14/03/28 15:42:36.25 0.net
今月号が42話なんだけど、いくらなんでもあと2話では終わらないよね・・・
13:花と名無しさん
14/03/29 19:29:49.07 0.net
作者が終わらないって言ってますよ
14:花と名無しさん
14/04/01 01:52:23.25 0.net
デビューしても連載が安定するまでアシは続けるべきだと言われたばかりで、
あの編集長がそんなに簡単にネームを通すはずもないし、しばらく続きそう
主人公が連載を始めてアシを入れるシーンまで続けるのがきれいだと思うな
できれば最終巻は60頁くらい余して本編を終えて、リコ先生と山猫先生と
主人公のマンガを1回ずつ載せてほしい(有末先生はどうでもいいけど)
15:花と名無しさん
14/04/02 16:46:38.93 O.net
>>14 それ見たいな。リコ先生の作品は山猫先生の食いつき方からナ○トのイメージ。
16:花と名無しさん
14/04/02 17:04:06.04 0.net
>>13-14
>>12は、たいようのいえのことです・・・
17:14
14/04/02 19:19:45.60 O.net
>>16 ごめんよ~ リコ先生にしばかれてくる
18:花と名無しさん
14/04/02 21:13:06.62 0.net
アシさんも10巻以上続いて欲しいな
19:花と名無しさん
14/04/03 14:23:53.97 0.net
講談社漫画賞の少女漫画部門にノミネートされたね
URLリンク(natalie.mu)
20:花と名無しさん
14/04/03 16:32:07.82 0.net
その漫画賞てなんで秋田書店ハブられてんのかねw
21:花と名無しさん
14/04/03 18:58:12.40 0.net
>>16
たいようのいえのことだよ
作者が終わらないって言ってますよ
22:花と名無しさん
14/04/10 03:58:15.01 0.net
またたいようのいえ読み返してしまった
人気っぽいのにここは過疎だよなー
基きゅんprpr
23:花と名無しさん
14/04/12 01:24:21.84 dTEQZZTx0.net
アシさん2巻購入age
面白いけど最近絵が雑だね
たいようの4巻くらいの絵が好きだな
24:花と名無しさん
14/04/12 12:15:18.77 0.net
そだ買いに行ってこ
25:花と名無しさん
14/04/20 13:49:41.35 0.net
アシさんの主人公が好きになれない
26:花と名無しさん
14/04/23 20:59:39.00 0.net
アシさんはリコ先生に萌える漫画
27:花と名無しさん
14/05/08 22:30:52.40 Wd9PsNBN0.net
漫画賞受賞したな。100万円ゲットか
正直、受賞するのは知名度的に日々蝶々だと思ってたが
28:花と名無しさん
14/05/09 00:22:43.50 0.net
本当だ!
おめでとうございます!
最近の本誌の展開は熱いね
今月は作画もきれいだなと感じた
これを機に色んな人に読んでもらえるといいね
29:花と名無しさん
14/05/09 02:21:10.09 0.net
まじかよ
じゃあ記念に次巻の特装版にはコロッケフィギュアお願い
30:花と名無しさん
14/05/31 14:00:30.98 0.net
今回の婚活での長嶋さんの服装だと絶対に彼氏出来ないよ
何て言うか30歳そこそこの若奥様な服装でないと男性は喰いつかないよ
31:花と名無しさん
14/06/02 02:27:52.37 0.net
喰いつきますが
32:花と名無しさん
14/06/03 08:01:13.08 0.net
あまりにも年不相応な格好は男は引くよね
33:花と名無しさん
14/06/03 10:17:07.70 0.net
食いつかないね。
>>31は頭おかしい
34:花と名無しさん
14/06/03 11:50:32.92 0.net
男性のほうも真面目に結婚相手を探しているのだから
漫画のキャラをコスプレしている感じの女性は選ばないわ
35:花と名無しさん
14/06/03 12:12:20.42 0.net
アラサーアシdisってんじゃない?
36:花と名無しさん
14/06/20 16:23:28.10 0.net
たいようのいえって何巻くらい続くんだろう。10巻までレンタルして欲しいなと思ってるけど、20まで増えたらかさばるし嫌だなーと思うんだよな。
でも大樹は見続けていたい矛盾感
37:花と名無しさん
14/06/20 22:03:18.75 0.net
20はないない
38:花と名無しさん
14/06/22 01:11:24.27 0.net
常識的には、あとは真魚の実家問題が解決して
告白して結ばれるだけだから、とな怪と同程度
(スピンオフを含めて13巻程度)だと思う
延びるとしたら不条理なアクシデント(交通事故
とかレイプとか)が起こる場合だけ。そうやって
引き延ばすと、この繊細な話はぶち壊しだけど…
39:花と名無しさん
14/06/22 02:11:30.98 0.net
空海=真魚だとバラしてほしい。で、それ知った基のリアクション見たいわ。
40:花と名無しさん
14/06/22 02:36:53.25 0.net
基が携帯小説好きな設定はよく分からなかった
愛情に飢えてるせいかな
41:花と名無しさん
14/06/22 09:02:53.24 0.net
実家問題の解決を機に真魚は更新を再開し
内容の変化から空海=真魚だと基が気付く
という方がきれいな終劇になると思う
42:花と名無しさん
14/06/24 00:05:12.07 0.net
とな怪はラストがはしょってあったから、そこが残念なんだよなぁ。
たいようのいえは真魚と基とをしっかり書いて、尚且つ三兄妹があの家に戻って来て欲しいな。
それでラストに携帯小説なりにもハッピーエンドで15巻くらいで終わってほしい。
所で陽菜や大樹が結婚したら家出てく訳だけど、基はその時になったらもう良いのかね。一緒に暮らせてたって事があれば良いんだろうか。
43:花と名無しさん
14/06/24 20:12:52.56 0.net
今日デザート発売日だー
明日買おうかな
44:花と名無しさん
14/06/26 00:43:08.16 0.net
>>42
単なる趣味の違いで、そもそもスレチだから手短に行くけど、とな怪は「はしょった」とは全然思わなかった
1話の最後でハルが泣いてシズクが抱きしめるのと、44話の最後でシズクが泣いてハルが抱きしめるのは
ぴったり対になっていて、むしろ作者の理想はあそこで終わらせることだったと思う
なので、お約束のイヴェントを消化するためだけにダラダラやられたらたまらないと感じていたので、
ハルを留学させて卒業まで早回しで持っていった力技には、私は大喜びした派
それはそれとして、たいようのいえはもう少しじっくり描いてほしい、というのは賛成です
メインカップルや三兄妹はもちろん、ちーちゃんやラジカルさんの行方も描ききってほしい
隆也×大島さんみたいに、大樹×ラジカルさんでも全然おK
45:花と名無しさん
14/06/26 10:02:44.59 0.net
同じくスレチだから一言だけにしとくけど、とな怪は夏目ちゃんのお父さんの
ことスルーしたのだけが不満
46:花と名無しさん
14/06/28 09:52:25.45 0.net
夏目父は本編に関連しないから掘り下げなかったバックグラウンドって事で私は気にしていない。
メインカプ以外をだらだら掘り下げて無駄に長くなるよりまし。
でも番外編で触れてもよかったのかもね。
7/11に11巻発売かー。
最近本誌買ってないから展開知らないけど、頑張って家族旅行まで
企画した真魚をますます応援したい。
たいようのいえは恋愛もだけど家族の繋がりも丁寧に描写してて好き。
47:花と名無しさん
14/07/12 18:55:45.92 yj0c2hje0.net
新刊age
ファッ⁉︎最終巻?
と思ったら違ったw
陽菜のシーンでうるっと来てしまった
48:花と名無しさん
14/07/12 19:11:04.70 0.net
そしてこの過疎である
なんか最終巻にしようとすれば綺麗にまとめられそうだが最後にまた新たな波乱が
人気あるから続くと捉えていいのだろうか
あとたいようのいえの太陽は陽菜ちゃんだったのか
49:花と名無しさん
14/07/12 22:24:29.95 0.net
人気があるから引き延ばしっていうか、それ以前に、まだ回収してない件が
ふつーにいくつかあるから。なんでも邪推はやめたら?
50:花と名無しさん
14/07/13 05:20:23.98 0.net
アニメ化はよ
51:花と名無しさん
14/07/13 08:18:31.74 0.net
人気が無かったら張った伏線全部未回収だってありえるんだし良いんじゃない。
コミック派なんだが、最後に突っ込んで来たなぁ・・・出てきちゃいかん人だろ・・・
52:花と名無しさん
14/07/13 10:11:37.63 0.net
何しに来たのか予想もつかぬ
53:花と名無しさん
14/07/13 12:06:53.16 ih0r70D+x
たいようのいえの11かん、いつKindleででるんやろ
54:花と名無しさん
14/07/13 16:42:27.37 0.net
順当に考えれば
男に捨てられて娘が拠り所になった→あのあばはんだと可能性低い
男に捨てられそうになって「貴方の娘よ!」で引き止める材料にする気→やりそう
あなたの本当のお父さんは・・ とかやりそうでハラハラする。
55:花と名無しさん
14/07/13 22:30:19.13 0.net
ろくな用で来てないわな、あの笑顔はw
56:花と名無しさん
14/07/14 10:09:24.10 0.net
せっかく全部うまく行っているのにいいい
もう真魚とおとうさんをいじめないでくれ
57:花と名無しさん
14/07/15 20:26:27.19 0.net
11巻やっと読めた!
金魚すくいで「見たか!」の父に笑った。
旅行の話は涙出た。泣きながら読んだ。
全てが丸く収まりかけて、え、これ最終巻?と思ったら
最後に母登場…なにあの笑み怖い。
58:花と名無しさん
14/07/15 20:37:46.45 0.net
父ちゃんの回想入れたんだから、それも乗り越えさせるって線なんだろうけど・・・・
59:花と名無しさん
14/07/17 12:43:40.30 0.net
賞とってもあんまし売れないね。
60:花と名無しさん
14/07/23 15:16:58.68 0.net
この作品で1番嫌いなのが母親だわ~
不倫しといて何言ってんだよ
同情する必要なんてねーよ
61:花と名無しさん
14/07/29 09:44:12.69 0.net
アシさんの漫画に出て来るものがどれ一つとして美味そうじゃなかった
62:花と名無しさん
14/07/29 12:25:20.54 0.net
たしかに食べ物の絵は下手かもしれんねw
63:花と名無しさん
14/07/29 12:53:16.12 0.net
つーか動物も下手。つーか全体的にヘタw
64:花と名無しさん
14/08/03 15:01:08.32 0.net
嫌儲にタアモ先生のニュース記事のスレが立ちました
本当です
なんでちんこって1本しかないの?3本あれば便利じゃん [594744799]
スレリンク(poverty板)
65:花と名無しさん
14/08/03 17:09:09.67 0.net
>>64
残念ながら(あるいは幸いにも)オリジナルマンガは完全スルー
66:花と名無しさん
14/08/03 17:47:56.02 0.net
嫌儲民はスレタイしか読まないからな
67:花と名無しさん
14/09/02 19:21:58.12 6SD24z0h0.net
次の巻では母親の葛藤を描くのかな
ただ、理由としては「仕事一本で家庭を顧みなかった(と見えてしまった)相方に愛想つかして」という、
あまりに陳腐なテンプレしか思いつかんというか。そもそも相方と面と向かって話し合いもせずに
不倫した女につける言い訳としては軽すぎるんで、よほど重い設定が必要になってくる
逆に言えば、そういう設定がなければ文字通り「叩かれ役」として登場させたんかな
しかしこのマンガでは、そういう「一方的悪役」を出すのはかなり違和感あるんだよなあ・・・
68:花と名無しさん
14/09/03 00:15:56.46 0.net
確かに最初は父親も悪役のように見せていた気がした
今ではすっかり…今月号でもいい親父だった
69:花と名無しさん
14/09/11 19:40:43.75 0.net
負の感情、負の場面が描けない人なのかな?
最初のほうの父もただの人でなしで、不器用ってレベルじゃなかったし
陽菜も理由不明でフラフラしてるだけで意味が分からなかった
70:花と名無しさん
14/09/11 22:47:16.60 0.net
12巻まで長いなぁ( ´ω`)
71:花と名無しさん
14/09/12 14:45:25.49 0.net
理由不明って陽菜は自分が親殺したからって言ってるじゃん
もしかして最新巻読んでない?
72:花と名無しさん
14/09/24 13:04:15.11 0.net
アシさんとか少ないページの中でも負の面を描いたりしてるよ
73:花と名無しさん
14/09/26 01:10:49.95 0.net
ラスボス戦も円満終了し、あとは基と結ばれるだけか<たいようのいえ
次回クライマックス予告はないので、エピローグをゆっくりやるんだ
ろうけど、番外編込みでも全13巻で終わりそうだな
74:花と名無しさん
14/09/26 16:21:45.80 0.net
まじか
15巻くらいまでやってほしい
75:花と名無しさん
14/09/26 19:05:35.21 0.net
さくっと13巻で綺麗に終わってほしいな。
76:花と名無しさん
14/09/27 17:27:55.34 0.net
とな怪をさくっと終わらせた編集部だから、蛇足なくきれいにまとめてくるんじゃないかな
77:花と名無しさん
14/09/27 20:34:06.86 0.net
今回の話も他の漫画ならあざとく長々と引っ張りそうなところ
さくっと終わらせちゃったね
先生体調悪いのかなと思ってTwitter見たら
犬引き取ってて元気そうでよかった
78:花と名無しさん
14/09/28 14:52:41.48 0.net
単行本しか読んでないけどやっぱ短期間でアッサリ終わらせたか
伏線これで全て回収したし、賞も取ったしで、作者のモチベーションもほとんどゼロだろうね
まあ、ああ女神さまみたくダラダラやっていろんな意味で最悪な終わり方するより、
さっさと閉じたほうがいいと思うw
79:花と名無しさん
14/10/01 20:10:42.65 0.net
今読んでるけど神戸弁が変な気がする…
80:花と名無しさん
14/10/22 17:20:12.00 0.net
画像検索で「今は違うぞ、絶対に違う」のシーンを見つけて気になって11巻まで読んだ
これは大当たり!!
基と真魚がかわいすぎて身悶えてしまったw
もっと早く出会いたかった~
81:花と名無しさん
14/10/23 11:50:16.57 0.net
なんの場面だっけそれ。
それはそうと、見つけらてよかったね。
82:花と名無しさん
14/10/23 17:54:27.71 0.net
押すなよ、絶対に押すなよ
83:花と名無しさん
14/10/23 18:00:29.06 0.net
>>81
ありがとう
8巻の基が慰安旅行から帰ってきたシーンだったよ
この漫画好きすぎてヤバイ
直視できないイチャラブニヤニヤ展開もだけどキャラがいい
大樹とか大樹とか大樹とか
大樹のセリフ回しが面白い(どうか地獄へ堕ちろとか)
11巻も続いてる作品なのになんで今まで存在に気づかなかったんだろうと思って
いったい今まで何してたんだうわあああってなる
84:花と名無しさん
14/10/24 00:08:42.08 0.net
週末は久しぶりに1巻から読み直してみよかな。
85:花と名無しさん
14/10/24 19:15:28.81 0.net
たいようのいえ12巻は12月12日(金)発売
次号休載、2月号からはついにクライマックスへ
13巻で終わるかな?
86:花と名無しさん
14/10/30 17:16:09.07 0.net
大樹が好きだけどラジカルは嫌い
大樹ラジカルが成立しそうでいや
87:花と名無しさん
14/10/31 09:48:47.66 0.net
自分もラジカルさんあまり好きになれないw
ただダイキには、マオのようなタイプよりはお似合い、というか長く続くだろうなとは思う
つーか普通に考えたら、ダイキのようなタイプはマオのようなタイプが一番ストレス溜まると思うんだがw
まあ自分はちーちゃんが一番好きなんですけどね
88:花と名無しさん
14/11/09 01:21:47.61 0.net
成立しそうでいやってなんか確定的フラグでもあったの?
89:花と名無しさん
14/11/11 21:46:56.30 0.net
アシさんアニメ化してほしい
90:花と名無しさん
14/12/01 00:30:36.84 0.net
お◯ん◯ん最高でゴロゴロしてる所とか、あのbl作家さんが出る所笑えるよね。ただ放送コードに引っ掛かりそう。ああいうの放送されたら馬鹿にされたと思って腐女子さん達は怒るかな?
91:花と名無しさん
14/12/01 12:29:57.57 0.net
>>90
そうそう、そこが見たいw
放送コード引っかかるなら、ピー音対応でも十分笑えそう
92:花と名無しさん
14/12/12 21:51:35.42 HkyPrvy70.net
新刊age
真魚とパパのシーンでうるっとした
けど母親のあっさり感に拍子抜け
93:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 16:43:23.38 0.net
お◯ん◯んはピー音でなんとかなるだろう。5分か10分の深夜アニメでいいから見たいw
「旦那が何を言っているかわからない件」っていうちょい下アニメがヒットしてる位だしイケると思う
94:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 21:07:52.92 0.net
あ、もう最終巻出たのか・・・特典つくなら久々にヲタ店で買おうかな
95:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 21:16:57.84 0.net
最終巻て。
96:花と名無しさん
14/12/16 01:35:35.76 0.net
まだづづくんじゃよ。あと一巻二巻位で終わりそうだよね。
大樹は..…むりだろうなぁ。
一番報われないキャラだわ。
97:花と名無しさん
14/12/16 02:39:30.82 0.net
そもそも最初からありきたりな当て馬ポジションだし
よっぽど人気あればひるなかみたいに相手役チェンジしただろうけど
98:花と名無しさん
14/12/16 09:48:58.65 0.net
13巻で終わりそうな気配ではあるね
実母が出てきた時に、ああもう引き出しないんだな、と思った
あとはマオとヒロが家庭作ってダイキの墓の前でお前の分も幸せになると言って新居のボロアパートに子ども抱えてただいま、で完だな
99:花と名無しさん
14/12/16 10:06:15.60 0.net
それでいいと思う。無駄な引き伸ばしがないのは素晴らしい。
考えてみればタアモは原作付の短期とかやってたけど長期連載ってこれが初だよね。
で、これだから力量あるんだよ。次回作も期待できそうで楽しみ。
100:花と名無しさん
14/12/16 11:05:03.29 0.net
>>99
それでいいか!?
なんで大樹が死んでるのよ!?
101:花と名無しさん
14/12/22 10:43:55.45 0.net
笑ったwwwww
102:花と名無しさん
14/12/23 23:08:33.90 0.net
大樹www
103:花と名無しさん
14/12/24 12:22:45.57 0.net
12巻であと少しだけって書いてるから、13巻で終了は確定かな。
>>100
www
104:花と名無しさん
14/12/24 21:54:53.72 0.net
うーむ
この作者びっくりするほど暗いパートが描けないなあ
突然中学生の作ったお話かと思うくらいに乱暴になるお父さんパート
なるほどこれだけネガティブな部分が描けなければごく普通の少女漫画から抜け出せないし
自分に自信がなくなって泣きながらネーム切ってたってのもよく分かる
そこを無理しないでいいよって長所だけを伸ばすように描いてもらったのがたいようのいえならデザート編ただものじゃないな
しかし横顔のとがりは直そうよ
105:花と名無しさん
14/12/24 22:48:44.87 0.net
>>100
今月号、逆に基が死んでてわろたww
106:花と名無しさん
14/12/25 07:35:50.93 0.net
たしかにもっと深刻な部分を深く書き込めたら
漫画史に残る名作かけるのに、と思うと残念だ。
そこあえて描かせてみて欲しいが。
107:花と名無しさん
14/12/25 09:46:12.00 0.net
いわゆる「悪人」が書けない人ってのは、小説家でもマンガ家でも一定数いるからな
頭で解っていても、生理的に無理なんだよね
この作者はその典型例だと思う。まあそれがカラーってことでいいんじゃない
ただ、そういうカラーの人は、ジャンル問わず一人として「長く続けられた人」はいないけど
108:花と名無しさん
14/12/25 10:03:02.01 0.net
息の長い作家でも、逢坂みえこや深見じゅんがいる
大ヒットは難しいが、無理するよりはいいよ
109:花と名無しさん
14/12/25 18:37:11.09 AJIOutUL9
何巻ぐらいまで行くかな?
110:花と名無しさん
14/12/27 09:45:23.59 0.net
悪人が描けないってことは優しい人なんだろうなあ
111:花と名無しさん
14/12/28 17:18:37.12 0.net
取り敢えず犬好きってことは凄くわかる人だよね。
ありがちな母親の黒い部分を出してきても、今どき食傷気味だし悪い人が居ない温い方で描いてくれた方が精神的に安らぐな。
過激なものなんて探せばどこにでもあるし箸休めでリラックスして見れる漫画だと思う。
112:花と名無しさん
14/12/29 17:18:08.53 0.net
犬嫌い猫好きな自分にはそこだけ不満w
113:花と名無しさん
15/01/04 14:41:40.36 0.net
アシさんの単行本読んだけどこれリアル話の割合どれくらいなんだろう
深夜に近所の人と会ってこれから仕事で誤解される話とか生生しかった
>>89
キャラがすごい立っててコミカルだからアニメに向いてるね
114:花と名無しさん
15/01/29 18:09:34.78 0.net
アシさんは五分アニメとかでやって欲しいなあ
絶対人気出ると思う
115:花と名無しさん
15/02/09 13:12:32.59 0.net
五分でおちん◯んサイコー!はなかなか難しめじゃないか?
続き物な四コマだけど、野崎君でも30分出来たんだから、きちんとストーリーある小回り漫画だし30分やっても良いかと。
116:花と名無しさん
15/02/12 00:05:31.04 0.net
今月のアシさんもまた非常にアニメで見たい感じだったな
山猫先生がよすぎるわ
117:花と名無しさん
15/02/16 13:04:45.35 0.net
ナタリーに記事上がってたけどたいようのいえ最終回だったの?
いつのまに。皆あまり感想を言ってなくてナタリーで知って驚いたよ。
118:花と名無しさん
15/02/18 21:18:58.51 0.net
あらためて一巻から読み直してみてるけど、けっこう絵が変わってるね。
真魚、最初の頃のほうが可愛いい。目がぜんぜん違う。
>>117
いつの間にって、今売ってる号で、まさに。
でもまだ番外編もあるし、いまいち終わった感しないよね。
119:花と名無しさん
15/02/19 13:52:07.67 0.net
>>118
初期の頃が丁寧だったよね。
本誌を追っかけて無いから、少女漫画にありがちな引き延ばしがあると思ってたらさらっと終わらせたんだなと。
場所に困らないのは嬉しい事だけど真魚メインがなくなると寂しくなるな。
次号はラジカルさん主人公でスタートと言うがラジカルさんは別に…たまに出て来るのが面白いキャラなんだけどとは思うなぁ。
120:花と名無しさん
15/02/19 17:08:33.42 0.net
歴女ネタのギャグがメインなのかなあ??
121:花と名無しさん
15/02/19 18:22:50.94 0.net
まぁ、あのままほったらかしなのも不憫だから、適当に誰か当てがってあげればいいよ。
あのメガネでもいいし。
で、もう一つの番外枠は、当然大樹だよね???
122:花と名無しさん
15/02/21 21:32:08.61 0.net
大樹×ラジカルさん
123:花と名無しさん
15/02/22 14:47:41.51 0.net
やめて
124:花と名無しさん
15/02/24 21:13:35.08 0.net
なるほどラジカルさんの落としどころそうきたか
ちょっと苦しいけどまあいい所だね
125:花と名無しさん
15/02/25 02:01:48.54 0.net
るいるいさん=陽菜と確信していたのでこの展開は驚いた
こうなると次回は大樹が報われるとしか思えないのだが…
126:花と名無しさん
15/02/25 02:18:27.86 0.net
となると神戸の従姉妹の子かな
でも可愛いし報われて欲しい気持ちはある
127:花と名無しさん
15/02/25 04:03:02.98 0.net
大樹は誰ともくっつかず海外へ行きます。
128:花と名無しさん
15/02/25 14:17:48.25 0.net
るいるいは男かもな・・・という想像はしたことあるけど、ほんとにそうだとは。
129:花と名無しさん
15/02/25 17:43:26.55 0.net
あの家庭環境で真魚がグレなかったのは奇跡に近いと思う
130:花と名無しさん
15/02/25 20:59:09.49 0.net
「彼氏? 居てたまるかw」みたいなこと言ってたから男かもなーとは思ったけど
うまく収まりそうで良かった
131:花と名無しさん
15/02/26 22:38:41.32 0.net
ノンケのイケメンモデル設定は有り得ないなと思いつつもラジカルさんも救われてよかった
結構序盤のチャット中に「マイクは無理」って言ってたからその時にはもうこうするって決まってたんだね
132:花と名無しさん
15/02/27 00:05:21.93 0.net
あぁそうか。挙げられるまで具体的には憶えてなかったけど、>>130、130みたいな
セリフがあったから、自分も男かなと感じたんだなきっと。
133:花と名無しさん
15/02/27 21:34:16.11 0.net
「私」と言って女を装っていたのはお互い謝りも怒りもしないんだなと思った
134:花と名無しさん
15/02/27 22:44:32.17 0.net
「私」という言葉に女という意味はないけど?
135:花と名無しさん
15/02/27 22:49:31.15 0.net
お、おう…
136:花と名無しさん
15/02/28 20:05:12.80 0.net
大樹は神戸の子とくっつくのかな
大樹も幸せになってほしい
137:花と名無しさん
15/02/28 21:07:00.31 0.net
るいるいあそこでキスは早い気がした
138:花と名無しさん
15/03/04 18:47:22.60 0.net
821:花と名無しさん
2012/11/18(日) 12:34:46.88 ID:???0
ラジカルさんとチャットしていた、るいるいさんって男?
822:花と名無しさん
2012/11/19(月) 00:18:24.10 ID:???0
>>821
腐みたいだしさすがに女じゃないかなぁ
824:花と名無しさん
2012/11/23(金) 23:26:43.27 ID:???0
>>822
そうだねw
マイク無理って言ったのは男の声がばれるから?なんて勘ぐってしまったw
当たってたね
139:花と名無しさん
15/03/10 22:30:50.65 0.net
ラジカルさん基より年上ってことはアラサーだろ
自分の好きな人が女子高生好きとかちょっとかわいそすぎる
140:花と名無しさん
15/03/18 18:50:58.64 0.net
アシさんがすっごい面白くってきた
3巻っていつごろですか
141:花と名無しさん
15/03/18 21:48:04.31 0.net
1巻と2巻の間が13ヶ月あってたぶん3巻も同じくらいだろうから5~6月に出るかも
142:花と名無しさん
15/03/18 22:41:52.28 0.net
ということは電子版は9~10月か。
小学館いい加減にしろ馬鹿
143:花と名無しさん
15/03/25 03:23:53.75 0.net
デザート6月号(4/24) 本編ラスト7ページ分のネームと下絵、原画の複製セット
デザート7月号(5/23) 1巻から13巻が収められる全巻収納ボックス
全プレだってよ
応募しなくっても?(´・ω・`)
144:花と名無しさん
15/03/27 16:50:29.01 0.net
たいようのいえ最終回微妙。。
最後の女の子は真魚と基の子供なんだろうけど結婚式の場面も見たかった
あの家に子供が一人で留守番してるってのが共働きだからなのかも知れないが
不安になった
ドアを開けた場面で真魚と基の顔があれば良かった
145:花と名無しさん
15/03/27 19:29:24.72 0.net
4巻まで読んだが携帯小説と杉本さんの流れが予想してた通りで王道な拗れ方してるなと思った
杉本さんが小説書いてるって分かった時点で勘違い展開するんだろうなと
146:花と名無しさん
15/03/27 20:43:14.33 0.net
うーん、まあどの漫画も満足な最終回なんて少ないけど、自分もちょっとモヤモヤかなぁ
新たな家族が出来て、あの家で幸せそうなヒロとマオと子供の姿を見たかったな
147:花と名無しさん
15/03/28 15:35:14.67 0.net
結局大樹と陽菜はどうなったのかもわからないしな
あの子供は何才くらい?
もうちょっと真魚と基のイチャイチャ見たかったし
148:花と名無しさん
15/03/28 18:28:50.85 0.net
単行本のおまけであとほんの少し何か読めるかな
149:花と名無しさん
15/03/28 19:48:31.71 0.net
そうだな単行本のおまけで補完して貰わんと消化不良
150:花と名無しさん
15/03/28 21:06:28.38 0.net
真魚が子供の頃は家で一人で弁当食べてたり表情が暗いけどあの子は家で一人でも
笑顔で出迎える家族がいるところを対比させたかったんでは
それにしてもあの家で家族3人温かい家庭を築いてる場面も見たかったよぅ
151:花と名無しさん
15/03/29 12:30:33.94 0.net
自分はあえて成人したマオヒロ描かないことで想像の余地を残してるところがイイナと思った
マオヒロ家族が住んでるってことは、だいきや妹は出て行ってるだろうし、なんかそこまでは詳しく描かないでほしいな
152:花と名無しさん
15/03/30 20:09:00.31 0.net
>>151
確かになあ
しかしすごい想像力を要するなw
真魚は大学に行ったのか、いくつで結婚したのかいくつで子供産んだのか気になったw
153:花と名無しさん
15/04/02 08:39:03.24 0.net
ラストの娘は一人でお留守番か?
まああそこまで育てばちょっとくらいならいいかもしれないが・・・
154:花と名無しさん
15/04/02 10:21:16.74 0.net
たいよう終わっちゃったけど、アシさんも面白い。大好きな長嶋さんが・・・
155:花と名無しさん
15/04/04 11:57:54.51 0.net
最終回が
156:花と名無しさん
15/04/07 21:20:48.44 0.net
なんで最後、ひねっちゃったんだろうな
この辺が作者さんの闇だったりしてw
157:花と名無しさん
15/04/12 18:47:03.77 0.net
ラジカルさんは真魚がひろの家に行く前にアタックしてたらチャンスあったかもしれないのに
158:花と名無しさん
15/04/16 19:30:46.61 0.net
すごい好きでコミックスも買ってたけど、この最終回は残念だよ~
もっとどうにか出来なかったのかなあ
159:花と名無しさん
15/04/17 21:57:26.85 0.net
基と真魚の結婚式見たかった
160:花と名無しさん
15/04/18 21:51:49.51 tnhZNlbve
番外編で結婚式とか書いてくれないかなー
161:花と名無しさん
15/04/29 12:03:12.49 0.net
この先ヒット作描けなかったらいつでも続き出せますみたいな
162:花と名無しさん
15/04/30 00:47:21.30 0.net
最後がどうしてもキュンキュンしないから全巻売った
アシさんは楽しみにしてる
そーか続きを書ける状態にしてるのかもね