15/06/24 19:08:41.91 0.net
過去スレ
★★★★アルコ・咲坂伊緒・山田雨月★★★★
スレリンク(gcomic板)
アルコさん最高!!
URLリンク(salad.2ch.net)
アルコ
スレリンク(gcomic板)
☆別マのアルコ☆
スレリンク(gcomic板)
::アルコ::
スレリンク(gcomic板)
【俺物語!!】アルコ part2
スレリンク(gcomic板)
【俺物語!!】アルコ part3
スレリンク(gcomic板)
3:花と名無しさん
15/06/24 19:09:32.12 0.net
アニメスレ
俺物語!! 11
スレリンク(anime板)
映画スレ
【劇場版】俺物語!!【実写】
スレリンク(cinema板)
原作者スレ
【青空エール】河原和音【高校デビュー】16
スレリンク(gcomic板)
4:花と名無しさん
15/06/24 22:11:39.15 0.net
>>1おつ~
5:花と名無しさん
15/06/24 22:22:04.03 0.net
>>1
乙だ!!
6:花と名無しさん
15/06/24 22:24:48.36 0.net
見ないで人描くができないイラストレーターは技術が低レベルだと見下す引きこもり発見
URLリンク(inumenken.blog.jp)
7:花と名無しさん
15/06/24 22:43:52.74 0.net
前スレ
>989
同じく、猛男両親好きだ。
二人のお付合い~結婚編ぽいの読みたい。
8:花と名無しさん
15/06/24 23:39:24.91 0.net
アニメしか見てないのですが
9:原作では猛男に弟か妹か何かが産まれてますか?
10:花と名無しさん
15/06/24 23:44:42.31 0.net
妹の真希ちゃんが生まれてます
11:花と名無しさん
15/06/24 23:58:57.86 PiJD11Xe0.net
>>8
アニメでも猛男かあちゃん妊娠は出てきたはず
12:花と名無しさん
15/06/25 00:44:15.20 0.net
>>1
乙です!
13:花と名無しさん
15/06/25 03:40:41.03 0.net
便乗質問いいですか?
アニメ見て原作買ったんだけど、電子版で1巻遅れです
紙の9巻のほうはパティシエの話、キリのいいところで
終わってますか?
14:花と名無しさん
15/06/25 03:58:23.77 0.net
あ、紙版まだ本屋開いてないですね…すみません
15:花と名無しさん
15/06/25 05:56:17.03 0.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
9巻の表紙すごい
>12
一之瀬編で終わってる
16:花と名無しさん
15/06/25 07:28:55.28 0.net
>>14
ありがとうございます
一ノ瀬編ラストまで入ってるならはやく読みたい
でも電子版の手軽さと場所のとらなさがー
せっかくアニメやってるのになんで同時発売してくれんの
17:花と名無しさん
15/06/25 08:08:59.47 0.net
わかるよー私も電子派なんでずっと待ってるけどアニメ放送中くらいは同時発売してほしいよね
18:花と名無しさん
15/06/25 08:18:04.80 0.net
自分も電子版でやっと8巻読んだ
噂では聞いてても自分の目で見ないとやっぱわかってないこと多いね
郵便ポストの破壊力にコーヒー吹きそうになった
19:花と名無しさん
15/06/25 08:37:21.43 5otqEPE00.net
>>15
俺はやけくそでコミックと電子書籍の二つ買っている
20:花と名無しさん
15/06/25 09:30:09.33 0.net
>>14
天下一武道会編開幕やろか
って思ったけど一之瀬と戦う気満々のたけおって意味か
21:花と名無しさん
15/06/25 10:37:43.02 0.net
アニメ化にあわせて1巻無料の撒き餌まいたから十分と思ってんだろ。
電子版嗜好の人はいくら焦らしても今更紙には戻らんっつの。
22:花と名無しさん
15/06/25 12:51:15.12 0.net
電子は売れた分だけ、紙は刷った分だけ作者にお金入るからその辺も関係してんのかもね
あとは印刷屋さんとの兼ね合いやらで
23:花と名無しさん
15/06/25 13:27:33.14 5otqEPE00.net
9巻を買ってきて早速読んだ
猛男の葛藤が良かった
24:花と名無しさん
15/06/25 16:20:33.05 0.net
9巻は一之瀬との決着ついてないのね
10巻に持ち越しか
25:花と名無しさん
15/06/25 17:05:09.38 0.net
スレリンク(bizplus板:6-番)
26:花と名無しさん
15/06/25 17:58:37.53 0.net
>>23
決着ついてないのー?
買ってももやもやしそう
27:花と名無しさん
15/06/25 18:01:12.71 Q06sc+2r0.net
まんこくっさーww
28:花と名無しさん
15/06/25 18:57:40.37 NBTZ+Q7s0.net
9巻 番外編が足されてたから決着まで収録されていないよ
10月まで待つのか(-ω-;)
29:花と名無しさん
15/06/25 19:23:11.89 5otqEPE00.net
どうなるかわからない状態ならヤキモキして仕方がなかったろうなあ
30:花と名無しさん
15/06/25 19:25:50.91 0.net
えっ9巻で決着ついてないの?
あんなの引っ張らんでも…
普通に今回の砂の話まで入れて欲しかった
31:花と名無しさん
15/06/25 19:44:30.84 0.net
別マ3-5月号までと番外編:別マsister5月増刊号で4話分 >9巻
32:花と名無しさん
15/06/25 22:20:50.30 0.net
新刊買えたわー ケーキ旨そうだった
一之瀬って意外と可愛げあるね でもまだ21歳だったんだw
そういや今年は大和の誕生日祝い描いてないね
33:花と名無しさん
15/06/25 22:57:39.45 0.net
● 炭水化物(小麦、米)=砂糖 ●
・「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (デイビッド パールマター 2015/1/16)
・ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫 2004/3/19)
O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
・統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
・炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学 (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)
・チョコレートは超危険食品 強い依存性、糖尿病の恐れ…妊婦や子供は摂取要注意
スレリンク(shapeup板:823番)
・すべての不調は首が原因だった!
スレリンク(shapeup板:73番)
小麦に含まれてるグルテンは脳を炎症させます。→精神病、ウツ病の原因に。
O型とB型は小麦を食べると腸に血が集まりアレルギーのようになり吸収が遅くなりタンパク質を脂肪として吸収してしまうため太ります。
小麦は『毒』です。
小麦は『砂糖(炭水化物)』です。
34:花と名無しさん
15/06/26 00:48:59.84 0.net
1巻で玉砕完結とか編の〆とかしてないのはきっついな・・・いや他でもあるのはあるんだけど
一之瀬編の一話漏れる位でしょ勘弁して欲しいな
35:花と名無しさん
15/06/26 01:09:32.97 t7EiA+gt0.net
9巻出たのに砂の女話のようにスレが伸びないなあ
36:花と名無しさん
15/06/26 01:16:34.17 0.net
ここの人たち殆ど別マ読んでるから9巻出たからって
わざわざ話すことも無い
37:花と名無しさん
15/06/26 01:41:42.67 0.net
9巻買った
たけおがかわいそうで泣けた
でも結構決めるときは決めてるw
38:花と名無しさん
15/06/26 02:16:41.24 0.net
別マで読んでてコミックス集めてないからなあ
コミックスって、おまけページとかどんな感じなの?作者コメントやらおまけ漫画やらあるのかな
39:花と名無しさん
15/06/26 02:47:37.79 0.net
相思相愛で他の人が入る余地ないから
全然波乱がない漫画だな
40:花と名無しさん
15/06/26 06:14:35.46 0.net
>>37
なんだろ、近況報告って感じかな
おまけマンガとかはない
河原さんのコメントも1ページ載ってるよ
41:花と名無しさん
15/06/26 08:44:37.97 0.net
>>33
番外編は次巻にして普通に一之瀬編完結で良かったよね
42:花と名無しさん
15/06/26 10:34:22.75 0.net
次号に続く…という商法だよ
43:花と名無しさん
15/06/26 11:17:52.24 0.net
雨が降ってきて傘持ってく猛男の姿に哀愁を感じた
市之瀬のVWビートルで送られてる凛子
あれ見たらキッツイわ
44:花と名無しさん
15/06/26 12:24:51.56 t7EiA+gt0.net
プールに行って猛男が悩んでいるのを口にした時に言葉を掛けたが
菜々子
45:だったのがなんか良かった
46:花と名無しさん
15/06/26 13:21:24.78 0.net
>>39
そうなんだ、ありがとう
単行本欲しいけどな~
47:花と名無しさん
15/06/26 13:34:25.54 0.net
大和は天然で素直だから
お店の人から一之瀬に何か言われても真に受けることないから
と言われてたので真に受けず気にしなかったんだろうな
48:花と名無しさん
15/06/26 14:13:31.10 0.net
9巻読んだ
オサムやるじゃんと思ったらやっぱりタケオ頼りww
49:花と名無しさん
15/06/26 16:07:57.27 0.net
9巻の猛男の顔がアニメっぽくなってる気がした
アルコさんって絵安定しないタイプ?
50:花と名無しさん
15/06/26 16:26:18.54 0.net
うん
51:花と名無しさん
15/06/26 16:27:56.87 0.net
アニメの設定細かいしわかりやすく作るからね
それよか初期に多くても100P以内で読めた話を
ここまで引き伸ばされるまでになったのが感慨深い色々と
52:花と名無しさん
15/06/26 16:44:03.36 0.net
9巻の表紙がカプコンの格闘ゲーストリートファイターの
リュウみたいな猛男www
53:花と名無しさん
15/06/26 17:28:18.75 0.net
「俺より強いやつに会いに行く」と聞こえてきそう。
54:花と名無しさん
15/06/26 17:29:08.75 0.net
>>47
7,8巻でたけおの顔簡略化し過ぎたから原点回帰しようとしたのかなあと思ってた
アニメの影響もあるか
55:花と名無しさん
15/06/26 18:08:17.49 0.net
>>47
アニメの猛男の顔好きだからありがたいな
アニメ版は原作の猛男の一番いい感じのとこで
固定してるから
6巻から8巻あたりの絵、ちょっとアレだったし
56:花と名無しさん
15/06/26 18:14:32.12 0.net
どうでもいいけど別マのカラーページでたけおのグッズに喜んでる
大和可愛すぎワロタ 大和もたけおのグッズやっぱ欲しいよね
57:花と名無しさん
15/06/26 18:43:55.66 0.net
砂に「赤外線使え」ってつっこまれてたけど
大和、手書きのメアドメモとか後生大事に持ってそうだよね
58:花と名無しさん
15/06/26 19:10:45.86 0.net
9巻が売ってないんだが…田舎だからか?
59:花と名無しさん
15/06/26 19:42:23.72 sXaqRS9bO.net
>>56
セブンイレブンに行けばあると思うよ
60:花と名無しさん
15/06/26 20:57:19.48 0.net
マッチョーズに再バイトで、不慣れな新人君を助けてあげて、そのあと彼についてめちゃくちゃしたわれてるとこがいい。
61:花と名無しさん
15/06/26 21:02:13.97 0.net
ごめん。彼にめちゃくちゃ慕われてるとこが。の間違い
62:花と名無しさん
15/06/26 21:22:28.77 0.net
マッチョーズて割と際どいバイトに思えるw
あれ普通の喫茶店じゃないよね?ww
63:花と名無しさん
15/06/26 21:53:12.56 CDoC3OtUW
>>58
再々バイトだよ
織田さん初登場した時が二度目
64:花と名無しさん
15/06/26 21:36:29.33 0.net
客に身体触られたりするのだろうか
65:花と名無しさん
15/06/27 10:53:09.25 OLrI1k34j
4巻にショータイムと指名制度があると書いてあったけど
あくまでも見るだけで触るのは無しだと思うな
66:花と名無しさん
15/06/27 11:20:23.30 0.net
筋肉のお触りぐらいありそうだけど
店員が強そうなマッチョな男達だから
無理に嫌がることされたりはないと思う
腕の筋肉や胸の筋肉少し触らせるとかぐらいじゃないの
67:花と名無しさん
15/06/27 11:41:05.48 0.net
テレビでやってたけど女性のお客さんばっかりだったよ
あそこまで怪しい雰囲気じゃなかったw
68:花と名無しさん
15/06/27 12:04:31.54 0.net
>>65
本当にあるんだ!
漫画ではサラリーマン風の人とかが頬染めてたような気がするw
69:花と名無しさん
15/06/27 13:10:07.95 O.net
書店で9巻
70:見たけどどう見てもリュウww
71:花と名無しさん
15/06/27 13:51:53.68 0.net
>>66
マッチョと行くバスツアーもあるぞw
72:花と名無しさん
15/06/27 14:10:28.21 O.net
>>67 あれ一般女性で元ネタ解る人どれだけいるんだろ
普段からゲームやる人やスト2流行って映画化された世代じゃないと気づかないんじゃないか
俺は表紙見た時篠原涼子の歌が流れたぜ
ネタ元は最近のスト4だけど
73:花と名無しさん
15/06/27 21:46:51.01 0.net
猛男と砂は小さい頃の大和と会ってたのか(4巻まで読んだ)
74:花と名無しさん
15/06/27 21:53:26.03 0.net
9巻の終わり方モヤモヤすんな!10巻早く読みたい
75:花と名無しさん
15/06/27 21:56:18.89 0.net
番外編も面白かったけど早く一之瀬編が解決するの見たいな
でもたけおが落ちっぱなしじゃなくてよかった・・・
76:花と名無しさん
15/06/27 23:38:24.12 0.net
なんか猛男が落ち込んでると辛くなる
早く一之瀬編の解決が見たい
単行本派だけど別マ買おうかな
77:花と名無しさん
15/06/28 00:05:40.13 0.net
そうなんだよー
9巻はたけおが珍しく落ち込んでるので辛かった
昔の犬のエピソードと重なってせつない
後半持ち直してよかったけど
78:花と名無しさん
15/06/28 00:13:06.28 WVt0hBKj0.net
しかしあの落ち込みようは大和も悪い
79:花と名無しさん
15/06/28 00:32:53.57 0.net
彼氏がいると分かってるのにアタックする一之瀬が一番悪いがな、しかも成人が女子高生に
三角関係エピソードは作者と編集部は盛り上がるんだろうけど読者はめんどくさいだけだ
80:花と名無しさん
15/06/28 00:52:20.01 0.net
正直、猛男がなんでそこまで自信持てなくて、自分でいいのかとか思い悩むのか
理解でけん。大和の態度がよそよそしくなったとかならまだしも、猛男大好きオーラ全開で
変わらずぐいぐい接してくるのに。
81:花と名無しさん
15/06/28 00:54:53.79 0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
82:花と名無しさん
15/06/28 01:05:46.38 0.net
>>77
一之瀬には大和の憧れる要素があったからなあ
猛男は大和の作ったお菓子を美味しいと食べることはできるけど、その分野のことは全然分からないし
ライバルが才能あるパティシエで、大人で、自信満々で、普通の男子ならやっぱり不安になると思う
砂川が言ってたように、猛男も年相応の普通の男子なところもあるんだなと思ったよ
猛男は大和に会うまでは恋愛に自信無かった訳だし
83:花と名無しさん
15/06/28 01:16:52.72 t/ANaFI60.net
大和が自分から誘っておいて断ったのはどうだろうと思う
84:花と名無しさん
15/06/28 01:55:18.48 0.net
猛男すごい楽しみにしてたのに遊べなくなっちゃって本当にかわいそうだった
でも大和も大好きだからどうしても怒りの矛先が一之瀬に向いちゃうwww
85:花と名無しさん
15/06/28 04:12:38.91 0.net
>>80
あれは不可抗力だししゃーないやんw
86:花と名無しさん
15/06/28 06:40:10.50 0.net
見ないで人描くができないイラストレーターは技術が低レベルだと見下す引きこもり発見
URLリンク(inumenken.blog.jp)
87:花と名無しさん
15/06/28 07:08:36.18 O.net
>>77
ただのありがち脳筋キャラじゃなく
自分を客観視できててエライと思ったわ猛男
88:花と名無しさん
15/06/28 07:47:50.19 0.net
>>84
砂川にすら、お前も人間だったんだなーって言われてたね
でも、ライバルというか恋敵の偉業を褒めたり、応援したりできる
猛男の度量は、本当に大きいなと思う、漢だね。
89:花と名無しさん
15/06/28 08:54:45.80 0.net
URLリンク(i.imgur.com)
90:花と名無しさん
15/06/28 10:20:40.00 0.net
猛男が同性にあれだけ好かれるのはよく分かるな
91:花と名無しさん
15/06/28 13:28:33.46 0.net
猛男って年長以降は、女子にも
92:好かれそうだけどね、あの性格なら。 新刊で、落ち込む猛男を、かつて猛男をブサ扱い・馬鹿にしていた 奈々子が一喝したのは、よかった。
93:花と名無しさん
15/06/28 13:39:21.18 0.net
今月号では一言声を掛けるとかスマートな対応出来るようになって成長したなと思ったけど
今までは誤解されやすかっただろうね。砂川も真心が伝わりにくかったって言ってたし
そのせいもあって今までは女の子からは誤解されたり怖がられたりしちゃってたんだろうなと思う
94:花と名無しさん
15/06/28 14:45:47.18 0.net
そのフォローに回ってたから砂もあんな感じの性格になったのかなとちょっと思った
対応がそつがない感じ
95:花と名無しさん
15/06/28 15:11:23.61 0.net
そもそも猛男は別に人助けなんてしないで
猛男のあの身体能力は自分の為に使えば良かっただけなんだけどね。
だって猛男母だって元アマレスチャンピオンなんだから
スポーツでトップ目指せば積極的に人助けなんてしなくても評価なんて後から自然と付いてくる。
あの両親だし真っ直ぐな優しい性格に育つのは変わらないだろうしね。
96:花と名無しさん
15/06/28 15:57:24.10 0.net
自然に体が動いてるだけで見返りを求めた人助けの描写ではないだろう
助けてやったのは俺なのに礼も無しかよみたいな奴と違う
読み手の捉え方がひどすぎんよ
97:花と名無しさん
15/06/28 16:04:05.76 0.net
ほんとにね>読み手の捉え方
は?何言ってんの?レベルでびっくりした
98:花と名無しさん
15/06/28 16:06:45.94 t/ANaFI60.net
正直
>>91はアニメ板でも見たようなレス
99:花と名無しさん
15/06/28 16:12:49.59 0.net
無意識に動いてしまうから言葉足らずで誤解されてしまったりするってキャラだからね
確かに大和を助けたときは「助けたのは俺なんだがな…」とちょっと残念がるシーンもあったけど、助けたときは見返りのことなんて考えてなかったし
その考えもすぐ打ち消してたしね
100:花と名無しさん
15/06/28 16:37:48.79 0.net
目の前で困ってたら悩まず恋敵も助けるからな
そう言う所かっこいい大好きって言ってくれる彼女が出来て本当に良かった
101:花と名無しさん
15/06/28 20:27:34.48 0.net
9巻けっこうキツかった
最後は大丈夫と分かっているけど
たけおが苦しんでいると読んでて精神的に来る
一之瀬も悪い所ばかりじゃないんだけど今の所むかつく割合の方が多いから
こいつの話早く終われと思ってしまった
102:花と名無しさん
15/06/28 20:43:01.06 0.net
1巻の半分くらいで終わってりゃなとは思う
103:花と名無しさん
15/06/28 20:51:20.03 0.net
>>97
自分もだー!!猛男が辛そうだとこっちまで辛い
最初は面白いキャラだなとしか思ってなかったのに今やすっかり猛男のファンだよ猛男の笑顔が早く見たいよ!!
104:花と名無しさん
15/06/28 20:55:43.37 0.net
>>98
そんなの好きなところで読むのやめればいいだけよ
それこそ最初は一巻の半分のただの読み切り作品だったのに
人気でちゃって続きが出て今に至るんだから言う意味のない発言すぎるだろそれ
105:花と名無しさん
15/06/28 20:59:14.08 0.net
>>98は、1巻(単行本一冊分)の途中で一之瀬編が終わってればなって意味かと思ったけどどうか
106:花と名無しさん
15/06/28 20:59:46.74 0.net
>>101
うんそうだと思う
107:花と名無しさん
15/06/28 21:01:33.69 0.net
自分は逆に一之瀬まあまあいい奴じゃんと思ってしまったw
前巻で思い込み激しい暴走男って印象だったから無理矢理大和に迫ったりすんのかなーと思ってたら
そこそこ普通のアプローチだったし(猛男に面と向かって失礼なこと言うのはどうかと思ったけど)
恋愛にかまけて仕事適当にする感じでもなかったしね
一ノ瀬応援し�
108:トるわけではなくて最初の印象悪すぎたせいで逆に好感持ててるってだけだけどw
109:花と名無しさん
15/06/28 21:19:33.14 0.net
一之瀬は面白いやつだよ
110:花と名無しさん
15/06/28 21:26:01.58 0.net
>>104
それが分かるだけに後は一之瀬が最後は今迄の勘違いに(ノ∀`)アチャーと悶絶すればいいと思うよw
111:花と名無しさん
15/06/28 21:27:46.65 0.net
思い込み悪くない普通の男だと大和が猛男に夢中だって気付くだろうから
あんな感じになったのは納得
112:花と名無しさん
15/06/28 22:33:32.83 0.net
一之瀬おもしろいんだけど猛男が珍しく落ち込んでるのがかわいそうで
113:花と名無しさん
15/06/28 22:57:48.19 0.net
ねーたけおが可哀想で…砂の姉ちゃんの心配そうなコマが可愛かった
でも屋根に登ってキスしたシーンと抱きしめたシーンすごくよかった
114:花と名無しさん
15/06/28 23:38:03.02 0.net
やっぱ自分より美形で話が合いそうで尚かつ自分の恋人の事が好きな人間が
バイト先にいたらたけおみたいな人でも気が気じゃなくなるかな
>>108
あの屋根のシーン屋根が壊れないか心配だったw
115:花と名無しさん
15/06/29 00:23:03.22 0.net
>>108
大和がうらやましいわ、特に背中からのあれ
116:花と名無しさん
15/06/29 00:41:06.26 0.net
大和を抱きしめながら、行かせたくねえ!って思ってるところかっこよかったよね!!
117:花と名無しさん
15/06/29 01:09:12.45 0.net
でもちゃんと行かせてあげるんだもんなー
漢だよ
118:花と名無しさん
15/06/29 01:27:56.59 0.net
あーあ 電子版で買ってたのに今日のスレの流れのせいで
紙版の9巻買っちゃったわ
夜中に仕事終わってコンビニ8軒くらい回ったわw
猛男の絵が見違えるほど改善されててよかったわ
119:花と名無しさん
15/06/29 01:44:56.50 0.net
たけおの目元、凄くしっかり描かれるようになったなと思う
奥二重なんだよねたけお
120:花と名無しさん
15/06/29 03:20:24.85 0.net
大和の友達にも、今はむちゃくちゃ愛されてるね。タケオ。
121:花と名無しさん
15/06/29 07:15:16.97 0.net
あの屋根のシーンはめちゃイケメンに見えるんですけど
122:花と名無しさん
15/06/29 07:54:26.67 0.net
>>97
解決編まで読んでるとそうじゃないんだろうけど
コミックスまで読んだ印象だとあまりに勘助でねー
砂ねえも織田も西城もゆきかも出方はともかく
みんなすごく相手の気持ちを考えるキャラだったからなー
123:花と名無しさん
15/06/29 14:21:52.68 0.net
うちの近所では9巻はコンビニにないね
アニメ化もしてるけど推されなくなったのかしら
124:花と名無しさん
15/06/29 14:37:49.94 0.net
コンビニの品揃えは本に限って言うとあまり統一性がない気がする
同じ○○○でもA店だと見た事が無いのにB店では棚1段丸ごと使って置いてあるなんて事もままあるし
店は個々にリサーチしてるから、無いって事はその店周辺では需要が無いんじゃないかなw
125:花と名無しさん
15/06/29 16:12:17.90 0.net
コンビニは確か経営者側が置く本や雑誌を決めるんじゃなかったと思う
コンビニ側としては持ってこられるのをそのまま置いてるだけで、
何を置くのかの選択権は卸側だったかな? だと思う
本屋が一番確実よ
126:花と名無しさん
15/06/29 18:36:12.59 0.net
近所の個人経営の本屋さん皆潰れてしもた…
127:花と名無しさん
15/06/29 18:47:33.72 w6MtLn6I0.net
>>121
つAmazon
128:花と名無しさん
15/06/29 18:56:10.25 0.net
うちの近くのセブンにも前から置いてある気配がしないわ
通販だと送料がね… かかんない奴もあんの?
129:花と名無しさん
15/06/29 18:58:01.98 0.net
Amazonが出品してるやつは基本かからないよ
箱が嵩張るけど
130:花と名無しさん
15/06/29 21:34:43.09 0.net
ゆきかちゃんとやらがやたら嫌われてるみたいなんで不安だったけど
普通に可愛いいいキャラだったから拍子抜けしたわ
確かに性格がいいかと言われればまあストーカーじ
131:みてたりでアレだけど根本的に悪い子じゃないから良かった
132:花と名無しさん
15/06/29 21:42:59.17 0.net
もう少し突き抜けて策士ならお洒落もちゃんとしただろうし
猛男は手玉に取ろうとするしで
砂にさくっと見抜かれて逆に人気が出たかもしれない
133:花と名無しさん
15/06/29 22:35:53.63 0.net
私はゆきかちゃん嫌いではなかったな
できるところまで頑張ったし、ありがとうとごめんなさいをちゃんと言える子だったから
猛男と大和が協力してくれてたのも大きいかもだけど
134:花と名無しさん
15/06/29 22:40:46.79 0.net
自分もゆきかちゃん、策士で意地悪とかだったら嫌だったけどキモいストーカーで
ちょっと無神経な程度だったし特別嫌いでもないわ
135:花と名無しさん
15/06/29 22:41:40.55 0.net
ゆきかめっちゃ叩いてたの西城ヲタだよ
136:花と名無しさん
15/06/29 22:42:19.18 w6MtLn6I0.net
砂が理想とか言い出す辺りなんだかなあとは思った
137:花と名無しさん
15/06/29 22:44:30.32 0.net
キャラの好き嫌いを言い出すと何故か荒れる
138:花と名無しさん
15/06/29 22:45:57.30 w6MtLn6I0.net
9巻の話がまたしたい
139:花と名無しさん
15/06/29 22:48:48.19 0.net
早く10巻が読みたいウズウズする
140:花と名無しさん
15/06/29 22:51:30.53 w6MtLn6I0.net
確かに10巻が早く読みたい、一之瀬編を早く消化してほしいなあ
141:花と名無しさん
15/06/29 22:55:11.21 0.net
荒れるのかごめん
最近新刊まで揃えようと思って買ってたもんで…
みんないい子で最終的にスッキリできていいね
10巻発売までもどかしい
142:花と名無しさん
15/06/29 23:01:41.53 0.net
>>124-126
ゆきかちゃんって変な子だったけど
それなりに誠実だったかもね。
砂も誠実に対応して、お断りして、流石の対応でした。
ゆきかちゃんエピは、砂がいい奴だって分からせたし
砂の彼女ハードルをさらに上げることになったw
猛男と大和、ゆきかちゃんに時間割いて
お付合いお疲れ様ではあったけど。
143:花と名無しさん
15/06/29 23:08:13.54 0.net
ゆきかがどうのこうのよりもう7巻辺りはアルコさんの顔の表情表現画力が
豊かになってきて読んでてとても楽しい
猛男が会いたくなって家に行ったシーンや動物園の4人の表情は別マの中でもいい意味で異彩
144:花と名無しさん
15/06/29 23:31:36.01 0.net
>>129
私はゆきかちゃんも西城さんも好きだな
ていうか嫌いなキャラいないな
とかいうとまた荒れるか…
それぞれに良いところも駄目なところもあって、人間らしいというか良いキャラ揃いの漫画だと思うんだけどな
145:花と名無しさん
15/06/30 00:07:07.69 0.net
西城ヲタガーさんは何言っても無駄だからスルーしよう
146:花と名無しさん
15/06/30 00:44:27.39 0.net
西城ヲタをスルー
いつも妄想酷いし
147:花と名無しさん
15/06/30 00:59:14.76 0.net
また始まったー!
たけおが屋根に登ってキスするシーンと後ろから抱きしめるシーン、羨ましいと思った
すっごく安心感ありそう。包容力の塊だな…
一之瀬の白抜きの文字と会話できてるたけおwww
148:花と名無しさん
15/06/30 06:30:22.21 0.net
>>97
今9巻読み終わってまさにこれ
この少女漫画でライバルみたいなのが出てきてハラハラ…っていう展開が苦手
そういうときにますます話がこじれるような展開(今回だとデートの日に後から別の予定が入って中止)も苦手
一之瀬編完結を次巻に引き伸ばしたのは失敗だと思う
ただ、たけおが悩むシーンは見ていてしんどいけど、根拠もなく俺と大和は大丈夫だ!一之瀬は大和のいい目標!フハハ!!みたいなただの脳筋じゃなくてよかった
人間らしいって表現ぴったり
149:花と名無しさん
15/06/30 12:27:26.85 0.net
面白かったのは大和が勘違いして正社員になれって言うのかな?みたいなとこ
猛男の事以外ぽわーんとしてるのかと思いきや先の事とかも考えてんだなと
150:花と名無しさん
15/06/30 12:45:19.22 O.net
最新刊感想
菜々子ちゃんの株爆上げ
修と付き合いだしてからマジで性格急変したわこの子
151:花と名無しさん
15/06/30 14:31:37.62 0.net
今は大和だけじゃなくアフロとサラウンドで
猛男いい!を聞かされてるだろうしw
でも奈々子は二度目の登場からもういい子だったよーな
最初のアレも、小柄でかわいくて高女子力のともだちに
超かっこいいカレシできたーって毎日聞かされてて
猛男見せられたら、あの反応も自然だと思うわ
152:花と名無しさん
15/06/30 14:45:54.65 0.net
電書ってまだなのかな
コンビニにも見当たらないし
153:花と名無しさん
15/06/30 15:12:39.10 0.net
猛男の友達&大和の友達も2組目のカップルが出来上がってたな。
これからもぼちぼち増えていくんだろうか。
なんか微笑ましいな。
154:花と名無しさん
15/06/30 15:17:29.63 0.net
>>144
菜々子ちゃんアフロとバカップル二号になってからかなり好き
前は自分で助けないで猛男に頼んでたから進歩っちゃ進歩だったな
155:花と名無しさん
15/06/30 15:34:56.56 0.net
>>145
あの最初の反応も自然ではあるよねw
菜々子も若干キツいけど根はいい子なんだろうなー
156:花と名無しさん
15/06/30 15:48:44.09 0.net
>>149
砂の、良い子だから友達できてる場合もある、ってので読者の方も警戒心maxになっちゃってたしな
女の子の評価に関して、砂の闇は深いな
157:花と名無しさん
15/06/30 16:12:37.00 0.net
女の子と付き合ったことないけどモテるから色んなタイプの人間が言い寄ってきたのかなぁ砂
158:花と名無しさん
15/06/30 16:12:39.18 0.net
砂の言うたけおの悪口言ってた女子ってのもね…
小中位のたけおとかいかにも女子に「男子ってヤダー」って言われてそうな
筆頭って感じだし悪口ってより割と普通の反応だったんでは?って感じ
159:花と名無しさん
15/06/30 16:38:15.92 0.net
猛男は男友達と馬鹿やったりもするときもあるけど女の子いじめたり嫌がらせもしない良い奴なのにな
ただ砂の隣にいるからどうしても目に入るし外見の印象言われたり「剛田ってうるさいよねーその点砂川君はクールでー」とかは言われてたかも
160:花と名無しさん
15/06/30 16:40:18.35 0.net
まあ砂に告って来てたけおの悪口言うような子は、好きな人の友人を好きな人が聞いてる前でこき下ろすような頭の弱い子だったのだろう
言い方とかもあるだろうけど、砂は選び放題だからハードル高くても多少はね…
161:花と名無しさん
15/06/30 16:56:50.33 0.net
砂の前ではたけおのことよく言っても影で悪く言ってるようなら砂は見抜きそう
162:花と名無しさん
15/06/30 17:31:31.03 zeKUG84p0.net
9巻の猛男はいつものように行動でのかっこよさではなく
表情でかっこよさを表現していたと思う
163:花と名無しさん
15/06/30 17:44:32.98 0.net
>>150
ややこしいけど砂は別に大和の友達を見た上で性格悪いと言ってるわけじゃないんだよね
可能性を示して猛男になんでも良いように見すぎるなと言ってるだけで
まあここはちょっと大きなお世話だった気がするw
164:花と名無しさん
15/06/30 17:53:57.97 0.net
最初はトイレで陰口ってヤダなと思ったけど
大和の友達は正直と思えるようになった
砂狙ってるのも正直
165:花と名無しさん
15/06/30 18:23:24.15 0.net
まあもし自分があの場にいても同じこと思ったりちょっとそういうこと言ったりしちゃいそうだからな
たけおの内面知る前だと、「ギリギリ人類」とか笑ってしまうと思う…
166:花と名無しさん
15/06/30 18:26:50.31 0.net
>>146
電子は1巻遅れ配信っぽいから9巻は多分10月
9巻はコンビニで買ったけど店舗面積でかいセブンにあった
167:花と名無しさん
15/06/30 18:33:48.00 0.net
砂の心配そうな顔がたまらなかった
168:花と名無しさん
15/06/30 18:40:45.78 0.net
>>159
自分も言っちゃいそうだわw
その人の人間性知らないと尚更結構言いたい放題言っちゃったりするしね
169:花と名無しさん
15/06/30 23:30:50.41 0.net
私はマッチョ結構好きなので、猛男みたいなのいたら気になって仕方なくて
チラ見する自信あるw でも落としにはいかない
私のデータ的にゴツイ男は
170:女らしく可愛らしい子に弱いので、遠くから見るだけw
171:花と名無しさん
15/06/30 23:32:55.30 0.net
猛男の友達ではアフロよりもメガネ君がお気に入り
今んとこ砂川は別としてアフロしかスポットライトがあたってなくてチョイ残念
172:花と名無しさん
15/07/01 01:08:44.85 0.net
ボーズもいるね
173:花と名無しさん
15/07/01 01:14:22.00 0.net
仲人漫画も結構あるけど俺物語でそればっかやる需要あるかなー・・・
もう3組(内1組はお流れ)も仲人エピソードしてるからおなかいっぱいなのよね
174:花と名無しさん
15/07/01 01:25:03.05 0.net
>>163
全てに同意
マッチョ好きなんだけどねー
マッチョって大和みたいな可愛い系かセクシー系か
どっちにせよ女らしい人が好きだから望みないわorz
175:花と名無しさん
15/07/01 03:29:46.56 0.net
マッチョ興味なかったけど、歳を重ねるとマッチョに魅力を感じだしたわw
176:花と名無しさん
15/07/01 04:24:12.70 0.net
新巻買ってきた
この巻内で収集付かんかったか…なんか長引きそうだね
でも一ノ瀬さんが良いキャラしてるので砂とゆきかちゃんの話よりは全然楽しめるわ
そういやいつのまにか猛男の友達の坊主頭が大和のお友達の1人とできあがってるあれ?
177:花と名無しさん
15/07/01 07:04:58.26 0.net
>>169
マユだね
あれは菜々子とマユ(プラス大和?)がグループ内でも特に
仲よさげだから、それで菜々子が誘っただけっぽい気もするけど
もちろん坊主のほうはあわよくばと思ってるだろうがw
178:花と名無しさん
15/07/01 11:41:10.65 0.net
アユじゃなかったっけ?
179:花と名無しさん
15/07/01 19:48:56.32 0.net
>171
アユだと思う。
火事で猛男に助けられたのがこの奈々子とアユだっけ?
180:花と名無しさん
15/07/02 08:39:14.69 0.net
>>127
好きになってください
ってのがなんとも
181:花と名無しさん
15/07/02 10:01:37.53 0.net
今迄ゆきかの押しつけがましさに感じられる部分が好きになれなかったんだが
一ノ瀬の後で読んだら良い子に思えてきたからあら不思議
182:花と名無しさん
15/07/02 10:10:10.64 0.net
>>173
自分の身に置き換えたら、こんなこと言われてもただただ困るだけだし。
183:花と名無しさん
15/07/02 10:33:01.53 0.net
ゆきかちゃん猛男にはこんな愛情すごいなって褒められてたから最後までそれでいくのかと思ったけど
最終的にそんな考え駄目ですよねって反省したから良かったよ
184:花と名無しさん
15/07/02 11:03:16.98 0.net
アニメ、佐藤さん回はやらないのかな?
あの大和の決意表明?好きなんだけど
185:花と名無しさん
15/07/02 11:15:37.46 0.net
織田の声がきもかった
てか何で男をみんなピンクっぽい髪にするんだ
見分けつかねえよ
186:花と名無しさん
15/07/02 12:24:38.08 0.net
>>177
アレ飛ばされたのがっくりだけど
西城編の前振りっぽいエピだから西城編の前に持ってくるのかも
自分は猛男が傷つけられるより傷つけるほうがつらいって
いうとこがめっちゃ好きだわ
187:花と名無しさん
15/07/02 12:54:01.98 v8e4I+g9v
>>175
まぁだから手紙に名前を書けなかったんでしょうが
188:花と名無しさん
15/07/02 15:00:11.44 t/0XLPZl0.net
>>179
二回連続でああいう展開はあまり嬉しくないかも
189:花と名無しさん
15/07/02 16:10:44.68 0.net
>>181
西城とゆきかはCV発表されてるから
あと11話か12話で両方やる尺あんのかなとも思うけど
190:花と名無しさん
15/07/02 16:12:22.31 0.net
あ、ごめん佐藤さん話と西城編で似たのが続くのが微妙って意味か
191:花と名無しさん
15/07/02 17:57:52.83 0.net
カップルになると当て馬や周りの恋愛絡めないと続かないね
192:花と名無しさん
15/07/02 18:50:54.73 0.net
俺物語が別マの中じゃイレギュラーに見えるしシナリオも王道やらずに異色な事してもいいと思うけどね
2年目の誕生日雑に扱いすぎとかそこまでしてテンプレイベント消化しないと読者引き寄せれないのか疑問でもある
んで読者からもう末永く爆発しろやとか毎月イチャコラしやがってさっさと結婚しろバカップルと言われながら終わってもいい
193:花と名無しさん
15/07/02 19:29:10.54 0.net
9巻糞みたいにつまらんし絵柄も意図的に変えてきてキモイ。
だんだんパワーなくなってきたな 悲しい
194:花と名無しさん
15/07/02 19:44:06.22 0.net
今見ると1巻のたけおすごいな
195:花と名無しさん
15/07/02 20:19:37.44 O.net
最近の猛男って身体が(特に唇)丸っこくてただのデブに見える時がある
196:花と名無しさん
15/07/02 20:19:49.31 0.net
アニメは織田編突入だけど上手くやらないとただのウザいイケメンになっちゃうな
197:花と名無しさん
15/07/02 20:45:22.66 0.net
>>188
猛男の絵が単なるデブに見えがちって割と前からで
絵柄がアニメ版に引っ張られってるっぽい9巻では
むしろ改善してると思う
198:花と名無しさん
15/07/02 21:01:20.35 0.net
>187
1巻みたら、大和も砂ももっと丁寧な絵柄だった
今は、ヘタウマみたいな作画になったような。
絵柄変えたのか、単なる劣化かどっちだろうか。
199:花と名無しさん
15/07/02 22:07:39.50 t/0XLPZl0.net
しかし9巻の猛男はカッコいい
200:花と名無しさん
15/07/02 22:07:59.14 0.net
初期は線が綺麗で絵も繊細さがあったよね
今はちょっと雑。味があると言えばあるけども
201:花と名無しさん
15/07/02 22:39:59.50 0.net
9巻で盛り返してきたと思う
202:花と名無しさん
15/07/02 22:49:30.75 0.net
9巻の猛男マジかっこいい
大和家訪問回のお姫様だっことかこっちの絵で見たかった
これを維持してほしいなー
203:花と名無しさん
15/07/02 23:11:04.93 0.net
>>191
ボウリング漫画の時もヘタウマな感じだったから、
元からこんなだと思う
204:花と名無しさん
15/07/03 00:04:17.82 0.net
>>191
単なる手抜きであろう。
205:花と名無しさん
15/07/03 00:05:06.34 0.net
今発売中の回が、今までにも増して雑だし。
206:花と名無しさん
15/07/03 00:07:47.59 0.net
手抜きな事をずっと突っ込まれ続けてるのに少しも治る気配がないとは…うーん
207:花と名無しさん
15/07/03 00:22:09.81 0.net
ヒット作を出して普通は絵がどんどん上手くなっていく時期なんだけどね
208:花と名無しさん
15/07/03 00:44:24.05 0.net
上手い下手で言ったら上手いと思う
丁寧か雑かじゃないかな
ネームは河原さんだからこれまでの作品より作画に時間取れそうとは思うけど
アルコさんは連載が長引くと雑になる傾向にあると思う…
209:花と名無しさん
15/07/03 10:28:31.96 0.net
1巻の絵柄が一番好き
砂もかっこいいし大和もかわいい 描きこみ方が全然違う
210:花と名無しさん
15/07/03 18:49:52.44 0.net
月刊誌なんだからそんなにハードワークじゃないと思うけど
アシいないのかな
211:花と名無しさん
15/07/03 19:17:56.28 0.net
本気でどうにかしてほしいならこんなスレで突っ込んでても意味ないでしょ
212:花と名無しさん
15/07/03 19:36:41.75 0.net
読み切りの時や恋愛序盤よりどんどん仕事量増えて忙しいのかもね
河原さんのネームだし甘えたこと言うなって言われるかもしれないけど
213:花と名無しさん
15/07/03 19:51:55.10 0.net
でもアルコさんは自分の連載のときも初期は丁寧だけど中盤~終盤はガサガサ描いた感じになるよね
慣れてくるとザーって描いちゃうんじゃない?
やっぱり1巻の絵が丁寧で綺麗だけど、今1巻の絵柄に戻ると変な感じしそうではあるw
214:花と名無しさん
15/07/03 19:54:41.09 0.net
>>206
描き馴れると筆が早くなるけど雑になる人なのか
9巻は少し前より丁寧に見えた
215:花と名無しさん
15/07/03 22:24:29.92 WPx/oyKi0.net
みんな絵の出来を気にするんだなあ
俺なんざキャラが分かればそこまで考えない凄いねえ
216:花と名無しさん
15/07/03 22:47:20.77 0.net
せめてキメ顔だけでも丁寧に描いてくれたらなぁ
217:花と名無しさん
15/07/03 23:18:56.44 O.net
ちょい雑でもそれなりに見られる絵だから
気にならなかったわ
218:花と名無しさん
15/07/03 23:30:25.53 0.net
>>208
私もあまり気にはしないけど、1巻もその他の巻も同じ値段だし、描けるなら丁寧に描いて欲しいってのも分かるよ
219:花と名無しさん
15/07/03 23:37:34.45 0.net
>>202
細かい表情とかすばらしいよね1巻
アルコさん波があるんだよな…
220:花と名無しさん
15/07/04 13:23:56.01 0.net
9巻はたけおと砂の表情豊かでよかったなー
一之瀬さんも笑ったしw
たけおの頑張れ優勝だ!の時のニコ顔も、今までのほんわか笑顔と違って、格好よく見えた
りんこと別れてくれ!の時の砂の目見開いてるのもレアな気がしたw
221:花と名無しさん
15/07/05 00:04:37.23 0.net
連載は読んでなくて単行本も8巻までしか読んでないんだが、ここ見てると一之瀬の見かたが真っ二つなんだが
まあ面白いし許せるって人とたけおが可哀相であまり見たくないって人がいりけど、どうなんだろ
見ててイラつくようなら9巻スルー使用と思うんだが
222:花と名無しさん
15/07/05 00:33:15.28 0.net
>>214
9巻スルーしても10巻の最初の方には一之瀬出てくるよ
でも一之瀬編はそこで完結するから、10巻出るの待って読んでみて、イラっとしなければ9巻も買うってことにしてみては?
ちなみに私は一之瀬許せる派
なんだかんだ言って紳士だしアホっぽくて面白いのと、たけおが普通の男子高校生らしさ見せつつも男らしくて格好良いから
一之瀬の存在はたけおの漢度をまた一段と上げたと思うw
223:花と名無しさん
15/07/05 00:36:10.20 0.net
一之瀬自体はキャラ的に面白いし嫌いではないんだけど、猛男に対してかなり失礼だったりとか猛男が落ち込んでるの見てると可哀想で…!
224:花と名無しさん
15/07/05 00:40:39.23 0.net
たけおはかわいそうだったけど自分で乗り越えてるし展開としては自分は面白かった
一之瀬もなんだかんだで大和を喜ばそうとしたり笑ったりいいところも見せつつどっかずれてて
面白かった
225:花と名無しさん
15/07/05 00:45:29.09 0.net
>>215>>216>>217
211ですが、ありがとうございます
最終的に大和に振られたときも潔く引き下がったらしいのでそんなにイライラするタイプではないのでしょうね
そのうち9巻買ってみます
226:花と名無しさん
15/07/05 01:20:03.04 0.net
一之瀬は玉砕込みで良いキャラだったと思う人も多いだろうから10巻出てから9巻も買うってのもありだと思う
10巻待ちでイライラしちゃったら結構きついかも
227:花と名無しさん
15/07/06 17:58:51.59 0.net
アル子さんのまほうのめがね読んだら全部面白かった
俺物語しか知らなくてただ絵が描ける人かと思ってたのに
ちゃんとストーリーテラーだた
228:花と名無しさん
15/07/06 18:07:36.55 0.net
>>220
短編集だと銀河とか三つ編みと赤い自転車とか、昔のやつもキラキラしてて面白くて可愛いよ
ラブレターフロム…てやつもオススメ
ヤスコとケンジも面白い
229:花と名無しさん
15/07/06 18:43:18.23 0.net
アルコさんの短編いいよね
男はかっこよくて女はかわいい
230:花と名無しさん
15/07/06 19:36:38.43 0.net
短編かけても連載が中々かけないって人いるよね
渡辺カナとか綾瀬羽美とか
アルコは俺物語しか読んだことないから知らないけど
231:花と名無しさん
15/07/06 20:02:59.61 0.net
アルコの連載っていったらヤスコとケンジかなあ
あれは面白くてキュンとするとこも泣けるとこもあって好きだった
椿くんがすごく格好良かったな
232:花と名無しさん
15/07/06 21:14:56.05 0.net
9巻読んだ
大和が全くぶれてないからそんなにやきもきしないなぁ
233:花と名無しさん
15/07/06 22:29:31.01 0.net
へー217ですが、ほかのも読んでみよ、ありがと
234:花と名無しさん
15/07/06 23:58:19.56 0.net
なんか笑えた
URLリンク(tamtamdi.tumblr.com)
235:花と名無しさん
15/07/07 01:17:17.56 0.net
>>227
たけおがどっちかというとたけおパパだww
大和は割と似てるけど砂ww
236:花と名無しさん
15/07/07 01:18:12.22 0.net
アルコさんってストーリー書けないみたいに言われてたりもするけど
自分的には普通に面白いと思うけどなあ ギャグセンスもあるし
ヤスケンとかは人に薦められるレベルだと思うし
237:花と名無しさん
15/07/07 10:18:59.67 0.net
ケンジって有事には存在感示すけど、普段はただただ理不尽な怒り方して鬱陶しいだけだと思ってた。
238:花と名無しさん
15/07/07 11:26:12.48 0.net
ケンジのアシスタント(元暴走族のとりまき)の恋愛話が個人的に好きだった
239:花と名無しさん
15/07/07 18:08:41.90 0.net
アルコさんのキャラの表情は
他の人はない味がある
240:花と名無しさん
15/07/09 13:17:20.14 UnbFXNmu0.net
警察による税金を使ったいやがらせ犯罪、集団ストーカー。犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
暴走族や暴走大型車両による騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、
電磁波による触覚攻撃、思考盗聴、無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇、殺人、
メディアを使ってのほのめかし。特に家宅侵入、器物破損、窃盗は犯罪そのもので、犯罪組織に人を
逮捕する権限をあたえているのが今の日本で、日本は恐ろしい国になっている。
241:花と名無しさん
15/07/09 13:18:07.38 UnbFXNmu0.net
国家犯罪確定!!豊中市の事件の容疑者は集団ストーカー犯罪・テクノロジー犯罪被害者だった!!
テクノロジー犯罪で音声送信されるとほんとに隣部屋から悪口をいわれている風に聞こえます。
私も数年間騙されました。犯人は警察です。警察による集団ストーカーやテクノロジー犯罪によってターゲ
ットをキレさせ(統合失調症に仕立て上げ)、本来起こらなかった事件を意図的に誘発させているのです。
周南市事件、淡路島事件、中央大教授刺殺事件、秋葉原事件も同様です。
集団ストーカーとは警察による監視+挑発+家宅侵入・器物破損・窃盗等を繰り返すことで、一度ターゲット
にしたら止めることはありません。警察は金儲けのためにこういったいやがらせ犯罪を行っているのです。
242:花と名無しさん
15/07/09 13:19:11.20 UnbFXNmu0.net
警察が集団ストーカーをやる理由
それほど事件や犯罪が頻繁におきるわけでもないのに、むやみに組織を拡大してきた結果、警察は暇で暇
でしょうがなくなった。ターゲットを作れば作るほど警察予算が増えていくのでその分、ピンハネできるお金
も増えていく。集団ストーカーは、警察OBの天下り先の防犯協会と連携することで利権を維持できる。
集団ストーカーをすればするほど抗精神薬が売れ、製薬会社と利権で癒着、天下り先確保。
集団ストーカーをすればするほど、暴走族が蔓延ったり、時に、周南市事件のような事件が起こり治安が悪
くなる。警察組織を維持拡大するためには、ある程度事件が起こり、治安が悪くなくてはならない。
集団ストーカーによって生け贄を作り、警察権力の恐さを世間に知らしめる。警察官全員が裏金の偽領収書
を書かせられるシステムがあるため仙波敏郎氏のような正義感のある警察官が警察組織から排除され、腐敗
した人間ほど出世できる仕組みになっている。役に立たない人間を社会から抹殺することで国民を権力者に
とって都合のいい奴隷だけにし税金の徴収効率を上げる。
243:花と名無しさん
15/07/09 13:22:41.43 UnbFXNmu0.net
集団ストーカー、テクノロジー犯罪被害に遭って確信したこと、
日本は、"ごろつき、犯罪者" に乗っ取られた国である。
244:花と名無しさん
15/07/09 14:00:14.30 0.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
俺物語!!の実写版、俺っていうより「おいどん」って感じ。
245:花と名無しさん
15/07/09 14:06:06.79 0.net
眉毛ともみあげがわざとらしすぎるね
もっと自然な感じで良かったのに
246:花と名無しさん
15/07/09 14:06:46.68 0.net
これはたけおではないなぁ
247:花と名無しさん
15/07/09 14:13:48.38 0.net
でも動画見てみたら意外とアリだったw
248:花と名無しさん
15/07/09 14:36:42.25 0.net
ほんとだ
ポスターだと違うって感じだけど動画だと案外ありかな…つーか思わずちょっと笑った
249:花と名無しさん
15/07/09 15:34:49.32 0.net
それよか砂のほうが気になる
といってもああいうのはピンとくるような人そうそういないか
250:花と名無しさん
15/07/09 15:49:40.61 0.net
個人的には砂良い感じだと思う
誰がやっても叩かれそうだし、すらっとしてて立ち姿は割と砂っぽくて合ってると思う
251:花と名無しさん
15/07/09 16:06:29.66 0.net
誰もが認めるイケメンではないけど
砂っぽさはあると思う
252:花と名無しさん
15/07/09 16:17:14.34 0.net
たけおの役って誰がやるんだろうって感じだったし誰がやっても叩かれるんだろうな
と思ってたけど鈴木亮平なら別にいいやみたいな空気になってて笑える
自分もビジュアル的に近いかはともかく何か許せるというか
253:花と名無しさん
15/07/09 18:32:34.18 0.net
>>245
分かるw
何だろう、マインドにたけおと共通してるものがある気がする
情に厚そうだし、役作りの為にあれだけの体重増減とか真っ直ぐでひたむきなイメージもある
見た目もほぼクリアしてるし演技力もあるしね
254:花と名無しさん
15/07/09 19:20:43.04 0.net
それだけに大和はもうちょい
誰かいなかったんか…。
あんまりdisるの好きじゃないけど、
もうちょっとこう…ねぇ…
255:花と名無しさん
15/07/09 19:30:39.23 0.net
大和は猛男との凸凹美女と野獣っぷりがキモなんだから
ぶっちゃけ演技はどうでも小柄童顔美少女を使って欲しかった
映画の子は百歩譲って菜々子か愛ちゃんだよ
256:花と名無しさん
15/07/09 19:33:28.35 0.net
でも大和役の子、何故か性格良さそうに見えるw何でだろう
小柄で華奢な子使った方が猛男と並んだとき原作らしさ出るのにね
257:花と名無しさん
15/07/09 20:27:46.25 0.net
大和も砂も合ってないと思う>実写
一番キャスティング難しそうな猛男が一番マシに見えるってどういうこと…
258:花と名無しさん
15/07/09 20:28:42.04 0.net
サバサバ系に見えるからじゃない
でも大和は女子力高い小動物っぽい可愛さだから真逆
259:花と名無しさん
15/07/09 20:30:24.07 0.net
キャスティングは色々と大人の情事がありそう
260:花と名無しさん
15/07/09 21:01:08.13 0.net
大人の情事…なんかエロそうだな
261:花と名無しさん
15/07/09 22:20:53.50 0.net
>>250
大和ブスだし砂は韓国人みたいだしマジないわ~
262:花と名無しさん
15/07/09 22:24:23.73 0.net
実写板でやれ
263:花と名無しさん
15/07/09 22:24:41.31 0.net
>>254
砂は遠目に見てみろ しっかり見てはいけない ま~いっかぁ、という気分になる
264:花と名無しさん
15/07/09 22:32:48.42 0.net
イケメンだけどとぼけた笑いも取れる難しいキャラだよね砂は
今回のアニメのMMランドでのあの感じは実写の砂ではちょっと無理だな
265:花と名無しさん
15/07/09 23:18:03.33 0.net
砂と大和は普通にイケメンと美少女用意してくれさえすればそれでよかったのにね~好きな漫画の実写化なのに残念!まぁ見なきゃいいだけか
266:花と名無しさん
15/07/09 23:53:03.18 0.net
>アニメ俺物語1巻 554枚
まあ絶対売れないと思った
おもしろいけど腐女子が買うよな作品ではない
うたプリ、ハイキュー、黒バス、ペダルみたいな萌え豚アニメしか見ないんで
267:花と名無しさん
15/07/09 23:58:14.55 0.net
>>163
ちょっとだけ違う
マッチョな男って体が筋肉質なんで(専門用語で言うとテストステロンレベル高い)、
心は女化してバランス取ろうとするんだわ
マッチョにゲイが多い理由な・・・ゲイの人も総じてマッチョ好きだし(ジャニーズ系嫌いな理由)
マッチョな男が、女の子女の子した子が好きなのも自然と大脳がバランス取ってるんだよ
268:花と名無しさん
15/07/10 00:04:34.47 tyBOC3kp0.net
>>259
激しくきもい
269:花と名無しさん
15/07/10 15:30:47.15 0.net
映画の一番ダメなのは出会いの改変だよね。
ナンパから助けたのと痴漢から助けて憤激して置換殴って停学になったのとでは助けてくれた重みが違いすぎる
270:花と名無しさん
15/07/10 16:06:07.45 0.net
実写板でやれ
271:花と名無しさん
15/07/10 17:47:16.64 0.net
砂役の人って弘光でもあるんだね。
そんで馬村のモデルでもあるんだよね。
272:花と名無しさん
15/07/10 18:16:46.60 0.net
ぶっちゃけ加工詐欺でかっこよく見えてたとしか思えないかもw
273:花と名無しさん
15/07/11 20:28:16.80 0.net
猛男は警官になるのかなー
とても似合ってる
274:花と名無しさん
15/07/11 20:42:26.19 0.net
似合ってたね!
ちょっとHGっぽい感じが出てたけどww
275:花と名無しさん
15/07/11 20:56:19.56 0.net
万引きやスリにも全力で立ち向かう猛男
でも交番に立っていると怖くて誰も寄り付かない
276:花と名無しさん
15/07/11 21:23:47.02 0.net
たけおも大和の影響で一言声かけるとかできるようになったし、話しかけやすくなっていきそう
たけおが警察官になったら犯人更生しそうだな
277:花と名無しさん
15/07/11 21:30:44.55 0.net
>>296
外見はいかついけど、頼りになるおまわりさんって、
地元でも評判になりそう
278:花と名無しさん
15/07/11 21:44:35.80 0.net
前は猛男に言葉足らずな部分があったから砂がフォローしてくれてたんだよな
今は声かけるとか良い感じに力抜いたり考えたりして人助けしてるから誰からも好かれるおまわりさんになりそうでいいね
279:花と名無しさん
15/07/12 00:02:23.80 O.net
たけおみたいなタイプはイケメン好みと別のタイプが好きな人からはモテるだろうと思ってたのに、
必要以上に不細工でモテないを強調してるのに違和感あった
今回はやっぱりモテるじゃないかと納得できる回だった
280:花と名無しさん
15/07/12 00:14:56.47 0.net
>>272
今回めっちゃ格好良かったよね、たけお
最後の凛子も凄く可愛かった
281:花と名無しさん
15/07/12 00:16:37.31 JDxEXeRPQ.net
とうとう猛男が女子高の人気投票で砂川とタメはる日が来ようとは
胸熱
282:花と名無しさん
15/07/12 00:22:30.84 0.net
猛男が両津になっていたw
283:花と名無しさん
15/07/12 00:26:46.13 0.net
>>275
両さんは大和くらいの身長だからイメージ全然違うだろw
>>272
砂川も今回の作中で言ってたね、でかいのが好きな女の子は一定数いるって
284:花と名無しさん
15/07/12 00:35:06.16 0.net
でかいのが好き(意味深
285:花と名無しさん
15/07/12 00:58:57.22 O.net
表彰台から退場するとき、ハートマークつきで女の子にきゃーきゃー言われてたのは砂川じゃなく、たけおの方だな
286:花と名無しさん
15/07/12 07:36:18.03 0.net
別マ見た。焼餅やいてる大和は可愛かったけどタケオの3みたいな口多用しすぎだろ
デカゴリラがぶりっこしてるようでキモイわw
287:花と名無しさん
15/07/12 08:08:32.41 0.net
たけおモテモテの神回だったな
288:花と名無しさん
15/07/12 08:25:14.77 0.net
猛男は大和以外の女性から好意を向けられても別に関心は無いんだろうな
感謝するくらいで
289:花と名無しさん
15/07/12 08:37:02.35 0.net
猛男がモテるパターンは助けてもらって感謝されてってことがほとんどだったけど、今回は姿だけ見て「タイプ」って感じの投票も結構多かった
砂川が前から良く言ってたみたいに決してもてないわけじゃないんだな、それにしてもエントリーしないで1位と僅差って実質勝利じゃん
290:花と名無しさん
15/07/12 08:38:18.36 0.net
>>279
そんなんどうでもいいわw
291:花と名無しさん
15/07/12 08:42:06.44 0.net
ついに女にまでモテモテ
いい男なのに女に誤解される。でも大和は格好よさを理解している
崩壊
292:花と名無しさん
15/07/12 08:53:01.06 0.net
顔がゴリラでもあの体型(長身マッチョ)で運動神経抜群で男連中から人気あるくらい性格良いのに全然モテナイ設定が無理あったと思う
せめて上に出てるこち亀の両津みたいに女の子くらいの身長だったらモテないも分かるけど
293:花と名無しさん
15/07/12 08:55:49.87 0.net
ただのラノベ主人公に成り下がった猛男
これ以上崩壊する前に終わるべき
294:花と名無しさん
15/07/12 09:32:15.70 0.net
崩壊とか言ってるのは嵐だよ
295:花と名無しさん
15/07/12 09:35:46.30 0.net
砂ファンは今回は欲求不満かもな
出番少ないし、コンテストもおいしいところはたけおに持ってかれるし
296:花と名無しさん
15/07/12 09:40:30.66 0.net
まあタケオが女にモテたら砂の存在意義は無いね
297:花と名無しさん
15/07/12 09:49:05.64 0.net
砂はホモ枠
298:花と名無しさん
15/07/12 09:58:54.60 0.net
>>285
確かにこち亀の両津なら身体能力だけでなく資格も沢山持ってて色々と能力は高いけど
160センチぐらいの低身長で
なんと言っても性格がギャンブル大好きでいい加減だからモテないのは分かるな
299:花と名無しさん
15/07/12 09:59:11.70 O.net
猛男本当はもてるじゃん回やったのは大和のライバル登場の伏線かな
砂姉や西城みたいなさらっとでなく、一之瀬みたいにちょっとガッツリした展開とか
300:花と名無しさん
15/07/12 10:02:12.29 0.net
猛男はかわいい子なら誰でもいいんじゃんとか言う人いたけど
ただかわいいからあんなに大和好きになったわけじゃないよなあ
301:花と名無しさん
15/07/12 10:06:36.47 0.net
>>291
それでも両津が全くもてないかというとそうじゃなくて、複数の美女から惚れられてるんだよな
あの漫画もいつも隣に中川っていうイケメン御曹司の後輩がいるんだな
砂川みたいな感じではないけど一応は慕ってるみたいな
302:花と名無しさん
15/07/12 10:09:55.89 0.net
両津なんて猛男より余程メイン美女どもに惚れられてるよ
303:花と名無しさん
15/07/12 10:11:54.08 0.net
>>293
猛男の性格からして、たとえブスでも自分を好きになってくれたら相手も好きになるじゃないか、ブスだから振るとか考えにくいが
ただ、ブスほど猛男は眼中に無く、砂川のほうに目が向くとは思うが
304:花と名無しさん
15/07/12 10:12:07.45 0.net
少なくとも纏と麗子とマリアは両津が好きらしい
305:花と名無しさん
15/07/12 10:14:35.40 0.net
警官のかっこで絶対両津両津言うやつでると思ったら案の定で笑う
306:花と名無しさん
15/07/12 10:15:12.79 0.net
>>297
両さんは特殊メイクしてデブになって皆から冷たくされた麗子に正体を気づかず惚れこんでたから
あれでいて外見では人を見ないんだぞ
307:花と名無しさん
15/07/12 10:16:42.58 0.net
>>296
西城はブスじゃないけど、例え不細工だったとしてもああいう態度とってたろうしね
308:花と名無しさん
15/07/12 10:16:47.06 0.net
>>296
人は自分に無いものに憧れるしね
ものすごい美人が猛男を好きになったりするかもしれないと思ったけど
もう砂の姉がいた
309:花と名無しさん
15/07/12 10:29:20.18 0.net
なんで普通にネタバレしてるんだ
310:花と名無しさん
15/07/12 10:30:00.06 0.net
いやなら来るな
311:花と名無しさん
15/07/12 10:30:21.74 0.net
モテない(と思ってる)男は自分は女の子に縁がないと思い込んでるから可愛い子に夢を見る
でも現実にそれほど可愛いと思ってなかった子が好きと言ってくれたら、その子が急に可愛く見えてくる(可愛いところを探す)
たけおが可愛い子にばかり目がいってたのは、恋愛が現実的なものでないと思ってたからじゃないかな
312:花と名無しさん
15/07/12 10:31:37.14 0.net
近所の�
313:Xーパーでも売ってるぞ
314:花と名無しさん
15/07/12 10:34:53.14 0.net
中部関西では前日売りが普通だけど他の地方でも売ってるの?
他地域で買えた人いる?
315:花と名無しさん
15/07/12 10:37:16.80 0.net
また絵が汚かったな
316:花と名無しさん
15/07/12 10:38:22.77 0.net
猛男が警察官になったらこうなる
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.famitsu.com)
因みに↑の人も男が惚れる漢
317:花と名無しさん
15/07/12 10:38:34.75 0.net
四国(香川)だけど買えた
スーパーの雑誌売場に置いてた
ジャンプとか普通の雑誌は前日売りしないんだけどな
318:花と名無しさん
15/07/12 10:51:11.66 0.net
>>288
別に砂川ファンでも欲求不満にはならんだろw
濡れネット投票って学校外にも顔写真割れたってことかな
319:花と名無しさん
15/07/12 10:55:55.64 0.net
>>304
「お前っていつもニコニコしていけそうな女を好きになるよね」って砂にも言われてたね
中学だしまともに猛男と会話してくれる女の子自体少なかったのかもしれない
320:花と名無しさん
15/07/12 11:00:34.41 0.net
>>311
中学生くらいは容姿に対して残酷だからな
「富士山さんは思春期」のヒロインは中学で181センチだから男子から化け物扱いされてるし
富士山さんは強いから逆に蹴散らしてるけど
321:花と名無しさん
15/07/12 11:15:47.98 0.net
>>311
表向き猛男に愛想がよくしてくれてた子達だから性格も良い子と猛男は思ってたんだろう
陰口言われてたと知って猛男はショック受けてたんだからさ
多分女の子達は砂川の親友だから砂川に気に入られるように
意識的に猛男に愛想がよくしてたんだろうね
でっ猛男は勘違いするの悪循環
だから大和の事も最初は砂川が好きなんだろうと思ってたとw
322:花と名無しさん
15/07/12 11:19:44.69 0.net
>>312
富士山さんはおっぱいという武器があるから
大和はハイレベルな女子力が武器かな
性格も可愛いけど
323:花と名無しさん
15/07/12 11:20:46.62 0.net
>>312
逆に20代後半くらいから顔より体の猛男のようなタイプの需要が増すんだろな
海水浴編で小さい子遊ばせてた若いママさんたちが猛男の腹筋見てうっとりしてたし
324:花と名無しさん
15/07/12 11:30:15.22 Q.net
>>315
あのママ達、猛男に抱かれてみたいと思ったのかな
子持ちだから色々わかってらっしゃるだろうし
325:花と名無しさん
15/07/12 11:36:28.83 0.net
どうみてもそんな描写じゃないだろw
326:花と名無しさん
15/07/12 11:42:27.41 0.net
本スレだと発売日前ネタバレ禁止だったから勝手にそれが板マナーだと思ってたけど違ったのか
早売りの地域の人もちゃんと自重してたのに
327:花と名無しさん
15/07/12 11:44:01.76 0.net
ここはバレユルユルだから知りたくない人は発売前だけ見ないほうがいいよ
328:花と名無しさん
15/07/12 11:48:54.16 0.net
自分も読んでないけど次面白そうなんだなと思った
猛男は高校でモテ始めるのは彼女がいるから出る余裕とかもあるのかもね
329:花と名無しさん
15/07/12 12:07:46.30 0.net
8月号ラスト3ページの大和の破壊力は凄まじい物があった
330:花と名無しさん
15/07/12 12:21:56.29 O.net
あれだけ可愛くやきもち妬かれるなんて
たけおは本当に幸せ者だな
331:花と名無しさん
15/07/12 12:29:48.27 0.net
オサムナナコを中心とした猛男と大和の親衛隊男女10人が良い味出すようになったな
砂川と違った意味でこの連中の猛男大和好きが2人を支えてる
332:花と名無しさん
15/07/12 13:41:31.92 0.net
>>320
それもあるし、猛男も大人になって周りを気遣うようになった
あと同年代の女子も見た目だけじゃなくて内面を見るようになってるのかも
333:花と名無しさん
15/07/12 13:50:36.95 0.net
>>324
感想見ると猛男の外見が好みらしい子もいるようで読むのが楽しみ
334:花と名無しさん
15/07/12 14:29:42.89 0.net
>>325
今回目新しいのは人気投票で「たくましい」「タイプ」「からだつきが好き」と見た目でたけおを選ぶ女子が結構いたことだな
砂川だけは「当然だろ」みたいな感じだったが、大和は「誰にも渡さない」と危機感持つような展開
335:花と名無しさん
15/07/12 14:33:53.40 0.net
どんなだよ~
まだ読めてないけど、修学旅行じゃなかったんか
336:花と名無しさん
15/07/12 14:39:49.04 0.net
>>291
両津は意外と外見だけならイケるんだけど性格があれだしなあw
337:花と名無しさん
15/07/12 14:41:53.73 0.net
いままでは猛男が大和を学校まで迎えに行くと不審がられていたけど、一部憧れの目で見られたりで好感もたれるんだろな
少なくとも猛男の存在は大和の女子高に良い意味で知れ渡ったことになるし
338:花と名無しさん
15/07/12 14:48:09.17 0.net
猛男の特別賞、砂姉に知らせてあげたいw
どういう反応になるんだろう
339:花と名無しさん
15/07/12 14:53:55.95 0.net
>>327
少しバレすると大和の女子高の学祭
たけおたちは自警団として校内パトロールして不審な男たちを一蹴
340:花と名無しさん
15/07/12 15:02:45.39 0.net
一之瀬編で猛男に辛い思いをさせたことにたいしての作者からのお詫びみたいな回だったな
341:花と名無しさん
15/07/12 15:09:06.67 0.net
>>326
普通にモテモテじゃないか…やばい早く読みたいw
大和はずっとそ猛男君はかっこいいから心配って言ってたからそれは妬くよな
342:花と名無しさん
15/07/12 15:39:58.74 0.net
投票用紙に「ゴリラ系の人」(たけお)って書きながらハートマークつけてた人もいたし、
見た目が好きなタイプが大和と同じ人もいたってことだな、まあ現実でもいるしね
343:花と名無しさん
15/07/12 15:42:59.87 0.net
>>331
ありがと 学祭だったんだね
344:花と名無しさん
15/07/12 17:32:50.54 0.net
>>329
猛男は辛かったけど、大和が揺れてるわけでないし
もともと猛男って人間力あるから人には好かれるし、そこはブレてないと思う。
お詫びの回とは思わなかった。
345:花と名無しさん
15/07/12 17:53:36.79 0.net
次回はドキドキイベント襲来だそうだがなんだろう?
今回の学祭は半袖やTシャツきてるから9月くらいだと思うが
346:花と名無しさん
15/07/12 18:42:26.13 0.net
今月号内容はとてもよかったんだがいつも以上にというか過去最低クラスの
描き込み量で絵がスカスカ
河原さん連載再開したけどこれ大丈夫なのか・・・
347:花と名無しさん
15/07/12 18:50:53.34 0.net
>>335
意味が分からない
河原さんの連載とスカスカ絵って関係あるの?
348:花と名無しさん
15/07/12 19:08:03.41 PEGc2l0O0.net
絵が手抜きとか言いだすのは1人だけってのが
良く分かる感じ
349:花と名無しさん
15/07/13 10:12:34.77 0.net
猛男は勿論大和がいい子だからあんなに熱烈に好きになったとは思うんだけど
一番のポイントは初めて自分を好きになってくれた子だから、
初めて付き合った子だから、ってのだと思う
砂川の姉ちゃんに告られてたら多分猛男も好きになったと思う
西條さんが先に告ってたら、やっぱり猛男も好きになったと思う
付き合ったら余所見しない男だということだと思う
先に別の子と付き合ってたら後で大和に告られてもゴメンナサイ!だったと思うよ
たまたま最初に告ってきたのがラッキーなことに大和で、ここまでベストカップルになった
350:花と名無しさん
15/07/13 10:39:57.38 O.net
>>341
見た目があまり可愛くない子でもそうしたろうな
可愛い子ばかり好きになると言われてるけど、目がいくだけで好きと言われたら応えるだろ
351:花と名無しさん
15/07/13 10:54:17.62 0.net
たけおが大和を好きになったのは、少し一目惚れ+警察への説明にちゃんとついて来る良い子+お礼にお菓子持�
352:チてくる良い子 で、色々一生懸命なところとか内面にも惚れてるよね 確かにたけおに先に告白してきた子がいたらその子と上手くいったと思う でもたけおが誰かに恋してる間に誰かに告られても断りそう たけおと大和は運命的なタイミングでお互いに恋したなと思う
353:花と名無しさん
15/07/13 11:16:40.64 0.net
>>342
人助けする相手も老若男女だしね
354:花と名無しさん
15/07/13 11:30:18.11 0.net
大和がやきもち妬いて「だめだし、誰にもあげないし」と膨れっ面で口尖らせて言ってるのをみたら
たけおを檻に入れて大和の部屋で一生飼わせてあげたい
355:花と名無しさん
15/07/13 11:38:54.92 0.net
ヤンデレかよw
妖怪ウォッチの新主人公凄くゆきかちゃんっぽくて草
356:花と名無しさん
15/07/13 11:55:28.62 O.net
あのガタイでアメリカンポリスの格好してしつこく絡むヤンキーたちを追い払う姿見たら惚れてまうやろ
357:花と名無しさん
15/07/13 14:26:08.94 0.net
サラッと重い荷物運ぶ時のタケオは何かモテるのわかるオーラ出てた
358:花と名無しさん
15/07/13 14:55:17.14 0.net
大和の外見が猛男のタイプで一目惚れ
いつもと違って大和が砂じゃなくて猛男を好きになったから
砂がくっ付けようとしたんだと思ったが
359:花と名無しさん
15/07/13 15:33:48.97 0.net
今月号は最高
俺物語に求めてるのはこれですよw
猛男がモテてるとなんか嬉しいわ
360:花と名無しさん
15/07/13 15:46:44.28 O.net
>>349
砂川は基本的に何かをしてやるじゃなくて見守るタイプだろ
たけおが大和から好かれてることを頭から信用しないから、見かねて真実を教えてあげただけで
361:花と名無しさん
15/07/13 15:52:50.40 0.net
大和西大寺が尻を繕ってるとことか、猛男はもう少し堪えなくてもいいと思う
大和の手元が狂ったり砂がやって来たりという落ちが見えるけど。
362:花と名無しさん
15/07/13 15:53:40.85 0.net
西大寺って…
予測変換が余計なことを…
363:花と名無しさん
15/07/13 16:00:02.09 0.net
どこの寺かと
364:花と名無しさん
15/07/13 16:05:44.74 0.net
猛男になら手を出されたら逆に大喜びだよね大和
今月号のあげないしはかわいかった
末永く爆発してほしい
365:花と名無しさん
15/07/13 16:17:54.10 0.net
大和西大寺、奈良県の交通の要所と何の関係が?って思った。
366:花と名無しさん
15/07/13 17:32:40.55 0.net
>>349
きっかけは見た目だけど、内面が悪い子は好きにならないでしょ
いつも中々本当の姿に気づかなかったのはどうかと思うが
この手の主人公は人の良さを強調するためか鈍感設定されることが多いけど
君に届けで千鶴が言ってた「鈍さに慣れるな」はたけおにも大和にも言ってやりたいね
一之瀬のときも大和の鈍さがややこしくした面もあるし
367:花と名無しさん
15/07/13 19:24:18.78 0.net
猛男は自覚してるけどね
368:花と名無しさん
15/07/13 19:27:41.15 0.net
次回学校で大和が「あ~ん、たけお君がだれかにとられちゃう~、心配~、でもがんばる~」と泣きを入れてると、
菜々子たちが、「たけお君は大和一筋だから大丈夫、心配するな」と励ます一方で陰で
「たけお君って良くみたら結構イケてたよね」「警官姿とかシュワちゃんみたいでカッコ良いじゃん」
と掌返しをする展開を想像してしまう
369:花と名無しさん
15/07/13 19:37:26.63 0.net
>>358
大和も一之瀬の告白を断った後、自分の鈍さがたけおを傷つけたんじゃないかと後悔と反省してたな
370:花と名無しさん
15/07/13 19:39:19.85 0.net
>>358
だよね
そして多少は克服しようと女心(大和の気持ち)が分かるように雑誌読んだり
友人に少女漫画借りて読んだりしたこともあったよね
人助けした時の対応もスマートになってきたし
大和と付き合うことで元々性格は良いけど成長してる
371:花と名無しさん
15/07/13 19:43:06.01 0.net
今回の評価の高さは前回の話であったけど前よりスマートに助けられるようになったってのもあったと思うわ
助け方も下心感じないし頼もしいしああいう状況じゃモテるよな
372:花と名無しさん
15/07/13 19:43:15.50 0.net
猛男はその鈍さのせいで大和を泣かせてるからな
砂推しで
鈍さは時として人を傷付けてしまうと学習したんだろう
根は優しいひとだから猛男は
373:花と名無しさん
15/07/13 19:44:07.52 0.net
あっ友人に少女漫画借りて読んだのはアニメオリジナルだったね
374:花と名無しさん
15/07/13 20:15:54.61 0.net
>>363
アニメ版おおむね満足なんだけど、佐藤さんエピの
「傷つけられるより傷つけるほうがつらい」を
飛ばしたのはいただけない
あれ重要だと思うんだけどこれからやるのかなぁ
375:花と名無しさん
15/07/13 20:17:01.31 0.net
>>357
猛男の悪口言ってる女子を好きになってたから内面はたいして見てなかったんじゃないの
砂に女の趣味悪いと言われてたのは猛男は外面で女を好きになっていたことを表してるのかと思ったよ
376:花と名無しさん
15/07/13 20:19:52.41 0.net
>>365
大和が戦うって決意するエピだから
西城さんの序盤に持ってくる可能性あるよね
377:花と名無しさん
15/07/13 20:24:06.33 0.net
大和西大寺ワロタ
大和かわいかったー
でも確かに絵が凄まじく雑だった…
378:花と名無しさん
15/07/13 20:30:06.04 0.net
大和は気合入ってたよ
特に拗ねるところとか
379:花と名無しさん
15/07/13 20:51:01.53 0.net
ああいうのって着実に彼氏彼女の関係が進んでんだな~って(・∀・)ニヤニヤしてしまう
380:花と名無しさん
15/07/13 20:53:07.62 0.net
>>366
内面が分かるまで付き合うことがなかったからだろ
アイドルを好きになるのと大差ないんだろな
381:花と名無しさん
15/07/13 20:56:11.77 0.net
>>371
だから外見だけで女子を選んでたということでしょ
382:花と名無しさん
15/07/13 21:00:54.77 0.net
>>372
何が言いたいの?
たけおはみんな誉めるけど本当は外見だけで女の子好きになる嫌な奴だって言ってるの?
383:花と名無しさん
15/07/13 21:04:16.68 0.net
>>370
今月全体的にニヤニヤした
やっぱこう言う話好きだな
お互い好き過ぎるのがわかって面白い
384:花と名無しさん
15/07/13 21:05:24.99 0.net
生物として男性は視野で恋するようになってるんだからいい奴・悪い奴関係ない
男が美人を見た時、お金をもらった時と同じ部位が反応するというくらいだし
385:花と名無しさん
15/07/13 21:11:12.99 0.net
>>373
外見だけで人を好きになるがなぜ嫌な奴につながるのか説明してもらおうか
386:花と名無しさん
15/07/13 21:11:48.85 O.net
>>373
今月は猛男バンザイみたいな回だから砂川好きの子はイラッとしたかもね
せっかくミスタコンで1位になったのに猛男においしいとこ持ってかれたし
387:花と名無しさん
15/07/13 21:16:14.73 0.net
>>373がブスということだけはわかった
388:花と名無しさん
15/07/13 21:16:46.28 0.net
>>376
気に障ったら申し訳ない
考えすぎだと謝罪する
389:花と名無しさん
15/07/13 21:20:07.89 Q.net
場が荒れそうだから、たけおが面食いかどうかの話はおしまい
390:花と名無しさん
15/07/13 21:20:28.05 0.net
アニメの最初だけちょっとだけ見た人が
「この主人公可愛い子に告白されたらすぐ心変わりしそう」とか言ってたな
痴漢から助けた後にありがとう→好きだの流れで惚れっぽく見えたのかもしれないけど
そう言うんじゃ全然ないのにな
391:花と名無しさん
15/07/13 21:23:20.50 0.net
砂にお前は人を見る目を養えと言いたいと言われてるからなあ
392:花と名無しさん
15/07/13 21:23:22.20 0.net
そんなことより今月を語りたい
猛男と大和の友達カップルがいい味出すようになったな
393:花と名無しさん
15/07/13 21:25:10.73 0.net
>>377
砂川好きだけど全くイラっとくるとかなかったよ
猛男が評価されて嬉しいし、良い
394:男2人が親友同士って凄く良いなあと思ったし 猛男格好良いし大和可愛いし素敵な回だった
395:花と名無しさん
15/07/13 21:26:54.35 0.net
>>383
菜々子と治はもう鉄板だな
他の4人×2はどんなかな、アユちゃんと坊主君とか
396:花と名無しさん
15/07/13 21:31:08.57 0.net
>>385
大和の友達は猛男の友達とまわってるよって言ってたし他にもカップルできそうだね
397:花と名無しさん
15/07/13 21:40:28.94 0.net
双方の5人組は砂川とは別の意味で貴重だし、いい味だしてるな
オサムと菜々子以外も、もう少しキャラ立てしてもいいかもね
398:花と名無しさん
15/07/13 21:44:05.46 0.net
今月のオサムがちょっとイケメンに描かれてた気がする
399:花と名無しさん
15/07/13 21:54:24.09 0.net
オサムが最初から猛男の後ろにいるんじゃなくて、まず自分で頑張るともっと株が上がるんだろうけどな
ピンチになったら猛男が助けてくれるにしても
400:花と名無しさん
15/07/13 22:06:31.46 0.net
>>389
自分で俺の彼女になんか用?ってやったじゃない
猛男に後ろにいてねって頼んだけど少し成長と言えば成長
401:花と名無しさん
15/07/13 22:27:29.85 0.net
砂はなんか今月は立ち位置が中途半端な印象だったなあ
参加はしないのに猛男と同じくらい得票する、とかの方がキャラに合ってた気がする
402:花と名無しさん
15/07/13 22:36:13.23 0.net
たけおに「協力してやれ」と背中を押されたので仕方ないw
ステージでぼそぼそと返答する砂に笑った
403:花と名無しさん
15/07/13 22:49:49.13 0.net
砂川受賞のときは猛男といっしょにキャッキャ言ってたのに猛男が呼ばれたら固まって表彰から帰ってきたら膨れてた大和は可愛いな
404:花と名無しさん
15/07/13 22:54:33.97 0.net
>>391
たけおがはじめからエントリーも無理がある
405:花と名無しさん
15/07/13 22:57:32.72 0.net
皆がパトロールしている間、砂川はずっと控え室に一人でいたのかな
まあ、それなら本でも読んでたんだろうけど
406:花と名無しさん
15/07/13 23:06:58.46 0.net
え・・・ズリー
407:花と名無しさん
15/07/13 23:09:25.33 0.net
今月の砂川の笑いツボは猛男が階段で彼女に強引にキスしようとした男に説教してる時、後ろでボソッと「自分に言い聞かせた?」と言ったとこかな
408:花と名無しさん
15/07/14 01:02:58.13 0.net
>>397
熱くなって暴走する猛男を冷静に砂川が突っ込んでブレーキかける
このコンビネーションが好きだ
409:花と名無しさん
15/07/14 07:58:10.75 0.net
アルコさん猛男の決め顔にはいつも気合入ってる
今回は説教するシーン
410:花と名無しさん
15/07/14 14:22:41.58 0.net
>>394
?
そんな事言っとらんけど
411:花と名無しさん
15/07/14 18:23:37.74 O.net
次月もイベントみたいだけど何やるんだろ
412:花と名無しさん
15/07/14 19:56:53.63 0.net
>>397-398
猛男砂、凸凹のいいコンビだよねw
先月、砂が珍しく弱気に寂しさ告白したのが
可愛かった。
それをフォローする猛男もいい奴。
娘が猛男みたいな彼氏が出来たら
両親はびっくりするけど、人柄理解したら
娘よく見極めた、GJって感じなのかな。
413:花と名無しさん
15/07/14 20:09:07.87 0.net
一番最初たけおが大和をお姫様抱っこして家の門のところでお父さんに会ったとき
お父さん無表情で棒立ちでちょっと怖かったw
414:花と名無しさん
15/07/14 20:38:14.70 0.net
>>403
会ったらめちゃめちゃ気に入ってたじゃん
415:花と名無しさん
15/07/14 21:04:22.96 0.net
自分の娘が2m120kgの大男を彼氏ですって連れてきたら取り敢えず声出して驚くわ
416:花と名無しさん
15/07/14 21:43:23.06 0.net
大和は家族にたけおの話沢山してて、部屋にも写真飾ってたから会う前からどんな人かは分かってたんじゃないの
で、会ってみてやっぱり娘の言うとおりの素晴らしい彼氏だったから更に気に入ったんだろうね
417:花と名無しさん
15/07/14 21:52:15.82 0.net
>406
大和も猛男もいかにも性格良すぎて心配になるけど
同じぐらい性格いい彼氏彼女が出来て
双方の両親もほっとしたって感じあるかも。
変な異性に捕まらなくてよかった。
418:花と名無しさん
15/07/15 03:33:48.58 0.net
○俺物語!! 【全8巻】
巻数 初動 発売日
01巻 *,554 15.06.24
02巻 *,*** 15.07.22
03巻 *,*** 15.08.26
04巻 *,*** 15.09.16
05巻 *,*** 15.10.21
06巻 *,*** 15.11.25
07巻 *,*** 16.12.23
08巻 *,*** 16.01.20
※BD版のみの数字、DVD版はランク外
声優の演技下手すぎだよな
棒ばっか
原作はおもしろいのにアニメ化失敗したのはもったいない
419:花と名無しさん
15/07/15 07:38:04.23 0.net
ちょっとここツマンネと思ったら読み飛ばせるのが漫画だけど
アニメはそうはいかないやれなくはないがめんどくさい
420:花と名無しさん
15/07/15 08:23:50.17 0HnRrzFS0.net
>>408
それってここで語る事なのか
421:花と名無しさん
15/07/15 08:58:35.53 0.net
たけおみたいな婿が居たら男手が必要な時にめっちゃ役に立ちそうだなあw
422:花と名無しさん
15/07/15 09:37:54.36 O.net
うろ覚えだけど、大和のお父さんの
猛男「自分がムカついただけっす」
父「え?そうなの?」
のときの反応の薄さは少し怖かった
あのとき何を思っていたのか
423:花と名無しさん
15/07/15 10:16:43.07 0.net
大和のお父さんのんびりしてるイメージだし、「この子ムカついたら人殴るのか!?」みたいな感じではない気がする
本当にただ「え?そうなの?」って思ってそう
大和からたけおの良いところは聞いてるだろうし、お嬢さんを庇って停学になりました!って堂々と言う人よりは信用できそう
424:花と名無しさん
15/07/15 10:18:14.63 0.net
>>412
うちの娘のために……って思ってたのにちとガッカリ……
あ、でもよく考えたらそういう女の子の目を気にしない
より純粋な正義感や潔癖さからってことか?
っていうのが言葉として出なかったちゅーことかと
425:花と名無しさん
15/07/15 10:26:56.24 0.net
逆に「大和の為」と言わないとこが男前だなと思う
恩着せがましい言い方をしないとこが良い
426:花と名無しさん
15/07/15 10:55:09.53 0.net
その辺を受けての「気持ちも大きそうな子」なんだろうね
427:花と名無しさん
15/07/15 11:19:15.31 0.net
>>412
凜子さんが痴漢に侮辱されたのが許せなかったと言えばいいんだろうけど、
猛男が敢えて自分に厳しく感情を抑えられなかったことを反省したら、お父さんに
その辺の心情がまだ伝わらなかったということだろ。初対面のぎごちない
コミュニケーションではよくある話。
428:花と名無しさん
15/07/15 11:38:52.87 UGUcEoghj
>>408
日本国内だけでなく海外の市場も視野に入れてのアニメ化じゃないの?
429:花と名無しさん
15/07/15 11:36:00.21 0.net
>>416
そのセリフすごく嬉しくて泣いた
430:花と名無しさん
15/07/15 18:50:47.79 O.net
>>412
あの時どう思ってようが猛男を良い男だと評価してるからどうでも良いよ
431:花と名無しさん
15/07/15 21:30:53.19 0.net
409だけど、大和のお父さん引いてはないだろうけど何考えてるのか解らなかったから、みんなの意見聞いてなるほどと思いました
猛男フィルターで見てるから余計無反応に見えたってのもあるかもね
猛男の謙虚で無意識な良い男っぷりが改めてわかる場面だね
432:花と名無しさん
15/07/15 22:21:38.99 0.net
猛男パパのモデルって藤岡弘?
本郷猛→猛男
433:花と名無しさん
15/07/15 22:55:36.70 0.net
>>422
偶然アニメ見て面白いねって言ってた姉に俺物語実写化するよ~て教えたら
たけお父の役は藤岡弘、かな?って言ってたの思い出したww
434:花と名無しさん
15/07/15 23:13:49.95 0.net
>>423
ちゃんと「、」つけてるw
435:花と名無しさん
15/07/15 23:27:54.67 0.net
ここは猛男好きが
436:多いね ある時期、大和と砂川が好きで見てるが猛男はキモいとか言う人もいたけど、最近見ないな
437:花と名無しさん
15/07/15 23:28:04.36 0.net
>>422
前に誰かが言ってた加山雄三も「あー」ってなった
438:花と名無しさん
15/07/15 23:41:51.08 0.net
>>425
ずっとこの漫画読んでたら猛男のこと好きにならざるを得ないと思う
最初はネタとして面白いキャラだなとおもってたけど今は男の中の男だなって感じる
本当にかっこいいよ猛男!!!!
439:花と名無しさん
15/07/15 23:44:23.01 0.net
>>424
つけようかつけないか一瞬迷ったあとにつけることを選んだw気付いてくれてなんだか嬉しいww
>>425
そうなんだ。まあビジュアルがインパクトあるしね…読み進めていくと格好良さが分かって来るよね!
440:花と名無しさん
15/07/15 23:44:44.24 0.net
確か猛男の父親はバイクに乗ってたな
仮面ライダーを意識しているのか知らんが
441:花と名無しさん
15/07/15 23:48:10.89 0.net
>>425
猛男がキモイって言ったら大和や砂川にはメチャメチャ嫌われるんだろなw
442:花と名無しさん
15/07/16 00:04:24.15 0.net
猛男をカッコイイと思えないと読めない漫画だから脱落しただけかと
443:花と名無しさん
15/07/16 06:08:30.17 0.net
アニメの方も西城編突入で面白いところなんだけど佐藤さんエピカット確定で残念
あれがあった方が大和の決意表明が深くなるんだが
444:花と名無しさん
15/07/16 06:12:59.81 0.net
鈴木亮平の役作り変遷が凄いと話題(画像) [転載禁止]©2ch.net [479913954]
URLリンク(i.imgur.com)
53 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/07/11(土) 15:52:35.41 ID:bRgXc6170
変態→まとも→変態→まとも→変態
445:花と名無しさん
15/07/16 08:06:26.33 0.net
>>433
wwww
446:花と名無しさん
15/07/16 10:29:11.58 0.net
たけおは変態じゃないwww
447:花と名無しさん
15/07/16 10:30:10.18 0.net
せめて人外にしてくれw
448:花と名無しさん
15/07/16 10:38:38.07 0.net
たけおは変態じゃないもん!
449:花と名無しさん
15/07/16 10:47:00.74 0.net
>>436
たけおを「ギリギリ人類」と評したナナコたちより酷いぞww
450:花と名無しさん
15/07/16 12:07:31.03 0.net
>>438
そんな猛男も今じゃ女子高でモテモテに!
451:花と名無しさん
15/07/16 13:14:05.75 0.net
俺物語って女の子のバリエーションが豊富だよね
大和撫子、モデル美女、ロリ巨乳、妄想女子
ナナコはなんだろ
452:花と名無しさん
15/07/16 13:22:47.07 0.net
サバサバ系ツンデレ女子?
453:花と名無しさん
15/07/16 13:36:19.48 0.net
西城はべつにロリじゃないよね
ただのチビ
454:花と名無しさん
15/07/16 13:55:43.10 0.net
ナナコはスポーツ得意そう
455:花と名無しさん
15/07/16 14:11:11.36 0.net
西城さんは巨乳だけど設定は普通女子だからな
ナナコ運動できそうだね!中学時代とかバレー部キャプテンやってそうw
456:花と名無しさん
15/07/16 15:36:03.28 0.net
ちはやのかなちゃんといい背低いのに巨乳がツボすぎて辛い
西城さんはFかGくらいかな
>>432
佐藤さんといえば最初に猛男に助けられた後の大和チラッが気になる
猛男は私のこと好きだったのよという優越感?
別れ際はサッパリしてたけど性悪キャラだったよね
457:花と名無しさん
15/07/16 16:32:19.21 6S2WhZ/rl
>>445
そこまでは考えてないでしょ
佐藤さんは猛男から告白されてないから
自分が猛男に好かれていた事なんて知らないだろうし
単に「あの娘、剛田くんの彼女なんだ」と思っただけでしょ
458:花と名無しさん
15/07/16 16:29:22.63 0.net
>>445
影で悪口言ってたからねー
ちょっと惜しい事したなーぐらいは思ったり
しないか
砂好きだった子だもんな
459:花と名無しさん
15/07/16 16:37:25.65 0.net
>>445
あれ感じ悪かったよね
あいつだけは性格悪そう
460:花と名無しさん
15/07/16 16:41:25.50 0.net
佐藤さんは再会しても結局
猛男を利用しただけ�
461:ニいう印象 なんでこんな奴に彼女いるわけ? それより砂川君どこよ? って感じにしか見えなかったw
462:花と名無しさん
15/07/16 16:50:58.42 0.net
初めに助けられた時お礼も言わなかったよね
あれはびっくりした
二回目はどうだっけ
463:花と名無しさん
15/07/16 17:00:30.94 0.net
猛男がまだ自分の気があると思ってんのかなってちょっといやな考えした
バカップル状態見て力抜けて去って行ったね
464:花と名無しさん
15/07/16 17:06:14.93 0.net
>>449
えー穿ち過ぎでは?
自分は佐藤さんもいい子だなーって思ったけど。
佐藤さんも猛男の良さを認識したものの、既に彼女いて、
逃した魚は大きいと思ってたりしてw
465:花と名無しさん
15/07/16 17:48:18.80 0.net
佐藤さんは良い子とまでは思えない
だって猛男に大和という性格の良い可愛い彼女がいなければ
ボディーガードとして都合よく利用しようとしてた感じだったから
逃した魚というより可愛くて性格良い大和を前に
自分のそういう性格が恥ずかしくなったんだと思ってた
466:花と名無しさん
15/07/16 18:02:56.99 0.net
割と女子の計算高さ、性悪なところを描く作者だからなー
あの大和チラリは意味があったはず
467:花と名無しさん
15/07/16 18:30:22.19 0.net
俺物語本編としては猛男の相手は別に大和じゃなくても誰でもよかったんだがな
468:花と名無しさん
15/07/16 18:32:48.47 0.net
そもそも中学時代に委員会が一緒だっただけの関係で
卒業した後もプライベートで連絡取り合う仲でもなかったのに
助けてくれと呼び出すってかなり図々しいよね
469:花と名無しさん
15/07/16 19:03:19.18 0.net
「キモいんですけどー」な相手にね
470:花と名無しさん
15/07/16 19:18:02.11 0.net
そうだよ図々しいよ ギャースギャース
471:花と名無しさん
15/07/16 19:38:04.82 0.net
佐藤がいい子だったらもう出てくる奴全員いい子だよww
ここで散々言われてるゆきかの方がマシじゃん
472:花と名無しさん
15/07/16 19:51:33.91 0.net
>>459
ゆきかは基本良い子だと思う
473:花と名無しさん
15/07/16 19:58:37.00 0.net
>>460
悪いやつではない
でも好きにはなれない・・・
474:花と名無しさん
15/07/16 20:00:44.56 0.net
ゆきかちゃんは好かれる努力する方向性間違ってるのと思い込み激しいけど
悪い子ではないと思うよ
475:花と名無しさん
15/07/16 20:23:53.23 0.net
あの誰にも気付かれないステルス性能と天性のストーカー気質は王子系砂には丁度いいんだがね
少女漫画恒例の王子系とは誰とも付き合わない同盟にいじめられるしさw
476:花と名無しさん
15/07/16 20:32:41.19 0.net
アニメの西城さんパイオツカイデー!
477:花と名無しさん
15/07/16 21:02:29.55 0.net
原作より増量されてるような
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
大和も増量されてた
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
478:花と名無しさん
15/07/16 21:03:33.46 0.net
一枚目流石にデカすぎないか?ww
大和はちょっと寸胴ぽいね、可愛いけど
479:花と名無しさん
15/07/16 21:10:28.23 0.net
アニメスタッフの画策通りアニメ版ではちょっとした西城旋風が吹き荒れるの巻
盛って正解
480:花と名無しさん
15/07/16 21:13:48.08 0.net
原作読みの女子にも西城さんは評判よかったけど
アニメを見た男子にも受けそうな気はしてた 別の意味でw
481:花と名無しさん
15/07/16 21:22:43.93 0.net
アニメスレ、アレな人たちがわかりやすいくらい西城さんのキャラに食いついてる様だけど
今後の展開はわかってるんだし・・・猛男がボロカスに叩かれるだろうから猛男がかわいそうになる
482:花と名無しさん
15/07/16 21:25:44.13 0.net
猛男叩かれ成分ないでしょw
それよか砂イケメン旋風が巻き起こりそう
483:花と名無しさん
15/07/16 21:28:21.24 0.net
佐藤さんの話をカットした弊害か
大和の戦う!ってのがイマイチ伝わらない
やっぱりアレは必要だった
484:花と名無しさん
15/07/16 21:33:39.83 0.net
ハーレムアニメばっか放送してる時間帯に放送してるアニメ版は大失敗だと思う
日曜の早朝に流してもいいほど健全なのに
485:花と名無しさん
15/07/16 21:33:58.70 0.net
佐藤さんは痴漢を超えるほどの人間の鑑だからね
486:花と名無しさん
15/07/16 21:36:59.12 0.net
最近この漫画を読みだして一気に9巻まで買ってしまったw
そして「10巻は10月発売予定」に愕然とし、耐え切れず別マ今月号を購入
ポリスたけおに思わず声をあげ最後の大和に気絶しそうになるくらいやられた
もう1巻から何度泣きながら読み返してるのか判らないw
ちなみに関西なんでアニメ化されたのも判らなかった (君届より遅延してるんじゃないか?
BSで放送してるのも先日知って14話録画したら台風の影響でノイズ入りまくりになってまともに見れなかった orz
25日からの一挙放送が楽しみで辛い
487:花と名無しさん
15/07/16 22:24:41.93 0.net
>>474
好きなのが伝わって来て微笑ましいw
コミックス全部出たら集めようかな…
488:花と名無しさん
15/07/16 23:00:23.46 0.net
>>475
以前から本屋でコミックの表紙は目にしてたんだけど
単なるオッサンキャラを主人公にしたギャグ漫画だと思ってたんだよねw
そしたらTVでこのアニメの1シーン、大和が手を繋ぎたいって言うシーンが流れて
「え?そんな話だったの!?」って思って急いで1巻購入しましたw
489:花と名無しさん
15/07/16 23:55:49.97 MUXB+VPm0.net
正直8巻は大和一家の話以外イマイチだった
490:花と名無しさん
15/07/17 00:01:27.93 0.net
アニメの西城さんもいいねw 髪の色も自然でイメージ通りだわ
491:花と名無しさん
15/07/17 00:07:44.09 0.net
顔芸も光ってたね
でも二話を一回にまとめるから砂の意味ありげな表情が所々カットされてて残念
次回は特に砂の優しさに泣けるのにな
492:花と名無しさん
15/07/17 16:16:20.30 0.net
アニメスレの西城さんageちょっと不自然じゃない?西城さん嫌いじゃないけどあれはちょっと…中の人が人気とかなの?
493:花と名無しさん
15/07/17 16:29:48.13 kKQ82sQi0.net
佐藤さんの話がないから
どうにも唐突感がある
後少女漫画的な三角関係とか
好きな連中が支持している感が
拭えない
494:花と名無しさん
15/07/17 16:35:49.05 0.net
・たけおの良さを分かってる
・砂に見向きもしない
・でも振られるのは見えてる
・巨乳
という要素が人気を呼んでるのかね?声優さんは知らないけど人気の人なのかもね
495:花と名無しさん
15/07/17 17:09:10.76 0.net
不憫(ふられるの分かってる)から同情ムードになってるんじゃないかと
中の人は新人さんだよ
496:花と名無しさん
15/07/17 17:13:02.95 0.net
巨乳でツンデレでイケメン眼中に無いとくれば
男受けするキャラだとは思う
497:花と名無しさん
15/07/17 17:30:29.58 0.net
あれ異常だよねー…原作好きな自分はどうにも受け入れられない雰囲気だわ
西城さん嫌いじゃないんだけど大和より西城にしろよーとかいう書き込みが何個もあるとなんかモヤモヤする
猛男にはやっぱ大和だよ
498:花と名無しさん
15/07/17 17:33:12.43 0.net
女子ウケもあるでしょ
大和は優しくてお菓子作り好きでホンワカ系で天然で一途の美少女という完全無欠キャラ
対して西城はコンプレックスや罪悪感から逆ギレしたり嫉妬から嫌味言ったりで(ただし後で後悔する)普通の子設定
等身大で共感できるんじゃないかな
あと勝ち目なさすぎて不憫
499:花と名無しさん
15/07/17 17:47:54.25 0.net
主人公心変わりするんじゃね?って部分が猛男には全くないからね
こっちの方がいいじゃん選べよ!っていくら思っても絶対にびくともしないし半官びいきじゃないかな
500:花と名無しさん
15/07/17 17:59:57.80 0.net
たけおと大和が鉄壁カップル過ぎてねw
でもまあ普通に良い子だし、純粋に西城さん可愛いって思う人も多そう
西城さんにしろよーって意見には流石に賛同しかねるけどね
501:花と名無しさん
15/07/17 18:05:09.09 0.net
あれだけ大和好きだ!!!してる猛男だから間違いなく振られるなってことわかってて言ってるんじゃないかな
502:花と名無しさん
15/07/17 18:05:15.29 0.net
>>480
自分も異様だと思ってた
このスレで西城ageでうざがられて追い出された人が自演してるんじゃと思うくらい不自然
503:花と名無しさん
15/07/17 18:10:20.83 0.net
確かにアニメスレの>>648にこのスレで執拗に西城叩きしてた人はいたね
504:花と名無しさん
15/07/17 18:23:39.61 0.net
振られた後一切出番がなくて西城編あったからこその
更にやまたけがラブラブになる次の展開を知らずにはしゃいで西城ageしてる
アニメオンリーな人はちょっと気の毒に思う
505:花と名無しさん
15/07/17 18:31:53.76 0.net
大和と猛男カプが一番だけど西城さんもすごく好きだよ
西城さんは嫌いじゃないけどなんで好きなの?不自然じゃない?みたいな流れとか>>492とか
戦闘民族なカプ厨とは相容れないな
506:花と名無しさん
15/07/17 18:41:16.10 0.net
西城さん褒めると何かちょっと荒れ気味になるのは何でだろw
私も大和・たけおカップルはもちろん大好きだけど西城さんも好きだよ
>このスレで西城ageでうざがられて追い出された人
そんな人いたか?ww
507:花と名無しさん
15/07/17 18:44:29.58 0.net
この流れは危ない気がする
508:花と名無しさん
15/07/17 18:50:47.43 0.net
いやアニメスレのあれはちょっと異常だよーww砂姉の時は全くあんな流れにならなかったのに
西城さん普通に好きだけど断然大和派だから、あそこまで西城上げ大和下げされると西城さん自体苦手になっちゃいそう
509:花と名無しさん
15/07/17 18:53:09.70 0.net
そもそも西城さんが好きになったのって大和と付き合ってからちょっと成長した猛男だと思うし、猛男自身全く西城さんにはドキドキしてないから砂姉以下の存在だと思うんだけど
なんでアニメスレであそこまで持ち上げられてるのか分からん
やっぱり胸か?
510:花と名無しさん
15/07/17 18:53:31.80 0.net
アニメスレは男性多そうだからちょっと意見合わなそう
511:花と名無しさん
15/07/17 18:54:46.33 0.net
三角関係とかライバルとか
好きな人多いんだな~と眺めてた