☆田村由美作品144☆at GCOMIC
☆田村由美作品144☆ - 暇つぶし2ch200:花と名無しさん
18/12/23 23:59:56.75 HUhVek8l0.net
ミステリは最初の被害者のオチが田村先生らしいなと思ったな
整中心に冤罪関連を芯として描きたかったって感じで

201:花と名無しさん
18/12/24 08:08:20.77 oWfygKfN0.net
自分のTLでは、田村由美を全く知らない人がためし読みからはまってたよ
あとから「すごいベテランの作家さんなんだ、道理で文字数多いのにするするテンポよく読める」って言ってた

202:花と名無しさん
18/12/24 08:39:34.80 6uEm0RNP0.net
1巻の「子供だったことはあります」のコマのとこでチラっと見えてるので整くんの過去ってやっぱそういうことなのかなーと思ったな

203:花と名無しさん
18/12/24 12:21:03.03 G2TPb3XV0.net
>>196には一度バスジャック事件も読んでほしいと思う
自分的にはミステリーの中ではあの話が一番面白いと思ったから
バスジャック事件を読んでも駄作だと思うのなら>>196にはどうしたって合わないと思う

204:花と名無しさん
18/12/24 12:36:07.63 IJvYOHxv0.net
整は田村先生がかく短編のブラックな感じがあって好きだなー
整も好きだけど、とらじの間隔がどんどん空いてきて寂しい
とらじ読みたい癒されたい

205:花と名無しさん
18/12/24 14:03:44.70 jLZlR2kW0.net
別にすべての作品が面白いと思わないし当たり外れはあるでしょ
七種の中でもこの話いらんわって回もあるし

206:花と名無しさん
18/12/24 16:07:58.23 SeXeKxMY0.net
バスジャックは展開もいいし、
ツッコミ役もいて店舗も良かったもんね
しかしなぜ整くんは
知り合いになったばかりの人が
カニ送ってくれると思ったんだ

207:花と名無しさん
18/12/24 20:03:37.43 dGxvGc/o0.net
まあ駄作だよな

208:花と名無しさん
18/12/24 20:55:00.60 36C8XlZQ0.net
整くんは胸?肩?の皮膚が爛れてたし普通に訳ありなんだろうなと
広島詳しくないって否定してたのとか色々抱えてそう
理由シリーズ好きだったのだがミステリも好きだ

209:花と名無しさん
18/12/24 21:01:45.68 G2TPb3XV0.net
>>207
あなたや>>196にとっては駄作でも自分にとっては名作
すごく面白くて一気にハマったし、整の言うことはいつも共感できるから整の発言いつも楽しみにしてるし
自分の周りでも一回読んだら面白いってハマり出した人ばかりだよ

210:花と名無しさん
18/12/25 18:53:11.85 P2vmstgA0.net
最新スレはここでいいのかな
とらじの新刊まだでないかなあ。
とらじ かわいいよ とらじ

211:花と名無しさん
18/12/25 22:51:15.92 Sp9XwtYf0.net
連載中作品 全ての絵を、7Seed中期のものに戻して欲しい!
省力化のためだろうけど、なんか違う 普通のレディースコミックみたいになってる

212:花と名無しさん
18/12/26 10:00:49.06 2lovlzer0.net
>>211
私はバサラ後期の絵がぱきっとしてて好き
女の子がかわいいんだよなー

213:花と名無しさん
18/12/26 15:29:35.52 4WOHzZbn0.net
とらじ可愛い
新刊はよ
7SEEDSアニメ化なのね…
なんてこったい…

214:花と名無しさん
18/12/26 19:29:04.31 VtATszsp0.net
7SEEDSってお試しだけ読んだけどサバイバルが辛くておなか一杯。
ぜんぶ猫で描いてくれないかなw
のほほんとして危機を乗り切ってくれるイージーバージョンが読みたい

215:花と名無しさん
18/12/26 22:02:14.24 fwT2TQt/0.net
え、猫!?
サバイバルマンガに向いてないんだよ。
のんびりしたマンガ読んでなよ。

216:花と名無しさん
18/12/27 02:00:35.19 +gc7oan30.net
きゃー!大きな虫が襲ってきたにゃ!
みんなで食べてみるにゃ?(もしゃもしゃ)
キャー!地面が落ちて落下するにゃ!
シュタッときれいに着地にゃ
暗くても目が見えるから平気にゃ
ちょっと昼寝するにゃ
こんな感じ

217:花と名無しさん
18/12/27 03:07:12.54 UbIrEabq0.net
そんなのつまんねーよ

218:花と名無しさん
18/12/27 09:47:19.84 +gc7oan30.net
じゃ読まなきゃいいじゃん
私は猫バージョンなら読むけど7種は読まない

219:花と名無しさん
18/12/27 10:22:19.95 nTy135Ww0.net
嫌いじゃない
もし7seedsの世界にとらじとパイヤンが紛れ込んだらって体でギャグ漫画として読みたい

220:花と名無しさん
18/12/27 13:34:05.60 XRLx4JZB0.net
クソおもんなさそうで草

221:花と名無しさん
18/12/27 14:49:05.94 UZUa2pJQ0.net
また巴みたいな現代が舞台のスーパーアクションもの描いてくれないかなぁ

222:花と名無しさん
18/12/27 14:58:46.46 OqgjmbN00.net
とらじでいいじゃん
それに七種はサバイバルじゃないから

223:花と名無しさん
18/12/27 15:10:28.12 YWy7KXew0.net
>>218
読まなきゃいいって、出てもいない妄想の話に何を言ってるのか。。。

224:花と名無しさん
18/12/28 13:27:03.09 DtOnVSj+0.net
ミステリが「このマンガがすごい」のオンナ編2位に入ってたんだね
あのランキングのオトコオンナって投票者じゃなくて作品の対象読者や掲載誌で分かれてんのかな?

225:花と名無しさん
18/12/28 16:26:22.01 DtOnVSj+0.net
フラワーズにアニメキャラ情報で花たちが載ってたよ
漫画もアニメも今のところ見るつもりないけど一応
ミステリは美女出したかっただけのページ稼ぎみたいな内容だった
最初のコマはガロ君が女装しているのかと思ったw

226:花と名無しさん
18/12/28 17:02:18.69 DtOnVSj+0.net
次回予告に名前がないと思ったら次のミステリは6月号だと…
今回までがコミックスの穴埋めの話だったのか

227:花と名無しさん
18/12/29 17:24:22.29 TamB5MIc0.net
URLリンク(www.youtube.com)

228:花と名無しさん
18/12/30 13:14:17.01 y2QTPguz0.net
>>222
えっサバイバルじゃん
無料お試し3巻読んだ限りじゃサバイバル

229:花と名無しさん
18/12/30 16:37:39.02 yKpLHCHV0.net
>>228
最初はそうかもね
夏A編から徐々にサバイバルより人間関係になる
サイコなトラブルメーカーが無自覚に騒動を起こして周りに迷惑をかけまくる素敵な物語だよ
3巻まで読んだなら既に邪魔者を1人殺して片鱗を見せてるんじゃないかな

230:花と名無しさん
18/12/30 17:11:59.94 pPHzjAjL0.net
>>229
必死すぎて怖い
年の瀬に漫画のキャラを罵るしかやることないんか

231:花と名無しさん
18/12/30 17:22:50.63 yKpLHCHV0.net
信者さん沸くの早すぎてこわい

232:花と名無しさん
18/12/30 18:56:39.93 pPHzjAjL0.net
作者スレに来て何いってんの……?
気持ちよく悪口言いたいならアンチスレにこもってればいいものを

233:花と名無しさん
18/12/30 19:50:43.70 kWczzJdS0.net
>>229は悪意ありすぎで気分悪い
そこまで悪意に溢れた文章を書くならアンチスレに逝けよ

234:花と名無しさん
18/12/31 02:22:34.02 DzC9kWYZ0.net
ミステリがディスられてて却って興味をもって読んだら、
めちゃめちゃ面白いじゃないの
原作ナシでこれだけかけるのは凄いなぁ

235:花と名無しさん
18/12/31 08:37:00.14 w0IOnxSa0.net
他人の見解をただ叩くんじゃなく自分の言葉で説明するとかできないのかな
批判するなら代案を出すのが大人です
だから狂信者って思われるんだよここの〇婆さんは

236:花と名無しさん
18/12/31 10:54:37.50 o8GUaTqV0.net
>>235
>>229みたいな性格の悪さをほんの少しも隠そうとしない汚い文章書いといてよく言えるね
>>229が大人の文章だとでも?
>>229は性格の悪いクソガキが書いた文章でしかない
だからアンチって言われるんだよ

237:花と名無しさん
18/12/31 11:10:03.81 6its3prQ0.net
見解なんてまともなものじゃなくて
悪意と憎悪と思い込みなんだもん
自分でわかってるくせに
年末で暇なの? 掃除でもしなよ

238:花と名無しさん
18/12/31 13:56:49.73 w0IOnxSa0.net
キチガイにからまれてこわい
自分の言葉で説明する才能はないけど他人に絡むことだけは天才だわ
リアルでもクレーマーやってそう

239:花と名無しさん
18/12/31 17:27:56.11 G1hkC3KV0.net
とらじが一番可愛いって結論だね
ではまた来世~じゃなくて来年~♪

240:花と名無しさん
19/01/01 16:55:07.38 GtKjdXZN0.net
7種はサバイバルメインのまま突き進んで欲しかったな

241:花と名無しさん
19/01/01 18:14:57.53 ysYwpx4M0.net
>>229
227だけど
そうなんだ。人間関係なんだ。
無料3話までだと白いゴキがいっぱいいたり、虫ががっつり襲い掛かってくる感じで
虫嫌いな私にはヒエッとなってしまった。
BASARAみたいなロープレみたいにだんだん勢力を増していく話ならいいんだけど、
ゴールとか安らぎとかが見えなかったから続きを読むだけの気力がなかったわ
もうちょっと続けて読むと違ったのかも

242:花と名無しさん
19/01/01 19:24:37.04 q2sPLTRH0.net
>>241
いや228はアンチだからあまり真に受けられても……

243:花と名無しさん
19/01/01 23:15:37.38 h8aRZo0W0.net
まあでも荒んだの見たくないなら読まなくていいと思う
BASARAタイプのカタルシスはないからなあ

244:花と名無しさん
19/01/02 15:39:40.24 gzUxbnZs0.net
BASARAは単なる冒険譚でなく、自己受容の物語なんだよね。特に浅葱の。

245:花と名無しさん
19/01/02 19:53:59.27 Nt4Wfjr40.net
「それだけは決してさせません」で泣いた

246:花と名無しさん
19/01/02 22:11:58.34 feqk+ZmH0.net
>>242
真に受けちゃったwごめん

247:花と名無しさん
19/01/03 13:47:10.50 bswmZZvR0.net
>>241
何やら言いがかり付けられてるけど実際そういう漫画だから真に受けていいよ
アンチ連呼してる人は否定しつつも反論はできてないでしょ?
なぜなら事実だから反論は不可能なんです
そしてトラブルメーカーアゲアゲの宗教みたいな展開が最後まで続く
最後までもやもやしたものを残しながら番外編でさらにサバイバルからかけ離れた地獄が待ってる
トラブルメーカーが絡まない夏Bの話は楽しく読めると思うよ
絡んだ瞬間に熱心な女神教信者になるからイラっとするかもしれないけどね
後半はほぼ全員が気の狂った狂信者になります

248:花と名無しさん
19/01/03 14:31:11.33 3yRPzxSg0.net
>>247
>サイコなトラブルメーカーが無自覚に騒動を起こして周りに迷惑をかけまくる素敵な物語だよ
>3巻まで読んだなら既に邪魔者を1人殺して片鱗を見せてるんじゃないかな
じゃあ花のどの辺りがサイコパスなのか言ってみろよ
邪魔者を一人殺したって柳のことか?
柳が花を落とそうとしたからそれに抵抗したら落ちたんだから正当防衛だよ
お前はまず日本語から勉強し直せ

249:花と名無しさん
19/01/03 19:08:49.10 bswmZZvR0.net
また自分の言葉で説明できないから言いがかりで絡んできた
この論点逸らしはいつもの人か
どういう漫画かという説明に対して違うと否定するなら自分の見解を書けばいいのに絶対しない
言葉が通じないのかな

250:花と名無しさん
19/01/03 19:15:48.76 PEQcg+ZN0.net
>>249
グダグダ逃げ回って論点をズラしてるのはお前だ
花をサイコパス呼ばわりしておいて、じゃあどこがサイコパスなんだと聞かれたら答えられないから論点をズラして答えない
柳の件だって柳が襲ってきたから抵抗したら柳が自業自得で落ちただけ
それを「邪魔者を一人殺して片鱗を見せてる」
物語もちゃんと読めない、言葉も通じないいつものキチガイが

251:花と名無しさん
19/01/03 19:26:18.26 PEQcg+ZN0.net
IDは変わってるけど>>250>>248

252:花と名無しさん
19/01/03 20:05:38.07 bswmZZvR0.net
いつの間にか自分の質問をスタート地点にすり替えてきたよ
こちらの見解を否定したところはスルーなんだ
なにこのジャイアニズム
世界が自分を中心に回ってると思ってるのかな

253:花と名無しさん
19/01/03 20:10:34.00 PEQcg+ZN0.net
>>252
つまり「花はサイコパス」自分で言っておいて、花がサイコパスなところを答えられないってわけだ
そりゃそうだよな、花嫌いのお前が言いがかりつけただけだもんな
荒らすだけ荒らしといて言いがかりつけて逃げ回ってるだけの荒らしが

254:花と名無しさん
19/01/03 20:15:13.75 bswmZZvR0.net
>>241
見ての通り否定しつつも一切反論できてません
なぜなら事実だから反論は不可能なんです

255:花と名無しさん
19/01/03 20:22:25.56 PEQcg+ZN0.net
>>254
花はサイコパスじゃない
柳は「邪魔者だから殺された」わけではなく、柳の自業自得で落ちただけ
普通に反論してるが?
そしてお前は花をサイコパス呼ばわりしておいて、どこがサイコパスなんだと聞かれても一切答えらえない
嘘叩きしてるだけの最低な荒らし

256:花と名無しさん
19/01/03 21:43:42.81 9DftKY080.net
サイコパスというよりは能力と反比例して精神が拙いかんじなんだよね
うっかりで落ち着きなくてチームワーク苦手で喧嘩っ早い
結果がプラスよりマイナスのほうが大きい
チートだけじゃだめなんだよを如実に表現したのが花

257:花と名無しさん
19/01/03 22:23:27.31 siOsfJxk0.net
自業自得で事故で正当防衛だとしても
人一人突き落とした挙句死なれたら自分だったら強烈なショックとトラウマと良心の呵責がありそう
目の前で電車に飛び込まれたみたいな感じで
それよりは自分に直接原因があるから余計にトラウマ化すると思うわ
大してダメージになってない花スゲーなとは思った

258:花と名無しさん
19/01/03 23:02:34.08 bswmZZvR0.net
>>255
だから論点はそこじゃないのに話を逸らさないでと言ってるの
そこは否定派肯定派ともに主観だからお互い相容れないものと結論になったはずだよね
人を崖から巨大昆虫軍団の中に突き落としておいて謝罪や後悔の一つもなくお空キレイしてるのが普通だと考えても別にいいよ?
その後命を懸けて助けられたのにお礼もお詫びもない人間が正常と思っててもいい
全く賛同できないけどそれがあなたの主観だから
それはともかく他人の批判ばかりしてないで自分の言葉で作品を紹介してあげなさいよって話だよ
私の評価では7種はサバイバルじゃなく誰が悪いだの謝れだの番外編までネチネチやりあってるドロドロした人間ドラマなの
しかも花に限らず謎の思考でトラブルを引き起こす壊れた人間ばかり
あなたはなぜかピンポイントでトラブルメーカー=花と決めつけてたようだけどね
私の評価の批判はいらないから新規の人に自分なりの見解を聞かせてあげたら?
事実だから出来ないでしょうけどね

259:花と名無しさん
19/01/03 23:14:58.76 PEQcg+ZN0.net
>>258
>しかも花に限らず謎の思考でトラブルを引き起こす壊れた人間ばかり
>あなたはなぜかピンポイントでトラブルメーカー=花と決めつけてたようだけどね
自分が書いた文章を読み返してみろよ
>サイコなトラブルメーカーが無自覚に騒動を起こして周りに迷惑をかけまくる素敵な物語だよ
>3巻まで読んだなら既に邪魔者を1人殺して片鱗を見せてるんじゃないかな
「トラブルメーカー『達』が」ではなく、「トラブルメーカーが」と単体で書いている
複数のことを指しているのなら「達」「共」など複数形で書く
最初そのトラブルメーカーは安居の可能性もあると思ったが
>3巻まで読んだなら既に邪魔者を1人殺して片鱗を見せてるんじゃないかな
安居は3巻にはまだ出てきていない
そして3巻までに死んだキャラは柳ただ一人
その柳が死んだ状況は花を落とそうとした柳が抵抗されて落ちたというもの
これで花のことを指していたわけじゃないとはとても言えないよな
都合が悪くなったからと、どうにか下手な誤魔化しで逃げようとせずに自分の文書読み返して反省しろ

260:花と名無しさん
19/01/03 23:23:29.98 bswmZZvR0.net
>>259
トラブルメーカーが1人とは言ってないでしょ
この漫画は要所要所で誰かが発狂するんだよ
3巻までで一番狂った一面を見せたのがそこだから例に挙げたんだよ
新規の人はお試し3巻まで読んだと言ってるよね

261:花と名無しさん
19/01/03 23:25:54.19 bswmZZvR0.net
前半しか見てなかったけど最後まで読んだら酷いなこの人
何とかして批判してやろう叩いてやろうって悪意しか見えない
漫画と現実の区別がつかなくなってる

262:花と名無しさん
19/01/03 23:38:19.65 PEQcg+ZN0.net
>>261
それはまさしくお前のことだな
お前の文章にはどうにかして叩いてやろうという悪意しかない
>「トラブルメーカー『達』が」ではなく、「トラブルメーカーが」と単体で書いている
>複数のことを指しているのなら「達」「共」など複数形で書く
「サイコなトラブルメーカー」と一人のことを指していたくせに往生際悪すぎなんだよお前
「サイコなトラブルメーカー」が一人じゃないというのなら、お前が言うところの「サイコパスなトラブルメーカー」って誰と誰のことだ

263:花と名無しさん
19/01/03 23:43:21.40 siOsfJxk0.net
トラブルメーカーが複数でも複数形で表現はしないかも
意図的に複数と言いたいならつけるけど
そこを突っ込むべきポイントだとは思わないなあ
花のことかとも思ったけど一人とも言えないのも確か
どちらかと言うと立て板に水のような語り口が決め付けのようで反感買ってるのでは
トラブルメーカーの人の文読み込むとそう間違ってもいないと思うけど
あまり攻撃的な物言いだと擁護しづらいっす

264:花と名無しさん
19/01/03 23:46:55.08 PEQcg+ZN0.net
>>263
ちゃんとした文章を書けるようになってから出直せ

265:花と名無しさん
19/01/03 23:48:28.39 HAokukah0.net
擁護しようと思うのがむしろスゲーなとしか思えないわ
正直うんこにさわったらうんこつくよとしか言えない

266:花と名無しさん
19/01/03 23:50:48.08 PEQcg+ZN0.net
>>265
>>229みたいな悪意丸出しの汚いレスで荒らすようなうんこ荒らしが

267:花と名無しさん
19/01/03 23:51:11.04 HAokukah0.net
一年以上も前に連載が終わった漫画の特定のキャラによくもまあそこまで憎悪を保ち続けられるよなあ……
ほんと素直に不思議
どんな人生送ってるんだろう

268:花と名無しさん
19/01/03 23:53:48.18 PEQcg+ZN0.net
>>267
花婆を筆頭に、花アンチ安居厨には言いがかりつけて叩くような奴らが多い

269:花と名無しさん
19/01/04 00:01:09.02 nCNOuNvc0.net
このスレまともな人いないんだな

270:花と名無しさん
19/01/04 00:11:14.08 qRxGvFgZ0.net
>>262
いつまで論点を逸らし続けるの?
私は漫画のキャラに対してだけどあなたは現実の私に悪意を向けてるよね
漫画と現実の区別ができないほどキレなくてもいいのに
で、やっぱり自分の言葉で説明することもできない?
できないよね

271:花と名無しさん
19/01/04 00:13:59.12 /MJw4WQf0.net
>>269
作家のファンだからたまに見に来るけど訳わからんレスバトルしてる時以外は
基本スレ止まってるなw

272:花と名無しさん
19/01/04 00:24:22.60 5SkO2XaE0.net
>>270
都合が悪い質問の時には必ずそうやって話を逸らすな
そして絶対答えない
(嘘や言いがかりだから答えられない)
論点をズラし続けてるのはお前だよ

273:花と名無しさん
19/01/04 00:26:26.60 mUqj6JNM0.net
>>270
そうそう、あなたがいちばん正しい!
大勝利!!
だからそんなキャラが主人公のつまらない漫画のことは忘れて楽しく生きてね
さよーならー

274:花と名無しさん
19/01/04 00:26:47.32 i9Xbp/Hx0.net
喧嘩をやめて~
二人を止めて~
わたしのため~に~
争わない~で~
もうこれ以上~♪

275:花と名無しさん
19/01/04 00:28:17.02 5SkO2XaE0.net
7SEEDSがどんな話かってことか?
地球が滅びることを教えてもらえずに、自分の意志とは関係なしに強制的に冷凍睡眠にかけられた少年少女達と
滅んだ後の未来で人類を率いて新しい国を作ることを目指した選ばれたメンバー達が様々な困難を乗り越えて未来を目指していく話だよ

276:花と名無しさん
19/01/04 00:31:47.56 qRxGvFgZ0.net
あ、もう説明しなくていいや
作品の良さを伝えられないファンに囲まれて作者もがっかりだろうな
この漫画はサバイバルではなくトラブルメーカーの宗教みたいな展開が最後まで続くネチネチドロドロの人間ドラマで結論です

277:花と名無しさん
19/01/04 00:32:42.95 qRxGvFgZ0.net
>>275
ごめんリロードしてなかった
そういうのを新規の人に読んでもらえればいいね

278:花と名無しさん
19/01/04 00:33:55.60 5SkO2XaE0.net
>>276
お前が一番作品の良さを伝えられてないじゃん
お前みたいなネチネチドロドロしたアンチに粘着されるとか作者もガッカリだろうな

279:花と名無しさん
19/01/04 00:39:33.84 qRxGvFgZ0.net
ただサバイバルがメインではない
>>278
良さを伝えようとしてないって言うか悪い部分が大きすぎるから伝えられないんだよ
私には最後まで謝れ謝らないが延々と続く漫画だったからね
だから伝えられるファンの人が新規に良さを説明した方がいいんじゃない?
批判に回るより遥かに建設的だし新たなファンが増えるかもしれないでしょ

280:花と名無しさん
19/01/04 01:55:06.31 mUqj6JNM0.net
>>279
そうそう、あなたが正しい!
とてもかなわないやー!
だからはやくそんな漫画のことは忘れてね!

281:花と名無しさん
19/01/04 08:05:48.02 PsgPBZ7m0.net
長レス合戦終わった?

282:花と名無しさん
19/01/04 13:46:17.37 Dor8KrIe0.net
みんなどのエピが好き?
土佐アリの巣編はいまいちだったけど
縦になる船は面白かったな
あと花の料理
うり坊を料理しちゃうやつも、
良いシシ肉は本当に旨いからなあじゅるり、
としかならんかったわ・・・

283:花と名無しさん
19/01/04 13:46:47.22 Dor8KrIe0.net
土佐じゃないやすまん
瀬戸だ瀬戸

284:花と名無しさん
19/01/04 13:47:29.18 Dor8KrIe0.net
瀬戸でもない!
しかも正解出てこない!
新潟県

285:花と名無しさん
19/01/04 14:43:31.67 tPUCJ8Sy0.net
佐渡な!?www

286:花と名無しさん
19/01/04 15:47:43.51 Dor8KrIe0.net
佐渡!
ありがとう!
スレ消費申し訳ない

287:花と名無しさん
19/01/04 17:51:36.71 7h60Ir280.net
モンキーパンツ思い出した

288:花と名無しさん
19/01/06 06:03:18.39 pM4rGAF40.net
食べ物と言えば蝉丸の旨煮は食べてみたいと思った

289:花と名無しさん
19/01/06 06:05:30.22 pM4rGAF40.net
蝉丸の旨煮じゃなくて蝉丸の作ったアホ鳥の旨煮
蝉丸は旨煮にならない

290:花と名無しさん
19/01/06 08:53:47.74 YhKeUcmU0.net
自分はシェフになるきっかけの模索して作ったクリームシチューがどんな味だったのか気になるなw

291:花と名無しさん
19/01/08 01:35:00.25 34NuiSdJ0.net
最初のページに出てくるナツ家の最後の食事が食べたい。

292:花と名無しさん
19/01/10 17:18:05.64 8CIB6iJ50.net
アニメはひばりの声優さん決まってるんだね
ひばりが出てくるところまでやるとナツの話的には収まりが良いけどどこまでやるんだろうね

293:花と名無しさん
19/01/11 03:52:24.82 3BTdOGVx0.net
そのままアニメ化されたらツッコミだらけになるな
上手く適合性を取ってくれればいいが矛盾が多くて無理あり過ぎるか

294:花と名無しさん
19/01/11 21:20:25.84 N/LtxcYj0.net
【これから読み始めたら間違いなし2019】別冊・少女マンガ倶楽部 vol.47
URLリンク(www.nicovideo.jp)

295:花と名無しさん
19/01/11 22:41:45.33 sj1zT1/u0.net
螢の声がまどマギのまどかなんだ
ナツのイメージがまどかだったんだけどなー
後はよく知らないや

296:花と名無しさん
19/01/12 18:11:00.64 jc88Fk7+0.net
特殊な炭素素材で水を水素と酸素に分解 ゼビオHDのグループ企業、クロステクノロジーラボが開発

297:花と名無しさん
19/01/17 00:16:33.61 Qj7R57TX0.net
アニメ化か。
面白いもんな。
遅い気がするけど

298:花と名無しさん
19/01/17 10:31:12.46 AeG85zdf0.net
>>293
あんな地形激変した未来でGPSもケータイもない状況下で何度も離散再開できるのは絶対つっこまれそう

299:花と名無しさん
19/01/17 16:00:03.19 k8A9mtzk0.net
>>297
絵が綺麗なら楽しみだったんだけど絵があまりにも酷いからね…
BASARAのアニメ絵も酷いと思ったけど7SEEDSのアニメ絵と比べたらはるかにマシだた

300:花と名無しさん
19/01/18 21:31:53.13 XHobw+QP0.net
アニメ化ならトラジにすれば良いのに
トラジなら可愛くて癒される

301:花と名無しさん
19/01/19 12:20:47.75 5iIu/n2n0.net
ebjで18巻まで210ポイント付いてるけどアニメ化のせいなのか
試し読みで牡丹姐さんってキャラがよさげだったから気にはなるんだけどね
外伝のキャラ紹介の構成からしてもナツは花の引き立て役だと割り切れる人じゃないと読むのつらくなりそう?

302:花と名無しさん
19/01/19 15:31:23.35 F02r6Dd70.net
牡丹姉さんは予想通りいいキャラだし
ナツが引き立て役って事はないよ、花とナツはどっちも主人公だし、ネタバレになるけど話の構造上二人が会うシーンもあまり無い

303:花と名無しさん
19/01/19 17:17:29.59 6lcPIgN40.net
二人が出会った瞬間に花さんスゴイスゴイになるから引き立て役だね
その後はモブ男に引っ張られてモブ臭しかしなくなるからモブだと割り切った方がいい

304:花と名無しさん
19/01/19 19:54:07.14 2cpo5tYj0.net
>>301
花が出てきたときから既に花の物語が始まったって感じだけどアニメではそこまでナツの出番食われないと思う

305:花と名無しさん
19/01/19 19:59:46.64 2cpo5tYj0.net
ごめんよく考えたら原作のこと聞いてたんだね
原作では後半花が10あるうちの7か8くらい主人公しててナツはおまけって感じ
引き立て役ではないけど蝉丸と共に出会ったら即花シンパになる
牡丹姐さんは良いキャラしてるけど最後のほうはだいぶ印象薄い

306:花と名無しさん
19/01/19 22:04:19.72 4Vj5VrdN0.net
正直言ってその人の感じかただと思う
私は読んでてナツが花スゴイスゴイと言ってるとは感じなかったし
ナツはナツ、花は花の物語があって引き立て役とも思わなかった
このスレは花のことがものすごーく病的に嫌いな人が常駐してるから
ネガティブ意見は割り引いて聞いてくれと個人的には思う

307:花と名無しさん
19/01/19 22:55:15.15 5iIu/n2n0.net
逆に花がナツすごいとかナツを意識する描写ってあるの?
ウィキペディアのキャラ説明はざっと読んだけど花は後から出てきて設定盛り盛りだから
最初にナツが主人公だと思って読み始めるとハズレと思わされそうで買うのを躊躇しちゃうんだよね
花を好きな住人にはこんな心配も花アンチに見えるのかもしれないけど未読組の不安も理解してほしいと思うよ

308:花と名無しさん
19/01/19 23:20:45.96 KljO2c3H0.net
作者も最初から主人公は複数って言ってるしナツが主人公って思って読み始めなければいいのでは?
私はナツも花も好きだしナツが引き立て役だとは思わなかったけどな
でも自分が初期のナツタイプで花みたいな人間にコンプレックスを持ってたら読むの辛いかも…

309:花と名無しさん
19/01/19 23:46:02.85 5iIu/n2n0.net
自分の性格とかコンプとかなんて関係なく最初に描かれる主人公に肩入れして読むのが普通でしょ
花の登場でナツが蔑ろにされたり花ヨイショ要員に格下げされたりするのならそれはもはや主人公とは言えない
最初に花のチームが描かれていたら構成的によかったんじゃないのかなって前からスレの口論を見ながら思っていたよ

310:花と名無しさん
19/01/19 23:53:38.05 TTp/sD2b0.net
そんなんなら見なきゃいいよめんどくせえ

311:花と名無しさん
19/01/20 00:43:15.15 XvXG3uxM0.net
とりあえず最後まで読んでみればわかるよ
花大好きさんの色眼鏡がね

312:花と名無しさん
19/01/20 01:41:01.01 IiXSaFP30.net
後半も設定も花が主人公だよねw
ナツが思ったように動かせなくて急遽花出していろいろ盛ってたけど全部裏目に出てた
バランスよくWヒロインとして描けてたとはとても言えないな
自分は連載途中から読み始めて結末のために最後まで付き合ったけど

313:花と名無しさん
19/01/20 04:40:19.46 GErwfZZ10.net
花好きな人なんているの?いないでしょ

314:花と名無しさん
19/01/20 06:14:24.78 GPd8q2cd0.net
>>310
いやほんとこれ
自分のなかで答え出てるじゃん

315:花と名無しさん
19/01/20 06:16:59.36 GPd8q2cd0.net
キャラに肩入れして読むとかそういう感覚自体がないんでそれがあたりまえでしょ?と言われてもね
そんなに不安ならやめればいいよ

316:花と名無しさん
19/01/20 08:25:36.32 6+hoYgeo0.net
というか花が嫌いな人、そんなに花が嫌いなのに花メインの物語としてしか7SEEDS読めないの可哀想だな普通に
花がまったくでない巻とか
ナツや他のキャラが活躍する話とかいくらでもあるのに
それはすべて忘れてるか
それでさえ花の物語としてしか読めないんだもんね
嫌いなのにずっと花のこと意識し続けてるのか
そんで「嫌い」という気持ちでしか語れないのに完結後一年経ってもまだ執着してるのも可哀想だし
アンチスレに籠っていられないのも可哀想
どうしても自分の気持ちを他の人に見せつけないと気がすまないんだな
誰もがあなたの意見に笑顔で同調する世界なんてあるわけないのに
それをわかってて必死で特攻してる感じ
すごく満たされないもの抱えてそう

317:花と名無しさん
19/01/20 10:57:49.47 Xaa18O+/0.net
そんな長文打つほど怒り心頭なの?
スレ見なきゃいいのに

318:花と名無しさん
19/01/20 11:05:34.90 Tql6XS+10.net
作者スレで「嫌い」「憎い」という感情オンリーを撒き散らしておいて怒られないと思う方が不思議だわ……
世界の中心かよ
嫌いなのは自由だけど嫌いという気持ちでしか話せないならアンチスレで話せばいいじゃん

319:花と名無しさん
19/01/20 11:11:00.80 GPd8q2cd0.net
自分(と自分の贔屓キャラ)が世界の中心なんだろうねきっと

320:花と名無しさん
19/01/20 11:22:51.38 +rsWpbXB0.net
別に花アンチではないけど
花登場以降を読んでると作者がナツは扱いにくかったんだろうなとか花は描きやすそうだなとかは普通に思った

321:花と名無しさん
19/01/20 11:47:40.32 /HPhM6Jv0.net
長編作品読んでて作者の心変わりに気付かされちゃうことくらい萎えることもないよね
それってすでに一つの作品として破綻してるってことだし

322:花と名無しさん
19/01/20 14:10:47.82 wEloT0kk0.net
>>316
こういうこと言うからアンチが来ちゃうんだよ
さらっと流して粘るならアンチスレ案内でいい
花が嫌いな人だって読者には変わりが無いし
花の物語にしか読めない人可哀想とか謎のマウント取るから戦争になるんじゃないの?
作品擁護のつもりかもしれないけど>>316みたいなのも人を貶める荒らしにみえる

323:花と名無しさん
19/01/20 14:16:09.21 XvXG3uxM0.net
最後まで読んでない人に読んで判断してねって話なのに熱い人がいるなあ
主人公は誰なのかって話なのに論点を好き嫌いにすり替えて全方位攻撃か
普通に読んでればアンチじゃなくとも主人公は花で花物語だって分かると思うけど
最後まで読んでもナツを花と同格の主人公と思う人いるのかな

324:花と名無しさん
19/01/20 14:19:45.96 XvXG3uxM0.net
>>322
あなたも>>316に乗せられて論点がズレてる

325:花と名無しさん
19/01/20 14:37:49.19 GPd8q2cd0.net
花大好きさんの色眼鏡とか言っといてどの口が……???
別に特定のキャラが好きなことが悪いとは思わないけどそういう観点で読んでる人ばかりでもないんでほんとげんなりするよ

326:花と名無しさん
19/01/20 14:44:24.34 QzVOSVj10.net
さっきから特定キャラとか贔屓キャラとか具体的に誰のことを言いたいんで?

327:花と名無しさん
19/01/20 14:46:55.52 XRu7FO1E0.net
ブーメランの投げ合いスレ

328:花と名無しさん
19/01/20 14:47:09.07 GPd8q2cd0.net
知らんよわざわざアンチ特攻かけてる頭おかしい人の贔屓なんて……
ナツが主人公だと思ったら肩入れするのが普通!っていう人がいたから
ふーんそういう気持ちなんですねってだけ

329:花と名無しさん
19/01/20 15:01:07.14 q0FIS/Rw0.net
>>322
逆だよ
よく言いがかりつけてるいつもの花アンチがいるから>>316が正論で窘めたんだよ
このスレを見てたらいいがかりつけて花叩きしてるいつもの花アンチの存在知ってるでしょ
というより、>>322がいつもの花アンチなんじゃないの

330:花と名無しさん
19/01/20 15:06:06.31 hY1doPrk0.net
主役交代劇が苦手な人は読まない方がいい
物語に構成は群像劇に近いが群像劇とも言い切れない
俯瞰的に見られる人は楽しめるのではないかが結論でいいんでないの
細かいこと言い出すとキリが無いし

331:花と名無しさん
19/01/20 15:16:20.81 ge4/vgeW0.net
ふーんそういう気持ちなんですねってID真っ赤にしがらうだうだ主張することなんかな
一言ですみそうだけど

332:花と名無しさん
19/01/20 15:44:30.00 P+3Vc9dz0.net
船から出て安吾が朝日浴びるシーン好き

333:花と名無しさん
19/01/20 17:04:59.93 /0njdGbO0.net
主役交代劇って慣れてないとショックを受けるよね。元の主人公が好きで、新主人公がイマイチだとなおさら。
最初、春のチーム編に遷った時、ショックを受けた・・・
もっとナツを見せろ!と。
が、すぐに花も好きになった。冬、夏Bの頃には、群像劇なんだと理解していたので気にならなかった。
むしろ、どういう風に絡んでいくのかワクワクした。

334:花と名無しさん
19/01/20 17:49:20.32 WiKpeFzs0.net
ナツや安居や新巻は各チーム編の主人公で
物語全体を通しての主人公は花ってだけだと思うけどな

335:花と名無しさん
19/01/20 17:55:42.32 q0FIS/Rw0.net
>>334
作者がナツと花のWヒロインだと公言してた

336:花と名無しさん
19/01/20 18:02:24.42 fcwgKj4T0.net
花は髪長いままだったらよかったのに

337:花と名無しさん
19/01/20 18:06:14.13 uNT9Zwrc0.net
Wヒロインだからって描写や活躍を同程度にしないといけないなんてことないしね
描写や活躍にどれだけ差があろうと作者がそう決めてんだからWヒロインなんだよ

338:花と名無しさん
19/01/20 18:10:28.66 XRu7FO1E0.net
>>307後半は自分も好きじゃないけど富士号まではそれなりに楽しく読めたからそこまではお勧めしておく
ナツに共感を覚えたなら一番活躍する話だし

339:花と名無しさん
19/01/20 18:29:14.45 /HPhM6Jv0.net
Wヒロインだと言うならナツと後出しの花でスペックや設定の厚みが違いすぎでしょ
恋人と再会なんてストーリーくらい他のキャラに振ってやれよと思うw

340:花と名無しさん
19/01/20 19:48:56.94 bEFe8sBA0.net
まあ最初に登場して、しかも1巻表紙にもなってるキャラだし
ナツに拘る人の意見も分かるな
やっぱ作者のキャラ描くバランスが悪かった様に思う

341:花と名無しさん
19/01/20 20:13:06.13 XvXG3uxM0.net
ナツを動かせないから花を出してWヒロインですと言ったけど
最後までナツを動かせず完全に主役交代してる時点でWヒロインではないね
>>339
同意
Wヒロインならもう少し背景を掘り下げて欲しかった

342:花と名無しさん
19/01/20 21:57:29.30 Ca8Y2Y1P0.net
W主人公だと作者通達あろうが更紗の顔だった時点でお察しできた
主人公忖度平気だし楽しく読めたけど番外編で桃と抱き合った所だけは無理
桃かわいそうすぎる。口だけじゃんて思っちゃった
弾劾なくてもいいからあゆを離脱させて欲しかったな
瓶の手紙で鷹がメジャーリーガーと同名?って言ってたの伏線だと思ってたのに

343:花と名無しさん
19/01/21 01:00:21.06 OGedhFve0.net
とっくに終わった漫画をここまでしつこく文句言うならもうここに来ないで離れたらいいのに
作者と感性合わないんだろ
自分は合わない作家はサヨナラするけどな

344:花と名無しさん
19/01/21 01:40:53.35 PSSEiI/10.net
この作者の最高傑作はミステリになるだろうな
このマンガがすごい!でも今までで一番高順位なんだよね?

345:花と名無しさん
19/01/21 01:45:50.09 IctpbJv00.net
あれ売りたいやつを推すだけだから高順位でも別にすごくはないよ

346:花と名無しさん
19/01/21 01:50:35.13 5C42URe60.net
>>343
終わったもんでもアニメ化したからしょうがない
連載中は勿論外伝での花批評半端なかったしこれからも増えると思うよ
嫌ならスレ離れたらいい

347:花と名無しさん
19/01/21 10:43:55.66 +WG963GW0.net
田村先生の最高傑作はBASARAだと思う
いつ読んでも泣ける名作

348:花と名無しさん
19/01/21 11:23:41.92 PSSEiI/10.net
>>345
そういう理由をつけて高順位をけなす人は低順位の漫画にも「売る必要がないから」とか言うんだろうね
ミステリは単純に男の読者にも読みやすいっていうのが理由だと思うよ

349:花と名無しさん
19/01/21 13:17:22.67 LYQj/mti0.net
>>348
あれこのステマがすごいってあちこちで揶揄されるレベルで高順位取ったからすごいってわけじゃないのは本当だと思うよ
別に言うほど貶してもないし

350:花と名無しさん
19/01/21 13:26:34.36 sZV8jR1L0.net
みんな不満たらたらだった7種も入るくらいだからな…
いや話は面白いっちゃ面白いけど

351:花と名無しさん
19/01/21 13:35:26.75 lfvQXF+P0.net
BASARAは何回でも読み直しちゃうね
読む度に色々なキャラの良さを発見できる
読んだ時の年齢によっても感情移入できるキャラとか好きなキャラが変わって本当に名作

352:花と名無しさん
19/01/21 14:31:00.89 PSSEiI/10.net
>>349
1位の本の知名度の低さに比べたら少女漫画カテゴリーの中では順当でしょ
ステマがすごいのは少年漫画部門の方だわw

353:花と名無しさん
19/01/21 14:50:07.17 NomWwz2A0.net
>>346
いやアニメ化の前も同じようなもんだったじゃん
ただアニメ化で更に活性化しただけだていう

354:花と名無しさん
19/01/21 16:27:22.07 bOKMWbdA0.net
7SEEDS途中までは面白かったけど花の描写は作者の限界と加齢による劣化感じたわ
才能枯れたよね

355:花と名無しさん
19/01/21 16:33:42.39 Qe5dI/rW0.net
ト、トラジは可愛いから…
なんでアニメ化トラジじゃないんだ

356:花と名無しさん
19/01/21 16:52:47.82 fk4drxM20.net
7SEEDSは表現が古臭いね
若い子と会話してないおばさんが描いてるみたいな

357:花と名無しさん
19/01/21 20:28:44.05 GOpVUVBL0.net
アニメ化するなら論争の起きないとらじのが良かったな
みんな幸せになれた

358:花と名無しさん
19/01/21 21:10:44.14 3nMkRU9P0.net
おおぅ…同士がいて嬉しい
ミステリと言う勿れも、息切れせずバカみたいなオチにしないで適当なところで終われば
「少女漫画の中では構成力や緊張感が優れた秀作」って評価になると思う
でも田村由美の隠れた最高傑作はとらじだと思う
N〇Kの児童文学アニメ枠でしっかりきっちりアニメ化してほしい
りんね君とかCGペラペラアニメな上に声優さんがイメージと違い過ぎた
とらじの新刊、年末にはでるかしら

359:花と名無しさん
19/01/21 21:16:32.77 tgo3U4GB0.net
>>358
とらじの新刊前見たときは3月予定だったよ
延期した?早く読みたい

360:花と名無しさん
19/01/21 22:11:59.17 PSSEiI/10.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ノミネートおめ

361:花と名無しさん
19/01/21 23:41:27.56 sp7AtPQP0.net
田村先生の作品はともかくこの手の人のこういう行動見てるとなんちゃら大賞系がステマ言われんのもわかるわw

362:花と名無しさん
19/01/21 23:43:57.57 rvx4tgFI0.net
BASARAの更紗は好きだったけど花はだめだったなー
見た目は似てるのにな

363:花と名無しさん
19/01/22 00:48:39.76 /KJ1V3xg0.net
花はなんか浅いんだよね
好きになれない自分も

364:花と名無しさん
19/01/22 01:22:44.63 Wk8r6mzc0.net
>>358
本当? だったら嬉しいんだけど、小学館HPの新刊発売予定ではいまのところなかった
 
去年が1話しか描かなくて、今年の1月号がフルカラーで4ページwだったから
たぶん単行本になるのに2話足りないはず
増刊フラワーズって年3回発売で残り2回ちゃんと掲載して早くて来年の1月発売かなと思うけど
次の号も休載っぽい感じだったから新刊は来年の夏以降なのかな
ミステリと言う勿れ自分も面白いと思うし楽しみに買ってるけど
書店の田村由美の棚に今まで7種最新4巻くらいと、とらじの最新刊1冊だけ置いてある扱いだったのが
7種とミステリだけになってしまった…orz
わざわざレジに取り置きお願いして「とらじのファンいるぞ」アピールしてるんだけどなw

365:花と名無しさん
19/01/22 01:24:25.02 Wk8r6mzc0.net
アンカー失敗
>>359です

366:花と名無しさん
19/01/22 07:50:35.58 BvJSUoup0.net
ミステリ、広島編がいまいちだからなあ
整くんのめんどくささが増してるし
彼の過去編は何巻目くらいにくるのかな

367:花と名無しさん
19/01/22 09:38:58.24 F+J6g8im0.net
>>361
あなたは出版社絡みの賞と全国書店員の賞の区別もつかないバカですか

368:花と名無しさん
19/01/22 11:29:57.71 gfqIOdeI0.net
>>367
うわ荒らしだ

369:花と名無しさん
19/01/22 11:35:39.75 1Y49wNPA0.net
>>363
浅いのわかる
作中でキャラにひたすら肯定させればいいってわけじゃないよね…

370:花と名無しさん
19/01/22 15:08:21.17 yaNcLuNW0.net
とらじでも読んで落ちつこうよ
とらじに花はいないから

371:花と名無しさん
19/01/22 15:42:13.16 AjAqvvj/0.net
>>364
ごめん、今見てみたら自分が見てたのは出版社と関係ない「発売日をお知らせします!」っていうサイトだった
はやく読みたいね
とらじ大好きだけど説明が難しくて人に勧められないんだよな
身内に、人間と半人間の猫が冒険しながらネズミと戦う話って言ったらえ?それおもしろいの?的な反応をされたw

372:花と名無しさん
19/01/22 17:13:59.18 4oMCMHGo0.net
とらじを明るく紹介するかシリアスで紹介するかはオススメする相手によって使い分けた方がいいかもね
ほのぼのギャグ漫画な側面と、
敵にも色々事情があるけど「可哀想なのはこちらの方だ」って言い切りザクザク殺してく主人公の戦闘漫画としての側面と、
人とそうでないものの哲学合戦みたいなヒューマンドラマ的漫画でもあるし、あえて言うなら恋愛漫画では無いけど割と読む人によって全然違う漫画になると思う
単純に猫に詳しくなる癒し漫画とも言えるし

373:花と名無しさん
19/01/22 20:58:47.78 cCwoxmZE0.net
とらじは人間の子供のかわいいところと、猫のかわいいところを足して割らなかったかんじ

374:花と名無しさん
19/01/23 10:19:17.40 VxvBzLEr0.net
1巻が少し毛色違っててお試しに適してないのもおススメが難しい原因かと
あとジョゼが正直微妙…
とりあえず何も言わずにスフィンクスクスまで読んで欲しい

375:花と名無しさん
19/01/23 15:38:05.76 rmuKIy6v0.net
とらじと色のやつはは奨めても一巻でもういいやって言われた
ミステリは一巻は面白いけど三巻でもういいやで
7種は面白いけど、最後がなんか納得いくようないかないような…みたいな感想もらったな
まあ人それぞれだろうけど

376:花と名無しさん
19/01/23 17:04:56.86 NK0m+UG00.net
花は嫌いだけど7種は好きだよ

377:花と名無しさん
19/01/23 17:18:42.16 R++5L8Jc0.net
>>375
友人の反応がまったく同じ
+イロメンは苦笑いで終わった
しかしBASARAは今でも好きらしい
あれは本当にエンタメだったんだなと思った
絵はともかくw キャラ・ストーリー各方面にクオリティ高かったもんなあ
個人的にはとらじ推しだったんだがマニアックなのかもね

378:花と名無しさん
19/01/23 18:19:28.16 rG139L+a0.net
七種は最後に許し合えてればね

379:花と名無しさん
19/01/23 18:47:27.79 xb4Wy4Y+0.net
今でも龍三郎シリーズが一番好きだからミステリも好き

380:花と名無しさん
19/01/23 22:39:46.44 5Tlr1j4C0.net
レイプは社会学的には男から女への威嚇装置だから許しちゃダメだよ
あのエンドでよいあれでも甘いくらい

381:花と名無しさん
19/01/23 22:40:46.66 5Tlr1j4C0.net
社会の始まりにレイプ許すとか強烈なメッセージ性もちまっせ

382:花と名無しさん
19/01/23 22:57:43.88 2n0aa6hC0.net
貴史のこと極悪人だと思ってたのになんか貴史のこと許す方向に行ったの見届けたし、
もうレイプも許す方向で行ってもいいと思ってたわ

383:花と名無しさん
19/01/23 23:24:22.66 NK0m+UG00.net
レイプしてないからその理屈はどうかな
暴行で判断しないと

384:花と名無しさん
19/01/23 23:43:54.25 DKOL+OMG0.net
あゆが偶然きたから結果的に完遂しなかっただけでする気満々だったじゃん
暴行じゃなくてレイプ未遂
くくりとしてはレイプでオッケー
挿入の有無基準にしてるの日本くらいだしあれはレイプの分類でしかない

385:花と名無しさん
19/01/23 23:45:08.41 DKOL+OMG0.net
痴漢という言葉も日本だけであれもレイプだよ

386:花と名無しさん
19/01/23 23:55:05.59 iyHNnFOA0.net
またレイプの話かよ
何回も同じ話繰り返す病気かなんかなの?
そんなに性被害について語りたい欲求が抑えられないのちょっとおかしいよ

387:花と名無しさん
19/01/24 01:05:18.26 +IwUw9d60.net
レイプ断罪おばさんが湧いちゃった

388:花と名無しさん
19/01/24 01:10:35.99 +IwUw9d60.net
未遂と既遂は違うのでレイプでオッケーはダメですね
結局やったことは服脱がせただけだし

389:花と名無しさん
19/01/24 02:09:06.80 bam+iIGh0.net
うわ
バカがわいてるw

390:花と名無しさん
19/01/24 04:42:08.55 YMkywzdF0.net
花、あゆ「レイプ未遂あざーっすwww」

391:花と名無しさん
19/01/24 05:07:37.08 zDfEMYBG0.net
蝉丸も断罪しなくちゃね

392:花と名無しさん
19/01/24 05:08:06.47 HQCRvHMc0.net
田村さんはフェミでしょ
何でこんな人たちが田村さん読んでるんだか(呆)
頭悪すぎ

393:花と名無しさん
19/01/24 08:52:54.13 MUobNFfG0.net
7種アニメネトフリに入らないと見られないので迷ってたけど
一ヶ月なら無料体験あるんだね
それなら気軽に見られそうだ

394:花と名無しさん
19/01/25 13:00:50.98 GS0/YQqZ0.net
(呆)

395:花と名無しさん
19/01/25 21:46:00.61 FDbCyJ1+0.net
アニメいつから放送になるんだろ

396:花と名無しさん
19/01/27 17:18:00.25 2wT02Y6f0.net
秋のキャストも全員決まってるんだね
一応ナツたちと会うくだりでみんな喋るんだっけか

397:花と名無しさん
19/01/28 11:01:40.25 jfPtR+kG0.net
>>395
春じゃなかったっけ?
ネトフリ確認したらページは出来てたから近々でしょ
ネトフリオリジナルは安定の一挙配信だから良いよね

398:花と名無しさん
19/01/29 22:27:39.40 C5sqJx3q0.net
URLリンク(up.gc-img.net)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

399:花と名無しさん
19/01/30 10:19:09.61 6+/GcSid0.net
春からか意外と早いな
ネトフリ契約どうしようかな
Amazonプライム解約して乗り替えようかな

400:花と名無しさん
19/01/30 10:23:09.21 6+/GcSid0.net
阿Q正伝読んだ人いるかな竜宮で漫画家が言ってた本、魯迅の
今更Qが気になって調べてみたけど、阿くいの発音が漢字に直せなかったから当て字でQにしただけらしくて
調べなくて良かったんだなと思った

401:花と名無しさん
19/01/30 11:51:00.85 NrnWfklK0.net
私はネトフリ アマプラ スカパーに加入してるよ

402:花と名無しさん
19/01/30 22:06:04.57 4Ow59Tp00.net
>>401
私はネトフリ、アマプラ、WOWOW、JCOM

403:花と名無しさん
19/02/01 17:59:42.83 DBV1j2Hm0.net
>>392
田村さんじゃなくても少女漫画なんだからそりゃフェミだよね

404:花と名無しさん
19/02/02 22:46:17.58 Ds0Ys5C20.net
とらじアニメ化マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

405:花と名無しさん
19/02/08 16:10:24.33 iKc7ucUp0.net
アニメ絵全員ブスなの笑う

406:花と名無しさん
19/02/08 22:42:19.18 2SkAQPEI0.net
田村先生は天パなのかしら

407:花と名無しさん
19/02/09 05:18:12.94 rn3+F0e60.net
2カ月前に申し込んだ複製原画が届いた
7種のフルメンバーがいいからそうしたけど
贅沢を言うともう少し明るい絵をチョイスして欲しかったな
しかし初めての田村さんの直筆サイン嬉しい

408:花と名無しさん
19/02/10 09:12:22.46 rxX4Dfa80.net
ミステリ3巻今さら読んできた
広島在住だから余計面白いわーチーズケーキ見た瞬間すぐにモーツアルトのって分かったし
少し前のページに戻ってみたら店の名前書いてあったけどw
とりあえず広島編まだ続くみたいで嬉しい

409:花と名無しさん
19/02/10 09:31:01.49 YKrlETXr0.net
>>408
モデルになったような旧家やお蔵って存在する?

410:花と名無しさん
19/02/10 10:07:12.23 rxX4Dfa80.net
>>409
ごめん分かんないや
でも廿日市は旧家自体はそれなりにあると思うよ
ちなみにあそこまでコテコテの広島弁を使う若者は少ないかな

411:花と名無しさん
19/02/10 13:57:07.17 xSIoTolw0.net
三巻出た時も思ったけど三巻でちょうど事件解決で単行本になればよかった

412:花と名無しさん
19/02/10 15:45:55.08 SIRa3vhd0.net
ダヴィンチに書下ろしネコエッセイ2P載ってた
茶トラロジャー可愛い

413:花と名無しさん
19/02/10 20:13:51.96 qlXyDXu+0.net
整の最後の方の台詞で写植ミスあるなぁ
「○○のXは狩集家(かりあつまりけ) 車坂家(くるまざかけ) 真壁家(まかべいえ)の3家になっていて」

414:花と名無しさん
19/02/10 22:31:39.50 /37Z1q7Ic
数日前に見たニュースで野生のピューマに襲われたけど
素手で絞殺した人がいたという、リアル源五郎君現れたのかと思ったw

415:花と名無しさん
19/02/11 14:28:21.52 Kp3hW/L+0.net
4巻最近出たの知って買って読んだ
やっぱり短編の方が面白いかなー
バスジャックの話は気に入ってるけど

416:花と名無しさん
19/02/12 12:07:42.70 FqZ8BYY90.net
4巻読んだ
自分的には4巻より1巻~3巻の方が面白かった
でもトリックが好きな人は4巻の方が合うかも
しかし朝晴最後まで汐路を傷つけて酷いな

417:花と名無しさん
19/02/12 17:49:19.51 1ppqMRZ80.net
なんで電書は22日にならないと読めないのよ~
ところで広島編は加筆とか修正とかあった?
分割収録した分ちょっと期待してるんだけどw

418:花と名無しさん
19/02/12 20:42:06.87 VBQ6QGAX0.net
BASARAもこういう形式だったら黒歴史アニメにならなかったかな
時代が違うから仕方ないし、アニメ7SEEDSが成功するかまだわからんが

419:花と名無しさん
19/02/12 21:07:11.98 sRu6KTT60.net
とりあえず絵はがっかりなんだよなあ
監督の高橋幸雄もシリーズ構成の待田堂子も実績のある人たちだし
キャラクターデザインの佐藤陽子もベテランみたいなのに不安がぬぐえない

420:花と名無しさん
19/02/12 22:48:33.44 V9tADvzg0.net
t

421:花と名無しさん
19/02/12 23:40:45.71 4oPJDbQw0.net
広島篇、3巻だけで完結してないって聞いてたんで4巻発売待って今日2冊買った
3巻と4巻の発売間隔がメチャクチャ短いんで大丈夫なのかと思ったけど
4巻も安定の面白さだった
でもその分、とらじが割を食って新刊発売をもう2年も待たされてるのがツライ
ライカさんは身体が弱くて?入院してるところも安寿さんに似てる気がするんだけど
双子姉妹とかでガロ君再登場の運びなのかな
どっちにしても楽しみ…だけどとらじも通常運転に戻してくれ~~

422:花と名無しさん
19/02/13 09:17:48.71 EBsSPMhr0.net
>>417
自分単行本派だから雑誌との違い分からないや
修正とかあったのなら元の雑誌の方も読んでみたい
>>421
ライカと安寿似てるよね
最初ガロの女装かと思ったw
ライカ美人だけどあの目元の2つ並んだホクロが嫌だ
1つだけだったらセクシーで済んだのに

423:花と名無しさん
19/02/14 21:56:50.31 IM7p1Qn10.net
絵は残念だけどたむさんの絵そのままそっくりアニメ化されたらそれはそれでむせそうだからマァ

424:花と名無しさん
19/02/15 02:59:59.47 fZmMypbh0.net
田村さんてミステリととらじしか知らないんだけど昔からパワーストーン好きだったの?
ミステリにわりと毎回、ちょっと無理くりな感じでも石話入れてるから
今回はどんなかなーと思ってたけど、爆弾犯と幽霊のおじいさんには石話なくて
ものすごくちょっとだけがっかりしたw
あとセラフィナイト、ターコイズ、天眼石、ハウナイト、ラピスラズリとか
不透明で模様のある石が好きなんだなーっていうのも、ちょっと変わってて面白い人だなと思った

425:花と名無しさん
19/02/15 10:24:41.33 oS/Qw6QN0.net
ガチでスピな作者だったら読者の大半が去ってしまうから色付け程度でいいんだよ

426:花と名無しさん
19/02/15 17:58:42.43 075HuFyk0.net
これ変えてあげて欲しいわ
URLリンク(i.imgur.com)
早々たる経歴をお持ちの教授さんだけど
URLリンク(i.imgur.com)
本人と似てるのがまたw
URLリンク(i.imgur.com)

427:花と名無しさん
19/02/16 12:00:28.13 BQfGEY2F0.net
>>426
確かにちょっと似てるw
教授さんサイン求められてたら気の毒

428:花と名無しさん
19/02/16 12:13:09.57 vDcIkKWv0.net
あの写真別人だったのか
輪郭とか鼻の感じとか骨格レベルで似てると思うんだけどすごいなw

429:花と名無しさん
19/02/16 16:17:27.25 w+4l6vQK0.net
本人だと思ってたわ
いかにもハードボイルド、SF系を描きそうなご尊顔だなと思ってた
他の漫画家に比べるとやけに真正面からドアップで撮ってるし
ノーメイクっぽいのも気にはなっていたけど…

430:花と名無しさん
19/02/16 19:07:49.01 mo0CJ4/s0.net
この人の作品全く読んだことなくてたまたま読んだミステリという勿れが面白くて四巻まで一気読みしたものなんだけどガロって今後もちょくちょく出てくる?
別にこのキャラ自体がどうのってわけじゃないんだけど短編が好きだったから完結式の話にも重要そうにちょくちょく出てくるのがなんか完結感なくて気になってしまう
あとなんかBLぽいのが…

431:花と名無しさん
19/02/16 20:44:17.37 QbfYo6zG0.net
>>430
私も単行本派だから今現在の進捗は全然わからないけど
ガロ君はおそらくダブル主人公のもう一方に準ずるぐらいの重要人物だと思うんで
整くんのライバル・親友・影の導き手・真のラスボスのどれかな感じで物語にチラチラすると思う
個人的には、煙草森さんは冤罪だけど今は何か理由があって行方をくらませてて
最終的には青砥さんが冤罪しちゃった連続幼女誘拐殺人事件の真犯人に結び付く結末だと
田村先生に一生ついてゆきます!くらいなファンになっちゃう(すでにとらじにメロメロだけど)
BLっぽいかなあ?
確かに整くんが妙に懐きすぎてるって描かれ方してるけど
たぶんそれ、整くんの心のアンバランスさ(博識で理屈っぽく淡白な面と幼児っぽい強迫的な拘り)の一部で
たぶん幼児虐待のサバイバーなんだろう整くんにとって
ガロ君はピアであり兄であり父親代わりの人格形成ロールモデルでもあるんだと思う
あとは、このシリーズって田村由美流「憑き物落とし」譚で
整くんが「常々思ってる」いろんなドグマを反駁してゆくことで「ことの本質が見えてくる」ってのが本貫だと
私は思ってるので仮に整くんが今後ガロ君にホモセクシュアルな恋愛感情を抱いたとしても
ジェンダーフリーみたいなところに落とすんじゃないかなと思ってる
長くなってごめんね

432:花と名無しさん
19/02/16 20:49:14.80 QbfYo6zG0.net
読み返したらわかりにくかったので追加
私の希望はガロ君シロで最終的に整くんと協力して青砥さんの事件の真犯人を追い詰める、だけど
ここまでの描写だけで見えるならガロ君はもう一線を越えてしまった人だよね
しかもかなりサイコで猟奇なやり方で
その人を慕っちゃう整くん、気持ちはわかるけどそれはどうなのよとは思う

433:花と名無しさん
19/02/16 21:00:31.28 mo0CJ4/s0.net
>>431
ありがとう
一話の印象からオムニバス系の漫画だと思ってから違和感あったんだけどW主人公式って事なのかな
BLぽいっていうか主人公が男好きでも男女というか性別自体に頓着なくてもそこは漫画の傾向的に違和感ないからどっちでも良かったんだけど
やたらと恋人?って聞かれたり指輪から即座に婚約指輪を連想したりとかがなんか単に作者が自分か読者の萌え(?)として入れてるのか
漫画の恋愛要素(?)として入れてるのか、ジェンダーとして入れてるのかそれとも全く別の何かなのか傾向が分からなくてどう受け止めていいのか分からなかった
なんか文句ぽくなって申し訳ない
一気読みしてしまうくらいには好きだよ

434:花と名無しさん
19/02/16 22:05:43.60 5N/w6o2e0.net
ミステリはW主人公でもBLでもないでしょ
全部読んでそう思うのならさすがに作者がかわいそうだよw

435:花と名無しさん
19/02/17 01:07:56.58 BmZfuD7w0.net
>>426
ずっとこの写真が本人だと思ってたw

436:花と名無しさん
19/02/17 02:20:09.57 tLIEgp040.net
どこがどう正解か不正解か分からない

437:花と名無しさん
19/02/18 12:18:10.08 uXsyH7+c0.net
最近BASARAを知って読み始めたんですが、網走刑務所で揚羽が「こんなことは大したことじゃないんだよ」と言ったことに対して、更紗がハッとした顔になって謝る、というシーンの意味がよく分からず…
男娼だった揚羽にまたそういうことをさせてしまった、しかもそのことに気づかなかったことへの懺悔でしょうか?
まだ一週目なので読みが足らない部分もあるかもしれませんが、皆さんはどういう解釈をされたか教えてほしいです

438:花と名無しさん
19/02/18 12:47:09.11 xR9ZiQ7I0.net
例えになってるかどうかわからないが
仕事として老人の糞尿を掃除してる人がいたとして
ものすごい深刻な顔で「大変だね…臭いし…辛いね…見てるだけでごめんね…」と同情したら
「いや仕事だしwそんな深刻にされたら自分がそんな嫌悪されるような酷い仕事してるみたいじゃんやめてよ」ってならない?
嫌なことには間違いないが他人に言われると嫌味

439:花と名無しさん
19/02/18 15:52:39.78 qJOFHbDB0.net
>>437
そのセリフの前後に「そんなに泣かれるとまるで俺が惨めみたいじゃないか」っていうセリフがあったと思うんだけど
他人から深く同情されると物凄く悲惨なことをされたように感じてしまうからそこまで深刻に受け取らないでほしい
俺は傷つかないからお前もたいしたことないと思って気にしないでくれ
揚羽の気持ちが分かった更紗は自分が泣けば泣くだけ揚羽に酷いことをされたと思わせてしまうと思って気づかなくてごめんと謝ったんだと思う

440:花と名無しさん
19/02/19 14:50:25.75 qyHOL+3H0.net
>>437です
なるほど…ありがとうございます!
ここの描写がなんとなく気になって頭に残っていたので、スッキリしました!

441:花と名無しさん
19/02/23 14:02:42.57 4FYNZm7E0.net
整くん、
人と一緒だと眠れないくせに
新幹線で寝てたやんけと思ったが、
仮眠と就寝は違うか

442:花と名無しさん
19/02/23 17:36:11.36 YfFFUkSD0.net
仮眠程度なら周りに人がいても平気なのかもね
自分的には座席をMAXまで倒すことが気になった
自分は前の座席の人にMAXまで倒されたことがないからよく分からないんだけどあれってちょっと迷惑なんじゃないかな…

443:花と名無しさん
19/02/23 19:07:34.54 58Z7Lvdn0.net
7EEDS、嵐以外の夏Bメンバーはどうやって選んだんだろう。引きこもりや蝉程度の不良なんて山ほど居るだろうに。

444:花と名無しさん
19/02/23 19:13:33.62 SZniTTCD0.net
蝉丸の父親って総理大臣じゃなかったっけ
ちまきちゃんはお父さんが仏像職人でコネ
蛍は神の子
ナツはおばあちゃんが有力者?
牡丹は自らだから…
あれ?まつりはわかんないな

445:花と名無しさん
19/02/23 19:16:16.20 SZniTTCD0.net
ナツと蛍ひばりってもしかして親戚か?

446:花と名無しさん
19/02/23 19:19:36.79 SZniTTCD0.net
>>442
基本的には倒していいですか?って聞かれたら「どうぞ」って答えるけどMAXで倒されたらちょっと嫌だわ

447:花と名無しさん
19/02/23 19:23:34.62 58Z7Lvdn0.net
>>444
あぁ、ちまき蛍は夏Bか。
でも、蝉夏にそんな設定有ったけ?まつりは農家の家出娘だし。
まぁ、甲子園球児を二人だけ入れてどうすんだっても有るが

448:花と名無しさん
19/02/23 19:33:25.37 YfFFUkSD0.net
>>446
倒していいですか?って聞かれて嫌だと答えられる人あまりいないよね
遠慮なく言える整はわりと図太いと思う

449:花と名無しさん
19/02/23 19:41:22.53 SZniTTCD0.net
>>448これ
断わりにくいからこそMAXで倒す人は案外少ないんだよね少しだけ傾ける人の方が多い
確かに整は強引な感じだよね
整の前の席の人がMAXで倒した時の反応も見てみたい
若しくは倒さないで下さいって言われた時の反応
なんか整哲学みたいの披露してくれそう

450:花と名無しさん
19/02/23 19:43:22.71 SZniTTCD0.net
>>447
ごめんちょっと意味がわからない

451:花と名無しさん
19/02/23 20:10:51.75 LKub3OE20.net
理屈も屁理屈も人並み以上だけど本質的に幼児的なアンバランスなところがあるのが整くんだし
そのへんが徐々に明かされていくんだろうなと思う
自分も新幹線で寝てたやん、と思った
あと病院の入院服着てマフラー巻いて寝てるのも相当変だと思うけど
胸元の傷を隠してるんだろうね
汐路ちゃんがマフラーやネックレス怖いのと逆方向のトラウマ抱えてるんだとは思う

452:花と名無しさん
19/02/23 20:17:47.67 LKub3OE20.net
オタク臭い話で嫌いな人には申し訳ないけど爆弾犯の話
本当に背景に手描きでちょこっとそれっぽいこと書いてただけだったけどタイバニネタ?と思った
あんまりアニメとか見てるイメージの漫画家さんじゃないと思ってたので(失礼だけど年齢的にも)
ちょっと驚いたけど、前に朗読劇の脚本作ったってHPでいってたから
その声優さんの相方演じた声優さんの主役アニメを失礼のないように見たのかと納得した
礼儀正しい人なんだなーと感心した

453:花と名無しさん
19/02/23 20:37:23.71 4FYNZm7E0.net
ミステリは整くんがカレーを完成させて
完食するところで終わる

454:花と名無しさん
19/02/24 00:00:40.90 2V6HfKCL0.net
整くんなら「ついてる椅子の最大機能まで倒さない方がいい常識って?」って疑うかも
寝るための深夜バスはちょっと特殊かもしれないけど
やっぱり「後ろの人に遠慮して、なかなかMAXまでは倒しづらい」っていう利用客の声をきいて
最初から全座席をMAXに倒しておいたら、すごく好評だったというバス会社のニュースを見た

455:花と名無しさん
19/02/24 01:39:55.61 LNHWIX2S0.net
全然違う作者の漫画なんだけど、浦島太郎の玉手箱を
「開けるなと言いつつ土産に渡す、その神経を私は疑う」ってセリフを思い出したw

456:花と名無しさん
19/02/24 09:39:08.36 BpR09DTP0.net
席移動してくるような子だから嫌ならまた席を移るだろうとまで計算していたのかもよ

457:花と名無しさん
19/02/24 09:48:35.05 4wvfpd7C0.net
いや、違う人でも整くんは倒すだろう
闘病についての意見はちょっと違うなと思ったなー

458:花と名無しさん
19/02/24 10:46:44.78 Yph9/uRK0.net
4巻読んだ
最後の女面倒くさいな!
普通に話せや

459:花と名無しさん
19/02/24 11:54:39.68 5mpRIRJm0.net
>>458
しかも普通の人は整みたいに1回聞いただけで全て暗記するって無理だよね
ホクロが2つ並んでるところもなんか嫌だし美人なのにあまり魅力感じない

460:花と名無しさん
19/02/24 16:10:38.44 4wvfpd7C0.net
めっちゃ「お、つ・・・次何やったっけ」
と聞き返されるか
「お前普通に喋られへんの?」と突っ込まれてほしい

461:花と名無しさん
19/02/25 01:50:36.63 2VCZ1RHU0.net
ライカさん人気ないなw
私は別にほくろも何も気にならないけどな、実際ほくろが並んでる人いたら気の毒だし
ライカさんは午前と午後の3時にだけ出現する幽霊なんじゃないかと思ってる
整くん、なんだかんだで広島でも幽霊見て金縛りにあってたし、爺さん霊とも話してたし
なにげに霊感体質なんだよきっと
で、あの指輪はライカさんか爆弾犯のお母さんの指輪で、本来はガロ君が請け負った謎解きだったのに
整くんにまた丸投げしたんだよ
「ライカ」っていうと有名なカメラメーカーと、旧ソ連で初めて生き物をのせたロケットの打ち上げ実験に
つかわれた「ライカ犬」って犬しか思い当たらなかった(ググってもそれくらいしか出なかった)のと
「わたしはライカ」って言い方が、これもソ連の人類初の女性宇宙飛行士テレシコワさんの
「わたしはカモメ」って言葉を(カモメはテレシコワのコード名)思い出したから
暗号とコードネームをひっかけてるのかなーと思った
もしライカ犬やテレシコワさん(はまだ在命だが)にひっかけてるなら
相当可哀想な死に方してる(実験に使われたライカ犬が)かもしれないから
猟奇的な話になったらちょっとやだな…

462:花と名無しさん
19/02/25 08:29:14.92 Utn08uAM0.net
>>461
考察面白い

463:花と名無しさん
19/02/25 22:06:46.36 nI7Jo12W0.net
とらじ 新刊まだかな とらじ

464:花と名無しさん
19/02/25 23:57:00.07 wBUj8qnT0.net
7seedsアニメ化を知って公式サイト覗いてみたけどキャラクターのヴィジュアルに心底ガッカリした
中韓かどっかの下請けにぶん投げたのか?ってくらい酷い
日本の漫画なんだしネトフリ限定とか言わずに民放でやって欲しい…
アレだったらとらじの方が満足度高そう

465:花と名無しさん
19/02/26 04:44:54.62 2k6ZGm3m0.net
ネットフリックスのアニメって全話一挙配信だったりするけど
7seedsはどうなるんだろうね

466:花と名無しさん
19/02/26 07:38:53.84 WFACW6EN0.net
>>465
デビルマンとかもそうだったから一挙配信だと思うよ

467:花と名無しさん
19/02/26 08:14:43.18 B/7EBp0P0.net
バキは週更新だったなぁ

468:花と名無しさん
19/02/26 10:37:38.17 ZhFngadc0.net
田村由美先生の絵はアニメ絵にするのが難しいんだよ
アップの顔ならまだいいけどカメラ引いた全身なら仕方無い

469:花と名無しさん
19/02/26 12:51:27.85 P3M/a6cY0.net
田村先生の絵綺麗だと思うんだけどな
でもBASARAの絵は微妙だったからアニメ向きじゃないのか
だけどそれにしたって7SEEDSのアニメ絵は別人レベルで酷すぎる
BASARAのアニメ絵の方がはるかにマシ

470:花と名無しさん
19/02/26 14:07:45.81 WFACW6EN0.net
>>467
ネトフリオリジナルじゃないよね?
検索したらMXテレビ放送ってあるけど

471:花と名無しさん
19/02/26 21:25:43.82 wJR2n0/R0.net
7SEEDSの後、BASARAを読んだ。タタラって、殆ど花だし、赤の王はほぼ嵐(少し安吾)やんけ、って思って外伝まで読み終えた。
そういうオチかよ!

472:花と名無しさん
19/02/26 22:42:43.13 P3M/a6cY0.net
更紗と花、朱理と安居は見た目は似てるけど性格は全然違うよね
タタラと赤の王がはじめて敵同士として顔を合わせるシーンや
敵のタタラの正体を分かった上で出口を探して迷ってる更紗を朱理が手を引いて出口まで無言で案内するシーンとかめっちゃ好き

473:花と名無しさん
19/02/26 23:13:10.43 Foa6p3wE0.net
>>472
あぁどっちもめちゃくちゃ好きだわ
やっぱりBASARAは名作よね
最近読んでないな

474:花と名無しさん
19/02/27 00:36:24.61 PhJ3gP/u0.net
>>473
BASARAは泣けるシーン多い
久しぶりに全巻読み返した時に一度読んだはずなのにどの巻でも泣かされた
BASARAは名作中の名作だと思う

475:花と名無しさん
19/02/27 04:40:32.49 wLKUx4Ry0.net
とらじ10巻11巻買って読んだら可愛くて楽しくて癒された~!
ぬいぐるみあったら欲しいなあ

476:花と名無しさん
19/02/27 07:43:43.68 oM+rgN5O0.net
>>475
ぬいぐるみ欲しいよね
とらじの抱き枕が出る!と喜んで、画像見たら想像と違って凹んだ思い出

477:花と名無しさん
19/02/27 07:44:01.68 vqjqWzW70.net
更紗の性格は花+夏(ウジウジする時)、朱理は嵐より安吾よりの性格かなぁ。
安吾、更生したんだけど、殺人未遂2回の涼には彼女が出来て、レイプ未遂1回の安吾は・・・・あぁ、殺人1回有るか。
いや、それ言ったら夏Aは殆ど・・・・

478:花と名無しさん
19/02/27 10:04:50.78 Dn0AAa690.net
心情的にレイプは殺人より気持ち悪いから仕方ない
そもそも安居の精神安定のため殺人未遂した涼と
衝動的な性欲で花をレイプ未遂した安居じゃね

479:花と名無しさん
19/02/27 10:14:01.76 PhJ3gP/u0.net
安居はきっと黒人のお姉さんに可愛がられるに違いないって作者が言ってたから海外で彼女ができるんだと思うよ
個人的にはナツとくっついてほしかったけど
ナツをしょっちゅう苛めてる蝉丸が相手じゃナツが可哀想すぎて

480:花と名無しさん
19/02/27 12:05:13.29 vqjqWzW70.net
>>479
最終的にはナツが尻に敷く気がする。
BARASAって結局、更紗たちは追放って形なんかなぁ。まぁ、角ジイたちの心情的には分かるが・・・・うーん。

481:花と名無しさん
19/02/27 13:12:43.28 PhJ3gP/u0.net
>>480
尻に敷くぐらいたくましくなってくれたらいいんだけどね…
角ジイは今なら迎え入れられるかもしれないけど他の一般の人達はどうなんだろうね…
田村先生の作品って悪いことをした人はたいてい罰を受けるよね
朱理は片腕を落とされ追放
更紗は悪いことはしてないけど朱理を選んだから追放
国王は八つ裂き
揚羽を凌辱してたおっさんはあのザマ
要は片手を食いちぎられて生死不明
卯浪は楽に殺されずに時間をかけて苦しんでから死んだ
安居は追放
涼が追放されても結局幸せになってるのはアレだけど
だいたい因果応報は受けるね

482:花と名無しさん
19/02/27 16:17:36.72 Sd2KMOwB0.net
花は親の因果が子に報いとなっても良かったのに

483:花と名無しさん
19/02/27 16:24:40.19 vqjqWzW70.net
浅葱は酷い目に遭っても良いんじゃね?と思った。

484:花と名無しさん
19/02/27 16:39:56.46 jgIyJoBS0.net
>>482
うわぁ…

485:花と名無しさん
19/02/27 16:45:30.99 PhJ3gP/u0.net
そういえば浅葱はお咎めなしか
あれだけ色々やらかしたのにやらかした奴で唯一無傷なのがなんか…

486:花と名無しさん
19/02/27 17:23:04.06 KVXYFJBG0.net
だから自分から出ていったんだろう

487:花と名無しさん
19/02/27 18:12:14.35 vt8pdw4O0.net
バサラのラストだけは蛇足だと思う

488:花と名無しさん
19/02/27 18:16:15.86 vqjqWzW70.net
>>487
外伝?

489:花と名無しさん
19/02/28 08:49:29.43 CFzlSaXu0.net
>>484
うわぁw

490:花と名無しさん
19/02/28 16:08:59.18 ZIVPE2aR0.net
ミステリ4巻読み始めてるとこだけど広島編はやっぱり加筆修正いろいろやってるね
連載時は駆け足だったからコミックス版の方が好きだな

491:花と名無しさん
19/02/28 17:54:39.16 NBTXjeBK0.net
7SEEDS、のび太は安吾よりもマドンナに恐怖感じないかなぁ。人体実験したんだぞ。
安吾より、マドンナ&涼の方が闇が深い。
>>481
蝉丸はバカだから尻に敷かれても分からない。嵐に「最近、夏が生意気でよお」と言っても
「蝉丸の影響でしっかりしてきたんだろ」と言われて納得するだろう。

492:花と名無しさん
19/02/28 18:16:47.09 mZ7iy08u0.net
>>491
人体実験も酷いけど、お腹を空かせた猛獣の囮にさせられたのもかなりの恐怖だったと思う
夏A全員がやらかしたこととはいえ、お前に仕事ができたなと真っ先に桃太を指名したのは安居だったし
あの縛られて囮にさせられたやつ、実際にやられたら気が狂ってもおかしくないほど酷いものだったし
それに安居はあゆが言わなければ命綱もつけずに初心者の桃太に崖を登らせようともしてたし
桃太の頭を叩いたり怒鳴ったりもしてたから安居に対しての方がより恐怖を感じると思う

493:花と名無しさん
19/02/28 18:32:12.12 NBTXjeBK0.net
あゆは「私の実験動物なんだから」と思って・・・・

494:花と名無しさん
19/02/28 20:09:53.92 YIrDTCmo0.net
桃太のメンタルすごいよね

495:花と名無しさん
19/03/01 19:53:29.31 I54+Ey310.net
>>485
七種はお咎めなしがたくさんいるね

496:花と名無しさん
19/03/01 19:56:17.77 7MwsLUH50.net
BASARA、指導者クラスを追放して結果分裂ってのがなぁ・・・あの話は蛇足だったわ。

497:花と名無しさん
19/03/01 22:21:41.91 EUEuTrw60.net
分裂はまあ歴史的にも良くあることだし
王制を倒した!メデタシメデタシで終わらんのは
いいと思ったけど、
主人公たちのメデタシぶりにはオイと思ったわ
生まれからりネタは蛇足
あれで一気に安っぽくなった

498:花と名無しさん
19/03/02 08:42:41.18 r1YenOed0.net
ハヤトの「生きてみせるぜ!」で終わるのすき
バサラはやっぱり若者の一瞬のきらめきの話だなぁと感動した

499:花と名無しさん
19/03/02 11:36:53.02 w3pWFgtS0.net
俺は参謀タイプやねん→分かる
ハヤトがええと俺は思う→なんでやねん

500:花と名無しさん
19/03/02 12:02:06.16 cRgZa/VF0.net
ハヤト脳筋ぽいので違和感あったな
でもイケメンになってたので応援しといた

501:花と名無しさん
19/03/02 12:38:15.63 v8dd5/JK0.net
内部分裂は良く有るだろうけど、「お前誰?」みたいのがリーダー気取りになるのはなぁ。

502:花と名無しさん
19/03/02 13:09:48.62 EHL3zx720.net
>>500


503:花と名無しさん
19/03/02 14:02:38.30 1hAYBIso0.net
>>499
タタラのそばに一番長くいた
側近みたいなもんだしね
脳筋だけどバカじゃないから
表に立たせるのはいいかも

504:花と名無しさん
19/03/02 14:18:49.51 1Y19ynBt0.net
似たようなタイトルのMADARAでも、下っ端の少年が王になった

505:花と名無しさん
19/03/03 21:45:15.99 jJkzdkOv0.net
ハヤト脳筋のイメージ無いけどな
子供らしく感情で考える所はあったけど15歳位になってからは成長して思慮深くなったように感じたわ

506:花と名無しさん
19/03/06 08:26:50.91 BNeUtV9/0.net
アニメ延期になっちゃったね

507:花と名無しさん
19/03/07 06:55:30.01 xSjgUr8Y0.net
普通のアニメと同じ制作期間で出来ると考えてたんだろう
背景は描けても人物に時間がかかるから現場は大変そう
いくらアニメーターが優秀でも田村由美の絵を描けるようになるまでは時間がかかるから単純に計算ミスだろうな

508:花と名無しさん
19/03/07 09:07:20.03 f9I7TdeV0.net
アニメ絵は原作と全く別人にされてるから田村由美の絵はあまり関係ないかも
どこの偽物だよってぐらい別人にされてるし

509:花と名無しさん
19/03/07 09:48:30.55 +Z0JKl7g0.net
アニメ延期と言われて久しぶりにアニメの公式HP見たけど鷹さんの顔が変だな

510:花と名無しさん
19/03/08 16:04:27.09 8qaey0au0.net
アニメ絵ほんとひどいよね
私がたむさんだったら泣いてる

511:花と名無しさん
19/03/08 16:09:59.46 1Xv9wpSZ0.net
美鶴だけは無事であってほしいと公式見たけど美鶴も酷い顔にされてた
あの美しい美鶴までも…
あんな素人が描いたような絵柄で描かれるなんて本当に酷い

512:花と名無しさん
19/03/08 17:11:53.90 EpYLO5MO0.net
>>507
そもそも制作会社がGONZOの時点でミスってる
スケジュール滅茶苦茶なのが通常運転の会社なのに
個人的にここのオリジナルは癖はあるが結構好きだし低クオリティアニメ頻発でもそれはそれで楽しんで見ることが多いけど、とにかく原作クラッシャーで有名だから7SEEDSでは来てほしくない会社だった…
なんでよりによって納期の厳しいネトフリに?と最初は思ったけど、GONZOは不正経理を少なくとも2度はしていて製作委員会から渡された制作費をアニメ制作に使っておらず委員会側が金を渡すタイミングに困っていたことが報告書であがっていたから
後払いでもがっつり金もらえるだろうネトフリ案件に飛び付いたのかな…
ネトフリ側も少し調べればネトフリ方式に全然合わない会社だなんてすぐわかるだろうに
2ヶ月延期したところでこの会社じゃクオリティアップなんて期待できないからハードルは下げまくっていた方がいいと思うよ

513:花と名無しさん
19/03/08 19:02:30.70 8el7tYKX0.net
情報欲しくて公式見にいってTOPページの作画の酷さにびっくりした
本編や動きのあるシーンでへたくそなのは、別に驚かないけど
ああいう公式の扉やOP・EDだけは詐欺のごとく良い絵を持ってくるのが
お約束じゃないの?
なんかもう…小学生のファンが描きましたーみたいなレベルで
大丈夫なんこれ?と激しく心配になった

514:花と名無しさん
19/03/09 10:42:02.12 ZfF4B6gm0.net
キモヲタにされてしまった十六夜さん

515:花と名無しさん
19/03/09 10:50:40.83 MWgmv6o90.net
他のチームの情報も出てたんか
しかしどれも酷くて笑うw

516:花と名無しさん
19/03/09 16:40:49.19 utBE4+mH0.net
>>513
作者が切れて良いレベルだな

517:花と名無しさん
19/03/09 19:29:12.55 /BVFRwnE0.net
アニメ絵どれくらい酷いんだと見に行ったら想像の何倍も酷かったw
誰が誰だかわかんない…

518:花と名無しさん
19/03/10 10:14:31.71 9KVdgNJfN
鷹のビジュアル激しくネタバレなんじゃ?

519:花と名無しさん
19/03/10 11:20:20.34 QhEBWr6c0.net
初期の段階しか見てなかったがキャラ増えてたんだな
俗に言う女性絵描きがおっさんを描けない部類の人をキャラデザに置くなとだけ言っておくは・・・
特におっさんひでぇ

520:花と名無しさん
19/03/10 12:00:11.62 OuyFQ89i0.net
なんでみんな目が死んでん?

521:花と名無しさん
19/03/10 14:05:58.28 9KVdgNJfN
タムさんキャラは目力が最大の特徴なのに…
でも夏Aまでやってくれるなら許す予定

522:花と名無しさん
19/03/10 17:09:51.95 P93GnCSW0.net
キャラデザ男性に任せたかった
原作者の少女漫画的な悪い部分(筋肉を間違えて描いてる)を治してアニメ化して欲しかったのに
逆に更にデッサンが下手な人がキャラデザしてるのは間違いでしかない

523:花と名無しさん
19/03/10 17:33:13.58 nQQHUaCN0.net
男が描くと無駄に胸が大きくなってると批判が出る

524:花と名無しさん
19/03/10 17:49:48.00 c0i5TMof0.net
新谷かおるのアニメ化も大概酷くなるけど、これは史上トップレベル。
どろろ、みたいにガラッと変えれば良いのに中途半端に残してるからなぁ。

525:花と名無しさん
19/03/10 18:06:18.68 5mF0P02S0.net
キャラデザ女だけどオールマイティーな絵柄描けるタイプな人のはずなんだがなあ
絵柄に関しては出資者やプロデューサーとか監督の意向が基本的に大きいから仕方ないけど

526:花と名無しさん
19/03/10 20:28:55.22 e4JUvpFd0.net
セブンシードは田村さんの絵柄にこだわる必要ないような話なのにね
なんなら手塚絵でも大友絵でもOK

527:花と名無しさん
19/03/11 09:13:07.80 ZXccyIOhU
でも胸はまつりがやたら巨乳になってるくらいで
牡丹姐さんもお蘭さんも控えめなかんじでちょっとガッカリ女だけどw
ひばりちゃんの声がついてるってことはひばり覚醒までは確定なのかな

528:花と名無しさん
19/03/11 16:33:43.80 +A6nZFKn0.net
Netflixの意向でしょ
テレビ放送ないし
原作ありのNetflix作品は聖闘士星矢で男が女に変えられたり実写デスノートもLが黒人なのはイメージ違うけど世界配信の考慮でまだわからなくはないが(いいとは言ってない)
ワタリの本名がワタリだったりLが感情的でカーチェイスするわ銃で戦ってるわで笑った
デスノートと別物の作品としてみれば面白いんだけど原作ものなのにあれじゃな
カウボーイビバップがNetflixで実写化されるのに外国人が絶望してたけどわかるわ
絵はやばそうだけど今のところ一応は原作通りに話は進みそうなのかな

529:花と名無しさん
19/03/11 17:10:02.46 g1dY8n/m0.net
ネトフリアニメで評価クオリティ共に贔屓目無しで成功したと言えるのがアグレッシブ烈子くらいで
海外のオリジナルドラマは頑張ってるけどアニメや日本の漫画原作とかになるとほぼ糞改悪糞作品しかないんだよねネトフリ
7種は作画が現時点で悲惨だしシナリオも圧縮されたらいろいろやばそう
花関連は別に削ってもいいけど

530:花と名無しさん
19/03/11 17:14:13.35 zWtLNQfA0.net
>>529
最後w

531:花と名無しさん
19/03/11 17:18:16.88 /8nUH7SM0.net
>>528
瞬が女の子に変えられたのは、萌豚への配慮もあたのかな?

532:花と名無しさん
19/03/11 19:21:28.19 KplrsdwU0.net
萌え豚は男のまま萌えられるのでその推測は見当違い

533:花と名無しさん
19/03/11 20:23:49.69 m7WCp88U0.net
監督と脚本はある程度実績のある人みたいだがどうなんだろうね
しかし4月になったら入ってジョジョとか見ようと思ってたのに困ったなあ

534:花と名無しさん
19/03/11 20:59:36.49 h3jNg6Sw0.net
ネトフリは最初の審査?に通ったらあとは金だけ出して口は出さんって聞くけどね
アニメは違うのか?

535:花と名無しさん
19/03/11 22:47:12.53 Cdl07TXQ0.net
キャラ紹介ページの夏はまだマシだったけどトップ絵の夏ほんと酷い
あとキャラページを夏、春って見て行って秋から全員左に傾いでる(画像が斜めなんじゃなく絵自体が歪んでる)のも酷い
寄生獣の時文句言ってすまなかったと反省するくらい酷い
このまま永遠に延期すればいいんじゃないかな

536:花と名無しさん
19/03/11 23:09:16.87 kEdmF6uv0.net
全員頭身を無視して同じ大きさで並べるのって凄いな…

537:花と名無しさん
19/03/12 00:04:50.08 W9awvvGv0.net
鷹さんの絵ひどいと思ってたけど吹雪はチンピラみたいだったから、ましな方だな

538:花と名無しさん
19/03/12 09:30:08.34 nsKzx9X40.net
>>528
聖闘士星矢の件は監督が韓国人だったからでしょ
あの国の男らしさ信仰はガチヤバいレベルだから

539:花と名無しさん
19/03/12 16:57:52.72 IY8yBLqL0.net
>>538
そのわりにMステとかに出てくる韓国のアイドルや歌手って普通にナヨナヨしてね?
アイドルだからそれとこれとは別ってことなのか
なんにしてもゴンゾを通してるあたりガバガバ審査だな
アニメ関係者が納期に厳しいが品質管理に厳しいわけではないって話を見かけたが言い方を変えればクリエイターに余計な口出しはしないにもなるから>>562の言うこともあながち間違ってないな
ネトフリアニメで落としたのってこれが初めて?

540:花と名無しさん
19/03/12 19:49:22.95 QnjqJu+M0.net
自分だったら7seedsの作画は担当したくないわ変な癖つきそう

541:花と名無しさん
19/03/12 20:22:31.68 i9wAfajg0.net
>>540
あんな素人の学生が適当に描いたような超下手な絵しか描けないようなアニメーターなんだしもう十分に変な癖ついてそう
輪郭も歪んでるし顔のバランスもおかしいし、真剣に描いてる感じが全然しない

542:花と名無しさん
19/03/12 20:28:55.03 QnjqJu+M0.net
輪郭を歪ませないと田村由美の絵にならんだろ

543:花と名無しさん
19/03/12 20:48:23.00 wnbiL9HB0.net
キャラデザインの佐藤陽子、他の作品みたら特別下手とも思わないんだけどな
なんだろうな
URLリンク(www18.atwiki.jp)
このアニメはキャラデザやってるらしい
URLリンク(saiyuki-rb.jp)

544:花と名無しさん
19/03/12 21:01:30.61 QnjqJu+M0.net
単純に上手い下手じゃなくてアニメ向きの絵じゃ無いんだよな
下手でもモブサイコみたいのは動画作りやすい基本的な人体の体型をしてるから

545:花と名無しさん
19/03/13 05:53:11.39 h+a19ZbO0.net
今月号読みそこねちゃったんだけど、今月もミステリ載ってなかったの?

546:花と名無しさん
19/03/14 09:33:48.85 TOmYkjeO0.net
そのかわり1年ぶりくらいでやっと「とらじ」の新しい話読める
売り上げ的にも知名度的にも一番下かもしれないけど
「とらじ」が一番好きってファンもいるんだよー嬉しいよー

547:花と名無しさん
19/03/20 14:17:51.29 Z7Hgnr5b0.net
レンタルでミステリーを借りて読んだけど、広島の話は無理があるかなぁ。
明治の出来事に未だに捕らわれるとか、隠密部隊がいるんじゃね?って発想がなぁ。
バスの話が良かったから余計に目立った。

>>441
自分も人が一緒だと眠れない。長い付き合いの友達や、恋人でも無理。
でも電車の中では眠れる。多分、寝室みたいに静かな環境で人の気配がするのが駄目なんだと思う。

548:花と名無しさん
19/03/21 06:16:36.19 ADt3zLDU0.net
もういい加減、とらじ終わらせてミステリーを正式連載にすればいいのに

549:花と名無しさん
19/03/21 09:48:52.39 f4gWn/QA0.net
すぐ上にとらじが一番好きで一年ぶりのとらじ新作に喜んでる人がいるのに、もういい加減とらじ終わればいいのにって言い出すのはどうかと思う

550:花と名無しさん
19/03/21 10:17:42.30 zVzniU4N0.net
上のとらじ好きな人ではないけど自分もとらじ好きだからどっちか終わらせるならミステリー終わらせてとらじかいて欲しい
ミステリーも好きだけどね

551:花と名無しさん
19/03/21 11:38:13.23 S5gqEmfg0.net
どっちも好きだけどとらじを完結させてほしいというのはある
ミステリは面白いしやろうとすればダラダラ続けられる設定だけど、
とらじは落とし所は決まってると思うから早くそれを見たい
不定期で追いづらいから…

552:花と名無しさん
19/03/21 13:07:40.69 KgEJmaiv0.net
不定期でいいから7seedの外伝を書いてほしい

553:花と名無しさん
19/03/21 14:43:54.74 gCtNDtgg0.net
7seedsはアイディアさえあればいつでも外伝やれるよね
子ども世代とか
でも描かない気がするな

554:花と名無しさん
19/03/22 07:35:00.95 3zrDhk440.net
外伝は描けるだろうけど・・・・
ぼくの地球を守っての悲劇を繰り返してはいけない。

555:花と名無しさん
19/03/22 11:19:19.29 OTIiEipu0.net
>>554
わかる
まだもう少し見たい、くらいがちょうど良い
僕たまの続編はメロディに来て初めて読んだけどがっかり感半端なかった

556:花と名無しさん
19/03/22 12:10:22.82 xF/NOIX80.net
完成された作品の続きって蛇足感ぱないわ
でも今の商業漫画事情では売れるとわかってる続編しかやらせてもらえない雰囲気もあるね
作家の信念にもよるところはあるだろうけど
田村さんは外伝止まりで続編にはいかない作家の印象だ

557:花と名無しさん
19/03/22 12:20:09.43 S1w30jRG0.net
一度完結した作品のその先を描くと大体ろくなことにならん印象
7seedsのラストページ見るに、子供達の解凍成功したんやな、くらい匂わせてるのでいい

558:花と名無しさん
19/03/22 16:01:31.09 jcS+wqwr3
しかしそんな大量の赤ちゃん&幼児なんてイキナリ一度に居たら困るだろうなあ
どうするんだろう

559:花と名無しさん
19/03/22 16:03:39.83 rx7Pd3Mh0.net
pvみたら結構いいかもとか思っちゃった
ナツも花も可愛いじゃん

560:花と名無しさん
19/03/22 16:43:07.72 OD+PtLYi0.net
PVでこれって酷いな…
しかも納品間に合わなかったら延期したし

561:花と名無しさん
19/03/22 16:46:16.34 mDEtbEsI0.net
キャラデザは動くとあんま気にならない
ただ肝心の作画が既に顔面崩壊ヤシガニになってるけど大丈夫かこれ
海外の安い下請けがやってんのかな

562:花と名無しさん
19/03/22 17:23:59.67 KYf/Lq3Z0.net
そうそう動画だと気にならないな
でも静止画見てみたらやっぱり作画がw

563:花と名無しさん
19/03/22 22:03:48.81 lX5LY6I80.net
涼の身長縮めたのはなんでよ?
虹子より小さいやん
櫻井ってのはいいけどさ

564:花と名無しさん
19/03/22 22:47:58.80 +YfxuATi0.net
PV観たけどEDの曲いいね
でも絵柄は動いてても素人レベルで酷い…
むしろ同人作家の方が上手い人多い

565:花と名無しさん
19/03/23 05:22:37.27 OCVlB7B50.net
蝉丸

566:花と名無しさん
19/03/23 05:24:35.47 OCVlB7B50.net
途中で送信してもうた。
動画でも蝉丸と花は酷い。
ミステリー、まだ花タイプは出て無いな。

567:花と名無しさん
19/03/23 08:37:29.32 y5l2b8Ep0.net
絵柄もうーんだけど見てればなれると思うんだけど
動きや構図がなんか……PVでこれじゃああんまり期待できそうにないなあ
アニメで絵作りにこだわるスタッフがいないなら見ても楽しめなさそう
髪の毛揺れてりゃいいってもんじゃないんだ……

568:花と名無しさん
19/03/23 12:57:27.73 St5QZMtn0.net
出てきたら「一部の人」は舌なめずりしながら叩きはじめるんだろうな

569:花と名無しさん
19/03/23 12:57:54.84 St5QZMtn0.net
あ、花タイプが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch