「ちはやふる」末次由紀Part.263at GCOMIC
「ちはやふる」末次由紀Part.263 - 暇つぶし2ch585:.00 ID:g3st+Cr20.net



586:花と名無しさん
16/02/25 20:27:47.35 kXT2uhSIa.net
汁さんはなんでバレバレなのにいちいちID変えたり面倒なことをしつつ一人で会話してるのか
私の想いを末次先生に伝えるためにはコレしかない!
って感じなの?

587:花と名無しさん
16/02/25 20:29:10.69 ff0q6ad80.net
ペライゼ太一厨ハウス

588:花と名無しさん
16/02/25 20:43:02.77 kXT2uhSIa.net
教えてくれないのかw

589:花と名無しさん
16/02/25 20:43:38.80 H3B6nhVs0.net
だって汁じゃないからw

590:花と名無しさん
16/02/25 20:51:40.40 Met5NFD1d.net
基地外ペライゼ太一厨を相手にするのやめましょうね

591:花と名無しさん
16/02/25 21:48:00.66 llTVGMZo0.net
個人戦に太一でるのは嫌だな~
太一が嫌っていうよりも
もうこれ以上クイーン戦までの話を引き伸ばししてほしくない

592:花と名無しさん
16/02/25 23:18:55.99 /doxwIkAH.net
たいちふるループから抜け出せないちはやふる
千早が主役なのになんなんだよもうw

593:花と名無しさん
16/02/25 23:48:01.09 H3B6nhVs0.net
自信をつけると化けそうだったから
そしてきっと
綾瀬さんにしかつけられない自信があるわ
この台詞の伏線は今だに回収されてない
太一はかるた復帰、親子関係、さらに千早による覚醒とやらなきゃいけないイベントがたくさんあるからなぁ

594:花と名無しさん
16/02/26 00:06:44.42 +pM952r50.net
正直、桜沢先生の台詞は雰囲気で言わせてる感がすごいw
その時はすげー意味深で名言ぽくも聞こえたりするから
きっとこれは盛大な伏線だぞーって構えるんだけど・・・
なんだか尻窄みっぽいことなくない?
それともこれから生きてくるのかな

595:花と名無しさん
16/02/26 00:57:08.82 m282jC0j0.net
周防は師にはなれないって否定されてたけど、太一との関係をみると原田先生より
ある意味良い師になってるような感じも受けるし予備校の先生でもある
ヒョロ君も2年生の時ににヒョロットカード使うのかっこ良く拒否したのに、3年で普通に使ってたり違和感はあるんだよね
長期連載だしあまり気にしてはないんだけど

596:花と名無しさん
16/02/26 01:06:10.98 66qpseSn0.net
本当に化けるかどうかは分からないけど
太一にとって千早に勝つことは色々な意味があるものっていうのを
桜沢先生も察したって程度の表現じゃないの?
少女漫画なんだから、全部が全部そんなに深くないと思う
かなちゃんのまつげ4本はロングパスでびっくりしたけどw

597:花と名無しさん
16/02/26 05:38:23.53 EMY4Dlue0.net
雰囲気だけで読まないとついていけない漫画

598:花と名無しさん
16/02/26 05:44:21.16 KhsmEOO80.net
>>574
高2の話が、9巻~26巻までだったから、
高3も、同じペースで描くとすれば、高校卒業が43巻あたりになってしまう計算になるな。

599:花と名無しさん
16/02/26 07:46:23.99 3hK9bhWg0.net
映画前ってことで読み直してて気づいたけど
周防が正式に初登場した時(7巻)
千早でも新でもなく、太一にまず出会って、わざわざ2人の顔で2ページ見開き使ってんだな
しかも2人の顔が不自然に暗い
太一がダークサイドに落ちて弟子入りした今見ると妙な偶然だなっていうか、もしかして伏線かこれ

600:花と名無しさん
16/02/26 08:08:08.08 aaKM2rPxd.net
これだけ過去の設定や台詞ぶち壊してるのに伏線も何も無いだろ

601:花と名無しさん
16/02/26 08:15:37.24 lVdQ6r4zd.net
千早の真っ赤な激しい恋すらなかったことにされるかもねww

602:花と名無しさん
16/02/26 08:27:51.06 EMY4Dlue0.net
ワッチョイ変わったのかな
ペライゼがまた違うワッチョイで自演してるな

603:花と名無しさん
16/02/26 08:31:17.26 EMY4Dlue0.net
やっぱり変わってるなw
変わったら以前の自分のレスにレスとかほんと頭おかしいんだろうな

604:花と名無しさん
16/02/26 08:48:10.49 Ma2AiTqU0.net
ワッチョイ 272f-MKVcがアップを始めました
スレリンク(gcomic板:162番)
162 名前:花と名無しさん (ワッチョイ 272f-MKVc)[sage] 投稿日:2016/02/26(金) 08:30:00.33 ID:EMY4Dlue0
テスト
スレリンク(gcomic板:585番)
585 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/26(金) 08:27:51.06 ID:EMY4Dlue0 [2/3]
ワッチョイ変わったのかな
ペライゼがまた違うワッチョイで自演してるな
586 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/26(金) 08:31:17.26 ID:EMY4Dlue0 [3/3]
やっぱり変わってるなw
変わったら以前の自分のレスにレスとかほんと頭おかしいんだろうな
ワッチョイ 272f-MKVc = 汁で確定ですね
ほんと頭おかしい

605:花と名無しさん
16/02/26 08:56:31.73 EMY4Dlue0.net
ペライゼは隔離スレに籠もってろよ

606:花と名無しさん
16/02/26 09:56:04.85 +pM952r50.net
汁もペライゼもどっかいけよwww
>>582
散々言われてたよな、それ
周防は太一のためのキャラだったんだよなぁ~
なっとくよ
読み返すとやっぱり一年の団体戦くらいから
作者的には太一主人公並に描き始めてる感じはする
それまでは確実に千早「だけ」中心の物語だった

607:花と名無しさん
16/02/26 10:15:39.03 VPPjOvbR0.net
>>549
その台詞を言わせてからまだ1ヶ月半しか経ってないんだっけ
見た目の雰囲気で何となく誤魔化されがちだけど後で検証してみると凄いね

608:花と名無しさん
16/02/26 12:56:35.15 NDoWbtsF0.net
>>589
作者的には「大した役じゃなかったけどなんとなく出していたらこうなった」らしいけどね…
ラストは変えないと思うけど太一への愛着が行き過ぎてストーリーの骨格潰してるのは漫画としてダメだわ

609:花と名無しさん
16/02/26 13:21:28.12 lpZh/HYZ0.net
この作者のラストは決めてあるなんて
どうせ千早がクイーンになります程度のことぐらいでしょうね
それ以外は変更しまくりと予想

610:花と名無しさん
16/02/26 13:35:37.99 5KmruEiA0.net
ここでも何度も出ているけど太一厨しか楽しめない展開なのが大問題
末次は太一厨以外みんな鬱にさせたいのだろうか・・・ってくらい酷い
読者の中に太一ファンが多いのでなく
太一厨以外は末次のせいで脱落したんだろ

611:花と名無しさん
16/02/26 13:53:15.57 AqbLXp+ld.net
>>593
少なくとも単行本買おうとは思わないよね。
レンタルかまん喫で十分。

612:花と名無しさん
16/02/26 13:54:17.15 G2m3bqFea.net
オワコン

613:花と名無しさん
16/02/26 15:30:32.59 /Yv+ERhX0.net
ちはやと新をちゃんと描け

614:花と名無しさん
16/02/26 20:17:09.44 wIYsSdgod.net
現状をみるに
もう描けないのではないか

615:花と名無しさん
16/02/26 21:26:32.31 te6MTAs+0.net
思えば、名人戦辺りまでは、まだ、筋が通ってた。
太一杯から、絶望的にこの漫画が破綻してしまった。
仮に末次の暴走なら、なんで担当編集が止めなかったか。。。
既に収拾つかないだろう。
この太一押し、どう決着つけるんだ?
ここまで押した以上、最低でも千早の心変わり、
実際にはカルタでも一人勝ちさせないとつじつまが合わないくらい
不自然に物語が歪んでしまった。
前年の全国大会までは傑作の可能性があったのに。
間抜けな漫画家だ。

616:花と名無しさん
16/02/26 21:50:40.71 3hK9bhWg0.net
太一押しにしてはサドだよね
あの千早の問答無用の振り方とか
作者としては「太一きゅんがこんな酷い目に会ってるううう可哀想ううう(モエー」って感じなんだろうか
個人的にはまだ皆ほど悲観してないけど、ま、確かに新と新のチームとかもうちょっと丁寧に描写してやればいいのにとは思う
瑞沢部員とか、かなちゃんなんか典型だけど、可愛げなくなりすぎ

617:花と名無しさん
16/02/26 22:04:07.15 te6MTAs+0.net
>>599
いや、落として上げないと漫画にならないから。

618:花と名無しさん
16/02/26 22:11:53.09 KfO3KaJ8d.net
監督にはたいちふるにしますと言われ、
太一役の奴には太一はいい男だから千早は振り向いた方がいいと言わせ
広瀬すずにまで太一のほうがいいとまで言わせるのかw
太一ごり押しが酷すぎてドン引き

619:花と名無しさん
16/02/26 22:15:17.90 EMY4Dlue0.net
何かはらだふるあたりからずっと叩いてる気がするわ
もう読むの止めようかな

620:花と名無しさん
16/02/26 22:40:35.35 U4usmp3Va.net
今後面白くなるとかなさそうだしな

621:花と名無しさん
16/02/26 22:49:29.88 7AIySArb0.net
次号で今後読むか読まないか決まると思う
たいちぃいいいいをやったらさよならするわ
売らずに残しておいた1~17巻も売ると思う(18~25巻は先に売った)

622:花と名無しさん
16/02/26 22:53:39.09 6LjI+RWrp.net
最近は続きを読むのが楽しみっていうよりガッカリしたくない気持ちが大きい。
またワクワクして待ってた頃みたいに読みたい。
新と千早の物語が読みたい。

623:花と名無しさん
16/02/26 23:05:39.87 7AIySArb0.net
太一復活劇よりも千早のレベルアップに話割いて欲しい

624:花と名無しさん
16/02/26 23:25:02.40 vzisvIn7d.net
>>601
広瀬すずは「太一」が好きなんじゃなくて
野村が好きなんだよ
見てるとめっちゃあからさまwわかりやっすw

625:花と名無しさん
16/02/26 23:27:43.70 mrhvvZRM0.net
せっかく新が団体戦に奮起したのだから、今回は藤岡東の活躍が見たかったのに残念結果

626:花と名無しさん
16/02/26 23:39:14.86 EMY4Dlue0.net
藤岡東の1人は全く描かれてないけどそんな雑で良いのかね
ほんと適当で嫌になってくるわ

627:花と名無しさん
16/02/26 23:44:08.97 wfv/8bQua.net
ろくに描写しないならチーム作らなくてよかったのに
千早vs新は個人戦でやったほうがよかったし

628:花と名無しさん
16/02/26 23:52:54.50 XSRrOFsja.net
部長としての新も気になる
あの部屋に行くのはいいけど部員達のことも見てあげないとまずい

629:花と名無しさん
16/02/27 05:20:58.57 5O/qbd/3a.net
>>601
上の句の映画では新の出番少なかったなw
あとヒョロ君がいない
正確には対戦相手としての木梨であって知り合いでもない

630:花と名無しさん
16/02/27 05:23:32.35 Muw9xl2a0.net
藤岡東とはなんだったのか
ほんと下手くそだな末次
暴走というよりもこの話描きたいという情熱が無くなったように見える
つまんないもん

631:花と名無しさん
16/02/27 06:01:11.63 sclKLOred.net
太一は描きたいんだろうな
新なんか顔赤くしといて、ゴッって燃えといて、水コポコポさせとけば良いと思ってそう
表現が単純すぎる

632:花と名無しさん
16/02/27 06:49:37.50 YyDA1fRo0.net
太一ageって言われても仕方ない展開が続いているけど
末次は新の事大事で好きなんだよ
去年全ての漫画が対象のメガネ男子総選挙っていうのがあって新が2位だった時
「綿谷新を選んで頂き大変光栄です。
昔から眼鏡が好きで思い入れが強く大事なキャラに眼鏡を装着させている」
ってコメントしていたよ

633:花と名無しさん
16/02/27 07:46:41.85 WsfFerKG0.net
言葉とやってる事がまるで逆なんだよね
言ってる事に現実の行動が伴わないと信頼されないよ

634:花と名無しさん
16/02/27 08:15:53.94 eS2Wzr/k0.net
>>614
顔赤くしといて、ゴッって燃えといて、水コポコポ
ペラいなw

635:花と名無しさん
16/02/27 08:18:40.51 S5s9aHNi0.net
引き延ばし言われてるんだろうなと
太一が描きたいというか手癖で描きやすいんだと思う
ついでに試合描写や具体的にキャラに行動起こさせるよりも心の葛藤をやってる方が手癖でやりやすいのかなと
結果太一がずっとウジウジすることになってるのかなと
初期の頃の情熱保ったままのラストシーン見たかったなあ

636:花と名無しさん
16/02/27 08:45:23.51 8ddqBU2pd.net
ペライゼは向こうで語ってればいいのに

637:花と名無しさん
16/02/27 08:56:28.81 agsp1I8xa.net
太一以外興味ないんだな
犯罪者が好みか

638:花と名無しさん
16/02/27 09:28:57.67 vfMwtnh50.net
>>615
確かに原田はそうだな

639:花と名無しさん
16/02/27 09:40:42.92 Muw9xl2a0.net
太一、由良の門をの作者みたいに
襟首掴んで追い出されないかな~

640:花と名無しさん
16/02/27 10:35:36.15 zr7o0mHL0.net
もう何も期待できない

641:花と名無しさん
16/02/27 11:18:14.14 H7SYrjVD0.net
だからお前らは何厨なんだよ

642:花と名無しさん
16/02/27 11:26:43.90 c0G/oo5ka.net
アンチ

643:花と名無しさん
16/02/27 11:30:34.17 BwFVPvl60.net
期待してたのにガッカリ厨

644:花と名無しさん
16/02/27 12:22:26.18 sclKLOred.net
太一上げでも良いんだよ
それで良いから他のキャラも丁寧にかけやマジで

645:花と名無しさん
16/02/27 12:33:13.96 g1BvR3W6d.net
今や他のキャラ全員犠牲になってるように見えるからな
もしかしたら太一も被害被ってるかも知れないけど

646:花と名無しさん
16/02/27 12:35:40.88 ekvATK0T0.net
クイーン戦やれ

647:花と名無しさん
16/02/27 12:46:49.98 ziO44lbN0.net
高校選手権は1年のときは部の成立に秋までかかって参戦できずで
2年からは原作通りの高校選手権の内容にして1年ずらせば良かったに

648:花と名無しさん
16/02/27 12:54:46.96 z/mqP5Rd0.net
千早はもう高3でクイーン戦出場確定なんだな
アニメから入ったから知らなかった

649:花と名無しさん
16/02/27 13:11:26.34 2kFQl92p0.net
千早の想いに惹かれてここまで読んできた身とすれば
クイーン戦よりも、千早VS新は物語の中で重要でクライマックスと期待しすぎてしまったw
千早の短歌が無ければ良かったのに

650:花と名無しさん
16/02/27 13:12:49.69 PH+0j1em0.net
自演失敗?? 2016/02/27
スプー Sde9-Y0ST
スプッ Sde9-Y0ST
「ちはやふる」末次由紀Part.263 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(gcomic板:165-166番)
165 名前:花と名無しさん (スプー Sde9-Y0ST)[] 投稿日:2016/02/27(土) 12:46:35.94 ID:o5xgD8YCd
コミック買おうかな
166 名前:花と名無しさん (スプッ Sde9-Y0ST)[sage] 投稿日:2016/02/27(土) 12:51:40.71 ID:2HmzYPK7d
基地外ペライゼがいるスレに常駐してる太一厨の感想って
どこまで信用していいのやら

651:花と名無しさん
16/02/27 13:16:56.64 PH+0j1em0.net
汁関連スレのまとめ(暫定版)
「ちはやふる」末次由紀Part.263 ← 汁のIDコロコロスレ (すべて汁の自演)
スレリンク(gcomic板)
「ちはやふる」末次由紀Part.263 ← ワッチョイスレ (汁が我慢出来ずに荒らし中)
スレリンク(gcomic板)
少女漫画板自治スレッド 09 ← 荒らし対策スレ ← (汁の埋め立て荒らしで終了)
スレリンク(gcomic板)
少女漫画板自治スレッド10 ← IDなし(荒らし?)
スレリンク(gcomic板)
少女漫画板自治スレッド10 ← IDあり
スレリンク(gcomic板)
ちはやスレを荒らす通称“汁”について ← ヲチスレ
スレリンク(gcomic板)
少女漫画板絡みスレ 32 ← 漫画サロン内ヲチスレ
スレリンク(csaloon板)

652:花と名無しさん
16/02/27 13:19:22.49 PH+0j1em0.net
汁必死すぎのまとめ(暫定版)
スプッ Sde9-SRpP ドコモスマホ(メインの荒らし手段)
ワッチョイ 687f-8TIt PCから荒らすときはこれ
ガラプー KKc4-m61u アンカーをつけたいときに使うガラケー
自演失敗?? 2016/02/27
スプー Sde9-Y0ST
スプッ Sde9-Y0ST
「ちはやふる」末次由紀Part.263 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(gcomic板:165-166番)
165 名前:花と名無しさん (スプー Sde9-Y0ST)[] 投稿日:2016/02/27(土) 12:46:35.94 ID:o5xgD8YCd
コミック買おうかな
166 名前:花と名無しさん (スプッ Sde9-Y0ST)[sage] 投稿日:2016/02/27(土) 12:51:40.71 ID:2HmzYPK7d
基地外ペライゼがいるスレに常駐してる太一厨の感想って
どこまで信用していいのやら
36 名前:花と名無しさん (スプッ Sdf3-pejn)[sage] 投稿日:2016/02/17(水) 07:57:07.84 ID:S939ulRld
結局はここは太一厨スレなのか
せっかくまともに語るスレかと思ってたのに太一太一って
↓ (ドコモスマホ スプッ Sdf3-pejn を自分でバラす!鬼女板との紐付け可?)
89 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/17(水) 10:27:30.94 ID:??? ← これは汁ヲチスレのカキコ
近日中に汁のIDコロコロ方法を公開するよ
これで君も明日から荒らしになれる!!カミングスーン!!
汁 必 死 だ な w w w w w w w w w w w w w w w w 

653:花と名無しさん
16/02/27 13:23:05.84 xZEjyquCd.net
ペライゼ太一厨は自演スレだけ一人で回しとけよw

654:花と名無しさん
16/02/27 13:26:22.45 4eXL99hV0.net
ペライゼ太一厨、こないだから何度も鬼女と紐つけどうこう言ってるけど
未だに紐つけ(笑)出来てないんだなw
出来てたら書くはずだもんね
出来もしないのに口だけ男かよwだっせーww

655:花と名無しさん
16/02/27 13:32:24.17 swhIPbI/0.net
そもそも汁が何なのかいまだによく分かってない

656:花と名無しさん
16/02/27 13:32:31.76 vfMwtnh50.net
性犯罪者ペライゼきもー

657:花と名無しさん
16/02/27 13:33:23.79 swhIPbI/0.net
ペライゼはBBAだろ

658:花と名無しさん
16/02/27 13:34:11.91 c0G/oo5ka.net
ペライゼも汁も50代のババア

659:花と名無しさん
16/02/27 13:36:08.61 y9euHHTba.net
ちはやふるスレの名物荒らし紹介
汁…少女漫画板荒らしの重鎮婆。50代。広島出身
新を愛するあまり太一を執拗に叩き続ける
太一厨連呼をする
スレ乱立コピペ連投荒らしが大好き
最近はペライゼの追っかけをやっている
ペライゼ・アラタ…太一狂信者の爺。自称20代。福岡出身
太一を愛するあまり新を執拗に叩き続ける
汁連呼をする
業界板のLRを勝手に変えた自治厨
自身も性犯罪者であることを告白し太一は無罪だと主張する

660:花と名無しさん
16/02/27 13:37:39.42 xZEjyquCd.net
ペライゼは福岡在住のキ喪男でしょ
最初は愉快犯かと思ってたけど、ワッチョイのお陰で真性基地外と判明したよね
基地外連投した後で漫画の話普通にしてるのにドン引きしたよ

661:花と名無しさん
16/02/27 13:41:00.80 vfMwtnh50.net
性犯罪者だから性犯罪者キャラが好きなんだな

662:花と名無しさん
16/02/27 13:51:47.82 swhIPbI/0.net
>>632
ほんとそれ
ここまで温存してるのは名人とクイーンになった後最後に来るに違いないと信じてたのがアホだった
まさか団体戦のしかも3決、それも千早が全く新を見てないとかこれ以上の最低なシチュエーションがあるだろうか

663:花と名無しさん
16/02/27 14:02:28.85 4eXL99hV0.net
しかも、たいちふる(笑)の舞台にするというねw

664:花と名無しさん
16/02/27 14:51:56.09 EqjsjUGB0.net
現クイーンの坪田翼さんの夫は福井県あわら市出身なんだよね
二人が最初に出会ったのがお互いが小学生の時
時は流れ学生時代に東京で再開してほどなくして結婚
二人ともかるたの選手で翼さんがクイーン戦に挑む前には
年末年始を夫の実家のあるあわら市の実家で過ごし
地元の福井渚会に出稽古に出向き猛練習
そのおかげで見事に初クイーンの座を射止めたんだよね
リアルの新と千早みたいで素敵

665:花と名無しさん
16/02/27 15:16:31.55 wOjOJ20Aa.net
そりゃモデルだし

666:花と名無しさん
16/02/27 16:51:50.65 3NDGXsi70.net
もうかるたのスキルアップストーリーは無いと思うな
作者がかるた選手なわけじゃないし、
これ以上神がかった能力出せないよね。
あとは太一が大阪で得た科学的検証を千早が得るなのかな。

667:花と名無しさん
16/02/27 17:08:19.62 8ddqBU2pd.net
>>649
太一が得たものは太一のものだと思うけど

668:花と名無しさん
16/02/27 19:06:43.65 8+jDHIfs0.net
太一から聞かなくても番組が放送されたら見るでしょ

669:花と名無しさん
16/02/27 20:33:30.51 YyDA1fRo0.net
伏線って言えば物語序盤で「いつか白波会から名人を」っていう原田先生の夢
聞いた時からそれを太一が叶えるんだろうなって覚悟してる自分がいる
こんな早くからたいちふる始まっていたのかな?

670:花と名無しさん
16/02/27 22:00:55.32 hkNvfXLt0.net
>>652
なんでもかんでも伏線wにしなくてよくない?
仮にその伏線で太一が名人だとしたら、ひろしさんの名人挑戦、原田先生自身の名人挑戦も
伏線だーねw
と、ここでハッキリ書いてしまったことで本当のことになるかもねwww

671:花と名無しさん
16/02/27 22:25:04.44 swhIPbI/0.net
ペラいぜウザ

672:花と名無しさん
16/02/27 22:27:30.36 DZtKr8MT0.net
どうしたいのかがほんとにわからない
千早が新見れないのはまだ新の前に立てる自分じゃないからとなんとか理解できる
新vsしのぶ見るの怖がったり原田vs新の時に白波会応援したのもそうだろう
なんでそれを毎度新に敵意むき出しみたいに描くのか…
なんでこんなに千早を追い詰めた張本人を歓迎感動モードで描くのか…
主人公千早の心情を丁寧にかけばスポ根としても恋愛物としても充分共感も応援も得られるだろうに

673:花と名無しさん
16/02/27 22:46:01.18 rmmIpzBD0.net
ネタバレきてる
31巻の表紙…

674:花と名無しさん
16/02/27 22:52:08.83 hkNvfXLt0.net
太一なの?w>表紙

675:花と名無しさん
16/02/27 22:56:23.24 zr7o0mHL0.net
バレ見た
単行本売る時が来たわ

676:花と名無しさん
16/02/27 22:56:39.35 swhIPbI/0.net
とうとう新は千早にまで負けるのか
もういいわ

677:花と名無しさん
16/02/27 22:56:59.76 4eXL99hV0.net
うわ、千早が勝ったのか…
新との試合をこんな風にしか描けないってなんかもう終わったな、ちはやふる…

678:花と名無しさん
16/02/27 22:57:47.66 zr7o0mHL0.net
作者は何がしたいの?
俺に気付けって新よりも太一に先に気付く訳??
もうやだこの作者
最初の感動を返せよ

679:花と名無しさん
16/02/27 22:57:52.67 Ux+qlcgWd.net
終わったね、何もかもすべてを壊したのが作者自身
次回作は全く期待されないから、この作品を可能な限り引き延ばすのは確定かな

680:花と名無しさん
16/02/27 22:58:03.26 4eXL99hV0.net
31巻は新と太一だとさ

681:花と名無しさん
16/02/27 23:01:04.60 P7fziWQR0.net
もはやど~でもイイ

682:花と名無しさん
16/02/27 23:01:18.00 zr7o0mHL0.net
初めて漫画で地元が舞台にされたのに
駄作にされた悲しみ

683:花と名無しさん
16/02/27 23:01:32.47 Czo3my7Fa.net
あーあ
やっぱり新勝利の予想が多いから外してきたか
瑞沢5勝とかほんと藤岡東いいとこないわ

684:花と名無しさん
16/02/27 23:02:32.54 zr7o0mHL0.net
>>666
メタ的にみると太一のためにチーム作ったみたいになってて不愉快だわ

685:花と名無しさん
16/02/27 23:02:33.42 1gzSPQsOd.net
新がチーム作らなあかんってこだわってたのは何だったの?
末次にはガッカリしすぎて怒りが沸いてきた
これのどこが大事な31巻???いい加減にしろやボケ

686:花と名無しさん
16/02/27 23:03:15.87 Czo3my7Fa.net
目標としてた存在をいつの間にか追い抜いてるとかもはやギャグじゃんww

687:花と名無しさん
16/02/27 23:04:43.80 hkNvfXLt0.net
新と太一の表紙は前巻との対だからある種想定内じゃないの?
千早としのぶちゃんの2ショットからの
新と太一の2ショットなら普通じゃないか
(見てないから何ともだけど…)

688:花と名無しさん
16/02/27 23:04:49.92 1gzSPQsOd.net
>>669
本当にそれ
あの情熱を受け止めるために強くならなきゃいけないって
あのフラグがこれ?本当に失望した

689:花と名無しさん
16/02/27 23:05:37.70 BwFVPvl60.net
もはやなにを描きたいのかさっぱり分からん…

690:花と名無しさん
16/02/27 23:08:09.20 vfMwtnh50.net
ちはやの原点だったのに2話で終了してまさかの千早勝利とか斜め下すぎてワロス
マジで太一復活の舞台に使っただけだったな

691:花と名無しさん
16/02/27 23:09:15.83 4eXL99hV0.net
期待するだけ無駄だとよーく分かった
末次には失望したし、コミックも捨てるわ
本当に本当に本当に本当に末次にはガッカリ
どこまでも太一贔屓でせっかくの名作を自分の手で汚しちゃったね
馬鹿な末次

692:花と名無しさん
16/02/27 23:09:39.67 y9euHHTba.net
千早はもうクイーンにも普通に勝てそうですね

693:花と名無しさん
16/02/27 23:10:13.58 swhIPbI/0.net
もうさすがに連載を負うのは無理
完結したら読むかもね
さようなら~

694:花と名無しさん
16/02/27 23:11:57.61 zr7o0mHL0.net
新に勝てるんだから新よりも弱いしのぶにも勝てるでしょ
集中して太一のハチマキ巻いて太一が来れば強くなるんだろ千早は
ハイハイ

695:花と名無しさん
16/02/27 23:12:30.61 4eXL99hV0.net
へー、新と太一(笑)が千早を元に戻したんだー(棒読み)
加害者の太一がねえ…

696:花と名無しさん
16/02/27 23:13:53.52 Ux+qlcgWd.net
千早は「神」を超えた!
今の千早なら次詠まれるのを預言して、しのぶちゃんに1枚も取らせないで圧勝しそう

697:花と名無しさん
16/02/27 23:14:02.81 zr7o0mHL0.net
>>674
古本屋に売る方が作者にダメージいくからおススメ

698:花と名無しさん
16/02/27 23:14:49.14 Czo3my7Fa.net
いつの間に千早は新に勝つほどの実力身につけて情熱受けて立てる人間になったんだよ
うじうじメンヘラってれば成長すんのか

699:花と名無しさん
16/02/27 23:15:38.20 yWxWAyPxd.net
千早の成長のために太一による性的暴行があったんじゃね(ハナホジ

700:花と名無しさん
16/02/27 23:16:10.01 05Nzp7K30.net
バレみてないけど、完全に力負けなんか? 
新に致命的なミスとかもなしなんか。

701:花と名無しさん
16/02/27 23:17:16.65 H0FWQMGGa.net
末次はまさか千早が勝つと思わなかったでしょ?(ドヤァ とかしてそう

702:花と名無しさん
16/02/27 23:19:44.31 yWxWAyPxd.net
>>683
ダイジェストだから詳細不明

703:花と名無しさん
16/02/27 23:25:58.38 loAtko/M0.net
楽しみにしてた対戦だっただけに描き方もボリュームも本当に期待外れだったな
もうどうでもいいやって感情しかわかないな・・・

704:花と名無しさん
16/02/27 23:28:28.00 yWxWAyPxd.net
ダイジェストで2話だもんな
情熱も何もあったもんじゃない

705:花と名無しさん
16/02/27 23:31:14.50 sclKLOred.net
これ以上無い最低な描写の千早新戦だったな
これ以上酷く描くとしたらどういうストーリーにするか悩むレベル

706:花と名無しさん
16/02/27 23:32:48.36 hkNvfXLt0.net
今回の勝負は千早爆ageに見せといて太一と拮抗(本当の意味で)するために
新が降りてきたんだろ、下の方へ
もちろん、千早がしのぶに手の届くレベルまで上げられたのは事実だけどさ

707:花と名無しさん
16/02/27 23:34:08.20 JOP0VDtGa.net
余計なこと考えんやつが強いとか千早のこと考えてたから負けたってオチかよ

708:花と名無しさん
16/02/27 23:36:59.21 P7fziWQR0.net
名人を目指すには新の負け癖は異常

709:花と名無しさん
16/02/27 23:38:09.01 4eXL99hV0.net
何でここまで駄作化させたんだろ
太一贔屓がひどすぎて最早ギャグだろ

710:花と名無しさん
16/02/27 23:38:30.20 boqAp3rRa.net
新がただ負けただけじゃなく部長としてチームも全く見れてなかったな

711:花と名無しさん
16/02/27 23:42:39.09 DZkUiwQ0d.net
>>693
だねー
正直、新にはガッカリw
やっぱオチは「俺には団体は向いてない」とかなんじゃねwww

712:花と名無しさん
16/02/27 23:43:51.19 JOP0VDtGa.net
チーム作った意味なかったな

713:花と名無しさん
16/02/27 23:47:34.27 3m3pAVY3d.net
>>695
太一のためなんでしょ
全てはたいちふるのためだから

714:花と名無しさん
16/02/27 23:48:33.93 hkNvfXLt0.net
>>693
ほんこれwwww
せっかく可愛いキャラでてきたのに~理沙たんが使い捨てとか残念ですw
はっきりと同じレベルにいるんだって印象付けたかったんじゃない?
新も太一も千早も(一つ頭だけどしのぶも?)
これでライバル関係のピースがそろった~って感じなんじゃないかな、作者的に

715:花と名無しさん
16/02/27 23:56:21.20 boqAp3rRa.net
個人戦で新にリベンジでもさせるのかな?
試合は今回以上のダイジェストになりそうだが

716:花と名無しさん
16/02/27 23:58:14.79 sclKLOred.net
しかしもう新の立場はないね
漫画での描写はほとんどされないしかるたも千早以下となると存在意義が疑われるレベル
もはや周防やしのぶ以下の存在感
末次が言ってた半分切るとかいうのは新ファンだったんだろうね

717:花と名無しさん
16/02/28 00:00:23.55 okobN1GG0.net
千早 「いや~カルタってチョロイですねー」

718:花と名無しさん
16/02/28 00:00:48.47 VLETQt7Ed.net
もう読むことはないな
すっきりした

719:花と名無しさん
16/02/28 00:03:51.85 vRdzO2GE0.net
瑞沢マンセーはもううんざり
千早にしてもブランクありで新に勝つとかもうめちゃくちゃ

720:花と名無しさん
16/02/28 00:06:22.96 5N0LoqrN0.net
新ファン切れるんなら汁も切れるんじゃね?w

721:花と名無しさん
16/02/28 00:08:22.21 UVodNdAi0.net
情熱を受けて立てるようにとやってきた末に
辿り着いたのがこの試合か
結局情熱ってなんだったんだ
新より、千早にがっかりしてしまった

722:花と名無しさん
16/02/28 00:10:24.08 VLETQt7Ed.net
末次ツイに凸るような太一厨の言いなりになってるんだよ
あいつの周りはそういう意見しかないから
読者にはたいちふる(笑)が期待されてると思ってるんだろ

723:花と名無しさん
16/02/28 00:11:42.81 x2qsMtNbd.net
というか末次にがっかりだろ

724:花と名無しさん
16/02/28 00:13:19.42 vRdzO2GE0.net
千早が勝つにしてもここじゃないでしょ
次号で新に勝ったあの子すげーで千早マンセーだろどうせ

725:花と名無しさん
16/02/28 00:15:28.28 okobN1GG0.net
せんまんがで読んでる俺勝利

これ真面目に全巻揃え奴涙目すぐるw

726:花と名無しさん
16/02/28 00:17:56.39 QcXkwke50.net
新も
クリーンなとりじゃないからって譲るのか…
何としてでも勝ちにいく!って感じじゃなかったのかな

727:花と名無しさん
16/02/28 00:24:29.00 5N0LoqrN0.net
>>709
詳細バレはもう少し待とうよw

728:花と名無しさん
16/02/28 00:26:21.76 zGiNxGuM0.net
詳細バレも来てるよ、いつものブログに
クリーンな取りじゃないから~もそこに書かれてる

729:楽しく読んでる派
16/02/28 00:36:11.95 HhpXzMVE0.net
せの札にそれぞれの再会への想いが託されていたように
ちはやふるの札には千早の想いが託されているのかな
空札として描かれる事で、現時点では新・太一どちらともつかず揺れていることを示唆しているように読めた

730:花と名無しさん
16/02/28 00:38:31.55 LNJqCojkd.net
高2の選手権の時に比べて新が弱くなったってこと?
それとも千早がそのレベルに追いついたの?
もうパワーバランスがむちゃくちゃすぎてわからん

731:花と名無しさん
16/02/28 01:28:43.53 qmZy+a51K.net
千早が太一がいなくても部長の役目を果たしていることを皆に認めさせるために勝たせなければならなかったのだと思った
かなちゃんとか千早には厳しすぎるからね

新が負けるのはパワーバランスおかしいのは確かだよね
しかも試合もチームの為にやっているんじゃなく千早の


732:為にやってるしw



733:花と名無しさん
16/02/28 01:33:34.89 ZEWYy/nJ0.net
さすがにこの作者は駄目だな
こんな展開で千早が勝って誰が喜ぶんだよ
わーい!なんて思うのはアホくらいだろ

734:花と名無しさん
16/02/28 01:35:57.63 btCgl9bR0.net
ヒカ碁はパワーバランスしっかりしてたと改めて思う
なぁなぁで誤魔化してないというか

越智と社の差も残酷なまでに表現されてたし

735:花と名無しさん
16/02/28 01:37:30.91 8cVmWa57a.net
千早以下とか周防に何て到底勝てないな

736:花と名無しさん
16/02/28 01:39:01.64 sO9TVSu20.net
こんな団体戦の3位決定戦なんてクソな試合で千早を新に勝たせて、
この後どうするつもりだ。
ここまでクソに新を落としたら、もう秋の名人戦とかあり得ないだろ。
太一に負ける伏線だよね。
そして、千早はもう謎の謎の力確定で、詩暢を負かすと。
パワーバランスの何もあったものじゃない。
新は千早をクイーンにして、太一を爆上げする為の生贄か?
もう立ち読みもしたくないわ。

737:花と名無しさん
16/02/28 01:41:21.10 btCgl9bR0.net
周防も病状悪化とかで弱体化されるでしょ

738:花と名無しさん
16/02/28 01:46:10.24 ZEWYy/nJ0.net
情熱を~という、漫画の核になる大事なエピソードをぶっ壊した上に
ブランク後の6月の都予選の復帰からたった1ヶ月ちょっとでハイ覚醒しましたってか!?w
もうパワーバランスもメチャクチャだし筋書きも適当、雰囲気だけで描いてるから支離滅裂だ

739:花と名無しさん
16/02/28 01:49:55.52 qmZy+a51K.net
新下げで太一を並ばせ、千早は詩暢ちゃんに勝つじゃんw
太一が努力(太一だけじゃないのに)で新に勝ちました
そして新に勝った太一を千早が選ぶ
とかそんな陳腐な話にはならないと思ってはいるけど不安だからもう読むのは最終回まで待とうかな

740:花と名無しさん
16/02/28 01:52:05.90 ZEWYy/nJ0.net
いくらなんでも真面目に読んでる千早ファンこそこんな展開は望んでないだろう
こんな謎覚醒でいきなり強くなってわーい嬉しいなんて思うのはファンではなくただのアホだよ

741:花と名無しさん
16/02/28 02:05:24.41 sO9TVSu20.net
前年の全国大会から一年、
千早が新に実力で追い越して勝つ要素が
見事なまでに全く1%も無いのだが。
絶望的だな、この漫画。

742:花と名無しさん
16/02/28 02:14:12.41 ZEWYy/nJ0.net
作者が調子こいて31巻は大事な巻になるなんて大口を叩いていたけど
確かにこれでもかと言わんばかりに駄作を決定付ける大事な巻になったなw

743:花と名無しさん
16/02/28 04:43:40.53 KbmtXsY70.net
千早を勝たせちゃ駄目でしょうよ・・・

744:花と名無しさん
16/02/28 05:24:52.42 72EJoQER0.net
もうここからどう転んでも駄作
ご臨終です

745:花と名無しさん
16/02/28 05:50:32.13 6Iiq0O8a0.net
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ねえねえこれって自演失敗なの???
ねえねえこれって自演失敗なの???
ねえねえこれって自演失敗なの???
ねえねえこれって自演失敗なの???
ねえねえこれって自演失敗なの???

スプー Sde9-Y0ST
スプッ Sde9-Y0ST
「ちはやふる」末次由紀Part.263 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(gcomic板:165-166番)
165 名前:花と名無しさん (スプー Sde9-Y0ST)[] 投稿日:2016/02/27(土) 12:46:35.94 ID:o5xgD8YCd
コミック買おうかな

166 名前:花と名無しさん (スプッ Sde9-Y0ST)[sage] 投稿日:2016/02/27(土) 12:51:40.71 ID:2HmzYPK7d
基地外ペライゼがいるスレに常駐してる太一厨の感想って
どこまで信用していいのやら



ねえねえこれって自演失敗なの???
ねえねえこれって自演失敗なの???
ねえねえこれって自演失敗なの???
ねえねえこれって自演失敗なの???
ねえねえこれって自演失敗なの???

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


746:花と名無しさん
16/02/28 06:24:40.30 nxbsHDQj0.net
>>694
富士崎での練習や4コマではちゃんと声出しできてたのにね…
本番でその成果が全然出てなかった理由は語られなかった
俺の責任やとか反省だけさせておいてそれ生かさない新がアホに見える
末次さん新の出番省きすぎて忘れたの?

747:花と名無しさん
16/02/28 06:35:52.65 FYie/PDC0.net
試合はダイジェストで同じくらいの容量太一に割くんだろ
もうわからん
対戦相手見て楽しんでやるかるたは負けるかるたなの?
黒く描いてるのに勝っちゃうの?なんなの?
チーム作ってひっぱってきたのに
千早のためなら負けるの


748:?



749:花と名無しさん
16/02/28 07:01:14.85 qmZy+a51K.net
この展開には予想以上にショック

新の負けは、太一を新と同じ立ち位置にしたとも受け取れるし

千早が急に神がかったり、太一は部を勝手に辞めても誰も諌めないし、むしろ千早のせいになってたり
因果応報じゃない感じは気持ち悪い

750:花と名無しさん
16/02/28 07:06:23.12 EotmA1Tp0.net
もうしのぶに勝ってもおかしくねーじゃん
馬鹿なの?

751:花と名無しさん
16/02/28 07:14:08.56 sPj9iPQN0.net
朝起きていつもブログを見てびっくり
いきなり千早をこんなに強くしたら違和感凄いよ
ちょっと前の富士崎戦では千早はヨロシコと同じくらいの勝負だったのに
こういう強さは望んでないしガッカリ

752:花と名無しさん
16/02/28 08:34:32.00 KZifVAD30.net
孤独になったらもれなく強くなるのか

753:花と名無しさん
16/02/28 08:58:22.41 72gSeAAVa.net
新は今後太一にも負けるんだろうな

754:花と名無しさん
16/02/28 09:08:38.13 u4GiQiPM0.net
新が負けるのは良い
ただ今までの反省を生かして部長業に必死になった結果であって欲しかった
新は小学生の時点で自分のことを誰よりも真剣にすることで千早や太一を巻き込むだけの力を持っていたし
去年の時点で対戦相手に敬意とチームメイトに力を与えることを意識してやってる
滉が声かけ出来るから全部自分がしなくてもいいってチームの形も探してた
何一つ生きなかった最後の試合
なんかただただ悲しい

755:花と名無しさん
16/02/28 09:56:03.00 r633lSZz0.net
馬鹿らしい、こんな漫画読むべきではなかった・・・
なんなんだ、この喪失感は
待ちに待った新と千早の対戦がこんなつまんない結果とは

756:花と名無しさん
16/02/28 10:13:49.12 f1ZavON60.net
アニメ見て千早と新の関係に感動して漫画読み始めたが・・・
アニメだけで止めてたら良かった

757:花と名無しさん
16/02/28 10:19:30.91 Gr1NHE1B0.net
今度は太一が新に勝つな 個人戦がちはやと太一で決勝だったりして

758:花と名無しさん
16/02/28 10:26:15.51 EotmA1Tp0.net
もう滅茶苦茶

759:花と名無しさん
16/02/28 10:33:37.44 u4GiQiPM0.net
ゴッともせずおれの責任やってついさっきやってたのに
おれやよ千早を繰り返すだけの最終戦ってギャグだよね…
だれかツッコミ役

760:花と名無しさん
16/02/28 10:37:04.88 w+xbebgxa.net
千早のことを考えてたのは余計なことなんだな
余計なこと考えないやつが強いらしいし

761:花と名無しさん
16/02/28 10:38:59.59 Sa8beoild.net
>>735
完全に同意
千早に冷たいことを言って泣かせて、過去にしがみついている自分の嫉妬心に気づいて
千早や太一みたいにって、せっかく作ったチームだったから
チームとしての新をちゃんと描いてほしかった
千早にも新が作ったチームにもっと向き合って欲しかった

これで新に「チームでやるのは簡単でない。千早と太一はすごい。」って言わせるつもりだろうか
新のチーム作りは瑞沢ageのためでしかなかったのか
いや、千早は太一のイメージで勝ったのだから結局は部長太一最高ってことか

762:花と名無しさん
16/02/28 11:00:47.95 iWl8zU8D0.net
これこの先ついていけるの太一厨だけなんじゃ
新のチームいいとこなさすぎだしマジでなんのために作らせたんだ

763:花と名無しさん
16/02/28 11:05:18.70 1EWB6WPLd.net
たいちふる(笑)のためだろ
太一きゅんさすが!をやるために決まってるじゃん

764:花と名無しさん
16/02/28 11:14:01.63 5N0LoqrN0.net
新って対原田先生の時も千早(ふとちは札にこだわって云々)を
無意識でも考えてたってこだわってたかなって反省してたような。。。
まあ、今回の敗因は新は千早ほど集中できなかったってことだよね、試合に
すごい雑に説明するならw邪念(千早を想う気持ちw)があったから負けたってかんじ?

765:花と名無しさん
16/02/28 11:15:14.39 iWl8zU8D0.net
こんなんじゃ本当に半分のファンふるい落とす事になると思うんだけど
やったことないけどファンレターでも送ってみようかな
もう手遅れか

766:花と名無しさん
16/02/28 11:55:22.19 KZifVAD30.net
百万歩譲って勝つこと犠牲にしてでも思い出の「せ」を何が何でも取ることで千早に呼びかけて救ったと解釈しよう
ちはやふる良心の最後の砦新のキャラブレブレだが
で、闇堕ちしたひとが勝っちゃうわけだが
そこまでしてもたぶん現段階では千早から新には何もアプローチはないだろう
太一さん置いといて新新できないから
千早をずっとそばで支えて報われないのはどっちなんだと。

767:花と名無しさん
16/02/28 12:11:19.91 vRdzO2GE0.net
瑞沢と白波会になると途端に宗教臭くなるな
ほんと整合性のかけらもないなこの漫画
「うわあやっぱりすごいなあ。新すごいなぁ」って何が凄いの?
結果ブランクありの奴に負けて嫌味にしか聞こえないんだけど

768:花と名無しさん
16/02/28 12:13:06.73 qmZy+a51K.net
キャラぶれすぎだよね

>>738もあり得るんじゃないかと思ってしまう
その千早と太一の試合が今回の山場でかるたで語り合いそう
なんてね、外れるといいなと思って書いた

>>746
もうふるい落とされかけてるね

769:花と名無しさん
16/02/28 12:27:26.14 cXkqFfMvd.net
千早の心変わりがーとか
いい加減新に返事してやれよーとか
たいちはあらちはどっちも散々言われてきたけど
なんか今回の新の負けで千早を見過ぎて負けた→新が自分から恋を捨てる?…のか、と
千早が太一を好きで諦めるというよりは
カルタのために雑念を取り去るみたいな
変な方向にストイックなスイッチ入ったりしないだろうかw
原田戦で愛情が~とか言ってたけどアレは一体何の伏線なんだろねw

770:花と名無しさん
16/02/28 12:31:33.86 iWl8zU8D0.net
もうどう転んでも駄作決定に同意

この状態で新が名人戦に挑戦決定しても違和感あるし、勝つのは論外
ちはやもそう、しのぶにこのまま勝つのは納得いかない
ストーリーとして破綻しすぎだと思うんだけど

771:花と名無しさん
16/02/28 12:34:29.64 KZifVAD30.net
作者は感動シーンを際だたせたいが為に
対比させる側を悪く描いたり団体の意志を一本化させすぎるきらいがあると思う
価値観の多様性を上手く描けない
だからあれこれ詰め込んで描いてるのに群像劇にならないしキャラもぶれる 読んでて?となる
東西戦の原田先生の札拾わない新の扱いあたりから違和感がひどい
久しぶりにいい漫画出会えたなあと読み始めたので残念でしかたないしぼやきがとまらない

772:花と名無しさん
16/02/28 12:54:58.29 ASTf/wp20.net
>>750
なんかそこまで行くと「エースをねらえ!」みたいだわ
あれもなんでそこまで高尚な精神でテニスをやるのか…って感じだったけど
ちょっと重たすぎる

773:花と名無しさん
16/02/28 12:58:14.71 LMXtUMce0.net
スポーツは個人戦団体戦で戦い方を全く変える事は多くある
なので例えば個人戦で優勝・準優勝者がいるチームが団体優勝するとは限らない
むしろ個人で目立たない学校やチームが優勝する場合は数多くある
極端な話だと団体戦の方が強い選手もいるしその逆も居る
個人の実力は新が上でも今回キャプテンに徹したおかげでキャプテン綾瀬が勝てたのはありえるかなと思う
だけどだったらこの団体戦に太一と新そして千早の小学生時代を絡ましてくるのは物凄くおかしい
キャプテンに徹してた綾瀬がいきなり新を意識し凄い凄い


774:言うのも物凄くおかしい チームを途中放棄した太一を登場させるのは一番おかしい わざわざ3位決定戦で新と千早のチームを対戦させた意味が分からない 新は何のためにチームを作ったのかも分からない 太一をこの場面で戻す意味も分からない 千早が暗闇に落とされ続けた本当の意味も分からない この作者、全部その意味を読者に考えさせるの? 分からない人が多すぎて、でもこの漫画が好きだから勝手に解釈して、太一厨と呼ばれる人が出て来るんだよ 作者の考えが一番分からない



775:花と名無しさん
16/02/28 13:03:47.62 HTKlZLxia.net
31巻に入るの最新話までだから決着つけたかったのか
そんなに千早勝利と太一カムバックが重要か

776:花と名無しさん
16/02/28 13:06:55.39 iWl8zU8D0.net
弓道剣道と個人戦ある団体競技やってきたけど個人戦も団体戦も関係なくただ強い人が強かったけど

だから尚更納得いかないわ

777:花と名無しさん
16/02/28 13:10:40.80 cXkqFfMvd.net
>>751
だったら太一が名人挑戦だなwwwwww
千早はクイーン挑戦は決定してるから予想するのはもう勝敗しかないけど
しのぶもなんだかんだで更に覚醒してる感あるし(本当の意味でのカルタで生きていく覚悟を持ったってこと=強さ)
それこそ千早が簡単に勝つとかないだろ、って思うが…どうだろうねw

778:花と名無しさん
16/02/28 13:41:29.83 i0moWUxb0.net
新は千早に負け、チームは全敗し
千早は太一への恋に気付き、いずれカルタで太一にも負けるの?
クソ扱いだなwww

779:花と名無しさん
16/02/28 13:47:26.80 Dy5nNWkd0.net
このあと新たへ返事しそうだな
「ごめん、新の気持ちには答えられない」
ってそして太一は部に戻ると


糞展開だなwww
しかしまた絵でごまかすのかな

780:花と名無しさん
16/02/28 14:11:31.53 NDa6KsPC0.net
一気に冷めちゃった
これじゃない感が大きすぎて気持ちの整理がつかない
周防名人、新、詩暢の三人はかるたにおいては
いつまでも千早の目標で特別な存在として欲しかった
こんな簡単に新に勝っちゃうなら詩暢にも普通に勝てちゃうもんね
詩暢相手にクイーン戦に勝ったとしても感動の欠片もないどころか
そりゃ新に勝てるのだから詩暢にも勝っちゃうよねーくらいにしか思えなくなった

781:花と名無しさん
16/02/28 14:22:19.14 5N0LoqrN0.net
>>759
部には戻らない気もするけど・・・
新だけじゃなく太一にも今の瑞沢を見て!私のチームを見て!って
感じっぽいから太一にもう一度もどってって意味は含まれてない気がするが

新は良い意味で「負け」を引きずらないのが良さだと思ってるけど
今回の「負け」はどう受け止めるんだろうかね

782:花と名無しさん
16/02/28 14:23:01.49 NDa6KsPC0.net
私は出来るだけポジティブに見ようとしてた
今回の団体戦は千早は新に負けると思ってた

そんな気持ちがブレたメンタルで簡単に勝てるほどかるたは甘くないよ
心と体と技が全て揃わないとかるたは勝てないよって
救いの神の新が大差で勝って千早に気づかせてくれると思ってた
それに気づいて千早が我に返るみたいな展開だと思ってた

783:花と名無しさん
16/02/28 14:30:43.44 zGiNxGuM0.net
>>762
分かるよ。本当に「これじゃない感」が酷すぎて付いていけない
全てを太一中心に回してて本当に酷い、酷すぎる
ツイ垢持ってたらどうしてこんな展開にしたのか末次に直接聞いてみたい

784:花と名無しさん
16/02/28 14:42:44.90 5N0LoqrN0.net
別にツイ垢なくても聞けばいいんじゃん
太一厨みたいなお花畑なのではなく
ちゃんとした意見を編集部に送ればいいのでは?
ツイなんて都合の悪いリプはスルーされるだけだよw
もしくはここではなく長文おkなブログとかするか
作者か編集がエゴサすれば目には止まると思うけど

785:花と名無しさん
16/02/28 14:47:10.16 KZifVAD30.net
>>762
私もその展開だと思ってたし
それなら納得できた
千早が「余計なことを考えない」「空っぽになれる」ときに強くなるにしても
努�


786:ヘの上で、雑念や欲も通り越した空っぽならわかる(そこには無償のかるた愛がある) でも太一を傷つけた罪悪感と抜けた穴埋めのためチームリーダーに徹し目の前の新から目を逸らす、それが「空っぽ」で「集中」か?逃げではなく? 本当にチームメイトのことを考えて行動したのかすら怪しくなる それで勝てるとか本気で取り組んでるリアルの選手たちにも失礼



787:花と名無しさん
16/02/28 14:48:13.89 i0moWUxb0.net
対戦相手のこと全く考えずカルタ楽しそうじゃなくても自分を捨てても
太一のハチマキしてりゃ新に勝てるぐらい強くなれるのか、なるほどなるほど

788:花と名無しさん
16/02/28 15:07:15.97 u4GiQiPM0.net
決着つく前から何でこんなに皆ネガティブなの?と作品に対しては好意的に見てたが...

クリスマスに声聞けただけで満足してた千早が可愛くてたまらなかったし
新が千早とのかるたは楽しそうと思うシーンでは千早ちゃん良かったねえと泣きそうになったし
手が届かなくて焦燥感を募らせるところでは同じように新を遠く感じた

ずっと寄り添いながら読んでたから読者としてもずっと恋い焦がれてた試合だった
でもおそらくこの作品での団体戦はこれで終わりなのに新のチームに向き合わなかった千早と新にすごくモヤモヤしてる

789:花と名無しさん
16/02/28 15:15:24.03 Gr1NHE1B0.net
テニプリみたいなトンデモ展開
桜木が流川に勝つようなもんかな

790:花と名無しさん
16/02/28 15:21:25.55 KbmtXsY70.net
ルフィがシャンクスに勝っちゃう的なやつか

791:花と名無しさん
16/02/28 15:41:18.27 zGiNxGuM0.net
>>767
ほんそれ
なんかもう色々とがっかりすぎる

792:花と名無しさん
16/02/28 16:16:26.68 cXkqFfMvd.net
>>767
逆に言うと太一サイドは想定内というか
どんな展開があろうとなんかやっぱりなwって変に納得できる気がする(諦めにも似てるがw)
だからこそ千早新サイドの展開にガッカリというか肩透かしというか…
前にも書いてる人いるけど、、、千早vs新戦に期待しすぎたのかも
もう作者は試合描写が限界来てるってのは
みんなとっくの昔に分かっててその点は諦めてたはずなのにね
やっと来た対戦にソレを忘れて夢見てしまった

793:花と名無しさん
16/02/28 16:40:27.10 LsMik/bmd.net
あーあ、凄いガッカリ
新の情熱とかチームづくりとか何だったんだろうな
ちょっとコミック売ってくる

794:花と名無しさん
16/02/28 16:49:29.92 9wV1qI4a0.net
終ってみればそれなりにイイ話になってるんじゃないのって考えてたら
まさかの2話で終了、内容も微妙とは想像もしなかったな
新弱すぎだね
負け試合ばっか
周防に大差で負けた千早に負けた時点で、名人とは程遠い
千早にしても新に勝てるほどよくぞ成長したみたいな感慨深い感情が一切湧かない
いつの間にこんなに強くなったんだろ

795:花と名無しさん
16/02/28 16:54:32.74 Sa8beoild.net
>>773
千早がいつの間にこんなに強くなったかって?
太一が憑依してからだよ(笑えない)

796:花と名無しさん
16/02/28 17:04:45.97 Sa8beoild.net
てか作者はもともと3年の団体戦は長くなるから書かないつもりだったんだよね?
待ちに待った千早vs新がこんな風に消化されるなら書かれない方が良かった
千早と新が情熱をぶつけ合う試合だと期待してたのに
ふたりとも太一のつまらん嫉妬と責任転嫁に掻き回されすぎ
たいちふるの踏み台もいいとこだわ

797:花と名無しさん
16/02/28 17:07:15.57 i0moWUxb0.net
カルタを心底愛して努力を惜しまない新が
カルタが黒く見えて太一太一ぃとメソメソしていた千早に負けるとか、どうなってんのww

余計な事考えないやつが強い?
千早はカルタ愛や自分を見失ってるだけに見えるんだけど、その方が強くなれるの?
わけわからんw

798:花と名無しさん
16/02/28 17:15:52.37 UAiz4UCKa.net
千早は個人戦でしのぶに勝っちゃいそうな勢いだな

799:花と名無しさん
16/02/28 17:25:39.35 LsMik/bmd.net
>>777
もうそれでいいよ

800:花と名無しさん
16/02/28 17:26:49.27 JCS09MU80.net
>>776
結局しのぶが言ってたように
個人でかるたと向き合うやつのが強いんだよね
二年の団体戦が台無しだけど

801:花と名無しさん
16/02/28 17:29:40.72 EDVlCwnld.net
いつの間にか心理と雰囲気次第でどうとでもなるようになっちゃってるよね
この作品ってかるた以外の描写は最低限だけど心理は読み取れるのが魅力だったのに

藤岡東も同年代兄弟とか勢い告白とか取って付けたような賑やかしよりも
机くんあたりが後輩たち動かしながらデータ集めて分析するとかかるたで個性出して欲しかったな
何で全員負けたのか後で文字で説明されるんだろうけど漫画で表現して欲しいよ

802:花と名無しさん
16/02/28 17:44:51.70 UAiz4UCKa.net
瑞沢は千早が部長の役割きっちりこなしてたけど、藤岡東は新が千早ばかりでチームメイト見てなかったからってことだろう
経験の差かな
あとは太一パワー(笑)

803:花と名無しさん
16/02/28 17:52:42.71 EDVlCwnld.net
確かにそういう流れできてたんならわかるし千早が勝って当然だと思うんだけど
1年のときに対戦相手を全然見ないと指摘され感動してた千早とか
さも悪いことかのように暗い顔で自分のチームのみに集中する千早とか
そんな千早の意識を自分に向けさせようとした新とか
ちょっと前に一人だけ勝ってもダメだと気付いた新とかは一体何だったんだっていう

804:花と名無しさん
16/02/28 17:54:14.20 UDTYPviZ0.net
>>781
北央に負けた時部長として云々言ってた気がしたけどな>新
話がちぐはぐしてるわ

805:花と名無しさん
16/02/28 18:01:28.85 EDVlCwnld.net
部長として自分の出来る気配りや声がけ勝つタイミングなど
団体戦ならでは力をお互いに出しきった結果であってほしかったなあ
ていうか単純に最初から最後までキラキラした二人が見たかった

806:花と名無しさん
16/02/28 18:07:41.45 Dy5nNWkd0.net
まるで作品批判してるここの連中にあてつけるかのような内容だな
しかも瑞沢全勝とかw

807:花と名無しさん
16/02/28 18:44:49.75 5N0LoqrN0.net
>>785
今まではこんなとこ見てるわけねーだろwwwって思ってたけど
(見てるっていうのは文字通りじゃなくてね)
裏かいてやろうっていう変なあざとさが透けて見えなくもないw最近

ここ最近の展開見てるととてもじゃないけど熟考してるとは思えない
or初期の計算された中にも勢いがあるって感じでもない
ここで(ここだけじゃない普通の感想ブログとかも概ね)予想された展開も
もちろん考えてたはずだけど外してきたってことは
それ相応の理由が次回以降にあるってことだよね、普通に考えて
期待・・・できるかなぁwww

808:花と名無しさん
16/02/28 18:48:44.71 zGiNxGuM0.net
期待なんてしない方がいいよ
もう心底失望したし、末次には期待するのが間違い

809:花と名無しさん
16/02/28 19:03:05.36 KZifVAD30.net
たちわかれて

810:花と名無しさん
16/02/28 19:03:18.11 Egjqpzok0.net
その次の話なんてちょうど映画公開直前に発売なんだから
作者が満を持しての千早と太一の再会と久しぶりの会話やるんでしょ
完全に映画公開とタイミングを合わせてたろ

811:花と名無しさん
16/02/28 19:08:50.50 UAiz4UCKa.net
意表ついて予想外でしょ?ってやりたいだけだろうな
ドヤ顔が透けて見える

812:花と名無しさん
16/02/28 19:11:32.24 NeJve7jlK.net
最悪

813:花と名無しさん
16/02/28 19:13:26.25 vRdzO2GE0.net
末次は一度自分で全部読み返して欲しいね
その場のノリで描いてるからこんな展開になるんだろうけど

814:花と名無しさん
16/02/28 19:14:09.54 KZifVAD30.net
たちわかれと千早覚醒は既定路線だったと思うの
ずば抜けた「感じ」の才能と、音と札だけの無心の世界で強さをみせる(ちはやぶる)伏線とか
太一と千早は離れたほうが強くなると周りに言わせたりしてた
あらちはもぶれてないし、まあチームちはやふるで太一復帰も想定内
なんでこんなショックかと言うと
思い通りの展開にならないからと�


815:「うよりは「その方向に持って行くのにこんな描き方しかなかったんだろうか」と あまりに整合性のない、自分で生み出した良キャラを破壊するようなことをなぜするのかと



816:花と名無しさん
16/02/28 19:21:44.80 Egjqpzok0.net
よくあらちははぶれてないって言われるけど
ぶれるぶれない以前に千早が全然恋愛モードじゃないんで
新すら眼中から消えてるように見えるんだよな

817:花と名無しさん
16/02/28 19:27:19.21 EotmA1Tp0.net
頭悪い奴は描いたら駄目だな
構成が滅茶苦茶

818:花と名無しさん
16/02/28 19:32:20.14 nxbsHDQj0.net
>>793
ほんそれ
キャラがストーリーの奴隷だよ
ストーリー作りには自信があるとか過去に言ってたけど
完全に策に溺れている

819:花と名無しさん
16/02/28 19:48:38.72 YICez4+c0.net
今の出来がこの作者の適正な実力だろうね

キャラに名言言わせたがる傾向あるけど途中から滑ってるし
もう色々誤魔化せてない所まで来てる

820:花と名無しさん
16/02/28 20:03:13.40 YnFhiPjo0.net
爺ちゃんが憑依した新はそれが理由で負けて
太一ぃが憑依した千早はそれが理由で勝つとか

821:花と名無しさん
16/02/28 20:04:48.97 YnFhiPjo0.net
>>796
今改めて聞いてみて欲しいね
どう答えるのかねこの惨状で

822:花と名無しさん
16/02/28 20:06:25.98 nxbsHDQj0.net
>>798
しかも千早が新のままじゃ勝てないとか吹き込んだのになw

823:花と名無しさん
16/02/28 20:07:27.94 w+xbebgxa.net
31巻重要とかいうくらいだよ
自信満々でしょ

824:花と名無しさん
16/02/28 20:08:14.49 LsMik/bmd.net
先月のわくわくを返してくれる

825:花と名無しさん
16/02/28 20:12:26.17 YnFhiPjo0.net
>>800
汚いな千早

826:花と名無しさん
16/02/28 22:04:56.66 Gr1NHE1B0.net
ヒカルの碁は1部が神で2部がゴミだったじゃん
ちはやも分けるとしたら千早が新が好きって自覚までが1部かな

827:花と名無しさん
16/02/28 23:18:03.53 QcXkwke50.net
映画化前で忙しいはずなのに、
今頃、対新やっちゃったからね。
物足りない感じはするけど、
自分はどちらかと言うと早く最終回を読みたい。
どんどん進めてほしい。

828:花と名無しさん
16/02/28 23:57:31.81 Sa8beoild.net
>>780
これこれ。
キャラ付けがいちいちマックで駄弁る程度の小ネタ
しかもことごとくスベっている
かるたの個性エピソードほぼスカスカ
本当にジャンプとかのスポーツもの読んで育ったの?
対戦相手のキャラ付けとか学んだ成果がまるで見られない

829:花と名無しさん
16/02/29 00:14:40.46 LwvpdZl20.net
>>806
だから最初にぶっこみすぎてもうネタ切れなんだって
少年漫画より熱い!とか少女漫画らしくない!とか
スポーツ(部活)漫画としても読める!とかどんどんハードルあげられた感はあると思う
↑の世辞が通用するのはせいぜい10何巻くらいまでだと思うわ
やっぱここ2、3年は引き伸ばし入れられてるよな完全に

830:花と名無しさん
16/02/29 00:25:14.69 NKXCYa3j0.net
自分だって収拾つかなくなってるのに
ヒカルの碁の終わり方に文句つけないでほしい

831:花と名無しさん
16/02/29 00:31:42.71 NKXCYa3j0.net
今、唐突に末次がびらぶ新人漫画募集の選者になったときのコメント思い出した
魅力的なキャラクターを作るのはエピソードです(キリッ
だったかな
むしろ雑なエピソード盛るたびにキャラがつまんなくなってるんだけど

832:花と名無しさん
16/02/29 02:12:51.35 jix2U21rd.net
二人の出会いからストーリーがはじまって
一番大切な試合のはずなのに
なんでこんなことになってしまうの

833:花と名無しさん
16/02/29 03:00:05.49 uhPf6vIJ0.net
>>806
2年生以降新キャラで選手としてプレイスタイルとか掘り下げられたのは 
理音、恵夢、猪熊くらいか?理音、恵夢も不思議キャラで個性つけしてるし  
富士崎のメンバーなんかプレイがどうとかじゃなくて奇行のほうが 
先に来てるからな。 
口調や変な行動で個性付けるのはペダルとかダイヤも苦しんだ所だけど。

834:花と名無しさん
16/02/29 07:27:58.13 DxyPy+uv0.net
千早を天然鈍感強欲キャラにしているんだろうけど
太一と新がしっかり思いを告げているのに
煮え切らないような太一厨が望みを持つような態度や
いつまで経っても返事をしない上に太一の事臭わせる態度が続いていて
最近は千早は男を弄ぶただのビッチにしか見えなくなった
太一よりもイライラする時がかなりある

835:花と名無しさん
16/02/29 07:29:35.42 KEs+KsSP0.net
長期連載はいろいろ破綻するな
素人からすれば奇をてらわずベタ展開でも綺麗に終ってくれればいいのに
明後日の方向にこけるからなー
今回のエピソードでラストの心構えは出来たぜ
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄

836:花と名無しさん
16/02/29 07:42:28.94 pExZIWCK0.net
早くクイーン戦やれや

837:花と名無しさん
16/02/29 08:53:26.36 pQqYPIdPK.net
>>793
試合で何か少しずつ気付けていったり、試合の反省から練習中にみたいのがいいよね
いきなり試合で憑依覚醒みたいのはちょっと

838:花と名無しさん
16/02/29 12:42:40.44 S9BfeApQa.net
こんな千早にしのぶも負けちゃうんだね

839:花と名無しさん
16/02/29 13:07:58.80 f1KSYBM9d.net
>>812
>最近は千早は男を弄ぶただのビッチにしか見えなくなった
これ密かに危惧する点www
良くも悪くも読者層が広がってるおかげで
昔みたいに少女漫画=少女(女性)だけが読むわけじゃなくなったから
千早がビッチだなんだと言われる時代なんだよな・・・・たとえネタで言われてるとしても
それが最初から千早を主人公として読んできてる身としては・・・
なんだかなーってモヤっとするよw

840:花と名無しさん
16/02/29 13:49:37.60 rTf49LNwa.net
すごく悲しい…
これが本誌を読んだ率直な感想。

ずっとずっと2人の対戦を待ってたのに…
31巻はすごい巻になるって
言ってたから期待してたのに…

これが何年も待ち続けた2人の対戦だなんて…

最近モヤモヤする展開ばっかだったけど
31巻はすごい巻になるって言ってたから、
次の号こそは次の号こそはって思って読んだけど
結局最後までもやもやだった…

悲しい…(´・_・`)

841:花と名無しさん
16/02/29 14:04:22.66 z363Q+Ix0.net
>>789
たいちは完全勝利\(^o^)/

842:花と名無しさん
16/02/29 14:13:53.84 ZeRUMHRLa.net
末次にとって大事なのは千早の勝利と太一の復帰だけだったんだな

843:花と名無しさん
16/02/29 14:25:34.80 QPrSVQ2C0.net
ビッチというより、さげまんだな
太一は千早と出会わなければ彼女と別れなかっただろうし
好きでもないかるたを鬱々とした気分でやり続けることもなかった
最後は振られた挙句に最悪な辞め方をやらかしてしまった
新も東西戦で千早のアドバイスを受け見事に敗北
チームを作ったものの太一はいないわ、肝心の千早はあの体たらく
しかも、千早に負けるほどに実力低下
新の場合はかるたに復帰するきっかけを貰っただけマシか

844:花と名無しさん
16/02/29 14:32:30.54 4HWjYK4o0.net
隣の札まで飛ばせる千早ワロタ

845:花と名無しさん
16/02/29 16:28:40.46 AsG0ywR4H.net
本気で新は別の女キャラの方が幸せになれるわ
太一だけじゃなく千早まで駄目になったんご・・・

846:花と名無しさん
16/02/29 16:41:40.75 rHlkfG5AK.net
とにかく読んでるのがツラいわ
爽快感なくなったなぁ

847:花と名無しさん
16/02/29 16:50:58.03 H9fJMdik0.net
散々言われてる事だけど千早はしのぶ新戦を見に行った方が良かったし
修学旅行に行くなら太一を気にせずちゃんと楽しむべきだった

ひとつひとつは小さな違和感だったのかもしれんが、今となっては積み重なって駄作になった
毎回こじつけの様に好意的に物語をとらえるのにも疲れてきたわ
新は千早しか見てなかったから負けたんだよ千早集中すごいな、とかもうそんな風にポジティブにとらえられない

848:花と名無しさん
16/02/29 16:51:27.26 vM70B+cR0.net
>>823
もう新は由宇ちゃんでいいだろ。 
爺ちゃんの介護手伝ってくれたし、試合前に弁当作ってくれるし。 
由宇ちゃんのほうがリラックスできそう。

849:花と名無しさん
16/02/29 16:55:18.27 H9fJMdik0.net
もうほんと、作者に1巻から読み直して欲しい
トレパクの過去があったからと真摯に作品と向き合おうとしてたあの頃を思い出して欲しい
キャラ(しかも脇役)の為にストーリー捻じ曲げることの馬鹿らしさに気が付いて欲しい

850:花と名無しさん
16/02/29 17:11:11.93 UKJkSP4ad.net
もしかして今後太一ファン新ファン、双方が千早お譲りします状態になるんじゃね?w
千早はモノじゃねーだろ!ってツッコミたいけど…
そんな風に騒ぎ出してもおかしくはないなーと思ってしまったw

ほんと!!作者には千早を魅力的に書いて欲しい!!それだけなんだよなー
魅力的=鬼強なわけじゃなく
たとえ弱くて負けてばっかでも魅力的であればokなんだし

851:花と名無しさん
16/02/29 17:33:03.56 8HtyDSrN0.net
もう手遅れ
千早らしい千早の魅力がなくなった

852:花と名無しさん
16/02/29 17:39:46.68 H9fJMdik0.net
作者は面白いと思って描いてるんだよねきっと
作者についていけなくなったわ

853:花と名無しさん
16/02/29 17:43:05.49 45NoVgyw0.net
千早が魅力的だったのなんて小学生編くらいだろ

854:花と名無しさん
16/02/29 18:34:26.96 dMLjR1oy0.net
最近は文字バレだけで本誌読まないし単行本も買わなくなったな
末次の引き出しが少ないせいか文字バレ見て本誌ではどんな表情してるかとかなんとなく分かってきたし
バレも詳細に書いてくれてるからなおさら

855:花と名無しさん
16/02/29 18:35:22.57 iapDhK/C0.net
結局千早は相手なんて全く気にせずに札だけ見てたほうが強いって話だよね
あのおばさんとの対戦の教訓はなんだったのか

856:花と名無しさん
16/02/29 18:38:31.32 pExZIWCK0.net
ヒカルの碁に全く及んでない

857:花と名無しさん
16/02/29 19:04:25.75 RHjpUTG5K.net
新が可哀想すぎる
知らないうちに両想いになって、知らないままに心変わりされて振られるのか
太一不憫とか言われてるけど、個人的には昔っから新の方が不憫だと思ってたわ
もうちょっと作者に新にも愛情とか愛着とか持ってほしい

858:花と名無しさん
16/02/29 19:11:36.70 tJApyrjP0.net
周防さんのかるたもそうだけど
千早のように耳で聞く感じだけを頼りに取るかるたはつまらないと思ってきた
この漫画のテーマは練達した技術や心理面の駆け引きで勝つのが醍醐味なのかと思っていたけど
最近の展開を見るに作者が描きたいのはどうやらそうでもなさそうだ
駆け引きも技術も未熟だけどただ札だけを見て
感じの良さだけで先に手を伸ばして札を獲ったどー!じゃただの札取りマシーンだよね

859:花と名無しさん
16/02/29 19:19:12.91 ZunP8NcP0.net
びっちは言い過ぎだけど新にも太一にも
告白されてるのに宙ぶらりんていいんだって思ったよ

860:花と名無しさん
16/02/29 19:21:04.93 xN5QqrAla.net
>>836
千早の戦い方っていつもそれだから面白くないんだよね
速い!すごい!だけ
基本的に駆け引きとか描けないから仕方ないんだろうけど

861:花と名無しさん
16/02/29 19:29:02.57 tJApyrjP0.net
あと前回と今回で不自然さが凄く気になった
新の分析では千早は詩暢ちゃんに比べて手の軌道が高くて他にも目に見える弱点があると指摘されてた
これは新から見るとまだ詩暢ちゃんに比べても千早は技術的に未熟で粗があるという分析であり
詩暢と何度も対戦してる新からすれば、強くなってはいるがまだまだだなという受け止めだと思ってた
そういう前フリがあったからこそ流れとしてそのまま千早が勝つのは不自然なんだよね

862:花と名無しさん
16/02/29 19:34:27.96 okhUMU3/0.net
もしも新が好きな子だからって千早にわざと勝たせたりしたら
最低と思ってたけど本当に勝たせてしまったのか
千早が新に勝てるわけないんだけどな

863:花と名無しさん
16/02/29 19:36:59.98 tJApyrjP0.net
色々過去を思い出しながら書いていたら
あちこち矛盾だらけで真面目に考察するのが馬鹿馬鹿しくてうんざりしてきたw

864:花と名無しさん
16/02/29 19:37:27.75 pExZIWCK0.net
新が名人に、ちはやがクイーンになって二人が最初にかるたをしたあの部屋を思い出しながら戦う、勝敗はどうでも良い。ピンポンのペコとスマイルの戦いみたいに
そういう話だと思ってたんだけど。なんなんこれ?何が面白いの

865:花と名無しさん
16/02/29 19:40:08.05 UKJkSP4ad.net
>>839
仮に結果が同じだったとしても・・・
一度千早が苦境に立ってかーらーのー
太一が来るなり新が思い出させるなりさせて
覚醒→勝利だったらまだ違和感なかったと思う
もうひと展開試合内容練って欲しかったなぁ
現実は千早めっちゃ強くなってるぅぅぅううう
新なんか知らんけど弱くなってるぅぅぅぅぅううって感じ草不可避

866:花と名無しさん
16/02/29 19:40:41.94 HFIc+V2sa.net
842さん、すごく同意(>_<)

867:花と名無しさん
16/02/29 19:42:24.10 45NoVgyw0.net
この漫画感じのよさが最強だから技術とかどうでもいいんだろうな

868:花と名無しさん
16/02/29 19:45:05.70 Z8RQZmIH0.net
映画のちはやはエラ張りのゴリラ顔なんだね
URLリンク(mdpr.jp)

869:花と名無しさん
16/02/29 19:47:55.85 AsG0ywR4H.net
新とカルタやってるんだ楽しいより機械的に勝って千早・・・
千早が強くなる要素一つも無かったのに新負けさせられて可哀想
次回太一~太一~だったら救い様なくなるぞ

870:花と名無しさん
16/02/29 20:05:57.18 tJApyrjP0.net
>>843
つーか、やっぱりパワーバランスがおかしいから矛盾だらけになってしまう
チームプレーという点では富士崎が良いお手本なんだけど
感じの良さでは千早に勝るとも劣らない理音を一つの参考にしてみると
理音だってリーダーシップを取って立派に富士崎を決勝に導いてる点では千早と変わらない
だけど、理音が爆発的に強くなっているかというとそれは違うんだよね
準決勝で肉まんくんに苦戦するレベルだし
以前、新がチームを作ったばかりの時に富士崎に遠征した時も
理音は今よりもチームプレーに苦戦してる新にさえまるで歯が立たなかった
同じレベルの感じの持ち主でリーダーシップを発揮してるのも同じなのに
片方の千早が謎の爆発的覚醒をして理音にそれがないのはご都合主義と思われても仕方ない

871:花と名無しさん
16/02/29 20:14:25.66 7cUiOT800.net
太一さんのキスで覚醒したんだろう
セックスでパワーアップした刃牙のオマージュ

872:花と名無しさん
16/02/29 20:20:29.46 UKJkSP4ad.net
>>848
で、チャラ男部長とはそこそこの試合したんじゃなかったっけ?千早

873:花と名無しさん
16/02/29 20:30:29.68 tJApyrjP0.net
>>850
そもそも千早が新に勝てるくらい強いなら
準決勝までに運営の人やみんなの注目をこれでもかと浴びてるはずなんだよね
だけど村尾さんの目から見た千早は、この子はこんなに強かったっけ?と訝しく思われている
明らかにストーリーの積み重ねを無視していきなり謎の覚醒をしてるんだよね

874:花と名無しさん
16/02/29 20:45:58.95 dDiS6VV00.net
覚醒してもいいんだけどさ
積み重ねってもんがあるでしょうよ
この後個人戦もある訳だし、念願の新との試合でそのきっかけをつかむとか片鱗をみせて成長過程描いてくれたらまだ応援できた
個人戦は新勝たせてバランスとるなら雑すぎると思うし、新負けるならますます何がしたいかわからない

875:花と名無しさん
16/02/29 20:51:23.90 7cUiOT800.net
千早がクイーンになっても何の感慨もなくなったな

876:花と名無しさん
16/02/29 20:51:38.06 UKJkSP4ad.net
>>851
せっかく一回前で新に分析させて対策付けたのになw
普通あーまで描かれたら反撃の狼煙上がったって思うよなw
もう一話くらい引っ張っても良かったと思うけどね

877:ペライゼ・アラタ
16/02/29 20:52:25.54 2kudansX0.net
なんかスレ伸びてると思って来て見れば
びっくりしたわw

なにお前らw
汁の一人芝居じゃなかったの?wwww
すげーな、お前らww
事実は小説より奇なりを地で行ってるなwwwww
お前らのレス読む限りじゃ
全然汁と違いがわかんねーぞ?
つまり、お前ら総じて汁レベルということなんだよw
完全無欠の廃人、汁レベルということなんだよwww
廃人予備軍スレということかw
すごすぎwwwww
ありえんわー

やー大笑いしちまったw

これから、お前ら 「 汁 ズ 」 って呼んであげるねw
六本木汁ズ…なんつってーwだはははははははははははははははw

878:花と名無しさん
16/02/29 20:56:29.65 LwvpdZl20.net
ペライゼの願い通りの展開じゃん
よかったじゃん、千早も新もクソになったぞ
これでお前の大好きな太一無双始まるだろ

879:花と名無しさん
16/02/29 20:58:07.65 BkiQ9dtEa.net
この調子だと千早はあっさりしのぶに勝ってクイーンになりそうだし
新は名人になれないまま終わりそう

880:ペライゼ・アラタ
16/02/29 21:03:48.09 2kudansX0.net
えーっと、なになに?
なんか俺、ここのスレに書き込んでることになってるようだが
自意識過剰もいいとこだろw
汁ズのレスなんざ、何も読むべきところがないよ。
お前らの生態は、面白すぎだがwwwwww

それはさておき、祭の起点がわからんw
バレがきてからか?
お前らどんだけ前から祭ってるんだ?

881:花と名無しさん
16/02/29 21:08:57.19 LwvpdZl20.net
>>857
だなw
でも別にそうなってもかまわんけどね
そこにたどり着くまでの展開が面白ければそれで

882:ペライゼ・アラタ
16/02/29 21:11:00.92 2kudansX0.net
これか!w>>658
祭の起点はこれなのかwwww>>658

「バレ見た
 単行本売る時が来たわ」

いーねwwww
悲壮感と絶望感がハンパないw
めちゃめちゃいーねっw
汁レスにしてはw

すごいな、汁ズwwww
ななめ読みだが、
ずーっと同じようなレス
延々と200も続けてるぞwww

ちょいちょい俺の名前が出てるところもワロタw
気になってしかたないんだねw


やー面白いなーw
ツッコミ入れたい汁レスばっかだなwww
後でゆっくりツッコミ入れて遊ぼうっと。

まずはバレ探してくるかな。

883:ペライゼ・アラタ
16/02/29 21:30:50.01 2kudansX0.net
ち、ちはやぁ…おれやよ~
目の前にいるのは…おれやよおおおおおおおおおお!!!!!

ワロタwwwwww
振られたストーカー男が
ナイフ握りしめて言うセリフだろ、これwwwwww

絵付きで読まないとニュアンスがイマイチ伝わってこないが、
結局、千早で頭いっぱいの新が
千早の集中力の前に敗れたってことかw
ペラタの面目躍如だなw
ペラタ伝説がまた一ページw

ペラっとマーチの三番が完成するな、これはwww

884:ペライゼ・アラタ
16/02/29 21:31:29.71 2kudansX0.net
ち、ちはやぁ…おれやよ~
目の前にいるのは…おれやよおおおおおおおおおお!!!!!

だはははははははははははははははははwwwwwww
狙いすぎだろ作者ww

885:ペライゼ・アラタ
16/02/29 21:44:27.59 2kudansX0.net
しかしわからんなw
なんでこの内容で、汁ズのバカどもはギャーギャー言ってんだ?
別にペラタ-千早ラインは壊れてないし、
むしろ、ペラタの情熱を受け止める存在になったということで
祝福すべき内容じゃないかw
それを受けるペラタの
ち、ちはやぁ…おれやよ~
目の前にいるのは…おれやよおおおおおおおおおお!!!!!
は、なんのギャグなんだよって感じだがw
ここはゴッだろwww
勝手に自滅してるよ、ペラタw
やっぱ、ペラタはペラタだなw

さっき、この汁ズスレ斜め読みしてたら
千早の覚醒がイミフとかいうバカレスが散見されたが、
お前ら何読んでたんだよw
太一が去ってから、黒いカルタのまま
原田先生とぶつかり稽古繰り返してただろがよ。
この時の千早は、かってなんとかちゃん(感じのいい小学生)の時
早くとっちゃだめ指令がでてたが、
それを、もっと濃密な形でできてたじゃないかw
カルタのプレイングを詰めろって話だよな。
そうした特訓と、
この試合に懸ける千早の想いが、
ペラタの水バリアをしのぐ集中力になったんなら、
なんの不思議もないだろ。

ほんと汁ズはペラタ並だなぁw

あー笑ったw
後でペラっとマーチ完成させて遊ぼうw

886:ペライゼ・アラタ
16/02/29 21:46:43.47 2kudansX0.net
ぺらっぺらっぺらいざっすすっめー♪
ちはやおれやーよおれーやーよー♪

887:花と名無しさん
16/02/29 21:48:57.31 iapDhK/C0.net
>>841
末次が読み返してないって本当なんだろうな
いくらなんでも過去のセリフや設定台無しにしすぎ

888:ペライゼ・アラタ
16/02/29 21:50:37.52 2kudansX0.net
>>865
単に汁ズ脳が付いてってないだけだと思うぞw

889:ペライゼ・アラタ
16/02/29 22:09:16.89 2kudansX0.net
今日はもう早めに寝ようかと思ってたんだが

ち、ちはやぁ…おれやよ~
目の前にいるのは…おれやよおおおおおおおおおお!!!!!

がツボって、目が冴えちまったwwwww
まいったなぁ、オイw
これに、どんな絵が描かれてんだろwwwww

やべー、腹イタイwwwww

890:ペライゼ・アラタ
16/02/29 22:09:50.91 2kudansX0.net
明日が楽しみだぜっとw

891:花と名無しさん
16/02/29 22:28:53.25 Xs7tUSvqd.net
すごいなw
もう隠す気もないんだな

892:花と名無しさん
16/02/29 22:31:43.97 QkOPOMzb0.net
基地外ペライゼ、案の定あっちのスレに常駐してやがるw
ワッチョイって本当便利だよね

893:花と名無しさん
16/02/29 22:31:50.01 1ADGkQoK0.net
2年の団体戦優勝で終わらせておけば良作と言われたかもしれない

894:ペライゼ・アラタ
16/02/29 22:33:07.51 2kudansX0.net
もともと隠す気なんてないさw
このHNは、汁ズを嘲笑う時のHNってだけの話w

ほんとお前らw
面白すぎだろwwww

明日から、これまでの汁ズレスに
ゆっくりツッコミ入れてくからw


ち、ちはやぁ…おれやよ~
目の前にいるのは…おれやよおおおおおおおおおお!!!!!

ぎゃはははははははははwwwwwww

ほんと面白すぎw

895:ペライゼ・アラタ
16/02/29 22:34:28.22 2kudansX0.net
そして、相変わらず
なーんの反論もできず
ただ小学生並の悪口を繰り返す汁ズなのであったw

ち、ちはやぁ…おれやよ~
目の前にいるのは…おれやよおおおおおおおおおお!!!!!

896:花と名無しさん
16/02/29 22:36:38.87 I9r00D85d.net
基地外太一厨がまた発狂してるw
自演スレに誰も来ないからって暴れんなよクズ太一厨

897:花と名無しさん
16/02/29 22:37:03.20 QkOPOMzb0.net
さすがだよな太一厨

898:花と名無しさん
16/02/29 22:39:19.41 I9r00D85d.net
これ真性なんだよね。怖すぎw
太一厨ってこんな基地外しかいないんだね

899:ペライゼ・アラタ
16/02/29 22:43:10.98 2kudansX0.net
と、わざわざ>>873を補完する汁ズなのであったとさw

ぎゃははははははははwwww

廃人への道、まっしぐらだねぇ(原田先生風に)

900:ペライゼ・アラタ
16/02/29 22:44:58.86 2kudansX0.net
さて、今日も笑かしてもらったし、
あとは猫侍見て寝るかなw

しかしwww
ほんと汁ズって汁ズだねww

901:花と名無しさん
16/02/29 22:56:57.33 LwvpdZl20.net
あっちのスレ人いなさすぎてやっぱ寂しかったのかwペラ
でも何人かは他にもいるはずだから仲間と語ってればいいのに
なんでこっち来るの

902:花と名無しさん
16/02/29 22:59:47.67 j/Tngunfd.net
基地外ペライゼ太一厨は放置しましょうね
自演スレで一人淋しく自演してる基地外に触れたらウンコ臭くなるよ

903:花と名無しさん
16/02/29 23:01:21.60 MKx0U+GVa.net
性犯罪者ペライゼきもー

904:花と名無しさん
16/02/29 23:11:40.17 NKXCYa3j0.net
せっかくNGにしてるのに反応しないでよ

905:花と名無しさん
16/02/29 23:15:20.96 iapDhK/C0.net
なぜこのBBAをNGにしてないのかと小一時間・・・

906:花と名無しさん
16/02/29 23:51:40.05 LwvpdZl20.net
実際、今回で本気でもう読まない、捨て�


907:スって人いるのかな? ときどきそういうレスしてる人いたけど



908:花と名無しさん
16/03/01 00:11:10.41 jEK/INT60.net
>>884
まとめて売ったよ
一冊100~60円くらいだったかな

909:花と名無しさん
16/03/01 01:00:04.37 6b+lmQ8y0.net
末次先生やりやがったw

もうこの漫画100%駄作確定。
プロでこんな筋書き考えるのって末次先生しかいないだろうw
そして支持するのも頭の相当悪いペライゼ属性しかいないんじゃないの?
いや、そもそも太一厨と呼ばれている人間達でさえここ数年気持ちよくこの漫画を読んでいる人は居ないと思われ。

千早ファン、新ファンの人も今はゲンナリして読んでいる人が99%くらいじゃないの?
もし、「いや、面白いよ?」と言う人が居たら、自分の頭の中で相当補正しながら読んでるのだろうね。
ペライゼみたいに。この手の脳ミソない人に何言っても無駄だから一切かかわらない方が良いけど。

とにかく新を負けさせすぎ。別に新なんか負けさせてもいいだろ?と思ってる人は相当な馬鹿。
多分きちんと読んでないか、記憶がとんでる人。

何故このまんがのタイトルとなっている「ちはやふる」を新にあてはめ安定した駒の例えとして見開き使ってまでも強調した回を作ったのか?
それを見て千早は動揺したり、その後に新の前に座る資格をこれまた1ページ使って表現したのか?
それとも末次先生はその時の気持ちと今は全然違って書いている認知症のブレブレ作家か?
40歳近くでとうとう頭がボケはじめたか?
すぐにファンの批評に頭がくる性格から予想されてしまう展開を避けるためにワザと斜め上に変化させたか?
今回千早に勝たせるという事は過去の筋とこれから未来に於いてのエピソードを全部新と千早関連に関係するものはチープなものにしてしまう、
という事を先生は気が付いてないのか?
本気で太一のレベルまで新を故意に引き下げ対等に疑いのないように太一に勝たせるつもりか?
もしくは仮に新が勝ってもこれで周防とやって名人を取るというのはいくらなんでも不自然すぎる。
そんな新に勝った千早は詩暢とやってももはや緊張もカタルシスも無い。

910:花と名無しさん
16/03/01 01:00:37.35 6b+lmQ8y0.net
とにかく新を負けさせすぎ。別に新なんか負けさせてもいいだろ?と思ってる人は相当な馬鹿。
多分きちんと読んでないか、記憶がとんでる人。

何故このまんがのタイトルとなっている「ちはやふる」を新にあてはめ安定した駒の例えとして見開き使ってまでも強調した回を作ったのか?
それを見て千早は動揺したり、その後に新の前に座る資格をこれまた1ページ使って表現したのか?
それとも末次先生はその時の気持ちと今は全然違って書いている認知症のブレブレ作家か?
40歳近くでとうとう頭がボケはじめたか?
すぐにファンの批評に頭がくる性格から予想されてしまう展開を避けるためにワザと斜め上に変化させたか?
今回千早に勝たせるという事は過去の筋とこれから未来に於いてのエピソードを全部新と千早関連に関係するものはチープなものにしてしまう、
という事を先生は気が付いてないのか?
本気で太一のレベルまで新を故意に引き下げ対等に疑いのないように太一に勝たせるつもりか?
もしくは仮に新が勝ってもこれで周防とやって名人を取るというのはいくらなんでも不自然すぎる。
そんな新に勝った千早は詩暢とやってももはや緊張もカタルシスも無い。

散々先月から書かれている事だが、最近の千早が力を入れてカルタに取り組んでいる描写は無かった。
むしろ精神的に落ち込んで下降していたはずだ。そんな順調で望んでいない千早が新に勝っただと?
もう、あの日の部屋再びエピソードも資格を経て対峙も何もかもパーだ。
そして今回の新の描写は作者の気持ちが完全に太一に傾いているのがわかる。
この先生は一体何をやりたいのだ?映画が太一中心だから、太一を売り出す作戦に切り替えたのか?

911:花と名無しさん
16/03/01 01:09:07.13 Hft8IUpi0.net
新の「千早振る」は名シーンだったのに、今では作品自体がブレまくりという

912:花と名無しさん
16/03/01 01:38:36.55 gN9zGOuSd.net
眼鏡隠しの犯人とわかって、無理キスまでされた人を
そこから好きになることなんてあるの?
まさかありえないよね
どうせ受験は受からせるんだろうから
すでにふられてる千早のことは吹っ切って
名人戦予選も出てくんなや

913:花と名無しさん
16/03/01 03:28:01.96 OBpiu2NbM.net
ちはで太一に気づくとか呆れて言葉もでない
太一のおかげで勝てましたって訳か

914:花と名無しさん
16/03/01 05:32:25.65 T+LNcQM40.net
>>884-885
同じく即売ってきた
この金で今月発売の某漫画買うわ
ちはや31巻?もう買わん
某届もそうだったが引き延ばしで話が中々進まなかったり
キャラが(悪い方へ)別人になっていくのは見ていて辛い

915:花と名無しさん
16/03/01 06:48:41.06 0306BHqQ0.net
売りはしないけど31巻は買わない。
映画も観ない。

映画化あってこんな話がおかしくなってるの?
よくわからないけど今回の展開には絶望した(´・_・`)

916:花と名無しさん
16/03/01 07:26:33.04 FDSvFwY4K.net
>>842
ピンポンは良かったなぁ

917:ペライゼ・アラタ
16/03/01 07:38:01.17 87197vRC0.net
ち、ちはやぁ…おれやよ~
目の前にいるのは…おれやよおおおおおおおおおお!!!!!

あー笑ったw

そして、平日真夜中、3時、5時に
等しく汁レベルなレスを連ねる

       汁 ズ w

お前らホントw
廃人まっしぐらだねぇ(原田先生風に)www

しかしやっぱり、一人のアホが書き連ねてるってほうが
しっくりくるよなぁw
こんだけアホなレスが続くとw

やはり、俺の想像をはるかに超えた廃人が、
一人でここのほとんどのレス、
祭発生から、200超える自演をしてたと考えるほうが
まだ、ありそうだ。

どちらにしてもw
廃人まっしぐらだねぇ(原田先生風に)www

918:花と名無しさん
16/03/01 07:51:07.85 FDSvFwY4K.net
とりあえず太一憑依編は終わった様だね
読んでてツラかったから良かったわw

919:花と名無しさん
16/03/01 08:01:34.46 Cjj+ESdNd.net
これが大事な31巻とかマジふざけてるわw
さすが太一厨末次だなw
あんま言いたくなかったけど所詮あんな騒ぎ起こした人かって感じ
最初の頃はすごく良くて見直したと思ってたけど
結局のところ人間変わらないんですね

920:ペライゼ・アラタ
16/03/01 08:01:56.17 87197vRC0.net
>>886
ほうほうw

>とにかく新を負けさせすぎ。別に新なんか負けさせてもいいだろ?と思ってる人は相当な馬鹿。
>多分きちんと読んでないか、記憶がとんでる人。
これまでも負けてただろうがw
「安定したコマ」だから勝つ世界では、これまでもなかったわけでw
ちはやふるの世界では、そういう描かれ方をしてきた。
要はお前ら汁ズは、なんにも読み取れてないんだよw
これまでさんざんオレが指摘してきた通り、
お前ら汁ズは、脳内補正が強すぎて
なーんも読み取れてないんだよwww

お前らが読んでるのは、
「ちはやふる」を脳内補正で捻じ曲げた
「ペラタふる」だということが、証明された格好だなw

むしろペラタの成長の描写を入れる前フリになってるわけなんだが、
ペラタふる読者こと汁ズには
それすら気に入らないらしいw

やーアホすぎて、たのしいねぇw

921:ペライゼ・アラタ
16/03/01 08:05:30.78 87197vRC0.net
>>887
なに?
大事な事なので2回書いてみた?
どっちにしろ、お前らが読んでるのは「ペラタふる」だと証明してるだけだよw

>最近の千早が力を入れてカルタに取り組んでいる描写は無かった。
何読んでたんだよw
親切な俺は、キミこと汁ズに
懇切丁寧に、教えて差し上げますよ、ほほほほw

ホラw
>>863

ほんと、何読んでるんだよwww汁ズwwwwwww

922:ペライゼ・アラタ
16/03/01 08:07:25.22 87197vRC0.net
ち、ちはやぁ…おれやよ~
目の前にいるのは…おれやよおおおおおおおおおお!!!!!

あー笑ったw

923:花と名無しさん
16/03/01 08:41:43.77 CdNtqdKW0.net
さすがに信者以外は引いてるね
出来るだけ前向きに見てたって人も疑問を感じてるし
末次さんやっちゃったなぁー

924:花と名無しさん
16/03/01 09:48:43.54 jj06IPdXd.net
ここまで待ち望んで
こんな結果で
心底ガッカリ
ホント残念
瑞沢より藤岡東のが好きだわ

925:花と名無しさん
16/03/01 10:09:06.93 O667LVFfd.net
ここで何度も話題になってる
映画公開後に新との恋愛が動いても、やっぱりもう読むの諦める感じ?
それとも惰性で読む?

926:花と名無しさん
16/03/01 10:23:05.36 MdyObw7V0.net
どうだろ…
最終回に巻き返しあるかな?
気になるから立読みするけど
単行本は買わないかな。

ずっと好きだったから
まだどこかで納得のいく展開になるんじゃないかと
期待している自分がいる。
だけど今まで期待裏切られ続けたなあ

927:花と名無しさん
16/03/01 10:24:16.65 HoHA4Kzk0.net
もう新とはそんな恋愛とか動かないと思う
明らかに描写不足だし

928:花と名無しさん
16/03/01 10:25:23.88 MdyObw7V0.net
太一ファンはこの展開で満足なのかな?
千早が切望していた新との試合に
太一が関わったことで…

それともこの展開は
さすがにないでしょって思ってるのかな?

929:花と名無しさん
16/03/01 10:25:29.52 iOC6os810.net
>>885
なるほど 映画化してる今が売り時だね
自分も太一杯から買ってなくて 今回本当に愛想がつきた
この展開で 好きだった太一杯までの内容も貶められて 持ってる価値がなくなったから自分も売るわ
ブコフで映画公開時に原作が大量にあるという駄作のカテゴリーにちはやふるも入ったな

930:花と名無しさん
16/03/01 10:27:48.61 jEK/INT60.net
>>902
千早の魅力が減ったというか底を尽きたからもう恋愛関係はどうでもいいわ
今後どんなage展開が来ても逆に萎えそうだから雑誌買うことも単行本買うこともないだろうな

931:花と名無しさん
16/03/01 10:30:38.92 jEK/INT60.net
>>906
ブコフで売ったんだけど作品名で売れると言うよりは本の綺麗さで金額が決まったよ
日焼けとか全くしてないんだったら新刊に近い関数は100円~150円で売れると思う

932:花と名無しさん
16/03/01 11:12:04.62 3GA/AQB9M.net
31巻にはゼクシィの奴も入るのかなあ
でないとボリューム足りないような

933:花と名無しさん
16/03/01 11:24:01.88 Hft8IUpi0.net
31巻が大事って映画と雑誌の販促巻だから

934:花と名無しさん
16/03/01 11:43:20.87 +MuDTOno0.net
読んできたけど千早が本当は太一が好きって自覚したかのようにも見えた
でも千早と太一がくっつこうがもうどうでもいいよな
昔は純粋に千早は新と思わせて太一とくっつく 騙されないぞって思ってたけど

935:花と名無しさん
16/03/01 11:45:14.17 KbJMnRlZ0.net
結構気楽に読んでる方だったし好意的に見てる方だったけど思いの外ショック受けてる
途中から原田や猪熊桜沢太一と寄り道ばかりだけどどのキャラも結構好きだしそれなりに楽しんでた
何でこんなショックなのかと考えてみると多分他の描写は適当に膨らんでも
千早-新ラインだけは王道ど真ん中で和歌のような無駄のない美しさで描かれると期待してたからだ

この試合の本当の意味っていうのはこれから明かされるんだろうか.....

936:花と名無しさん
16/03/01 12:04:46.13 YUq7ZGBqd.net
>>911
真っ赤な激しい恋(笑)はどこ行ったんですかねぇw

937:花と名無しさん
16/03/01 12:07:56.43 XAtK9FNr0.net
一生新が好き、はどこに…?

938:花と名無しさん
16/03/01 12:11:27.02 HoHA4Kzk0.net
作者がYAWARA好きなら今回の話は
ユーゴ編で駆け付けてきた松田の姿を柔が試合中に発見して
急激に心が晴れて普段の柔に戻り決勝戦に勝つというのをイメージした感じ

939:花と名無しさん
16/03/01 12:1


940:2:04.09 ID:jj06IPdXd.net



941:花と名無しさん
16/03/01 12:14:45.73 0isZVQFAa.net
あれだけ返事放置して真っ赤な恋もないわな
告白後には今度会えたら燃えそうとか言ってたけど条件反射みたいに頬染めるだけで太一太一言ってるし、今回も太一見て我に返るし
新が不憫すぎてならない

942:花と名無しさん
16/03/01 12:18:53.46 YUq7ZGBqd.net
末次って所詮この程度なんだよw
キャラ萌えが漫画をダメにするって本当にその通り
ハチクロみたいなことがまた起きるとはね

943:花と名無しさん
16/03/01 12:21:50.97 T9SFrv5m0.net
この試合の本当の意味w
千早は


944:部長モードだと最強? 新は団体戦向いてない? そんなことしか描けてないわ まあとってつけたように根底はチームちはやふるとか言うんだろうけどもはや寒いだけだな



945:花と名無しさん
16/03/01 12:37:22.39 VBTrT5Bx0.net
新の俺やよ の意味は何!?
何がしたかったのか最後まで分からないまま終了・・・
末次が何を描きたかったのか今までの話の中で一番分からない
千早の宝物は新と太一両方でやっぱり選べないって事なのか?

だけど太一見て元に戻るししかも2ページ使っての大々的な再会シーン
千早が本当に真っ赤になる大好きなのは太一だって話にも取れる

946:花と名無しさん
16/03/01 12:42:05.72 0isZVQFAa.net
太一も一生好きとかいいそうな勢いw
もはやただのビッチだな

947:花と名無しさん
16/03/01 12:55:06.14 9M2adTJHd.net
たいちは大勝利だなw
でも不思議と腹立たしくないw新は可哀想だなと思うけどさ
1巻から読んできて千早と新のボーイミーツガールかと思ってたけどどうやら違ったみたいだし
キスされて恋に落ちました~って言うなら至極真っ当なテンプレ少女漫画なわけで
それはそれで末次さんの得意な分野だしなw
甘~いラブストーリー展開してくれるんじゃないかなこれから
たぶん、そうなったら急速に読者は減ると思うけど(男性読者には甘い少女漫画はキツいだけ)

948:花と名無しさん
16/03/01 12:57:42.10 baPMuH5za.net
千早の魅力がだだ下がりすぎてどっちとくっついてももはや微妙
太一は菫ちゃん、新はりさたんかゆうちゃんとくっついた方が幸せそうだな

949:花と名無しさん
16/03/01 12:59:11.45 P3gBBZuRd.net
新厨が発狂してるな

950:花と名無しさん
16/03/01 13:11:57.31 mJ2+6wkNa.net
一生好きと思ったけど違いました~ってギャグすぎる

951:花と名無しさん
16/03/01 13:15:56.17 P3gBBZuRd.net
まあ待て、別に二人とも好きでええんやで

952:花と名無しさん
16/03/01 13:18:01.63 fCkqrhcm0.net
しかし太一さん、随分早いお帰りでしたね

953:花と名無しさん
16/03/01 13:24:11.51 CxcjCkBMd.net
太一が好きだったでもいいけどそっちにいくにしてもモノローグなさすぎで
こうなって思い返してみると一生好き以降千早の気持ちの空白期間が長すぎた
もはや何考えてるのかわからない

954:花と名無しさん
16/03/01 13:29:46.47 XAtK9FNr0.net
もはや新と太一、どちらとくっついても納得できないわ

955:花と名無しさん
16/03/01 13:34:33.94 KbJMnRlZ0.net
頑張って好意的に捉えるとしたら
太一がつけた傷だから太一にしか塞げないってことで
新がきっかけで周りを見れるようになって太一の姿をとらえた...
みたいな?

しかし藤岡東いいとこないね
田丸ちゃんもいいけどこっちどうにかしてほしかった

956:花と名無しさん
16/03/01 13:47:12.65 iOC6os810.net
>>908
ありがとう
行ってきます

957:花と名無しさん
16/03/01 13:49:54.10 T9SFrv5m0.net
あっさり情熱を受けて立てるようになってて実力も新に勝てるレベルになってたんだから
返事の引き伸ばしはもうできないね

958:花と名無しさん
16/03/01 13:52:43.35 fCkqrhcm0.net
ネットオークションなら中古本の店売り価格帯で売れるんじゃね

959:花と名無しさん
16/03/01 14:44:51.80 RPWZGZABK.net
恋愛はどうなってもいいとしても、かるたの名人やクイーンに上り詰める?(か分からんけど)までの描き方も滅茶苦茶になってきてる

960:花と名無しさん
16/03/01 14:51:11.63 BFuMQmBQ0.net
団体戦で5タテはきつい
1回やらかしたけど先生悔し泣きするわ
レギュラー全員不甲斐ないやら情けないやらで、かなり落ち込んだなぁ
高校3年ラストでこんな試合やったら、ずっと悔いが残る

961:花と名無しさん
16/03/01 14:56:36.71 MdyObw7V0.net
確かに…そういう視点で観ると
藤岡東のメンバー可哀想…
瑞澤マンセーの為に…

962:花と名無しさん
16/03/01 15:42:16.52 OvCUQPb2d.net
おいおいこれじゃ新の名人挑戦もう消えたぞw

963:花と名無しさん
16/03/01 15:44:54.81 cIsfnd9i0.net
藤岡東とかいう


964:より 瑞沢が嫌いになってる



965:花と名無しさん
16/03/01 15:46:12.12 BFuMQmBQ0.net
試合だけ見れば完全に新が悪いけどね
ポイントゲッターでありムードメーカーなのに
追い上げたとはいえ千早に終始リードを取られたままの力負け
声掛けが、かるたでどんな効果があるのかわからないけど
主将としてもいいところなしの完敗
名人に挑戦状叩きつけたのはいいけど、今まで何を練習してたのかって感じ

966:花と名無しさん
16/03/01 15:50:16.91 cIsfnd9i0.net
>>939
まぁそんなん作者のさじ加減だからね
新は特にそのアオリ食らってるイメージ

967:花と名無しさん
16/03/01 15:52:31.32 nF7SFqheK.net
ここまで駄作になるとはなー
いつだかこのスレで某自転車漫画の○○ペダルの話が出てきたけど同じになってしまったね
あっちも作者が舞台だのイベントだのに手を伸ばしてから
支離滅裂な漫画になってしまったよね

968:花と名無しさん
16/03/01 16:05:01.69 9M2adTJHd.net
>>941
自転車漫画はまだ腐人気あったから儲かっただろうけどw
ちはやは肝心の金ヅルがいないからなw
物語さえも支離滅裂になったら本当に残るのは精鋭のキャラ厨だけだな

969:花と名無しさん
16/03/01 16:33:58.03 vIHhz3Q10.net
アマゾンの評価ってなんであんな高いんだろう

970:花と名無しさん
16/03/01 16:44:29.30 XAtK9FNr0.net
ここで千早が勝つことにどんな意味があるんだろう?

あんな怖い顔して自分を捨ててかるたしてる千早が勝つなんて
かるたを心底愛して努力を惜しまず貰ったものを返したいと思っている新を否定したようにしか読めない

971:花と名無しさん
16/03/01 16:46:06.36 H/nw/ynr0.net
まあ、新の漫画内での実力は地に落ちたよね
努力ではしのぶにまけ、感じでは周防、千早、太一詩暢以下、そして主将としても全く良い所無く瑞沢に惨敗
もう新退場で良いだろ
一般読者も退場、雰囲気だけで読んでる連中だけが残る

972:花と名無しさん
16/03/01 17:05:05.12 h98B5swiH.net
念願の新対千早がこれで終わったw
たいちふるの踏み台すぎるだろ
子供の時から新苦労してるからもう名人なって千早以外と幸せになってくれ

973:花と名無しさん
16/03/01 17:12:28.92 MdyObw7V0.net
確かに…
もう千早の魅力がわからない、笑
みんなが言うように魅力的な千早って
小学生編だけかもf^_^;

なんか次号で
太一ぃぃいいって泣きながら
太一に抱きつきそうだしw

974:花と名無しさん
16/03/01 17:15:31.90 Q0N+d8sF0.net
読みもしないで批判してはならんと
買って読んだ
2ページ見開きでキラッキラの太一さん
とキラッキラの千早
今までの話全部は読んでない人がさらっと雰囲気だけで流し読みしたら
新は千早を振り向かせるためにかるたしてて太一が千早を救ってる
うわ~これは恋愛どっちかわかんないね~、と思うと思う。理屈そっちのけでトーンとか色使いとか表情の雰囲気で持っていってる
これ実写化で手にとる層取り込んでの長引かせでテクニックとしてやってるならすごいな

話めっちゃくちゃだったけど

975:花と名無しさん
16/03/01 17:29:00.80 XAtK9FNr0.net
次号、新は風邪をひいていた!とかあるかもしれんなww
それか太一と瑞沢のキラキラ劇場で、新は会話もせずにいつのまにか会場を後にしているかだ。

976:花と名無しさん
16/03/01 18:17:05.41 wukkRrhja.net
どのキャラも魅力がどんどん落ちていってるな

977:ペライゼ・アラタ
16/03/01 18:32:42.90 87197vRC0.net
あいかわらず、汁ズだなwお前らwwww

平日昼間っから書き込む奴なんざ、
まぁ汁ズだよな、そりゃw

2ちゃんって局所的にクズの溜まり場と化してるが
ここが、まさにそうだよな、うえっw

978:花と名無しさん
16/03/01 18:34:34.64 Q0N+d8sF0.net
948つづき。
そして太一は断罪されることはないと確信した
この

979:花と名無しさん
16/03/01 18:42:58.81 nF7SFqheK.net
面白いのが
千早が新にかるたで勝利したのに読者の誰も祝福しない事
これが作品に対する今の評価をこれでもかと如実に現しているんだよね
あまりの酷さにみんな冷めてしまったんだな

980:ペライゼ・アラタ
16/03/01 18:43:40.70 87197vRC0.net
断罪とか、まだ言ってるぞw
このペラタふる読者はw
呆れたねw

981:ペライゼ・アラタ
16/03/01 18:44:19.60 87197vRC0.net
>>953
みんなってw
ここの汁ズのことかwww

呆れるねw

982:花と名無しさん
16/03/01 18:45:53.51 H/nw/ynr0.net
>>953
確かに全く頑張ったなあ千早って気持ちには全くならないね
この展開で千早勝った~!って思う人いるんだろうか

983:花と名無しさん
16/03/01 18:50:05.84 nF7SFqheK.net
>>956
いや、余程のひねくれ者じゃない限りいないでしょう

984:ペライゼ・アラタ
16/03/01 18:50:41.32 87197vRC0.net
>>956
一人で書いてて虚しくならんのか汁ズw

985:花と名無しさん
16/03/01 18:51:57.55 48KbxxYI0.net
もはや何の話か分からんな

986:ペライゼ・アラタ
16/03/01 18:53:55.99 87197vRC0.net
>>959
読んでるのがペラタふるだからだよw
お前の脳内補完ではじめて成立するペラタふるなw


ふははははw

汁ズスレだのうw

987:花と名無しさん
16/03/01 18:59:14.81 fCkqrhcm0.net
まさに、どう転んでも駄作

988:ペライゼ・アラタ
16/03/01 18:59:33.68 87197vRC0.net
ペラっとマーチ 3番作詞 途中経過

ぺらっぺらっぺら 団体戦~ 千早と対戦うれしいな♪
ぺっぺらっぺらー けどなぜか~ 千早はオレの目を見ない~
「ちはやーおれやよー おれやよううううううううう!」


これだけでいけるなw

989:ペライゼ・アラタ
16/03/01 19:00:51.50 87197vRC0.net
ほんと名セリフだわw





ちはや   おれやよ

ちはや   おれやよ

目の前にいるのは
 
おれやよ  千早




やめてくれw
ハライテーwwwwww
どこの妄想小僧だwwwwwwwwww

990:花と名無しさん
16/03/01 19:26:04.47 eX88cnPJ0.net
遅ればせながら今読んだけど新に勝つとかやばない?
もうしのぶちゃんにも普通に勝てるレベルになっちゃったじゃん

991:花と名無しさん
16/03/01 19:29:31.99 W/WUcktFa.net
しのぶは既に猪木さんレベルに落ちたから勝てる

992:花と名無しさん
16/03/01 19:32:11.36 T9SFrv5m0.net
クイーン戦まであと半年もないし勝てるレベルに爆ageしたんだろうね

993:花と名無しさん
16/03/01 19:41:38.44 afqFHVw3a.net
千早はクイーンになるけど新は名人になれないってオチかな
周防にフルボッコにされた千早に負けるとか勝てる気しないもんな

994:ペライゼ・アラタ
16/03/01 20:07:33.16 87197vRC0.net
>>964
やばない?w

ね、その取ってつけ感

やばない?www

汁ズってほんとw



>>967
なるだろw
お前ほんと汁ズだねw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch