大和和紀作品について語りましょう(8)at GCOMIC
大和和紀作品について語りましょう(8) - 暇つぶし2ch1001:花と名無しさん
17/04/26 07:03:05.47 eZ1g31a60.net
★☆★☆★☆★☆★☆漫画文庫(1970年代の文庫版は省略)★☆★☆★☆★☆★☆
初版
1995 はいからさんが通る      全4巻
1996 ヨコハマ物語         全4巻
1997 アラミス'78        全2巻
1997 紀元2600年のプレイボール  全3巻
1997 N.Y.小町          全4巻
1998 KILLA          全3巻
1998 菩提樹            全2巻
1998 ハイヒールCOP       全3巻
      同時収録:新・ハイヒールCOP
1999 ひとりぼっち流花       全2巻
2001 あさきゆめみし        全7巻
2002 ラブパック          全2巻
2002 虹のナターシャ        全2巻
2007 にしむく士 全3巻
2007 春はあけぼの殺人事件(1991) 全1巻
      同時収録:レディーミツコ
2007 天の果て地の限り 全1巻
      同時収録:苺のような恋の唄
           冬の祭り日
2007 薔薇子爵-ギデオンシリーズ- 全1巻
      同時収録:翼ある者
2008 月光樹          全1巻
      同時収録:フスマランド4.5
2008 眠らない街から        全1巻
      同時収録:A列車でいこう
2008 あい色神話          全1巻
      同時収録:ねむり草の夢
2009 カリフォルニアララバイ    全1巻
      同時収録:ライオンたちの城
           お嬢さんのアフリカ

1002:花と名無しさん
17/04/26 07:04:21.43 eZ1g31a60.net
2009 紅匂ふ            全3巻
2010 影のイゾルデ         全1巻
2013 ベビーシッター・ギン!    全4巻

★☆★☆★☆★☆★☆ポケット版KCデラックス★☆★☆★☆★☆★☆
初版
1997 モンシェリCoCo       全3巻
1997 ラブパック          全3巻
1997 翼ある者           全1巻
1998 月光樹            全1巻
1998 フスマランド4.5       全1巻
2000 影のイゾルデ         全1巻
1999 眠らない街から        全1巻
1999 A列車でいこう         全1巻
1999 なんと王子さま!?      全1巻
1999 大和和紀自選集(1)あい色神話
     同時収録:ねむり草の夢
          どろぼう天使
          パリのおじょうさん
1999 大和和紀自選集(2)天の果て地の限り
     同時収録:苺のような恋の唄
          冬の祭り日
1999 大和和紀自選集(3)Theアラミス
     (アラミス'78 セレクション)
1999 大和和紀自選集(4)カリフォルニアララバイ
     同時収録:ライオンたちの城
          お嬢さんのアフリカ
          おいらケムケム(セレクション)
1999 大和和紀自選集(5)レディーミツコ
     同時収録:薔薇子爵
          海に還る
          パエトーン

1003:花と名無しさん
17/04/26 07:05:21.79 eZ1g31a60.net
★☆★☆★☆★☆★☆主なイラスト集★☆★☆★☆★☆★☆

1976 大和和紀の華麗なる世界 はいからさんが通る
1981 大和和紀自選画集 クリスタルファンタジア(薔薇子爵 以降 ヨコハマ物語の頃まで)
1984 源氏物語 あさきゆめみし画集
1993 あさきゆめみし絵巻 上巻・下巻
2016 画業50周年記念原画集~彩~
2016 大和源氏 あさきゆめみし絵巻 上巻・下巻 新装版

★☆★☆★☆★☆★☆あさきゆめみし★☆★☆★☆★☆★☆

1987~あさきゆめみし 豪華愛蔵版(1987~1992) 全7巻
1993 あさきゆめみし 保存版   全7巻
2007 あさきゆめみし 完全版   全10巻
2017 あさきゆめみし 完全新装版 全10巻

1004:花と名無しさん
17/04/26 13:58:15.41 CDvS5YJN0.net
ポテトチップス個数制限一人3個までとかバカじゃねえ~の?
周りのどこのスーパーもんなことやってねぇ~よ。

1005:花と名無しさん
17/04/26 14:02:38.08 CDvS5YJN0.net
キグナス氷河「非正規雇用でポテトチップスしか食われらっさん
女性もおらすとバイ!
生活保護とか年金の者が買い占めたりすんな!」

1006:前田太尊
17/04/26 14:05:32.44 CDvS5YJN0.net
あいつはサンタフェ発売日に本屋に並んだタイプ。

1007:八尋
17/04/26 14:08:55.62 CDvS5YJN0.net
中一で浅野先生相手に童貞捨てたリア充には解んねーよ。

1008:花と名無しさん
17/04/27 06:49:58.57 N/w5jQ4o0.net
>>985
ありがとうございます。
「はいからちゃんがやって来た」
「こうさぎのうみ(訳)」
などは入れるときりがなくなるかしら?

1009:花と名無しさん
17/04/27 10:13:19.94 GPCFP0dE0.net
次スレ立てました
ただ、連投規制に引っ掛かりテンプレ残り2つが貼れませんでした
次と次々レスにテンプレを置きますので恐れ入りますが
どなたかご支援宜しくお願い申し上げます

大和和紀作品について語りましょう(9)
スレリンク(gcomic板)

>>990
次スレのテンプレ>>6のその他に追加しました

1010:花と名無しさん
17/04/27 10:14:39.26 GPCFP0dE0.net
2009 紅匂ふ            全3巻
2010 影のイゾルデ         全1巻
2013 ベビーシッター・ギン!    全4巻

   ★☆★☆★☆★☆★☆主なイラスト集★☆★☆★☆★☆★☆
1976 大和和紀の華麗なる世界 はいからさんが通る
1981 大和和紀自選画集 クリスタルファンタジア
   (薔薇子爵 以降 ヨコハマ物語の頃まで)
1984 源氏物語 あさきゆめみし画集
1993 あさきゆめみし絵巻 上巻・下巻
2016 画業50周年記念原画集~彩~
2016 大和源氏 あさきゆめみし絵巻 上巻・下巻 新装版

   ★☆★☆★☆★☆★☆あさきゆめみし★☆★☆★☆★☆★☆
1987~あさきゆめみし 豪華愛蔵版 全7巻
           (1987~1992)
1993 あさきゆめみし 保存版   全7巻
2008 あさきゆめみし 完全版   全10巻
2017 あさきゆめみし 完全新装版 全10巻

レディーミツコとアラミス'78はKC別フレ復刊版が1994年に再販
はいからさんが通るも2002年に表紙を一新させたKCデザート版
2016年と2017年には巻末に対談と解説を掲載した新装版を販売

1巻 大和和紀x山岸凉子 スペシャル対談
2巻 スペシャル解説 安野モヨコ
3巻 スペシャル解説 磯山昌
4巻 スペシャル解説 西炯子
5巻 スペシャル解説 トミヤマユキコ
6巻 スペシャル解説 海野つなみ
7巻 スペシャル解説 大森美香
8巻 スペシャル解説 河原和音

1011:花と名無しさん
17/04/27 10:19:17.56 GPCFP0dE0.net
連レス失礼致します
テンプレ最後は>>992のみです。私の勘違いでした。申し訳ございません。

1012:花と名無しさん
17/04/27 19:53:31.94 mW3VFm8I0.net
六条御息所「桐壷帝に1万5千円支払われるとは掴んどるとバイ!
光源氏はサッサと契約して地鎮祭ばせんか!」

1013:花と名無しさん
17/04/27 19:54:59.45 mW3VFm8I0.net
蘇我毛人と川上娘と理代子とキグナス氷河の共産党やろ?

1014:花と名無しさん
17/04/27 19:58:01.85 mW3VFm8I0.net
ヒイラギの生まれ変わりの土橋大輔なら、性のおじさんナナイ・ミゲルが
首くくったあと、性転換して各務になって帝釈天の嫁になってるから
盗賊なんかとは一切関わりないって言ってるよ~。

1015:迅八さ
17/04/27 20:02:14.02 mW3VFm8I0.net
どちらかといえば麻原彰晃だろ。

1016:花と名無しさん
17/04/27 20:09:50.52 mW3VFm8I0.net
りえちゃんが脱いでくれないとママ干上がっちまうんだよ。
頼むよ~。

1017:花と名無しさん
17/04/30 11:05:20.70 KPNaOEDV0.net
今号はGWで発売日早まっているのかな
もう語ってもいいかな
久しぶりに表紙を飾ったお通はやはり綺麗でよかった

1018:花と名無しさん
17/04/30 11:17:18.82 KPNaOEDV0.net
しっかしお福は馬鹿だなぁと。今しか見てない。
千年二千年の歴史を紡ぐ皇室の恐ろしさの本質を分かってない
あれだけのことをしでかしておいて、証拠はない、向こうはどうすることもできないはず
と思い込んでいるのがおめでたい

和子以降、明治維新で幕府が瓦解して大正帝に四人の皇子が生まれ、
そのうちのお一人の妃に迎え入れられるまで、徳川家から皇室への入内は全くなかった

そら公家の日記にまで「御子が次々無くなるのは徳川の差し金らしい」とまで疑われちゃあね
だれがそんな家の女をその後も宮中に入れようと思えるのか
仮に徳川の血を引く皇子が即位できたとして、その血が続いていけたかと思えるのか
自分たちがしたことをやり返されるとは思えないのか
血が繋がっていかないのなら、なんのための入内なのか。一瞬だけの栄華に何の意味があるのか
皇室との縁組の本質を全く分かってない。ほんと今しかみてないね

1019:花と名無しさん
17/04/30 12:51:35.11 XOLj+sUT0.net
うざい

1020:花と名無しさん
17/04/30 13:25:50.13 fWdhqs6e0.net
次スレ
大和和紀作品について語りましょう(9)
スレリンク(gcomic板)

1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch