大和和紀作品について語りましょう(8)at GCOMIC
大和和紀作品について語りましょう(8) - 暇つぶし2ch2:花と名無しさん
14/11/17 22:57:17.26 0.net
・前スレ
大和和紀作品について語りましょう7
スレリンク(gcomic板)


・関連スレ

「あさきゆめみし」をTVなどでするとしたら
 URLリンク(piza.2ch.net) 00/09/13ー00/10/09 (197res)
あさきゆめみし
 URLリンク(salad.2ch.net) 00/11/20ー00/12/20 (185res)
はいからさんが通る
 URLリンク(salad.2ch.net) 01/01/14ー01/09/21 (922res)
大和和紀【ヨコハマ物語】
 URLリンク(comic.2ch.net) 01/09/01ー03/01/12 (861res)
大和和紀作品
 URLリンク(salad.2ch.net) 01/01/17ー01/07/10 (214res)
大和和紀作品を語るスレ
 スレリンク(gcomic板) (html化待ち) 03/07/31ー04/09/14

3:花と名無しさん
14/11/17 22:58:23.05 0.net
・他板の関連スレッド

「あさきゆめみし」と原作の違い
 スレリンク(kobun板) 01/02/08ー
あさきゆめみし第七十五帖 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(rcomic板)
はいからさんが通る 大正4年
スレリンク(ranime板)

・その他

BE-LOVE
 URLリンク(be-love.net)
Kiss
 URLリンク(www.kisscomic.com)

4:花と名無しさん
14/11/17 22:59:25.41 0.net
   ・・・・・・・・・若木書房コミックス・・・・・・・・・
初版
1969 ★どろぼう天使(1966)           【全1巻】
      同時収録:月の夜の物語(1967) 
           星空にこんばんは(1967)
           猛犬にご注意(1967) 
           パリのおじょうさん(1968)
           MYプリンセス(1969)
           すきすきトニー(1968)
1971 ★ごきげんふたごちゃん(1968)       【全1巻】     
      同時収録:のっぽ物語(1968)
           草原にバラのさく日(1967)
1970 ★先生にタッチ!(1969)          【全1巻】     
      同時収録:ラブリーゴーイング(1970)
           はだしでごめんなサイ!(1969)
1970 ★先生はミニスカートが大すき(1969)    【全1巻】
      同時収録:0083は恋のナンバー(1969)
           MYプリンセス(1969)
1971 ★マイピンキー(1969~1970)       【全1巻】              
      同時収録:ハイスクール一代男(1970)
1974 ★シンデレラの死(1970)          【全1巻】        
      同時収録:サンレモにかんぱい!(1970) 
           アンジェラ(1971)
1978 ★初恋戦線異状あり!(1971)        【全1巻】          
      同時収録:ぼくとあいつ(1972)
1970 ★ハント・ハント・ハント(1969~1970)  【全1巻】             
1970 ★Uターン禁止(1968)           【全1巻】        
1970 ★オレンジにキッス!(1968)        【全1巻】        
1974 ★青春タッチダウン(1970)         【全1巻】

5:花と名無しさん
14/11/17 23:00:13.33 0.net
   ・・・・・・・・講談社KC・・・・・・・・・    
初版
1972 ★私の兄はヌードロン(1970)         【全1巻】               
      同時収録:ボインでジャンプ!(1970)
1972 ★サッちんあなたの青春(1971)        【全1巻】     
      同時収録:真知とオサムの関係は(1971)
1973 ★スタンバイOKで~す(1972)        【全1巻】    
      同時収録:青春のレクイエム(1972)
1974 ★ダンディライアンの丘             【全1巻】  
      同時収録:ボインでジャンプ!(1970)
1972 ★モンシェリCoCo(1971)          【全3巻】
1972 ★真由子の日記(1970~1971)         【全2巻】
1974 ★ハロージェミニ(1972~1973)        【全2巻】 
1974 ★ラブパック(1971)              【全3巻】
1974~★ひとりぼっち流花(1974)           【全3巻】
      同時収録:花がたみ(1974)
       ピーターブラウンのふしぎな冒険(1973)第3巻 
1975 ★冬の祭り日(1975)               【全1巻】
      同時収録:ファイアーフライ(1975)
           なよたけ(1973)
1975~★はいからさんが通る(1975~1977)       【全8巻】
      同時収録:杏奈と祭りばやし(1975)第8巻   
1977 ★レディーミツコ(1975~1976)         【全1巻】
1977 ★ライオンたちの城(1976)            【全1巻】
      同時収録:ねむり草の夢(1976)
           クレムリンの丘に眠れ(1972)
1977 ★薔薇子爵(1976)                【全1巻】
      同時収録:海に還る(1976)
           雨のまえ雨のあと(1977)
           パエトーン(1977)

6:花と名無しさん
14/11/17 23:00:40.77 0.net
1978~★KILLA(1977~1978)            【全5巻】
      同時収録:散りぬるを(1976)第5巻 
1978 ★カリフォルニアララバイ (1977~1978)     【全1巻】        
1979~★紀元2600年のプレイボール(1979~1980)   【全5巻】
      同時収録:変じゃなければ恋なのね(1977)第5巻
           苺のような恋の唄(1978)第5巻
1979 ★天の果て地の限り(1978~1979)         【全1巻】
1979~★アラミス’78(1978~1984)          【全4巻】
1980~★あさきゆめみし(1979~1993)         【全13巻】
1980 ★翼ある者(1980)          【全1巻】 
1980 ★月光樹(1980)           【全1巻】
1980 ★あい色神話(1980)         【全1巻】
1981~★ヨコハマ物語(1981~1983)    【全8巻】
1983 ★影のイゾルデ(1982)        【全1巻】
1984 ★菩提樹(1984~1985)       【全3巻】
1985 ★フスマランド4.5(1984)     【全1巻】
1986~★N.Y.小町(1985~1988)    【全8巻】
1989 ★眠らない街から(1989)       【全1巻】
1990 ★A列車でいこう(1989~1990)   【全1巻】
1990 ★なんと王子さま!?(1990)     【全1巻】
1990~★ハイヒールCOP(1989~1993)  【全5巻】
1993~★天使の果実(1993~1994)     【全3巻】 
1995~★虹のナターシャ(1995~1997)   【全5巻】
1997 ★新・ハイヒールCOP(1995~1997)【全1巻】     
1997~★にしむく士(1997~2001)     【全5巻】
1998~★ベビーシッター・ギン!(1997~)  第8巻まで刊行 
2003~★紅匂ふ(2003~)          第2巻まで刊行

7:花と名無しさん
14/11/17 23:29:16.96 0.net
   ・・・・・・・・・主なイラスト集・・・・・・・・・

1976 大和和紀の華麗なる世界 はいからさんが通る
1981 大和和紀自選画集 クリスタルファンタジア(薔薇子爵 以降 ヨコハマ物語の頃まで)
1984 源氏物語 あさきゆめみし画集


 ・・・・・・・漫画文庫(1970年代の文庫版は省略)・・・・・・・
初版
2002 ラブパック          全2巻
1999 ひとりぼっち流花       全2巻
1995 はいからさんが通る      全4巻
1998 KILLA          全3巻
1997 アラミス’78        全2巻 
1997 紀元2600年のプレイボール 全3巻
2001 あさきゆめみし        全7巻
1996 ヨコハマ物語         全4巻
1998 菩提樹            全2巻
1997 N.Y.小町         全4巻
1998 ハイヒールCOP       全3巻
2002 虹のナターシャ        全2巻

8:花と名無しさん
14/11/17 23:30:01.17 0.net
・・・ポケット版KCデラックス・・・・・・・・・
初版
1997 モンシェリCoCo      全3巻
1997 ラブパック          全3巻
1997 翼ある者           全1巻
1998 月光樹            全1巻
1998 フスマランド4.5      全1巻
2000 影のイゾルデ         全1巻
1999 眠らない街から        全1巻
1999 A列車でいこう        全1巻
1999 なんと王子さま!?      全1巻
1999 大和和紀自選集(1)あい色神話
     同時収録:ねむり草の夢 どろぼう天使 パリのおじょうさん
1999 大和和紀自選集(2)天の果て地の限り
     同時収録:苺のような恋の唄 冬の祭り日
1999 大和和紀自選集(3)Theアラミス
     (アラミス’78セレクション)
1999 大和和紀自選集(4)カリフォルニアララバイ
     同時収録:ライオンたちの城 お嬢さんのアフリカ おいらケムケム(セレクション)
1999 大和和紀自選集(5)レディーミツコ
     同時収録:薔薇子爵 海に還る パエトーン

 ・・・・・オンデマンド版・・・・・・

2005 私の兄はヌードロン  全1巻
2005 スタンバイOKで~す 全1巻
2005 ダンディライアンの丘 全1巻
2005 モンシェリCoCo  全3巻
2005 ラブパック      全3巻

9:花と名無しさん
14/11/18 01:04:56.21 0.net
改めてみるとラブパック以降全部読んでた
眠らない街、A列車あたり好きだった
今でも冬はレモンバームの木をみると思い出す

あさきゆめみしは紫の上の最期のシーン、漫画なのに泣けた

10:花と名無しさん
14/11/18 12:01:23.26 0.net
>>1乙!
前スレ落ちてたんだね

イシュタルの娘10巻読んだ
この値段でページ数少ないと最初思ったけど内容は満足でした
大和さんが描くとどの人物も可愛げがあっていいな

11:花と名無しさん
14/11/18 23:50:51.63 0.net
>>1 乙です

980超えてたとはいえ新刊発売になってすぐ落ちるとは

12:花と名無しさん
14/11/18 23:57:25.87 0.net
>>1
はいからさんが通るの番外編ひさしぶりに読んだ
らんまる可愛い

13:花と名無しさん
14/11/19 19:14:23.33 m4jAxP+i0.net
於国さん、もう出て来ないかと思ってたから元気そうで良かった!!
幸村の正室の利世さまは初登場だね。兄嫁の小松殿に比べると影が薄いよね。実際大人しい人だったのかな?

14:花と名無しさん
14/11/20 01:03:30.98 0.net
>>13
出家後の名前・竹林院だけ記録に残ってて
本名すら判らないそれこそ影の薄い人みたいね
そのまま「お竹」とする説もあるけど、娘がお梅だからか?w
利世は池波先生の太平記からの準用かと

15:花と名無しさん
14/11/20 03:21:04.45 0.net
>>1
乙華麗

板に巣食う「通称:汁」と思われるもの荒らしに
大和スレの重複を立てられた模様です
一応お知らせしておきます

重複の方の1は、通常スレと何ら問題ない文章のコピペなので
こちらのスレが埋まる頃に残っていたら、再利用してもいいかなと思います

大和和紀作品について語りましょう [転載禁止] 2ch.net
スレリンク(gcomic板)

16:花と名無しさん
14/11/21 17:13:48.04 iqJI8o6R0.net
幸村さまは蟄居先にも側室何人か連れて行ったみたいね。マンガだとあまり女っけないけど。
子供も結構多かったみたいね。

関係ないけど、10巻読んでて秀忠と島津さまが似てて笑っちゃった!

17:花と名無しさん
14/11/21 23:04:02.92 0.net
今日「へうげもの」の最新刊発売だった
お通と時代が近くてどっとも読んでるけど
へうげものは今回紙本と電子本が同時発売だった
お通は電子版たぶん1カ月遅れなんだよなぁ
はいからさんとか旧作を電子版で買い始めたので
お通10巻もまだ読めず・・・

ちなみにへうげもの最新刊でも信尹はまたカレー食べてたw

18:花と名無しさん
14/11/23 12:47:08.54 0.net
>>16 子供も結構多かった

貧乏人の子沢山を体現した人だったな…w

19:花と名無しさん
14/11/23 18:41:06.27 oSgTIJ4j0.net
>>18
おかげで、仙台藩で子孫が今もいるんでしたよね!

お通さんの娘の子孫も本流じゃないけど、続いてるんでしたっけ?

20:花と名無しさん
14/11/24 23:01:44.48 0.net
そりゃあの時点で幸村の子供は数人いたしな・・・
利世さんもああ見えて既に子持ちですわ
後になって羽柴秀次の娘も側室にして子供二人産ませている

小松さんが連れている信幸の息子二人も片方は側室の子供だな

21:花と名無しさん
14/11/25 00:19:22.31 0.net
だめだ…! 某戦国4コマ漫画のお陰で信幸があの鬼嫁・小松殿の他に
側室を持つイメージがわかない…!

22:花と名無しさん
14/11/25 09:50:53.50 0.net
ここに同類がいるとは思わなかったwww
最近どんな戦国物読んでもアレに変換されるよ…。

23:花と名無しさん
14/11/25 15:38:54.24 0.net
可哀そうな兄上ですよねw

24:花と名無しさん
14/11/25 19:09:55.85 0.net
>>21
鬼嫁が来る前に従姉妹が正室だったんだけど
家康養女の鬼嫁が来たんで側室に降格っぽいっす
だから兄上の長男はその側室が産んだ子で庶長子
流石の兄上でもあの鬼嫁がいたら側室はもてない・・・

25:花と名無しさん
14/11/26 22:56:26.14 0.net
幸村の方が兄だという説もあるよね、だから幸村が源二郎で信幸が源三郎
でも幸村が妾腹で信幸の方が正室の子だから嫡男・兄扱いになったって


26:



27:花と名無しさん
14/11/27 11:45:03.57 0.net
>>25
なるほど…なぜ逆転してるのか疑問でした

28:花と名無しさん
14/11/28 18:03:04.69 0.net
正室だったのに、側室に降格ってきついな…

29:花と名無しさん
14/11/29 02:46:52.01 XNAr2UpU0.net
そういえば、池波先生の「真田太平記」では、ママの山手殿も鬼嫁。「真田太平記」ではどっちが兄かどうかはうやむやにしてるね。

信伊さまも、正妻いないけど本当は側室はたくさんいたんでしょ?
しかも大食らいの美食家で肥満体だったとも・・・。
漫画ではかなり美化されてるんだなあー。漫画では大飯食らいだけは描かれてるね!
お通さんちはエンゲル係数高そう!

30:花と名無しさん
14/11/29 16:12:46.26 0.net
史実全然調べてないんで知らなかったけど信伊は正妻いなかったのかぁ
信伊がこの先正妻もったらお通はどうするんだろと思ってたけどそういう泥沼は描かずにすみそうなのかな
肥満体w漫画では夢を見せてもらいたい

31:花と名無しさん
14/11/30 01:07:20.03 0.net
カレー食べてる信伊さんは肥満じゃないけどねw
でも食事量を減らすためにお椀を小さくしてたけど

32:花と名無しさん
14/11/30 03:56:15.42 TRfWSk8x0.net
史実に残るくらいだから、相当食ってたんだろうねー。

33:花と名無しさん
14/11/30 09:23:46.44 0.net
信尹本人が書き残してるから >食事量
揮毫の謝礼として貰う物も多いし
茶々も贔屓の一人で室内装飾や子供の手習い用にかなり頼んでたみたい
焼けて残ってないけど

美化って外見?そうか…
個人的に大和さんの髭ともみ上げのあるごつめのキャラが好きだ
信尹、やさ男だし松の丸殿に似てる気がしてなあ

34:花と名無しさん
14/11/30 10:04:22.41 0.net
新刊で茶々が(秀頼の)書は近衛殿に頼みたい、ってあったね

35:花と名無しさん
14/11/30 11:22:19.56 0.net
於通さん、当代随一の女流文人だし
揮毫料に指導料とかの収入は半端ないだろうし
人件費や被服費、家屋維持費いろいろ出るのも大きいだろうし
大食らいの大酒飲みも余裕で養えそう

36:花と名無しさん
14/11/30 15:16:23.19 0.net
もしお通が九条家の養女になっていて、この先近衛さんが結婚相手迎えたら若干ごたつくかもしれないけど
九巻でお通は「信輔の子ではなく私だけの子として産む」と思っているし
「のちに小野図と名乗る」んだよね、あの太郎姫は

37:花と名無しさん
14/12/01 00:59:38.63 jHe0ykt50.net
信伊さまは前子さまの産んだ宮様を養子にして後継ぎにするんだよね。
でも、五摂家筆頭の近衛家の当主で正妻がいないのは珍しいよね。まあ、変わり者だったようだし、戦国でバタバタだし。
流罪にまでなってるから、それどころじゃなかったのかも。

38:花と名無しさん
14/12/01 01:04:16.61 0.net
いや、もう言上状を書いた時点で信尹は自分の血を残す気はない
それで今からは家康の出番だからねぇ

39:花と名無しさん
14/12/02 17:53:54.36 0.net
変人でヘタレの落ちこぼれ公卿でも引き立て役になるから良いよ
幸村よりはやく死ぬから

40:花と名無しさん
14/12/02 18:29:56.68 0.net
今の流れだと猪熊事件の責任追求できるよねw

41:花と名無しさん
14/12/02 19:04:00.62 0.net
前子「宮中の風紀を乱したのは愚兄です」
おくに「昔入り浸って酒飲んで押し倒された」
帝「近衛はもう一度流刑」

42:花と名無しさん
14/12/02 19:47:17.90 0.net
藤原一門の恥さらしで無駄飯食いあぼん

43:花と名無しさん
14/12/02 19:53:54.65 0.net
信伊好きだわ
史実はどんな人かよく知らないけど
大和さんの漫画の相手としては好きな方

44:花と名無しさん
14/12/04 01:33:45.01 0.net
イシュタル読んでてたまに思うんだけど、大和さんは自分の生き方や信念を
お通に重ねてるのかな
大和さんも仕事に誇りを持ってて、もしかしたら晩婚で子供できるの遅くて
ご主人は早死と、この話の近衛とも重なる部分あるんじゃないかと

45:花と名無しさん
14/12/04 11:58:14.02 0.net
近衛さん早死にするのか…
過食が祟ったのかな
わりと好きだから残念だ

46:花と名無しさん
14/12/06 15:23:58.24 68cdpkSE0.net
なんだかんだで、お江与さまは世渡り上手なのかな?嫌々ながら結婚してるけど、うまいこと順応してるというか。
10巻の出産直後に秀忠を引っ張っていったのには笑った!!
悩みがないわけじゃないんだろうけど、さばさばしてて好きなキャラです。

47:花と名無しさん
14/12/17 14:13:42.97 0.net
江与は最新号掲載分ではとうとう姉に対して幻滅したっぽい
千姫の輿入れで大阪に来ているところだから、この後、秀勝の姫のためにいろいろ動くのかもしれない

48:花と名無しさん
14/12/18 23:47:04.24 0.net
実子同然の姪を育てたのにお優しいお通様ageageの為に育児放棄させられた淀さん気の毒・・・

49:花と名無しさん
14/12/19 10:23:23.78 0.net
あの秀勝の姫、どうにか状況改善してやってほしいね

50:花と名無しさん
14/12/19 23:29:31.22 0.net
>>47
なにしろ徳川ageageの為に、大阪城落城の際には千姫を引きとめたとされた人ですから…
実際はどうだったんだっけ? 秀頼助命の足しにでもなればと、積極的に城の外に出したんだっけ?

秀勝の姫に関しては、wiki見た感じでは400年単位で最終勝者

51:花と名無しさん
14/12/22 10:42:40.74 0.net
本当は姪を大事にしてたんだ?淀さん
確かに粗末にする理由もないし、子供も少ないから大事に出来ないわけもないか
でも、元々あまり淀好きじゃないんだけど、イシュタルの淀さんは結構好きだよ

52:花と名無しさん
14/12/22 21:32:19.69 0.net
嫁入りの支度も秀頼名義で豪華だったし、実子同然に養育していたのは確からしい
豊臣家が滅ぶまではずっとそっち寄りで、豊臣家滅亡後は娘が祖母(秀吉の姉)の寺を継いでいる
あと生き残った秀次の娘三人のうち二人が大坂の陣で豊臣方(幸村嫁・密偵のお菊)だし、
実際の淀さんは豊臣筋の人の面倒をかなりみていたっぽい

53:花と名無しさん
14/12/26 17:27:13.46 0.net
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

54:花と名無しさん
14/12/26 19:31:12.88 0.net
昨日10巻の電子書籍版も自動ダウンロードされてた
やっと話においつける

55:花と名無しさん
14/12/31 08:40:12.36 0.net
少し前に本誌に載ってた、
太郎姫が信伊の家に連れてかれるときの描写、
あさきで明石の御方が幼いちい姫と別れる場面が思い出されてしょうがなかった
「お母さまはあとで行きます」みたいなの

56:花と名無しさん
15/01/08 20:18:34.69 0.net
またキンドルで20%ポイント還元&イシュタルとあさきの1巻無料配信中

57:花と名無しさん
15/02/02 18:19:07.36 0.net
秀勝の姫が完子(さだこ)の名前になってお輿入れ
幼名が分かっていないとはいえ、ずっと「秀勝殿の姫」あるいは「姫」で通してたのはちと苦しいような
勝姫とか適当な幼名でっちあげても良かったんじゃないかと思う

58:花と名無しさん
15/02/11 21:48:08.94 0.net
三成って出番多かった割に真田兄との絡みゼロだったね
真田兄が代々寝ずの番の置いてまで幕末まで守らせた開かずの長持の中身が
家康からの拝領品でも真田家の家宝でもなく三成との文だったってのがあったから
お通の義兄になった真田兄とお通&信伊の敵役の三成とお通絡みで何かあるって思ってたんだけどな

59:花と名無しさん
15/02/26 00:22:55.59 Pfc8d9RF0.net
「はいからさんが通る」アニメ版でこの人を知った。
アニメは中盤でおわってしまったんだけど、これって打ち切りだったんだね。
視聴率悪かったのかな。非常に残念だ。

60:たける
15/02/26 01:05:48.93 DrjR3tW1O.net
くわしく

61:花と名無しさん
15/02/26 01:09:07.36 Pfc8d9RF0.net
ウィキの「はいからさんが通る」を読んでみると、
「本作の中途での打ち切りが影響して、
大和和紀の他の代表作(『あさきゆめみし』など数作)で
何度かアニメ化の話が上がった際にも、
原作者サイドが断って実現していない。」
という文章があった。
原作者にとってこの打ち切りは不本意なものだったんだろう。

62:たける
15/02/26 01:54:54.28 DrjR3tW1O.net
くわしく

63:花と名無しさん
15/02/26 10:26:45.54 0.net
おぼろげに憶えてるけど、アニメのラスト、ロシアから少尉と紅緒が気球に乗って日本に帰ってくるとんでもシーンで終わってたような…
打ち切りだからあんな終わり方だったのかw
今のアニメの絵柄ではいからさんのアニメをやってほしいな

64:花と名無しさん
15/03/06 21:13:35.93 0.net
>>49
生前から勝ち組だよ
豊臣家滅亡に殉じるのを回避し
母親の再婚相手である徳川幕府第二代将軍の養女になり
公家にありがちな苦しい家計に悩まされず
産んだ子供は九条家の家督を無事に継げ異父妹は後水尾天皇中宮
姪は江戸時代に2人しかいない女帝の1人
近衛文麿は正室の息子だけど近衛家で嫡子が家督を継いだのは
250年ぶりだったそうだから完子の息子が九条家を継げたのは稀有な事だし

65:花と名無しさん
15/03/12 00:35:44.32 0.net
ハイヒールcopはドラマ化しやすいと長年思ってたけど
ファストファッション全盛期でそんな時代じゃなくなったね

66:花と名無しさん
15/03/12 02:57:21.29 0.net
ブランドに無知な自分は
ハイヒールcopでいろいろ覚えました。

67:花と名無しさん
15/04/07 02:37:31.96 0.net
ギンをドラマ化…
無理かな…

68:花と名無しさん
15/04/07 19:57:29.24 0.net
ギンさん話題のハセヒロで見てみたい
芸達者だし上品だし背もでかいし

69:花と名無しさん
15/04/07 19:58:09.20 0.net
妹は柳原加奈子だと面白いけど、ゲジ眉じゃないしなあ

70:花と名無しさん
15/04/22 21:09:12.44 ixlDsqMF0.net
アマゾンでNY小町の1巻の電子版を無料配信してますよ
(多分、すぐ終わると思う)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
スレちだけど「エースのねらえ」の1巻も無料配信だったので
一緒にポチった(こっちは一定期間すぎると読めなくなるヤツ)

71:花と名無しさん
15/04/22 22:55:21.63 0.net
>>69
さんきゅ!DLした

72:花と名無しさん
15/05/03 00:37:26.67 0.net
ギンさんの華麗なるカーチェイスというのも見たかったな。
世界の特殊な学校を紹介するテレビ番組の中で、
オランダのナニー養成学校では子供達を危険から守る為、
そういう事も教えているんだよ。

73:花と名無しさん
15/05/15 06:22:52.39 aiNDieSe0.net
Booklive、ヤフーブックス、Amazon、ホント等で
イシュタル1巻の電子書籍版を無料配信中ですよ
11巻(有料)からは電子版は紙本と同日配信なのね

74:花と名無しさん
15/05/15 19:47:21.10 0.net
イシュタルの娘の最新刊読んだけどページ少ないな

75:花と名無しさん
15/05/16 19:21:46.76 0.net
お通11巻
千姫の輿入れがうまくいった お通様のおかげじゃあ
完子の輿入先が決まり、九条家も潤った お通様のおかげじゃあ
お福の士官先が将軍家の乳母に決まった お通様のおかげじゃあ

76:花と名無しさん
15/05/16 20:14:31.63 0.net
千姫と完子はともかく、お福の士官斡旋は後々後悔しそうな気がした
でも完子は幸せになりそうで良かった

77:花と名無しさん
15/05/17 11:56:49.34 0.net
>>74
産業でありがとう

78:花と名無しさん
15/05/17 16:17:51.29 0.net
11巻読んだけど本当に74のとおりだw
主人公age凄いな

79:花と名無しさん
15/05/19 00:28:02.01 0.net
和姫入内もお通様のおかげになるんだろう
相手の宮様も11巻に出てきてた

80:花と名無しさん
15/05/20 19:52:50.15 0.net
そうでもしないと歴史を眺める傍観者になるからかもね
主人公ageは不評買いやすいというか特に史実物はそうだけど、個人的には平気かな
お通のキャラが好きだからかもしれない
お江与も好き

81:花と名無しさん
15/05/20 22:52:55.56 0.net
1604年 徳川家光誕生 お通38歳
1614年 近衛信尹没(50歳) お通48歳
1615年 淀殿(46歳)、真田幸村(49歳)没 お通49歳
1616年 徳川家康没(75歳) お通50歳
1620年 小松姫没(47歳) お通54歳
1624年 寧々没(76歳) お通58歳
1626年 江与没(54歳) お通60歳
1632年 徳川秀忠没(53歳) お通66歳
1643年 春日局没(64歳) お通77歳
1658年 真田信幸没(93歳) お通93歳
※お通の年齢は作品中の信尹より2歳下から
 淀殿、幸村、寧々は享年に異説あり

82:花と名無しさん
15/05/20 23:04:56.32 0.net
(追加)
1613年 出雲阿国(41歳) お通47歳
阿国の没年は1644年1658年説もあり

83:花と名無しさん
15/05/21 19:22:05.61 0.net
お通長生きしたんだなぁ

84:花と名無しさん
15/05/21 21:06:19.80 0.net
>>82
wiki見るとお通の没年は1616年説と1631年説があるみたいですよ
11巻は太郎と再会しても思い出せずにイメージしたのが
ペコちゃんみたいな顔だったのが面白かった

85:花と名無しさん
15/05/22 00:34:12.24 0.net
>>83
82は、主要キャラ全員を看取るとしたらここまで長生きせにゃならんwという80のジョークに乗っただけかと
しかし真田信幸さんはマジで長生きだな

86:花と名無しさん
15/05/22 20:39:10.65 0.net
真田太平記でも大坂の陣の後しばらくしてお通も京で亡くなってたね
1631年説は真田領で亡くなったらしいけど2代目お通(太郎?)とも
言われてるとか・・・ともかくイシュタルも終わりが見えてきたね

87:花と名無しさん
15/06/04 00:03:34.77 0.net
十一巻は真田兄弟が出てなくて寂しかったわ……兄上……

88:花と名無しさん
15/06/17 16:32:19.21 0.net
クーデンホーフミツコは1977年だったのか・・
先生、今もお元気で描いてらっしゃるのかな
もう漫画を手に取る年ではなくなりました

89:花と名無しさん
15/06/18 20:27:03.95 0.net
ミツコの息子がEUの思想の元を提唱したみたいな内容あったね
今のEUのごたごたを見てると何とも言えない気持ちだw

90:花と名無しさん
15/06/19 20:05:16.21 0.net
>>88
勉強し直しで読んでいる世界史の教科書に、日本人の母とオーストリア外交官父を持つ
グーテンホーフさんの「パンーヨーロッパ」という記述がありました。

91:花と名無しさん
15/06/24 01:59:41.27 0.net
>>88
そんな素敵な息子さんも『カサブランカ』では
脇役扱い…

92:花と名無しさん
15/06/27 06:59:40.38 5i23eR2A0.net
ヨコハマ物語の1巻 各種電子書籍で無料配信中
ヤフーブックスは7/10まで
URLリンク(bookstore.yahoo.co.jp)

93:花と名無しさん
15/06/29 17:24:18.18 eJUnwIRP0.net
>>91
NYとはいからさんの1巻も無料ですね
でも7/9まででは?

94:花と名無しさん
15/07/05 05:23:09.04 0.net
週刊文春の家の履歴書見てちょっと驚いた

95:花と名無しさん
15/07/08 23:07:22.68 0.net
20年振りに大和和紀作品を買っちゃったわー何コレすごく面白いわイシュタル!
史実と大体辻褄合ってるのね。
次巻が待ち遠しい…。

96:花と名無しさん
15/07/11 05:31:36.94 0.net
来年の大河の真田昌幸役が太平記で幸村役だった草刈正雄で
大和先生も喜んでるんだろうなぁ

97:花と名無しさん
15/07/11 10:25:53.26 0.net
でも信幸兄上が大泉……NHK許さない……

98:花と名無しさん
15/07/11 11:30:59.35 0.net
>>96
某戦国四コマ漫画も読んでる自分的にはアリだ。

99:花と名無しさん
15/07/11 15:55:52.97 0.net
>>96
脚本が三谷幸喜だから定番出演者だよ
NHKも最近は売れっ子作家さまのお陰で視聴率取れるのを期待してるし
あちこち三谷組キャスト

100:花と名無しさん
15/07/11 19:42:12.11 0.net
於通と近衛さんが内縁関係でした、みたいなお手紙とかが発見されないかなぁ。
こうけん殿って誰なのさ?

101:花と名無しさん
15/07/17 22:47:11.41 lah+gmKs0.net
信幸兄上の息子の側室にお通の娘がなってるようだけど、これも漫画の中で描く事になるんだろうか?
漫画の中だと太郎姫って事になるけど。

102:花と名無しさん
15/07/18 16:53:05.98 0.net
>>100
1巻の真田兄弟との初対面で「永遠のつながり」って描いてるからねぇ
劇中のお通もアラフォーだし太郎以外に娘も出てこないだろうね

103:花と名無しさん
15/07/18 18:18:06.85 0.net
だよな
太郎姫が生まれたとき「小野図と名乗り女流書家となる」ともあるし
父親として近衛の名前を借りただけだと私も思う
信尹もちょうど具合いい時期に死ぬし
上で言ってるこうけん殿って何のことか不明だけど
影響された黄庭堅のもじりとかにすれば良いんじゃ?

104:花と名無しさん
15/07/19 00:24:56.37 YKAzqdL+0.net
信伊さま、関白は約1年だけだったのね。
んで、幸家さんが結構若くして関白になるんですね~。
色々繋がりがあって面白い!
太郎姫のお相手は今の所、ほとんど描かれていないけどこれから登場するのかな?

105:花と名無しさん
15/07/19 06:44:13.45 0.net
もう読んでないけど生徒諸君みたいになってんの
そのうち近衛さんと別れて教え子が迫ってくるかも

106:花と名無しさん
15/07/19 09:05:33.39 0.net
永遠の美女於通さまに赤面してから太郎でもいいと諦める真田の息子

107:花と名無しさん
15/07/19 09:28:19.74 0.net
流れ無視でハイヒールの市子さんが馬アレルギーって
NY小町の志乃さんの子孫なのかな?

108:花と名無しさん
15/07/22 21:17:13.49 qwpJbmyM0.net
お通さんはホント年取らないね。淀殿もきれいだけど、厚化粧だからなぁ。

109:花と名無しさん
15/07/22 21:28:01.92 0.net
紫の上のごとく、死ぬまで若く綺麗なままだと予想
まあ漫画だからそれも良し

110:花と名無しさん
15/07/23 14:51:08.09 0.net
ちょ待て
紫の上はそんな高齢まで生きてないだろ

111:花と名無しさん
15/07/23 19:31:19.73 0.net
紫の享年は43歳?

112:花と名無しさん
15/07/23 19:57:59.21 0.net
37歳くらいじゃなかったっけ

113:花と名無しさん
15/07/23 22:21:11.72 0.net
43くらいに死んだ、37は具合が悪くなりはじめたとき
どっちにしろお通さんはずっと長生きするよね

114:花と名無しさん
15/07/24 02:21:24.86 0.net
外見はどうでもいいけど才能があるように見えない

115:花と名無しさん
15/07/25 12:35:57.65 0.net
女の厄年じゃなかったっけ

116:花と名無しさん
15/07/28 22:00:17.72 0.net
>>102こうけん殿って信幸さんから於通あてのお手紙に「引っ越しました。いいところだよ、こうけん殿が生きていたら来てほしかったな」みたいにでてくる名前らしいよ

117:花と名無しさん
15/07/29 13:19:06.51 O.net
真田丸楽しみ。お通さんは誰が演じるかな?

118:花と名無しさん
15/07/29 15:09:28.59 0.net
>>115
一応知ってて書いたんですが……
すいません

119:花と名無しさん
15/07/29 15:30:36.83 0.net
補足
誰か、何かは思いつかないけどこれでどう?という意味

120:花と名無しさん
15/07/29 16:04:39.30 O.net
大河江では見事に、ほぼスルーしてくれた完子の詳細を描いたのは良いね。

121:花と名無しさん
15/07/29 21:43:06.98 0.net
完子のあれやこれや、お通ageageの為か全然間違ってましたけどね

122:花と名無しさん
15/07/29 22:49:58.51 O.net
ちょい前のへうげものにも出てきたぞ 完子

123:花と名無しさん
15/08/04 00:38:45.11 0.net
モンシェリーココ、好きだったんだけど
アニメもやってたし。
ア二メ、もう見られないのかなあ

124:花と名無しさん
15/08/04 13:48:07.62 0.net
>>121
今、へうげものの近衛さんが
送り火の大文字書いたって流れになってるよね

125:花と名無しさん
15/08/06 13:39:09.71 0.net
へうげの近衛様が。。。涙

126:花と名無しさん
15/08/14 01:40:34.46 0.net
最新話読んだけど
秀頼のビフォーアフターっぷりにたまげた
なんか信輔さんが(ついこう呼んでしまう)
元気なさげな描写だったけど、まだ大丈夫だよね…?

127:花と名無しさん
15/08/14 21:21:00.30 0.net
話がどのへんまで行ってるか知らないけど
そのうち体調の変化に気づいた信尹が太郎のことをお通に頼むんじゃ?
で、お通はお仕事とかで多忙だし心情に気づかなくて後で泣いて悔いる
そこで真田家との縁ができたと信尹に報告
最期にありがとうお通、良い人生だったとか

128:花と名無しさん
15/08/15 22:25:20.21 0.net
ハイカラさんが通るを久々


129:に読んでみた やっぱりおもしろい



130:花と名無しさん
15/08/22 10:58:50.16 0.net
>>127
昔、リアルタイムで読んでたので今読むと本編より
作者の読者への返信コーナーの方が面白くて困るw

131:花と名無しさん
15/08/22 20:08:40.47 0.net
編集部の標語も面白いww

132:花と名無しさん
15/08/23 23:08:21.13 0.net
>>127
読者への返信コーナーの方に目をとられて、
肝心の本筋が分からなくなり、最初から読みなおした過去がありますw

133:花と名無しさん
15/08/24 08:01:32.50 0.net
紅緒さんは髪の長い頃の方が好きだったなぁ
番外編の8巻の身上調査の冬星の欄で「平安時代の先祖譲りのビボー」が
なんのことか判らなくてはいからさんを何度も読み返した思い出
(ラブパックの光源氏・疾風のことだったのね)

134:花と名無しさん
15/08/24 12:14:29.48 0.net
ラブパックの連載読んでました、懐かしい
デジタルコミックで探してみよう
私も紅緒さんはロングヘアーが好き

135:花と名無しさん
15/08/25 16:00:41.25 0.net
ラプパックの結末が思い出だせない
また読んでみたくなった
疾風の子孫が冬星だとは連載登場は気付かなかった

136:花と名無しさん
15/08/25 19:02:19.10 0.net
3時間でラプパック完読
ラブコメで面白かった
後書き読んで、
先生は編集部の方とご結婚されたのかな?

137:花と名無しさん
15/08/25 23:03:59.99 0.net
wikiによると講談社の社員の方で島耕作シリーズを長年担当されてた編集者さん
先生は講談社のほぼ専属だから職場恋愛みたいなものでしょう

138:花と名無しさん
15/08/25 23:27:35.11 0.net
先生が他の出版社の仕事を受けた事って
あったっけ?

139:花と名無しさん
15/08/25 23:29:51.70 0.net
あさきゆめみし も好きなんだけど、ラブコメの面白さも漫画家大和和紀の魅力

140:花と名無しさん
15/08/25 23:48:26.30 0.net
Wikipediaによると
シンデレラの死
という作品が若木書房から出ていて、
他に、ごきげんふたごちゃん、どろぼう天使、Uターン禁止、オレンジにキッス!、先生はミニスカートが大好き!、先生にタッチ
という作品が若木書房から出たみたい
少女フレンド掲載作品が若木書房から出た場合もあるみたい
経緯までは分からなかった

141:花と名無しさん
15/08/30 02:27:55.33 0.net
げっ、モンシェリCoCoのアニメのOP動画、出てる

142:花と名無しさん
15/08/30 22:27:10.75 O.net
>>138
どろぼう天使は先生のデビュー作ではないかいな

143:花と名無しさん
15/09/05 23:40:16.88 0.net
和紀さんがデビューした頃はまだ講談社が自社コミックスを持ってないか
あるいはまだ数少なかった頃だと思う

144:花と名無しさん
15/09/06 14:09:25.95 dZ/qKp1E0.net
>>125
信伊さん、元気ないんだ。
大酒飲み、大飯喰らいだからなぁ。
今、いくつくらいの設定なんですかね?40代?

145:花と名無しさん
15/09/08 19:15:28.65 0.net
>>133
光源氏=疾風がバレて光源氏は逐電
菜々は兄の帝に見初められて入内するも
光源氏のことが忘れられず操を守り通し
攫いに来た疾風とかけおち…でハッピーエンドだったと思う
あの光源氏の髪型が一コマで白髪ロング巻き毛の疾風に
なるのか子供心にも謎だったが、今思えばヅラだったのかね…

146:花と名無しさん
15/09/08 19:21:39.92 0.net
そういえばモンシェリCoCoでココがオリンピックの日本ユニフォームを
デザインしてましたなあw
狩衣風でそらないわーと思っていたがフィギュア羽生君の今期フリーの衣装が
あんな感じなんだぜ

147:花と名無しさん
15/09/08 23:41:50.69 0.net
いや、だからこそ・・

148:花と名無しさん
15/09/09 06:15:13.80 0.net
久しぶりにはいからさんとNY小町を一気読みした!
やっぱ面白いわ
特にNY小町は番外編とかでももっと読みたかったな~
しの達のアメリカ生活とか三郎の結婚までに至る話とかさ

149:花と名無しさん
15/09/09 07:16:38.03 0.net
>>146
アメリカから帰って誘拐事件を解決して「NY小町」って
称されるとこまでは最高に面白かった
その後の鶴亀姉妹、開拓移民のとこはちょっと
失速気味かなぁとは思うけどまぁ面白い
ヨコハマ物語の叶屋万里子がチョイ役でて来るのも好き

150:花と名無しさん
15/09/09 20:35:16.67 0.net
>>143
私は賢い子供ではなかったので、巻毛の疾風に変身する事を不思議に思っていなかったw

151:花と名無しさん
15/09/10 08:55:34.08 0.net
最近読み返してないから名前がパッと出てこないけど
三郎はしのの恋敵のアメリカ女と上手くいってほしかった
あの二人の関係が好きだったから残念だった

152:花と名無しさん
15/09/10 19:25:10.98 0.net
>>149
ナネットね、生涯独身
三郎は後日談で旧家のお嬢様と結婚したというのに

153:花と名無しさん
15/09/12 23:07:22.52 0.net
>>146
しのの長男、外見が母親のしの似だったから、
向こうで苛められていないか心配だ。

154:花と名無しさん (スプー Sda8-5VPU)
15/10/07 10:12:41.65 Gh7Sto5Zd.net
>>143
亀ですが、ありがとうございます
また読みたくなった
先生のラブコメやっぱり大好きだわ

155:花と名無しさん (ワッチョイ d017-JA3g)
15/10/14 06:16:46.42 0HgNBHqV0.net
「ところであなたなぜ疾風のような格好を」ってお母さん自らがふってたな
先生後世にあさきで桐壺の更衣描くときどんな気持ちだったんだろうかとw

156:花と名無しさん (ワッチョイ 62f2-UiVy)
15/10/18 10:23:27.97 3pPmYq3J0.net
はいからさんが通る
自分も毎回編集部の標語が楽しみだった一人だ
「痴漢に合ったら化粧を落とせ、貴女の素顔でお化けも即死」
が一番のお気に入りww

157:花と名無しさん (ワッチョイW 545a-xYT4)
15/10/19 12:48:44.85 H5bZaNos0.net
>>154
「はいからさんが通る」標語、私も好きだったなぁ

158:花と名無しさん (ガラプー KKf6-FTD0)
15/10/19 14:14:31.49 BLAIIcZnK.net
くっそうはいからさんが通るのコミックス手離してずいぶんになるけど
また読みたくなってきたじゃないか

159:花と名無しさん (ワッチョイ d017-zJ3M)
15/10/22 07:51:32.69 1IsFJgRr0.net
はいからさん読んであなたも恥知らず、だっけ
ネガキャンしてどうするw

160:花と名無しさん (ワッチョイW 545a-6evR)
15/10/22 16:33:44.74 6BEyEJ/d0.net
ここで「はいからさんが通る」の標語の話してたら凄く読み返したくなってきた
読み返そう
紅緒さんと少尉にニヤニヤしてくるわ

161:花と名無しさん
15/11/05 20:03:34.55 .net
あ~
へうげに続き、こっちの近衛さんもヤバ…

162:花と名無しさん
15/11/07 23:39:19.59 RuedOp1q.net
お通さんの孫に当たる真田家の跡継ぎ(信就さまだっけ?)は何で廃嫡になったんでしたっけ?

163:花と名無しさん
15/11/08 03:45:52.55 .net
それにしても、信尹さんも50近いはずなのに、年取らないな~

164:花と名無しさん
15/11/08 09:25:57.86 .net
近衛さんカレー食え
しかしへうげと同じくこっちにも家康と淀をくっつけよう計画が
出てきたってことは、これは史実だったのかね

165:花と名無しさん
15/11/08 13:35:12.11 .net
史実つーかそういう話が噂程度では持ち上がっていたみたいだよ
ただし、秀吉没後~関ヶ原前までの間に、だけど

166:花と名無しさん
15/11/08 19:52:23.46 .net
ぬばたま、かっこいいよぬばたま
わざとどんぐり(椎の実?)を落として家康に「於通様に手ぇ出すなよ」アピールするところにしびれた

167:花と名無しさん
15/11/08 23:06:29.08 .net
今のが刃物だったらお前はもう死んでいる

168:花と名無しさん
15/11/10 20:54:27.27 .net
ぬばたまさんいくつなんだよ…
アラカンで忍びはきついだろう
ひそかに二代目とかに代わってんのかな

169:花と名無しさん
15/11/12 22:19:22.86 .net
掲載誌の煽り文みたら来年で画業50周年なのね
そらわたしも歳とるわw
あと、春はあけぼの殺人事件を早く電子化してください
URLリンク(comic-sp.kodansha.co.jp)

170:花と名無しさん
15/11/13 21:25:16.58 .net
天王寺なら行けるわ
ハルカスか

171:花と名無しさん
15/11/14 05:10:47.20 .net
安倍晴霞

172:花と名無しさん
15/11/14 12:49:54.66 .net
大阪だけかこの後、全国は無理でも大都市圏でもあるのかな
東京まだやってないよね

173:花と名無しさん
15/11/15 17:13:13.80 UP0jIVKn.net
女性向けコミック(というのか?)はあんま読まないけど、この漫画は面白いな

174:花と名無しさん
15/11/15 17:58:17.24 .net
信長から家康の時代まで、時代の流れが分かり易いのでそこら辺も好きだな
最新刊は信之兄上が出てたーやったー
大河の方は期待してた分気分がダダ下がりなので、こちらの格好いい兄上を見ると和む

175:花と名無しさん
15/11/16 22:22:50.47 .net
新刊、金曜日に発売だったのね
電子版待ちだから未だ読んでない

176:花と名無しさん
15/11/16 23:46:18.71 50oLMOln.net
12巻読んだ。
お通さんは相変わらず若いね。
猪熊事件、詳しく知らなかったので勉強になったわ。猪熊少将、実際どれくらいイケメンだったんだろう?

177:花と名無しさん
15/11/17 11:29:03.21 .net
イケメンの話題→画像貼→グロ画像投下
こうしてここも荒らすつもりなんだろうか

178:花と名無しさん
15/11/17 11:49:02.35 .net
紛れ込んでるよね
どこでも相手されないから次から次へと

179:花と名無しさん
15/11/17 19:15:34.51 .net
自分も猪熊事件知らなかった
ああやって幕府に牛耳られていったのか…

180:花と名無しさん
15/11/17 19:22:03.76 p3qZVnIa.net
天皇の手が付いた女官は、手を出しちゃマズいんだろうけど。
猪熊少将の相手の広橋局さんも相当大胆な人だね。

181:花と名無しさん
15/11/17 21:32:43.24 .net
そりゃ生まれた子供がどっちの子か分からんじゃ困るからねぇ
相手が天皇の兄弟とか親族ならまだしも、ただの一公卿じゃねぇ

182:花と名無しさん
15/11/18 06:29:20.39 .net
>>167
近場でやっと行けるイベントが( ´Д⊂ヽ

183:花と名無しさん
15/11/18 21:02:11.93 .net
原画展いいなあ
あさきゆめみしのカラー原画見てみたい
特に後期のトレペに描いてたってやつ
今でも上下巻のイラスト集は大事に取っておいてある

184:花と名無しさん
15/11/18 21:23:36.43 .net
ドカベンの水島先生(今年の秋の園遊会に招待)の
画業50周年のときは↓こんなことやってたんだけど
講談社はどこまで頑張れるかw
でも、水島御大ですら今でもドカベンの続編を描いてるのに
大和先生って完結した作品はモブで他作品に出る以外は
過去に頼らない姿勢が凄い
URLリンク(nicogame.info)

185:花と名無しさん
15/11/18 22:53:45.79 .net
mimiエクセレントのプレゼントで当たった
あさきゆめみしテレカは嬉しかった。

186:花と名無しさん
15/11/19 21:12:05.15 .net
来年の5月に13巻が出るけど完結してそうにないから
あさき(13巻)を抜いてコミックス最多巻数記録になるのかな?

187:花と名無しさん
15/11/19 22:36:13.71 .net
イシュタルはあと二、三巻くらいで終わるかな
クライマックスの大阪の陣がまだ残ってるからもっといくかもね
しかしほんとに大河の戦国タイムテーブルに乗ってる話なので
松蔭の妹や直虎よりよっぽど大河向きだと思うのだけど
やっぱりダメなのかなあ
お通の超能力やぬばたま関連ははぶくとしても
これまで漫画原作の大河はないそうだから
少女漫画原作では通らないんだろうなあ

188:花と名無しさん
15/11/19 22:52:53.49 .net
源氏物語のアニメ化も物別れでお流れになったんだし、ましてやスイーツ大河に偏りそうな女主人公物は断りそう

189:花と名無しさん
15/11/19 22:52:58.33 .net
>>185 漫画原作の大河
宮本武蔵がニアミスぐらいか

190:花と名無しさん
15/11/20 20:12:41.00 .net
はいからさんが通るとあさきゆめみしのフレーム切手が
どちらも12月16日に発売だそうです。

191:花と名無しさん
15/11/20 20:22:42.32 .net
今のNHKだと大河より木曜時代劇やBS時代劇の方が面白いかな
にしむく士みたいなゆる~い人情喜劇を全10話くらいでやってくれんかのぉ

192:花と名無しさん
15/11/20 23:44:24.87 6+G7VvBR.net
イシュタルは衣裳代にお金がかかりそうだからなあ・・・。
実写化は難しいかもね。

193:花と名無しさん
15/11/21 00:16:01.64 .net
ハイヒールcopは何回位ドラマ化の話がきたんだろ

194:花と名無しさん
15/11/21 11:07:13.91 .net
ハイヒールって丁度、天海がヅカやめて独立した頃だから
市子さんに起用してたら面白かっただろうな

195:花と名無しさん
15/11/21 13:57:46.77 .net
「お通」と言うと、どうしても宮本武蔵の彼女の方を思い出すわ

196:花と名無しさん
15/11/21 14:02:20.32 .net
鶴女房

197:花と名無しさん
15/11/21 15:48:17.43 .net
>>185
松陰の妹といえば井上真央って達筆らしいね

198:花と名無しさん
15/11/22 05:07:29.21 .net
漫画のお通と近衛さんが好きだから実写化で変な女優、俳優を起用されると嫌。
漫画の世界観壊すようなことはしなくていい。

199:花と名無しさん
15/11/22 07:14:03.69 .net
井上真央はキッズウオーの頃しかイメージがないな その後の出演作見てないから

200:花と名無しさん
15/11/22 10:15:54.29 .net
ファンや作者が「世界観」にこだわりがあるとメディア化されないもんだよ
逆にこの漫画設定に違和感、って人も多いだろうし
お通の超能力、ぬばたま削除したら超大物に認められる過程や接点
お通父と九条の家にどんな縁があったかも多少は描写しないと話にならない

201:少女漫画の長身洗脳に騙されるな!
15/11/22 12:21:44.93 APYmLl6B.net
長身は欠陥体型で有害だ!
短命、暑さで使い物にならない、スタミナがない、息が荒い、食う量が多く金ばかりかかる、
病気だらけ、統計的に癌が多い、窮屈、不器用、足腰肩傷めやすい、怪我しやすい、
長生きしてしまった場合確実に寝たきりになる、重くてまとまっていないので介護が地獄、
臭い、トロい、顔が凸凹してキモい、早老、上から目線、威圧的、怖い、木偶の坊で知恵足らず・・・
その他多数
身長が高い奴がいかに欠陥であるかは明らかです。
低いと何の問題も無いのに、さまざまな問題があるのは全部高い奴ばかり。
身長が高い奴は頼りになるという馬鹿がいますが、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。
短命だし、仮に長生きした場合確実に寝たきりになり、とっとと死ねばいいのにいつまでも迷惑をかけるのは長身だけです。
頼りないどころか、負担がのしかかってくるうっとおしい存在でしかないのです。
低い方が長生きし、死ぬまで自分で歩ける頼りになる存在なのに、
デカはなかなか死なず、重い巨体で迷惑をかけ続けるのです。
特にこれから介護制度はますます厳しくなり費用もかかり、年取った奥さんに更に介護の負担がかかるのです。
食うだけ食い、食費ばかりかかり、クソばかりするキモい存在でしかないのです。
クソが沢山詰まってるのでクソばかり行き、クソが長く、迷惑です。
クソは毒と同じなので、常に体に大量のクソが詰まった状態で、病気しやすく、短命なんです。
臭い、不潔、不健康な奴は全員長身!
人はまだ何も分からない子供の頃から足の長い奴ばかり見せられ、「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なんです。
しかしその価値観自体が社会によって人工的に作られているということです。
2chで必死こいて工作している奴に気をつけろ!! 2chの運営者もグルだ!
悪質な婚活業者の長身洗脳に騙されるな!!
1から必ず全部読め!↓↓
スレリンク(sousai板:1-275番)
日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られている。
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されているぞ!
在日2chの洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えろ。

