【赤髪の白雪姫】あきづき空太 その4at GCOMIC
【赤髪の白雪姫】あきづき空太 その4 - 暇つぶし2ch550:花と名無しさん
15/12/01 01:15:10.20 .net
>>548
いや最終的には成功でいいけど挫折とか焦燥とか苦悩とか実験につきもののてものか無いし
失敗してもこのやり方じゃ駄目だったねーみたいな感じじゃん
学生実験や自己資金でやってるならそれでいいけど仕事でやってんだから

551:花と名無しさん
15/12/01 01:24:29.21 .net
>>550
学生実験だって学校予算使ってやるし期間決まってるし結果出なきゃデータも集まらないし論文も書けないし指導教官が頭抱える結果になるし良いわけないだろ、甘いわ

552:花と名無しさん
15/12/01 01:39:11.65 .net
>>543
間に休載が2回入ってるはずだから実質は半年ちょっと

553:花と名無しさん
15/12/01 02:03:38.12 .net
皆でやった仕事なのに白雪を王子妃にするための理由付けになりそうなのが嫌

554:花と名無しさん
15/12/01 03:46:54.86 .net
さすがにオリンマリスの仕事だけでゼンとの結婚にOK出ることは無いだろ
自分で発案して予算取って研究スタッフ集めてってならともかく
上司命令でやってる仕事だし品種改良の一番の肝である無毒化が他人の仕事
実験の粗がいろいろ気になるけど漫画だし架空世界だからスルースルー
ただここ最近のアトリエシリーズというか職業漫画みたいなノリはもういいです

555:花と名無しさん
15/12/01 10:21:51.52 .net
>>553
明らかにそのためにイザナ王子が動いてるよね
試してると言いつつかなり認めてて公にするために理由付けてる感じ
国中に広める役目をこなせば白雪の名が広めた人として残るわけだし

556:花と名無しさん
15/12/01 14:07:44.47 .net
時間をかけて忙しく働いてる描写があったと思うんだがそれでもまったり仕事って見える人がいるのか…
(話をわかりやすく伝えられてないってことだとは思うけど…)
アニメ二期って1月からだっけ?
また白くなる回が多いんだろうなぁ…
アニメ化で引き延ばし、というのはちょっと感じる。
目指す目標、歩みたい道に向かって、というのからはブレてないので多めに見てる。
公にするための理由ってそれは白雪が庶民だからゼンに釣り合う箔が足りないって言いたいの?
称号「王家の友人」だけじゃ足りないの?

557:花と名無しさん
15/12/01 16:11:00.52 .net
庶民でも別に良くね?と思っている自分からすると
元々何も問題ないんだけど姑読者の審査をパスしないとダメなんだって

558:花と名無しさん
15/12/01 16:18:03.82 .net
足りないんじゃない?
足りてるなら兄王子が認めてるでしょ

559:花と名無しさん
15/12/01 16:35:56.28 .net
帝の至宝やニブンノワン王子みたいな感じじゃあかんのか

560:花と名無しさん
15/12/01 16:41:50.00 .net
>>556
まったりとは思わないけど時間をかけて忙しく働くというのは
どの職業どの仕事でもそうだからそれで特別大変な仕事内容だとは思えないんだよね
成功しなくて結果出せなかったかって何らかのペナルティあるわけじゃなさそうだし

561:花と名無しさん
15/12/01 16:54:54.69 .net
身分差を描けてない作品で
身分差埋める話を描くとかねw

562:花と名無しさん
15/12/01 17:08:05.62 .net
てか2年でできちゃう品種改良って元々そんな大したことない物だからさ…
2年もあれば十分だろうなんて軽く考えているイザナ王を満足させることなんてどんなにすごい人でも無理
この作品はサザエさん時空じゃなかったんだな

563:花と名無しさん
15/12/01 17:38:57.17 .net
タンバルンが超大国ならバカ王子が勝手につくった「王家の友人」でも十分以上の価値はあったかもしれないけどなあ
実質的に政略結婚と取れないこともないし
地図からするとそうでもなくしかも隣国にまでバカ王子で知られてる訳で
諸侯からは「ま~たバカがバカ言ってるよ」くらいにしか思われてないかもしれない

564:花と名無しさん
15/12/01 18:59:26.50 .net
あのバカの友人?ロクデモナイに違いない
とか思われる可能性もあるかな

565:花と名無しさん
15/12/01 20:16:26.85 .net
自分もこの作品内でなら庶民と王子が結婚してもなんとも思わない
ただ本誌移って最初の話で、白雪に「二人の間にこれだけ距離がある」って言わせてるから
少なくともあきづきさんか編集は身分差もので押したいんでしょ

566:花と名無しさん
15/12/01 20:50:09.51 .net
実際このスレにもやたら身分差に食らいついてる人がいるから
身分差萌えの人って一定数いるんだろうね
モナコくらいの小さい国じゃないかと密かに思っているので話が面白ければどうでもいいかな
今の章がちょっと面白くないのが問題だ

567:花と名無しさん
15/12/01 20:56:25.00 .net
白雪は王家の友人だから(キリッ
あのエピソードまでに他の王家の友人出ててそれなりに地位も権威も認められてる描写があれば大したもんだと思ったかもしれない
でもそういうのが全く無かったししょせんは爵位まではあげられないし自ら何かしら渡したいっていうラジの自己満足なんでは
どうせくれるんなら末端の領地無しの名前だけでいいから爵位くれたらいいのにタンバルン領内の爵位持ちに言い訳できないからただの友人扱い

568:花と名無しさん
15/12/01 21:41:24.08 .net
王家の友人ネタはバカ王子が馬鹿なりに頑張っただけだよね
でもなんだかんだと憎めない性格で好きだよ
むしろあんな馬鹿に育てた親がどういうつもりか気になるところだ
白雪と結婚すればバカが治ると思ってそう

569:花と名無しさん
15/12/01 21:53:35.61 .net
>>556
往復数日かかる夜会に出て彼氏やお付きとキャッキャやって
その後も切り換えるでもなくずーっと同じノリで仕事してんだもん
わざわざ王宮戻ってゼンに頼るより手紙出して
ゼンや薬室長に面会手続きとってもらえばいいのに
相手だって嫌な夜会に出るよりは楽だし王子の仲介なら
面会ブッチしたりしないでしょ

570:花と名無しさん
15/12/01 23:11:26.13 .net
ゼンはいつまでたってもただの金持ちボンボンにしか見えないし
白雪もイザナへはともかくゼンに対して王族への敬意や遠慮は感じてないみたいだし
作品中でも誰も反対してないし
読者も身分差なんか無いって言ってるし
さっさと結婚すればいいのに

571:花と名無しさん
15/12/01 23:26:04.99 .net
なあ
先月号の実験部分つまんなかったから流し読みしててさっき読み直したんだけど
特製培養液とフォスキアルクティリカ用意して、手間隙かけてもろい熱煌晶石作ってそれにまた手間隙かけて種埋めて…栽培条件によっては発芽しないし花が咲かない可能性も有り
これって普通の灯りよりはるかにコストかかるんじゃないの?

572:花と名無しさん
15/12/01 23:37:29.12 .net
ああぁぁみんな何となく思ってたけど口にしなかったであろうことを

573:花と名無しさん
15/12/01 23:54:35.31 .net
研究用の袋一杯分のルクティリカとフォスキアで60万ディルだっけ

574:花と名無しさん
15/12/02 00:01:15.79 .net
毒無し光充分な種が1個あって花が咲けば
加工不要で使える種が取れてそこから増えるんじゃない
知らないけど

575:花と名無しさん
15/12/02 00:10:39.76 .net
種に加工して咲く花の性質変えるってのは品種改良じゃなくて栽培加工だしねー
種無しスイカや種無しブドウは普通のスイカやブドウの種に加工加えて作るから一代限り、ってのと同じだね
本来品種改良ってのは毒性無くすためなら毒性少ない株同士を何パターンも
代々掛け合わせていって無毒化するのが一般的なんだけどね
このやり方だとキショウセキの出来や寒暖差次第で花の性能に個体差大きそう

576:花と名無しさん
15/12/02 00:12:10.41 .net
>>574
あきづきさんは多分そう思ってるだろうな

577:花と名無しさん
15/12/02 00:13:31.04 .net
>>571
宮廷薬剤師殿が人件費やらコストやら考慮してるわけなかろう

578:花と名無しさん
15/12/02 00:29:36.83 .net
>>574
そんなたった一代で性質変わる植物なんて
何かの拍子にまた突然性質逆戻りしたり
毒性強くなったりしそうで恐くない?

579:花と名無しさん
15/12/02 00:37:12.88 .net
突っ込んだら負けな話が多いからしょうがない
この実験成功したらなんかすごい結果になるオチがあることを祈っている

580:花と名無しさん
15/12/02 00:47:46.66 .net
読んできた
材料の値段もだけど石合成と種の埋め込みに人が付きっきりにならないといけないんだな

581:花と名無しさん
15/12/02 00:57:55.19 .net
自分ずっと思ってたけど全然誰も突っ込まないなと思ってた
流して読んでる人多かったんだなあ

582:花と名無しさん
15/12/02 01:00:41.14 .net
前から気になってたけどチャット状態何とかならないの

583:花と名無しさん
15/12/02 01:14:11.50 .net
>>582
アンカーつけるな、ってこと?

584:花と名無しさん
15/12/02 01:17:02.99 .net
ごめん、アンカーつけるとチャット状態ってどういう意味なのかよく分からない

585:花と名無しさん
15/12/02 01:19:04.41 .net
本当はオリンマリス編はもうちょっと短めで終わる予定だったんだろうな
アニメ化引伸ばしで話膨らませるのに細かいネタや実験の詳細を書かなきゃいけなくなったと予想

586:花と名無しさん
15/12/02 01:20:41.66 .net
誤爆?

587:花と名無しさん
15/12/02 01:42:44.93 .net
来月巻頭だし話動きそうだからオリンマリス編終わってくれないかな

588:花と名無しさん
15/12/02 04:17:33.86 .net
(おかしいところがあるかもしれないけどゆるいファンタジーだから多目に見てね)
なろうや同人創作の作者コメントでよくあるけどあれみたい
もう諦めたけどさ、せめて話が面白ければな
そろそろ王宮側の話読みたいんですけどね

589:花と名無しさん
15/12/02 13:07:13.80 .net
少女漫画の感想と思えないスレでワロス

590:花と名無しさん
15/12/02 14:05:49.48 .net
アニメのせいだよ

591:花と名無しさん
15/12/02 15:31:24.58 .net
アニメでやるには設定がゆるふわすぎただけだ

592:花と名無しさん
15/12/02 15:33:34.51 .net
元からこんなもんだよ

593:花と名無しさん
15/12/02 16:13:06.41 .net
もうずっと前からなんちゃってファンタジーっていわれてるもん

594:花と名無しさん
15/12/02 16:37:48.58 .net
>>532
少女漫画の男向け薄い本ってあんま聞かないな

595:花と名無しさん
15/12/02 17:18:46.32 .net
王宮ものと言うより生徒会ものみたいと言うのも昔から言われてる

596:花と名無しさん
15/12/02 18:43:00.09 .net
本格的な王宮ネタが読みたければ他にいろいろあるからいいんじゃね

597:花と名無しさん
15/12/02 18:45:30.67 .net
ゼン愛されてるねw
最近まったくヒーローが1コマも出てこないw

598:花と名無しさん
15/12/02 19:04:32.71 .net
イザナが与えた2年は遠距離恋愛の期間という緩い話であって
白雪が成り上がるための時間じゃないしねw

599:花と名無しさん
15/12/02 20:07:05.86 .net
あきづきさんがオビスキーだからゼンが割りを喰うのは仕方ない

600:花と名無しさん
15/12/02 20:32:25.83 .net
重厚な王宮漫画と某スレで大絶賛されてた漫画読んだら不倫しまくるレディコミだったの思い出した…
多分絶賛してる人は他に貶したい作品があったから引き合いに褒めてただけで本当はどうでもよかったんだろうな

601:花と名無しさん
15/12/02 20:49:13.81 .net
で、この作品とその某スレや不倫漫画には何かしら関係あるのかしら

602:花と名無しさん
15/12/02 21:22:34.97 .net
王室が軽いと言われて反論し
王子と庶民が簡単に結婚したら問題と言われ反論し
どっちやねん

603:花と名無しさん
15/12/02 21:43:06.70 .net
>>599
アニメスレで原作ではオビが白雪を寝取ったみたいな感想あったわw

604:花と名無しさん
15/12/02 23:38:26.12 .net
名前さえ出てこないからな

605:花と名無しさん
15/12/03 00:20:17.27 .net
アニメで両想いになって終わってんのに連載読んだら
相手変わって(るように読め)たとかわけわからんだろうな
アニメ化でついたファンが本誌買うことは想定外なのか

606:花と名無しさん
15/12/03 03:37:12.10 .net
「オビと白雪がつきあったら」って話読みたいとかいう人らへのサービスなんじゃね
ゼンのことは後から実は手紙のやり取りしてましたーとか書いとけばいいやと思ってそう

607:花と名無しさん
15/12/03 09:57:47.37 .net
恋愛描写が下手で遠恋感皆無
オビみたいなお友達彼氏のほうが描きやすいっぽい

608:花と名無しさん
15/12/03 14:09:00.25 .net
明らかにオビの方がいい男やし

609:花と名無しさん
15/12/03 14:57:14.78 .net
そうかなあゼンすごくいいと思うけどな
ゼンと白雪は同じ未来に向かって同じ速さで歩いていける感じがすごくお似合いで好きだけど

610:花と名無しさん
15/12/03 15:13:24.67 .net
引っ掻き回すでもなく振られるでもなくただ好きでいるならしらない設定だった

611:花と名無しさん
15/12/03 15:40:58.94 .net
ふんわりファンタジーじゃなかったらオビは死亡退場待ったなしだわ
ふんわりでよかった

612:花と名無しさん
15/12/03 15:52:40.76 .net
ふんわりファンタジーじゃなかったら城抜け出しまくってる王子が真っ先に死んでるわ

613:花と名無しさん
15/12/03 15:56:38.45 .net
ふんわりファンタジーじゃなかったら白雪はもっと小さい頃に拐われて売り飛ばされてるな

614:花と名無しさん
15/12/03 15:58:21.21 .net
>>613
そこから始まるストーリーが読みたい

615:花と名無しさん
15/12/03 16:32:14.24 .net
>>606
if話読みたいからあきづきさんに手紙書くとか言ってた人本当に書いたのかな
あきづきさんもスピンオフやネットでやればいいのに連載真っ只中でやらんでもww
>>613
ふんわりファンタジーじゃなかったら赤髪は珍しくもなんともないから拐われることもないし
ラジに目をつけられることもないから白雪も平和に暮らせそう

616:花と名無しさん
15/12/03 17:04:43.44 .net
ダメ王子を良くしていく、ラジエンドでもいい

617:花と名無しさん
15/12/03 17:44:48.28 .net
オビみたいな飄々としてるチートキャラは大好き
不毛な片思い設定は男女問わず超好き
でも絶対叶わないのに好きでいる事を諦められないという
不毛さや一途さや憐憫を一切感じられないからオビには萌えられない

618:花と名無しさん
15/12/03 18:13:29.73 .net
つまんないなら読まなきゃ良いのにw
修行でもしてんの?w

619:花と名無しさん
15/12/03 20:19:59.20 .net
木々とミツヒデも実際身分差あるんだよね。

620:花と名無しさん
15/12/03 20:21:32.47 .net
ミツヒデの庶民度は白雪とどっこいなのかな

621:花と名無しさん
15/12/03 20:24:25.53 .net
木々ミツの描写のが萌えるかなあ
オリンマリス編あんま長いと飽きられるかもな

622:花と名無しさん
15/12/03 20:29:32.11 .net
いかんせん家族非公開だからな。
だが王子側近やれるだけの教育を受けてるわけだし騎士階級かね?

623:花と名無しさん
15/12/03 21:03:28.16 .net
セレグ騎士団の出なんだから騎士だったんじゃないの?

624:花と名無しさん
15/12/03 21:04:12.32 .net
庶民が王子と結婚できる国なら
側近が貴族である必要もないんじゃね?

625:花と名無しさん
15/12/03 21:10:12.02 .net
騎士団の団員から身分低いくせにイザナ王子に声かけられやがってみたいに言われてるシーンがあったから
本来なら王族側近やれる家ではないんだろな

626:花と名無しさん
15/12/03 21:11:05.12 .net
つかこの漫画内での騎士の位置付けってどれぐらいなの
オビだって今は騎士階級なんでしょ
軍人なら騎士扱いなのか軍の中での幹部クラスなのか貴族出身者なのか?
騎士とそれ以外の兵役に就いてるのの差ってどっかに出てた?

627:花と名無しさん
15/12/03 21:12:11.79 .net
兵役に就いてるもの=騎士くらいに見えてる

628:花と名無しさん
15/12/03 21:15:58.07 .net
>>626
多分何も考えてない設定されてない、に100ディルかける

629:花と名無しさん
15/12/03 21:34:07.97 .net
門番も皆騎士なのか

630:花と名無しさん
15/12/03 21:50:28.32 .net
>>617
私も基本的にオビスキー
でも今みたいに主役の片割れ差し置いてまで優遇されてほしいわけじゃないんだよね…

631:花と名無しさん
15/12/03 23:05:39.66 .net
オビは実際読者人気も高いんだろうからな
モヤるのは今のつまんない話をオビの人気に乗っかって続けてるんだろなという点かな
話はイマイチだけどオビの出番多いし白雪⇔オビ見れたら良いや、って人が多いしんでしょ
だからこんなつまんない話をダラダラと続けてられる
何回もつまんないって書いちゃったけど本当にオリンマリス編つまんないんだよ
好きキャラいなきゃ投げてる

632:花と名無しさん
15/12/04 00:49:25.57 .net
あんまり面白くないというか引き伸ばし過ぎて1話1話が薄い

633:花と名無しさん
15/12/04 01:07:38.90 .net
>>618
わろたwww

634:花と名無しさん
15/12/04 01:27:25.49 .net
北の拠点に広めるのも白雪とオビ二人でやんのかあ
二年も二人で組んであちこち行ってたらそりゃカップル変わってもおかしくないよなあ
実際夜会後も同じ馬に男女二人きりで数日旅して帰ってきてんだもんね
事故チューとかドッキリスケベとかの間違いや寝取りがあっても若い男女なんだし仕方ない

635:花と名無しさん
15/12/04 02:27:15.36 .net
タイトルに姫が付いてなければな

636:花と名無しさん
15/12/04 15:59:30.50 .net
オビ白雪の二次妄想の為の状況設定を提供してくれてる読者サービス

637:花と名無しさん
15/12/04 19:35:29.57 .net
>>612
暴れん坊将軍を巻き込みdisするの止めろ
この世の中の貴族だって元はただの人なんだぞ?
それをなんたらの末裔とか騙ったもん勝ちなのに
貴族だの騎士だのファンタジーでこだわってどうするw

638:花と名無しさん
15/12/04 20:35:22.82 .net
>>291なんだけどアニメ板でウィンザー公爵のヒントあげたの自分なんで
>292みたいに得意げに無知晒すの止めてください

639:花と名無しさん
15/12/04 20:40:07.53 .net
>>637
暴れん坊将軍は、サントラ買ってるくらい好きなんだぞ!disるなんてとんでもない!
トラック30くらい入ってるうち25くらいがメイン曲のアレンジだったのにはドン引きしたが

640:花と名無しさん
15/12/04 20:43:31.11 .net
ファンタジーだからこそ貴族や騎士にこだわってんじゃないの?
今の世の中で貴族や騎士(軍幹部や幹部候補辺り?)って言っても
ふーん凄いね、で終わりでしょ

641:花と名無しさん
15/12/04 20:50:40.93 .net
>>636
素直にSS探せ

642:花と名無しさん
15/12/04 20:55:56.09 .net
3か月前のレスになんで今頃
ここの住人がみんなアニメ板見てると思ってんのかしら
アニメ化して変な人増えたね…

643:花と名無しさん
15/12/04 21:00:37.06 .net
はいはいはいはい
母と叔母に連れられて暴れん坊将軍の舞台を見に行った私が通りますよー
生で見たマツケンサンバは子供心に強烈だった
それはさておき暴れん坊将軍は自身がメチャクチャ強いし
さらにメチャクチャ強いお庭番二人が常に影から見守ってっから

644:花と名無しさん
15/12/04 21:23:56.60 .net
たまにはゼンのかっこいいシーンください!!
ついでにミツヒデのかっこいいシーン&身分証して家族に木々を紹介してください!!

645:花と名無しさん
15/12/04 22:28:35.06 .net
>>640
素直に貴族()騎士()にこだわってるのは自分だって認めな

646:花と名無しさん
15/12/04 22:42:22.37 .net
四国より小さいお手軽国家なのに貴族や騎士に拘るのは確かに阿呆くさいな

647:花と名無しさん
15/12/04 23:09:46.95 .net
>>637
貴族が身分が高かったり領民からの税で暮らしてたり敬われたりするのは
誰々の末裔だからという理由ではなく
ただの人でしかないのに国の中で君主を支え領地を治めるという責任を果たすべき存在だからでは
ファンタジーとこの世の中とで貴族の在り方が違うのでなければ

648:花と名無しさん
15/12/04 23:26:38.16 .net
637って上の方で貴族が貧乏だったり英王子がいじめられてたりとか書いてた人?
「作品内での貴族や騎士の扱い」位についてと「貴族や騎士が誰かの末裔と騙った存在かもしれない」ことに
何の関係も無いのに現実とファンタジーを並べて語ってるし論点ずれさせてるとこが同じだね

649:花と名無しさん
15/12/04 23:56:06.66 .net
ブーメランが突き刺さってないか?

650:花と名無しさん
15/12/05 00:03:58.41 .net
>>641
いや、だから
ゼンの存在を感じさせない状況にオビ白雪を置いててさらに続けるってのが
オビ白雪派のSS描くためのネタ提供サービスなんでしょ
自分はゼン白雪の正統カップル派だから読む気も探す気もないけどね
あきづきさんがオビ大好きなのはわかるけどもう少し控えめにできないのかな

651:花と名無しさん
15/12/05 00:04:01.51 .net
巳早みたいに元犯罪者でも貴族に戻れるんだし作中でも扱いは軽い
でも最早そんなことはどうでもいいんだ
早いとこ2年後まで話すっ飛ばして欲しい
白雪とオビでのオリンマリス拡める旅程とか要らないからね
もしあっても2~3ページでやってね
お願いだから何カ月も連載使ってやらないでね

652:花と名無しさん
15/12/05 06:08:41.40 .net
2年後まで話すっ飛ばすと連載終了な気が……

653:花と名無しさん
15/12/05 06:23:51.34 .net
実際アニメ2期の終了に合わせて終わりそうな気もする
ここ何ヶ月か内容スカスカだし

654:少女漫画の長身洗脳に騙されるな!
15/12/05 10:32:04.05 hxjyXzuy.net
長身は欠陥体型で有害だ!
短命、暑さで使い物にならない、スタミナがない、息が荒い、食う量が多く金ばかりかかる、
病気だらけ、統計的に癌が多い、窮屈、不器用、足腰肩傷めやすい、怪我しやすい、
長生きしてしまった場合確実に寝たきりになる、重くてまとまっていないので介護が地獄、
臭い、トロい、顔が凸凹してキモい、早老、上から目線、威圧的、怖い、木偶の坊で知恵足らず・・・
その他多数
身長が高い奴がいかに欠陥であるかは明らかです。
低いと何の問題も無いのに、さまざまな問題があるのは全部高い奴ばかり。
身長が高い奴は頼りになるという馬鹿がいますが、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。
短命だし、仮に長生きした場合確実に寝たきりになり、とっとと死ねばいいのにいつまでも迷惑をかけるのは長身だけです。
頼りないどころか、負担がのしかかってくるうっとおしい存在でしかないのです。
低い方が長生きし、死ぬまで自分で歩ける頼りになる存在なのに、
デカはなかなか死なず、重い巨体で迷惑をかけ続けるのです。
特にこれから介護制度はますます厳しくなり費用もかかり、年取った奥さんに更に介護の負担がかかるのです。
食うだけ食い、食費ばかりかかり、クソばかりするキモい存在でしかないのです。
クソが沢山詰まってるのでクソばかり行き、クソが長く、迷惑です。
クソは毒と同じなので、常に体に大量のクソが詰まった状態で、病気しやすく、短命なんです。
臭い、不潔、不健康な奴は全員長身!
人はまだ何も分からない子供の頃から足の長い奴ばかり見せられ、「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なんです。
しかしその価値観自体が社会によって人工的に作られているということです。
2chで必死こいて工作している奴に気をつけろ!! 2chの運営者もグルだ!
悪質な婚活業者の長身洗脳に騙されるな!!
1から必ず全部読め!↓↓
スレリンク(sousai板:1-275番)
日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られている。
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されているぞ!
在日2chの洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えろ。

655:花と名無しさん
15/12/05 13:32:46.66 .net
暴れん坊将軍ワロタw
しかし本当につまらんな
ゼンミツヒデ木々は全然出てこないし嫌いではないけどオビのごり押し酷いし
しばらく単行本も買うのやめよう…
はやく2年後になってくれええ

656:花と名無しさん
15/12/05 18:36:20.26 .net
>>652
だからといってオリンマリス開発秘話やらオリンマリス披露宣伝行脚とかを延々やられてもな
今の白雪って 亭主元気で留守がいい的熟年夫婦単身赴任 みたい

657:花と名無しさん
15/12/05 23:49:40.26 .net
>>651
だがウィラントには確実に行くだろうからその話は見たいな。
ゼン抜きで元女王陛下に会うとかどうなるかわりとワクワクしてる

658:花と名無しさん
15/12/06 00:12:57.12 .net
>>657
普通に気に入られてあんな息子でいいのか?とかゼンの子供の頃の話とかで
ガールズトークみたいに友達みたいに仲良く盛り上がれる嫁姑q(^-^q)
みたいな少女漫画にありがちなのになりそう

659:花と名無しさん
15/12/06 00:25:13.32 .net
ゼンがウィラントに来ても息子そっちのけで未来の娘と盛り上がるんですね、わかります
そして何故かオビも同席して元女王に気に入られれるんですよね、わかります

660:花と名無しさん
15/12/06 03:17:44.32 .net
主、子供の頃を×××したんですって?
えっっなんでお前がそれをっっっ
それに△△△を▲▲とか
だから何でお前がそんなミツヒデも知らないことを知ってるんだ!!?
そりゃあお嬢さんと一緒にウィラント公にお茶に招待されたからで
何ー?!じゃあ白雪も知ってるのかあああ!オワタ

661:花と名無しさん
15/12/06 05:33:38.69 .net
2年の間にゼンに婚約者的な人ができる流れを予想

662:花と名無しさん
15/12/06 06:05:08.13 .net
>>660
なんというベタ展開
でもありそうだな
そういえば退位した元女王の呼称って何ていうんだろね
ご隠居、大御所、院、上皇くらいしか思い浮かばないけど
どれも作品世界にマッチしないしなあ

663:花と名無しさん
15/12/06 06:31:09.01 .net
>>661
それは前に木々とお見合いしてイザナにも意思表示してるから殆どチャラになったんじゃないかな?
また婚約者問題あったら長くなりそうでやだな

664:花と名無しさん
15/12/06 07:21:32.01 .net
>>662
王太后もしっくりこないもんね
ウィスタリア大公妃とかかなー

665:花と名無しさん
15/12/06 08:38:07.28 .net
>>663
婚約じゃなくても、親しい、好意のある女性ができれば面白そう
ちょっとはどろっとしてくれてもいい

666:花と名無しさん
15/12/06 17:06:16.01 .net
>>661
ゼン本人にその気が無いだろうし
イザナも白雪とのことをお膳立てしてるし無いでしょ
それにそんな事になったらオビ白雪派が
ゼンだって浮気紛いの事してんだしって調子乗りそうだから嫌だ
そんな事よりミツヒデ木々の仲を進展させてほしいし
イザナだって即位したんだから早く結婚して世継ぎつくるとかさ
3人とも2年後にはいい歳なんだから

667:花と名無しさん
15/12/06 17:59:38.80 .net
ゼンが王子というおいしい立場なのに白雪以外にモテてないってのは
ちょっと可哀想とは思うけど
ゼン白雪が好きなんで当て馬的な存在はいなくていいかな

668:花と名無しさん
15/12/06 20:30:11.74 .net
>>660
絵面が想像できるw
思ったけどこの作品って話としてはベタ展開や王道からは外してくるけどシーン描写は結構ベタなんだよね

669:花と名無しさん
15/12/06 21:49:36.21 .net
>>667
あえて描写してないんだろうけど、令嬢たちに言い寄られてないはずないよな
たくさんの女性に言いよられて困るゼン殿下ってのもみたくなってきたぞ
(実際は上手にかわすんだろうが
>>668
側近たちとのやり取りは特にね

670:花と名無しさん
15/12/08 02:18:09.02 .net
オビ周りの関係性ってオビの白雪への想いとゼンへの友情もあるような忠誠の間で揺れてるけど自分でどっちも大切にすることを決めた所と
白雪とゼンの大事な人達にオビがいるのがいいとこだと思う
ゼンと白雪の二人がいなかったら今手元のオビの良さはないんじゃないかな
むしろここからオビと白雪のカップルになったら引く

671:花と名無しさん
15/12/08 03:04:57.66 .net
そういうのを上手く書けてれば文句言わないけど
オビにばっかり見せ場振って白雪と一緒のシーンもオビばっかり
ここ数年の連載で白雪と一緒にいるコマ数えたらいいよ
ゼンよりオビの方が多いから
ごり押しうんざり

672:花と名無しさん
15/12/08 03:18:05.96 .net
ゼンのほうが王子で恋人でって立場は上なのに
何故か白雪といつも一緒にいるのは部下のオビ
どこまで連載するかは知らないけど白雪が王子妃になったら
オビは確実に王子妃付きになるよね
そうなると更にいつでもどこでも一緒ってことになりそうだ

673:花と名無しさん
15/12/08 20:45:13.14 .net
ゼンとしては多分そのまま王子妃付きに横滑り予定なんだろう。
あるいは木々さんと立場交換するか。
ただ今城の外で事実上白雪付きしてるのは
それだけゼンが寵愛してるって周囲にアピールしてるってことでもあるわけで

674:花と名無しさん
15/12/08 22:08:40.25 .net
ゼンと付き合い長いミツヒデや木々を側に付けたら寵愛を示すことになるけど
ゼンとは白雪とより付き合いの短くてその上白雪に対してやらかした過去のある
伝令上がり付けても寵愛にはならんでしょ

675:花と名無しさん
15/12/08 22:32:32.17 .net
寵愛を示したい相手がいるなら、お見合いなんかしないしね

676:花と名無しさん
15/12/08 23:19:48.91 .net
>>664
后や妃は配偶者に使う
>>673
寵愛をアピールするなら夜会は最高の機会だったわけだがどうしてオビと踊らせてるんだか

677:花と名無しさん
15/12/09 02:26:50.88 .net
作者の趣味でヒーローのハズが寝取らせ王子に

678:花と名無しさん
15/12/09 21:23:39.55 .net
それだと白雪がビッチになってしまうな
>>671
同意

679:花と名無しさん
15/12/09 21:27:17.72 .net
アニメOPのダンスシーン実現がまさかのオビ白雪

680:花と名無しさん
15/12/09 22:57:00.01 .net
ミツヒデがイザナに声かけられたからと嫌味言われるくらいなのに
貴族出身でもなく伯爵の命とはいえ王宮内の人間を狙ったオビが騎士になってるのとか
ゼン殿下の我儘みたいに思われてないのかね
オビって騎士としての資格ありと認められるだけの何かあったっけ?
他騎士が無条件で認めざるを得ないほど強いとかさ
オビさんスゲーみたいなの無かったと思うんだけど
何をもってして騎士に任ぜられたの?

681:花と名無しさん
15/12/09 23:15:10.20 .net
ゼン王子の鶴の一声

682:花と名無しさん
15/12/10 00:01:02.11 .net
夜会で白雪がオビからのプレゼントつけてたりとかどう考えてもあきづきさんがオビ白雪好きなんだよね
別作品でオビ相似のキャラと白雪相似のキャラでも出して書けばいいのに

683:花と名無しさん
15/12/10 03:34:59.34 .net
オビって便利屋系チートだからな
何でもできちゃう系

684:花と名無しさん
15/12/10 04:08:12.28 .net
せめてアニメ二期ではゼンの存在感上げてやって欲しい
一期で白雪がゼンに惚れた理由がわからんとか言われたからそこの補完も
連載続いてる原作と合わせられないだろうしどうせならオリジナル要素
足してゼンと白雪がちゃんと恋人同士に見えるように

685:花と名無しさん
15/12/10 04:44:27.29 .net
オビ白雪で読者釣ってるだけだろ
サブキャラ釣りは今時の二次元じゃ珍しくもないだろ

686:花と名無しさん
15/12/10 06:05:43.30 .net
髪飾りに関しては「オビに貰った」ことより
「ゼンが初めて似合うと言ってくれた」から付けてるんだろうけど
オビ側はそんな事情は知らんからねw

687:花と名無しさん
15/12/10 06:59:10.78 .net
最近読み直したけど白雪がゼンに惚れた理由って実際よくわからないような
恋愛については押されたから動いた、みたいな心情にみえる
ある意味リアリティはあるけど

688:花と名無しさん
15/12/10 07:42:43.85 .net
赤髪でいい思いしたこと無かったのに
運命の色だの道具とされる為ではないだのと肯定的だったのと
自分の道は自分で決めたいと逃げてきたのに
ラジに捕まってくじけそうになってたら助けてくれて助言してまでしてくれた
ようはひとめ惚れ
味方になりたい力になりたいそばにいたいから近くに行きたいと序盤から友人以上だったわけで

689:花と名無しさん
15/12/10 08:03:16.04 .net
初期ゼン王子イケメンじゃん

690:花と名無しさん
15/12/10 08:07:04.40 .net
恋愛描写がさらっとしすぎてるから気づきにくいんだよ
オビが側役になって白雪が決意表明した回も白雪は一貫してゼンの味方になりたい
そのためにはお兄さんに認めらなくちゃいけない
ゼンの為?仕事の為?と聞かれても全てはゼンに会って始まった道だからとかさ
あげくにウィラント目指すとなるとゼンが寂しがると言われたら呼んだらいつでもどこでも絶対に会いに行くよだもん
でも読者はオビは白雪が好きなのを知ってるので
これも報われないオビ可哀想を誘う流れかもしれんがw

691:花と名無しさん
15/12/10 10:17:04.30 .net
オビが白雪好きなのはゼンミツヒデ木々3人とも知ってるように見えるけどね
ついでにラジも知ってるように見えるし
リュウも多分知ってるな
知らないのは白雪のみって感じ

692:花と名無しさん
15/12/10 11:19:19.61 .net
決意表明の時に一緒にいるのがオビってのがね…もう…

693:花と名無しさん
15/12/10 13:14:46.07 .net
>>688
> ラジに捕まってくじけそうになってたら助けてくれて助言してまでしてくれた
初期の白雪って"くじける"というよりは面倒だから諦める
とかハルカ候との対面時も面倒だから蹴散らして後は野となれ山となれw
みたいなキャラだったのに随分と地味に大人しくなったよね
いまや只のヘタレと化したゼンもだけど初期の方がキャラ立ってたなあ

694:花と名無しさん
15/12/10 14:16:28.85 .net
一番の理解者、兄みたいな立ち位置なんだろ

695:花と名無しさん
15/12/10 14:46:20.15 .net
>>690
わかる。モノローグ少ないから余計によくわからん時があるんだよ
あとたまにセリフ回しがくどい
語弊があると申し訳ないが、4巻くらいまでは白雪とゼンの感じとか好きだったんだけど
今はどうでもよく思えてきた部分ある
ゼンはいじられてなんぼになるしどうしても活躍場面が薄いしこれでいいんかと思うこと多いw

696:花と名無しさん
15/12/10 15:15:05.38 .net
タンバルンで白雪助けた後でゼンの見せ場ってあったっけ?

697:花と名無しさん
15/12/10 15:24:26.00 .net
オビに俺のこと好きだろ?って言うところ

698:花と名無しさん
15/12/10 16:15:55.14 .net
城内城下で曝しまくった髪を芝居一座からかばった所
リリアス封鎖の時に己が伝染病に罹患することのみならず媒介する可能性省みず白雪に会いに行った所
飲酒して白雪とうっかり同衾し側近に見つかってクルッと回転した所

699:花と名無しさん
15/12/10 19:19:50.25 .net
白雪がゼン好きになる理由があんまない
やっぱ玉の輿か

700:花と名無しさん
15/12/10 20:58:25.63 .net
リリアスで謎の病に立ち向かった時、病原を探しに行った時、花を見つけた時、
自分の未来について決意を固めた時、それを話した時、
王宮での夜会で重要人物に面会した時、面会が叶いほっとしてダンスした時、
研究で結果が出ず試行錯誤した時、そして結果を見守っている現在
いつも一緒にいるオビ

701:花と名無しさん
15/12/10 22:22:32.22 .net
>>700
これは「辛い時、大変な時、嬉しい時、いつもあなたが側にいてくれた、オビ」の流れ

702:花と名無しさん
15/12/10 22:34:11.69 .net
こうやって見るとゼンまじで可哀想だな

703:花と名無しさん
15/12/10 23:24:11.99 .net
>>700-701
ゼンごめんwめっちゃワロタwww

704:花と名無しさん
15/12/11 00:01:09.62 .net
ゼン目当てで読み始めたけどそういうオビの美味しいとこと持っていってるとこ好きw
オビは恋では報われない事が分かってるから、いい思いたくさんさせてやって欲しいから今の展開に満足してる
オビがおいしいとこ取るほど報われないんだなぁってかえってはっきり分かるというか

705:花と名無しさん
15/12/11 00:27:11.17 .net
要するに最近のオビをゴリゴリに前面に出してきてるのは
作者自身含めたオビスキーの為の展開ってことだな

706:花と名無しさん
15/12/11 00:28:47.48 .net
そりゃオビ好きな人は今の展開満足でしょうよ

707:花と名無しさん
15/12/11 00:39:54.39 .net
>>704
ゼン白雪が好きで読み続けてる自分としてはふーん、としか言い様がない
普通ヒロインとの恋が報われない可哀想担当のキャラってのは他の恋愛や仕事で報われるもんなんだけどな
形だけのカップル成立させといて本来の彼氏の筈のゼンはほったらかし
報われないから一般的な恋人関係の男女のデート的なものは全部オビ担当とか
恋愛漫画じゃなくてただのオビ萌え漫画
まあこの感想だってオビ萌えの人からしたらふーんで終わりなんだろうけど

708:花と名無しさん
15/12/11 00:45:19.44 .net
最近流れ速いから今なら言える
最近の白雪があまり好きになれない
ただの良い子ちゃんじゃん…

709:花と名無しさん
15/12/11 00:54:39.26 .net
研究の最後だけ手伝って白雪が手柄横取りしたら引くよ
お金が必要だからって王宮薬剤師の名前使ってお茶売ったのは
とりあえずガラクに怒られてほしい
ゼンは遠距離恋愛でどう登場させるんだろう
用事ないのに来たらだめだし

710:花と名無しさん
15/12/11 00:54:52.67 .net
>>706
オビ好きだけど白雪との絡みは700に書いてある半分か1/3くらいでいいんじゃないかなと思ってる
影からそっと支えるくらいの方が好感度高いと思うんだけどね

711:花と名無しさん
15/12/11 01:17:10.01 .net
>>704
ゼンにも同じくらいとは言わずとももう少し白雪の前での見せ場あれば
オビが美味しいとこ持ってっても笑ってられるんだろうけどね
本当にタンバルン以降全くカッコ良い見せ場貰ってないからね、ゼン

712:花と名無しさん
15/12/11 01:23:12.37 .net
>>700
未来について話してる時以外で
白雪がゼンのことを想ってる感じが全くないのも
ゼン可哀相に拍車かけてるというかww
ゼンの顔思い出してる回想台詞会話モノローグ全然無し

713:花と名無しさん
15/12/11 01:36:11.74 .net
>>708
タダのイイコちゃんが真面目に仕事してる認められだけの話で詰まらないから
オビみたいな人気キャラの出番増やして話もたせてるんでしょ
せめてゼン側の話と二軸で並行して書いていけば話に緩急もつくし
恋愛関係にある2人を書けるからオビ白雪強調されることもないのにね

714:花と名無しさん
15/12/11 01:40:56.22 .net
>>713
いやそういう話じゃなくて
白雪のキャラ変わったなあって

715:花と名無しさん
15/12/11 02:02:26.88 .net
>>708 >>714
白雪は確かに変わっちゃったよねー
成長したとも言えるけど

716:花と名無しさん
15/12/11 02:44:27.73 .net
アニメスレでは二期で結婚式までやって欲しいとか書かれてんのに

717:花と名無しさん
15/12/11 03:41:25.92 .net
>>704
片想い相手とイチャイチャさせていい思いたくさんさせてやってほしいって横恋慕キャラの意味なくね?

718:花と名無しさん
15/12/11 03:54:21.03 .net
もう打ち切り決ってるのかもねえ

719:花と名無しさん
15/12/11 09:02:14.21 .net
>>716
何も知らないアニメスレ住人カワイソス(´・ω・`)

720:花と名無しさん
15/12/11 12:35:30.66 .net
次の寺の特別編もオビがでかでかと予告に載ってたな

721:花と名無しさん
15/12/11 16:26:40.34 .net
まあこれだけここで書かれてんだから
来月号からはゼンの出番も来るかもしれないし
数ヶ月間チラッとも言及しかったゼンのことで寂しがる白雪がいるかもしれない
オビが控えめになることはないような気はするけどね

722:花と名無しさん
15/12/11 16:33:38.68 .net
これだけここで突かれてることとなんの関係が

723:花と名無しさん
15/12/11 16:39:09.16 .net
>>721
あきづきさんや編集者関係がこんなところ見てる訳ないわ
見てるなら散々書かれてるオビ白雪がメインかの様に出ずっぱりにはならないだろ

724:花と名無しさん
15/12/11 16:49:32.31 .net
白雪がたまに王宮に戻って現状報告すればゼンと会えるんじゃ

725:花と名無しさん
15/12/11 17:20:21.28 .net
出向じゃなくて完全移籍だから報告ってのもなあ

726:花と名無しさん
15/12/11 17:30:40.39 .net
なんで会う前提なんだよ
既に会わない前提でストーリー進んでるだろ

727:花と名無しさん
15/12/11 18:18:35.17 .net
遠距離恋愛の章なんだからたまに落ち合って会えばいいじゃない

728:花と名無しさん
15/12/11 19:45:03.72 .net
会いに行く言って会いに行けないゼン不憫。

729:花と名無しさん
15/12/11 20:09:58.39 .net
>>723
編集は絶対見てると思う

730:花と名無しさん
15/12/11 20:17:29.90 .net
編集やあきづきさん周辺がもし見てるんなら手抜きページやめてと言いたい
台詞だけで絵が入ってないコマ、絵だけで台詞も擬音もモノローグも無いコマで数ページ分埋めるのやめて

731:花と名無しさん
15/12/11 20:40:35.12 .net
>>729
真相はわかりようがないんだから
その手のことを言い合っても意味ないよ

732:花と名無しさん
15/12/11 20:44:38.42 .net
>>721
先月号一回だけゼンの話してたじゃん

733:花と名無しさん
15/12/11 21:00:16.07 .net
>>732
どこ?ちゃんと読んだつもりだけどわからなかった

734:花と名無しさん
15/12/11 21:17:47.79 .net
>>733
85p右上のコマ

735:花と名無しさん
15/12/11 21:32:08.50 .net
>>734
これ業務連絡と同じ

736:花と名無しさん
15/12/11 21:40:11.30 .net
寺次号掲載と表紙か
出張とカラー仕事複数でまた白い白い言われる予感しかしない

737:花と名無しさん
15/12/11 22:21:29.83 .net
>>734
ここでゼンはどうしてるかな?みたいな話や会話を入れたらいいのにねえ

738:花と名無しさん
15/12/11 23:03:26.25 .net
>>713
今現在のゼンが何やってるか書く事が無いのでは?
ゼンはミツヒデ達に「動くぞ」と言ってて動くってのは
白雪との事を認めてもらうために貴族に根回ししたり
結婚について文句言わせない為に実績を積む事なんだろうけど
そういう政治的な活動内容を考えてないんだと思うんだよね

739:花と名無しさん
15/12/12 00:20:14.64 .net
>>738
政治的な話とかは書かなくていいな
突っ込まれまくりになりそう

740:花と名無しさん
15/12/12 00:47:48.87 .net
政治話は突っ込み以前の問題として今よりさらにつまらなくなりそうだから遠慮願いたい

741:花と名無しさん
15/12/12 00:50:27.02 .net
ゼンが積まれた書類とよく格闘してるけど
あれが具体的になんなのかもよくわからんしな

742:花と名無しさん
15/12/12 00:56:38.20 .net
>>734
オビの「主?」の一言だけw
ゼン、ヒーローなのに夜会編後これだけw
3ヶ月分読み返したけどどう見てもオビがヒーローw

743:花と名無しさん
15/12/12 01:02:39.92 .net
んで今頃気づいたけどオビは騎士になって半年はたってんのね
てことは白雪とゼンの出合いから最低でも2年くらいたってるかな

744:花と名無しさん
15/12/12 01:06:12.21 .net
 

745:花と名無しさん
15/12/12 01:41:49.87 .net
正直今のオビ押しは最後に掻っ攫うからごめんして?って感じなんだと思う。
まあそもそもゼンの信認があるから余計なことはしないし出来ないでしょとも思うけど
イライラする気持ちも分からんでもないけどね

746:花と名無しさん
15/12/12 02:12:22.22 .net
付き合う前の段階なら最後にゼンがかっさらうんで、でオビが今帳尻合わせしててもいいかもね
ただゼン白雪の2人は相思相愛で既に付き合ってるわけですよ
そこに彼氏であるゼンのポジションでずーーーっといるのは何なんだろうと思うのよね

747:花と名無しさん
15/12/12 03:09:46.16 .net
何なんだろう
って
あきづきさんがオビ好きだからだよ

748:花と名無しさん
15/12/12 03:35:58.79 .net
普通にオビの方がゼンより人気あるんでしょ

749:花と名無しさん
15/12/12 05:48:31.92 .net
ゼンの魅力ってなに・・・地位以外で。

750:花と名無しさん
15/12/12 08:40:35.60 .net
例えが古くて申し訳ないけど
花男で道明寺と付き合うことになったつくしが
「もしも」その後もずっと花澤類と一緒にいる状態だったら
みたいな話だよね

751:花と名無しさん
15/12/12 09:24:04.98 .net
>>749
白雪の夢見ただけで思い出して赤面しちゃうくらい純情なとことか擦れてなくて魅力的だと思う
たまに純真無垢な中学生かよってツッコミ入れたくなるけどw

752:花と名無しさん
15/12/12 14:17:34.54 .net
ゼンの魅力か
地位も含めて頼りがいがあるところ?
地位とゼンて切り離せないし、そこがゼンらしいと白雪自身言ってるんだよね

753:花と名無しさん
15/12/12 16:31:18.01 .net
ヘタレなとこかな
ララの他作品見てもヘタレ萌えは需要あるみたいだし
初期はもう少しキリッとしたり余裕感じられるところもあったけど
そういう部分はオビに割り振られてしまった感じがある

754:少女漫画の長身洗脳に騙されるな!
15/12/12 17:07:40.15 KYb/G/jJ.net
長身は、本当は欠陥体型であり有害なだけなのです!
短命、暑さに弱い、スタミナがない、息が荒い、大食いで食費がかかる、病気や癌だらけ、日本家屋で窮屈、
不器用、足・腰・肩・膝を傷めやすい、老後は寝たきり、介護は地獄、臭い、トロい、ゴツい顔でキモい、早老、
上から目線、威圧的、怖い、木偶の坊で知恵が回らない・・・
歳を取ると急激に劣化し老後は寝たきりで短命な高身長が頼りになるでしょうか?
介護制度は今後ますます厳しくなり費用も掛かりますよ?年取った奥さんは高身長の巨体を介護できるのでしょうか?
高身長が頼りになる?いいえ、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。
高身長は30代までです。
低身長に比べると、高身長は40代以降は頼りになるどころか、巨体と高負担で周囲に迷惑を掛け続ける、頼りない存在でしかないのです。
古来より日本では寓話や諺などで高身長になることを戒めてきました。
人は物心もつかない幼少期から高身長な人間ばかり見せられ、
「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なのです。
しかし、その価値観自体が「反日勢力が牛耳るマスゴミによって人工的に作られたもの」なのです!
Webサイトや2chで暗躍する工作員に気をつけましょう!! 2chの運営者もグルです!悪質な婚活業者の長身洗脳にも騙されないように!!
1から必ず全部読んでください!↓↓
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られています!
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されていることに気付いてください!
在日2chの洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えましょう!

755:花と名無しさん
15/12/12 17:41:23.58 .net
 

756:花と名無しさん
15/12/12 21:28:09.27 .net
単行本表紙を白雪と二人きりで飾ったことのないゼン不憫w

757:花と名無しさん
15/12/12 21:43:57.41 .net
ホントだ
ラジ(小さいけどラジだよね?)リュウオビ木々の順で白雪とツーショットなんだ
ゼンは最初のツーショットをオビに邪魔されてる形になってて
最近の状態予言してるみたいで笑える

758:花と名無しさん
15/12/12 22:26:09.31 .net
コミックス表紙の一番のポイントは8巻の誰特?と訊きたくなる肌色率

759:花と名無しさん
15/12/13 00:37:57.54 .net
雑誌表紙で白雪ゼン見てるから単行本でもあると思いこんでたわ

760:花と名無しさん
15/12/13 00:50:24.30 .net
二人の表紙は最終巻にとってあるんだろ。
だから特装版で切れてるし背中合わせだけど二人の表紙でビックリした

761:花と名無しさん
15/12/13 00:54:30.66 .net
両想いになった段階でゼン白雪表紙やっとけば良かったのに
ゼンは男とばっかり組まされてかわいそうにw

762:花と名無しさん
15/12/13 00:56:37.06 .net
>>759
寺で初表紙やった時のは凄く覚えてる
剣が細くてな…

763:花と名無しさん
15/12/13 01:19:57.66 .net
>>762
レイピアとかペーパーナイフって言われてたやつね
しかし表紙だけ見ても少し絵が変わったね
全体的に線がすっきりした?

764:花と名無しさん
15/12/13 03:55:58.67 .net
元々安定感のある絵じゃないからなあ
でも確かに変わってるような気がする

765:花と名無しさん
15/12/13 04:00:41.09 .net
オビピンの表紙の包帯が胸筋の中途半端な高さにまかれてて腕挙げたらずり上がりそうでスゲー気になる
というか乳首隠れるギリギリ位置なのがスゲー気になる
なんというかもうちょっと下までというか脇腹まで包帯あったらあかんかったのかってスゲー気になる
漫画の絵一枚程度で気にするのは馬鹿みたいだと思いつつも他人の黒歴史見てしまったようで
見る度にいたたまれなくなってブックカバーつけてるから何が言いたいかというと
作中に出てくるみたいなアンティークっぽい雰囲気のブックカバーをアニメグッズで出して下さい

766:花と名無しさん
15/12/13 10:30:54.43 .net
>>765
包帯のことだけでそんなに気に出来るのがわろたw

767:花と名無しさん
15/12/13 15:57:10.98 .net
>>766
厳密に言うと包帯ではなく肌露出が中途半端なのがスゲー気になる
乳首は書かないが露出面積は出来るだけ広げたい的な雰囲気がスゲー気になる

768:花と名無しさん
15/12/13 17:44:32.74 .net
 

769:花と名無しさん
15/12/13 18:55:56.80 .net
温泉回海水浴回みたいな読者サービスみたいなものかとは思うが
元々露出多い絵柄の人ではないから編集の指示では

770:花と名無しさん
15/12/14 22:49:12.74 .net
読んでて感じる男性陣あきづきさんお気に入り度
オビ>>>>リュウ>>|超えられない壁|>>ラジ≧イザナ>ゼン
ミツヒデは木々の付属物

771:花と名無しさん
15/12/14 23:05:42.32 .net
ミツヒデいい男なのに(´・ω・`)

772:花と名無しさん
15/12/14 23:45:22.64 .net
青春攻略本もだったけど黒髪キャラが好きなんだな…

773:花と名無しさん
15/12/15 10:39:01.86 .net
ミツヒデの空気扱いはたまに感じる
寺で連載やってた頃がキャラも全員動いてて面白かったな

774:花と名無しさん
15/12/15 19:39:50.69 .net
>>771
激しく同意
ミツヒデの体も素敵だった
オビの様にひょろくない
白雪が赤くなるのがわかるくらい素敵でいい男だよね

775:花と名無しさん
15/12/15 22:43:45.73 .net
連載初期はゼンもミツヒデも頼りがいがあって
女性あしらいもそこそこ上手そうな雰囲気あったけど
今は二人とも童貞にしか見えない

776:花と名無しさん
15/12/16 06:18:25.36 .net
ミツヒデ今でも好きだけど殿下の巻き添えで出番ないのが悲しい

777:花と名無しさん
15/12/16 11:54:18.88 .net
 

778:花と名無しさん
15/12/16 11:58:55.46 .net
ミツヒデとゼンは童貞くさいけど
オビと王になる前のイザナは非童貞くさいな

779:花と名無しさん
15/12/16 12:57:58.92 .net
イザナと嫁の話は気になる

780:花と名無しさん
15/12/16 13:00:04.41 .net
変な方向に話しを持って行くな

781:花と名無しさん
15/12/16 13:59:03.85 .net
白雪、木々、ハキとかの女子同士のきゃっきゃしたほのぼのがもっとあってもいい様な
白雪くらいの年齢なら女子同士で恋バナとかするもんじゃないの
恋人じゃない男とばかりいすぎでちょっと嫌

782:花と名無しさん
15/12/16 14:14:01.39 .net
>>781
わかるわ

783:花と名無しさん
15/12/16 14:25:29.77 .net
女性キャラも割といるんだけどゲストやサブだったりを差し引いてもあまり積極的には描かれてないよね
オッサン青年ショタと男性キャラのほうが豊富だしそっちを描くのが好きなんだろうなと思うよ

784:花と名無しさん
15/12/16 14:29:17.15 .net
ハキさん割と自分の意見を持ってる空気読みな女性っぽいし、
イザナと政略結婚ぽいけどイザナが実はデレてたら
ごはん3杯はいけそう。

785:花と名無しさん
15/12/16 14:32:48.32 .net
>>784
あれは実はデレてるようにしか見えないんだけど
描かれる日はくるんだろうか

786:花と名無しさん
15/12/16 16:10:31.40 .net
イザナはさらっと「彼女が一番大事」とかデレ&ノロケを語りそう
周りが赤面するようなラブラブ科白もあっさりと言いそうだ
女子同士でキャッキャワイワイやるのよりも
白雪&男キャラ、又は男同士でキャッキャエヘヘの方が多いのは確か
女子の性格がテンプレ設定だから女子書くの苦手なんじゃない?
青春も4人の恋愛かと思ったら結局男女のウフフ話は
盛り上がらないまま男同士の話で終わったし
男子校と女子校が並んでる設定があんまり
生かされないまま終わったなというイメージ

787:花と名無しさん
15/12/16 18:12:00.74 .net
確かに過去の読切も恋愛方面淡泊だし
キャラの性格はだいたい仙人のように達観してる
昔は緑川さんの影響大きかったからかな

788:花と名無しさん
15/12/16 22:42:38.07 .net
あきづきさんの書く女子って総じてアッサリだもんな
マイペース系かサバサバ系のどっちか

789:花と名無しさん
15/12/16 23:12:56.11 .net
>>772
鹿月はかなりお気に入りに見えたけどな
鹿月って金髪設定?

790:花と名無しさん
15/12/17 03:54:21.01 .net
金髪だね
アニメスレに2クールめの画像あったよ

791:花と名無しさん
15/12/17 11:44:27.50 .net
鹿月って美少年設定だけどアニメ版だと全然美少年に見えない
つーか1期と絵が変わりすぎて2期見る気しないわ

792:花と名無しさん
15/12/17 11:46:53.86 .net
>>791はアニメ2板赤髪アニメスレの鹿月のことね

793:花と名無しさん
15/12/17 12:15:09.78 .net
最初にアニメの絵柄見たときは雑すぎて絶望したけど
実際の作画はよかったし2期もなんだかんだとよくなるのではないかと思っている
鹿月=美少年は銀河美少年から来てるのだろうか…

794:花と名無しさん
15/12/17 14:03:40.37 .net
あきづきさん作品は何故か読まず嫌いしてアニメもキャラデザしょぼっww
て思ってたんだけど1期の1話見て即全巻揃えたくらいアニメ良かった
漫画の方が好きになったけど作品に出会えてアニメ化に感謝
キービジュアルは毎度ひどいくてもったいない

795:花と名無しさん
15/12/17 16:24:42.75 .net
作画は良いんだけど良いだけで
原作と別物というか誰だこれ感が強くて見る気にならない
1クールめはチラッとだけ見たけどダメだったし
2クールめは更に誰だこれになってるから最初から見ることない

796:花と名無しさん
15/12/17 16:47:51.70 .net
>>791
また作中で美少年美少年言われて
視てる人からどこがやねん!と突っ込まれるんだな
なんであんなに美少年呼び押しだったんだろうな
女顔なだけで大して美形でもないのに

797:花と名無しさん
15/12/17 23:25:47.97 .net
赤髪キャラの顔面偏差値は設定的にどうなんだろう
だいたい中の上だろうが

798:花と名無しさん
15/12/18 00:20:53.91 .net
個人的には
鹿月、イザナ、木々>その他
なイメージ

鹿月は美少年なせいで狙われてたんじゃなかったっけ

799:花と名無しさん
15/12/18 00:55:30.31 .net
髪が赤いだけで拐かされたり
美形なだけで狙われたり
治安悪いのう

800:花と名無しさん
15/12/18 01:00:01.56 .net
巻き込まれる性質です

801:花と名無しさん
15/12/18 01:05:28.90 .net
>>796
元ネタというかモデルがSWのカズマだっけ?
サイトでカズマキタ(・∀・)!女子みたいでもいいのよ(・∀・)
みたいなこと書いてはったよね

802:花と名無しさん
15/12/18 03:22:01.40 .net
アニメみて入ったけど、14巻は読み飛ばした
あの白雪、ゼン、ミツヒデ、木々、オビのやり取りがバランスよくて心地よかったのに、同じ漫画?と思うほどリリアス編がつまらなくて困った
オビ萠は満足してる…のか?

803:花と名無しさん
15/12/18 03:43:35.49 .net
見返してわかった。
ここ数巻のゼン王子は不憫萌えってやつだな。
オビに先を越されたりけしかけられたり、
ほんとはイチャイチャしたいんだけどできないし、
せっかく王城に部屋をもらったと思ったら忙しくて会えないし、
とかやってるうちに白雪が転勤しちゃうし。
「だからお前が大事なんだ」と言ってはいたがこれが精一杯のやせ我慢のうえの台詞だと思うとゼン王子がとても輝いてみえる

804:花と名無しさん
15/12/18 04:10:56.09 .net
萌えるほど出番無いけどね

805:花と名無しさん
15/12/18 11:51:21.45 .net
>>802
そんな貴女にお知らせ
15巻は85%くらいオビ
ミツヒデ木々なんて5%もいないんじゃないかな

806:花と名無しさん
15/12/18 15:48:44.23 .net
>>801
今の時期SWってスターウォーズかと思った
サマウォのカズマは声が谷村美月で狙ってんなあと思ったな
鹿月も声優さんは女性なんだな

807:花と名無しさん
15/12/18 16:17:45.95 .net
>>801
最初カズマは女の子だと思った、みたいな書き方じゃなかったっけ
>>802>>805
オビ好きだけど今のオビばっかりなのはちょっとどうだろと思ってる
そしてオビが出ずっぱりということとは別に話が面白くない…

808:花と名無しさん
15/12/18 18:24:39.71 .net
オビ好きが読みたいのはオビ×白雪のラブだよね?
事故チューとかあったりして

809:花と名無しさん
15/12/18 19:05:53.40 .net
>>808
うむ、はやくするんだ

810:花と名無しさん
15/12/18 19:10:10.27 .net
そんなシーンあったら家宝にするわw
ただでさえ髪落ちてるのみたりハグする時のろ~ってなってるページが好き過ぎてなんども読んでるのに

811:花と名無しさん
15/12/18 20:34:05.72 .net
>>808
2年後、というかオリンマリス研究始めて半年~1年経ってるみたいだから
1年後くらいに白雪がゼンの処かウィラントに行った時にはオビとくっついてても驚かない
くっついてなくてもか2人だけの秘密があってもおかしくないし

812:花と名無しさん
15/12/18 23:04:31.39 .net
>>807
うんそんな感じだったね
かなり気に入ってるみたいに書いてはった>カズマ
リュウ白雪に続くオネショタと思ったけどリュウよりは年上だよね
リュウが登場時で12歳だから鹿月は14くらい?
どっかに年齢出てたっけ?
しかし10代前半のリュウが作中でずっと同じ容姿なのが少し気になる
今は初登場時から何年後なんだろ

813:花と名無しさん
15/12/18 23:45:36.80 .net
ゼン白雪のデート映像を求めて特装版買ったアニメファンは
ヘタレ全開のゼンとほぼオビ白雪ばっかりの原作15巻を読むことになるのかww

814:花と名無しさん
15/12/19 14:34:50.64 0T4vvwf3.net
なんでこのスレは、全白雪と帯白雪で対立してんの

815:花と名無しさん
15/12/19 15:06:03.92 .net
別に対立はしてないんじゃない?
さすがに最終的にはゼンだろうし
ただ最近の露出はオビが圧倒的っていう事実を書いてるだけで

816:花と名無しさん
15/12/19 15:13:01.17 .net
オビ好きの何割くらいが当て馬好きなんだろう
当て馬ポジのキャラがいつも好きって人結構いるよね
自分は1話にいないキャラはヒーローではないという認識だ
ミステリーで犯人は必ず最初の方にでてくるようなセオリーなので
当て馬は頑張っても当て馬というか頑張れとは思っても当て馬だし…てなる

817:花と名無しさん
15/12/19 15:22:32.55 .net
同じ単語を繰りかしてるとバカっぽいぞ

818:花と名無しさん
15/12/19 16:49:45.88 .net
うん、なんていうか、オビも白雪も出ずっぱってるけど、
話に魅力を感じないと言うか
やっぱりそれぞれを生かす別キャラというものが必要なんだろうね
リリアスにはそういうキャラがいないのが面白くない理由だと思う。
どうでもいい人ばかり。
白雪が城の人間に認められるための成長を描く地味なターンなんだろうけど。

819:花と名無しさん
15/12/19 19:38:35.83 .net
リリアスにいてもオビとリュウも一緒だと他のキャラがモブ化するね

820:花と名無しさん
15/12/19 19:50:04.84 .net
リリアスにはハキの兄上のマキリがいるじゃないか
兄上かっこいいよ兄上

821:花と名無しさん
15/12/19 20:57:49.44 .net
居ても出て来ないんじゃ居ないのと一緒じゃん

822:花と名無しさん
15/12/19 22:05:20.61 .net
白雪とゼンが最終的にくっつくのは確定だし
(一応今もくっついてるんだけどそうは見えないけど)
オビを当て馬と思ったことは無いんだけど
ヒロインが付き合い始めて間もない恋人のことを思いだしもせず
彼氏以外の男と四六時中一緒にいて楽しそうだったり
仲間とワイワイ楽しそうに茶売ったりしてるの見ると
そしてその期間がやたら長いの考えたら
いっそ恋愛要素全排除してしまえと思うね

823:花と名無しさん
15/12/19 22:17:38.61 .net
恋愛要素入れるのは編集部の意向だから
今後は無駄にいお色気ネタが入ってくるんじゃないかと予想
意外と白雪の下着姿とか出たりして

824:花と名無しさん
15/12/19 22:24:17.42 .net
当て馬萌えはキャラに拠る
オビは最初は萌えというか応援する気持ちもあったけどね
対比でゼンが勝てるのが身分だけになってきてなんだかな~モヤモヤ
リュウが成長して当て馬になる展開の方がまだ萌える

825:花と名無しさん
15/12/19 23:05:31.12 .net
これが新人漫画家さんなら話の構成力が足りなくて
ヒーローでもないキャラとヒロインがずっと一緒にいる話を延々続くのも仕方ないのかとも思う
しかし中堅~ベテランと言ってもいい域の漫画家さんがこれだけ
ヒーローの立場も出番も無い状態で続けてるのはただ単にそれが描きたいんだろうなと考えられる
これだけ出番もカッコいい見せ処も差がついたら当て馬キャラに人気も出るしヒーローの人気も上がらないさ
作者のキャラ贔屓がちら見えならともかくバーン!!と大きくなってきて
にゃんかもう う ん ざ り だにゃ

826:花と名無しさん
15/12/19 23:10:02.61 .net
あきづきさん中堅~ベテランというイメージではなかった
連載1つ目の若手中堅だな

827:花と名無しさん
15/12/19 23:10:56.73 .net
連載というより「長期連載」だなと自己レス

828:花と名無しさん
15/12/19 23:11:18.10 .net
リリアス編はどうでもいいけどリリウィス茶は飲んでみたいなとは思った

829:花と名無しさん
15/12/19 23:11:31.55 .net
少なくとも若手ではないぞ、絶対

830:花と名無しさん
15/12/19 23:13:46.01 .net
>>828
茶を売って稼げるお金ってたかが知れてると思うんだけど
あれのおかげで60万ディルが高いか安いかわからなくなった

831:花と名無しさん
15/12/19 23:15:47.58 .net
あきづきさんよりキャリア長人いっぱいいるからベテランはない
中堅でいいじゃないか
草川さんは自分はまだ若手と言ってたの思い出した
10巻越え→中堅、10巻越えがない→若手なのか?

832:花と名無しさん
15/12/19 23:17:30.55 0T4vvwf3.net
しかし、王宮内で薬草の育成をしているが、どうやろうが人工モノだろう
天然モノを確保するために山とか囲っててもよさそうなんだが・・・王都以外は全部貴族領なんだろうか

833:花と名無しさん
15/12/19 23:21:59.44 .net
>>830
素人が数日出店で売って得た収入だから
原価0出店設置費0人件費0としても万いくかな?と思うけど
ファンタジーは金銭感覚や労働感覚緩いからね

834:花と名無しさん
15/12/19 23:42:17.73 .net
>>825
言っちゃなんだが構成力はあんまり無いと思う
絵は上手い

835:花と名無しさん
15/12/19 23:47:47.46 .net
>>833
バザーみたいなもんだからね

836:花と名無しさん
15/12/19 23:52:23.93 .net
お茶売ったお金のみだったのかな
お茶屋さんに権利を売ったんじゃなかったっけ

837:花と名無しさん
15/12/20 00:05:07.06 .net
>>836
足りない分は皆で出しあったって言ってたが結局茶問屋に売ったの?
茶の独占販売権+茶の卸売り代で足りないって60万ディルって600万くらい?

838:花と名無しさん
15/12/20 00:07:51.35 .net
多分リリウィス茶はルピアとかの期間限定茶くらいの値段で売られるんだぜ

839:花と名無しさん
15/12/20 00:15:05.73 .net
>>825
本スレや前スレで自キャラ萌えウザイってよく書かれてて
そんなこと無いしそういう書き込みする方がウザイわと思ってたけど
ここ1年くらいの連載読み返してみたら何となく自キャラ萌えウザイわかる気がしてきた

840:花と名無しさん
15/12/20 00:34:22.19 .net
>>837
宮廷薬剤師の下っぱと研究者だけで独占販売権決めていいのかね?
というか白雪が話進めてるところをオビが勝手に独占販売権言い出して話まとめちゃったよね
白雪達に最後まで交渉させてやれよ、そんなにオビって凄い!を演出したいのか
研究滞ってる時にも口出して商売にも口出して白雪達に自分で考えたり努力させないで子供の自立を妨げるモンペみたい

841:花と名無しさん
15/12/20 04:39:42.76 .net
>>837
最初にリュウがお金持ってるからって出そうとしてたのと
皆が悩むくらいの金額ということから考えて60万円くらい?
1ディル=1円かなあ
袋1杯で60万円、大きさから推察するにキショウ石1つで5000円くらいかな
なかなかお高いね

842:花と名無しさん
15/12/20 12:01:00.98 kLKmXfFb.net
響いて~この世界に~同じ想いの鼓動を

843:花と名無しさん
15/12/20 14:26:25.04 .net
お茶の件は配合レシピを売ったんだと思ってた
いろいろ読み落としてるな
普通にあとで怒られるでしょ

844:花と名無しさん
15/12/20 15:43:14.83 .net
自キャラ萌え云々とは別に
あきづきさんが白雪あんまり好きじゃないのかなというか
好きじゃないことは勿論ないと思うんだけど
男キャラほどのキャラへの思い入れを白雪に感じない…

845:花と名無しさん
15/12/20 17:30:32.39 .net
主人公だからみんなに好かれるような性格にしていった結果なのか
可もなく不可もない無難で平坦な性格になっちゃったね

846:花と名無しさん
15/12/20 17:34:51.47 .net
俺はゼンが一番空気だわ
個性無さすぎというテンプレ王子というか

847:花と名無しさん
15/12/20 21:38:59.25 .net
今は話が面白くないのが全て
話が面白ければ他はどうでも良くなるのに

848:花と名無しさん
15/12/21 04:14:38.30 .net
このスレには楽しめてる人もいるようだけどね

849:花と名無しさん
15/12/21 09:11:14.46 .net
話が面白くない状態で休載だから2カ月間つまらないつまらない言って不満感蓄積されてく
オリンマリス編って何がしたいのかな?というかどういう読者層向けなんだろね?

850:花と名無しさん
15/12/21 09:19:09.85 .net
オリンマリス編は白雪さんに箔をつける回でしょ?
あの世界的には国の為になるすばらしい研究で
それに携わったスゲー白雪さん=ゼンの嫁、
流石第二王子的なw

851:花と名無しさん
15/12/21 10:51:32.69 .net
この後国中に白雪の名で広めるわけだからな
実力で勝ち得た役目には見えないから釈然としないけど

852:花と名無しさん
15/12/21 15:02:35.02 .net
先がもう読めちゃってるから余計につまんないんだろうな
恋愛面で盛り上がるでもないし

853:花と名無しさん
15/12/21 15:26:48.01 .net
他でよくあるパターンだと知能高く宰相目指すんだが、
薬師でどうやって上り詰めるんだろう
妃になっても薬捏ねてると思うと少し冷める

854:花と名無しさん
15/12/21 16:04:16.07 .net
オリンマリス編が白雪に箔をつける為の話ってのはわかるんだが
デメリットは彼氏と2年間別になるだけ
で、文通可能、夜会で途中会えてるし会えない淋しさを感じてるわけでもなく
オビやリュウとの研究生活をエンジョイしまくってる

これが薬剤師として他の植物について調べたり治療に携わったりしながら研究成果出さなきゃいけないとかなら大変だし
自分自身の発案で業務外でやっててリリアスの他の研究者達に協力を依頼して回ってとかなら頑張ってるなあと思うけど
オリンマリスの研究するので給料貰って周りも自主的に協力してくれて物凄く恵まれた状況で
成果の大部分はシダン、ラタの功績によるものが大きくて白雪よりリュウの方が貢献度高そうだし
これで白雪に箔つくの?

855:花と名無しさん
15/12/21 16:06:37.42 .net
まあどういう読者層向けかといったら小中学生向けなんじゃない?
高校生になって生物習ったら今回の話とか納得いかないと思う

856:花と名無しさん
15/12/21 16:10:48.81 .net
>>854
手柄横取りしてるようにしか見えんw

857:花と名無しさん
15/12/21 17:21:26.95 .net
まあ妖精さんの手柄は横取りするものですし

858:花と名無しさん
15/12/21 17:29:22.54 JvLkudOq.net
そういえば、いかにもファンタジーな世界っぽいのに魔法の概念は無いんだな

859:花と名無しさん
15/12/21 21:21:39.78 .net
>>855
あきづきさん生物選択してないんじゃない?

白雪のやってる仕事内容って実験助手なんだよね
理論や方法は研究者や他人が考えてそれを実務するだけ
本来なら研究課程で白雪自身が何らかの方法や
考えを示さないと白雪の手柄にはならないよね
まあデータ採って統計とか出すのも研究だけどそんなシーン無いしね

860:花と名無しさん
15/12/21 21:31:13.37 .net
>>859
生物選択してないと薬学受験できない筈では

861:花と名無しさん
15/12/21 21:33:00.24 .net
たった2年でできること、しかも他人の研究を途中で手伝っただけで箔なんてつくかな
白雪は将来的にゼンの主治医みたいになるんじゃない?
何とか城の薬室で一番偉いのがリュウで2番目のポジションとか


>>858
白泉社は読みやすくする為に不思議要素に制約があって1個のケースが多い
赤髪だと「世界観がファンタジー」で1個?

862:花と名無しさん
15/12/21 21:37:12.22 .net
>>860
あきづきさんの受験事情について言ってるのなら
そもそも薬学部受験してないんじゃないかな
あきづきさんの学歴知らないけど薬学は素人だと思うよ

863:花と名無しさん
15/12/21 21:39:20.52 .net
>>860
あきづきさんは薬剤師でもないし薬学出身でも無かったはず

864:花と名無しさん
15/12/21 21:47:47.80 .net
>>571で書かれてるオリンマリス灯のコストをどうするのかなあとか思ってるんだけど
高校理科で生物選択してないんだったらそのまま遺伝するとか描いちゃいそうだな…
または白雪がコストを大幅に削減する方法を考え出せば白雪の大手柄になるけど

865:花と名無しさん
15/12/21 21:55:39.04 .net
そもそもそういう漫画じゃないから実験をそこまで読みたくないというか
今の章はかなり蛇足だ

866:花と名無しさん
15/12/21 22:03:11.41 .net
>>864
すまんが生物選択してなくてもそういうのが遺伝しないぐらい知ってるぞ
というか人が手を加えた結果が遺伝するという発想は普通出て来ないと思う
遺伝子操作までいったら別なんだろうけどその辺はよくわからない

867:花と名無しさん
15/12/21 22:57:44.32 .net
さすがに次号では花咲いて新展開に入ってくれると信じてる

868:花と名無しさん
15/12/21 23:04:00.90 JvLkudOq.net
>>861
なるほど主治医か、薬剤師からの栄転としては納得できるポストだな
しかし妃としては不足じゃないかね・・・
王家の友人と主治医だけじゃ・・・・論外だな
どこかの街の伝染病を治したって王族の嫁には不足な気がする

869:花と名無しさん
15/12/21 23:40:14.57 .net
>>849
白雪をゼンと引き離した場所に置いてオビときゃっきゃさせるためです、オリンマリス編
白雪が認められるための過程を書くだけなら王宮周辺でのネタでもいいんだから

870:花と名無しさん
15/12/21 23:41:14.39 .net
>>868
むっちゃチャングム連想するんすけど

871:花と名無しさん
15/12/21 23:48:07.61 JvLkudOq.net
>>870
チャングムって何かと思ってググったら韓国ドラマか
大陸は宮廷モノネタ多いから色々ありそうだな

872:花と名無しさん
15/12/21 23:56:01.68 .net
オリンマリス、フシギバナだからなあ
そもそも咲く季節が決まっているということは
発芽開花条件が気温変化の影響下ということなんだから
熱を加えて冷やしてってしたらそれが原因で
発芽しそうなものなのに種の中身の変成のみってなあ
コスト以前の問題な気がする

873:花と名無しさん
15/12/22 02:59:10.17 .net
それ言い出したら
リリアスと同じというかあの洞穴と同じ気候条件下でないと
オリンマリス安定して咲かないし芽も出ないだろうから
あれだけ寒暖差ありそうな国だと国中に広めるとか無理だと思うんだよねー

874:花と名無しさん
15/12/22 04:12:55.29 .net
植物の話書いてるのに植生には一欠片も興味無さそう

875:花と名無しさん
15/12/22 11:43:03.76 .net
少女漫画板はageると荒らしが入り込みがちなのでsageてもらえると助かる
>>868
この世界は医者と薬剤師いっしょくたみたいだから仕事内容は同じだけどね
2年後?ゼンと白雪はウィラント城行くみたいだから
リュウはそこの薬室長で白雪がゼン専属とかがいいんでは


チャングムはまあ思い出すね
他の漫画だと王族と庶民が結婚の身分差がなあなあになって
別にいっか!て空気になってくっついて終わるのが多いからwそこまで気にならないな

876:花と名無しさん
15/12/22 12:24:16.23 .net
身分差もなー
当の白雪が終始「王子?ほーん、で?」ていう感じだから全然実感できない
というかあの世界貴族社会のはずなのに貴族以外から貴族が軽視されまくってんだよね

877:花と名無しさん
15/12/22 16:05:37.78 .net
この作品は最初から 身分差?まいっかw だもんな
だからこそ今の白雪に箔つける為のオリンマリス編は無駄に感じるんだよなあ
埋める身分差もなくこの2年で白雪が認められるほどの実績をあげることもなく
本当にゼン抜きでオビやリュウといるための舞台設定としか機能していない

878:花と名無しさん
15/12/22 16:31:37.15 .net
オビといることと、白雪の出世には何の関係もないと思うが。

879:花と名無しさん
15/12/22 16:33:19.34 .net
>>873
国中じゃなくて一応北の拠点に広めるんだったはず
それよりもオリンマリスって花が咲いてる数日間しか使えないという点が問題では
枯れたら終わりなんでしょ?
切り取って花瓶に入れてても枯れるまで光源として利用可能なほど光ってるんだろうか
まさか地植え状態でないと駄目とかないよね

880:花と名無しさん
15/12/22 18:42:26.06 .net
>>878
白雪の出世の話にオビ出ずっぱりにする必要ないということでしょ
ゼン出ずっぱりならまだわかるけどね

881:花と名無しさん
15/12/22 21:16:32.85 .net
おねしょたに期待

882:花と名無しさん
15/12/23 08:14:49.41 .net
今月号とかもう笑うしかない
最後のアオリで名前が出て良かったね

883:花と名無しさん
15/12/23 17:02:44.48 .net
オリンマリスは1年草だよね?それを2年で完成とかさつっこみだしたらきりがないし
身分差は大人のふりかけだよ
ゼン表紙に入れてよかったね!

884:花と名無しさん
15/12/23 17:21:08.83 .net
ゼン、巻頭カラー。・゜゜(ノД`)

885:花と名無しさん
15/12/23 20:36:38.92 .net
こうも突っ込み処満載のオリンマリスネタを
何故白雪のキャリアアップネタにしたのかねえ…

886:花と名無しさん
15/12/23 20:55:03.73 .net
悲報:そう大きくはないらしい

887:花と名無しさん
15/12/23 21:03:46.76 .net
本当にこの章って白雪のキャリアアップ話なの?

888:花と名無しさん
15/12/23 21:13:32.92 .net
ゼンカワイソウ
ホントニカワイソウ

889:花と名無しさん
15/12/23 21:20:57.99 .net
一体どの層に媚びての風呂シーンなんだか
なんかオリンマリス編というかリリアス編がまだまだ続きそうでもうどうでもよくなってきた
もう今後内容が面白くなること無いような予感してきたわ

890:花と名無しさん
15/12/23 21:53:20.56 .net
そういやオビがリリアスにいる理由とか知ってる人いるのか?
薬室面子にも知らされてないし、直属騎士タグ付けてるくせに兵にも理由知らされてないっぽいし

891:花と名無しさん
15/12/23 22:03:54.08 .net
まだ婚約者ですらない白雪の護衛なんておおっぴらに言えないんじゃ

>>889
何でかは知らないけどララはお風呂や温泉回がノルマなの?ってくらいある

892:花と名無しさん
15/12/23 22:07:45.93 .net
花の色が発想段階とかまじで植物舐めてんな
あきづきさん、簡単に花の色変えられると思ってんのかな、思ってるんだろうな
ただ浅慮なのかなと思ってたけどそうじゃなくて馬鹿なんだな

893:花と名無しさん
15/12/23 22:13:01.76 .net
前のリリアス編に比べて全然寒くなさそうなのはなんでかな

お風呂ネタ2回目だね
アニメから入った白雪ファンの男性向けとも言えるけどどうみてもオビ白雪に見えるからなあ
扉のカラーもオビだし白雪の彼氏がゼンってあきづきさん頭の中から消えてるんじゃない?w

894:花と名無しさん
15/12/23 22:22:05.80 .net
手抜きの為じゃないの?
温泉シーン殆どトーン貼ってないし話てる内容は雑談だし
絵は荒れてるし背景スカスカと台詞のみがまたたくさん
休載期間って何してるのかな
アニメ用ね仕事で本誌連載は話も原稿もスカスカとか
アニメ見てない人間には何の関係もないんでやめてもらいたいわ

895:花と名無しさん
15/12/23 22:33:33.56 .net
確かに今回は絵がかなり荒れてるね
休載は多分単行本直しもあるよね

896:花と名無しさん
15/12/23 22:36:29.65 .net
>>890
何も知らないリリアスの人達から見たら白雪の恋人に見えるんだろうね

897:花と名無しさん
15/12/23 22:45:52.61 .net
>>883>>892
花が咲いたら次の冬に向けて進められるって書いてたけど
まじで1代での外部からの獲得形質遺伝ネタやりそうで恐いね~
花の色変えるのだって元から複数の色が咲く花ならともかく
単色でしか咲かない花なら数世代かけて異種交配とか必要なのにね

898:花と名無しさん
15/12/23 22:52:52.60 .net
>>882
巻末の次号予告には
白雪と仲間たちは!?
って書いてあるんだけど…

899:花と名無しさん
15/12/23 22:56:57.08 .net
もう早売り出てるのか
なんだかあまり買う必要なさそうだね

900:花と名無しさん
15/12/23 23:06:55.96 .net
公式発売日24日だったわまじごめん

901:花と名無しさん
15/12/23 23:09:37.20 .net
LaLaスレはバレ禁止だけどここは大丈夫なんじゃないの?

902:花と名無しさん
15/12/23 23:11:35.80 .net
>>899
オビスキーとリュウスキー以外は買う必要ないかと

903:花と名無しさん
15/12/23 23:12:17.64 .net
1にバレOKとも禁止とも書いてないというか
今までルール守ってたから書く必要なかった

904:花と名無しさん
15/12/23 23:20:54.50 .net
祝日だからか普段早売りないうちの地域でも今日売ってたわ

905:花と名無しさん
15/12/23 23:31:42.67 .net
>>888
言っとくが本当に可哀想なのはゼン白雪と信じて円盤付15巻を予約してる人達だからな
入金してるからキャンセルもできんつーのに
一回見たら円盤コミックスまとめてオク行き

906:花と名無しさん
15/12/23 23:35:31.78 .net
通常版買う予定の俺勝ち組

907:花と名無しさん
15/12/23 23:45:43.13 .net
本誌自炊しなよ
私は14巻から買ってない
自炊で残して単行本おまけはレンタルで見て
おまけを残したかったら完結してか要る巻だけ買う予定
とりあえずオリンマリス編もといオビ白雪編終わるまでは買わない

908:花と名無しさん
15/12/23 23:50:35.78 .net
通常版もオビ大好きでないとあんまり楽しめなさそうなので考えちゃうな
いやオビは好きなのよ、でもゼン白雪が基本だからさあ
まあ買うんだろうけど多分読みなおさないだろうな

909:花と名無しさん
15/12/24 00:00:32.26 .net
チラ見せのDVDおまけペーパーが力入ってるぽくて線がガサガサになってる連載との差が悲しい

910:花と名無しさん
15/12/24 00:58:41.83 .net
自炊いいよね
自宅外でもタブレットで読めるし拡大できるし場所も節約
単行本も10巻超えたりすると本棚のスペース圧迫するからねえ

911:花と名無しさん
15/12/24 02:36:28.27 .net
絵柄が好みなので読み進めてみたけれど・・・
うーん。何というか話が散らかってて何がしたいのかよく分からん。
キャラも作者がその都度描きたいように描いてて、総じて淡白な印象。
ワルならワルでいいのに中途半端なサブキャラが多い。
ついでに描き分けもあまり出来てないw
テーマをもっと絞れば良作になったと思うんだが。

912:花と名無しさん
15/12/24 03:15:47.57 .net
オリンマリスを何かで固めて花の形状と灯りが保存出来れば国に広めるのも容易いし飾りや仄かに灯るランプとしても売れるのになんか設定が勿体ない

>>905,906
予約してたけど締め切り間近に予約キャンセルしたよ
その場のノリで予約してたから我に返ってよかった

913:花と名無しさん
15/12/24 03:46:21.85 .net
自分は評判見てから買う
他作品でも完全受注生産って言ってても店頭に普通に限定版並んでるしね
オリンマリスの灯りは表紙で白雪が持ってるやつじゃないかな
多分抽出液をガラスに入れて使う
これはこれで発光時間とか諸々問題たくさんありだと思うけども

プレゼントの時計盤面絵もそうだけどこういうので先のネタバレするの気にせず書いちゃうんだね

914:花と名無しさん
15/12/24 16:03:26.74 .net
多分根っこから色水吸わせて花びらに着色させる程度に考えてるんじゃないかな
そして何故か遺伝してその色水の色が次から咲く花のデフォルトになるんだろう
植物というか品種改良の大変さを知らんというか全て「ファンタジーだから」なんだろな

915:花と名無しさん
15/12/24 16:22:21.61 .net
やっぱり赤くするんだろうか

916:花と名無しさん
15/12/24 16:34:15.43 .net
モリブデン使った着色とかあるから
管理化で栽培したら着色は可能だろうが
遺伝はあり得ないからなあ
人間の生態や動物、気候等が現実と同じで
植物と病原菌だけ何でもありってのもね
魔法ありの世界観なら良かったんだろうに

917:花と名無しさん
15/12/24 17:33:08.02 .net
魔法ありの世界観だと薬剤師とかいらなくね?ってことになるからかも
回復系魔法で回復させれば良いじゃんってなるよねw

918:花と名無しさん
15/12/24 17:56:26.79 .net
薬作るのに実を潰すところ、マスク無しで会話するの唾液入るから駄目だよね
前にも言われてたけど患者と接する時もなんでマスクしないかな
あと実を砕く段階は薬剤師でなくてもできるだろうと思うんだけど
なんで非力な女子供ばっかり担当してんの?調合だけ薬剤師がやって砕くのは男にさせたらいいじゃん

919:花と名無しさん
15/12/24 18:15:00.94 .net
マスクはさすがにビジュアルが
こういうときハリウッド映画だったら謎の工学博士が簡単に砕く機械作りそうw

この世界の品種改良は1個作ればそれが永遠に引き継がれると思うしかないというか
そこだけ「ファンタジーだから」を利用するしかない

920:花と名無しさん
15/12/24 21:33:02.10 .net
>>913
抽出液利用
利用できるかどうかは花採取してから何時間くらい光ってるかに依る
採取した時点から花自体の枯化は始まってるんだし枯れた花が光るわけがないから
まさか何日間も光が持続可能とかないだろう

抽出液も一度に大量に作っても電源のONOFFできるわけじゃないんだから必要な量ずつ作らないといけない
花が咲いてる期間しか抽出できないから季節外は新オリンマリスの灯りに頼れない
仮に獲得形質が遺伝するとして新オリンマリスが毒性株を人為的に突然変異させたものだから
無毒株の中に光の弱い株や軽くても毒性株が現れる可能性がある可能性を考えると
使えなくなった抽出液を棄てるのにも気を使わないといけない
ついでにいえばオリンマリスの光に熱変化が必要と言ってるのに
次に咲く株の種子は熱変化が必要でなくなるわけがないから熱煌晶石による加工はずっと必要でしょう
自生してるオリンマリスの花粉がつかないように栽培する必要もあり
王宮やリリアスの厳しい管理の下での栽培と利用が必要となり
新オリンマリスの利権で王室ガッポガッポでイザナは笑いが止まらないでしょうな

921:花と名無しさん
15/12/24 21:55:56.46 .net
2chで句読点使うのが嫌なのはわかるけどこれはちょっと・・・

922:花と名無しさん
15/12/24 22:01:55.20 .net
>>920
いっそそういう利権がどうとかいう話でもいいな
オリンマリス編つまらなすぎるうえにゴールがわかってるから

923:花と名無しさん
15/12/24 22:07:35.02 .net
>>919
マスク書くのが嫌なら病気ネタ書かなきゃいいのに
あきづきさんにとっては薬剤師も品種改良も設定の一部なんだろうけどさ
医療や農業に関わってる人達を馬鹿にしてるように見えるわ

924:花と名無しさん
15/12/24 22:08:22.85 hf+oAfGQ.net
今月の話なんか好きだなぁ癒された
ずっと読んでいたいって思った
表紙のゼンも嬉しかった

925:花と名無しさん
15/12/24 22:11:06.22 .net
今月号で花が咲くと思ってたのに…

926:花と名無しさん
15/12/24 22:13:23.56 .net
イザナって死亡フラグかね
このままじゃ、ゼンは道楽王子のままだわ

927:花と名無しさん
15/12/24 22:18:31.72 .net
もうゼン必要ないような気がする

928:花と名無しさん
15/12/24 22:23:47.83 .net
>>923
馬鹿にしてるんじゃなくて
良く知らないんだと思う
そして知る気もないんじゃないかな

929:花と名無しさん
15/12/24 22:25:35.53 .net
15巻に入るのって今月号まで?

930:花と名無しさん
15/12/24 22:47:35.84 .net
>>920
ファンタジーなんだからこまけぇーこたぁどうでもいいんだよ………とかあきづきさんと編集者は思ってそうだw
つーか長えよ纏めてくれ

931:花と名無しさん
15/12/24 22:51:46.12 I0Bjjvdb.net
色々あったけど白雪はゼンと結婚して幸せに暮らしましたとさ。

932:花と名無しさん
15/12/24 22:54:32.83 .net
>>930
オリンマリスの開発は成功しても
問題点が多いのでという理由で
王室が管理してお金儲けしちゃおう
というイザナ王の計画

933:花と名無しさん
15/12/24 22:56:44.66 .net
オビとリュウと白雪で出来上がっちゃってるじゃん
白雪はゼンといるより楽しそう

934:花と名無しさん
15/12/24 23:45:21.55 .net
オリンマリスの研究より今回の病気の予防法や新たな薬や治療できる人員の育成の方が先なんじゃないのか
これだけいきなりバタバタ人が倒れたり寝込んだりで兵も治療する人間も足りなくなってるのに

935:花と名無しさん
15/12/25 01:13:16.94 .net
87

936:花と名無しさん
15/12/25 03:31:22.93 .net
女子陣の風呂での会話の意味がわからない
いきなり「王子様はこんな感じかなって何のことでどういう繋がりであのセリフ?
あとユズリが凄いいい笑顔で楽しみと言ったあとに
なんで不貞腐れ顔で楽しみ「だけど」当分リリアス拠点なんだけど、なの?
楽しみだけどリリアスにいるのは嫌という意味に取れるんだけどそれだと次の
リュウ君も、の最初に …けど ってついてるのがよくわからない

937:花と名無しさん
15/12/25 09:53:51.85 .net
自分もわからなかった
そして男同士でコイバナすんのに女同士はしないんだなと思った

938:花と名無しさん
15/12/25 14:04:15.36 K9U4dp8O.net
19:00
~ 12月26日 01:10

赤髪の白雪姫 特別番組&1話~12話一挙放送

lv244983300

939:花と名無しさん
15/12/25 14:27:18.94 .net
広い風呂に入る→王族は王宮でこれくらい広い風呂に入ってるのかな?で
単なる連想発言じゃないの?
ユズリはショタコンだからリュウに成長してほしくないんじゃね

940:花と名無しさん
15/12/25 15:42:25.39 .net
次号は減ページの予感
他の雑誌はメディア化すると休載したりするケースが多い印象

941:花と名無しさん
15/12/25 15:54:23.73 .net
>>934
イザナがリリアスでの流行り病について知らないか
毎年大変ながらも何とかなってるんで放置してるか
のどっちかかな
オリンマリスは無毒化だけ出来たら光源化は後回しにして
こういう疾病対策を先にするべきだけど死人出ないならどうでもいいのかもね

942:花と名無しさん
15/12/25 16:00:56.86 .net
先月休載してたじゃん

943:花と名無しさん
15/12/25 19:36:00.46 .net
病気ネタって医療関係者が監修についてても文句が出るし難しいよね
ネタ切れでまたやることにしたのかな

944:花と名無しさん
15/12/25 20:40:45.38 .net
確かに毎年同じ病気が流行ります、ってんなら
去年一回流行っただけで早期に原因特定したオリンマリス病より対策とられるべきだけど
今回の病気ネタ自体がリュウの話と白雪が頑張ってますよ感演出の為の
後出しネタだからまあ何も考えず行き当たりばったり話作ってるせいだわ
とりあえずオリンマリス編はよ終われ

945:花と名無しさん
15/12/25 20:53:03.73 .net
研究も病気ネタも入浴もとっちらかってよく分からないことになってて残念だあ
せめて研究に関してもうちょっと調べてから話を作ってくれれば
編集は理系いないイメージだからアドバイスも何ともならなかったのかね

946:花と名無しさん
15/12/25 21:07:24.38 .net
インフルっぽいイメージ
毎年同じ時期に流行するならガラクは知ってそうなんだけどね

947:花と名無しさん
15/12/25 21:13:10.42 .net
あの病気にかかった人が初期にリリアスから他地区へ移動したらそこで流行らないのかな
リリアスみたいに学者や薬剤師がたくさん居ててんやわんやなのに僻地とかで流行ったらどうすんだろ
と一連の書き込みを見て思った

948:花と名無しさん
15/12/25 21:36:59.78 .net
>>939
風呂の大きさの話か…
下世話な想像をしてしまった自分を殴りたい
だって最後に白雪ちゃんはあんまり大きくないとか言うんだもん

949:花と名無しさん
15/12/25 22:47:50.11 .net
>>948
www
まああそこは 王子様(のお風呂)はこんな とするか
ユズリが風呂の大きさを満喫してる絵を書くか
しとくべきだよね、唐突で解りにくいしw


病気に関してはウィスタルには無くて北特有なら
原因特定や予防考えるのもできそうなものだけどね
致死率低いのかもしれないけど地区全体の生産性が
がた落ちだろうから労働力を機械でなく人に頼ってる
時代だと死活問題になりかねないね

950:花と名無しさん
15/12/25 23:53:40.74 .net
>>913
白雪が持ってる灯りって豆電球より一回り大きいくらいにしか見えない
せいぜい周囲5㎝くらいしか照らせてないし違うんじゃないかなあ

951:花と名無しさん
15/12/26 01:37:28.83 .net
表紙に小さいけどミツヒデと木々いて嬉しい

952:花と名無しさん
15/12/26 02:28:40.77 .net
>>950
時計のイラストは以前とじ込み付録のブックカバーの流用だけど何かネタバレだっけ?
表紙で持ってる明りは普通のランプにも見えるしアニメでもランプ持ってたから
何が問題なのかよく分からない

953:花と名無しさん
15/12/26 03:24:40.22 .net
950が言ってるのは表紙のランプがオリンマリスの灯りとはとちゃうんちゃうかということちゃうかな

954:花と名無しさん
15/12/26 03:28:32.39 Buf1dk01.net
お前それパズーにも同じこと言えんの?

955:花と名無しさん
15/12/26 03:42:05.75 .net
>>953
952だけど913の言ってることがよく理解できないってことを950に言ったつもりだったんだが
950に因縁つけてるみたいになってすまんかった

956:花と名無しさん
15/12/26 07:42:20.31 .net
時計の絵はDVD5刊予告のとこに「まさかの配役!」って書いてるからそれでしょ

957:花と名無しさん
15/12/26 10:00:23.65 .net
このイラスト流用だからネタバレと言われてもな

958:花と名無しさん
15/12/26 15:15:42.44 .net
北風邪流行ってる時に北部拠点でテロ起こされたり北部国境攻めされたりしたら簡単に制圧されちゃいそう

959:花と名無しさん
15/12/26 16:08:38.11 .net
こんな大変な時にマキリさん何で出てこないかね

960:花と名無しさん
15/12/27 00:01:18.42 .net
ハキの兄だっけ?ハキさん出てこないかな

961:花と名無しさん
15/12/27 00:41:10.54 .net
どうせ本筋と関係ない話ならハキとイザナ、木々とミツヒデの話が読みたい

962:花と名無しさん
15/12/27 00:47:14.48 .net
今やってる話も一応本筋だろ…

963:花と名無しさん
15/12/27 01:37:28.60 .net
ハキさんどこにいるんだろうな。
一応婚約段階だからリリアスの可能性もあるにはあるけど、王都から遠すぎるし

964:花と名無しさん
15/12/27 13:23:40.25 .net
>>962
最終的にオビ白雪になるための本筋?

いつも馬に二人乗り、買い物も食事も常に一緒、研究中もしょっちゅう一緒
今回は同じ部屋で眠る←他に自室がある筈なのに二人分のベッドしかない部屋でわざわざソファ使用
ゼンを尊重して護衛に徹するなら部屋の前なり隣の部屋なりで寝ればいいのに
白雪が王子の恋人ってリリアスの人達が知ったら恋人の目の届かないところで浮気を楽しんでるように見えるかもね

965:花と名無しさん
15/12/27 14:07:10.71 .net
なんという鬼女思考
これが腐女子ならリュウとオビのカモフラージュに白雪がいて
おねしょた好きならオビがカモフラージュにいるんですかね

966:花と名無しさん
15/12/27 14:21:43.55 .net
数ヵ月連載にゼンが全く出てこない状況でオビ白雪について言及したら鬼女思考?
普通は彼氏いる女子は彼氏以外の男と無防備に同室で眠ったりしないと思うんだけど
ゼンの出番、前号と今号のオビによる「主」の名前だけなんだけど

そうやって他人の感想に鬼女だの腐女子だのショタだのレッテル貼ってまでオビ白雪押ししたいわけ?

967:花と名無しさん
15/12/27 14:23:19.99 .net
>>965
カモフラージュとか書いて論点ずらすのやめて欲しいわ

968:花と名無しさん
15/12/27 15:09:31.40 .net
なんという連投
自分の部屋の大掃除でもしなよ

969:花と名無しさん
15/12/27 17:22:56.56 .net
もうオビ白雪に関しては頑なまでに白雪にゼンについて触れさせないこととかも含めて
どう考えてもあきづきさんがこのカップリングで描きたいんだろうから諦めるしかないんじゃない
私は諦めたしリリアス編を速く終わらせてほしいとアンケートに描いたよ
次もオリンマリス話なら本誌買うのやめて単行本派に移行するつもり

970:花と名無しさん
15/12/27 22:09:23.54 I8G5Q2zI.net
白雪ゼン→定番だし書きやすい、途中で何かあってもいくらでも調整できるブレない主軸
白雪オビ→読者を稼ぎやすい、途中で何を起こそうともサブキャラだからやりたい放題、最終的に殺しても問題ないし、既にゼンに戻すのが予定調和

971:花と名無しさん
15/12/27 23:05:21.12 .net
カップリング大事なんだな
俺にはよく分からん

972:花と名無しさん
15/12/28 00:46:46.65 .net
大事というかゼン白雪で読み始めてカップリング変えられたら腹もたつわ

973:花と名無しさん
15/12/28 01:28:22.80 .net
>>970
あきづきさんが自分自身の最萌キャラのオビを殺したり雑な扱いするわけないわ

974:花と名無しさん
15/12/28 02:02:53.53 .net
ん~
来月号で流石にそろそろゼンが出てくるのに470ディル懸けるぜ
外れたらコンビニかマックの募金箱にLaLa代つっこむということで

975:花と名無しさん
15/12/28 03:00:45.72 .net
470って随分とハンパなと思ったら本誌の値段か
じゃ自分は出てこない方に
ゼンの方のネタ考える暇無いと思うんだよね
あとマキリは存在を忘れられてる可能性が微レ存

976:花と名無しさん
15/12/28 06:28:24.00 .net
近年のアニメもラノベも漫画もサブキャラ商法だからな
メインヒロインで面白くできない力不足とも言える

977:花と名無しさん
15/12/28 09:24:36.83 .net
掲載ページと巻末のアオリが違うってことは先のエピソード決まってないってことだろうからなあ
カラー予告巻末より掲載ページの方が締切遅いだろうから次はゼン達出るでしょ

978:花と名無しさん
15/12/28 09:50:21.38 .net
少なくともゼンの方で何やってるかは描写はされないと思う。
一本まるまるゼンがどう動いてるかとかになるんじゃないかな。
どれだけ先かしれたもんじゃないけど

979:花と名無しさん
15/12/28 16:23:49.48 .net
>>970
> 白雪ゼン→、途中で何かあってもいくらでも調整できるブレない主軸

今ものスゴくブレまくってんじゃん

980:花と名無しさん
15/12/29 00:00:30.33 .net
カップリングが変更しそうなのか

981:花と名無しさん
15/12/29 00:07:14.01 .net
変更しそうになってないが
ゼンが出てこないことに業を煮やした人たちが騒いでるだけ

982:花と名無しさん
15/12/29 00:49:31.51 .net
387 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 23:35:03.71 ID:???
KSBBAトリプルトルネード
①自分が間違えてる事を疑いもせずキレる
②自分の間違えに気付くと、人のせいにする
③紛らわしいから間違えた、アンタのせいで恥をかいた等己を省みず当たり散らす

983:花と名無しさん
15/12/29 00:59:55.58 .net
自己紹介はコテでやってくれ

984:花と名無しさん
15/12/29 02:02:12.00 .net
>>980次スレよろしく

985:花と名無しさん
15/12/29 02:40:01.25 xbb91WQw.net
【赤髪の白雪姫】あきづき空太 その5 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(gcomic板)

986:花と名無しさん
15/12/29 02:45:34.60 .net
オリンマリス編全体のプロットみたいなの考えてないのかな
どの段階でどうなってみたいな話全体の設計図というか
全体見て話作っていけばこんなに極端に一方だけの話に偏ることもないし
上で書かれてるコストや品種改良とか病気対策の問題点なんかにも気づけそうなんだけどなあ

987:花と名無しさん
15/12/29 02:50:15.40 .net
>>985
スレ立て乙だけど宣言してから立てれば尚よかったかも

988:花と名無しさん
15/12/29 05:33:17.25 .net
スレ立て乙
夜中にスレ立てがかぶるとは思わないだろう

989:花と名無しさん
15/12/29 16:15:38.95 .net
>>985


プロットは考えてあったんだろうがアニメ化で引き延ばし入ってグダってるような


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch