【ID表示】青沼貴子 その8at GCOMIC
【ID表示】青沼貴子 その8 - 暇つぶし2ch1:花と名無しさん
16/04/13 22:19:57.02 Sn/DIQni.net
前スレ
青沼貴子 その7
URLリンク(tamae.2ch.net...i)
過去スレ
青沼貴子
URLリンク(kohada.2ch.ne...i)
青沼貴子その2
URLリンク(kohada.2ch.ne....cgi)
青沼貴子 その3
URLリンク(kohada.2ch.ne...i)
青沼貴子 その4
URLリンク(kohada.2ch.ne...i)
青沼貴子 その4(実質5)
URLリンク(kohada.2ch.ne...i)
青沼貴子 その6
URLリンク(nozomi.2ch.ne...i)
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

2:花と名無しさん
16/04/13 23:09:56.27 6jwFK6/G.net
こっちか

3:花と名無しさん
16/04/14 01:20:47.61 GBThTrpc.net
1 乙

4:花と名無しさん
16/04/14 11:27:14.16 foWRbacg.net
ママぽよ最新刊今日発売

5:花と名無しさん
16/04/14 14:24:26.12 GBThTrpc.net
再販かかるほど売れるといーねー(棒)

6:花と名無しさん
16/04/15 00:11:24.05 t+n8P3fY.net
コミックエッセイ劇場最新話更新
amazonの内容紹介のところまでとりあえず終わり
あとはリュウか

7:花と名無しさん
16/04/15 01:15:25.01 2vX421a1.net
アン
正社員で就職できたんだから
家からたたき出したほうが本人のタメだと思うな

8:花と名無しさん
16/04/15 12:55:54.29 TqPKADvw.net
有言不実行はアンの特技とはいえ一週間は最短記録か

9:花と名無しさん
16/04/15 13:51:13.37 2vX421a1.net
服屋、3ヶ月は続いたみたい
IP表示の方のスレに、コミックス読んだ人の報告が有る
ここまでくると、
自分のプライバシーをネタとして親に売り飛ばして
それで稼ぎにしてる(ネタ代としてギャラ貰ってる)んじゃない?
って思えてきた

10:花と名無しさん
16/04/15 16:37:4


11:0.37 ID:XOrYjQDgp



12:花と名無しさん
16/04/15 20:38:19.91 t+n8P3fY.net
リュウって、まだアンが短大入る前の
「20歳は過ぎたけど」で資格勉強してたのにまーだ取れてなかったんだ

13:花と名無しさん
16/04/15 21:01:39.20 2vX421a1.net
リュウ、何の資格の勉強してるの?

14:花と名無しさん
16/04/15 23:03:24.72 B4QJOTfo.net
働かず家事もせず引きこもって発狂とか最低最悪のドクズじゃん
ネットゲームばかりで何も家のことすらもしないってとんでもない
自分なら、その場でリュウをボコボコに殴る蹴るして家から追い出してるわ
異常者を育てる親が善悪の区別もつけないから異常者になるんだね
働かざる者食うべからずって教えない、叱ることもまともにできない
こんな様子をよく晒せるもんだ、恐ろしい恥知らずっぷりに驚くばかり

15:花と名無しさん
16/04/15 23:55:56.34 Ffnlnnrw.net
親が甘やかしてスポイルしたという感じだよね。
生来気が優しかったり強情だったりはあるけど
どうにかして最低限社会でやっていけるように
躾けるのが親の役目なんだろうなと
逆の意味で参考にはなる。

16:花と名無しさん
16/04/16 00:11:31.84 oQJLo28Z.net
案の定、立ち読み乞食ババアが湧いてる
こういうクソ乞食ババアのせいで本屋が潰れるんだよ

17:花と名無しさん
16/04/16 01:25:32.45 CtSy+3ue.net
立ち読みしたいけど、近場の本屋の何処にも置いてなかったーーw

18:花と名無しさん
16/04/16 04:35:10.74 7u6b4Gd7.net
立ち読み乞食って言うけどさ、中身ちらっとでも見て気に入ったらみんなちゃんと買うよ
好きな作者で新刊なら予約や発売日買いするのと同じでしょ?
立ち読みだけでいいや程度の絵や内容しか書けない作者が悪い
それに今は立ち読み防いでもレンタルや図書館で買わずに読めるしね

19:花と名無しさん
16/04/16 09:16:16.42 X/N7+8cCs
せめて絵が良ければまだ…なんだろうけど、手抜きなのか衰えなのか、ひどいんだよ
リュウの顔なんて気持ち悪くて、とてもじゃないけど二度は読まない感じ

20:花と名無しさん
16/04/16 11:25:43.78 CtSy+3ue.net
Wabマンガで、wab上で無料で内容ほぼ全部読めるのに
コミックス化して紙媒体で出版後も
ちゃんと売れる日本の出版事情は不思議と
海外の出版関係者から言われてるぐらいだし

21:花と名無しさん
16/04/16 12:46:25.92 vU08sTBN.net
単行本読んだ。アンは7ヶ月で退職して2ヶ月後に再就職した。
アンが短大卒業したのは去年の3月で就職は4月。7ヶ月後は今年の1月。2ヶ月後は3月。
就活編がコミックエッセイ劇場で始まったのが2月。
アン再就職決まらないうちから描き始めた?時系列が不自然。

22:花と名無しさん
16/04/16 12:56:00.16 RVAYnxEM.net
>>19 その記事どこにあるの?読みたい
まあ日本のコミックスの値段は欧米のコミックスよりずっと安いし
本屋の数も多いから単純に売れやすいってのも真相だろうけど

23:花と名無しさん
16/04/16 20:57:09.91 17JCSM5I.net
ここの子供たち完全に失敗作に仕上がったね
しかしきょうだい2人揃ってってのはあまりない気がする
親がヤンキーだったりすればまぁしょうがないというか家風なんだどころか思うが
ここって別に親は多少だらしない程度でそこまでアウトローじゃないのにね

24:花と名無しさん
16/04/16 21:01:42.29 17JCSM5I.net
最新刊の通りなら、毎週青沼さんちで口さがないオバさんが5人6人集まってリビングでギャハハとかやってる時、リュウも自部屋で閉じこもってヘッドセットつけてゲームしてたってことで‥
なんか結構おぞましい図に思えるんだが

25:花と名無しさん
16/04/16 22:19:16.14 CtSy+3ue.net
>>21
元記事、探してみたけど検索かけても引っかからないです
ずいぶん昔の記事でしたから
日本留学中の娘に会いに来たマスコミ(出版?)関係の仕事してる父親が
「ネットにアップされててタダなのに、なぜ日本人は買うの?」
と不思議そうに言ってきた
って こんな感じの記事でした

26:花と名無しさん
16/04/17 01:07:49.12 v4JgswlN.net
報告読んだかぎりだと、
リュウ メンタル系の医者にかかるか
カウンセリング受けたほうが良いような・・・

27:花と名無しさん
16/04/17 11:08:17.78 LM9CEuTh.net
診断されたらされたで
ひどい!うちの子は病気なんかじゃありません!とか感情的にマンガに書き殴りそうだわー

28:花と名無しさん
16/04/17 11:58:55.71 v4JgswlN.net
>ひどい!うちの子は病気なんかじゃありません!
これやって、治療の機会潰しまくって
手遅れにする親って多いです

29:花と名無しさん
16/04/17 23:21:44.24 wHc7j26YO
読んだ。内容はIP出るスレの報告通り。

うまく言えないけれど、前作の「いつか大人になるのかな」よりもマシに感じた。
アン・リュウ擁護は相変わらずだけど、擁護する方向が変わった感じ。
今までは、アンの行動すべてを肯定的に捉えていたが、
今作では「アンだから仕方ない」と間接的にアンの行動や性格の酷さを認めたようだ。

あと上のほうの人も指摘しているけれど、時系列がおかしい。
人よりも4年遅く短大卒業なんで、24歳に卒業だと思う。
マンガのラストがリュウ28歳アン25歳の春ってあるんだよね。
アン短大卒業後7カ月(11月頃か?)で退職、2か月半後に再就職決定(1-2月頃か?)
アンはうちの上の子供と同年なので25歳でまちがいないはず。
なので、コミックエッセイに発表されたころ=再就職決定になる。
まだ働き始めて2ヶ月くらいだと思う。

リュウは・・・転職って書いてあるけれど、バイトだよねえ?
アンのワガママに振り回されているけれど、リュウのクズっぷりのほうが救いようがない。

絵。酷すぎ。気持ち悪い。

そして、何よりも母である青沼さん。
子どものクズっぷりで金儲けするのは、今作でやめてあげて。

30:花と名無しさん
16/04/18 15:22:50.70 +cApj6Cy.net
精神科は労働意欲がわく薬を出してくれる魔法使いじゃないから…
30近いオッサン本人にやる気がないのに病院なんか無意味

31:花と名無しさん
16/04/18 15:47:10.99 LJtfE42qQ
やる気云々でなく、25過ぎてオヤジに反抗期ってとこが病的かなー

32:花と名無しさん
16/04/18 22:45:31.65 nFOl8Uep.net
ダーリンが年食って気弱になったのが悪い方に働いた。
以前の強気な馬鹿オヤジだったなら
「粉瘤ぐらいで休むな!」
「仕事もせず家に引きこもってゲームばかりしてどういうつもりだ!」
と怒鳴りまくって2か月もニート生活許さなかったろう。
子供が小さい頃は偉そうにして嫌な思いさせて、子供が成長してからは道を踏み外そうとしても何も言えなくなって、最悪すぎる。

33:花と名無しさん
16/04/18 23:40:43.23 RsM7llyv.net
──────────────v─────
 .|        ::|                        人
 .|        ::|                       ノ;;;;;;)  ~∞
 .|        ::|                      (;;;;;;;;;;;;;;;)     /\
 .|        ::|                     (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ  /    \
 .|        ::|                ~∞  /手足(消化済)/ /⌒\ \
 .|        ::|    ______      λ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;《  /    \ |
 .|        ::|    |        .|.     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/,, 《/;;;ヽ~     ̄
 .|        ::|    |. 粗 大 ゴ ミ |.     リ | |l;;;;;;:::;;;:.::;;*::;;r;;::;;*:;;;)~
 .|        ::|    |        .|.    川川∥(;:;;;;::;;;( *;;*);:;;:)~
 .|        ::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    川川;;;〈;::;;;;;;:::;:)3(:;;;;;:;〉~
 .|____......|.                 川川:;:;;''*::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;ノ~
 ||:| :| ::| ::::|::|:||                 川川\;;;;;ヽ;;::;;,;;,,,.;;::;,;ノ~
 ||:| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/        ヾMM,,,;;;;;;,,,.MMM/
 ||:| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \      / / /  ヽ ヽ  \
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \   /    /       ヽ  \
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| i            i  i         >我狭 ◆Wiil8eXQOE    i
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| .!            ! !                  !
※しつこい粘着キチガイ糞デブスキチガイアンチババア死ねwww
粘着ヘタレゴミカスキモババア死ねwww AA荒らし関西弁婆自殺しろwww

34:花と名無しさん
16/04/18 23:40:43.36 RsM7llyv.net
──────────────v─────
 .|        ::|                        人
 .|        ::|                       ノ;;;;;;)  ~∞
 .|        ::|                      (;;;;;;;;;;;;;;;)     /\
 .|        ::|                     (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ  /    \
 .|        ::|                ~∞  /手足(消化済)/ /⌒\ \
 .|        ::|    ______      λ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;《  /    \ |
 .|        ::|    |        .|.     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/,, 《/;;;ヽ~     ̄
 .|        ::|    |. 粗 大 ゴ ミ |.     リ | |l;;;;;;:::;;;:.::;;*::;;r;;::;;*:;;;)~
 .|        ::|    |        .|.    川川∥(;:;;;;::;;;( *;;*);:;;:)~
 .|        ::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    川川;;;〈;::;;;;;;:::;:)3(:;;;;;:;〉~
 .|____......|.                 川川:;:;;''*::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;ノ~
 ||:| :| ::| ::::|::|:||                 川川\;;;;;ヽ;;::;;,;;,,,.;;::;,;ノ~
 ||:| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/        ヾMM,,,;;;;;;,,,.MMM/
 ||:| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \      / / /  ヽ ヽ  \
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \   /    /       ヽ  \
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| i            i  i         >我狭 ◆Wiil8eXQOE    i
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| .!            ! !                  !
※しつこい粘着キチガイ糞デブスキチガイアンチババア死ねwww
粘着ヘタレゴミカスキモババア死ねwww AA荒らし関西弁婆自殺しろwww

35:花と名無しさん
16/04/18 23:41:50.40 RsM7llyv.net
──────────────v─────
 .|        ::|                        人
 .|        ::|                       ノ;;;;;;)  ~∞
 .|        ::|                      (;;;;;;;;;;;;;;;)     /\
 .|        ::|                     (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ  /    \
 .|        ::|                ~∞  /手足(消化済)/ /⌒\ \
 .|        ::|    ______      λ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;《  /    \ |
 .|        ::|    |        .|.     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/,, 《/;;;ヽ~     ̄
 .|        ::|    |. 粗 大 ゴ ミ |.     リ | |l;;;;;;:::;;;:.::;;*::;;r;;::;;*:;;;)~
 .|        ::|    |        .|.    川川∥(;:;;;;::;;;( *;;*);:;;:)~
 .|        ::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    川川;;;〈;::;;;;;;:::;:)3(:;;;;;:;〉~
 .|____......|.                 川川:;:;;''*::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;ノ~
 ||:| :| ::| ::::|::|:||                 川川\;;;;;ヽ;;::;;,;;,,,.;;::;,;ノ~
 ||:| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/        ヾMM,,,;;;;;;,,,.MMM/
 ||:| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \      / / /  ヽ ヽ  \
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \   /    /       ヽ  \
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| i            i  i         >我狭 ◆Wiil8eXQOE    i
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| .!            ! !                  !
※しつこい粘着キチガイ糞デブスキチガイアンチババア死ねwww
粘着ヘタレゴミカスキモババア死ねwww AA荒らし関西弁婆自殺しろwww

36:花と名無しさん
16/04/19 09:58:17.60 lktBRGsV.net
歳くって弱気になったと言うより
息子が体格、体力とも上回ったんで強気に出れなくなったのでは?
ファミレスの件もあるけど、弱者相手にしか強気に出れないタイプ

37:花と名無しさん
16/04/19 14:03:17.59 YQOUrgvH.net
マンガだと仕事でダーリンとしか組んでないみたいだけど
別の社員と組んだ仕事できないのかな…
だとしたらかなりヤバイ気がする

38:花と名無しさん
16/04/19 16:09:24.48 XpvJ8uGS.net
青沼さん曰くリュウはプライド高い(アンはプライドゼロ)だそう
納得いかないと態度にでちゃいそうだよね
喧嘩とかじゃなくて先輩と口きかなくなるとか殻に閉じこもって周りの空気を悪くする方向の迷惑者

39:花と名無しさん
16/04/19 17:49:08.12 lktBRGsV.net
プライドがゼロなんて子居ないでしょ
勝手に決め付けて、娘は○○系、息子は××系ってキャラ作って
子供の気持ち傷つける毒親だよ

40:花と名無しさん
16/04/19 18:18:26.25 0C7ZEXtQ.net
ダーリンはアンに対してダンスはどうしたんだとか、相手はアンだから油断するなとか言ってくれるのはいいんだけど、
それなら最初の通信に転校したがってたときに反対してくれればよかったのに。
青沼さんは当てにならないし、あれが諸悪の根源というかすべての始まりだったよな。
それともあれ以来信用出来なくなったってこと?

41:花と名無しさん
16/04/19 19:05:12.40 XpvJ8uGS.net
こんな状態で通ってもどうせ大なくいかないんだし私立の学費無駄だと思って反対しなかったのかもよ
あのマンガ発表時点ではまだリュウが私立の大学付属に通っていたのに内部進学に失敗していたとか明らかになっていなかったから読者がわはそこらへんの事情は読み取れないわけだけども

42:花と名無しさん
16/04/19 19:07:36.83 XpvJ8uGS.net
大なくだって‥ごめん大学ね
新刊本屋になかったわ 習い事のほうは平積みだったけどそこそこ売れてるのかね?

43:花と名無しさん
16/04/19 20:10:23.66 YQOUrgvH.net
青沼夫妻が年食っただけのヤンキーメンタルのままで
学力や継続力の大切さを理解してないから中退も大して反対しなかったんだと思う
最初に反対した理由も「世間体」だし
中退以前に校則違反の茶髪と制服改造とかズル休み1週間を許してる時点でまともじゃない

44:花と名無しさん
16/04/19 20:39:11.09 Q4XPbwnh.net
昔のママぽよのトイレトレーニングのエピソードで
「リュウは意外とプライド高い」と描いてたけど
別の回じゃリュウが友達とごっこ遊びして卑屈に土下座してるので叱ったというプライドを感じさせない話があった
設定に一貫性がないのは今に始まったころじゃなくあの頃からだった

45:花と名無しさん
16/04/20 13:08:45.94 tsFA/5vB.net
兄妹がガチで仲悪いとか描かなきゃいいのに。
アンは自分も似たようなニートで、しかも中退だの短大だの車のローンだの散々金かかることしてるくせに
リュウのことをいい年して働くの当たり前だの青沼さんがリュウに甘いだのよく言えるよね。
青沼さんの妄想だけどあながち嘘じゃないと思う。

46:花と名無しさん
16/04/20 14:04:23.82 YZOoSdpS.net
立ち読みしたオバサンがどや顔でアマゾンにレビュー書いて
アンチが役に立った連打してる。こういうアンチは1件しかレビューない
意地悪婆の立ち読み目的で最初から買うつもりゼロのアンチ活動おつかれ
もう1件のレビューは普通に他にもレビューがあるまともな人
悪意がある乞食オバサン不快な書き込みは2ちゃんだけにしてくれ

47:花と名無しさん
16/04/20 14:08:34.84 656iD3H+.net
なんでもアンチのせいにすれば楽だもんね
案外知り合いかもよ?私怨とか同業で同ジャンルの人間とか
ここの住人がそこまで手間かけて得することってないのだから
知り合いといっても、青沼さんだけの関係者とは限らないよ?
わがままいっぱいに育ってしまってリアルで迷惑かけられた被害者だって少なくないはずよ笑

48:花と名無しさん
16/04/20 14:09:55.15 656iD3H+.net
私がその知り合いかもしれないし
本当世間知らずだね

49:花と名無しさん
16/04/20 14:18:49.14 /yXfMd7l.net
>>23
さすがにフィクションだと思う
ダイエット本で友達の女医に助言してもらうシーン
なぜか診察室でマンツーマンで話してる絵だった
ダイエット外来ではなくプライベートのおしゃべり
さすがに診察室には押しかけないだろうからあの図はマンガ的にわかりやすく
してるんだろうと思った
いくらおばさんズでもニート息子がいるマンション部屋で主婦会なんかしないと思う
多分

50:花と名無しさん
16/04/20 14:57:47.21 B2y5QjqQ.net
>>45
そのアンチの星一つのレビューが17件の参考になった評価を得て
もう一件のまともな人の星五つのレビューには誰もつけてない
アンチガーアンチガー(笑)

51:花と名無しさん
16/04/20 18:32:07.16 /yXfMd7l.net
荒らしちゃんはアンチという意味すらわかってなさそう
単なるバカ一家が面白いからヲチされてるだけなのに

52:花と名無しさん
16/04/20 19:23:41.47 Lh1XFhh3.net
レビュー増えてるね

53:花と名無しさん
16/04/20 20:57:24.88 +yJoB7OO.net
現時点のamazonカスタマーレビュー
27 人中、25人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
☆ひとつ 今まで甘えさせてきたツケが回ってきた感じ
9 人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
☆5つ ほんとに大きくなったな~!と。

あれれ~おっかしいぞ~
アンチのレビューの方が比較にならないほど参考になってるみたいだぞ~

54:花と名無しさん
16/04/21 17:22:05.14 MSAVPXBG.net
>>48
>いくらおばさんズでもニート息子がいるマンション部屋で主婦会なんかしないと思う
類は友を呼ぶ

55:花と名無しさん
16/04/21 21:00:08.05 DLVW5ZmJ.net
つーか、リュウが二か月もニートしてたのは結果として後でわかったことなんだから
ニート初めの頃は普通にマダムスが来て「リュウがダーリンと喧嘩して仕事行かなくなってさ~」みたいに言ってたと思う。
2週間3週間一月とニート生活が伸びるにつれ「あ、これはヤバい。隠したい。」と思っても
今さら「うちリュウがニートしてるから来ないで」とも言えないだろうし
マダムスも、リュウがいつも家にいて着々とニートへの道を進んでることに気まずさを感じても
だべり場を青沼家以外にすればリュウのこと問題視してるようなもんだし、青沼家で女子会継続してただろう。

56:花と名無しさん
16/04/21 22:47:04.96 YhX6IPu1.net
ネットはリアルで社会的地位なし負け組爺婆が大きい顔できる場所だから
性格いい人の意見より屑なのに批判精神だけ発達した爺婆の意見が支持される
青沼スレのアンチ糞デブスキチガイ無職ババアが荒らしまくって
連打してたスレ板住人により通報されて削除されてる
今度はここでAA荒らしするのか?キチガイババア

57:花と名無しさん
16/04/21 22:56:19.06 NiNu0q8m.net
評判悪いのが2ちゃんだけじゃなくamazonでもとわかるとネット全体が悪だと現実逃避
かわいそう( ; ; )
そうだよ
青沼親子が間違ってるから支持されないなんてことはありえないよ
性格のいい人はみんな青沼親子が好きだよ
サンタクロースはきっといるよ

58:花と名無しさん
16/04/22 00:15:41.95 eBFRDd+Q.net
ネット全体なんて書いてない。ネットは屑でも同士で結束してどやれる場所

59:花と名無しさん
16/04/22 04:28:33.23 mGMTxkYT.net
そんなネット上でも孤立する51&52

60:花と名無しさん
16/04/22 05:54:35.99 9pfBhhBh.net
実際、本の売り上げはどうなのかな?
青沼親子が正しいなら増刷ウマー
でしょうけど

61:花と名無しさん
16/04/22 09:10:06.31 rkUaREG3.net
つーか元々半ニートだよね

62:花と名無しさん
16/04/22 09:29:57.71 PhwSzO5T.net
リュウは粉瘤で喧嘩した時「俺だってやりたいことはあるけど親父の仕事手伝ってきた」と怒っていた。
それはそうだろう。リュウだってやりたいことがある。
でもやりたい仕事をやれるのにダーリンの下で働いてるんじゃなくて
頭か努力かその両方が足りなくてやりたい仕事がやれないからダーリンの下で働かざるを得ないだけだろう。
青沼貴子がBLやらストーリー漫画描きたくても育児漫画続けてるのと同じことだ。
恩着せがましく言えるような立場じゃない。

63:花と名無しさん
16/04/22 12:40:38.27 0NtDtjiv.net
家族全員が責任転嫁ばっかで自分自身の問題に向き合わない
醜い、実に醜い

64:花と名無しさん
16/04/22 14:08:48.06 sPTO8bKN.net
今更新刊でたのしって試し読みとここの感想よんだ。
アンは大学入る前つきたい職は販売じゃなかったよね。
リュウもまだ資格とってなかったんだ
てっきりダーリンの手伝いしながら勉強してるのかと思ってた。
ニートの親って結局なあなあなんだよね。

65:花と名無しさん
16/04/22 14:24:46.45 EsZusaMCq
オトナになるのかなでは「問題はアン」とか言ってたが、今回の本を読むと
本当に問題なのはリュウだよねー。ハタチやそこらならまだしも28だよ…

66:花と名無しさん
16/04/22 14:36:11.61 0NtDtjiv.net
アンは周回遅れで短大に入った意味あったのかね

67:花と名無しさん
16/04/22 17:47:23.04 yXvBFEUF.net
就職に有利な資格が取るコトに強い短大
または、資格取るための進学だったら意味あるけど
どんな短大に進んだ描かれてたっけ?

68:花と名無しさん
16/04/22 20:36:12.10 HZuFi6HH.net
描かれてないね
今となれば専門職になるための資格って短大でなけりゃ取れないものだったのかも疑問

69:花と名無しさん
16/04/22 20:37:14.07 yPUAgvag.net
そもそも四大出て専門職って言ってたような。
何の専門職に就くつもりだったのか。
大学→専門職って理系か法律関係か、それでも
卒業して即ではないだろうし。

70:花と名無しさん
16/04/22 22:41:03.86 adypSeyd.net
短大でその条件だと保育しか幼稚園教諭は多いけどつとまるとは思えないしね

71:花と名無しさん
16/04/22 22:57:27.23 2/RhSuNn.net
英文系の四大に行って語学系の専門職(通訳とか海外で活躍できる職?)に
なるのが当初の夢だったのだろうけど、四大に行けなくて
仕方なくFラン短大(短大自体現在、全入・定員割れ状態)に入学したと思われる。
短大では当初の夢だった英語系の学科に行き、中学程度の英語を習ったんじゃない?
漫画に描いてた短大のレポート内容みればそんな感じ。
自分の好きな洋画のポスターを英語で書け、だっけ?

72:花と名無しさん
16/04/22 23:32:20.75 yPUAgvag.net
そういえば英文系ぽい課題だったね。
そもそも一年だか受験勉強して
短大しかひっかからないというのも
実際は大して真面目にやってなさそう。

73:花と名無しさん
16/04/22 23:48:04.78 JknWrl15.net
・中退してまでダンサーになりたいって大騒ぎしたくせに途中で女優だの歌手だの夢が変わる
・中退するときに勉強無駄とか言ってたくせに結局短大に行く
・文系の多分英文科のくせに、専門職に就くとかほざく
・専門職とか言ってたくせに就活のときにやりたい仕事ないとほざく
・あれだけダンサーになりたいと言ってたくせにたった四年で「趣味でいい」発言
どうせこうなるなら最初から中退しないで、大学に言ってればよかったのに…
アンのために卒業式で泣いてくれた担任がかわいそう。

74:花と名無しさん
16/04/23 04:28:58.09 xJvCNUUHH
そういうのを一杯見てるから中退を止めてくれるんだよ、学校は。
なのに親は「アンは大丈夫です!」だったからねぇ、そりゃ担任も泣くわなw

75:花と名無しさん
16/04/23 06:06:51.84 6egxwSu1.net
>>72
まとめ乙w
こうやって並べると
壮絶なお金と時間の無駄遣い…

76:花と名無しさん
16/04/23 09:08:48.98 kRcaD76N.net
今までさんざんフラフラしてた大して頭もよくない
努力もできない娘の、大学行って専門職に就くという
ちゃんちゃらおかしい人生設計を、青沼さんは
できるだろうと思ったのかな。
そこで協力できないお金も出せないと言ったら
泣きわめいた挙げ句ニート真っしぐらだったろうけど。

77:花と名無しさん
16/04/23 11:09:29.85 SIJF1b82.net
犬買ってもらうときに三日間泣き喚いたてワガママ通した例があるから
泣きわめいてゴネ通すんだろうね

78:花と名無しさん
16/04/23 11:14:50.16 SIJF1b82.net
>あれだけダンサーになりたいと言ってたくせにたった四年で「趣味でいい」発言
コレだけだったら、芸術系の道に進んだ人にはよくあるコトだけどね
同じ志を目指す人達の中に入ると、自分の限界が分りやすい

79:花と名無しさん
16/04/23 12:09:25.62 aui8RVAb.net
>>76
昔からアンは泣き喚いてゴネ通せばいいと学習しちゃってるしね
糞甘い馬鹿母は泣いてればどうにかしてくれる
いくらでも金を引っ張れるATMだよね
リュウも同様に、親を便利な道具としか思ってない
お互いに巌とできない、甘やかしてきた結果がこれだ
挙句にインフルに罹った時、家族中から見捨てられてご飯も作ってもらえない母
アラサーの兄妹がいつまでも家に居座ってるのにこのザマって恐ろしい
思いやりとか愛情とか欠落した冷たい家庭でゾッとするわ
四人が四人とも自分さえよければいいって考えなんだよね

80:花と名無しさん
16/04/23 13:34:33.93 SIJF1b82.net
>糞甘い馬鹿母は泣いてればどうにかしてくれる
>いくらでも金を引っ張れるATMだよね
・衣食住親掛かり
・母親と買い物行くときは、財布持っていかない
・海外遊学の時、出発直前で「金無い、出して」
・バイトしてるのに、教習所の費用は親持ち(収入は全額小遣い?)
・仮免の段階で「車(新車)契約しちゃったw」
まだまだ続くんだろうな

81:花と名無しさん
16/04/23 14:13:21.93 5CdwGA8B.net
子ども側からしたら自分たちをネタに漫画描いてるんだからいいだろうなんだろうね。

82:花と名無しさん
16/04/23 18:59:49.96 aui8RVAb.net
>>79
うわあ…とんだ金食い虫だね、アン
我慢も何も躾けられてなくて家族だけが被害者なのはまだマシか
それに加えてニートリュウがいるんだもんね
年金にまでたかるんだろうな、アンもリュウも
親の身代食い潰して、いざ親が老齢で体調崩したら逃げそうだな
インフルの母親を看病もせず食事も与えず家族全員が放置は衝撃的だったわ
>>80
そういう意識はあるだろうね
ネタになってやるんだからありがたく思え!的なものをアンの無軌道ぶりから感じる
行き当たりばったりを地でいってるもんね

83:花と名無しさん
16/04/24 00:10:32.88 9/prDIrw.net
青沼さんの背中見てたら楽して生きなきゃソンくらいの性根にはなるかもしれない

84:花と名無しさん
16/04/24 08:13:42.49 NhmRjleG.net
青沼さんのお母さんも甘いんだっけ。青沼さん自身がすごく
だらしないし、ほんとはこうしないといけないんだけど
つい~みたいなのすごく多いもんね。
そんなきちんとなんてできないししなくてなんとかなるというのが
きちんとしなきゃと悩むお母さんを救ったんだろうけど、
今となっては、やっぱりきちんとしてないとこうなるのねって感じ。

85:花と名無しさん
16/04/24 11:05:21.63 9/prDIrw.net
遺伝かー
でもついにそのだらしないDNAも絶たれそうだね

86:花と名無しさん
16/04/24 11:22:34.18 dmO+x/+Im
アンはその内デキ婚するでしょw

87:花と名無しさん
16/04/24 11:49:32.61 S3lF+6Up.net
>>84
アンが出来婚しそうな雰囲気満々ですが
(むしろ今までそうなって無いのが不思議な位)

88:花と名無しさん
16/04/24 13:09:33.90 W63pxkbm.net
あくまでも想像
娘の旦那は、自分探しの夢見る自称芸術家
(仕事してても給料全額小遣い)
今日から一緒に住みまーすと青沼家に住み付く
ネタ増えたとばかりにエッセイ漫画に娘家族が登場
「こういうの新しい形の家族かも」の言葉で最終頁の〆
そして、まだまだ続く家族ネタ

89:花と名無しさん
16/04/24 13:26:12.00 HZBxwO/w.net
正面キメ顔で

90:花と名無しさん
16/04/24 13:26:51.36 9/prDIrw.net
アン、男と二ヶ月続いた試しが無いって
出来るタイミングさえないようなスピード出来振られてない?
普通に性格悪いとかじゃ済まされない何かがあるのかも

91:花と名無しさん
16/04/24 13:27:44.49 HZBxwO/w.net
↑途中送信ゴメン
「彼の赤ちゃんを産ませてください(キリッ」
はありそう。

92:花と名無しさん
16/04/24 13:45:47.10 W63pxkbm.net
衣食住親掛かりの妊婦生活
検診も親が送迎
出産し、母になったコトを感動するが
数ヶ月後には親に子育て押し付けて遊び歩く
もありそう

93:花と名無しさん
16/04/24 14:31:30.82 9/prDIrw.net
子供が1歳前に離婚も付け加えていいかしら

94:花と名無しさん
16/04/24 15:50:57.18 Ip5y0H+T.net
でも青沼さん自身が体力も衰えてそうだし
鍛えてる気配も無いし、孫の育児出来るかな

95:花と名無しさん
16/04/24 20:09:30.28 Qdxxq/7P.net
>>77
たしか過去スレでも
「アンは努力したけどライバルを見て自らの才能の限界を知って挫折した」
「早くダンスに見切りをつけたアンは懸命だった」
云々って書き込みがあったけど
あれだけ啖呵切って高校辞めたくせに数年しかダンスの努力続けないって
懸命じゃなくて無責任というんじゃないの?

96:花と名無しさん
16/04/24 20:44:20.26 9/prDIrw.net
確かに
実績ひとつないままにプロダンサー宣言して中退とか
例えばこれが長い間マンガ描いてて賞のひとつもとってないような状況で絶対プロになる!って高校辞めるとか考えたらありえないよね

97:花と名無しさん
16/04/24 22:19:32.36 Qdxxq/7P.net
習い事エッセイで青沼さんが「身を立てられないから」って
リュウの水泳も柔道も数年でやめさせた話を彷彿させる

98:花と名無しさん
16/04/24 23:38:58.94 S3lF+6Up.net
>>96
身は立てられないかもしれんが、続けさせる事で身を立てるのに必要な「根気」「根性」等は身に付いたかもしれんのにねえ

99:花と名無しさん
16/04/24 23:59:24.20 Tu+c5Yfl.net
>>96
間近にある幼稚園の送迎さえ面倒で仮病使ってサボったり、水泳も水着
洗ってないとか面倒だからってサボる親の子だからねえ
幼少時からだらしない母親のせいで悪い習慣が刷り込まれちゃったか
賢い子なら、親がだらしないなりに自分がしっかりしようと思うものだが
家庭環境もグダグダだしね

100:花と名無しさん
16/04/25 00:33:36.95 94B1f2qN.net
あったね
アンはちゃんと起きて支度してるのに
母親がダラダラしてるせいで遅刻したって話

101:花と名無しさん
16/04/25 09:07:30.17 AWz8qD7k.net
ダメな自分を変えようと決意したはいいがすぐに怠惰な生活に逆戻り
あれはその後の青沼家を象徴するエピソードだった

102:花と名無しさん
16/04/25 18:53:17.19 94B1f2qN.net
>96
水泳はわからんが、柔道の方は
接骨、整体 方面に進む道があるから
潰しは利きそうなのに

103:花と名無しさん
16/04/25 20:26:18.56 W1BU8mgR.net
そもそも習い事は身を立てるためのものじゃないからな
そしてリュウは水泳も柔道も出来ない運痴なんだなぁとむなしくなった。
顔も頭も運動神経も悪くて仕事が出来ない毒家族がいるなんて結婚出来ないだろうな

104:花と名無しさん
16/04/25 20:27:21.05 4FWVWSkh.net
加えてきっと太めだろうしね

105:花と名無しさん
16/04/25 20:46:52.56 ilUuPOw4.net
それでいて親がかりの仕事の手伝いしかしてなくて、社会に出て
まっとうな職業に就いたこともないコミュ障なんでしょ?>リュウ
その親のお陰で手伝わせてもらってる仕事も、たかが背中の粉瘤ごときで
一週間休むって( ゚д゚)ポカーンってなったわ
仕事に支障の出るような、足の粉瘤で相当重症なのかなと思ってた
で、最新刊は「リュウは資格取得のためにバイト始めました~」で終了なのかな?
もう三十路だってのにそうだとしたら恐ろしいわ

106:花と名無しさん
16/04/25 21:26:49.83 gF37/yoJ.net
>>98
だらしないっていうか習い事やらせても速攻で結果が出ないとすぐやめるって
性格がアンに遺伝してるって話

107:花と名無しさん
16/04/25 22:05:47.29 X2MoTFDm.net
資格は専門学校のときにとりたがだてた資格と同じなのかな
資格とってどんな職つきたいのかも不明だし
この先どうするのかな

108:花と名無しさん
16/04/25 23:44:55.53 4FWVWSkh.net
知り合いにはすでに身バレしまくりなのに
変なところ秘密主義だよね
なんの資格か描いた方が面白いと思うのにさ
どうせ土木かITかでしょうし
アンの取るつもりだった資格とかもなんだったんだまさかの英検とかいうなよぉ

109:花と名無しさん
16/04/26 00:05:13.61 G5T1nepE.net
プライベート切り売りしまくりなのに
・ダーリンとの馴れ初め
・リュウがどんな専門行ったのか
・どういう過程でダーリンの会社に就職したのか
これは描かれてないよね
アンと違ってリュウはNG出したのかな

110:花と名無しさん
16/04/26 00:44:36.72 GL9abnuj.net
>108
「かわいいころを過ぎたら」のリュウ偏で
高校卒業


111:後、バイトして小遣いまかなえと言われた頃 人手不足になったダーリン会社に手伝いに行った という 話が載ってるから、そのままバイト続けてただけでは? 週3ぐらいって、どこかに描かれてたから社員じゃないでしょ



112:花と名無しさん
16/04/26 07:36:18.21 p5ABdA2J.net
社員かもよ
ダーリンが会社やってるなら
名目だけでも社員にしたほうが
転職する時もやりやすいと思う
あと、厚生年金掛けられるし

113:花と名無しさん
16/04/26 10:04:51.01 E/q9vZVI.net
>>108
ダーリンとのなれ初めは
ダーリンが出版社で働いていて(社員かバイトかはわからん)漫画の原稿取りに来たのがきっかけ

114:花と名無しさん
16/04/26 12:02:54.60 G5T1nepE.net
自画像を細く若く描いてるところから察するに、アンはもう引っ詰め頭じゃないだろうし、ダーリンもトレード


115:マークのヒゲ面じゃないだろうし、 青沼さんもダーリンもリュウも青沼さんの兄もデブだろうし、リュウは青沼さんが精一杯イケメンなつり目に描いてるけど、実際はすごくブサイクなんだろうな。 糖尿病と痛風のダブルパンチ食らったダーリンがあんなにスリムなわけないし、青沼兄は母のせいでデブにされたって言ってたし、リュウもかわいいころでデブで、今の生活考えるとデブなんだろうな



116:花と名無しさん
16/04/26 14:36:00.24 p5ABdA2J.net
アンの近影もデブとは言わないまでもガッチリ系な感じだった
そういえばままポヨで二人の後ろ姿の写真出てたことあったよね
びりびりの障子の前で暴れてるっぽいの
その時点ではまだリュウはデブではなかった
アンもデブではないけど、骨格的にきゃしゃではなくて筋肉質な脚してた

117:花と名無しさん
16/04/26 15:01:38.88 GL9abnuj.net
>>112
青沼母が食べさせまくるから
父が80キロ、兄が100キロだったっけ?
リュウが大食いってネタは何度も出てくるから
ヒキで大食いで、巨漢の身内が居るのなら
痩せる要素は無いな

118:花と名無しさん
16/04/26 15:06:44.39 4JVgDYqq.net
でもレビューが高評価しかない奴は胡散臭いし
Amazonは買ってない奴が書けるからなぁ
無粋と○ンタとかなんかダメだ
性格悪いネットユーザーに人気ってだけでダメだ
あいつらリアルで絶対性格悪いから
震災の絵も有名すぎるさくらももこ以外要らなかった
腐女子ババア気持ち悪すぎるしーね!

119:花と名無しさん
16/04/26 15:41:02.13 r9IsXAqe.net
>>110
よく知らないけど正社員が週3出勤で済まされるとは思えないんだが
天下りの公務員じゃあるまいし

120:花と名無しさん
16/04/26 16:02:51.46 GL9abnuj.net
買って無くても書けるのか>Amazon
胡散臭い褒めレビュー は、もしかしたら・・・

121:花と名無しさん
16/04/26 16:08:57.81 4JVgDYqq.net
>>117
他にレビューが無い奴は只のアンチか乞食信者だよ
元少年Aや小保方の本を絶賛してるレビューなんかそれ
他にレビューが1件もない=胡散臭い

122:花と名無しさん
16/04/27 15:58:34.83 Y7QSs6jd.net
スレタイの作者の読者には
アンチと乞食信者しか居ないと言う事ですか?

123:花と名無しさん
16/04/28 08:00:20.01 9OhvoPLI.net
頭悪い書き込みのage荒らしババア参上か
人の言う事を別物に変えるのが特技、もちろん仕事出来ない無職婆>>119
下の文を100回読んでしねw
>他にレビューが無い奴は只のアンチか乞食信者
>他にレビューが1件もない=胡散臭い
>他にレビューが無い奴は只のアンチか乞食信者
>他にレビューが1件もない=胡散臭い
>他にレビューが無い奴は只のアンチか乞食信者
>他にレビューが1件もない=胡散臭い

124:花と名無しさん
16/04/28 10:30:36.26 TLPrc68T.net
七福神の大黒くん完結
最終巻発売の告知はなし
弱小出版社の打ち切り漫画でありがちな
1巻売れないから続刊が出ないパターンか

125:花と名無しさん
16/04/28 12:08:46.00 iZp8MuZN.net
「大黒くん」最終話読んできた
なんか投げやり感&打ち切り感に溢れた印象
一話前の話と最終話が繋がらないし
>1巻売れないから続刊が出ないパターンか
これマジで出版社から通達あったのかもね
大黒くん1巻、売れてないっぽいし
胡散臭いレビューすら無し
アンチすら居なくなったのかしら?

126:花と名無しさん
16/04/28 13:56:31.41 I31Ys1Iz.net
もともとアンチなんかいなくね?
ヲチャーならいるけど

127:花と名無しさん
16/04/28 19:55:40.44 WZwNQOEN.net
そうそう珍動物を生温く観察してるだけ

128:花と名無しさん
16/04/29 15:19:36.92 LFBubPn+.net
育児板の"育児エッセイ"スレでも人気ですね

129:花と名無しさん
16/05/01 00:17:13.73 7h/ZeR6p0.net
もはや育「児」


130:エッセイじゃないと思う



131:花と名無しさん
16/05/01 12:09:29.68 lykS0pAp0.net
まぁここのお子さん達
中身はまだ児童レベルだからなぁ
これで外側だけどんどん老け込んでいくんだね
最早怪談

132:花と名無しさん
16/05/01 14:24:51.65 4/c1Mf0a0.net
ぱっと見は若いけどよく見るとびっしりと小皺が…(ガクブル

133:花と名無しさん
16/05/03 01:28:39.14 BDhwH/oz0.net
就職できるかな読んで思った事
発達障害はリュウじゃない、アンのほうだ
面接日の朝にヒールが折れてたの忘れてたと青沼さんのサイズの小さい靴借りて
おまけに帰り100円しかないから東京駅まで迎えに来いとか
なんていうか、この年齢でいろいろな事において段取りが
あまりにも出来なさすぎ
あと小さい頃のこだわり、ピンクのワンピと靴しか履かないとか
今までは単にわがままなだけだと思っていたが
これは‥

134:花と名無しさん
16/05/03 01:55:58.99 O/V6eAce0.net
犬買って欲しくてギャン泣き
面接中に思い出しギャン泣き
マンガとしての誇張された表現だと思ってたけど
誇張じゃなかったのかも・・・

135:花と名無しさん
16/05/03 09:43:56.50 sbA/Zfdu0.net
>>129
アンの服への異常なほどのこだわりだとか
お風呂も嫌がる、歯磨きも嫌がるってのは自閉の症状でもあるね
ADHDとかADDもありそう
だけど親のしつけの悪さと本人の性格の悪さとで今までは
発達障害だとは思われてなかったのかもね
いい歳してそれだけ頭が悪いというのは、ATMでなんでも我儘を叶えてくれる
馬鹿親が全部フォローしてくれるという甘えがあるんだろうね
全部が複合して、社会人なのに自分じゃ何ひとつまともにできない
ド馬鹿に仕上がりましたってことか

136:花と名無しさん
16/05/03 22:05:58.09 DKNaJeNX0.net
>>131
そういう事言ってると、今度はそのネタで一冊出してくるよ>発達障害
今まで子供の出来そこないっぷりをネタにして描いて何とか漫画家のはしくれとして生きてきた青沼さんが、
そんな美味しいネタをスルーする筈も無い

137:花と名無しさん
16/05/04 05:55:56.49 fL5chZ0+0.net
あー、なんか見えるな
自分は全然悪くない描写も入れてくるね>発達障害本

138:花と名無しさん
16/05/04 09:54:08.54 hQTtMUKy0.net
青沼さんって、収入的には家庭に貢献してるはずなのに、一番ないがしろにされてるのが何かすごいなぁ
ままぽよ関連で何千万か稼いでるよね
本人が後ろめたい(楽して稼いだ自覚あり&キャリアの長さに反して業界内でのカーストも低い)のが伝わってて尊敬されてないんだろうが
ちょっと哀れになってくる

139:花と名無しさん
16/05/04 18:56:55.03 hQTtMUKy0.net
アン、プロのダンサー目指すって言ってた頃の
ダンスのレベルって客観的に見てどんなもんだったんだろ
普通、身内がダンスやら歌やらの道に進むから中退する言い出したら
まず、どの程度できるかまたは才能がありそうかってジャッジしてから意見するもんだよね
不思議なことにそこについては一言も触れてないんだけど普通は有名スクールのオーディションで合格して研究生になれれば中退オーケーくらいのハードル設けると思うのだが‥
前に青沼スレでそんなの言い訳で成績悪すぎて
留年決定は目に見えてたから親もなんとなく中退を許してしまったのではとあって、リアルにそうだったんだろうなと改めて思うわ

140:花と名無しさん
16/05/05 00:00:14.26 TJQb3lRw0.net
大学でも専門でもダンス系があるのにそれに進ませないで中退選ぶ位だから自信あったのかもね

141:花と名無しさん
16/05/05 08:05:05.95 ABeZkv5qJ
アンのダンスは親の目から見ても魅力があった、くらい書いといてくれればまだ説得力あるんだけどねー

142:花と名無しさん
16/05/05 22:04:50.47 UGROw+9y0.net
ダンスの大学ってあるの?芸術系じゃなくてヒップホップだよ?

143:花と名無しさん
16/05/05 23:15:44.47 cCZHS6Kn0.net
日本女子体育大学とかは舞踊科があって
モダンやらクラシックやらもちろんヒップホップ、ジャズダンスの授業や発表会もあるよ
一般科目(アンの嫌いないわゆる座って先生の話聞くお勉強)もあるにはあるけどね

144:花と名無しさん
16/05/06 00:26:45.86 3nzflcDF0.net
就職できるかなをざっと読んだだけなのて、アンがどうしても事務職をやりたいって言ってチャレンジした経緯がよく分からなかった。
どうしてもやりたいからっ言ってたけど、いつから事務職をそんなに希望してたっけ。
どちらかと言えば、事務とはかけ離れた世界に憧れてるのかと思ってた。
希望通り事務職につけて楽しくやってそうだけど。

145:花と名無しさん
16/05/06 00:56:32.29 /NMDPLeV0.net
>希望通り事務職につけて楽しくやってそうだけど。
希望通りダンスの仕事に就けて・・・で〆た時と同じか
あまり時間をおかずに
母親のマンガの美味しいネタになりそうなコトをやってくれそう

146:花と名無しさん
16/05/06 07:31:10.04 mvUU89AH0.net
え?もう辞めてるっぽいよ
半年前くらいに犬漫画ネットで連載してたとき
アンは仕事で車に乗ってるとかなかった?
就職できるかなでは半営業職ぽくて
恵比寿だっけ?1日の仕事の様子描かれてたけど車は使ってなさそうだった
何よりあとがきに、
アンはまた仕事を辞めるでしょう、だってアンだもの、しょうがない 的な先回りな言い訳してあったのが‥
あまりメジャーじゃないけど共著でアンの昔の中学受験実体験記出してるんだけど、それを描いている時に現実ではアン中退してるんだよね。そして中学受験はうちの場合お金の無駄でしたとかしれっと言ってて、それならそんな仕事引き受けるなよーって思ったから
また後出し来るなって予想つく

147:花と名無しさん
16/05/06 09:43:20.70 eLSfK4nY0.net
>>142
何それひどい、詐欺じゃないの
ダイエット本といい、そんな事ばっかりやってるから
ままぽよからのファンも次々脱落していくんだよ

148:花と名無しさん
16/05/06 10:59:46.21 Lx357vIV0.net
>>142
うわ、なにそれ
ドン引きしたわ
そういえば、「夫とふたりきりでもうまくいく方法」なんて
思いっきり詐欺的な内容だよね
その時点ではニート二匹が常に家にいる状況だったんだし
今もそうなんでしょ?
「空気でも太る~」とか「ママは習い事がお好き」とかさ
タイトルが大袈裟でも中身は全然別物ってほぼ詐欺じゃん

149:花と名無しさん
16/05/06 11:32:15.80 /NMDPLeV0.net
当たったジャンル出ると、その後 同じジャンルに雨後の筍のように
内容のうっすいタイトル詐欺のエッセイ本がポコポコ出るからw
最近は、その手のモノも売れなくなって来たのか
一時に比べて、減ってるけどね

150:花と名無しさん
16/05/06 17:48:47.03 GbBZxM130.net
>>140
大学いくときは専門職だからね
なんの専門職かしらないけど

151:花と名無しさん
16/05/06 20:52:04.21 9xI7JY+i0.net
>>142
えー、あの事務で受かった会社辞めたの?
自宅で資料作ったり、スケジュールびっしり(ドヤ)、勤務先が恵比寿サイコーとか言って
ご機嫌だった会社でしょ。さすがにあの会社は長く続けるんじゃないかと思ったけど、
ダメだったのかな。
何でもすぐ辞めることを繰り返した子に「今度こそ最後」はないんだね。
どんなことでも続けるのが正しいとは思わないけど、やっぱり忍耐力は必要だな~。
アンはセルフイメージの「こんなことしてるカッコイイあたし」が先行して飛びつくけど、
実体がともなわず、こんなはずじゃなかった~ってすぐ辞めちゃうのかな。今さらながら残念な子。
数年後の青沼家みたいな漫画、アンが親に子供を預けてバリバリ仕事してるみたいなイメージだったけど、
無理だろ~と思う。

152:花と名無しさん
16/05/06 22:32:11.30 91ZmHHzU0.net
>>142
>アンは仕事で車に乗ってるとかなかった?
漫画ではそんなこと描かれてない。
つかあの回が更新されたのは去年の7月だからまだ最初の販売の立ち仕事辞める前だった。

153:花と名無しさん
16/05/07 00:37:00.28 csmgAOcx0.net
ママぽよ アンとリュウ 就職できるかな?
の6話のような事と延々くり返すんだろーなー?
でもこんな事、公に晒され続けたら雇ってくれるトコ無くなりそう

154:花と名無しさん
16/05/07 09:36:53.35 FJ0sTXxX0.net
犬連れでアウトレット行くときの話で仕事で車乗るとかなかったっけ

155:花と名無しさん
16/05/07 17:23:46.43 pNpGSq0Xo
3年間続けて頑張った事なんかアンの人生にないんだよねぇ
なのになんでだかいつも自信だけはあるのが不思議でたまらん

156:花と名無しさん
16/05/09 10:07:43.60 oWkNVvs40.net
犬マンガで
車で高速乗って郊外のアウトレットにお買い物
ソコに、仕事で車乗るって表記あったか覚えてないや
確認したくても、その話数は掲載期間過ぎてるのか
削除されてた

157:花と名無しさん
16/05/09 14:58:33.35 ihnSGLfW0.net
書いてあったとしてもリアルタイムかフェイクかも確かめようがないからどうでもいい気がするが

158:花と名無しさん
16/05/09 21:59:39.76 Y4CTl09j0.net
地味に汚いと思ったのが帯の「アニメ『ママぽよ』の続き」
駄目だ、今までの青沼さん夫婦の台詞が
松本梨香さん・チョーさんの声で一気に脳内再生できてしまう
松本さんはこんなこと言わないと思いながらも
今振り返るとスタッフのみんな本当に上手く改変して4クール持たせたよ
今では2クールすら難しいのに

159:花と名無しさん
16/05/09 23:03:59.50 /YHpO4b20.net
なんで今さら内容紹介とか帯にアニメを前面に押し出してきたんだ?
前作は「もう続刊が出ても読みません」って感想で溢れてたから
読者の減少を見越してアニメの元視聴者層にすがりたいのか
これまでは本題名のあとに「ママはぽよぽよザウルスがお好き」だったけど
今回は「ママぽよ」って略称がタイトルの最初についてるし

160:花と名無しさん
16/05/10 01:05:49.75 enHYwgen0.net
>地味に汚いと思ったのが帯の「アニメ『ママぽよ』の続き」
それに釣られて買ったアニメの方のファンにも匙投げれて逃げられるな
こんな事続けてたら、アニメ『ママぽよ』再放送してもらえなくなりそう

161:花と名無しさん
16/05/10 08:21:49.41 sWLpMfoN0.net
>>156
あの可愛かった二人が、30近くなってもろくに就職もできない
クズニート二匹に仕上がりました~
って、これ自分たちをよく描いてくれたアニメに泥塗りたくる出来事だよね
汚点にしかならないと思うんだが
家族の恥を売って糊口を凌いできたお馬鹿一家には全然わからんのだろうね

162:花と名無しさん
16/05/10 09:19:32.45 X/94tbW90.net
本を次々出しても売れないし
使える物は何でも使うって感じだよね
あさましいな

163:花と名無しさん
16/05/10 14:35:25.86 enHYwgen0.net
『ママぽよ』と『かわいいころを過ぎたら』リュウ編 アン編
今読み返すと複雑だw
でもまだコミックスを廃棄するほどの気持ちにはなってないな

164:花と名無しさん
16/05/11 07:23:41.09 fq2LP74wX
分かる。あの頃はまだ希望があった。まさかこんな事になろうとはねぇ…

165:花と名無しさん
16/05/11 09:44:20.26 gRxgLewe0.net
ここまできたら10年後まで描いて欲しい
下流老人家庭に落ちぶれてそう

166:花と名無しさん
16/05/11 16:36:56.19 NZ4XlEKt0.net
子供達が30代40代になっても
帯のアオリに「アニメ『ママぽよ』の続き」と入ってそう

167:花と名無しさん
16/05/11 17:00:52.14 QnidVtbW0.net
>>162
志村けんの演じる耄碌ババアみたいな姿と化した青沼さんに行かず後家のアンが小遣いをせびってる姿を想像して暗澹たる思いに駆られた

168:花と名無しさん
16/05/11 21:03:34.42 UDQb/6vm0.net
>>163
実際は老婆におばさんがたかるようなことになっても
老いを絶対に受け入れず漫画上は今と同じく若々しいままに描くだろう

169:花と名無しさん
16/05/12 12:38:43.45 7EA8Cp4Z0.net
行けず後家

170:花と名無しさん
16/05/13 09:03:47.18 Zn8OK6Db0.net
アン、あと数年で図々しい若作りギャルファッションの騒がしい迷惑オバさんになっちゃうような気がするが
親から見たらいつまでも可愛い娘なんだろうなー

171:花と名無しさん
16/05/13 13:18:46.29 +DtKyGXx0.net
>親から見たらいつまでも可愛い娘なんだろうなー
巨デブ、成人病、無職な醜悪状態のニートな我が子(50代)を
恍惚でウットリ&クネクネしながら
"うちの子はこんなに素晴らしくて可愛いの(ハァト)"と語る
親戚の老婆と重なる・・・

172:花と名無しさん
16/05/16 11:23:27.96 qu30rsP80.net
↓に申し込む酔狂な人いたらレポよろ
「コミックエッセイに挑戦!講座」実践編(全4回)著者セミナー・イベント
コミックエッセイ編集部編集長と、この道大ベテランの青沼貴子さんの2人であなたの描いたコミックエッセイを直接指導します。
30名様限定の貴重なチャンスをお見逃しなく!
第1回目:6月12日(日)13:30~15:30(受付開始13:00)
第2回目:6月19日(日)13:30~15:30(受付開始13:00)
第3回目:7月03日(日)13:30~15:30(受付開始13:00)
第4回目:7月17日(日)13:30~15:30(受付開始13:00)
目標件数10件 現在の件数0件 残り日数18日 販売価格30,000円(税込)

173:花と名無しさん
16/05/16 12:31:52.93 6SE4u5sa0.net
うーん、青沼さんに3万円出す位なら
そのお金で同人誌作ってコミティアで売るわ
大き目のイベントならどこでも雑誌編集さんに直で見てもらえる
このご時世に、こんなセミナーはありえんw

174:花と名無しさん
16/05/16 13:25:18.69 ys2a+VLG0.net
まさにどん判金ドブ

175:花と名無しさん
16/05/16 18:13:49.05 ReG1kop20.net
3万円払ってこの人に漫画見てもらうなら
3万円分画材買って絵の研鑽に励んだほうがいい

176:花と名無しさん
16/05/16 18:14:25.27 QydNJ4940.net
青沼先生50代だよね
ここで容姿叩かれまくってたから期待せずに見たら意外に綺麗だった
URLリンク(store.kadokawa.co.jp)

177:花と名無しさん
16/05/16 18:3


178:0:41.62 ID:e2YYdMQd0.net



179:花と名無しさん
16/05/16 18:33:51.66 B7cfW8rH0.net
>>168
目標数10件(new)のセミナーの下に
目標数20件のセミナー(開催日時が同じ)ってのが有るけど
こっちの申し込み数がゼロだったから
新たに目標人数半分にして、再募集かけたのかな?
目標数10件(new)の方、1件だけ申し込みあるね

180:花と名無しさん
16/05/16 18:39:25.35 fetOBqTz0.net
ネタもしくは取材で申し込む人がいたか、或いはさくらだったりして

181:花と名無しさん
16/05/17 11:56:17.10 xWxp5lKH0.net
ロクな躾をせずに人生を失敗させた子供二人の人生切り売り頼りの人が一体何を教えるんだろう
構図の取りかたとか好感度の高いキャラ作りとかも教えるみたいだけど
教えるより教わる方じゃないの

182:花と名無しさん
16/05/17 12:36:56.38 /hbmd5L+0.net
最新刊では、娘の就職活動の模様を親目線からレポートし、アラフィフ読者の共感を得ています!
含みの有る上手いアオリだと思います

183:花と名無しさん
16/05/18 01:39:09.94 sLmMV7Hh0.net
>>168
申し込み人数 2/10
当日までにどれだけ席が埋まるかな?
しかし、なにを思ってコノ企画&参加費用???

184:花と名無しさん
16/05/18 02:16:49.32 QnoDm3kI0.net
普通に依頼があったんじゃないの?
コミックエッセイ作家育てて新しい才能発掘していきたいんだよ

185:花と名無しさん
16/05/18 02:33:14.44 eUEsN3lG0.net
子供二人どう育ったかを考えれば人を教えるのに最も向いてない人だと思う
たかぎなおこみたいにいろいろなジャンル描ける人ならともかく
20数年育児ネタ依存のこの人に三万円出して指導してもらうってなぁ…

186:花と名無しさん
16/05/18 08:19:18.13 YvBm7S3x0.net
青沼さんのここ数年のエッセイの内容も酷いけど
絵も年々劣化してないか?
前は下手なりにもアンの絵に愛情が込もってたように見えたけど
今は絵を描く事自体が嫌なの?な雑さ
こんな人に教えてもらうことは何も無いわ

187:花と名無しさん
16/05/18 09:15:25.69 ZNMG02ii0.net
>>181
それ思った
デジタルに移行した割に線は汚いわ、アンの顔は幼児で体はヘタクソな
大人の体にコラし損なったみたいで違和感アリアリ
しかも右手と左手を間違えて修正もせずドヤってアップという惨状
754 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/11(金) 00:13:43.89 ID:???
ハンマー握ってるダーリンの左手がどうみても右手
どこのJガイルの旦那だ

188:花と名無しさん
16/05/18 11:11:43.28 sLmMV7Hh0.net
>大人の体にコラし損なったみたいで違和感アリアリ
アンの卒業式の友達との集合写真の絵が
顔と体(着物)のバランスがすごく悪くて、
し損ないのコラみたいになってたって
デジタル化のせいなのか

189:花と名無しさん
16/05/18 11:54:10.82 4FINu9Fv0.net
デジタル関係なく手描きでも衰えが来る年頃じゃないか?
デビュー30年あたりでがたっとデッサン崩れたり線がよれよれになる人がいるけどそのクチなんでは
(レディコミ/ホラー/ハーレクイン他に移行したベテランのを読むとえらいことになってるのがたまにある)
昔きれいな絵や整った絵を描いてた人でそうなんだから以下略

190:花と名無しさん
16/05/19 17:40:34.29 q/Ok1cEC0.net
>>168
目標件数10件(New)の方は、申し込み数5件
目標件数20件の方は、申し込み数7件
なぜ2件差あるのだろうか?? 謎

191:花と名無しさん
16/05/19 20:22:48.67 8C3JLcXg0.net
10件の方は全4回3万円のコースで
20件の方は初回のみ5000円コース

192:花と名無しさん
16/05/19 20:48:07.23 Nsp78MZo0.net
>>186
なるほど
まあ五千円程度ならってことで興味で受講する人もいるかもね
こんなの大の青沼さんファンしか行かなさそう
最近ほんとせこい商売に走ってるな、そんなに金に困ってるのかなと思うわ

193:花と名無しさん
16/05/19 21:05:41.21 /MtNqXTc0.net
この企画前は汚部屋漫画の池田暁子が講師やってたよ
ようつべに動画があるはず
絵のうまさじゃなくて単に知名度ある漫画家でやってるんだろう

194:花と名無しさん
16/05/19 23:46:57.07 q/Ok1cEC0.net
>>187
扶養家族多いから

195:花と名無しさん
16/05/20 16:58:23.78 q6hvsoVt0.net
かわいい頃でも思ったけど、いつまでもリュウに対して子離れできない青沼さんはキモすぎる
リュウがダーリンに粉瘤で怒られたときも、私の息子にそんなこと言ったの!?ってダーリンの息子でもあるだろ
しかも病気のときは休んでも仕方ないってたいした病気じゃないしね
描かなきゃいいのに、リュウがダーリンをどけよって突き飛ばしたのも脚色みたいに言ってたし、
粉瘤のときの明日行けばいいんだろも嘘だと思うな

196:花と名無しさん
16/05/20 21:16:15.57 ptkkpC1v0.net
>私の息子にそんなこと言ったの!?
うわ、それきもすぎるわ
30近い家つきの甲斐性なし息子にへばりつきすぎ
完全な毒親だね
ほんと気持ち悪いわ

197:花と名無しさん
16/05/21 05:53:33.79 WPqBD82J0.net
結局、自分の母親と同じことをしてるんだね
漫画に描く時は多少、客観視するものだと思うけど
兄の現状を見て何も思わないのだろうか

198:花と名無しさん
16/05/21 09:17:07.59 0iUgadPR0.net
>>192
少しでも自分や家族の惨状を客観視できる知能があれば
30になろうとする息子と娘のニート同様寄生虫生活を
売って恥を晒そうとは思わないはず
いくら育児エッセイを謳ってたマンガでも、30近い子供たちが
クズみたいになっちゃいました~ってママぽよみたいに売ってる例はないよね
子育てを誤って、ろくなしつけもせず規範意識も身に着けさせなかったから
こうなったという反面教師的な意味でしかなさそうだが
ヘタクソな絵を見てニートの馬鹿行動にイラつくだけだろうから自分は見たくもない
こんなの喜ぶのはごく少数の熱心な青沼ファンしかいないよね

199:花と名無しさん
16/05/21 09:36:06.52 tRAcx6VO0.net
読んでこの子たちより家の子はましと思う人たちの為にあるんだと思う

200:花と名無しさん
16/05/21 09:44:14.18 99cQJcEF0.net
「就職できるかな」読んだ後、「可愛い頃をすぎたら」を読むと
なんとも言えない気持ちになります

201:花と名無しさん
16/05/21 10:01:00.75 3rNHToTp0.net
そのあとママポヨを読むとますますなんとも言えない気持ちに。
独身のころあれを読んでアンのワガママさに子供ってこうなんだと戦々恐々としたけど、
実際子育てしてみたらあそこまでひどい子はいなかったw
あまりにもワガママで我の強い子だと、言うことをきかせようとするのも面倒になるのかな。

202:花と名無しさん
16/05/21 12:23:41.10 kF7kGVbL0.net
青沼さんはほのぼのするはずの子育てエッセイや犬漫画で大変なとこしか描かないし、犬も子供も青沼さんとダーリンの躾が悪いのを認めずに本人たちのせいにしてズルいと思った
>>192
青沼兄は会社役員だけど、リュウはねぇ…

203:花と名無しさん
16/05/21 13:40:06.93 99cQJcEF0.net
>>192
青沼母は、子供ふたりとも"社会人"として育て上げてるけど
作者は・・・

204:花と名無しさん
16/05/22 09:08:45.18 IKqoo9sc0.net
犬一匹躾けられないからねぇ

205:花と名無しさん
16/05/23 09:29:21.68 rjIHuNsg0.net
エッセイ口座 席埋まったみたいね

206:花と名無しさん
16/05/23 15:32:43.25 BvBh6bic0.net
そういうのに申し込む人ってツイッターとかブログとかやってそうなので体験談待ち~

207:花と名無しさん
16/05/24 18:29:51.80 Qe92yDOZ0.net
3万円 払って受けたかいがあったと思える講義じゃないと荒れそう
>ツイッター&ブログ

208:花と名無しさん
16/05/24 22:41:14.90 XgZ6NNBE0.net
青沼兄は独身だけど普通に学生→会社員だよね
そろそろ定年だろうが
親と同居会社員と親がかりニートはまったく違う

209:花と名無しさん
16/05/24 23:56:32.66 l4EQMhUO0.net
お母さんの老後はお兄さんが面倒見るとして
お兄さんの介護は誰がするんだろ
青沼さんやる気無さそうだけど他にやる人いないもんね

210:花と名無しさん
16/05/25 00:27:30.73 bGhvkR4E0.net
介護エッセイ描くためにやるかもしれないよ

211:花と名無しさん
16/05/25 00:44:43.99 KrwJiAd30.net
>>204
なんで介護する事前提なんだ・・・
自分の老後の貯金くらい自分でするもんじゃないの?

212:花と名無しさん
16/05/25 12:00:51.24 Sq5x2+1k0.net
今時要入院でもなく普通の老化程度で日常生活が大変くらいじゃ特養入れないよ
そうでなきゃ高級老人ホームだけど
入所金数百万プラス月30万とか払えるのかね
うち親難病だけど歩けるから要介護すらつかないんだよね
ただし握力がなくて家事が全く出来ない
こういうケースとても多いわよ
身内が交代で世話しにいってる

213:花と名無しさん
16/05/25 12:03:23.47 Sq5x2+1k0.net
とりあえず東京の話。
田舎ならわからないけど、青沼さんちも23区内だから

214:花と名無しさん
16/05/26 09:11:15.60 R/C1dCln0.net
目標件数2件超えしてるw自己啓発系に払うより良いんじゃないの

215:花と名無しさん
16/05/27 00:55:41.35 s+yiWgK00.net
目標件数を余裕で突破して叩き所が見付からないアンチのおばさん息してる?
あアンチじゃなくてヲチねw

216:花と名無しさん
16/05/27 00:58:17.22 YgEsKQTP0.net
あーいった講義の現場で講師の本は売るのだろうか?

217:花と名無しさん
16/05/27 05:36:26.02 z7BZEe0m0.net
そもそもアニメ化もした大ヒット作をお持ちの
大作家様が直々にご指導なのに
なんで当初の予定件数完売しなかったのかと

218:花と名無しさん
16/05/27 07:54:35.17 aOL9PUSw0.net
あのドヘタクソな絵と構図とで、よくもまあ「講師でござい」って
他人様を指導しようと思えるよねw
寄生虫と化したアラサーニート糞ガキ二匹が身代食い潰すから
なりふり構ってられないのか
本人が70になっても40過ぎニート二匹の恥晒して稼ぐんだろうな

219:花と名無しさん
16/05/27 09:16:39.71 YgEsKQTP0.net
子育てエッセイ本が当たったからと言って
子育て論講演会の講師受けまくって
子供追い詰めちゃった某芸能人に比べたら
本業のエッセイマンガの講師なら
まぁ良いかなーーと 思います

220:花と名無しさん
16/05/27 12:07:11.89 n+k1KmzN0.net
>>214
だれ?

221:花と名無しさん
16/05/27 17:10:09.09 VC37tDE10.net
他に絵が下手な子育てエッセイ描いてた漫画家と比べると、西原理恵子は金が腐るほどあるし兄妹は今のとこいい子に育ってるだけマシ
華桜小桃は親はあんなんだけど長男も次男も高卒後ちゃんと就職して東京で一人暮らししてるし、アンやリュウとは大違いだなw

222:花と名無しさん
16/05/27 17:57:05.40 Oru8/nil0.net
>>214-215
穂積隆信かな?

223:花と名無しさん
16/05/27 18:57:09.91 DrZIr11W0.net
積み木崩しは子育てエッセイという軽やかなものじゃなかった気がする

224:花と名無しさん
16/05/27 23:20:40.53 sYj6u4050.net
>>207
青沼漫画関係ないし
あなたが一人になった時の心配すれば?としか言いようがない

225:花と名無しさん
16/05/28 00:04:47.42 4KCgkNkB0.net
青沼スレ名物
唐突な自分語りと青沼関係ない子育てネタ

226:花と名無しさん
16/05/28 01:24:30.86 ZffC4Yev0.net
マンガでの表現の仕方が下手なのかなぁとは思う。
作者は子供たちの駄目な感じの所を読者に軽く笑って欲しい
のかもだけど、笑えないしアンには本気でむかついてしまう。
ただ、これだけ多少のフェイクはあろうが子供たちのプライバシーを
さらけ出して商売しているのであれば、一生スネをかじられても
しょうがないかな。

227:花と名無しさん
16/05/28 11:46:17.77 1lfrPjik0.net
切迫感がないからね。
ほんとーにうちの子は困った子でぇーみたいなノリにしか聞こえんから

228:花と名無しさん
16/05/28 12:34:10.71 BlIErbcy0.net
カマタミワも参加するしお笑いのセンスを磨きたい新人に需要ありそう

229:花と名無しさん
16/05/29 00:17:43.90 Wuw/VuV00.net
リュウって右利き左利きどっちなの

230:花と名無しさん
16/05/29 02:47:47.80 9REi23kE0.net
軽度自閉症の私は左利き

231:花と名無しさん
16/05/31 17:39:00.03 T40s9I/x0.net
リュウは大学どっかしら卒業してればコネで出版社にでも就職できてただろうに
アンも中退せず付属の女子大にそのまま進学して早慶のインカレサークルにでも入ってダンス続ければ良かったのに
でももう全部過ぎた話だから切り替えるしかないね

232:花と名無しさん
16/05/31 18:25:05.98 9098B54d0.net
>>226
青沼さんのコネなんか使えるわけ無いし、アンが早慶入れるわけないじゃん
考えが甘すぎ

233:花と名無しさん
16/05/31 18:55:51.77 T40s9I/x0.net
売れっ子だし中小の出版社ならコネあるでしょ
リュウは男だし最低限四年制大学卒業は必須だろうけど
アンも高校中退せず付属の女子大に通って早稲田のダンスサークルにでも入ればよかったんだ
見切り発車で全て決めるからこんなことになる
アンが高校辞めたのはダンスだけじゃなくて、もっと複雑な理由ある気がするけどね
きっとハブられてたんじゃないのかな

234:花と名無しさん
16/05/31 18:58:36.36 T40s9I/x0.net
板橋から高田馬場近いから早稲田って書いたけどインカレはどこでも良いんだけどね
ダンススクール通う位なら数年我慢して大学のダンスサークル入った方が絶対充実してたと思うんだ

235:花と名無しさん
16/05/31 19:31:05.18 +3Inpx0t0.net
>>216さんは他人の子なのに、真剣に青沼さんちの二人の事を考えて
あげてるんだね。ちょっと感動した。
自分語り乙って言われるかもだけど、最近の青沼さんの本に対してモヤモヤしてしまうの
は、当時私が育児真っ最中の頃ぽよぽよザウルスを読んで、結構精神的に救われた部分
(もっと力を抜いて育児に取り組んでいいんだとか)があったのに、その登場人物たちが
こんな事になっちゃってる…っていう情けなさが根底にあるような気がする。

236:花と名無しさん
16/05/31 19:52:51.64 +gQLqghs0.net
いま、出版業界は縮小傾向だから
(広げすぎた子会社統廃合して減らしてる)
コネ入社は難しいと思う

237:花と名無しさん
16/05/31 20:06:48.89 T40s9I/x0.net
>>230
私も同世代だからモヤモヤしてしまう
アンが良い私立中学にマグレ合格したってレポ見た時は色々思った
アンやリュウが責められがちだけど、両親に責任あると思うんだよね
もっと先を見据えて考えてればね
基本的に甘やかすというよりは放任なんだと思う
まあここで言われるより青沼家は裕福だろうし余計なお世話かもだけど

238:花と名無しさん
16/05/31 22:27:42.62 DJzP9/XZ0.net
BL漫画持ち込みに何社も回って「青沼貴子」の名前を使っても掲載してもらえず
ストーリー漫画描きたいと思ってようやくありつけた媒体はwebで
1巻出した後も全く話題にならずわずか20話で終わって2巻は出されない程度の漫画家青沼貴子を過大評価しすぎ
自分の本業さえ育児エッセイというフィールドを離れれば他ジャンルへのコネが通用しないのに
どうしてボンクラバカ息子の就職にコネが通用すると思えるの

239:花と名無しさん
16/06/01 05:49:31.79 PclCMSGC0.net
同意
百歩譲って、仮にコネで小さい出版社に就職出来たとしても
リュウの仕事ぶりを青沼さんの漫画で見る限り
半年もたたずに辞めてると思う

240:花と名無しさん
16/06/01 08:13:10.74 DObv4zYu0.net
アンの受験前に近所のあまり勉強のできない学校見に行った時そこの生徒さんたち見てこわーい、とか描いてるけどアンも十分ガラ悪い。
茶髪ミニスカで学校サボりがちでも普通の女子高生とか漫画で言ってるけど、それ普通じゃないから。
女子校のまともな他の子や保護者は同じ学校にアンみたいな子いるのは嫌だって人絶対いたよ
悪目立ちする子がいたら他のまともな子も同じように見られてはっきり言って迷惑だもの

241:花と名無しさん
16/06/01 10:39:30.12 h63TLgZr0.net
>>235
>茶髪ミニスカで学校サボりがちでも普通の女子高生
それがそんなに異常なことか母親が盲目になっちゃってるんだよね
それおかしいですし、絶対に普通じゃありませんから!
私立だからこそ校則は厳しいとこ多いし、大多数の生徒が黒髪の中に
茶髪馬鹿がいたら、それこそ目立ちまくって悪い意味で注目浴びるよ
自分の通う学校の校則に従う気持ちもない馬鹿な生徒なんて、私立高校は
要らないんだよね
迷惑な存在だし、きっとそんなんじゃ成績も劣悪だったろうから
本当は退学処分食らわされる寸前だったんじゃないかと
自主退学の形をとらせてくれたのは学校の最大限の温情でしょう

242:花と名無しさん
16/06/01 12:10:49.40 3+R+W0fC5
10年後くらいに西原家が今の青沼家のカネのあるバージョンになってる気がする
その頃、青沼家はどうなってるのかなぁ。リュウはまだバイトかなぁ…

243:花と名無しさん
16/06/01 12:11:42.38 k5FJGu0X0.net
でも親子して「そんなアウトローな自分カッコいい、お仕着せのイイ子ちゃんじゃない私イケてる」って思ってる感じ。

244:花と名無しさん
16/06/01 12:23:48.35 O7sI121p0.net
>茶髪ミニスカで学校サボりがちでも普通の女子高生
ほんとはキンパ(金髪)にしたい所、校則厳しいからチャッパ(茶髪)で我慢してる
みたいコト、エッセイ本の中で言ったね
校則厳しい私立校なら、保護者も校風に沿ったタイプが集うから
親の方も保護者の中で悪目立ちしてたかも

245:花と名無しさん
16/06/01 12:59:32.16 O7sI121p0.net
>アンの受験前に近所のあまり勉強のできない学校見に行った時そこの生徒さんたち見てこわーい、とか描いてるけどアンも十分ガラ悪い。
この学校に入ってたら、卒業まで持ったかもしれませんね

246:花と名無しさん
16/06/01 18


247::15:23.89 ID:uJapdJIp0.net



248:花と名無しさん
16/06/01 18:39:05.33 3+R+W0fC5
インカレサークルって知らないの?

249:花と名無しさん
16/06/01 20:16:23.83 VVg4IJvU0.net
アンみたいな素行不良の問題児が退学すると言い出して
喜ぶどころか猛反対していた元担任はなんていい教師なんだろうと今でも思う。
「私には学校が嫌で逃げだすようにしか見えません。ここでドロップアウトしたらどこまでも落ちますよ。
薬と男には気を付けてください。そういう世界ですから」
言ってることいちいち正論だし、忠告しても保護者は「悔しくて泣きそう」と被害者ぶって全然真意が届いていないのが悲しい。
ばーちゃんにも「娘の言いなりになって中退なんかさせて!」と言われて「言いなりになんかなってない、ずいぶん話しあったよ」
と反論していたのに短大入った頃には
「ダンサーになるから中退すると言い出して親がどんなに止めてもちっとも耳を貸さず結局退学」
と言いなりになっていたと後から認めるのがすごい惨め。

250:花と名無しさん
16/06/02 00:56:22.60 EvtELsB80.net
エッセイに出てきたアンの高校の担任の先生(外見はどーみてもフェイクの)は実在するのだろうか?

251:花と名無しさん
16/06/02 07:28:43.09 rkkm7y/A0.net
進路指導担当の先生とかっているから実在してるんじゃない?
そういえば、電話一本でいきなり退学します~で通ると思ってたらしい青沼さんに驚いたのなんの‥
それまで学校と相談してなかったっぽいしね
こういう人が私立(それも真面目な校風の)を
わざわざ選ぶってほんと学校も災難
私立は生徒の学費も学校経営の運営費用に組み込んで毎年予算立ててるのに、一人途中で抜けると年間100万マイナスになってしまい
他の家庭にも迷惑かけるんだけど
全く気にしてないよね

252:花と名無しさん
16/06/02 07:33:17.38 7gYJ5p3e0.net
電話一本で退学します~は非常識だと思うけど自分が退学するのに
学校の損益なんか考える人はあんまりいないと思うよ

253:花と名無しさん
16/06/02 21:00:57.71 rkkm7y/A0.net
子供私立二人行かせてるけど
アンみたいなやめ方の人、というか親ね、
結構周りの奥から迷惑がられてるよ
お金持ち(うちはそーでもないが)ほどシビアだなーって思ったわぁ
たぶん自分のおうちが経営者側の立場の人が多いからだとも思うけどね

254:花と名無しさん
16/06/03 12:24:14.07 0AmrQX/t0.net
>>168
このセミナーのところにある似顔絵
犬漫画あたりから、この作風の顔になってきて
見るとなんかイラっとするな?なぜなんだろう?と思ってたら
↓ コレに似てるんだ
       /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  でっていうwwwwwwwwwwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /

255:花と名無しさん
16/06/03 18:53:14.22 uDYLtgSI0.net
>>227>>241
>>226さんはアンが早慶入れるとは一言も言ってないじゃん
お前らインカレの意味分かってないだろww

256:花と名無しさん
16/06/04 06:45:16.50 Uf83UdM20.net
>>248
似てるwwwそして同じくイラッとなる

257:花と名無しさん
16/06/05 12:36:26.34 RBnjecLO0.net
>>248
これをベースに、アノ似顔絵に作り変えたい!
と思ったけど、AA作る才能無くて挫折しましたw

258:花と名無しさん
16/06/05 13:14:38.21 oPM6JQES0.net
>>172
「就活できるかな?」の絵、致命的に下手糞とまでは言わんがどことなく負のオーラが感じられて
「この人pixivでゆっくり虐待とか描いてる人だよ」とか
何の予備知識も無しに言われたらうっかり信じてしまいそう
比べちゃいかんのかも知れんがアニメ絵との落差がひどいな
アニメのジュラはその手の人なら変態行為したくなりそうなくらい可愛いのに…

259:花と名無しさん
16/06/05 13:23:44.26 dDfOyT8x0.net
最近の絵は目の描き方が古臭いんだよね
○の中に・を描くんだけど○が閉じてないから(・)みたいな不気味な目になってる
別にかわいくないしなんでこんな描き方にしたんだろ

260:花と名無しさん
16/06/05 13:26:12.06 dDfOyT8x0.net
>>245
青沼さんは退学手続きのためにしぶしぶ学校に行ったけど
アンは担任に挨拶すらしてなさそう
それで卒業式はちゃっかり来るんだよね
なぜかヤンキーって普段サボってるくせに卒業式だけは来たがるんだよね

261:花と名無しさん
16/06/06 11:22:01.70 +UFPqBot0.net
「かわいいころ~」あたりから読み返すと
子供達、親なめてるな~ って思えるね
子供達にポンポンお金与えまくってる描写が多々出てくる
そして子供達も、母親から金引き出す方法に段々長けてきてる
遊びに行くとき玄関先で、母親に聞こえるように財布の小銭いじる
(小遣いは貰ったらすぐ使い切るから財布の中に小銭しか無い)
友達の遊ぶのにお金ないなんて可愛そう;;>ハイ札あげる
買い物のときは、わざと財布持っていかない
ギリギリで「金無い出せ!」
ワガママは数日ギャン泣きしたり、不貞腐れたり
部屋引きこもったりしてればかならず通る
この繰り返しを長年許していれば家が居心地良くて出て行かないな
歳とともに社会性も失われていきそう

262:花と名無しさん
16/06/06 12:02:45.16 E3ToQHkL0.net
フィクションだったなら
子供の頃車が大好きだったリュウは大きくなって自動車メーカーのエンジニアになりました、とか
ゲームばかりしていて心配だったたけどゲーム好きが高じてゲーム会社に就職しました、とか
ハッピーエンドで終わるところだけど
子供の頃は車大好きだったけど成長とともに興味を失ってゲーヲタになり
ゲームばっかりやって全然勉強しなくなって成績は下がりっぱなしで中学から大学付属の私立校に入れても大学行けず
専門学校行って卒業が近くなっても就活もせず父親に面倒見てもらって
やりたい仕事があるから資格勉強してるといいながら資格取得できないまま何年も経って
先日父親と大喧嘩して仕事行かなくなって二か月自室に引きこもってニートやって
なんとかそのままヒキニートにはならずバイト探してきて28歳でフリーターです
というところに落ちているのが現実の悲しさというか恐ろしさというか

263:花と名無しさん
16/06/06 14:07:19.21 EPhl+/Z30.net
なんだかんだ言っていい教材にはなってるよね、この人の育児漫画。
勿論この場合の「いい」は反面教師の方だけど。

264:花と名無しさん
16/06/07 06:40:31.68 rHhsvVuH8
私立の中学無駄だった無駄だった言ってるけど、無駄にしたのは自分らなんだよなー

265:花と名無しさん
16/06/09 13:21:49.60 kuzlFknT0.net
私立に入れたから安心して学校に躾も教育も丸投げした結果だよなー

266:花と名無しさん
16/06/09 15:46:31.82 Ub8i3yPe0.net
イラスト担当のお受験本の巻末漫画で
リュウが高校生になって、同じ小学校だった友達のお母さんとスーパーで久々に再会したら
友達は公立中進んだのに名門高校進学していてショック
友達は小学校の頃はリュウと同程度の成績だったのに…
公立中進んだ他の友達もみんないい高校進んでてショックショック
リュウは私立一貫校に入れても高校受験がなかったから勉強しなくなって成績下がる一方なのに…早まったか
なんて漫画を描いていたけど
今にして思えば、あの頃の悩みは私立入れたのに公立の子の方が成績いい程度で軽かった
「28歳で仕事も行かず部屋に引きこもって毎日ネトゲ生活がもう2か月。
このままヒキニートになったらどうしよう」
なんて重すぎ情けなさすぎな最近の悩みと比べれば・・・

267:花と名無しさん
16/06/09 19:35:59.86 YFbXAINN0.net
悩んでるかね? ^^;

268:花と名無しさん
16/06/09 20:38:26.44 gfEuJwIA0.net
>>261
そう深刻に悩んでる様子もないし
家族がめいめい好き勝手に生きてるって印象が強いな
ヒキニートでバイト暮らしのアラサー独身、彼女無し男なんて今時
山ほどいるから!って思い込んでそう
ネタ提供してくれるから無碍に扱えないってのもあると思うけど
過去に書かれたリュウとアンの未来予想図が、今となっては悲しすぎるw
二人の子供が家にずっといるのに「夫と二人暮らしでも~」なんて
よくも書けたもんだと思う

269:花と名無しさん
16/06/12 21:17:09.30 HbWrfxT20.net
>>142
え、辞めたの?
やっぱり…
就職したはずなのにしばらく題材にしないのでかえって上手くいってるのかな?と思ってた
それが突然書き出したので何かあったのではとちらと思ったわ

270:花と名無しさん
16/06/12 21:44:43.00 zFh+9Q2j0.net
なんか「アンが仕事で車を使っている(た)」って既成事実化してるけど
犬漫画でアンが車運転して母娘と犬でモール行った回のあと
「就職した業種が営業で車が必要なんじゃないの」的なレスがあっただけで漫画内でそんな発言はいっさいなかった

271:花と名無しさん
16/06/13 12:22:18.12 vEAMEsi00.net
結局わざわざ短大入り直してキャリアに生かしたいから取りたかった資格ってなんなの
漫画見てる限りじゃほんとパートでも務まる一般事務じゃん

272:花と名無しさん
16/06/13 13:20:20.84 5KsDpyaD0.net
アンが車の契約してきた話に唖然。
もはや浪費者とか買い物依存症とかの類では。
笑えない話になってきた。

273:花と名無しさん
16/06/13 16:06:45.62 A7rL6nwX0.net
英検じゃね?
リュウの資格勉強の話と同じで勉強がんばってる体を装って
堂々とすねかじりできる期間を長引かせるための出まかせ

274:花と名無しさん
16/06/14 08:16:04.42 iFekSGPA0.net
犬マンガが更新されてた
バ飼い主の見本のような内容だった
犬も子供もダメにする方向に力入れちゃう人なんだな

275:花と名無しさん
16/06/14 08:52:21.13 i2sH9Cx20.net
英検かぁ‥別に短大行かなくても取れると思う
そもそも今って英検は準1級以上でないとアドバンテージにならない
ちなみに準1でも昔とダンチに難易度上がってるので英検ホームページの過去問見てみると良いです アンは名前書いて鉛筆転がして終わりでしょう
というか、就活ならTOIECです今は

276:花と名無しさん
16/06/14 08:55:24.30 i2sH9Cx20.net
どっちにしてもその程度のデマカセで騙されて学費出してたとしたら
青沼さんが大馬鹿ってだけだけど
毎週やってるマダムズランチで相談すりゃいいのにね かなりぶっちゃけた話してるみたいなのに ママ友のお子さん同年代で働いてるわけだから‥ それともマダムズ会ってエアなの?

277:花と名無しさん
16/06/14 09:03:59.52 iFekSGPA0.net
触れるのがヤヴァイレベルになると話題にされなくなる
話題にされているウチが華の禿げと一緒

278:花と名無しさん
16/06/14 17:37:52.96 ZoSTf/CZ0.net
>>270
そろそろ誰か結婚したとか孫できたと話しあってもおかしくないけど、そんな話し記憶にないからエアなのかもね

279:花と名無しさん
16/06/14 21:15:52.19 Z2dVvYFn0.net
アンは考えが甘いなんて青沼さんに言ったところで高校の時の担任みたいに逆恨みされそうだしなぁ
「ダーリン味噌汁作れってうるさいのよ」「飲みたいなら自分で作ればいいじゃないねー」
「ジャニーズコンサート先月も行ったのに今月も行くのはダメかな」「いいじゃない行けば」
夫と暮らすコツで板橋マダムスとこんなやりとりしていたけど
青沼さんは客観的意見なんか求めてなくて肯定がほしいだけだからみんなその通りにしてるんでしょう

280:花と名無しさん
16/06/15 07:14:09.45 QVsZCd570.net
ボスママ的な存在なのかな

281:花と名無しさん
16/06/15 09:50:03.38 9mH7yvIo0.net
ボスママの子供に限って地味で冴えなかったりするよねw

282:花と名無しさん
16/06/15 09:50:47.77 9mH7yvIo0.net
ボスママの子供に限って地味で冴えなかったりするよねw

283:花と名無しさん
16/06/15 16:41:33.36 4wBx5da+0.net
マダムスは実はエア・・・
実松(さねまつ)さんの話がちょっと頭を過ぎった

284:花と名無しさん
16/06/15 18:46:28.87 gXHeeP5m0.net
マダムス各子供のその後報告、卒業後全然交流なく十数年ぶりにはじめて聞いた
みたいな感じじゃなかった?
>>273
それ
正論言っても無駄なばかりか悪者扱いで漫画に描かれそう
気の利いた人なら惨状聞いたら自分の子の順調な話は出さないような気がする

285:花と名無しさん
16/06/16 07:58:36.61 RNKYLabD0.net
サイトで読める就活のにマダムスたちでてるよ。

286:花と名無しさん
16/06/16 11:26:11.37 5o94VPg/0.net
>>272
マダムスの子たち結婚してて何人かは子もいるからおばあちゃんだって書いてあるよ
自分の記憶にないからエアかも、はさすがに暴論でしょ

287:花と名無しさん
16/06/16 14:34:03.60 97yATcWn0.net
著書買って確かめる気は無いなぁ

288:花と名無しさん
16/06/16 16:34:00.30 9HZDyNBn0.net
マンガみたいに大勢集まってワイワイやってるのは誇張だろう
せいぜい1,2人で立ち話とかその程度じゃないの?
>>269
仮定にマジレスしても・・・

289:花と名無しさん
16/06/16 21:00:11.26 UlSgdD6r0.net
板橋マダムスの会話って全然面白くないんだけど
アラサーになった子供たちの私生活切り売り続ける青沼貴子といえども
さすがに人の家の内情を仔細に描くわけにはいかないからか
マダムスの会話の大半が妄想だからか
実際におばさん連中の無駄話というものは当事者以外全然面白くないからか

290:花と名無しさん
16/06/17 13:22:32.26 jpPIE80N0.net
青沼さんは何でも描いてるようでいて実はかなり脚色したり隠してる事が多いから
実は喫煙者だったとかアンの車の事とか

291:花と名無しさん
16/06/17 15:31:55.47 6WF/XEkX0.net
マダムスはやさしくその子供もおっとりぎみ、青沼さんには居心地よかっただろう
でもその生あたたかい状況が青沼さんをゆでガエルにしてしまったかも

292:花と名無しさん
16/06/17 23:38:51.18 TVsg90/r0.net
ママ友なんてきついこと言わないよね。

293:花と名無しさん
16/06/18 05:37:42.59 Me2C3SQj0.net
青沼さんがホイホイ食事に金出してたんじゃないの?
つまりママ友でも何でもなく…

294:花と名無しさん
16/06/19 11:01:12.96 g+dw+dGUo
犬マンガ、絵が気持ち悪い。特にアン。どこを目指しているのかって感じ

295:花と名無しさん
16/06/19 22:38:54.33 xnve46Z80.net
とあるブログで1年前に青沼さんと松田編集長の対談に行った記事があった
どっちの発言かはわからないけど印象に残った言葉としてこういうものが挙げられていた
「コミックエッセイを描くということは、自分の人生を描くということ。
描いたことで人生が変わることもある。それでもいいのか。その覚悟があるか」
まぁ全て自分のこと描くならその通りだと思うけど
子供の人生なら我が子といえども人の人生で親といえどもぶち壊す権利なんかないし
覚悟とかいう問題じゃないでしょう

296:花と名無しさん
16/06/20 10:18:38.04 w4ww7BFd0.net
ちまたにあふれるエッセイコミックとやらを見る限り、
むしろ自分の人生変えたい人ばかりに見えるけどなぁ

297:花と名無しさん
16/06/24 10:12:30.84 UBgZ9T0o0.net
>>168
そーいえば、この講座すでに2回目まで実子済みなのね

298:花と名無しさん
16/06/24 16:03:46.66 UBgZ9T0o0.net
実子ってなんだよ orz
実施だよ

299:花と名無しさん
16/06/26 16:25:06.14 3fHZrTRw0.net
この人の漫画は育児漫画の絵は見たことあったけど
大黒くんを見た時に下手くそなキャラ絵だな、背景めんどくさいんかなって思ったわ
それなのにBL漫画家になりたかったって・・急に言い始めて
嘘くさい感じだったけどきっと金儲けのためなんだなって読んでみたら
ほんとに下手くそでびっくりした
それなのに謎の自信で盛り上がってるのがすごく恥ずかしかった
PIXIVとか見たこと無いのかな?この人
こんなレベルの漫画をよく出版社に持込できたな
同人の中でも相当レベル低い方だと素人でも思うのに
本人は全然解ってないのが痛々しかった
もう恥ずかしすぎる本だったわ
しかも家庭も崩壊してんだね。がっかり。

300:花と名無しさん
16/06/27 05:37:11.51 +CqKZ9zi0.net
新規さんかな?乙です。
過去に2つもアニメ化したヒット作があったから
それで増長して、周りをマンセーしてくれる少数のママ友だけで固めて
そのまま何十年もダラダラとプロ意識なく描き続けた

今に至るw

301:花と名無しさん
16/06/28 10:04:57.81 +UsBgrO+0.net
企画やストーリーが魅力的
自分だけの一押しのジャンルが有るなら
絵の上手下手は関係無い
「先生は、漫画家はやれるけどアシは出来ませんね。絵が下手だから」
とアシに言われた漫画家も居るぐらいだw

302:花と名無しさん
16/06/29 18:00:52.98 Pz1PPPhg0.net
魅力的っていうのも読者の主観だから
要するに受け入れてくれる読者、お金を払ってくれるファンが多ければ食べてはいけるよね
絵だけかわいくてストーリー?何それって作家もいるし
青沼さんは絵も話も劣化現在進行中だからそりゃあれこれつっこまれるのもしょうがないよね
売れてた頃だってもしネットがあったら十分炎上してた逸材だと思うわ

303:花と名無しさん
16/06/29 19:27:08.85 N8zev0zL0.net
あの子育て漫画は今だったら燃え上がってると思うw
だからこそ面白かったのかもしれないけど
育児漫画って、炎上要素があるほうが面白い
毒にも薬にもならないホンワカパッパはつまらない

304:花と名無しさん
16/06/30 19:16:13.48 tFJ5Vm/E0.net
いわゆる悪魔と契約したというやつではないかしら。
だからヒットが出せたが、成功と引き換えに失うものがあった…

305:花と名無しさん
16/07/01 00:25:50.24 bOx94DzT0.net
子供二人の人生台無しにして仕事にすべてをささげて一流漫画家になったならともかく
子育ても仕事も手抜き放題で子供の私生活切り売り三流漫画家というのも代償がデカすぎなような・・・

306:花と名無しさん
16/07/02 15:10:59.50 WjIN2yfR0.net
仕事と子育て、どちらも面倒なときは両方言い訳に使いまくってこうなったんだけど
本人は罪の意識とか反省全くないまま来てそうだね
思ってたら未だにあんなクズなしあがりの本乱発出来ないだろうし
家族関係だってもっと良くなってるはず

307:花と名無しさん
16/07/05 00:19:18.36 KMzpEl5/0.net
ほんゆで女友達についてのエッセイ連載はじまった
頭の中にパソコンの検索エンジンみたいな図があって
こういう愚痴を言いたいときはあの友達!と即時アクセスできるようになってる
って図解で説明してた
本人はわかりやすくサーチエンジンの例や図で表現したつもりだろうけど
その図解ものすごくどうでもよかった
そして内容つまらん

308:花と名無しさん
16/07/05 09:43:39.11 9o3LIvGy0.net
就職できるかな?で
在宅仕事だとだと出先の家族が電話かけてきて軽々しく雑用を頼んでくる不満を描いてたけど
家族が雑用頼むのは在宅だからじゃなくて家族のプライバシー切り売りの内容も量も三流漫画しか描いてないからじゃないの
(本人も『仕事場借りるほどの仕事量じゃないから自室で仕事している』とは描いていた)
漫画を描くのはストーリー練ったりいろいろ大変だと説明していたけど
ストーリーを練るような漫画、アンが生まれて以降七福神ぐらいしか描いてないじゃないですか
その七福神にしたって糞つまらない上に全然売れなくて最終巻出ないし

309:花と名無しさん
16/07/05 10:18:05.86 znIiKhb20.net
忙しかったら、電話取らずに留守電対応させておけば済む話

310:花と名無しさん
16/07/05 16:24:40.74 HxWR/BZq0.net
そもそも集中して描く様な「作品」じゃないし
家族も雑用頼むんでしょ

311:花と名無しさん
16/07/06 18:40:17.87 xVbdiVG50.net
犬漫画最新話
デブダックスは椎間板ヘルニアになりやすいから
ソファーの高い位置から飛び降りないように
吟味に吟味を重ねてソファの隣に台(スツール)置いた
犬ダイエットさせるか、ソファを取り除くか低いタイプに変えるって
発想は無かったのかな?
近い将来、デブが原因で病気になった犬の話描きそう

312:花と名無しさん
16/07/06 22:11:42.21 Cjr2npaF0.net
腰を痛めないよう低いところから降りるようにする目的通りなのにガッカリするオチがおかしい
すくぱらプラスやコミ劇のようなwebか商業誌でも本ゆなどコンビニ誌止まりの人だからうまくオチつけるのが下手だな

313:花と名無しさん
16/07/07 07:11:05.53 0zsBEfn20.net
>>305
ダックスの体型の問題でデブ犬じゃなくてもヘルニアになる可能性があるんだよね
デブならその可能性高くなるんだから、まず痩せさせないと。
私のとこもダックスだけど、標準だからこれ以上太らせるなと言われてる

314:花と名無しさん
16/07/07 08:29:01.39 2A0shL0j0.net
犬の漫画、最新話の一つ前がダイエットの話だった
あの環境じゃ、肥満が原因の病気になるのも時間の問題だな・・・
・ケーキ買ったら時は犬に一口食べさせる掟があるw
・ダイエットフードは犬が臭がって食べないから
 肉を与えている(上に好物ピザ用チーズを乗せる)
・完食したらごほうびにオヤツを与える
・人用のオヤツも食べさせてる
犬病気にして、ネタ作る予定か? としか思えません

315:花と名無しさん
16/07/07 09:00:37.76 wDtdLGrw0.net
そこまで甘やかしちゃうと、もう厳しくはできないだろうね。
散々甘やかされて急に厳しくされたらかわいそうだし。
厳しいこと言うより甘やかして機嫌良くさせてるほうが楽だし、
自分も気分いいからそうなっちゃうんだろうね。

316:花と名無しさん
16/07/07 09:08:00.81 2A0shL0j0.net
それ、子供達相手の態度にも言えてるコトだね

317:花と名無しさん
16/07/07 10:23:15.74 0zsBEfn20.net
>>308
肉はまだしもそれにピザ用チーズ?
市販で犬用チーズがあるのにピザ用与えるとかほんと犬のこと考えてないんだね

318:花と名無しさん
16/07/07 10:25:09.14 wDtdLGrw0.net
塩分すごそうだね

319:花と名無しさん
16/07/07 16:51:12.71 Y/16bnDC0.net
もう犬に飽きたから
アボン…いや何でもない

320:花と名無しさん
16/07/07 18:59:00.21 2A0shL0j0.net
>>311
犬用チーズと読み間違えたのかと思って確認してみたら
「ピザ用チーズ5本」と書いてあった

321:花と名無しさん
16/07/07 19:22:53.40 TmXHJI4B0.net
犬に人間用のケーキやチーズをあげる理由がマジで分からない

322:花と名無しさん
16/07/08 04:02:57.11 AQ6mLmQX0.net
だからデブのダックスになるんだな

323:花と名無しさん
16/07/08 16:00:15.18 neDxT2LA0.net
犬が欲しがるからって&喜ぶからって人間用の食べ物与えすぎ

324:花と名無しさん
16/07/08 16:58:30.26 Nd4Ewabw0.net
犬猫漫画って一定数の需要があるから
そこそこ売れる手堅いイメージだけど
この人のは炎上狙いとしか思えない、酷すぎ

325:花と名無しさん
16/07/08 21:20:24.81 neDxT2LA0.net
ペット(動物)の生態を思って、真面目な飼育紹介の作品描くと
「面白くない」「売れない」「読者はそんなコト望んでいない」
と編集側から言われて打ち切られますと 言ってた作家も居たぐらいだから
バ飼い主漫画の方が受け良いのかもね

326:花と名無しさん
16/07/08 21:43:35.59 COwuDgbT0.net
人間の子供二人がどう育ったかを思うと
漫画に描いた甘やかしまくり手抜きまくり躾怠りまくりの育児も事実だったと思えるし
子供をまともに育てられない人間が犬はちゃんとした飼い方しているとも思えない

327:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 11:46:40.29 8PBNwQb80.net
バ飼い主
何回育てても、結局バカ犬に育て上げてしまうのはよくあるコトです

328:花と名無しさん
16/07/13 14:38:32.03 crPe5T/K0.net
犬飯食えなくなるほど、人飯食べさせるのって虐待だと思う

329:花と名無しさん
16/07/16 00:49:53.71 /P5t8C1P0.net
「コミックエッセイに挑戦!講座」実践編(全4回)著者セミナー・イベント」
コレの参加者のブログあったけど
初日のゲストの話しか書いてなかった

330:花と名無しさん
16/07/17 15:37:48.95 IhRjauHE0.net
>>319育児モノも全く同じだろうね。きちんとしてるお家の事なんて
耳が痛くて読んでられない人の為のもの

331:花と名無しさん
16/07/17 19:50:43.07 0BDRlrpl0.net
>>323
よほど印象に残らなかったか、青沼さんのは特筆するものもなかったってことか
内容酷くて金返せよと思っても青沼信者が凸しそうだから書かないってことも
ありえそうだ

332:花と名無しさん
16/07/22 13:45:09.05 8leKNFaB0.net
まだワーホリ行こうとするアンの熱意はある意味すごい
語学なんて継続が力を言うから本当大変なのに・・・
私がアンの立場ならゆるい販売職続けるわ

333:花と名無しさん
16/07/22 15:17:45.74 fYn3llz50.net
働きたくないだけじゃないの

334:花と名無しさん
16/07/22 15:24:12.96 oSYgQwmu0.net
熱意じゃなくていつもの現実逃避のフラフラ癖が出ただけでしょ

335:花と名無しさん
16/07/22 18:50:47.60 kXaksYJ+0.net
一生モラトリアム期

336:花と名無しさん
16/07/22 19:03:14.94 sP5qSYfr0.net
>>327
そう思う
単に一箇所で働き続けられないから、飽きっぽいから
あっちこっちフラフラするんでしょ
ワーホリ行くのも親の金アテにするに決まってるよ
言葉が通じる日本でもまともに働けないんだから、あっちでは遊ぶだけだよ

337:花と名無しさん
16/07/22 19:46:05.75 QusuozHt0.net
卒業したなら自分でお金貯めてワーホリならまだしも親にたかる未来しかみえないのがね

338:花と名無しさん
16/07/22 20:50:43.40 4w88uEQS0.net
どこに描いてあるの?

339:花と名無しさん
16/07/22 21:32:31.66 03x5OeJ/0.net
まー漫画のネタになるからワーホリ行ってくれた方がありがたいだろうな
犬漫画は新刊ごとにアマレビュー少なくなるし習い事はレビュー0だし七福神に至っては最終刊出ないし
2年に一度ネタだめを待ってのアラサーの子供二人恥さらし頼りの漫画家人生はまだまだ続く

340:花と名無しさん
16/07/24 13:22:04.94 nZMUOI750.net
青沼貴子先生のコミックエッセイ講座での台詞
”続ければ、何かしらありますよ!”
深いな

341:花と名無しさん
16/07/24 14:19:31.67 fm8FZU4g0.net
その“何かしら”が今のリュウとアンかぁ・・・
そんなのない方がいいな

342:花と名無しさん
16/07/25 12:00:07.64 G6WCmqlE0.net
ワーホリの話が見つかりません
どこに載ってましたか?

343:花と名無しさん
16/07/26 21:32:28.32 umYuBTTf0.net
>>336
就職できるかなのP48~49

344:花と名無しさん
16/07/26 22:06:21.46 aWsUfHAN0.net
>>326
立ってるのが疲れて嫌なのかも 
事務職が憧れとか言っていたし
でもワーホリって実態奴隷労働というからずっと厳しいのにね

345:花と名無しさん
16/07/28 01:23:37.38 7ND02c2Z0.net
私大学生だけど(一応偏差値6*)アンが心底羨ましい。道草が認められないこの糞息苦しい社会で自由奔放に生きようとした姿勢に憧れるし自分みたいな生き方こそグズで糞つまんないと思う。アンを批判してるテメーらこそ単なるグズだ。

346:花と名無しさん
16/07/28 01:26:42.54 7ND02c2Z0.net
連投失礼。
一ヶ所で働き続けるのがそんなにエライですかね?終身雇用なんて崩壊してるんですよ?

347:花と名無しさん
16/07/28 01:49:26.25 tsleHtcy0.net
ダンスも専門職も事務職もワーホリも口ばっかですぐ投げ出してフラフラしてるから賛同も得ず批判されてんだろ
「販売の現場仕事3年頑張れば本社の事務職登用チャンスがあるからがんばる!」
~一週間後~
「やめたい」
怠惰なクズに勝手に憧れ崇めてろ

348:花と名無しさん
16/07/28 05:44:46.34 BZ75Wnms0.net
何をやっても長続きしないのを「終身雇用なんて崩壊してる」だの「自由奔放に生きようとした姿勢」と正当化する時点でお察しだわ
アンが専業主婦を目指す日も近いね

349:花と名無しさん
16/07/28 07:10:43.04 uDQWHGBT0.net
アンが一人暮らしで自分の金だけでやりくりしてるならここまで批判されてないよ。
親に甘えて成人してるのにフラフラしてるから叩かれてるんだよ

350:花と名無しさん
16/07/28 10:58:49.86 gTeCdH370.net
釣りにかもうなかもうな

351:花と名無しさん
16/07/28 12:11:25.63 7ND02c2Z0.net
親が自分の好きなことを仕事にしてる子供って、自分もそうなれるんだと思ってしまう。

352:花と名無しさん
16/07/28 12:12:16.22 7ND02c2Z0.net
だから、自分がそうなれないとわかっていても中々折り合いをつけることが出来ない。

353:花と名無しさん
16/07/28 12:18:27.93 7ND02c2Z0.net
自分の親も、自分の好きなことを仕事にしてる人。自分もそうなれるんだと昔は思っていたけど、今は違う。アンちゃんは、それでも、自分の好きなことを追った。確かに、いつまでも親の脛をかじるのはいけないと思う。

354:花と名無しさん
16/07/28 12:19:14.34 7ND02c2Z0.net
でも、自分は追うのをあきらめて普通に就職するべく普通の大学生してるから、その点ではすごいと思った。

355:花と名無しさん
16/07/28 12:24:44.18 7ND02c2Z0.net
終身雇用云々は言い過ぎた。ちょっと関係ないですね。でも、ブラック企業?に早く見切りをつけたからこそ希望の事務職につけたのだと思うので。すみません。因みに釣りじゃないです。

356:花と名無しさん
16/07/28 15:18:59.63 TSP2LVST0.net
専業主婦になれればいいけどねw無理じゃない?

357:花と名無しさん
16/07/28 15:22:12.33 44cgcQtb0.net
本人乙か、本人の親乙としか言いようのないレスw
今どきの若い子はああいうだらしない生き方に憧れないでしょ

358:花と名無しさん
16/07/28 16:49:42.28 NQW8re7h0.net
結婚しても、1週間で「飽きた、離婚したい」ってなりそう

359:花と名無しさん
16/07/28 20:35:08.08 RVLh36cz0.net
アンは自分で自分の性格嫌にならないもんなのかね…

360:花と名無しさん
16/07/29 00:22:37.56 qVwc4G0N0.net
ヤンキーって、そこまで深く考えられないからヤンになるんだと思うのよ
快or不快、合法or不法くらいの線引きで何でも決めてる感じ

361:花と名無しさん
16/07/29 01:56:32.22 mF0BMSkO0.net
歳が上がれば上がるほど痛くなるのに

362:花と名無しさん
16/07/29 05:47:19.43 VMLmhZU20.net
アンが出来婚でもしたら
目も当てられんな
誰が育てるのよ、
青沼さん?無理無理

363:花と名無しさん
16/07/29 10:07:31.70 sn1rkKb50.net
都合の悪い意見は聞かないようにしてるんだろうね
昔も今も

364:花と名無しさん
16/07/29 10:11:57.06 ZamoP+FG0.net
             モウスグウマレルノ
               ____
    ∧_∧       ∧_∧  三/
   ( ・∀・)     (゚ー゚*) 三/l::
   (    )    (⊃_ ⊂) 三/_l:::
   | | |   (  ` _/ /
   (__)_)  / ∪^∪ /
           ̄ ̄ ̄ ̄
             ギャァァァァァァァ!!
             ____
         ドン! /∧_∧ 試O/
     ∧_∧   /(*。Д ゚) /l::
    (  ・∀)人人_ ⊃つ ./_l:::
    (  つ 三 つ .>ミ ))/
    γ ノヽ ヽ WWミ ))/
    し' (__)∪^∪/
          ̄ ̄ ̄
             ____
            /三   三/
            /三   三/
            /三   三∧_∧
           /三ノ⌒`(*゚д。)
         /~( * つつ∴‥,::':
        /   ∪∴,∪ :': '.,::':
         ̄ ̄⊂‥':'‥ゝ,;⊃
          ⊂.': ':;。.o:゚)っ‥⊃
        ⊂'‥ ': ,::υ∴‥⊃
         ⊂ ':∵・‥っ∵⊃
            .': '.':∵‥': ':

365:花と名無しさん
16/07/29 13:52:37.52 Y8nAmyOE0.net
自称大学生ちゃんはとりあえずクズと愚図の違いくらいつけましょう

366:花と名無しさん
16/07/29 14:45:14.02 KNl/1AZA0.net
青沼さん自分のジャニブログにイラスト乗せてたらコメントで匿名ユーザーに褒められて
「あんな褒められ方したらプロとして終わりだよ!」って怒り泣きしてたシーンあったけど
本人の絵は子供の落描きレベルだったからプロがどこにいるんだとしか思えなかった
BL漫画家を目指すでも自分がプロだと言い過ぎてドン引いた

367:花と名無しさん
16/07/29 19:05:57.86 nW6R1tiO0.net
自称大学生ちゃん、途中からトーンダウンしたけど、
最初のレスはまさにアン本人かと思ったw
>アンを批判してるテメーらこそ単なるグズだ。
とかw

368:花と名無しさん
16/07/29 23:16:29.70 ON8cPWhN0.net
さっきの大学生です。私はアンと同じで私立中高一貫に通っ�


369:トいました。 私自身も、通っていた一貫を中学のときからやめたくて、不登校気味になったり親と何度も衝突したりしました。だけど私はアンちゃんみたいな行動力がありませんでした。流されて、親の言うまま生きてきた駄目人間です。自分の方が数倍愚図だと思ってます。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch