14/06/15 20:23:46.94 0.net
あれドッグイヤーだったのか
言われるまで「なにあの左上方のヘンテコな模様」くらいの認識だった。ここみてようやくわかったわ。伝わらない…
なにより単行本表紙を折る意味がわからない
先日原作のほうを立ち読んできた。漫画じゃわかないものがわかるかと思って
でも途中で挫折した。最初の話とウェッジソールを読んでみたけど「…?だから何?」ってくらい
山も谷も結論もなく始終淡々としていた。もしかしたら連作になっていて別の話に結末が書かれているのかもしれないけど
そこまで読みたいと思わなかった。映画化もした某列車小説の群集劇は楽しく読めたのに…
でもそんな原作でもこの漫画化には同情する。変に曲解されてるわキャラデザ似てないわ心情削られてるわじゃ
漫画にする意味ないだろう
なにより自分が意図したものをくみ取って貰えないコミカライズってどうなの
それで人気が出るならまだしもけちょんけちょんじゃないの