202:花と名無しさん
15/11/22 22:42:43.28 .net
お通さんの目が段々と大きくなってるね

203:花と名無しさん
15/11/23 21:41:29.09 .net
へうげものとイシュタルは同じ講談社だから
お通と古織を互いの作品に出さないって申し合わせでもあるのかな
織部は名前だけ出てきたけど

204:花と名無しさん
15/11/26 18:29:57.07 .net
>>188
切手欲しい
保存用と使用する分欲しい
一体誰宛にこの切手を使うか用途不明ではあるがw

205:花と名無しさん
15/11/26 21:39:54.55 .net
>>202
学生の頃に出ていたら友達通しで出し合う。
今ならその頃の友達で友情続いているなら出し合うw

206:花と名無しさん
15/11/28 07:06:30.12 .net
お通が九度山に行く話が面白かった
40超えてるのにフットワーク軽すぎ
また、ぬばたんに背負ってもらったのか

207:花と名無しさん
15/11/28 21:08:31.64 .net
>>201
むしろ出したら面白いのに、と思う
それぞれのキャラでいいじゃん。
講談社モーニングの島耕作に
小学館の浜崎伝助が出張っているこの数週間…

208:花と名無しさん
15/11/29 09:11:40.47 .net
12巻読んだ
近衛さんが亡くなる予兆というか伏線みたいな描写があって切なかった…
亡くなるのって夏の陣の前?後?
詳しい人プリーズ

209:花と名無しさん
15/11/29 12:27:39.63 .net
>>206
>>80によると冬の陣の年

210:花と名無しさん
15/11/29 20:43:05.39 .net
実在の人物を扱ってる以上仕方ないとはいえ亡くなったら寂しいなあ

211:花と名無しさん
15/11/30 16:52:03.42 .net
へうげに続いて「大」がキタ

212:花と名無しさん
15/12/01 00:14:38.12 .net
各種電子書籍ではいからさん、NY小町、にしむく士、紅匂ふ、
ギン、あさき、イシュタルの一巻無料配信中ですよ

213:花と名無しさん
15/12/01 00:18:15.37 .net
天の果て地の限りは半額になってる

214:花と名無しさん
15/12/02 18:43:27.18 .net
情報ありがとう

215:花と名無しさん
15/12/04 10:02:09.98 imnpzflq.net
サイン会整理券間に合いました^^
大和先生にお会い出来るの楽しみです。
片道700キロ気をつけて行こう。

216:花と名無しさん
15/12/04 20:40:34.54 .net
>>213
裏山、レポよろ

217:少女漫画の長身洗脳に騙されるな!
15/12/04 22:54:09.48 wOWwxLWw.net
長身は欠陥体型で有害だ!
短命、暑さで使い物にならない、スタミナがない、息が荒い、食う量が多く金ばかりかかる、
病気だらけ、統計的に癌が多い、窮屈、不器用、足腰肩傷めやすい、怪我しやすい、
長生きしてしまった場合確実に寝たきりになる、重くてまとまっていないので介護が地獄、
臭い、トロい、顔が凸凹してキモい、早老、上から目線、威圧的、怖い、木偶の坊で知恵足らず・・・
その他多数
身長が高い奴がいかに欠陥であるかは明らかです。
低いと何の問題も無いのに、さまざまな問題があるのは全部高い奴ばかり。
身長が高い奴は頼りになるという馬鹿がいますが、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。
短命だし、仮に長生きした場合確実に寝たきりになり、とっとと死ねばいいのにいつまでも迷惑をかけるのは長身だけです。
頼りないどころか、負担がのしかかってくるうっとおしい存在でしかないのです。
低い方が長生きし、死ぬまで自分で歩ける頼りになる存在なのに、
デカはなかなか死なず、重い巨体で迷惑をかけ続けるのです。
特にこれから介護制度はますます厳しくなり費用もかかり、年取った奥さんに更に介護の負担がかかるのです。
食うだけ食い、食費ばかりかかり、クソばかりするキモい存在でしかないのです。
クソが沢山詰まってるのでクソばかり行き、クソが長く、迷惑です。
クソは毒と同じなので、常に体に大量のクソが詰まった状態で、病気しやすく、短命なんです。
臭い、不潔、不健康な奴は全員長身!
人はまだ何も分からない子供の頃から足の長い奴ばかり見せられ、「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なんです。
しかしその価値観自体が社会によって人工的に作られているということです。
2chで必死こいて工作している奴に気をつけろ!! 2chの運営者もグルだ!
悪質な婚活業者の長身洗脳に騙されるな!!
1から必ず全部読め!↓↓
スレリンク(sousai板:1-275番)
日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られている。
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されているぞ!
在日2chの洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えろ。

218:花と名無しさん
15/12/06 17:52:59.65 .net
>>213
羨ましい!
700キロって仙台ぐらいかな?!

219:花と名無しさん
15/12/09 21:03:30.11 .net
>>197
井上真央って紅匂ふの原作実写ドラマの主演だったと最近知った

220:花と名無しさん
15/12/10 06:07:11.11 .net
家族ウォーズの茜だと知ったときは驚いた

221:花と名無しさん
15/12/12 18:03:22.44 .net
子役から大人の女優(役者)への転身に成功したパターンだな>井上真央
ベビーシッター・ギ!に出て来た天才子役、匠君は
元気にしているのかな

222:少女漫画の長身洗脳に騙されるな!
15/12/12 22:54:26.77 KYb/G/jJ.net
長身は、本当は欠陥体型であり有害なだけなのです!
暑さに弱い、持久力不足、腰・肩・膝を痛めやすい、病気や癌だらけ、短命、早老、老後は寝たきり、
介護は地獄、日本家屋で窮屈、大食いで食費が嵩む、威圧的、怖い、不器用、木偶の坊で愚鈍・・・
歳を取ると急激に劣化し老後は寝たきりで短命な高身長が頼りになるでしょうか?
介護制度は今後さらに厳しくなり費用も膨大です。奥さんは老いた巨体を介護できるでしょうか?
高身長が頼りになる?いいえ、そんなのは事実と反対の嘘っぱちですよ。
高身長は30代までです。40代以降は老巨体で周囲に迷惑を掛け続ける、頼りない存在なのです。
古来より日本では寓話や諺で高身長になることを戒めてきました。
人は物心つかない幼少期から高身長な人間ばかりをメディアを通じて見せられ、
「長身はカッコイイよね?長身はカッコイイよね?」と連呼され洗脳されてきたのです。
しかし、その価値観は「反日勢力によって人工的に作られたもの」なのです!
Webサイトや2chで暗躍する工作員に気をつけましょう!! 運営者もグルです!
1から必ず全部読んでください!↓↓  婚活業者の悪質な長身ステマに騙されてはいけません!!
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
身長を連呼する日本社会そのものが反日勢力に操られていることに気付いてください!!
在日長身カルトのマスゴミや2chに騙されないでください! 真実は自分で考えましょう!

223:花と名無しさん
15/12/14 01:46:54.16 .net
50周年フェアの応募された方いますか?
イシュタル新刊をネットで買って知って、もう1冊何か…と店頭でフェアの帯が付いてるコミックス探してるけど見つからない
大抵、あさきの文庫とイシュタルシリーズしか置いてなくて、新刊もう1冊買うしかない…?

224:花と名無しさん
15/12/14 03:58:30.59 .net
>>221
私は来年の5月にイシュタルの13巻が発売されるまで待つわ。
応募締め切りは5月末だし。
ギンさん以外は購入済なので新刊しか買わないつもり。

225:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 19:58:45.36 .net
>>222
221です。レスありがとうございます
なるほどですね!次巻が5月なのを忘れてました
言われてみれば半年ペースでしたね
私もそうしようと思います

226:花と名無しさん
15/12/17 12:45:18.76 .net
懐漫板のあさきスレは荒れてるのにこちらは超過疎ってるね

227:花と名無しさん
15/12/23 07:32:11.30 .net
紅匂ふは原作が別の人なので敬遠してたけど
こないだ無料配信されてた1巻読んだら結構面白かった
>>6のテンプレは全4巻だね

228:花と名無しさん
15/12/23 09:28:40.73 .net
>>225
紅匂ふの原作を読んだけど、自慢タラタラな感じが鼻につく文章で、作者にいい印象を持てなかった。
それがあんなに可愛らしい、美しい主人公になっているのは、まさに大和マジック。

229:花と名無しさん
15/12/23 11:31:26.16 .net
>>225
甘レビュー等でも原作より漫画の方が読みやすいと感想あって
過去にそれを信じてコミックス買って正解でしたw
性善説というか、ドロドロ成分を少し抜いたのが大和版な気がする

230:花と名無しさん
15/12/23 14:56:29.16 .net
BELOVEの次号予告見たけど
まさか次号で近衛さんが…?

231:花と名無しさん
15/12/23 15:50:27.10 .net
紅匂ふ1巻の巻末の大和先生と原作者の対談で
「なんと王子さま」が好きだという同席してた舞妓さんに
大和先生が「あんた変わってるわねぇ」って言うのも面白かった

232:花と名無しさん
15/12/23 17:27:14.12 .net
せめて月1で読みたいけど、和紀先生の年齢を考えたら今の掲載ペースでも仕方ないか
もう70近いんだよね?

233:花と名無しさん
15/12/23 18:33:00.17 .net
なんと王子さまは自分も好きだわ

234:花と名無しさん
15/12/23 22:45:19.55 .net
>>230
年齢もあるだろうけど、コミックスの巻末見ると
参考文献が多いから時代考証(歴史だけでなく服とか書とか)に
時間をかけてるのかなとは思う

235:花と名無しさん
15/12/24 13:55:21.26 .net
>>210
ヨコハマ物語が一番好きなんだけど、なんかいつも影薄いなあ
当時あんまり売れなかったんだろうか

236:花と名無しさん
15/12/25 00:16:58.32 .net
NY小町は朝ドラでいけそう

237:花と名無しさん
15/12/25 07:19:17.00 .net
>>233
ヨコハマは半年くらいに無料配信してましたよ
はいからさん・イシュタル・あさきが毎回やってて
それ以外はその時々で入れ替わってる印象

238:花と名無しさん
15/12/25 09:50:03.47 .net
フスマランド好きな人はいませんかー?

239:花と名無しさん
15/12/25 11:04:55.02 .net
>>236
ノシ
ギャグ絵のヒロインも可愛かった~

240:花と名無しさん
15/12/25 11:16:20.53 .net
大河の真田丸がらみで、CS時代劇専門チャンネルで、
1月から真田太平記を放送する模様

241:花と名無しさん
15/12/25 21:29:07.94 .net
先にこっちの信繁さんを見ちゃったので
堺真田っていうか、
真田兄弟なんか違う、かなり違うとか思ってしまう

242:花と名無しさん
15/12/25 21:36:00.56 .net
イメージは大事だよね

243:花と名無しさん
15/12/25 22:51:02.34 .net
イシュタルで信之兄上大好きになったので、大泉さんの信之はこれじゃない感いっぱいで涙
池波さんの真田太平記と真田騒動と獅子読みながら大和さん絵で脳内再生するんだ……

244:花と名無しさん
15/12/25 23:55:15.16 .net
堺のニヤニヤ顔好きじゃないから余計に
これじゃない感がなぁ~
自分は独眼竜政宗大好きなんだけど
秀吉以外は割りとイシュタル読んでても違和感ないんだよね
まあ、名のある大名ぐらいしか共通点ないけど

245:花と名無しさん
15/12/26 00:49:09.18 .net
自分は某4コマ漫画の真田親子が焼き付いてるから
こっちの信繁が大人しく思えるわw
小松殿もw

246:花と名無しさん
15/12/26 14:31:01.04 .net
某四コマの真田ファミリーのせいで「真田丸」の言葉を見る度笑えるorz
あれと某茶道漫画の近衛公を見た後にイシュタルを知って
何か心が洗われる思いがした…。
でももうすぐ…なんだよね。史実が憎い

247:花と名無しさん
15/12/26 17:30:50.58 .net
史実バリアは時に史実アサシンにも成りうるんだな…

248:花と名無しさん
15/12/26 23:53:39.74 .net
>>243
>>244

249:花と名無しさん
15/12/26 23:55:08.34 .net
>>243
>>244
途中送信すみません。
その某四コマ、名胡桃城址にある資料館内に置いてあるんですよ。
一体何の意図があって……(笑)

250:花と名無しさん
15/12/27 13:36:28.21 .net
あのさ何日スレチつづけるの?

251:花と名無しさん
15/12/27 14:09:45.18 .net
たしかに・・・ごめんなさい

252:花と名無しさん
15/12/27 18:59:49.66 .net
こういう妄想が強い人たちは一時的におとなしくなっても、またじきに
ドラマや役者貶すの始めるよリアルと漫画の区別がつかないから

253:花と名無しさん
15/12/27 20:00:48.75 .net
すまんかった
原画展がもう始まってるね
来年しかいけないけど楽しみ

254:花と名無しさん
15/12/29 19:33:16.74 .net
高校生のころ(20年前)好きだったのを思い出して
原画展行ってきた!
原画すごくきれいだったよ
あさきゆめみしとか、はいからさんの表紙絵とか素晴らしかった
一般人にはどうやって描くのか想像もつかないわ
(制作ビデオは流れてたけど)
NY小町が一番好きだったので絵が2,3枚あって嬉しい
年齢層は40~50代くらいの女性が一番多かった
どろぼう天使が貼ってあってだいたいの流れは読めた
また読み返したいからNY小町文庫版買おうかな

255:花と名無しさん
15/12/29 23:22:48.89 .net
>>252
レポ乙です

256:花と名無しさん
15/12/30 07:37:29.31 .net
原画展うらやましい~!!
ちょっと遠いけど…

257:花と名無しさん
15/12/30 15:40:52.30 .net
原画展って撮影可なのかな?
ヤフーのリアルタイム検索で「大和和紀 原画展」で
画像ツイートを検索するとそれっぽいのが出てくるね

258:花と名無しさん
15/12/30 15:45:43.85 .net
撮影可のところがあるって百貨店の公式サイトに書いてあったような

259:花と名無しさん
15/12/30 23:47:27.18 .net
信尹の一筋の涙が悲しかったな…
お疲れ様、左府さん…
なんか太郎が母のこと誤解してそうな顔してたけど
大丈夫なんかな

260:花と名無しさん
16/01/02 18:30:10.98 .net
コミックス派なんだけど、もうなのか
好きな人物だったから残念

261:花と名無しさん
16/01/06 20:52:39.53 .net
LINEスタンプ ガラカメみたいな白目お通が面白いw
URLリンク(store.line.me)

262:花と名無しさん
16/01/08 22:33:28.59 /ClYoi/P.net
明日のサイン会行く人
レポートお願いしまーす

263:花と名無しさん
16/01/10 18:33:18.91 .net
サイン会、盛況のようでなにより
そろそろ大阪以外でどこかの告知ないのかな?
URLリンク(twitter.com)

264:花と名無しさん
16/01/11 13:17:41.85 Akc7tKkw.net
昨日の大河で幸村母が「これは近衛さまから頂いた打掛」とかなんとか言ってた。
信伊さまのパパの事かな?

265:花と名無しさん
16/01/11 15:43:34.07 .net
多分そうだと思う
信伊のパパはかなりフットワーク軽かったし、幸村ママは公家出身の設定らしいし

266:花と名無しさん
16/01/11 22:36:09.59 Akc7tKkw.net
幸村母は確か、菊亭の娘だったよね。
大河、お通さんは出てくるんだろうか?

267:花と名無しさん
16/01/12 08:04:54.64 .net
幸村じゃなくて、信繁なんだが
兄弟の母親が菊亭の息女説には、否定的な見方があるんだけどね
信玄の妻、三条夫人の実家と同格の清華の菊亭と真田が縁組は無理では

268:花と名無しさん
16/01/12 21:29:16.81 .net
かといって石田三成と真田父が義兄弟になる方だと年齢的に難しい、と
公家出身だとしても三条夫人の侍女(公家の妾腹娘)っぽいかな

269:花と名無しさん
16/01/12 23:01:51.25 .net
先生、今頃悲しんでるだろうな
ジギースターダスト大好きだったし

270:花と名無しさん
16/01/12 23:57:01.17 .net
デヴィッド・ボウイに似たキャラ出てきたっけ?思い出せない

271:花と名無しさん
16/01/13 00:07:06.71 .net
サイン会
シアタールーム内にて、一人ずつ仕切りの奥に案内される形。
先生はブルーの素敵なお召し物で、 両脇にはスタッフさんが。
色紙にサインと名前を入れて頂き、先生やスタッフさんたちと和や


272:かにお喋り。 案内されるまでは、イスに座って上映しているアニメを見てるんだけど、 みんな思いの丈を話して感激している声が聞こえたりw ほとんどは女性だったけど、男性もチラホラ。 サイン会参加者のせいもあると思うけど、原画展はすごい人だった。 サイン会含め、また何処かで原画展やってくれるといいね。



273:花と名無しさん
16/01/13 00:09:57.41 .net
>>269
報告乙です。
遠方から来店されている方もいらしたようでしたし大盛況の内に終了したみたいですね。

274:花と名無しさん
16/01/13 00:51:34.35 .net
>>268
ビートルズのサージェントペパーズにみたいにボウイがアルバムの中で
架空の人物ジギーに扮して歌うという趣向があってそのビジュアルイメージの
ジギーさんっぽい人なら出てたよ(牢屋の囚人だっけか?)
変なメイクしてないイケメンのボウイとはちょっと違う

275:271
16/01/13 01:47:14.00 .net
ごめんなさい
後ではいからさん読み返してみたら自分が思ってたジギーさんは
ロッキーホラーショーに出てくるおかまさんでボウイとは無関係でした
3巻に出てくる他紙の記者で片目にパッチしてるそれっぽい人いるけど

276:花と名無しさん
16/01/13 21:39:40.89 LIxaTfRq.net
デヴィッド・ボウイは、はいからさんのコミックス6巻に出てる
94~97ページあたりで、紅緒さんがお父さんと吉次さんを
デートさせようとしたレストランの店員がそれ
追ってきたお定と紅緒さんが喧嘩を始めて、
その店員が「お客様もう少しお静かに」となだめるが
お定のドアップを見て発狂し
「ダイヤモンドの犬が一匹、二匹・・・」と廃人化
(「ダイヤモンドの犬」はボウイのアルバムタイトル)
それを見た紅緒さんが「かわいそうなボーイ」と一言

277:花と名無しさん
16/01/14 14:18:39.16 dFDlaLdO.net
日本の敵の売国集英社の本を不買して倒産させよう!売国集英社は古賀茂明なんて売国奴をいつまで起用してんだ!
売国集英社の漫画は全てネットでタダでダウンロードできます。よって売国集英社を倒産に追い込むのは簡単です。
最近、集英社の週プレNEWSの売国左翼ぶりが酷すぎる!売国集英社の漫画を不買していこう!週プレの中でも特に「週プレ外国人記者クラブ」が酷い!
こういう海外の反日勢力と連携して動く国内の売国サヨクが一番悪質なんだよ
売国集英社に協力している売国作家の作品を不買しよう!

ワンピース・・・尾田 栄一郎   ハイキュー・・・古舘 春一   NARUTO・・・岸本斉史    銀魂・・・空知英秋 
東京喰種・・・石田 スイ    暗殺教室・・・松井 優征    ワールドトリガー・・・葦原大介   ニセコイ・・・古味直志
テラフォーマーズ・・・橘賢一  BLEACH・・・久保 帯人   ジョジョリオン・・・荒木飛呂彦
食戟のソーマ・・・附田 祐斗 (著) 佐伯 俊 (イラスト)   キングダム・・・原 泰久
君に届け・・・椎名 軽穂    青の祓魔師・・・加藤和恵  井上雄彦・・・リアル   HUNTER×HUNTER・・・冨樫義博 
週プレのサヨクぶりの一例↓
「週刊プレイボーイ」の偏向記事 ─ 「アベノミクス」に言いがかり
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
出版社は電波垂れ流しで濡れ手で粟のテレビ局じゃないのです。集英社みたいな大手出版社が多数派の保守を敵に回してやっていけるわけがない。
出版社は一冊ずつ手にとって買ってもらわなくちゃいけないんだから、不買運動のダメージをモロに受ける業種なのです。生活必需品でもないしね。
出版不況で落ち目の集英社がパチンコ利権のチョンに擦り寄ってる。
↓これらの会社も集英社と同じく一ツ橋グループなのでできるだけ関連商品を買うの止めましょう!
・小学館
・白泉社
・小学館集英社プロダクション
URLリンク(twitter.com)
週プレの外国人記者コラム
様々な国出身の記者から幅広く意見を聞くのかと思いきや、外国特派員協会のマクニールとファクラーを繰り返し登場させ、聞き飽きた左翼偏向説法をする企画に変質していた
こんな企画に縋るようじゃ、週プレも廃刊ですね

278:花と名無しさん
16/01/15 22:17:46.71 .net
どうもありがとう!
ハイカラさん執筆時代にスターだったのか
しみじみ先生もボウイさんも長年活躍されてるんだなあ

279:花と名無しさん
16/01/15 23:53:06.60 .net
アラミス'78にも台詞だけだけどボウイのLP「ピーターと狼」が登場しているよ
正確にはプロコフィエフ作曲「ピーターと狼」のナレーション役がデヴィッド・ボウイ

280:花と名無しさん
16/01/16 14:57:23.77 .net
>>275
デビッド・ボウイは1980年にはとっくにスターだった
長期間様々な音楽スタイルを変遷して、その都度評価がある稀有な人
24年組やその後の世代の少女漫画家にとって、美形スターの見本だったから
あちこちの漫画に彼をモデルにしたヒーローがいるよ

281:花と名無しさん
16/01/16 15:09:33.20 .net
萩尾望都さんもそれをテーマにした作品描いていたね

282:花と名無しさん
16/01/17 00:40:57.12 .net
ふすまランドの吸血鬼さんも
もろ『ハンガー』のボウイさんw

283:花と名無しさん
16/01/17 00:45:03.94 .net
ヨコハマ物語とN.Y.小町にはいなかったな

284:花と名無しさん
16/01/17 01:15:59.49 .net
アラミスの世羅が髪を切って反省してた(でもカツラですぐ脱いだ)のがボウイっぽいと思うけど違う?

285:少女漫画の長身洗脳に騙されるな!
16/01/24 10:07:37.43 04LFEIqI.net
長身は、本当は欠陥体型であり有害なだけなのです!
短命、暑さに弱い、スタミナがない、息が荒い、大食いで食費がかかる、病気や癌だらけ、日本家屋で窮屈、
不器用、足・腰・肩・膝を傷めやすい、老後は寝たきり、介護は地獄、臭い、トロい、ゴツい顔でキモい、早老、
上から目線、威圧的、怖い、木偶の坊で知恵が回らない・・・
歳を取ると急激に劣化し老後は寝たきりで短命な高身長が頼りになるでしょうか?
介護制度は今後ますます厳しくなり費用も掛かりますよ?年取った奥さんは高身長の巨体を介護できるのでしょうか?
高身長が頼りになる?いいえ、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。
高身長は30代までです。
低身長に比べると、高身長は40代以降は頼りになるどころか、巨体と高負担で周囲に迷惑を掛け続ける、頼りない存在でしかないのです。
古来より日本では寓話や諺などで高身長になることを戒めてきました。
人は物心もつかない幼少期から高身長な人間ばかり見せられ、
「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なのです。
しかし、その価値観自体が「反日勢力が牛耳るマスゴミによって人工的に作られたもの」なのです!
Webサイトや2chで暗躍する工作員に気をつけましょう!! 2chの運営者もグルです!悪質な婚活業者の長身洗脳にも騙されないように!!
1から必ず全部読んでください!↓↓↓↓↓↓↓↓
スレリンク(sousai板:1-34番)
日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られています!
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されていることに気付いてください!
在日2chの洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えましょう!

286:花と名無しさん
16/01/25 02:58:29.77 .net
菩提樹のヒロインの恋のお相手も
ボウイさんぽくないか。
まあ当時の少女漫画は西はボウイさん
東はジュリーのひな形美形キャラが
わんさかいたのよねーと中年の独り言。

287:花と名無しさん
16/01/25 22:41:41.32 .net
「このモブ、デヴィッド・ボウイだよね」と写メ撮って
画像あげたくてウズウズしてるけど著作権なんたら自重してますw

288:花と名無しさん
16/01/27 12:48:57.25 .net
きのうなんでも鑑定団で小野お通の書が出たから話題になってるかな、と思ったらなってなかったのね
250,000円という微妙な評価w
www.tv-tokyo.co.jp/kantei/kaiun_db/otakara/20160126/03.html

289:花と名無しさん
16/02/14 19:50:36.97 .net
あさきゆめみしのトリビュート企画って何?
演出家が気に入らなくてアニメ化断ったのに…

290:少女漫画の長身洗脳に騙されるな!
16/02/14 21:22:29.01 4XHxPfdQ.net
長身は、本当は欠陥体型であり有害なだけなのです!
短命、暑さに弱い、スタミナがない、息が荒い、大食いで食費がかかる、病気や癌だらけ、日本家屋で窮屈、
不器用、足・腰・肩・膝を傷めやすい、老後は寝たきり、介護は地獄、臭い、トロい、ゴツい顔でキモい、早老、
上から目線、威圧的、怖い、木偶の坊で知恵が回らない・・・
歳を取ると急激に劣化し老後は寝たきりで短命な高身長が頼りになるでしょうか?
介護制度は今後ますます厳しくなり費用も掛かりますよ?年取った奥さんは高身長の巨体を介護できるのでしょうか?
高身長が頼りになる?いいえ、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。
高身長は30代までです。
低身長に比べると、高身長は40代以降は頼りになるどころか、巨体と高負担で周囲に迷惑を掛け続ける、頼りない存在でしかないのです。
古来より日本では寓話や諺などで高身長になることを戒めてきました。
人は物心もつかない幼少期から高身長な人間ばかり見せられ、
「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なのです。
しかし、その価値観自体が「反日勢力が牛耳るマスゴミによって人工的に作られたもの」なのです!
Webサイトや2chで暗躍する工作員に気をつけましょう!! 2chの運営者もグルです!悪質な婚活業者の長身洗脳にも騙されないように!!
1から必ず全部読んでください!↓↓↓↓↓↓↓↓
スレリンク(sousai板:1-62番)
日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られています!
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されていることに気付いてください。
在日2chの洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えましょう!!

291:花と名無しさん
16/02/24 22:09:01.63 .net
昨日は♪王家信者騙って篠原スレ潰し♪ 今日は王家信者騙って王家スレ潰し♪
スーレ潰しの♪ ちっBBA♪ それちっBBA♪
明日はどのスレつぶそっかなー♪
そうだ!エロ漫画のさいとうちほスレを潰そーう♪
わったしがつぶす王家、天河、あさき、ちはや、NANA、さいとう、銀魂、セーラームーン、ローズヒップスレ♪
エロ妄想の膣BBAに睨まれたのが運の尽き~♪
他の漫画も潰したければ挙げてね♪あなたの代わりに潰して あ  げ  る♪

292:花と名無しさん
16/02/26 02:59:38.87 .net
アニメ化の話なんてあったのか…
最近レトロブームだし気に入る演出家でアニメ化してくんないかな

293:花と名無しさん
16/02/27 20:13:33.56 .net
アニメで見たいな

294:花と名無しさん
16/02/27 20:14:13.74 .net
ごめんsageが変な風になって上げてしまった

295:花と名無しさん
16/02/27 21:56:01.57 .net
あさきのアニメ化は無理だろ…
変更が急だから便乗やタイアップ企画も混乱したっぽい
あさきファンがアニメでの演出やキャラデザをレビューで酷評したりで
まあ儲からないならやらないよ

296:花と名無しさん
16/02/28 16:32:12.07 .net
あさきはアニメには向かなそうだけど、他の大和作品のアニメ化は見たいなぁ

297:花と名無しさん
16/02/28 16:38:35.89 .net
前後編ぐらいなスペシャルアニメでふすまらんど見たいな

298:花と名無しさん
16/02/28 16:44:33.79 .net
ほぼ原作どおりなら実写アニメ観たいけど昔の作になれば現代風に手を加えられ
台無しになるから大和先生の作品は映像化しなくてもいい

299:花と名無しさん
16/02/28 19:33:21.00 .net
ハイヒールCOPなんか実写向きだと思うけど
舞台を2010年代の今にして
スマホ持った派手な女刑事さん
ベビーシッターギンも妹を渡辺直美で実写化したら面白そう

300:花と名無しさん
16/02/28 22:29:14.20 .net
>>296
やめてよ
太ってりゃいいってもんじゃないw

301:花と名無しさん
16/02/28 22:41:21.44 .net
前者は品のない人間がブランド品を身にまとうと成金にしか見えない危惧があり
下手すると海外の高級品ではなくスポンサーの関係上日本製になる可能性が高い
後者の場合登場人物名以外全部変更され原作エピソード無視の別物になるかも

302:花と名無しさん
16/02/29 02:25:45.51 .net
眠らない街からシリーズはドラマ化されてもおかしくないよね
NHKとかでさ
NY小町は朝ドラでみてみたいけど、NYロケと猫が鬼門かぁ

303:花と名無しさん
16/02/29 07:05:34.71 .net
同じ理由でヨコハマ物語も無理に等しい

304:花と名無しさん
16/02/29 08:16:35.38 .net
ヨコハマ物語は舞台化されたけどどんな出来だったんだろう
(出演者の無理のありすぎる年齢はさておく)

305:花と名無しさん
16/02/29 17:47:33.82 .net
>>299
NHKはPTMの黒歴史があるからああいう設定の漫画のドラマ化はなんか嫌だ

306:花と名無しさん
16/02/29 19:52:54.71 .net
>>301
卯野ちゃんはNYに行かないし
万里子の初夜は無理矢理だし
前川清の歌は入るし
原作でのヒロインのかっこ良さが生かされていない脚本だったよ。
>>302
PTMドラマは知世ちゃんが関西弁しゃべったんだっけorz

307:303
16/02/29 19:56:19.65 .net
しまった。訂正。
卯野ちゃんが行くのは米国だけどNYじゃないよね。

308:花と名無しさん
16/02/29 20:22:24.23 .net
イシュタルの娘も大河にどうかと思ったけどスイーツ()大河になるのが目に見えてるしな……
あと信伊様がジャニーズとかなりそうで嫌だわw

309:花と名無しさん
16/02/29 20:41:58.21 .net
イシュタルの娘からして各有名人と意味もなく絡ませまくって不評だったじゃんか
お通ageで信伊が万年モラトリアムな情けない男んされてたし、
他の史実キャラもお通の都合でころころキャラが変わる
主人公ageageのスイーツ()大河と同じだよ

310:花と名無しさん
16/02/29 20:45:03.46 .net
お……おう……

311:花と名無しさん
16/02/29 20:49:14.51 .net
>>303
…とことん大和さんはほかのメディアミックスとの縁がないなー

312:花と名無しさん
16/02/29 21:11:03.66 .net
ジャニにした方が信伊様は格好良くなるかもしれんww

313:花と名無しさん
16/02/29 22:01:14.44 .net
史実を扱うのは難しいんだな
元の人物に思い入れのある人もいるだろうし
自分は信伊が元々どういう人物か知らないから気にならなかったし
むしろ信伊が一番好きなキャラだw
お通もあのくらいの主人公のage要素は別に気にならなかった

314:花と名無しさん
16/02/29 22:18:03.81 .net
トータルで見ると信尹は良い感じだと思う、びっくりしたけど不良ニートのときも
大和絵だと下品な感じなかったし朝廷に復帰直後の正装はさすがに格好いいし
というかお通や九条の大御所さん役、全く思いつかん…
真面目で天然ボケ入ったキャラとかファンタジー要素とか

315:花と名無しさん
16/03/03 22:22:39.75 .net
次のイシュタル掲載は4/1日発売の8号だけど3/15日の7号に画業50周年フェアの続報があります。

316:少女漫画の長身洗脳に騙されるな!
16/03/06 00:03:21.98 0vBDMSVu.net
長身は、本当は欠陥体型であり有害なだけなのです。
短命、暑さに弱い、スタミナがない、息が荒い、大食いで食費がかかる、病気や癌だらけ、日本家屋で窮屈、
不器用、足・腰・肩・膝を傷めやすい、老後は寝たきり、介護は地獄、臭い、トロい、ゴツい顔でキモい、早老、
上から目線、威圧的、怖い、木偶の坊で知恵が回らない・・・
歳を取ると急激に劣化し老後は寝たきりで短命な高身長が頼りになるでしょうか?
介護制度は今後ますます厳しくなり費用も掛かりますよ?年取った奥さんは高身長の巨体を介護できるのでしょうか?
高身長が頼りになる?いいえ、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。
高身長は30代までです。
低身長に比べると、高身長は40代以降は頼りになるどころか、巨体と高負担で周囲に迷惑を掛け続ける、頼りない存在でしかないのです。
古来より日本では寓話や諺などで高身長になることを戒めてきました。
人は物心もつかない幼少期から高身長な人間ばかり見せられ、
「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なのです。
しかし、その価値観自体が「反日勢力が牛耳るマスゴミによって人工的に作られたもの」なのです!
Webサイトや2chで暗躍する工作員に気をつけましょう!! 2chの運営者もグルです!悪質な婚活業者の長身洗脳にも騙されないように!!
1から必ず全部読んでください!↓↓↓↓↓↓↓↓
スレリンク(sousai板:1-84番)
日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られています。
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されていることに気付いてください!
在日の洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えましょう!!

317:花と名無しさん
16/03/08 23:20:57.77 .net
ベビーシッターギンをドラマに…
だめ?

318:花と名無しさん
16/03/09 01:36:24.00 .net
そういう話が具体的にあるなら先生が決めるから

319:少女漫画の長身洗脳に騙されるな!
16/03/12 22:17:15.31 Xxh7WMsS.net
長身は、本当は欠陥体型であり有害なだけなのです。
短命、暑さに弱い、スタミナがない、息が荒い、大食いで食費がかかる、病気や癌だらけ、日本家屋で窮屈、
不器用、足・腰・肩・膝を傷めやすい、老後は寝たきり、介護は地獄、臭い、トロい、ゴツい顔でキモい、早老、
上から目線、威圧的、怖い、木偶の坊で知恵が回らない・・・
歳を取ると急激に劣化し老後は寝たきりで短命な高身長が頼りになるでしょうか?
介護制度は今後ますます厳しくなり費用も掛かりますよ?年取った奥さんは高身長の巨体を介護できるのでしょうか?
高身長が頼りになる?いいえ、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。
高身長は30代までです。
低身長に比べると、高身長は40代以降は頼りになるどころか、巨体と高負担で周囲に迷惑を掛け続ける、頼りない存在でしかないのです。
古来より日本では寓話や諺などで高身長になることを戒めてきました。
人は物心もつかない幼少期から高身長な人間ばかり見せられ、
「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なのです。
しかし、その価値観自体が「反日勢力が牛耳るマスゴミによって人工的に作られたもの」なのです!
Webサイトや2chで暗躍する工作員に気をつけましょう!! 2chの運営者もグルです!悪質な婚活業者の長身洗脳にも騙されないように!!
1から必ず全部読んでください!↓↓↓↓↓↓↓↓
スレリンク(sousai板:1-84番)
日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られています。
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されていることに気付いてください!
在日の洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えましょう!!

320:花と名無しさん
16/03/12 23:50:39.33 .net
慎重は怠従

321:花と名無しさん
16/03/13 06:49:06.31 .net
アラミスの「さかさま北斗七星」で杏子さんがアルカディア号のプラモデルを組み立てているのは
元アシスタントだった新谷かおるが本格的に連載開始したお祝いのつもりだったのだろうか

322:花と名無しさん
16/03/13 23:49:17.96 .net
大和和紀先生お誕生日おめでとうございます

323:花と名無しさん
16/03/15 23:54:59.99 .net
画業50周年記念原画集~彩~ 3月28日発売

324:花と名無しさん
16/03/17 23:35:28.17 .net
源次郎兄上はどうなった?

325:花と名無しさん
16/03/27 23:17:20.07 .net
>>285
今日の昼の再放送がその回だった。

326:花と名無しさん
16/03/30 17:25:31.81 ShWTYUFK.net
サイン会の際に注文した画集がやっと届きました!(先生は本当にお優しかったです)
習作の朧月夜好きです。竹取物語もとても嬉しい!月に帰る姫の顔がとんでもないけど(笑)大和作品には時々この顔が登場しますよね。
どなたかこの竹取物語、いつ発売されたか、ご存知ありませんか?発売予定の頃、私はまだ学生で、注文して買う事が出来ませんでした。
大人になってから探しましたが、本自体が見つかりません。書店に貼ってあったポスターを持っているので、確かに存在していると思うんですが。とにかく、今回の画集に載っていて、本当に嬉しいです。

327:花と名無しさん
16/03/30 20:03:09.51 .net
にしむくさむらいは、実写版できそうだけど

328:花と名無しさん
16/03/30 20:10:17.10 .net
ツイッター検索しても画集購入した方ごく僅かしかいない
大和さんのファンは年配の人が多くPCやスマホが使えないから声が上がらないだけなのだろうか

329:花と名無しさん
16/03/30 21:43:10.37 ShWTYUFK.net
大河はフィクション丸出しは似合わないから大和作品は大河にむかないし、そもそも大河にして欲しいとか思わないです。
今の真田丸も「大河じゃない感」半端ないですし。面白いですよ、面白いけど、大河に上手い小ネタは必要ないと感じます。
画集購入するファン層は確かに平均年齢高そうです。私も若くはないですが、サイン会では、若輩感を感じました。

330:花と名無しさん
16/03/30 23:44:20.37 .net
>>323
「竹取物語」は1988年12月8日第1刷発行ですね
これと「枕草子」(1990年12月1日第1刷発行)は
あさきゆめみし以外にも先生が描かれた平安モノで、
今でも大切に保存してます

331:花と名無しさん
16/03/31 09:16:56.66 7Qu/ltje.net
>>327
ありがとうございます。存在していると分かって良かったです。
足で探してももちろん見つからないし、ネットで検索しても、
探し方が悪いのか、存在すら確認出来なく、もしかして発売
されなかったのかなんて思っていました。
枕草子の清少納言は可愛らしく描いてありますが、竹取物語は
わりにキリッと大人ぽく描かれているようですね。
頑張って探したいと思います。

332:花と名無しさん
16/03/31 18:20:09.27 Wj21whez.net
auユーザーのみなさん、身の回りで変なことは起きていませんか?
「好みの女性、のぞき見たい」自分の携帯に勝手にメール転送設定 容疑の元auショップ店員を逮捕
URLリンク(www.sankei.com)
auユーザーのメール不正転送(盗み見)事案についてまとめてみた
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
柄の悪いアルバイトも多いショップでこういうことができてしまうauは
ちょっと怖いですね。
やはり郵政省時代から通信の秘密を徹底してきた安心、安全、信用のあるNTTの
ドコモが一番安心でしょう。
今ならドコモ回線を利用した格安のMVNOもいくらでもあります。
カテゴリ別ドコモMVNO比較
URLリンク(www.infraeye.com)
URLリンク(smartmobilewithasim.blogspot.jp)
どんどん伸び続けるMVNO契約者数
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

333:花と名無しさん
16/04/01 14:22:30.33 .net
漫画家志望者or売れないイラストレーター
人体を資料見ないで描くのにこだわるアラフォー童貞のバカ
犬面犬ウォッチスレ【2】 ©2ch.net ネットウォッチ板
スレリンク(net板)

334:少女漫画の長身洗脳に騙されるな!
16/04/02 22:49:50.04 6wYa7aGH.net
長身は、本当は欠陥体型であり有害なだけなのです。
短命、暑さに弱い、スタミナがない、息が荒い、大食いで食費がかかる、病気や癌だらけ、日本家屋で窮屈、
不器用、足・腰・肩・膝を傷めやすい、老後は寝たきり、介護は地獄、臭い、トロい、ゴツい顔でキモい、早老、
上から目線、威圧的、怖い、木偶の坊で知恵が回らない・・・
歳を取ると急激に劣化し老後は寝たきりで短命な高身長が頼りになるでしょうか?
介護制度は今後ますます厳しくなり費用も掛かりますよ?年取った奥さんは高身長の巨体を介護できるのでしょうか?
高身長が頼りになる?いいえ、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。
高身長は30代までです。
低身長に比べると、高身長は40代以降は頼りになるどころか、巨体と高負担で周囲に迷惑を掛け続ける、頼りない存在でしかないのです。
古来より日本では寓話や諺などで高身長になることを戒めてきました。
人は物心もつかない幼少期から高身長な人間ばかり見せられ、
「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なのです。
しかし、その価値観自体が「反日勢力が牛耳るマスゴミによって人工的に作られたもの」なのです!
Webサイトや2chで暗躍する工作員に気をつけましょう!! 2chの運営者もグルです!ユーザーの履歴をコソコソ覗き見し
個人情報調べ上げ、 個人叩き、 小柄男性のヘイトスピーチをやってます。2ch運営者自身がね!!
悪質な婚活業者の長身洗脳にも騙されないように!!
1から必ず全部読んでください!↓↓↓↓↓↓↓↓
スレリンク(sousai板:1-84番)
日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られています。
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されていることに気付いてください!
在日の洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えましょう。

335:花と名無しさん
16/04/04 12:54:51.25 .net
にしむくさむらい大好きだわ
文庫で買ったんだけどもっと続いてほしかった
あの事件は起こるけど基本のんびりした江戸の生活描写ぶりが好き

336:花と名無しさん
16/04/05 20:08:58.35 .net
にしむくの女医先生とイシュタルのお江与は似てると思う

337:少女漫画の長身洗脳に騙されるな!
16/04/09 00:20:04.18 hIK1zQeu.net
長身は、本当は欠陥体型であり有害なだけなのです。
短命、暑さに弱い、スタミナがない、息が荒い、大食いで食費がかかる、病気や癌だらけ、日本家屋で窮屈、
不器用、足・腰・肩・膝を傷めやすい、老後は寝たきり、介護は地獄、臭い、トロい、ゴツい顔でキモい、早老、
上から目線、威圧的、怖い、木偶の坊で知恵が回らない・・・
歳を取ると急激に劣化し老後は寝たきりで短命な高身長が頼りになるでしょうか?
介護制度は今後ますます厳しくなり費用も掛かりますよ?年取った奥さんは高身長の巨体を介護できるのでしょうか?
高身長が頼りになる?いいえ、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。
高身長は30代までです。
低身長に比べると、高身長は40代以降は頼りになるどころか、巨体と高負担で周囲に迷惑を掛け続ける、頼りない存在でしかないのです。
古来より日本では寓話や諺などで高身長になることを戒めてきました。
人は物心もつかない幼少期から高身長な人間ばかり見せられ、
「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なのです。
しかし、その価値観自体が「反日勢力が牛耳るマスゴミによって人工的に作られたもの」なのです!
Webサイトや2chで暗躍する工作員に気をつけましょう!! 2chの運営者もグルです!ユーザーの履歴をコソコソ覗き見し個人情報調べ上げ、
個人叩き、 小柄男性のヘイトスピーチをやってます。2ch運営者自身がね!! (スレ後半に確固たる証拠あり!)
1から必ず全部読んでください!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
スレリンク(sousai板:1-84番)
悪質な婚活業者の長身洗脳にも騙されないように!!
日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られています。
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されていることに気付いてください!
在日の洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えましょう。

338:花と名無しさん
16/04/11 09:40:00.87 .net
「あさきゆめみし」大和和紀さん、歴史絵巻創作の軌跡は
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahicom.jp)
URLリンク(www.asahicom.jp)
URLリンク(www.asahicom.jp)
URLリンク(www.asahicom.jp)

339:花と名無しさん
16/04/12 14:36:08.11 .net
御年68歳かぁ
いまだにあれだけの作品を生み出せてるんだから凄いな
あさきゆめみしの十二単の描き方の美しさには今でも惚れ惚れとする

340:花と名無しさん
16/04/12 16:59:27.88 .net
御歳が享年に見えてマジビビった

341:花と名無しさん
16/04/12 17:03:21.87 .net
大和先生がお歳よりお若くお見えになるのは私だけ?

342:花と名無しさん
16/04/12 19:29:07.89 .net
二十歳ぐらいのお子さんがいる方だから若く見えるのかな

343:花と名無しさん
16/04/13 14:34:15.28 .net
山岸さんも日出処ムックで68歳って記載あったから
当たり前だが24年組は同年なのね

344:花と名無しさん
16/04/13 15:08:50.22 .net
大和さんと山岸さんはデビュー初期の頃近隣に住んでいたそうだね

345:花と名無しさん
16/04/14 02:48:33.49 wJJSpj25.net
>>336
平安時代を大和先生以上に描ける人は
多分この先もいないと思います。

346:花と名無しさん
16/04/14 02:59:51.59 wJJSpj25.net
大和先生は24年組ではないですよ。
聞いたことないですが、大和先生と24年組の方々は
交流てあるのかしら?

347:花と名無しさん
16/04/14 08:16:10.18 .net
>>342
平安時代は描けても十二単に関しては二度と出てこないと思う

348:花と名無しさん
16/04/14 20:17:48.22 wJJSpj25.net
>>344
実は、先生の初期の十二単の方(他の作家さん達が描く感じに似ています)が
質感としては正しいのでは?と思う(体験した事があります)のですが、
やはりふんわり優雅な雰囲気、柄や重ねまで意識した色使い、
素敵ですよね。

349:花と名無しさん
16/04/14 22:15:26.16 .net
>>345
mail欄をsageずに書き込むとageになりスレが上位に表示され
荒らされやすくなりますからsage入力でお願い致します

350:花と名無しさん
16/04/18 19:45:17.76 .net
大河ドラマでは来週から
幸村と茶々がキャッキャウフフするらしいが
この漫画の読者としては早く於通だせと思ってしまうw

351:花と名無しさん
16/04/19 08:55:20.16 .net
>>346
教えて頂きありがとうございます。

352:花と名無しさん
16/04/19 17:24:20.89 /P6jwNIy.net
イシュタルって今どうなっているの??
コミックス派なんでよくわかんない。

353:花と名無しさん
16/04/19 19:04:23.22 .net
>>343
青池保子先生のエッセイ?にエロイカのカラーのことで大和先生に相談したとあったような…?
あと何年か前のエロイカの記念本に大和先生が少佐描いてて、とても素敵でした

354:花と名無しさん
16/04/19 20:22:02.16 .net
青池さんのエッセイ読むと、大和さんは同期っぽく
書かれてるんだよね。

355:花と名無しさん
16/04/21 15:19:40.04 .net
>>350
いいですね、大和先生のそういうエピソードあまり
見たことないので、嬉しいです。
エロイカ記念本も見たいです。

356:花と名無しさん
16/04/21 15:29:38.59 .net
>>351
お年は同じなようですし、デビュー時期もちかいので、
同期みたいなものですね。

357:花と名無しさん
16/04/21 16:14:33.00 .net
今の於通は母親として共感出来ない。
太郎を夫に預けておいてその育て方に文句を言い、
一方的な物言いで太郎を悲しませ、
太郎の涙を見てもため息しか出ない。
他の人達の気持ちには嘘みたいに寄り添うのに、
太郎に対してだけなんでこんななの?

358:花と名無しさん
16/04/21 20:13:13.73 .net
>>349
直接読んでないけどファンの人のブログとかだと
大坂冬の陣が始まって真田兄弟が最期の別れをしたみたい

359:355
16/04/21 20:47:30.81 .net
ごめんなさい
自分がいい加減なこと書かなくても
公式で最新話の内容って掲載してた
URLリンク(be-love.jp)

360:花と名無しさん
16/04/22 08:49:27.04 .net
>>354
ずっとそういうキャラだよ
前の旦那とその近辺には上から目線だったし
ほとんどファンタジーだからどこかで存在感強調するのはわかるけど
ついていけずに完結待ちになった

361:花と名無しさん
16/04/23 00:21:23.49 .net
歴史的重要キャラには寄り添いますが、モブはどうでもいいです、ってか

362:花と名無しさん
16/04/24 02:45:05.64 .net
東京での原画展開催情報が来てた
日時:平成28年6月30日(木)~同年7月12日(火)
場所:東武百貨店 池袋店 8F催事場
URLリンク(comic-sp.kodansha.co.jp)

363:花と名無しさん
16/04/24 06:12:22.95 .net
月末発売のBE LOVEにも掲載するでしょうね

364:花と名無しさん
16/04/24 23:11:04.48 .net
於通あんまり人気ないのかな?
私は別に嫌じゃないけど、確かに他の登場人物より惹かれる物はないなあ。
比べると、史実系では、ミツコや額田などは、すごく魅力的でした。

365:花と名無しさん
16/04/24 23:13:59.46 .net
東京でも原画展開催するんですね!
日にち短いけど、またサイン会あるのかな?

366:花と名無しさん
16/04/25 00:16:14.28 .net
>>361
嫌いでもないけど、あまり好きになれる要素もない、みたいな

367:花と名無しさん
16/04/25 06:08:56.70 .net
於通、好きですよ。
「すごく好き、にはなれない要素がある」な感じです。
出来すぎな性格な為か、面白味があまりありません。

368:花と名無しさん
16/04/25 12:30:25.04


369: ID:???.net



370:花と名無しさん
16/04/25 14:32:32.74 .net
>>327
今気づきましたが、これ、表紙は大和先生ではないですね?
ずっと大和先生のイラストが表紙だと思い込んで探していました。
もしかしたら、今まで、どこかにあったのかも知れない。
探し直しだー!

371:花と名無しさん
16/04/25 17:20:45.65 .net
>>365
私はネットで予約して都内店舗受け取りにした
レジで確認しているとき、後ろの女性客たちがあれは何⁈って感じでガン見でチェックしてたw
画集発売してること知らない人もまだたくさんいるだろうし、店舗在庫はないし、宣伝に貢献できてたらいいな

372:327
16/04/25 19:42:40.37 .net
>>366
先生の絵で探していらしたら見つからないですね
なにしろこれなんで…w
オークションに出てますよ
URLリンク(auction.rakuten.co.jp)

373:花と名無しさん
16/04/25 20:30:15.67 .net
>>367
お母様への贈り物に画集を買われ差し上げるお方もいらっしゃるようですし
潜在的なファンも多いようなので告知すれば注目されるかも知れませんね

374:花と名無しさん
16/04/25 20:51:49.78 .net
うわ~サンプル見てるだけでもわくわくする
情報ありがとう、私は姉にあげようかな仕事忙しいから知らないだろうし
もし持っていたら私のものにして飾るわ画集
「母の日の贈り物にいかが?」みたいなページ作って宣伝しようかな

375:花と名無しさん
16/04/26 07:44:29.07 .net
>>368
情報ありがとうございます!
これなんですね、今まで、ネットで散々見た物でした。
オークションは夫が使っています、私自身は手を出さない
ようにしているので、足で探して見つからなければ、
夫に頼んでみます。

376:花と名無しさん
16/04/26 18:04:00.23 .net
>>365
私はイシュタルを雑誌で読んでいるので、
雑誌で情報を得て予約して送付して貰いました。
イシュタルは読んでいなくても、はいからさん、
あさきゆめみし、などが好きな方は沢山いそうですね。
書店で告知ポスターなど貼ってあれば良かったのにね。

377:花と名無しさん
16/04/26 20:41:58.14 .net
>>372
Kiss 6月号に原画展東京開催決定とBE LOVE 10号予告ページはあるのに
原画集発売中の広告を掲載していないのを見るとご存知ない人が多く
おられそうですね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch