と名無しさん
16/06/11 22:36:08.26 0.net
>>641
弟が燃料を作るのに無理して装置を爆発させたときの「空間に亀裂が入ったかも」の一言がずっと気になってる
何かのフラグかと…
そこら辺の歴史の修正と関係があるのでは?考えすぎかしら

664:花と名無しさん
16/06/11 22:40:36.80 0.net
>>643
百梨子さんと孝介さんは一応悲恋
メインカップルではないがw

665:花と名無しさん
16/06/11 22:50:30.54 0.net
>>644
1巻あとがきの
「しかし時空を超えた恋の結末って、めだたしめでたしにするには色々と矛盾が生じるわけで、終わり方がとても難しいと思うんです」
っていう梢子先生の言葉にちょっとビビってる……何としてでも若君と唯には幸せになってほしい…

666:花と名無しさん
16/06/12 00:42:30.18 0.net
久美子って結局孝介さんの子供だったのかな・・・
明らかにならずに終わっちゃったね

667:花と名無しさん
16/06/12 01:10:33.30 0.net
>>645
私もそこちょっと気になってたよ
タイムトラベルの話で「時空が歪む」みたいなキーセンテンスはだいたい何かのフラグというか、歴史が書き換えられることへの警鐘?的なイメージ
アシガールに関してはそこんとこどうなんだろうね、、、

668:花と名無しさん
16/06/12 02:38:55.57 0.net
>>647
その終わり方をうまくハッピーエンドに出来る方法を思いついたんです!と読み取ったなり

669:花と名無しさん
16/06/12 08:30:42.53 0.net
>>650
私もそう思った。
でも、斬新ではないけど姐さんらしい方法ってなんだろ…?

670:花と名無しさん
2016/06/1


671:2(日) 08:39:43.28 0.net



672:花と名無しさん
16/06/12 08:50:35.50 0.net
羽木家が滅びる、というか歴史から退場する・・・これは変えられない。
でも九八郎と愉快な仲間たちが討ち死にする・・・これは伝わっていない。
ここにハッピーエンド(ギャグ)にできるヒントがある・・・はず。

673:花と名無しさん
16/06/12 10:04:32.00 0.net
唯が関わったことによって羽木家が末代まで繁栄し、黒羽城が現代でも形をしっかりとどめている……みたいなエンドは確かに無さそうだよね。
でも九八郎と羽木ファミリーは楽しく人生を全うしそうだよね
そこをどう調節するか楽しみだなぁ

674:花と名無しさん
16/06/12 10:23:18.92 0.net
現代では跡地になっちゃってるから羽木家は滅亡はするんだろうね
そうなると、若君様の代は大丈夫だったとしても
若君様と唯の子供たちが…ってこととかだよね。それもなぁ

675:花と名無しさん
16/06/12 11:01:56.07 0.net
空間のひずみの割れ目からみんなで未来に飛び出して仲良く暮らす~…
なんて、わたしセンス無さすぎw

676:花と名無しさん
16/06/12 11:16:36.57 0.net
タイムスリップ物だと離れ離れの悲恋が一番丸く収まるんだろうけどねー
若君と唯にはハッピーエンドがいい

677:花と名無しさん
16/06/12 12:36:15.73 0.net
>>655
ラストで現存している黒羽城が出てくるんじゃないかと期待してる

678:花と名無しさん
16/06/12 12:40:32.35 0.net
>>655
ラストに城現存するんじゃないか派だけど、滅亡しなくても明治維新で廃城、羽木家は公爵に…
とかもありえなくもないよね

679:花と名無しさん
16/06/12 13:38:11.74 0.net
若君・成之の代だけじゃなく羽木家の行く末知りたい。数年後まで描いてほしいし子ども生まれてほしい
九八郎ジュニア

680:花と名無しさん
16/06/12 15:39:16.55 0.net
この力強いラブコメ展開で悲恋エンドはないと安心してる

681:花と名無しさん
16/06/12 16:39:03.46 0.net
今までのこの流れでバッドエンドだったら立ち直れない

682:花と名無しさん
16/06/12 16:43:59.42 0.net
間違いない 立ち直れないw
少女漫画でこんなに応援した恋は久しぶり

683:花と名無しさん
16/06/12 16:45:28.89 0.net
大丈夫でしょー、梢子さんなら
嫌な終わり方はしないよ

684:花と名無しさん
16/06/12 17:16:55.31 0.net
このまま普通に結ばれて、現代に戻ってきてから生まれ変わりの若君様とまたラブラブ
がいいなー

685:花と名無しさん
16/06/12 17:36:18.23 0.net
生まれ変わりとハッピーエンドはないでしょ
1巻の後書きで姐さんも「それはちょっと違う」って言ってたしね
でもあの書き方だと姐さんらしい、
「めでたしめでたし」な結末を思い付いたってことだと思うから
ハッピーエンドだと思うよ!

686:花と名無しさん
16/06/12 17:42:26.43 0.net
成之の笑顔というか笑い顔がなんとなく現代の木村に似てる気がして子孫かなとか思ってる

687:花と名無しさん
16/06/12 17:52:53.40 0.net
>>666
そうだよね。生まれ変わりの可能性は公式でほぼ否定されてるよね。
生まれ変わりじゃない方が嬉しいな
後にも先にも若君だけ

688:花と名無しさん
16/06/12 18:40:43.33 0.net
現代に戻ったときの唯、若君の生まれ変わりじゃなく本人がいいってなこと言ってなかったっけ?
どっちにしても生まれ変わりとくっつくオチはないな

689:花と名無しさん
16/06/12 19:27:11.62 0.net
やはり尊がタイムマシン改良して
行き来できるようになって大団円じゃないかな
年に一度ずつくらいなら老化することもないだろう

690:花と名無しさん
16/06/12 19:37:34.79 0.net
尊の技術改良で往き来できるようになる気がする。
若君がもう一度現代に来てくれる気がする。
リアル羽木先輩 見れる気がする。

691:花と名無しさん
16/06/12 20:18:35.04 0.net
そうか、生まれ変わりは無しかー…
唯の部屋でリアル羽木先輩いいね!

692:花と名無しさん
16/06/12 21:28:03.34 0.net
跡目を兄に譲ったとはいっても若君が領民を見捨てるはずないから
唯の里帰りがてら、2人でたまに現代に顔を見せる生活になると予想

693:花と名無しさん
16/06/12 21:28:42.79 0.net
671は結婚後ね

694:花と名無しさん
16/06/12 22:20:23.12 0.net
>>673
うん、それっぽい
永禄で暮らしてたまに現代に里帰り


695:パターンだろうね



696:花と名無しさん
16/06/12 22:26:48.12 0.net
>>673
私も全く同じ予想。
やっぱり戦国の世で暮らすことになると思う。
結婚する前にも唯父母に挨拶するために、若君きちんと現代に来る気がする。唯と。

697:花と名無しさん
16/06/12 22:33:19.44 0.net
>>676
隣のじいも大喜びね

698:花と名無しさん
16/06/12 22:51:09.96 0.net
うん。それいいね。
現代で二人揃って家族にも会って…なほのぼの画みたい~
リアル羽木先輩も見たいけど、
難しそう?なので、
戦国で暮らしてたまに里帰りプランもいいな~。もちろん、尊の新しい道具も使いつつ安心安全な戦国暮らし…

699:花と名無しさん
16/06/12 23:03:49.71 0.net
映画観てきたが、ぶっちゃけ漫画より面白かった

700:花と名無しさん
16/06/12 23:18:21.28 0.net
>>678
もしも2人揃って現代に来れたら
その時に若君にまた制服着てもらうだけでリアル羽木先輩完成だよー
唯が「こんなのは絶対叶わない夢なんだ」て諦めてた制服デートの夢、叶うといいね

701:花と名無しさん
16/06/12 23:28:39.93 0.net
>>678 確かに尊はもし唯が戦国で身を固めるとなったら、安心安全生活のための道具あれこれ工面してくれそう…
尊は姉思いなええヤツやから…

702:花と名無しさん
16/06/12 23:44:20.25 0.net
尊、いい子だよね…

703:花と名無しさん
16/06/13 01:25:40.80 0.net
>>680 制服デート妄想シーンのコマの若君イケメンだったよな~
あれ実現したらファン歓喜よな
梢子先生どうか唯の「叶わぬ夢」を実現させてあげて…

704:花と名無しさん
16/06/13 02:05:20.26 0.net
>>683
あのシーンは唯も可愛かったよね~
お目目きらきらで前髪ハートのピンで留めて萌え袖までしちゃって
羽木先輩とのラブラブ妄想の中の唯はいつもお目目きらっきらw

705:花と名無しさん
16/06/13 02:37:21.58 0.net
うーん、自分は現代の髪型・格好の「羽木先輩」より
やっぱり戦国姿の若君のほうが凛々しくて好きだなーと思ったしまったクチだ

706:花と名無しさん
16/06/13 02:38:45.92 0.net
訂正
〇思ってしまったクチだ

707:花と名無しさん
16/06/13 07:25:02.01 0.net
>>685
もちろんみんな戦国姿が好きだけど、現代でも若君はイケてるとゆーことで。
サービスショット的なw
>>684
唯の妄想が木絵ちゃん風で、おメメの星とか増えちゃってキラキラしてて笑えるよね

708:花と名無しさん
16/06/13 09:17:37.00 0.net
まてよ!
16世紀の人と21世紀の人がカップルになって16世紀で子育てする。
その子孫は21世紀まで続く。
ひょっとしたら唯や尊かもしれない・・・。
21世紀の世界で死ぬべき人が16世紀の世で終わる。
これってタイムパラドックス的には成り立つの?
歴史の修復力で吸収可能なん?

709:花と名無しさん
16/06/13 09:21:50.17 0.net
うーん、そこまでの辻褄は求めてないかな~
お花畑と言われても、楽しく幸せに終わりを見れたらそれでいい。
この漫画については。

710:花と名無しさん
16/06/13 09:55:37.06 0.net
>>689
完全同意
歴史的考察もタイムパラドックスもどーでもいい
梢子ワールドが全て

711:花と名無しさん
16/06/13 10:00:46.78 0.net
>>685
>>687さんの言う通り
もちろん若君バージョンの九八郎が一番カッコいいのは言うまでもないけど
普段はビシッと袴穿いて礼節正しい雰囲気なのに、
羽木先輩バージョンでは制服着こなして髪ハーフアップにして、
図らずも軟派な(てかちょっとチャラい)外見になってるギャップにキュン

712:花と名無しさん
16/06/13 12:34:31.69 0.net
>>680
唯に事前にあの妄想させてたってことは、 いずれ制服デート実現させてくれる気がしてならない
梢子先生のサービス精神信じてるw
>>687
そうだね。普段の爽やかな袴姿ありきのかっこよさだよね、制服姿

713:花と名無しさん
16/06/13 15:51:22.44 0.net
>>691
ちょっと見た�


714:レチャラくなっても若君は気品損なわないからだいじょーぶ ジャンプ読んでる時の表情が上品すぎ ジャンプに添えてる手の角度まで上品



715:花と名無しさん
16/06/13 17:06:39.56 0.net
>>689
同じく
現代に戻って二度と戦国に行けないとか言ってた時も
あっさり弟が燃料また作ってくれたけど、そういうのでいいんだよな
羽木家は滅んだと社会の先生が言ってたのも
新事実発見!ってことで若君生存が史実になったけど、それでいいんだよ
ご都合主義万歳

716:花と名無しさん
16/06/13 21:31:25.48 0.net
たまに現実目線の辻褄が合わないと嫌な人いるみたいだけど、あくまで漫画であり創作だから。
それが面白いんでは?と思う。

717:花と名無しさん
16/06/13 21:31:37.39 0.net
すみません
申し訳ないんだけど、多分ここの住人ではないかと思うので書かせてもらいます
あなたの若君が、山崎賢人なのはわかりました
個人の好みだし、ぜんぜん結構だと思います
ただ、このスレなんかより恐らく大勢の人の目に留るであろうアマゾンのレビューではやめていただけまいか
J絡みではないから、大丈夫だとは思うけれど、万が一レビューが荒れたりしたら、せっかく興味をもって見てくれた方が引いてしまうだろうし、悪い印象を持たれてしまったら悲しいです
スルーがいいんだろうけれど、どうにも気になってしまった
なんとかお願いします

718:花と名無しさん
16/06/13 21:34:26.76 0.net
意味不明

719:花と名無しさん
16/06/13 21:35:18.16 0.net
尼のレビューへの文句をこのスレに書かれても迷惑だわ
住人かどうかも分からないのに異常だ

720:花と名無しさん
16/06/13 21:56:30.16 0.net
>>693ジャンプ読んでるのに厳かな表情だよな…尊どうやって隠し撮りしたんだよww
伏し目がちの若君美しすぎベストショット

721:sage
16/06/13 22:32:14.06 0.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

722:花と名無しさん
16/06/13 22:39:06.86 0.net
ほんっとびっくりしたんだけど!
わたし今日まで「たかだいけ」と読んでた
子供に「ママ、こうだいけだよ」と指摘されたときも笑い飛ばしてた…
しばらく謹慎するわ…
あ、若君様は中島健人くん希望です
これだけは言い残したかった…

723:花と名無しさん
16/06/13 22:53:20.45 0.net
>>699
姉の恋路を応援して隠し撮りまで遂行する尊ほんまにええ子や

724:花と名無しさん
16/06/13 23:28:03.23 0.net
二人ともお互いの写真持ってんだよね。なんかいいね

725:花と名無しさん
16/06/14 01:20:55.71 O.net
>>696
自分のブログやツイッターでやればいいのでは?

726:花と名無しさん
16/06/14 08:22:14.23 0.net
>>701
私も4巻まで出た頃に全巻買おうと思って尼で「たかだいけ…」と打って検索かけたけど、ちゃんと出てきたわw
間違ってるひと一定数はいると思われる。

727:花と名無しさん
16/06/14 10:35:23.12 0.net
読んでない人がたかだいとか言うのはわかるけど
読んでるのにたかだいとか言っちゃうのはよくわからない

728:花と名無しさん
16/06/14 10:43:15.67 0.net
まあまとめ買いって言ってるからね

729:花と名無しさん
16/06/14 12:25:05.37 0.net
>>696
うーん
ここの住人なら実写で若君を山﨑賢人がやったら
ブチ切れて発狂すると思うけど…
こんなの若君じゃねえええええ!!!みたいに

730:花と名無しさん
16/06/14 12:45:29.21 0.net
てかもう
アシガールにしろ高台家にしろ、
実写の具体的な話とかキャスト希望とかはこのスレではなるべく自粛って流れになってるはずだし
この話はもうここで終わりにしよ

731:花と名無しさん
16/06/14 13:55:21.03 0.net
作者名だけで研修医なな子を買ってしまった



732:普段色々調べてから買うけど コンビニ価格が割安と感じてしまって



733:花と名無しさん
16/06/15 11:38:42.67 0.net
最近はまったので私がママよを電子で買おうと思っているんだけど、
完全版と決定版中身は違うんですか?

734:花と名無しさん
16/06/15 13:08:35.01 0.net
>>710
なな子おもしろいよ
いまの医療事情からすると変わってるところも多々あるんだろうけどね
脇役のおじさんたちが好きだったわ
好きな先生たちを書こうとしたらネタバレになってしまったのでやめとくw

735:花と名無しさん
16/06/15 13:55:55.85 0.net
ハゲのちょっと気持ち悪い先生、胃弱の先生、ふくふくしい顔の子沢山の先生
他にもいたっけ?
>>711
内容に被りないよ。どっちも買っておk

736:花と名無しさん
16/06/15 16:14:59.96 0.net
なな子は表紙見ただけだけど、
今の絵柄と比べて、絵柄の振り幅がすごい
漫画の中身は若い感覚な気がするけど、おいくつなんだろう

737:花と名無しさん
16/06/15 17:47:07.64 0.net
YOU読んだー、今回ちょっとページ少な目…16P
(表紙と巻頭でカラーだからかな…まさかアシガールと交互にページ減らすなんて事は…)
地味に怒った光正さまイカス~
しかしあのやり方が報復になるのは相手の男が明らかに格下の時だけだ

738:花と名無しさん
16/06/15 18:19:28.23 0.net
>>714
梢子先生50歳超えていらっしゃるはず
去年漫画家デビュー30周年だった

739:花と名無しさん
16/06/15 18:40:07.26 0.net
>>715
そっかー
先月も11Pくらいだったし、コミックス1巻分溜まるの時間かかりそうね
ココハナ減ってないといいなー…

740:花と名無しさん
16/06/15 18:41:04.94 0.net
>>716
そうなんだーありがとう
時代に合わせて絵柄を変えられてて、すごいな

741:花と名無しさん
16/06/15 18:47:58.22 0.net
わたママの情報が正しいなら、26歳でたまちゃん産んで、雅子さまご成婚の時(1993)に幼稚園生だったと思う。
逆算してたまちゃんが88~89年生まれ。
となると今54歳辺りかなと。

742:花と名無しさん
16/06/15 19:29:40.35 0.net
アシガールの10代カップルの描写が胸キュンすぎて、森本先生が自分の母親世代だなんて未だに信じられない…

743:花と名無しさん
16/06/15 19:39:23.03 0.net
26歳で出産って当時にしても若いね

744:花と名無しさん
16/06/15 19:46:14.87 0.net
>>719
ありがとう
漫画読むと、その年齢よりお若く感じられるなぁ

745:花と名無しさん
16/06/15 19:47:24.07 0.net
>>720
絵柄も今風で可愛いし、若者言葉も作中でふんだんに使ってるしね
でもさすが、作風は知性滲み出てるよね

746:花と名無しさん
16/06/15 20:19:51.29 0.net
たまちゃんの誕生日は1989(H元).3.14、現在27歳だと思う。
クッキーデー産まれって書いてあった。
(当時はホワイトデーの他、マシュマロデー・クッキーデーといろいろ呼び方があった)
25日後に生まれた規介は、学年が下になる。
たまちゃんが入園した時「ついでに規介も入園した」とあった。
本当は次の年の入園だけど、特別に入園が許されたのかも知れない。
規介は良い子なので「きーちゃんはいい子、一番小さいのに」と先生をホロリとさせている。
規介は年少さんを2回や


747:っている。 わたママがYOUのの付録として入っているけど、当時はチャイルドシートも義務じゃなくて 乗車中に頭をぶつけてケガをしたとか、今では考えられないような事が描いてあった。 また、幼稚園の名前とか(多分先生の名前も)マンガに描いてあって けっこう個人情報が出ていたと思う。 当時は、育児雑誌の文通コーナーに個人の住所・氏名が載っていた。 まだ大らかな時代だった。



748:花と名無しさん
16/06/15 20:49:24.48 0.net
わたママの個人情報って元々のコミックスの版と今の付録の版で改訂されてないのかな?
(実は当時とはキャラや幼稚園の名前が変わってるとか)
両方持ってて比較できる人いたら教えてほしいなー

749:花と名無しさん
16/06/15 21:48:32.18 0.net
高台家、また気持ちの悪い一家を引っ張り出してきたな。
正直、この手のエピはあまり好きじゃない。
あんまりどろどろした展開になる前に、うまくギャグで
まとめて欲しいわ。

750:花と名無しさん
16/06/15 22:07:40.00 O.net
クソ嫁姑だけ懲らしめればいいのに息子が可哀想な事になったのが胸糞だなー
光正のあの撃退方法なら茂子と和正が嫌味言う方がずっとすっきりだった

751:花と名無しさん
16/06/15 22:10:38.61 0.net
>>725
修正とかされてないよ
キャラも幼稚園の名前もそのまんま

752:花と名無しさん
16/06/15 22:11:16.86 0.net
でも思ってることを読んだだけだからなぁ
大部分は言葉にしてないのに嫌味を言ったら悪者になるのは茂子達かもよ

753:花と名無しさん
16/06/15 22:33:51.38 0.net
>>728
そうなんだ、情報ありがとうございます。初出が'93だし今さらって感じなのかなぁ…
酷いモンペが出てくる話でもないし、登場した人たちにとっても良い思い出みたいになってたらいいな

754:花と名無しさん
16/06/16 01:28:10.67 0.net
>>726
確かに気持ち悪いw
気持ち悪いけど、この家族がいなかったら由布子さんが(ライバル心も手伝って)木絵の良さを解ってくれていなかったかもだよね
あー、でもこれくらいにしておいて欲しい

755:花と名無しさん
16/06/16 08:12:38.08 0.net
>>730
今や実写化続々の有名漫画家の作品に登場できたなんて、良い思い出でしかない、というか自慢の種ではなかろうか、てか羨ましい
ウチの子が姐さんに描いていただけたらと思うと……一生の宝物どころの騒ぎじゃない…しぬ

756:花と名無しさん
16/06/16 17:29:58.83 0.net
>>724
そっか~たまちゃんもう27歳か~
ひょっとしたらもう結婚して子供いるかもしれないね
「私だってママよ」(たまちゃん視点)か「私がババよ」(姐さん視点)あたり
また連載してくれないかな
あんな瑞々しい感覚お持ちの梢子さんが50歳超えてるなんて信じられない…

757:花と名無しさん
16/06/16 18:33:50.37 0.net
気付けばココハナ発売まで2週間切ってて待ちきれない
梢子先生今頃ペン入れ仕上げしてらっしゃる頃かな
読者ですら、もう中旬?て感じなのに漫画家さんは大変だろうなー

758:花と名無しさん
16/06/16 19:22:41.16 0.net
校了の関係上既に終わってるかと

759:花と名無しさん
16/06/16 20:14:19.18 0.net
若君とツーショット見られるかなあ
次回はまだ無理かなあ

760:花と名無しさん
16/06/16 20:28:58.57 0.net
とりあえず若君の戦闘シーンメインになるだろうけど最後の1ページでツーショ期待してる!

761:花と名無しさん
16/06/16 20:36:18.50 0.net
>>735
熊本震災の時は2週間前にまだペン入れだったよ
ここでもギリギリなのにビックリしたって書き込みがかなりあったよ

762:花と名無しさん
16/06/16 20:57:54.11 0.net
戦闘モードの若君イケメンだから最近の若君ターン嬉しいなー
太刀振るってるところも弓射るところも超かっこよかったけど、若君さま鉄砲を打つシーンは見れないかな
鉄砲って下っ端の�


763:d事?



764:花と名無しさん
16/06/17 07:33:54.10 0.net
>>738
震災のときはこんな日程で描いてらっしゃるのかと結構びっくりな感じだったよね
しかし、戦のシーンメインだと甲冑とか諸々、描くのが超大変そう!

765:花と名無しさん
16/06/17 08:07:20.61 0.net
あと10日だね…
飢えてるよ
今思えばごくせんの時は隔週だったんだよなぁ
一ヶ月は長すぎる

766:花と名無しさん
16/06/17 09:44:08.68 0.net
実際待たされれば待たされるほど若君のこと好きになるよなw

767:花と名無しさん
16/06/17 10:22:39.23 0.net
会えない時間が若君への想いを募らせるわ~w

768:花と名無しさん
16/06/17 17:01:09.76 0.net
募るねーw
ほんっと楽しみ

769:花と名無しさん
16/06/17 20:01:21.89 0.net
1ヶ月長いわーて毎回思うけど5ヶ月若君に会えなかった唯に比べたらなんぼもマシや、、、

770:花と名無しさん
16/06/17 21:49:02.65 0.net
>>739
うーん若君クラスの主将が実戦で鉄砲構えてるイメージあんまないかも
鉄砲隊が一斉に打つイメージ
でも主将クラスも射撃の練習はしてたかもね
若君が火縄銃とか構えたらかっこよさそう

771:花と名無しさん
16/06/17 21:49:41.45 0.net
すごいね若君の人気。
光正との違いがかなしい。
どうしてこうなった?
慢心、環境の・・・

772:花と名無しさん
16/06/17 21:57:55.47 0.net
光正お兄様は今月号のあの応対がちょっと引いた
というかあの嫁こそ金目当てにしか見えない

773:花と名無しさん
16/06/17 22:05:15.61 0.net
光正の対応悪かったかな
別にこれといって不満はないけども

774:花と名無しさん
16/06/17 22:12:14.78 0.net
わしも不満はないけども
愛のある結婚だったっちゅーとこを見せた感じだよね?

775:花と名無しさん
16/06/17 22:30:42.81 0.net
光正のあの行動でお母さまの心のセリフが好き同士が一番よねになったから
よかったけどなぁ

776:花と名無しさん
16/06/17 23:17:18.43 0.net
>>746
それカッコいいだろうね~
平和主義な若君には申し訳ないけど若君武具持ってるのほんとキマってるし

777:花と名無しさん
16/06/17 23:34:53.89 0.net
若君、先陣だと斬り込んで行っちゃうけれど、今回は持久戦で粘り抜くみたいだから、床几に座って采配振るったりかな?
どこまで話が進むかによるよね~
唯も目覚めるかもしれないし
騎馬だと実際は太刀よりも、槍が実戦では使用されてたらしいし、これまでやってないから使ってくるかな

778:花と名無しさん
16/06/18 00:15:54.36 0.net
>>739 若君が武器持ってると確かにドキドキするw
今でいうピストルみたいな、片手で打てる火縄銃が戦国時代から既にあったって知って、
これ若君に握らせたらめっちゃかっこいいんじゃね?って思ったことはある
木絵みたいな妄想

779:花と名無しさん
16/06/18 00:27:41.36 0.net
光正様も好きだよ、王子要素満載だしw
今月号の全身タイツの妄想とか笑った
本当梢子先生のギャグのセンス好きだわ
高台家はほのぼの~、アシガールはハラハラキュンキュンドキドキって感じかなw

780:花と名無しさん
16/06/18 00:52:31.69 0.net
私も今月の光正様に不満ないなぁ。
洋一郎君が割り喰ったのは確かだけど、あの夫婦は遅かれ早かれああなってた
厭味ったらしい母親をたしなめてたらちょっとは同情したかもしれないが…
存在感無かったし恐らくあれはバカボンでしょう…青玉じゃないみたいだし

781:花と名無しさん
16/06/18 01:12:15.15 0.net
むしろ怒る光正様もステキって感じだったわ
木絵と1日ダンス練習してもりもりランチ食べるとかお母様も笑った

782:花と名無しさん
16/06/18 02:22:45.22 0.net
>>755
それまさに言い得て妙
高台はほのぼの、アシガールはキュンキュンドキドキ
若君はアイドル視して夢中で追っかけてときめきたいタイプ
光正さんはなんか安心�


783:エがあって一緒にいて幸せになれそうなタイプ って感じw 梢子先生は性格ちゃんと描き分けてるさすがだなーと思う。どっちも素敵



784:花と名無しさん
16/06/18 05:16:57.57 0.net
木絵ちゃんがどんな手使った、なんて思われてるとこ、ハグひとつで全てわからせた光正さん
めちゃ素敵や

785:花と名無しさん
16/06/18 08:34:58.14 0.net
>>756
そう。洋一郎が、明らかに失礼な事を口にしてる母や嫁をたしなめなかったのも悪いんだよね。光正が一家をまとめて成敗した感。

786:花と名無しさん
16/06/18 13:59:34.86 0.net
わたママ初めて読んだけど主人公「青木りり子」なんだね
森本梢子さんというお名前は本名?ペンネーム?

787:花と名無しさん
16/06/18 15:42:29.41 0.net
本名だけど旧姓ですね

788:花と名無しさん
16/06/18 17:20:37.78 0.net
>>762
ありがとう!こずえこって響きが綺麗だからペンネームかと思ってた

789:花と名無しさん
16/06/18 18:15:25.40 0.net
こずえこなの?しょうこかと思ってた

790:花と名無しさん
16/06/18 19:08:16.00 0.net
本名だったんだ
みなさんお詳しいわ

791:花と名無しさん
16/06/18 19:36:32.49 0.net
>>753
先月号で若君が、橋に火をかけるだの浅瀬がどーの乱杭がどーのってスラスラ作戦立ててたけど、姐さんこれ考えたのすごいと思った。
兵法考えるブレーンとかいるのかもしれないけど、ちゃんと歴史知識ないと戦いの様子描けないもんね

792:花と名無しさん
16/06/18 20:11:55.39 0.net
わたママってもしかして自伝なのかな?

793:花と名無しさん
16/06/18 20:46:00.16 0.net
>>766
でも当時、川に橋が架かってることはほとんどなかったんだけどね。

794:花と名無しさん
16/06/18 21:17:54.10 0.net
>>766
まじで兵法とか疎くてそこ読んでてチンプンカンプンだったけど、
少なくとも理路整然と戦略をプレゼンする若君はむちゃくちゃイケメンだった。

795:花と名無しさん
16/06/18 21:36:44.69 0.net
地図広げてプレゼンしてたなww

796:花と名無しさん
16/06/18 22:08:37.75 0.net
ちゃんと兄上とディスカッションもしてた
武家の兄弟かっけー

797:花と名無しさん
16/06/19 08:34:08.29 0.net
頭脳派の兄弟カッコいいよね
兄弟でよいディスカッションできてたけど、すっかり改心した感じなのかな、お兄ちゃん
次回そういうとこも含めて見せ場のある大事な回になりそうだけど、
てか、毎回見せ場のある大事な回で、引きも上手すぎて、次回も既に、ここで続くかーいってなるのは見えてて、なんなのもうw

798:花と名無しさん
16/06/19 10:41:47.67 0.net
若君が傷つくところとか、やられる所見たくないー。
5,000の兵に勝てるのかな。唯の最後の眠ってる間に戦場を離れていたってひと言も写真の件も気になるし。
梢子先生はよい意味で裏切ってくれるから先生頼みむす!

799:花と名無しさん
16/06/19 11:31:52.25 0.net
既に過労フラグと写真落下フラグ立ってるからね若君さま 心配…
でも瀕死の重傷を負う(で再び現代に)は絶対ない気がする笑

800:花と名無しさん
16/06/19 12:14:37.45 0.net
そう!過労フラグ…
フラグ立ちまくりだな、数話はハラハラだな

801:花と名無しさん
16/06/19 12:28:15.04 0.net
この分だと、もしかしたら9巻まで行ってくれそうで嬉しい

802:花と名無しさん
16/06/19 16:31:39.83 0.net
【AV騒動】
紅白出場 ラブライブ! 新田恵海
【二作目】蔵出し作品がDVD化される
URLリンク(gogotsu.com)
MGS秘蔵エロ映像×PRESTIGE 蔵出しTV PREMIUM 01
URLリンク(www.prestige-av.com)
検証まとめ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


803:t.jpg http://i.imgur.com/VgJuEKx.gif http://i.imgur.com/SE8TOdI.gif 再販 http://i.imgur.com/88G853v.jpg http://i.imgur.com/JQ14P86.jpg http://i.imgur.com/6CLAsd1.jpg http://i.imgur.com/W5CAxht.jpg AV内で語ったこと一覧 http://i.imgur.com/DmvlmOM.png http://i.imgur.com/Karbs68.png ラブライブ! 板 http://karma.2ch.net/lovelive/ 声優個人 板 http://hanabi.2ch.net/voiceactor/



804:花と名無しさん
16/06/19 16:57:07.88 0.net
もしかしたら9巻まで、とかゆーくらい最終回近いカンジかなあ?

805:花と名無しさん
16/06/19 19:29:48.16 0.net
まだ続くと思う。10巻越えると思う。願望も含めて。

806:花と名無しさん
16/06/19 19:35:01.70 0.net
確かに9巻は固いと思う!8巻は高山との戦片付けるのメインになりそう

807:花と名無しさん
16/06/19 22:15:43.05 0.net
戦も終わってラブラブな若君と唯を沢山見たいから続いてほしい。

808:花と名無しさん
16/06/20 00:53:10.55 0.net
よく考えたら草むらの再会以来、2人とも命がけすぎてカップルらしい水入らずな時間がないもんなw
(初チューと閨未遂はあったけど)

809:花と名無しさん
16/06/20 11:48:39.63 0.net
小麦は「毒」?: 小麦のグルテンがあなたの健康をむしばんでいる
URLリンク(www.amazon.co.jp)
「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事
URLリンク(www.amazon.co.jp)
小麦は食べるな!
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット
URLリンク(www.amazon.co.jp)
小麦に含まれてるグルテンは脳を炎症させます。→精神病、ウツ病の原因に。
O型とB型は小麦を食べると腸に血が集まりアレルギーのようになり吸収が遅くなりタンパク質を脂肪として吸収してしまうため太ります。
炭水化物(小麦、米)=砂糖
小麦はドクです。

日光や光を浴びるとウツ病が治り体も健康になります。
波長が660nmの赤い光を浴びると体の痛みが和らぎます。
光を浴びてビタミンDを作らないと健康になれないです。
URLリンク(www.amazon.co.jp)



810:花と名無しさん
16/06/21 17:09:45.69 0.net
フィガロの最新刊で少女漫画特集のページ有り。
雨宮まみさんとグラフィックデザイナーの名久井さんの対談の中で、アシガールが出てました!!多分、お気に入りのヒーローみたいな感じで若君のカットが載ってました。
美容院でチラッとしか見れず。今から本屋に確認に走ります。

811:花と名無しさん
16/06/21 18:03:19.90 0.net
>>784
アシガールがどれだけ触れているかによって購入したい!
報告お待ちしています!

812:花と名無しさん
16/06/21 20:13:32.77 0.net
森本先生が1巻のあとがきで書いてた『満月』読んだ
若君と唯以上にこっちのカップルは
「共寝するかしないか」が物語の重要なファクターになってて(しかもその理由が切ない)
そのあたりの描写が胸に染みた
アシガールの名シーンのヒントとなったかもしれない場面もあったよ
情緒溢れる話なのでアシガールファンの方オススメです

813:花と名無しさん
16/06/21 22:00:35.64 0.net
うーん
満月って妻子がある侍との悲恋話だよね
いい話なんだろうとは思うけど、最近ハッピーエンドじゃないと引きずるから読む気にはなれない…
アニメの「時かけ」とか「秒速5センチメートル」とかの別れてしまうやつって
いい作品でも思い出すたびに辛


814:い アシガールはハッピーエンドだと思うから安心して読んでられるわ



815:花と名無しさん
16/06/21 22:03:55.99 0.net
>>787訂正
最近じゃなくて元々ハッピーエンド至上主義だな
いい話であればあるほど、悲恋はホント心に突き刺さりすぎるんや…

816:花と名無しさん
16/06/21 22:23:32.82 0.net
タイムスリップものの悲恋が切なすぎて心臓に悪いってのは分かる
アシガールの"今生の別れ"くらいの切なさは心臓に優しい いいスパイス

817:花と名無しさん
16/06/21 22:58:36.29 0.net
若君と唯は途中でどれだけ山あり谷ありでも
ラストはイチャコラ大団円エンドだって分かるもんね

818:花と名無しさん
16/06/21 23:24:15.89 0.net
>>786
悲恋は心苦しいけど
床を共にするかしないか、が何故アシガールカップルよりも重大なファクターなのかめっちゃ気になるから読むわ

819:花と名無しさん
16/06/22 08:02:55.04 0.net
早売りまであと5日

820:花と名無しさん
16/06/22 08:37:07.17 0.net
>ラストはイチャコラ大団円エンドだって分かるもんね
いや、わからんぞ。
なな子先生みたいなラストもありうる。

821:花と名無しさん
16/06/22 09:32:03.86 0.net
>>793
それな
私らしい結末って姐さん言ってるし、そりゃ幸せな大団円だと安心してるけど、たまにふっとなな子がよぎるw

822:花と名無しさん
16/06/22 12:26:56.39 0.net
仮にもしもアシガールがなな子のような結末だったらどういうラストになるの?w

823:花と名無しさん
16/06/22 12:32:30.37 0.net
いやいやアシガールはハッピーエンドしか考えられないでしょ
そのために若君が跡目を辞退する相談したり、母上が爺の家に嫁に行ったり
成之が改心したり、成之と阿湖の会話シーンがチラホラあったり
若君×唯、成之×阿湖の伏線張られまくりじゃん

824:花と名無しさん
16/06/22 12:53:03.90 0.net
あとがきからすると悲恋ではないでしょうw

825:花と名無しさん
16/06/22 13:01:04.91 0.net
>>795
小平太エンド

826:花と名無しさん
16/06/22 13:05:06.58 0.net
>>798
なるほどな わろたw
それはありえねーww
アシガールのあの2人はお互いのことしか眼中にないから大丈夫や

827:花と名無しさん
16/06/22 13:37:52.42 0.net
若君のために足軽になって頑張りつづけてきた唯が
いきなり小平太エンドとか設定そのものが台無しやんw

828:花と名無しさん
16/06/22 13:51:38.17 0.net
当て馬キャラがいないのがアシガールの安心できるところよな
2人でイチャラブしてくれてれば、もうそれでいいw

829:花と名無しさん
16/06/22 14:00:07.96 0.net
残念若君のことも思い出してあげてください

830:花と名無しさん
16/06/22 15:23:18.19 0.net
一応、ふきや阿湖、残念若君が当て馬ポジションなんだろうけど
ヒヤヒヤ心配しなくて済むのがいいね

831:花と名無しさん
16/06/22 16:54:20.58 0.net
そだね
ただでさえハラハラドキドキの展開なのに、ヒヤヒヤも加わったら心臓もたんw

832:花と名無しさん
16/06/22 17:10:19.65 0.net
下ぶくれが唯にご執心なのはやっぱり後々のストーリー展開に何か意味を持たせてるのかな

下ぶくれがもはや一日も待てぬってほざいた時の、若君のイラッとした顔だけでかなり美味しかったけど

833:花と名無しさん
16/06/22 18:44:41.62 0.net
>>784 近所の本屋では入荷されていなかったので中身が確認できず…orz
尼で購入しようと思ってるんですが最新刊のフィガロジャポン8月号を購入すればいいのでしょうか?

834:花と名無しさん
16/06/22 19:17:00.56 0.net
>>792
5日かーーー!
よく頑張ったわよね、私たち!

835:花と名無しさん
16/06/22 19:31:00.85 0.net
>>806
そうです、ベトナム特集号だったと思います。
少女漫画の特集は数ページで、若君のカットは1つだけとほんの少しでしたが、対談の中でオススメの男子キャラとして紹介されていました。表紙がリゾートのガイドブックみたいで見つけにくいかもですが、コンビニなどで確認されてみては!?
私も、明日もう一度本屋で確認してから購入するつもりです~~

836:花と名無しさん
16/06/22 19:39:53.82 0.net
これかな?電子版もあるようだよ



837:http://m.madamefigaro.jp/magazine/figaro/201608



838:804
16/06/22 20:02:59.50 0.net
>>808さん >>809さん、教えていただき本当にありがとうございます!
近所のコンビニにも無かったのでこれから尼でポチろうと思います!
届くのが楽しみ~

839:花と名無しさん
16/06/22 20:10:31.47 0.net
雨宮マミ姉さんにまで気に入られるなんてさすが若君…

840:花と名無しさん
16/06/22 20:10:48.35 0.net
>>810
アシガールと若君が女性誌に載っているのが新鮮で嬉しかったです。フィガロ自体、雑誌として面白いですし、届くのが楽しみですねっ(*^_^*)

841:花と名無しさん
16/06/22 20:13:15.36 0.net
>>811
対談相手のグラフィックデザイナーのかたが若君推しだった気がします。雨宮さんも、アシガールにハマらないかなあ。感想が聞きたい!

842:花と名無しさん
16/06/22 20:18:37.65 0.net
>>813
>>811
若君は余裕たっぷり精神年齢高めな上にオトナの色気があるからマミ姉さんに気に入られると思います!w

843:花と名無しさん
16/06/22 21:31:12.09 0.net
精神年齢は実年齢+10歳くらいだよね若君w
ガキっぽさが無いとこがいい

844:花と名無しさん
16/06/23 00:54:19.12 0.net
>>792
楽しみすぎて眠れないんすけど!w
成之もいい人になってきてて、好きだー
このまま阿湖姫とお幸せに!w
そして、色々不安ですが
若君と唯を早く再会させたもれーーw
フィガロ明日買いにいきます。
情報有り難うございます。

845:花と名無しさん
16/06/23 01:30:33.14 0.net
早売りは27日月曜ですかね…?

846:花と名無しさん
16/06/23 02:47:25.48 0.net
>>792
アシガールファン的に毎月20日以降は華々しいカウントダウンだよねw
ここまで読者の心を鷲掴みにする姐さん天才
若君の勇姿も楽しみだし、成之もいい味出してるし、あわよくば胸キュン再会シーンも期待!

847:花と名無しさん
16/06/23 15:44:01.21 0.net
気になってたんだけど
唯の「若君だって男やけん 正直嬉しんじゃない?」てモノローグはやっぱ熊本弁?

848:花と名無しさん
16/06/23 17:26:20.48 0.net
そういうコトバ、よく出てきますよね
私は九州出身(でも熊本じゃないの、ごめんなさい)なので、身近に感じて楽しいのですが、もしかして九州方面じゃない方は意味がわからない言い回しがあったりするのかな?

849:花と名無しさん
16/06/23 17:26:53.60 0.net
語尾くらいならどこでも通用するでしょ

850:花と名無しさん
16/06/23 18:04:37.99 0.net
>>819
特別熊本弁って感じがしない@熊本人
地域によっても違うけど熊本市内なら「~やけん」じゃなくて「~だけん」だしなぁ
はっきり熊本弁としての台詞なら
「若君だって男だけん 正直嬉しかとじゃない?」という風になる

851:花と名無しさん
16/06/23 18:12:49.30 0.net
>>822
ほんとの熊本弁はそんな風になるんだね~
詳しくありがとう!
熊本弁可愛いなw

852:花と名無しさん
16/06/23 18:21:27.28 0.net
そういえば閨侵入時の唯の
「人はあんなふうに殺し合っちゃイカンですよ!」のとこ、
JKが「イカン」って色気なさすぎ!て最初思ったけど、九州出身の友達がイカンって使ってたの聞いて一気に可愛く思えた

853:花と名無しさん
16/06/23 19:45:26.00 0.net
方言て可愛いよね
てか姐さんの気どらない熊本愛がよい

854:花と名無しさん
16/06/23 19:46:07.55 0.net
「プロポーズされとるやん わし」の言い回しはさすがに関西弁だよね。熊本弁じゃないよな。

855:花と名無しさん
16/06/23 20:11:07.71 0.net
唯ちゃんいろんなお国言葉使ってんだねw
芸人体質だから似合うw
可愛い

856:花と名無しさん
16/06/23 20:36:11.95 0.net
>>826
「~されとるやん」は熊本弁では
わかりませんが、九州でも使いますよー
(福岡です)
いかんやん、とか言いますw

857:花と名無しさん
16/06/23 20:44:45.91 0.net
>>827
逆に若君が一回でも関西弁とか喋ったら笑えるわw
「早よ腹決めや~」とか「体 鍛錬しいや、腹の肉余ってるで」とか

858:花と名無しさん
16/06/23 21:00:57.52 0.net
「小垣の戦いが終わったらプロポーズや!」

とか言うのはイカンよ若君。それは死亡フラグ…

859:花と名無しさん
16/06/23 21:01:05.73 0.net
>>826
>>822だけどあえて熊本弁使うなら「プロポーズされとるたい わたし」だなぁ
「わし」って言う女の子はいないしw
ちょいちょい入る唯の古臭い言い回しは熊本とか全然関係なく
武士(ってか足軽)っぽい言い回しをさせてるんだろうなーと思う

>>828
福岡やは「~やん」って言うみたいだね
熊本はその語尾使わないんだよなぁ
「いかんたい」になるw

860:花と名無しさん
16/06/23 21:14:39.42 0.net
どこどこの方言ってわけじゃなくて
おっさんに紛れて足軽する唯だし
単におっさんっぽい言い方しちゃうだけなんだろうね

861:花と名無しさん
16/06/23 21:24:18.82 0.net
>>829
>>830
「お前がえらい覚悟して戻って来てんから、他の者娶ろうとは思わへんわ」

862:花と名無しさん
16/06/23 21:25:49.97 0.net
>>832
ちょいちょい西日本各地の方言テイスト入れつつのおっさんっぽい言い方だよね、唯w

863:花と名無しさん
16/06/23 21:37:44.61 0.net
うん、唯は時々おっさん臭くなるってのが正解だと思うw

864:花と名無しさん
16/06/23 21:43:10.58 0.net
ななこもこんなしゃべり方だよ
姐さんのおうちで方言混ぜて喋るの好きってあとがきにもあったよね

865:花と名無しさん
16/06/23 21:43:46.26 0.net
そもそも姐さんは私ママからそーゆー妙なw言い回ししてるよね
もちろん唯ちゃんのキャラもあるだろうけど、これまでの作品、代々その言葉使ってる

866:花と名無しさん
16/06/23 21:47:23.86 0.net
くずした台詞も、さじ加減がいいよね。

方言じゃないけど、
つか帰るわけないじゃん
戦国とかマジやばいし
っていう妄想?台詞もよかったなぁー

867:花と名無しさん
16/06/23 22:11:29.91 0.net
>>837
唯に変にお行儀いい女の子言葉じゃなくて、ちょいガサツな物言いさせてる姐さん好きw
>>838
あーそこ超好き
「おーマジで?てか喰えんの それ?」とかも
普段美しく正しい日本語使う若君がスラング連発してんの萌えるわw

868:花と名無しさん
16/06/23 22:19:58.08 0.net
2巻の唯が若君に酒をすすめられて飲んだ後の
「笑いすぎでござろーもん」のところで、「あ、九州だ」と思った
多分熊本弁全開だったら注釈つけないと読者に伝わらないから
丁度いい匙加減だね

869:花と名無しさん
16/06/23 22:44:12.17 0.net
若君から「マジうざい」が出たとこすぎ
若君の現代編もうちょっと見たかったな~

870:花と名無しさん
16/06/23 23:13:49.49 0.net
>>831
たしかにw
唯のわしに違和感を感じなかったよw
~たい、もいいますよね!
場面によるなぁー。
熊本弁、勉強になりますっ
>>805若君のイラッとした顔、美味しかったですねw
>>806フィガロ買ってきましたよー
名久井さんが紹介されていて
ふくとして閨に入った場面で
「腹が決まったら入れ」の1コマでした。

871:花と名無しさん
16/06/23 23:15:58.17 0.net
>>828
>>831
詳しくありがとう!九州でもいろんなバリエーションがあるんだね~
>>840
そこ耳慣れないから疑問に思ってた!
〇〇ろうもんって語尾やっぱり九州なんだね

森本先生これからも味がある方言ちょくちょく混ぜてってほしいな
そんで若君は唯に染まって現代言葉どんどん覚えてってほしい。萌えるわ

872:花と名無しさん
16/06/23 23:18:33.86 0.net
>>842
腹が決まったら参れ、の誤りです。すみません!

873:花と名無しさん
16/06/23 23:45:16.96 0.net
方言トーク盛り上がっとるwww


874: 長崎出身で熊本にも住んだことあるけん上の方で「~やけん」「~だけん」の話が出ててニヤニヤしながら読んでたww 確か熊本の方言で「かっこいい」のこと「むしゃ(武者)んよか」って言ってたような…。 でも若君にはあまり似合わない形容詞かな(どっちかと言えば麗しいから)w



875:花と名無しさん
16/06/23 23:47:37.94 0.net
同じく熊本出身の清水冷子さんは初期のあとがきのみしか熊本弁を使わなかった覚えがある

876:花と名無しさん
16/06/23 23:51:34.20 0.net
>>845
せやな。若君は「雅」って感じやなw

877:花と名無しさん
16/06/23 23:58:47.45 0.net
>>846
輝夜姫の中で倭が「えらいよかにせどんたい(=すごくイケメンだ)」
と言ってたような覚えがある。手元に単行本無いけど

あとがきで「あとぜきすること」の意味なんかも紹介してたね

878:花と名無しさん
16/06/24 00:35:55.80 0.net
あとぜきってこれか
URLリンク(www.mana.co.jp)

879:花と名無しさん
16/06/24 00:40:03.88 0.net
「よかにせどん」って熊本というよりむしろ鹿児島弁だな

880:花と名無しさん
16/06/24 01:17:42.81 0.net
>>838
若君現代っ子モードの言葉遣い可愛いよねw

普段の若君の上から物言う感じも超好き
高圧的じゃなくて、上に立つ者としてごく自然に、毅然とって感じ
巷で流行ってるSっ気男子とは一線を画したカッコよさ

881:花と名無しさん
16/06/24 02:01:07.80 0.net
わかるわ~、君主なんだよね

882:花と名無しさん
16/06/24 07:53:28.23 0.net
それな~
威厳と自信に満ちてる口調だけど実はめっちゃ優しいっていうあのギャップ
だからこそ唯に対しての「お前」呼びは最高

883:花と名無しさん
16/06/24 11:42:10.63 0.net
>>851
>>853
すんごいわかりますw
けして偉そうにはなされないけど
気品あふれてますよね。
現代のじいも虜にするほどにw

884:花と名無しさん
16/06/24 12:21:26.74 0.net
「こちらへおいで」じゃなくて
「こちらへ参れ」
「腹を決めてきてほしい」じゃなくて
「腹を決めて参れよ」
有無を言わさないニュアンスがぐっとくるよね。
でも確かに巷で人気な強引男子とは違う

885:花と名無しさん
16/06/24 16:47:22.52 0.net
月曜日が待ち遠しすぎる
何も手につかない!

886:花と名無しさん
16/06/24 17:00:55.93 0.net
>>855
若君、アプローチははっきりしてくれるけど無理強いしないもんね
拒否っても爽やかに笑ってくれて、その気になったらお姫様抱っこでさらってくれるw

887:花と名無しさん
16/06/24 17:08:09.40 0.net
お姫様だっこ悶絶だった
今思い出してもニヤニヤするw

888:花と名無しさん
16/06/24 17:37:50.46 0.net
もうすぐ若君を見れるかと思うとそわそわする…一か月長かった!

889:花と名無しさん
16/06/24 17:56:07.01 0.net
>>857 856
ほんとそれw
お姫様抱っこ+チューは稀代の神シーン
掲載から半年たったのに未だに胸キュンが止まらないw

最近の梢子先生サービス精神旺盛でとても嬉しいです…

890:花と名無しさん
16/06/24 18:16:02.23 0.net
お姫様だっこにチューに、ずっと待っておった答えじゃからの時が惜しい発言…あの数ページは神。

891:花と名無しさん
16/06/24 18:32:47.79 0.net
出歯亀の和尚さんがね…

892:花と名無しさん
16/06/24 19:19:27.94 0.net
あんなチューしてもらったし
お言葉もいただいたしで、
もう唯は、いよいよ現代には戻れない(らない)よね。
戦シーンもいいけど、仲睦まじいシーンはよ

893:花と名無しさん
16/06/24 19:22:56.71 0.net
>>857
「ではこちらへ参れ 夜明けまでまだ充分時はある」
若君の本気で誘ってんのか、からかってんのかどっちつかずな意味深な


894:発言もサイコーだった >>862 まぁ和尚さんとしても、 泊まり客の命に関わる速報を伝えにいこうと思った矢先に、自坊の軒下でイチャついてるカップル目撃したら激しく戸惑うよなww



895:花と名無しさん
16/06/24 19:52:14.25 0.net
>>864
お姫様だっこ以降は本気でござろーもん
唯の本気をからかってしまって謝ってたしw

896:花と名無しさん
16/06/24 21:40:07.91 0.net
>>864
ちゅーが終わるまで速報伝えるの待ってくれた和尚さんいい人w

897:花と名無しさん
16/06/24 22:40:49.95 0.net
和尚は空気読んでるよなww
チューを中断させるような無粋なこともせず、閨に入っちゃってから突撃するような野暮なこともせず
計算し尽くされたベストタイミング

898:花と名無しさん
16/06/24 22:41:26.72 0.net
>>866
だね、小平太ならきっとまた寸止めされてたわ

899:花と名無しさん
16/06/25 01:10:24.06 0.net
空気を読めないことには定評のある小平太さん

900:花と名無しさん
16/06/25 02:39:41.56 0.net
小平太なら2人が閨に引っ込んだ後でも「恐れながら火急の報せにございまする!」つって襖の向こうから叫んできそう(-_-)

901:花と名無しさん
16/06/25 11:26:25.76 0.net
小平太disられすぎw
さすがにあの状況だと知らせないと危険だからねw
和尚様は本当に良いタイミングだったね

902:花と名無しさん
16/06/25 13:23:46.56 0.net
若君様にも直々にお前は間が悪いって言われてるよね小平太(3巻あん餅シーン)
>>870
いくらなんでもそれは興ざめwww

903:花と名無しさん
16/06/25 13:45:54.37 0.net
忠実に全力で主君に仕える誠実な人柄だけど空気は読めないとか笑えるし、
ふきの時は「これはやはり若君がいけません」手違いだったと言うべきと忠告したり、
お前が申せと言われキッパリと「お断り申し上げます」と言える若君との関係性とか、
小平太ほんと絶妙な秀逸キャラ

904:花と名無しさん
16/06/25 14:24:16.22 0.net
>>873
「正直に手違いだったと申されてはいかがです?」「ではお前が申せ」「お断り申し上げます」
のくだりめっちゃ好き
あれは小平太の言う通りだと思ったw
若君様って自分が興味ない事に関してはちょっと面倒くさがりだよなww

忠誠心たっぷりなくせに主君の色恋沙汰にクソ疎い小平太憎めない…

905:花と名無しさん
16/06/25 17:25:55.78 0.net
待ち遠しかった27日まであと2日
月曜日仕事休みたい…

906:花と名無しさん
16/06/25 18:14:10.27 0.net
そういや、手拭いって誰か届いた?
落選したかな(´・ω・`)

907:花と名無しさん
16/06/25 18:22:44.93 0.net
今日フィガロ届きました!670円は高いけど買ってよかった~
名久井さん同様私もアシガール読んでドキドキしています^^*

そして待ちに待った明後日の早売り!
○◎報告楽しみにしてますので、ゲッター様今月もよろしくです!

908:花と名無しさん
16/06/25 18:48:18.65 0.net
朝一番の早売りゲッターさんってコンビニとかなのかな?

仕事終わりに買うから朝一ゲット羨ましい

909:花と名無しさん
16/06/25 20:19:46.83 0.net
>>876
自分も先週から何度も郵便ポストを確認しては手拭いが当選してないかソワソワしてる
ツイで検索かけても当選してる人は今のところ見かけないけどなぁ

910:花と名無しさん
16/06/25 20:23:16.38 0.net
>>878
私も仕事帰りなので早くても18時すぎる…
有休とりたかったな
でも早売り地域なのでラッキーな方ですよね

911:花と名無しさん
16/06/25 20:31:48.67 0.net
1ヶ月長かったねー死ぬほど楽しみ( ; ; )

>>874
興味ないものは軽くスルー、
ご執心なもの(唯とか)に対してがっついちゃう若君の性格はれっきときた


912:萌えポイントだと思われ



913:花と名無しさん
16/06/25 20:49:31.58 0.net
手拭いまだなのかなー?
もうすぐ引っ越すので転居届はだしてるけど、郵便じゃなかったらどうしよー
と無駄な心配をしているよ。

そしていよいよ発売日だね~
ドキドキ!

914:花と名無しさん
16/06/25 21:08:32.02 0.net
手拭い応募するの忘れてた…

915:花と名無しさん
16/06/25 21:10:05.33 0.net
地域によっては、明日発売のところもあるのかな。新参者なのでその辺り分からなくて。
とにかく、ワクワクして眠れそうにないわー。

916:花と名無しさん
16/06/25 21:20:54.23 0.net
>>881
うんうん。なんてゆーか良い塩梅にマイペースなのがいいよね若君
他の女の子には脇目も振らない若君改めて好きだー

917:花と名無しさん
16/06/25 22:20:28.05 0.net
>>879
そっか、まだ誰も当選してないのね
ドキドキするなぁ

918:花と名無しさん
16/06/25 22:21:59.78 0.net
>>884
多分、日曜日に雑誌発売はないはず
超早売りなら今日の土曜日に出してると思うけどな~

919:花と名無しさん
16/06/25 22:34:47.68 0.net
>>887
なるほど!ありがとうございますm(_ _)m

920:花と名無しさん
16/06/26 00:15:29.96 0.net
発売日に向けて恒例の一気読み返ししてて思ったけど

若君の「は?」なんか好きだわw
セリフでもモノローグでも聞き返す時
「えっ?」じゃなくて「は?」

921:花と名無しさん
16/06/26 01:03:47.45 0.net
兄上に向かってちょいキレ気味に
「は?」のシーンいいよね

922:花と名無しさん
16/06/26 01:31:52.17 0.net
育ちがいいから「兄貴 タチ悪い嘘つくんじゃねーよ」とは決して口に出して言わないけど、静かにキレてる感じちょっとキュンとしたw

923:花と名無しさん
16/06/26 02:36:27.74 0.net
成之、一応嘘はついてないよね…もったいつけただけで。
楽しいんだろうなぁ、実直な若君からかうの
なんかその気持ちわかるわー

924:花と名無しさん
16/06/26 08:14:43.00 0.net
>>892

戦国時代の当主としては若君より成之の方が適してるね。

925:花と名無しさん
16/06/26 08:28:35.50 0.net
そうそう。多少の狡猾さはあった方が生き残れるかも

926:花と名無しさん
16/06/26 09:40:47.92 0.net
成之が阿湖ちゃんにデレになるとことかプロポーズ楽しみw
お家のための縁組と言っても少女漫画だから両想いで結婚するはず

927:花と名無しさん
16/06/26 09:57:24.65 0.net
若唯が胸キュンすぎてそっちばかりに気を取られてたけど、確かに阿湖と成之の仲はどう発展させていくんだろ。楽しみ~

928:花と名無しさん
16/06/26 10:50:28.34 0.net
私も発売前日は読み返しちゃう
川辺のキス未遂のところと、閨未遂のあとの「このままではまだ死ねぬのだろう?」のところ、
どっちも若君が唯の頬に手を添えてるのが好きなんだよな~。
細かい所作にも胸キュン。

929:花と名無しさん
16/06/26 11:19:33.87 0.net
>>897「左手は添えるだけ…」

930:花と名無しさん
16/06/26 11:26:32.16 0.net
アシガール、何巻か読んで普通に好きレベルだったのに、突然若君のカッコよさに目覚めてどハマリしてしまった。若君がかっこよすぎて辛い。唯と一緒にいる時の笑顔の若君を見るのが好き。もっとふたりが一緒にいるシーンが見たい。

931:花と名無しさん
16/06/26 12:01:49.96 0.net
はよ再会のハグ見たいね(ハグと決めてるw)

932:花と名無しさん
16/06/26 12:23:43.00 0.net
>>897
あのプロポーズの後の浮かれた唯が何より可愛かった
舌ペロッ「えへ(ハ-ト) ただいま」
>>899
アシガールの沼へようこそ
若君のキラースマイルはほんとに魅力的だよね!
唯のことがほんとに好きで好きで仕方ないんだろうな~と胸を打つ

933:花と名無しさん
16/06/26 12:26:42.23 0.net
明日の早売りでどこまで話が進むか気になるね
戦がサクッと片付けばいいけどなぁ~

>>898
花道ww

934:花と名無しさん
16/06/26 13:18:1


935:0.06 0.net



936:花と名無しさん
16/06/26 13:20:08.73 0.net
>>902
サクッといってほしいよね
あぁ~明日楽しみだなぁ~!

937:花と名無しさん
16/06/26 13:22:28.15 0.net
サクサク進んだら最終回が近そうでそれもなー
もうちょっと勿体ぶってもいいのに

938:花と名無しさん
16/06/26 15:53:05.90 0.net
>>899
>>901
若君の笑顔チャーミングだよね。
なんか心くすぐるよね。
尊に「唯と同じことをするの」って言った時のクシャッとした笑顔とか特にね。

>>898
確認したら若君が唯のほっぺ触ってるのリアルに全部左手だったわw
花道ナイスw

939:花と名無しさん
16/06/26 17:33:29.55 O.net
>>906
これからはスラダン読み返す度に若君思い出してキュンキュンしてまうわ

940:花と名無しさん
16/06/26 18:03:43.31 0.net
唯ちゃん7巻でずっと「ぎゅってしたい」言ってるけど何かの良い伏線だったら良いなー
思う存分若君をぎゅっとしてあげて

941:花と名無しさん
16/06/26 18:13:35.95 0.net
武士は常在戦場だから、いざという時にいつでも刀を抜けるよう右手は常に空けておくとか
なんとか…昔、何かで読んだ記憶が…若君はそれを実践されておられるのだろうか…

942:花と名無しさん
16/06/26 18:20:10.11 0.net
>>908
そうだよね
今度は唯からハグするかもね
抱きしめるのもキスするのも、全部若君からだったし。
たまには唯から行っちゃえ!

943:花と名無しさん
16/06/26 18:24:09.29 0.net
安西先生!ちゅーがしたいです!

944:花と名無しさん
16/06/26 18:40:06.75 0.net
流川 若君
クールなカッコよさつながり

スラダン読みたくなってきた~

945:花と名無しさん
16/06/26 19:42:32.32 0.net
唯からでも若君からでもいいので、早くハグを!
あと2回目のキスはよ‥‥
2人が閨まで行った日には悶え死ぬかもしれない

946:花と名無しさん
16/06/26 19:42:45.45 0.net
>>908 >>910
唯が「若君さまかっこいいー!」っていう単なる恋心からワンステップ進んだ愛情に成長したことの表れかなぁこの心境は

にしても唯からぎゅってしたい なんて甘い言葉が出てくるなんて
にやけちゃうねー

947:花と名無しさん
16/06/26 22:44:21.20 0.net
>>914
そうだね
若君を守る!から若君を幸せにしたい!にレベルアップした感じ

948:花と名無しさん
16/06/26 22:55:17.26 0.net
>>906
人に興味無さそうな?尊までも
ジワジワと魅了して、幸福感までも感じさせている
辺り、若君ったら末恐ろしい人たらしよね。

>>913
いやもう、悶え死ぬー
小平太自重!!!w
とりあえず、甘々ハグください!

949:花と名無しさん
16/06/26 23:05:02.84 0.net
閨は最終回でいいよー
もっとプラトニック?な若君と唯の絡みが見たいな

950:花と名無しさん
16/06/26 23:27:22.69 0.net
馬鹿みたいに細かい所に気づいちゃったんだけど全巻通して唯より若君の方が
まつげ2倍くらい長いんだわ

951:花と名無しさん
16/06/26 23:36:07.91 0.net
唯がおふくろ様にあげた着物
婚礼の時に着てくれるのかな?

952:花と名無しさん
16/06/26 23:36:33.73 0.net
>>918
慎ちゃんも久美子より睫毛バサバサだったw

953:花と名無しさん
16/06/26 23:40:26.58 0.net
>>918
わろたw若君美人顔やからw

954:花と名無しさん
16/06/26 23:44:20.50 0.net
>>919
私あれはおふくろ様が嫁ぐときに着るかと思ってたよ
あのお着物また出そうだよね
でも婚礼衣装にはちょっと地味で合わないかな

955:花と名無しさん
16/06/26 23:50:18.35 0.net
>>920
>>921
横顔と斜め顔のこの綺麗さの原因はなんだろうと思ったらスッと伸びた睫毛だった

956:花と名無しさん
16/06/26 23:59:47.29 0.net
なるほどー!
まつ毛かー!
確かに、若君の横顔ほんと綺麗!
うっとりしちゃう

957:花と名無しさん
16/06/27 00:02:35.88 0.net
親が美形……だから

958:花と名無しさん
16/06/27 00:07:04.68 0.net



959:V使のように愛らしくてメロメロになっちゃったからねw



960:花と名無しさん
16/06/27 00:08:13.52 0.net
森本美形男子 総ラッシュニスタ

961:花と名無しさん
16/06/27 00:30:08.62 0.net
早売り当日になったわー

962:花と名無しさん
16/06/27 07:52:09.60 0.net
そわそわしてきた

963:花と名無しさん
16/06/27 08:23:19.38 0.net
>>917
そう言われると、ほんと最後まで引っ張りそうな気もするね

964:花と名無しさん
16/06/27 08:37:50.65 0.net
ムーンヲークにそこまでの訴求力があるのかな
やり方とか言う動画がいくつか上がってるけど
どれもおしゃれ歩きの範囲内というか
前に歩きながら後ろに進んでおる・・・みたいな意外さはゼロ
別件で後ろに足を振り出す勢いで進むみたいなのも
ありましたけど(スーパームーンヲークというらしい)
構造的に唯のは違うよね

965:花と名無しさん
16/06/27 08:44:42.69 0.net
8月号読みましたー(*^^*)

966:花と名無しさん
16/06/27 08:49:16.68 0.net
>>932
どど、どうでした?

967:花と名無しさん
16/06/27 08:54:25.84 0.net
当たり前かもだけど今月もまだ閨はなかったよ

968:花と名無しさん
16/06/27 08:56:34.14 0.net
若君のお姿も
唯の黒羽城でのことも描かれていましたヨ

バレスレがどこにあるか
わからずバレを書けずにすみません(⌒-⌒; )


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch