新書館 WINGS(ウィングス) 12冊目at GCOMIC
新書館 WINGS(ウィングス) 12冊目 - 暇つぶし2ch271:花と名無しさん
13/11/14 08:26:53.57 0.net
絵はそんなに変わってないような・・・?(背景は相変わらず白いけど)
星占い漫画で恵和の制服着てるの見て、懐かしー!って思ったよ。

淡々としつつ、毒が回ってくる感じが佐久間さん独特の味だと思う。

272:花と名無しさん
13/11/14 10:27:36.64 0.net
ウンポコまでは新書館と切れてなかったよね
株漫画書いてたし

273:花と名無しさん
13/11/14 10:37:24.13 0.net
単にアンケ足りなくてどれも打ち切りってツイッターで言ってた>佐久間さん

274:花と名無しさん
13/11/14 10:59:14.67 0.net
>>273
アンケート集めるつもりがあるのかも謎だったが打ち切りの参考にはするんだ…

275:花と名無しさん
13/11/14 11:17:08.96 0.net
売れなくて打ち切りかと思ってた

276:花と名無しさん
13/11/14 12:38:48.48 0.net
佐久間は単行本派が多そうだからそこら辺がネックだね<雑誌のアンケ
そこらの新人よりは全然売れる人だと思うんだが…

277:花と名無しさん
13/11/14 13:41:07.39 0.net
佐久間さんの歴史ロマンDX時代ファンだったけど、
昔の方が上手かったというか書きこみちゃんとしてたんだよね
創作同人誌も出してたけど、そっちはさらにスカスカで描くのは輪郭だけって感じ
とてもアンケだけのせいとは思えないけど、海賊みどりちゃん?とかひどかった

278:花と名無しさん
13/11/14 14:06:17.55 0.net
>>276
佐久間さん数年前だからログないかもしらんが
ツイッターで未完の話は私が飽きたと思われてるが
みんな雑誌側から切られましたと書いてた
一巻は悪くないがその先が尻すぼみになるってタイプなんかね

279:花と名無しさん
13/11/14 18:01:42.70 0.net
ウィングスリニューアルした後何か変わったのかな

280:花と名無しさん
13/11/14 19:27:55.47 0.net
一番ひどいみどりちゃんだけは完結してるんだよな
その後載らなくなった

281:花と名無しさん
13/11/14 21:08:07.78 0.net
ウンポコの方には載ってた

282:花と名無しさん
13/11/14 21:37:00.44 0.net
株と猫のエッセイだっけ

283:花と名無しさん
13/11/14 21:57:59.19 0.net
みどりちゃんだけは下品すぎて受け付けなかった
星霜の方を続けて欲しかったな
絵は誰でも多少変わるものだから自分はそんなに気にしない

284:花と名無しさん
13/11/15 12:43:51.94 0.net
ラフダイの頃は表紙になったりしてたから、割と人気あったんだよね?
ラフダイはこんなの野球じゃねーよ!って野球である必然性を感じないって野球ファンに
叩かれてたレビュー見かけたけど、その数年後にどっかの球団がまるでラフダイみたいな事を
やってたらしいのが佐久間スレで話題になってたけど、叩いてた野球ファンはその球団を見て
どう思ったのか

285:花と名無しさん
13/11/15 17:33:31.51 0.net
斬られても斬られても別の物で突進してきた佐久間侍はある意味勇者だなw
また復活して欲しいわ

286:花と名無しさん
13/11/15 17:51:34.80 0.net
それでも載れるってのがすごいね
どうせなら少年周波数の続編の方が需要ありそう(適当)

287:花と名無しさん
13/11/15 18:32:34.04 0.net
あーラフダイは好きだったw単行本も買ったよ
野球知識が0なんで楽しめたのかもしれない

288:花と名無しさん
13/11/15 19:34:12.18 I.net
スレ上がっていたからこの雑誌名久しぶりに見た。まだあったんだね。
昔オロロンかいていた作家さんってまだいるのかな

289:花と名無しさん
13/11/15 19:36:32.39 0.net
みどりちゃんの前は切られたんじゃなくて描きたくなくなっただけでしょ
後のは切られたのかもしれないけど

290:花と名無しさん
13/11/15 19:41:06.99 0.net
水月博士さんは「狂い咲きの花」が最後かな?
よそでも見ないんだけど
↓このチェリーって作者が別名義じゃないかって説がある
URLリンク(www.amazon.co.jp)

291:花と名無しさん
13/11/15 20:47:04.61 0.net
290につっこむべき?

292:花と名無しさん
13/11/15 21:21:35.46 0.net
>>289
みどりちゃんを最後にウィングスで連載してない訳で…

293:花と名無しさん
13/11/15 22:28:27.94 0.net
>>271
いやいや角川歴史ミス時代から読んでるけどやっぱひどいよ
挿絵仕事のときも綺麗だったし
いくらストーリ作りが面白い人とはいっても余りにも酷い
もともとが下手なら仕方ないんだけどね
未だ若いんだし、ストーリ練りに時間掛かりすぎで
時間配分が下手なのかもしれないけど、もう少し絵を直した方がいい

294:花と名無しさん
13/11/16 11:35:09.58 0.net
>>293
今の絵の方が好きだな自分は。

星霜綵絵は謎が多くて気になるね

アオイのお父さんは生きてるの?死んでるの?
タスクのお兄さんは死んでるの?殺されたの?
アオイの家にやってくる男性は一体なんなの?
猫嫌いな理由
暗所恐怖症な理由

これら全部繋がってるのかな

295:花と名無しさん
13/11/16 11:42:09.02 0.net
佐久間さん、専用スレあったけど落ちたけどまた立てても需要あるかもしれないね
今は他社メインで仕事してる訳だし
押上さんと違って、ウィングス本誌で描くって話もないし

296:花と名無しさん
13/11/16 13:09:45.82 0.net
検索かけたら10年以上前の連載だし知らない人の方が多いと思う
>>294が専スレ立ててリンク張ったら

297:花と名無しさん
13/11/16 13:17:34.82 0.net
普通に需要ないでしょw
懐古うざいって正直に言いなよ

298:花と名無しさん
13/11/16 13:29:31.52 0.net
>>294みたいな話は懐古ですらないよ
読んでない人に連載してない漫画の謎問われても困るだろ普通

299:花と名無しさん
13/11/16 13:41:24.70 0.net
あなたにとっては佐久間さんがウィングス作家ではないんだろうけど
294にとってはウィングス作家という感覚なんだろうに
自分にとっては押上ファンの流れも同様にうざかったよ

300:花と名無しさん
13/11/16 13:43:48.71 0.net
>>297
懐古ウザイ訳じゃないよ、懐古ウザイって言われたらヤダなって思ってる方w
自分は専スレ住人だったし

【ギョーザがない】佐久間智代☆3【ありえない】
スレリンク(gcomic板)

301:294
13/11/16 16:53:16.70 0.net
あの…喧嘩しないで…
空気読まずに感想書いて悪かった

302:花と名無しさん
13/11/16 18:55:23.75 0.net
ここ、ちょっと話題続くと専スレ専スレ言い出すよね
今の状況からして絶対長々と続くわけないのにね
嫌な話題ならちょっと時間置くか、自分で新たな話題振ればいいのに

303:花と名無しさん
13/11/16 20:51:08.93 0.net
連載してない漫画の話題が続いて専スレ池と言わないスレの方が異常だと思うわ
もう雑誌読んでない人しかいないのかもしれんが

304:花と名無しさん
13/11/17 14:59:17.79 0.net
>>302
同感
押上さんは専スレないし佐久間さんは流れで出た話題で
古い専スレの存在を知らなかっただけだってわかるのにね
そんな普通にわかることがわからないことの方が異常だよ

305:花と名無しさん
13/11/17 15:10:29.51 0.net
専スレ住人ならさっさと新スレ立てて誘導すればよかったのに

306:花と名無しさん
13/11/20 00:28:18.79 0.net
なんかギスギスしてんな……勢いあっても無くても不安になるウィングススレクオリティ
那須さんのフリペ頼むときにアンケートで如月さんの連載リクエストしたら連載再開したから雑誌買ってる人は出したら良いよ

307:花と名無しさん
13/11/20 22:23:16.00 0.net
艶漢以外の連載めあてに買ってる人いるのかね?

308:花と名無しさん
13/11/20 22:51:19.94 0.net
天下一終わるまでは天下一、娘に非ズ、びっくりカレー、百姓貴族目当てに読んでたが
天下一終わっちゃったしあと読むのが3つしかないからもうコミックスでいいかなと買わなくなった
今後ますます艶漢をメインに据えて全部ニアBL系に行くのならもう二度と買うこともないだろう

309:花と名無しさん
13/11/21 08:50:51.01 0.net
ずるずる買い続けてるけど潮時かなと思ってる
BL路線いらんなあ

310:花と名無しさん
13/11/21 17:30:58.00 0.net
天下一のドラマ化って発表全然ないね

311:花と名無しさん
13/11/21 17:50:18.80 0.net
>>310
コミックスの帯とかでやるんじゃない?
どーも連続テレビドラマとかそういう華々しい物じゃなくて、単発OVAっぽい感じじゃない?

312:花と名無しさん
13/11/21 19:34:36.99 0.net
BLの映画も止まってるらしいし新書館は発表が早すぎるんじゃないの

313:花と名無しさん
13/11/21 22:37:46.12 0.net
少年魔法士が終わるまではと思って買ってる
終わったら買わないかも
天下一が終わって読める物が減って辛い
百姓貴族は好きだが、コミックでいい

314:花と名無しさん
13/11/23 13:40:15.79 0.net
尚さんの絵や付録目当てに買う人だけ狙って
他の連載はコミックスにするために適当に載せてる感じの雑誌だよな

315:花と名無しさん
13/11/23 14:09:20.37 0.net
まあ、雑誌は基本赤字で、コミックスで回収するのが大半らしいし、それはそれで良いんじゃない?

316:花と名無しさん
13/11/23 20:54:14.32 0.net
無理して買ってくれなくてもいいって事か
まあ漫画家も無理してまで載ってないかんじだしな

317:花と名無しさん
13/11/24 12:32:57.22 0.net
でも雑誌連載がなければコミックスは出ないよ
まるっと描き下ろしで1冊出してくれるような出版社じゃない
他にすぐ拾ってもらえそうな作家ばっかじゃないしね

318:花と名無しさん
13/11/24 13:35:47.29 0.net
ウィングスでしか描いてない人の方が少ないだろ
他誌がメインで休んだり載っても短いのが多い
コミックス出るの何年後だよみたいな

319:花と名無しさん
13/12/26 19:41:14.56 0.net
最近、ツイッターでやる気出して宣伝してんね
普通の事なんだけどw

320:花と名無しさん
13/12/26 19:42:24.94 0.net
>>317
>まるっと描き下ろしで1冊出してくれるような出版社じゃない

確か、どっかで潰れた雑誌の作品拾ってきて、まるっと一冊書き下ろしじゃなくても、ラスト書き下ろしで
本出してなかったっけ?

321:花と名無しさん
13/12/26 21:16:26.97 0.net
そろそろ発売日だっけ?買わないけど…

322:花と名無しさん
13/12/28 10:41:34.51 0.net
ヤフーコミックで天下一6が日替わり2位に入ってる
一週間1巻無料効果かもしれないが、そういうのこそ宣伝すべきじゃないのか

323:花と名無しさん
13/12/28 10:55:03.79 0.net
>>322
天下一はずっとに前も1位になってたよ
このマンとかならともかくwebコミックの順位なんか宣伝しないだろw

324:花と名無しさん
13/12/28 19:32:51.26 Ff05/CrSO.net
ドラゴン騎士団の続編を読んだ方いますか?

325:花と名無しさん
13/12/29 15:58:44.78 0.net
日替わり…
それ告知された所で見るときには順位変わってるだろうね

326:花と名無しさん
13/12/29 19:22:30.83 0.net
本屋で背表紙立ってたけどものすごく薄かった
wingsのロゴが入りきらず欠けてたのが切ない

327:花と名無しさん
13/12/29 19:26:44.96 0.net
本屋で見かけるだけいいじゃん
注文し続けると入荷するって噂を聞いて2年ほど試したけどガセだったようで
近所で見かけない

328:花と名無しさん
13/12/30 06:39:50.19 0.net
注文し続けても、当然売れないとすぐに入荷されなくなるよ…

329:花と名無しさん
14/01/02 18:57:43.53 0.net
今号の感想でもーと思ったら本文長過ぎって怒られたからいっこだけ
巻頭カラーでガチ押し倒しシーンは勘弁してくれと思いました

330:花と名無しさん
14/01/03 14:56:02.73 0.net
目論見通り懐古ファンは買ったのかね?

331:花と名無しさん
14/01/03 15:19:31.43 0.net
月下佳人なら買ったんだけどな

332:花と名無しさん
14/01/05 18:56:18.44 0.net
ドラ騎士にファサードか

333:花と名無しさん
14/02/28 11:42:01.19 13f/dZqu0.net
むらしゃわ編集長とかww

334:花と名無しさん
14/02/28 16:05:07.27 0.net
>>333
その人辞めたって言われてなかった?

335:花と名無しさん
14/02/28 16:30:51.44 0.net
MFに行ったはずだけど、速攻で戻ってきたの?
それともそっちで編集長なったの?
そうなら関係ないね

336:花と名無しさん
14/02/28 17:36:42.69 e5qCWouG0.net
今日発売日だから、街で一番デカい本屋に行ったけど
置いてなかった。
・・・遂にN県でも取り扱いが無くなったかウィングス。

337:花と名無しさん
14/02/28 18:24:58.71 0.net
私の方は逆にこれまで無かった近所のコンビニに置かれてたわ
コンビニでウィングス見るのなんて生まれて初めてだw

338:花と名無しさん
14/02/28 18:26:46.45 0.net
ツイッター見ると物凄い販促してるみたいだよね
もっと他の作品もやる気出せよ

339:花と名無しさん
14/02/28 18:50:23.19 0.net
百姓、宣伝用にあんな着ぐるみまで作れるって事は、相当売れてるんだろうね

340:花と名無しさん
14/02/28 19:47:47.66 0.net
>>338
百姓と艶漢以外はページ埋め用作品なんだろう

341:花と名無しさん
14/02/28 19:57:12.35 0.net
銀の匙ドラマ化に便乗なんじゃないの?

342:花と名無しさん
14/03/04 13:52:46.76 0.net
そもそも新人が描かないなんて編集が愚痴ってる場合じゃないと思うよ

先輩がドタキャンしまくりなのを許してるのに新人がいうこときくわきゃない

343:花と名無しさん
14/03/05 17:46:11.22 0.net
ウィングスに新人いるか?
BL誌の話?

344:花と名無しさん
14/03/05 18:10:48.87 0.net
でも新人なら自分の売り出しのチャンス!って描きそうなもんだけど
幾らなんでも、固定客付いてるベテランと同じ土俵に立ってるつもりの新人なんて居ないと思うけど
それともここで描くだけの旨味がないからやる気ないって事かな

345:花と名無しさん
14/03/06 08:32:09.52 0.net
>344
日常生活送りながら、コンスタントに原稿描くって結構きついと思うよ
他の雑誌の編集も同じ事言ってたから、そんな中で投稿原稿描く新人が減ったって
事だと思う
オリジナルより二次の同人の方が商業レベルに達してなくても評価してもらえるから、
パロ優先になる人も今は多いだろうし

346:花と名無しさん
14/03/06 09:11:01.34 0.net
今の時代、拾い上げられるか判らん投稿原稿描くより、ネットに定期的に上げて書籍化!って方が
旨味ありそう

347:花と名無しさん
14/03/06 17:19:29.41 0.net
wingsもwebに無料で読める漫画置いてるけど全部読んでる人いるかな?
webから書籍化ってプロでも結構難しいよw

348:花と名無しさん
14/03/07 04:23:56.38 0.net
書籍化まで行かなくても
自分でwebに載せて内輪に見てもらった時点で気が済んでしまうのはあるかもね

349:花と名無しさん
14/03/07 17:55:28.37 0.net
百姓貴族が滅茶苦茶売れてるみたいだね
これ1巻の時からもっと売れてたら、ウンポコ潰れなかったのかな
荒川さんを呼んできた人、滅茶苦茶社内で出世してそう

350:花と名無しさん
14/03/07 19:59:18.61 0.net
ウンポコでやってた時は銀の匙がまだ連載前だったのかな

351:花と名無しさん
14/03/07 20:04:06.66 0.net
まだだった
てか、1巻出た時もまだ始まってなかった

352:花と名無しさん
14/03/07 20:04:42.02 0.net
つか、1巻出る前にウンポコ廃刊になったけどな

353:花と名無しさん
14/03/07 22:35:10.17 0.net
まあ…銀匙に便乗してなかったらそこまで売れなかったよね

354:花と名無しさん
14/03/07 23:14:21.87 0.net
>>345
でも売れてないのに漫画や小説だけ描いてる人って少ないんだけどね。
賞とか受賞して一番初めにいうことは、まず仕事止めるなって言うらしいし。

355:花と名無しさん
14/03/12 19:10:36.78 0.net
最近は元々定職についてない人多いね
web見なくなったな
アクセスするワクワクがないし

356:花と名無しさん
14/03/13 00:09:10.52 0.net
ワクワクはたしかにあまりないけど、最初のころに盛りだくさんだったかって言われると、それは無い、ってはっきり言えるw
結局読むのは限られてて、セバスチャンとコランタンときらきら次世代が読めればいい
中国ネタやるより、嬉野さんの死んじゃう病やってほしかったけど、ウェブアンケ頑張る気力も尽きた

357:花と名無しさん
14/03/13 00:12:14.84 0.net
>>356
同志よ!死んじゃう病面白かったよね
コツコツ送ってたのに、全然再開しないし

358:花と名無しさん
14/05/08 21:33:38.87 0.net
カレー漫画けっこう好きだけどな
wingsでは絵とか浮いてるけど、他紙のエッセイ漫画結構人気あるんじゃないの

359:花と名無しさん
14/05/08 23:05:18.29 0.net
カラスヤは他でも複数の4コマ連載してるから4コマ作家では人気ある方だと思う
絵のクセで最初はなんとなく読まなかったけど
読んでみると意外と面白くてコミックス買ってしまった

360:花と名無しさん
14/05/11 22:29:19.10 0.net
きらきら最新作終わったね
出世版もするのかな?

361:花と名無しさん
14/05/12 15:34:40.38 0.net
鮎夏にいさん
今どーしてる?知ってる人教えて!
コミック処分どしよ

362:花と名無しさん
14/05/29 00:25:50.86 0.net
久しぶりにリアル本屋に行った。棚配置が複雑で場所がぜんぜわからん。
ストック補充してた店員さんに聞くが、なぜか「新書館」が通じず、
俺もテンパって「えーと、サウスとか」
店員さんの額あたりにホントに?マークが見えた。驚いた。

363:花と名無しさん
14/05/29 00:54:47.56 0.net
テンパリ過ぎだw
もうサウスがお亡くなりになって10年以上経つからなぁ…

364:花と名無しさん
14/05/29 03:03:51.09 0.net
だいたい少女漫画とBLの境目に置いてあるw

365:花と名無しさん
14/05/29 05:49:31.81 0.net
最近は境目どころかBL(ディアプラス)にまざってるw

366:花と名無しさん
14/05/30 23:10:18.30 0.net
ブコフなんて堂々とBLコーナーにあるw
まあコバルト文庫とかも混ぜられてたりするんだけど

367:花と名無しさん
14/05/31 00:23:11.16 0.net
昔は結構ちゃんと棚があったよなあ
がゆん全盛期とか

368:花と名無しさん
14/05/31 07:40:33.58 0.net
がゆんとクランプ居た時が最盛期かね
あの頃は他も面白いのが多かった気がする

369:花と名無しさん
14/05/31 21:49:09.60 0.net
他…、あ、山田さんの漫画好き 新堂さんが原作のやつ
あのころらしい雰囲気だよね 文庫版を大事にとってる

370:花と名無しさん
14/05/31 22:57:29.95 0.net
最新号は久々に買ったけど昔の人が結構載ってた気がした

371:花と名無しさん
14/06/01 23:26:53.11 O.net
ウイングスは働きながら描いてるって人が多い印象だけど
新書館ってそんな稿料安いんかいな

372:花と名無しさん
14/06/01 23:43:31.12 0.net
>>371
>ウイングスは働きながら描いてるって人が多い印象だけど

誰の事?

373:花と名無しさん
14/06/02 01:30:35.63 O.net
>>372
山田さんとか川添さんとか
百姓貴族にもそんなようなこと書いてあった

374:花と名無しさん
14/06/02 19:15:35.12 0.net
百姓貴族の人は売れてなかった頃の話じゃないか?
売れない漫画家が会社員やアシで稼ぐのは普通のことだが
ウィングスにそういう人が多いイメージはないな

375:花と名無しさん
14/06/02 20:00:06.89 0.net
川添さんが何かいてる人かわからない
webウィングスの人かな

376:花と名無しさん
14/06/02 21:29:06.10 0.net
ぐぐってみたら川添真理子さんって人ではないかと…
ずいぶん前に載ったきりだね

377:花と名無しさん
14/06/02 22:09:10.08 O.net
>>374
荒川さん本人の話じゃなくて
ウイングスの編集とそんな話してた
単行本ないんでウロだが
他にもいっぱいいたが思い出せない

昔からちょっと載って消えていく人が多いイメージだ
山田さんはわりと掲載されてるのに働きながら描いてるんだ!
と驚いた思い出

378:sage
14/06/02 23:20:38.46 u6J0tFgz0.net
ウィングスは同人やってる人達のプロをめざす入口ってイメージ
だった。というか同人との二足わらじの許される雑誌?

379:花と名無しさん
14/06/03 01:31:27.86 0.net
山田睦月さんは一度漫画から離れて看護師になったんだよ
看護師やってた時は漫画かいてない

380:花と名無しさん
14/06/03 04:35:27.87 O.net
青地日路臣って人好きだったけど今なにしてんだろ
単行本化待ってないでファンレター送るべきだったかな
未だに雑誌から切り抜きとってあるわ

381:花と名無しさん
14/06/03 10:16:20.04 0.net
青地って人ggっても思い出せない…リニューアルで切られた人かな

ちょっと載って消える人は昔から多かったけど
長く載ってた人も連載終了と同時に消えて行って終わりそうな連載だけ残ってるイマゲ
新連載はまた知らない人だは

382:花と名無しさん
14/06/03 15:01:38.03 0.net
川添さん通じないなんて、とショックを受ける○歳の初夏…w
もしや橘さんも知らない人のほうが多いんだろうか

ウイングス、私は成功した吉祥寺倶楽部というイメージに近かったな
高河さん、CLAMP、橘さん、押上さん、水城さんとか、みんなやってなかったっけ

383:花と名無しさん
14/06/03 17:33:14.81 0.net
>成功した吉祥寺倶楽部というイメージ

常識みたいに言われても意味が分からないんですが

384:花と名無しさん
14/06/03 18:24:12.00 0.net
ごめん間違えた、吉祥寺企画だった

385:花と名無しさん
14/06/03 20:26:40.71 0.net
>>384
出版社が取り次ぎを通して一般書店に流通させてる漫画雑誌と
同人屋が直に書店に売り歩いてる同人誌をいっしょにしちゃいかんよ…

川添さんてゼロサムでしばらく書いてなかったっけ
最近みないけど
ウィングスでしばらく書いてた中華風?のファンタジーは結構面白かったけど
その後の水泳漫画は微妙だったな

386:花と名無しさん
14/06/03 22:35:25.99 0.net
>>385
読むだけの身としてはその辺どうでもよかったから区別してなかったよ

水泳マンガもだけど、川添さんって原作付ばっかりだったような?
私も中華のは好きだった 原作は甲斐透さんで、『月の光は~』とガラッとテイスト違うから同姓同名かと思ったんだ、懐かしい
イラスト好みだし、また描いてくれればうれしいな

387:花と名無しさん
14/06/14 06:56:09.68 0.net
鈴木有布子スレ立てたので連絡失礼します。
スレリンク(gcomic板)

388:花と名無しさん
14/06/15 18:23:41.56 0.net
鈴木さんも最近はマッグの人だなー、なんて

389:花と名無しさん
14/06/15 19:07:57.88 0.net
碧也さんも秋田ファミリーって言われてたな
ウィングスの人って尚さんとセバスの人ぐらい?

390:花と名無しさん
14/06/15 19:34:59.74 0.net
ウイングスオンリーの人はあえてなのか
他社からオファー来ないだけなのか

391:花と名無しさん
14/06/15 19:41:29.46 O.net
山田さんとかwings生え抜きイメージ

392:花と名無しさん
14/06/15 20:26:20.98 0.net
>>390
後者じゃね

393:花と名無しさん
14/06/15 20:57:20.25 0.net
碧也さんさんは元々角川の人だからなー

394:花と名無しさん
14/06/19 23:04:13.46 0.net
池田さんはゆらさんの同人誌イラスト担当→新書館だったっけ?
商業ではここだけなのに、セバスしか続かなくてお気の毒というか…
花屋はまだ単行本出ただけまし、中華ドラゴン(主人公がデでその兄がデビにしか見えない顔のやつ)は出なかったね
あと他の作品ってあるのかな

395:花と名無しさん
14/06/20 00:08:09.43 0.net
>>394
ゆらさんって誰?
このスレ昔の作家や同人作家やもう描いてない人を当然みたいに出すけど普通は知らないよ…

396:花と名無しさん
14/06/20 06:06:19.96 O.net
>>395
ゆらひかる じゃねーの

知らないなら黙ってろよ
自分の無知を棚上げして文句ばっか言うのはガキだからか?

397:花と名無しさん
14/06/20 06:17:12.14 0.net
その前に同人話はスレチだろうよ
冷静になれ

398:花と名無しさん
14/06/21 20:33:32.06 0.net
知らないからggってみたらBL小説家だった
知らんわ普通w
BL小説家知らなかったら無知とかマジ基地

399:花と名無しさん
14/06/22 00:36:33.55 O.net
騒ぐなガキ

400:花と名無しさん
14/06/28 10:13:26.70 0.net
発売日

401:花と名無しさん
14/06/29 10:27:28.49 0.net
なのにこの過疎っぷりである

402:花と名無しさん
14/06/29 11:10:53.49 0.net
公式サイトの次号予告更新し忘れてるしやる気ないな

403:花と名無しさん
14/06/29 14:53:04.24 0.net
読む漫画がだんだん少なくなっていってるんで買うのをやめたんだよな
買えば買ったで一応適当に目は通すんだけど
買わなきゃ読まない当たり前だが

404:花と名無しさん
14/06/30 00:34:31.93 O.net
一応
艷漢、リセット、ファサード、百姓、魔法使い、エジプトのやつ、セバス、アリス、かわうそ、魔法士は読んでる
単行本買ってるのは艷漢、魔法使い、アリスだけかな
商業レベル満たないの増えたかんじ

405:花と名無しさん
14/06/30 20:17:41.40 0.net
一応全部読んでるけど
百姓、艶漢、ファザードが終わったら雑誌買うか悩むなぁ

406:花と名無しさん
14/07/02 19:45:35.25 0.net
艷漢好きいるじゃないwこのスレじゃ叩かれてる印象ばかりだったけど

407:花と名無しさん
14/07/03 23:51:47.23 0.net
そもそも百姓も艶オトコも買って読むレベルのP数じゃないし・・・
本来はストーリー漫画のツマの立ち位置でしょこれ
新書館さんはいい意味でも悪い意味でも漫画雑誌だけでやってないから雑誌残ってるけど
こんなの他紙ならとっくに倒産だよ・・・

408:花と名無しさん
14/07/04 12:46:03.43 0.net
たしかに毎号楽しく読んでるのは百姓・ご先祖・海馬あたりだな
なすさんあおまたさんも好きだが購入目的は魔法士とパーム
両方終わったら買うのやめるけどパームは当分終わらなそう

409:花と名無しさん
14/07/04 13:08:08.91 0.net
艶漢の小冊子が2なんだが前も冊子あったかなあ
「秘法2」がタイトル?

410:花と名無しさん
14/07/04 17:40:13.54 0.net
艶漢の豆本みたいなのが付いてた時あったからそれが1かな

411:花と名無しさん
14/07/09 22:19:52.42 0.net
今年はホラー特集小冊子無いのかな
毎年割と楽しく読んでたんだが

あとネット連載がウイングスもウンポコもどんどん減って寂しい
あとりさんの再録は良かったが

412:花と名無しさん
14/07/13 23:07:54.82 0.net
4コマ板に杜康潤スレが立ったみたいなんで御連絡

【孔明のヨメ。】杜康潤
スレリンク(4koma板)

413:花と名無しさん
14/07/28 16:49:07.84 0.net
今月のセバ、誰もセバ総受に驚かないのに笑ったw
そしてイブってもしかしなくてもアダムの兄さんのことだよね?
あいつだけまだ現役なんて、他の皆はどこにいるんだろ 電波は届くみたいだけど

414:花と名無しさん
14/08/12 01:20:40.12 0.net
WEB連載してたモリマジョって終わったんだっけ?

415:花と名無しさん
14/08/31 14:40:13.64 0.net
今月号読んだけどキモいネタが増えたなあ
エッセイも漫画も婚活とか夫婦とか生臭くてうんざり

416:花と名無しさん
14/08/31 15:51:12.81 0.net
御手洗さん同人時代から好きだったけど・・・うーん
つか艶漢二話載ってる?
途中でまたタイトルと作者名出てちょっとビックリしたww

417:花と名無しさん
14/10/29 18:21:06.82 zHKxOfCIU
過疎っぷりやべえ

418:花と名無しさん
14/10/31 16:36:57.30 O.net
魔法使いとアリスが無かったから買わないレベルの読み物しかないな

419:花と名無しさん
14/11/02 15:25:56.21 0.net
先月が発売月だったのか
隔月って目当ての漫画が無かったら発売も忘れるな
よく行く書店で見かけなかった気がする

420:花と名無しさん
14/11/08 00:59:49.13 0.net
2作しか読む物ないのに買ってるってすごい雑誌愛を感じる
リニュ&サイズが変わってからどうでもいい度が上がってたまにしか買わなくなった
鈴木さん、これから面白くなる漫画家と思っていた時期がありました…

421:花と名無しさん
14/11/12 20:03:28.05 0.net
小説ウイングスのほうに佐久間さんが来た!!
続きが気になってる「星想彩絵」でのカムバック希望!

422:花と名無しさん
14/11/17 18:41:47.05 0.net
小説ウイングスの方がツイッターでの告知に熱心なのはなんでかね
佐久間さんはスカスカな作画直ったのかな

423:花と名無しさん
14/11/20 02:23:24.88 0.net
絵はスカスカだよね
でも独特のセンスはやっぱり面白いよ

424:花と名無しさん
14/12/03 13:46:57.43 0.net
おお、佐久間さん載ってるんだ
ちょっと買いに行ってくる

425:花と名無しさん
14/12/06 11:21:25.55 0.net
男のヒステリーをテーマに漫画描いたら受けると思うんだけどなw
現実に感情的なのは男の方だってことは誰の目にも明白なのに、全部女キャラに押しつけてる

メシマズ、暴行、殺人、エロや恋愛やギャンブルで頭がいっぱい、もてないのは他人のせい
↑これ全部男の特徴な

少年漫画は不細工なチビガキが「ぐおおおおお!」と奇声を上げて気に入らない奴を暴力で吹っ飛ばすだけ
インテリ系のイケメンっぽい外見の場合、中身が男尊女卑でネチネチしており、常に他人を見下し女に説教垂れる
の2種類

青年漫画は臭いおっさんが娘ほど年の離れた女に好かれてグヘヘ、嫁は悪者
家に金入れたくない僕悪くないもん!結婚してるけど家庭に縛られたくないよ~嫁が全部やれ!

やることなすことネットのキモオタと変わらん
だから今の男作者の漫画はつまらない

426:花と名無しさん
14/12/17 19:19:39.55 IgisPWxE0.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
URLリンク(www.apamanshop.com)
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
 ・艦これ   URLリンク(s-at-e.net)
 ・BRS     URLリンク(s-at-e.net)
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
 ・ベヨネッタ URLリンク(s-at-e.net)
 ・風ノ旅ビト URLリンク(s-at-e.net)
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。

427:花と名無しさん
15/01/23 16:40:50.87 0.net
『Inside Out With GADGET』(庄野晴彦)をトレースした『CLOVER』(CLAMP)

『Inside Out with GADGET』109ページ
『CLOVER』 3巻 7、43ページ
URLリンク(kie.nu)

428:花と名無しさん
15/01/28 10:22:50.94 0.net
『Inside Out With GADGET』(庄野晴彦)をトレースした『CLOVER』(CLAMP)
『Inside Out with GADGET』109ページ
『CLOVER』カラーイラスト
URLリンク(kie.nu)
『Inside Out with GADGET』109ページ
『CLOVER』 3巻 7ページ
URLリンク(kie.nu)
『Inside Out with GADGET』112ページ
『CLOVER』
カラーイラスト(上下反転、左右反転)
URLリンク(kie.nu)
『Inside Out with GADGET』10ページ
『CLOVER』
1巻 126ー127ページ(左右反転)
URLリンク(kie.nu)

429:花と名無しさん
15/01/29 09:53:59.35 0.net
ウィングスもう関係ないですやん
もう終わりかな

430:花と名無しさん
15/01/31 15:22:53.58 0.net
まだ潰れてなかったのか
今年あたり廃刊すればいいのに

431:花と名無しさん
15/01/31 21:34:56.22 0.net
101人目がやっと最終回
終わる雰囲気からすごく長くて待ちくたびれた

432:花と名無しさん
15/02/05 11:56:09.64 0.net
『Inside Out with GADGET』109ページ
『CLOVER』 3巻 7ページ
重ね合わせ
URLリンク(kie.nu)
重ね合わせ
URLリンク(kie.nu)

『Inside Out with GADGET』109ページ
『CLOVER』カラーイラスト
重ね合わせ
URLリンク(kie.nu)
重ね合わせ
URLリンク(kie.nu)
『Inside Out with GADGET』109ページ
『CLOVER』カラーイラスト 上側
重ね合わせ
URLリンク(kie.nu)
重ね合わせ
URLリンク(kie.nu)
『Inside Out with GADGET』109ページ
『CLOVER』カラーイラスト 下側
重ね合わせ
URLリンク(kie.nu)
重ね合わせ
URLリンク(kie.nu)

433:花と名無しさん
15/02/15 00:17:22.81 0.net
過去スレ5つくらい読んできたんだけど今月号のレビューないのかな
初めて買うのでどんな感じか事前に知りたいですが>>415みたいな漫画はそんなにも多いの?

434:花と名無しさん
15/02/15 01:31:22.90 O.net
>>433
残念ながら初見で読むにはキツいマンガばっかだと思う
読み切りとして読めるのも少ないし
昔はもっと読める雑誌だったんだけどね

435:花と名無しさん
15/02/15 01:38:14.85 0.net
>>434
そんなにですか
有難う
でも最近の雑誌ってそんなものなのかな
他に買ってた雑誌も一作品のためだけに買ってたし雑誌って今はどこもそんななのかも

436:花と名無しさん
15/02/15 01:41:39.43 0.net
>>433
昔はこのスレでもレビューしてたけど、だんだんレビューする人もいなくなって今に至る
理由はお察しください
それどころか隔月化で買わなくなった人も結構いるんじゃないかな
自分も隔月化してしばらくしてから買わなくなった
とりあえず知ってる分だけ書くけど
艶漢…漫画はうまくない、何でもセリフで説明するのでつまらん、絵もイラスト以外は雑
 イラストでファンがついててやたらと優遇されまくり、ほとんど艶漢ピンナップのための雑誌
佐藤君…悪くはない
百姓貴族…雑誌一の大物漫画家エッセイだが私スゲーな自慢激しくてついていけなくなった
魔法使いの娘に非ズ…前作は文句なし名作だけど続編のこれは間延びしてつらい
少年よ耽美を抱け…BLあるあるネタで割と笑える
りさり…wingsとはかなりカラー違うのに何故載ってるのか、漫画巧いがほんとカラー違いすぎる
king of Zipang …歴史好きで少女漫画好きなら好きになれると思う
セバスチャン…毎号毎号セバスチャンが二本も載っててわけわからん
ミルクマン…これもBLパロ漫画
スパイス紀行…カラスヤサトシも雑誌とカラー違う…が、面白い、但し絵柄で受け付けない人はいると思うけど

437:花と名無しさん
15/02/15 01:51:31.05 0.net
>>436
助かりますありがとう!
少年よ耽美を抱けが気になっていて面白そうだなと…
サイトに試し読みないですよね?
他の出版社だと一話だけ試し読み置いてあったりするのに不親切だなあと思いました

438:花と名無しさん
15/02/15 19:48:29.53 0.net
>>437
3巻までamazonで中見出来る、但しウイングスコミックスになった4巻以降は出来ない…
少年よ耽美を描け―BOYS BE TAMBITIOUS (3)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
個人的には、わんボク(作中に出てくるBL漫画)がアニメ化されて作画崩壊、
腐の姉も崩壊する話が面白かった

439:花と名無しさん
15/02/16 11:55:53.15 0.net
>>438
試し読みできました!
リンクありがとうございます
>>434さんは酷評だけど面白かったです絵はちょっと古いかな
過去スレ読んでるとWingsの読者は話重視だからって書き込みがあったので
それでハードルが上がるのでしょうか
面白かったですが…

440:花と名無しさん
15/02/17 07:46:47.64 0.net
>>439
昔はね
最近は雑誌もどこ行きたいのか迷走気味だし載ってる話も薄いのが多い
いくつか面白いのもあるけど、読める話が減ったから雑誌買わずにコミックス出たら買う、
って人が増えたんじゃないかな
タンビシャスは雑誌の中では面白い方に入ると思う

441:花と名無しさん
15/02/17 09:31:43.64 0.net
スレが動いてる!
嬉しいね

442:花と名無しさん
15/02/17 11:17:28.61 0.net
>>436のレビューが的確過ぎてw

443:花と名無しさん
15/02/23 17:46:27.20 heeX88Zsv
こんなに人がいたことに驚き

444:花と名無しさん
15/02/28 00:38:44.27 0.net
またリニューアルすんの?今度は季刊にでもなんのかな

445:花と名無しさん
15/02/28 07:57:42.42 0.net
今流行りの完全web化とか?
公式サイトの次号予告なくなったんだね

446:花と名無しさん
15/02/28 13:47:19.46 0.net
とうとう紙の本やめるのかね?
電子書籍で有料にするなら作品単位で切り売りしてくれると助かるが
それやると全然金入らない漫画家も出てきそうだな

447:花と名無しさん
15/02/28 14:28:37.02 0.net
>>446
無料ならともかく作家単位で買う形になったらみんな単行本待ちになるだけじゃない?
どうするのかな

448:花と名無しさん
15/02/28 15:34:45.09 YcFJuGHDZ
アデカンの宣伝ページに
10月号までのアデカン企画の予定が載ってるから
その号までは季刊化も完全電子化もないと思われ
いい方向にリニュするといいね

449:花と名無しさん
15/02/28 18:49:40.34 0.net
誰も読んでないと思うけど草間さんの魔法のつかいかたって1巻出てから2年半も経ってるけど
いつになったら2巻出るんだろう

450:花と名無しさん
15/02/28 19:27:39.45 0.net
草間さんネーム遅い人のようだから…頑張って待て

451:花と名無しさん
15/02/28 21:28:33.49 UYJA+k0lO.net
>>449
何となく読んでるが
内容がさっぱりわからない

452:花と名無しさん
15/03/01 00:09:07.90 0.net
傾いてるね新書館……

453:花と名無しさん
15/03/01 00:26:40.12 0.net
え?ウィングスweb化?
2月発売のコミックスが3月に延期されたのもそのせいかな

454:花と名無しさん
15/03/01 04:17:01.08 0.net
>>451
載ったり載らなかったりな上、少ページすぎて意味がわからないよね
たいして面白くもないし

455:sage
15/03/02 22:21:33.87 R6n0S7JbX
ここ編集長が20年変わってないと聞いたけど
そんな漫画誌あるわけないよね?

456:花と名無しさん
15/03/03 23:24:17.25 0.net
2015年4月28日発売  Wings リニューアル号 新連載、続々スタート!!
巻頭カラー 売野 機子
カラーつき  私屋 カヲル チノク 松本 花
「艶漢」尚 月地
「ファサード」篠原烏童
「少年魔法士」なるしまゆり
「天下一!! 番外篇」碧也ぴんく
「魔法のつかいかた」草間さかえ
─読み切りシリーズ─ りさり
「パーム TASK」獸木野生
「百姓貴族」荒川 弘
「戦う! セバスチャン#」池田 乾
「少年セバスチャンの執事修行」池田 乾
「佐藤君の柔軟生活」金色スイス
「31歳ゲームプログラマーが婚活するとこうなる」御手洗直子
─新シリーズスタート!!─ 箱知子
「魔法☆中年 おじまじょ5」花園あずき
「かわうそは僕の嫁」街子マドカ
「ほうりつであそぼ!!」カラスヤサトシ
「少年よ耽美を描け」ミキマキ
「フィギュアおばかさん」カトリーヌあやこ
「ご先祖様とアタシ」堀江蟹子
「帰ってきた海馬が耳から駆けてゆく」菅野 彰 カット・南野ましろ
特別付録 尚月地「艶漢」タトゥー・シール "詩郎、使用中! "
リニューアル特別企画 2号連続豪華複製原画プレゼント

457:花と名無しさん
15/03/04 00:08:29.01 0.net
連載の中身特に変わってないみたいだけど何がどう変わるんだろう
そういえば「娘に非ズ」がないけど休載?打ち切りじゃないよね

458:花と名無しさん
15/03/04 09:02:41.56 0.net
新連載続々スタート=リニューアルなんじゃね
那州さんは多分単行本作業のお休みかと
月刊のときは集中連載スタイルだったから隔月ペースでもきついんじゃないか
老眼がどうのって言ってたし

459:花と名無しさん
15/03/08 02:06:11.74 0.net
BLやら青年誌からひっぱってきても、ここで面白い作品描いてるわけじゃないし
ほんといつになったらこの他力本願な姿勢を改めるんだろ
売野機子とかあっちでも全然売れてないのに

460:花と名無しさん
15/03/08 09:44:34.56 0.net
人気の人には断られてるだよ
切ないこと言わせんなっ

461:花と名無しさん
15/03/18 01:17:02.81 0.net
使命を終えた雑誌だよね

462:花と名無しさん
15/04/02 00:25:40.39 0.net
潔く廃刊してほしい

463:花と名無しさん
15/04/02 13:38:57.25 0.net
アニメイト購入特典のショッパーといシールにポスターといい尚さん尚さんな雑誌だね
他の作家さんやる気なくさないんだろうか

464:花と名無しさん
15/04/02 14:11:04.93 0.net
やる気のある漫画家ならもう他誌に営業してるでしょ
売上スレみたら百姓貴族の売り上げがすごかった
尚さんってどの程度売れてるんだろ?あんなに扱いがいいならそこそこ売れてそうだけど
割と扱いのよかった左近堂さんとかあっさりリストラされて?意外だったな

465:花と名無しさん
15/04/02 14:16:32.34 0.net
>>464
メディア展開も段違いだし知名度で言えば荒川さん > 尚さんだと思う
付録をつけると売り上げが段違いに違うとか尚さんのものなら何でも!なコアなファンが複数いるとか?
でもその割に2やついで尚さんや作品のこと話してる人いないんだよね

466:花と名無しさん
15/04/02 14:25:47.31 0.net
荒川さんの売り上げがダントツだろうから尚さんを比較するつもりはなかった
他の人もオリコンに入れば扱いと売り上げの差が分かるんだけどね
尚さんのピンナップいいお値段で売れてるのを見たので、大金出すファンがいるんだなと思った
前から言われてるけどイラストレーターとして好きって人が多いんだろう
他に押してほしい人は特にいないから別にいいかな
付録はいろんな人が今までなってるし、ショッパーとか欲しがる層は他の漫画家ファンにいないような
あえていうなら夏目さんのファンとかくらい?

467:花と名無しさん
15/04/02 15:01:15.42 0.net
別に尚さんの絵が嫌いなわけではないんだけどショッパー要らなくない?

468:花と名無しさん
15/04/02 15:37:46.98 0.net
若いファンなら欲しいんじゃない?その辺はファンの自由でしょw

469:花と名無しさん
15/04/02 18:59:46.71 0.net
若い子ってこの雑誌買ってるんだろうか

470:花と名無しさん
15/04/02 19:30:08.30 0.net
若い子は買ってないからこそのショッパーなんじゃないの?
あと同人とか好きなオタクはショッパー好きだよね

471:花と名無しさん
15/04/03 18:43:57.51 0.net
ファサードとかこの間新刊でたから推されてる?人気の人は既に表紙巻頭付録やってるような
あと鈴木さんは代表作なくてもまだまだ使ってもらえるんだなーとか
りさりさんの存在が謎すぎるとか、藤たまきさんは下手でも仕事あるんだなとか
ペーパーコレクションが高嶋ひろみさんで意外だった
あと誰が推されてないんだろ

472:花と名無しさん
15/04/06 11:29:33.91 0.net
使命終えた雑誌かもしれんが那州さんが復活してよかったよ
多分白泉社でて厳しい現実経験しなきゃ駄目だったんだろうな

473:花と名無しさん
15/04/07 16:04:53.61 LrfZV2Vcg
リニューアルで橋本みつるが戻れば買う

474:花と名無しさん
15/04/28 14:04:40.50 0.net
藤さんの漫画ってつまらなくない?
なんかテンプレ絵でキャラがみんな釣り目で怖い

475:花と名無しさん
15/04/28 14:05:43.16 0.net
また一段とヘタクソなのが表紙飾ってんな…

476:花と名無しさん
15/04/28 14:26:48.97 0.net
発売日か…公式サイト見たらスマホ向けにデザインが変わってて驚いた
藤さんの漫画は読んですらいない

477:花と名無しさん
15/04/28 14:48:11.26 0.net
コスプレコンテストが嫌だ
そういうのはコスプレ雑誌でやってよ
それか目に入れなくて済むように綴じ込み付録にして欲しい

478:花と名無しさん
15/04/28 16:06:23.79 0.net
いっそ雑誌の大きさもコンパクトにして、表紙担当の絵師を尚さんにでも決めてしまえばいいのに

479:花と名無しさん
15/04/28 19:16:20.97 0.net
ナタリーのインタビュー記事読んだけど
売野さんって意外とキツめな人なのかな

480:花と名無しさん
15/04/28 19:35:22.82 eCfWwE36h
表紙の紙が厚くなったのはいいんだけど
コーティングがされなくなってるw

オシャレでスタイリッシュな雰囲気にしたいのか
オタ寄りにしたいのかよくわからんリニューアルだった
新連載始めた人たちはコミックス一冊だしたら
いなくなってしまいそうだなー
連載陣は多いけど雑誌にあんまり厚みがないね
これで700円超えか…

481:花と名無しさん
15/04/28 20:00:06.99 0.net
自意識過剰で思い込みが激しいタイプ
あと子持ち

482:花と名無しさん
15/04/28 20:08:11.38 0.net
インタビュー読んだけど
また知らない漫画家がコミックス1冊程度で連載するリニューアルなんだな

483:花と名無しさん
15/04/28 20:14:13.41 0.net
わりと他社でも1作切りされてるジプシーを拾ってきてるな
糸井さんもBL誌ジプシーだし
もちろんここで1冊出したらそれっきりなんだろうが

484:花と名無しさん
15/04/28 20:23:05.36 0.net
>>481
思い込みが激しいタイプなんだ
結構好きな作者さんなんだけどインタビュー読んだら
想像してた人柄と違う感じだったw

485:花と名無しさん
15/04/28 20:47:33.30 0.net
誰にも影響されてないという思い込みとか軽い人格障害はいってそう
ウィングスがマイナーな漫画家がさすらう雑誌だからしゃーないのかな
紺野キタさんが前連載してたのとか好きに描いてて楽しそうだけど
ウィングスで売れない作品描いてコミクス出しちゃうと他誌で次に出す作品に響くのになと思った

486:花と名無しさん
15/04/28 22:10:12.96 0.net
他の雑誌の連載予定が棚上げになった日に連絡貰って
空いた時間で生活のために書くのがウィングス連載への思いってw
スケジュールの穴埋めww

487:花と名無しさん
15/04/28 22:17:01.10 0.net
>>485
ウィングスが疫病神みたいな言い方だけどそうなの?
知らなかった

488:花と名無しさん
15/04/28 22:41:16.39 0.net
>>487
ウィングスってぶっちゃけ売れない話を通しちゃうから
しらなかったの?

489:花と名無しさん
15/04/28 22:56:15.24 0.net
>>488
うん…
フィギュアのほうが本業みたいだしあっちが売れてるようだからいいのかな

490:花と名無しさん
15/04/29 00:50:08.33 0.net
あちゃw 潰れそうなのか・・・でも小説ウィングスのほうはまだ読むのあるから潰れないで

491:花と名無しさん
15/04/29 14:34:19.76 0.net
公式HPに試し読みが欲しい

492:花と名無しさん
15/05/03 15:04:37.61 O.net
出てたの気づかなかった(表紙わかりにくい
ウイングスはどこへ行きたいんだ
ホモ推しとかは前からあったからまあいいとして
婚活漫画とかカラスヤとかいらない

493:花と名無しさん
15/05/12 01:59:52.16 0.net
ウィングスの字が見えなくて素通りした
大きさが変わっていつもの場所に無いから休刊したと思った人が多いらしいが
今のは目の前にあってもに気がつかないは

494:花と名無しさん
15/05/12 02:05:58.97 0.net
カラスヤ漫画好きだしコミックスも買ってるけど、ウィングスじゃなくてもいいよな
雑誌のカラーをどうしたいのかわからんw

495:花と名無しさん
15/05/23 22:48:26.82 0.net
ウィングスって今も同人サイズの原稿OKなのかな?
普通サイズの原稿しか受け付けない雑誌もあることを、とある漫画家が嘆いていたけど
そっちの方が普通なんだから、今まで楽出来てよかったじゃないかと思った

496:花と名無しさん
15/05/26 20:24:36.59 0.net
東山むつきさんの次はウィングスの漫画家が冷遇()商法を始めそう

497:花と名無しさん
15/05/27 12:58:08.79 0.net
>>496
意味がわからない

498:花と名無しさん
15/05/30 00:26:07.69 0.net
売野さん貸本屋で漫画借りて読んでたみたいだけど
緑川ゆきさんも貸本屋で読んでたってこと言ってて、他人のアイデアと自分のを混同してたから
買って所有して何度か読み直すことをしないと
他人のアイデアを自分が生み出したと勘違しやすいのかなって思った

499:花と名無しさん
15/06/07 23:39:57.90 0.net
そういうの無意識パクリに繋がらなきゃいいけどね
絶望先生でドラえもんのネタそのまま描いちゃったのに後で気付いて
単行本未収録にした上で自分のアイデアと混同してましたって謝罪した回あったな

500:花と名無しさん
15/06/08 05:17:38.58 0.net
昔の漫画家も小説や映画からパクったりはしてたけど
今は漫画のレンタルや満喫で済ます人も多いからそういうの多くなるかもね
イラストレーターの間ではトレパクしてても普通だし無自覚で罪の意識がないって厄介だ

501:花と名無しさん
15/06/13 16:27:16.82 0.net
一から生み出せないけどアレンジするのは得意って奴らか

502:花と名無しさん
15/06/13 17:10:04.02 0.net
ディアプラス(Dear+)とウイングスって
どちらが売れているの?

503:花と名無しさん
15/06/13 18:12:44.51 0.net
どっちも売れてない

504:花と名無しさん
15/06/20 02:38:43.14 0.net
>>502
テンカウントがあるから、Dear+じゃね?

505:花と名無しさん
15/06/22 17:13:47.96 0.net
ウィングスは廃刊秒読みだな

506:花と名無しさん
15/06/28 02:30:57.89 0.net
表紙なんかおかしい

507:花と名無しさん
15/06/28 03:07:48.70 0.net
コスプレは付いていけないが、びっけさんの新連載は楽しみ

508:花と名無しさん
15/06/28 10:34:56.31 kGTWMTNm7
雑誌が店頭に平積みされてたんだけど
表紙のロゴが目立たな過ぎてちょっと探したw
新連載いっぱい始まってページ数も多くなったけど
コミックス一冊だしたらみんな消えてそうだな…

509:花と名無しさん
15/07/02 09:36:50.35 0.net
売野さんのインタビュー怖かった…毒母に育てられた人格障害持ちさんだ
同じく私立中受に燃えて子供を壊した親戚がいるんだけどその人の子供と性格そっくりだ
入った中学についていけなくてやめたけどプライドは高くて
自分は誰よりも繊細で特別だと思ってる

510:花と名無しさん
15/07/02 09:46:53.00 0.net
あのインタビューのやばい部分カットするか
もうちょっとマイルドな発言に変更できなかったのかね…
そういうのぱふは上手かったなーとしみじみ

511:花と名無しさん
15/07/03 13:24:55.72 0.net
インタビュアーが嫌な印象を持ったからそのまま掲載したんだろうね
お決まりの「影響を受けた漫画家は?」という質問に
「50回以上聞かれてきたけどそれを言われるのはすごく傷つきます。
(長いので略)私の言葉の感覚は生まれ持ったものです」
なんて言われたら「うっわ…」と思うよそりゃ

512:花と名無しさん
15/07/03 16:29:23.05 0.net
傷つくって言われても…
デビューしたての頃の大島弓子ぽさすごかったよ
モノローグの口調とか足だけ描く小回りとかサブキャラの容姿とか
あれを影響受けてないって言うのって厳しいような
むしろ尊敬してるので影響受けてるって言った方が印象良いのにと思った

513:花と名無しさん
15/07/03 16:45:28.99 0.net
その前日に掲載された別の漫画家さんの対談の一節を思い出してニヤニヤしちゃった
予備知識なしに単行本の表紙見たときの印象は
アシスタント出身の漫画家さんでセンセーの影響から抜けきらないのね、だったし
でもあれくらいの自意識過多なタイプならわりとフツーにいるんじゃないかとも思う
漫画は面白いのかまだよくわからないなー

514:花と名無しさん
15/07/03 17:47:50.20 0.net
面白いのかわからないというより意味わからない
他の雑誌では読める漫画を描ける人なんだろうか
ウィングスは放任で原稿ができたら載せるんだよね?

515:花と名無しさん
15/07/03 20:54:55.40 0.net
>>511
インタビュアーに対する言動が悪いとこうやって公開処刑してやるぜ的な?
芸能レポーターみたいだな

516:花と名無しさん
15/07/06 10:10:28.63 4owIOhtd1
売野さんはインタビューを柔らかく表現したりカットなんて嫌がりそう

517:花と名無しさん
15/07/24 16:16:47.79 0.net
wings本誌を電子書籍で買えるようになったね
隔月だからって一月遅れってのはどうなのよ?だけど個人的には嬉しい
なお、リニューアル一冊目の6月号は無料

518:花と名無しさん
15/08/14 15:12:46.58 0.net
売野さんアシにバックられたみたいだけどこのツイートはちょっとな~
URLリンク(i.imgur.com)
あと消してたけど「⚪︎時に来てくださいって言ったら「行きません」と言われた」ってツイートもしてたし、
行きたくないと思われるようなことをしたとしか思えない

519:花と名無しさん
15/08/14 15:53:55.85 0.net
ここヲチスレじゃないんで

520:花と名無しさん
15/08/14 15:58:22.60 0.net
>>519
こんな過疎ってるスレでまるで監視してるみたいに反応早いんだね
ツイートすぐ消したのに晒されてビックリしちゃったの?

521:花と名無しさん
15/08/14 17:14:04.45 0.net
>>520
残念ながら売野さんではないんだ…(笑)
ヲチスレは最悪板とかに立ててやってくださいな
その分には自由だよw

522:花と名無しさん
15/08/14 20:49:33.63 0.net
またツイッター始めたんだ
ツイートの雰囲気が羽海野チカに似てる

523:花と名無しさん
15/08/20 13:41:26.80 0.net
すっごい昔だけど、ドラゴンフィスト好きだったなぁ
全然漫画読まなくなっちゃってわからないけど、今作者何してんだろ。あんまり絵柄変わってないといいなぁ

524:花と名無しさん
15/08/20 14:30:32.86 0.net
今は師匠シリーズって原作つきホラー描いてる
この間までもう1つ連載してたけど雑誌ごと終わった

525:花と名無しさん
15/08/21 18:40:59.19 0.net
雑誌デザイン凝るのはいいけど暴走しすぎて次号予告読めないところがウィングスらしい

526:花と名無しさん
15/08/29 15:49:27.54 0.net
ジョーカーって雑誌なのかと…

527:花と名無しさん
15/08/29 22:49:54.94 0.net
サイズが変わった時廃刊したと思った人が多いらしいが
今はwingsが読めなくて廃刊したのかと思うよな

528:花と名無しさん
15/08/29 23:57:08.04 0.net
ほとんどの読者は単行本派なんじゃないだろうか
重たいから元のサイズに戻してくれてもいいんだけどね
びっけさんの新連載楽しみ

529:花と名無しさん
15/08/30 00:03:08.84 O.net
螺旋のかけらだっけ?
ああいう雰囲気漫画の多かった時代のwingsが好きでした
今のはもう合わないんだな
魔法使いの娘が終わったら購読やめようかと思ってる

530:花と名無しさん
15/08/30 02:39:52.49 0.net
私は、もうちょい前のWINGS
楠桂や片山愁、柴田昌弘とか載ってた頃が好きだったなぁ…
高河ゆんとかも載ってたっけ。
購読の止め時を逃し続けて、かれこれ30年以上購読してる…
雑誌のカラーは変わっても、好きな連載作品がいくつかあったりするので
なかなかスッパリ切れなくて。
今は魔法使いの娘ニ非ズが目当てだけど、びっけさんの連載も始まったし
ここまで来たらPALMシリーズを最後まで見届けたいとも思うしなー

531:花と名無しさん
15/08/30 09:40:10.49 0.net
JOKER、絵師変えて新作かと思ったら、話自体は同じだったのでびっくりでござる

532:花と名無しさん
15/08/30 10:32:23.84 0.net
よく知らないんだけど他の作品について全く触れない表紙なんてよほどすごい新連載なんだね

533:花と名無しさん
15/08/30 12:42:18.35 0.net
>>532
>他の作品について全く触れない表紙
もう捨てたけどリニューアル後は毎号じゃなかった?
極際の家は絵が雑で顔の見分けが…
青い髪と思ってたら赤い髪?混乱して読みなおしたは
JOKERは道原さんのイメージだから辛いなぁ…絵は好き

534:花と名無しさん
15/08/30 18:03:18.70 0.net
同じ雑誌を30年も買って読める人がいるんだな…すごい
相当雑誌に思い入れがあるんだね
自分は最近ホラーが読めなくなった

535:花と名無しさん
15/09/05 07:26:17.84 6iEjOHO3E
>>530
柴田昌弘wエイプマンシリーズね!
SF路線の時代を知ってて今読み続けられるのはすごい
jokerとかファサードみたいな不定期シリーズ連載みたいのが多いのが特徴だったなあ

536:花と名無しさん
15/09/07 12:25:40.30 0.net
私屋さんの新連載「不定期」って言ってるのに今の所毎号載ってるね
わりと好きなタイプの話だから嬉しいけど
第一話に出てきた「珈琲館の殺人」面白そうすごい読んでみたいー

537:花と名無しさん
15/09/11 17:38:40.15 ubZQRAVQZ
kindleの無料版て一号だけじゃないんだね
長期連載最初から無料で読める人はうらやましい
これで読者増えるといいけどな

ジョーカー、新作かと思ったら焼き直しなんだね
ジョーカーシリーズやりたいならSAとかSJの
漫画化すれば良いいのに

538:花と名無しさん
15/09/12 23:50:22.03 0.net
私屋カヲルさんってめちゃくちゃ懐かしいけど今は萌え絵になちゃったのね

539:花と名無しさん
15/09/15 17:43:23.47 0.net
=========================
10月4日(日) 00:00:00.00~23:59:99.99に強制ID導入の投票を行う予定です。
少女漫画板全体の問題なのでぜひ参加して下さい。
投票スレは事前に以下のスレで確認をお願いします。
少女漫画板強制ID 導入議論スレ [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(gcomic板)
反対派・賛成派でプレゼンしたい人はこのスレに書き込んで下さい。
・投票方法は運営の定めた申請フォームに従って、複数投票できない方法を採用。
・議論スレに参加する際は、自演やなりすまし等を避けるためにageによるID表示必須。
・レッテル貼り、妄想や煽りは厳禁。
・感情論ではなく、具体的なメリット・デメリットを述べましょう。

540:花と名無しさん (ワッチョイ 4151-oW0C)
15/10/11 16:11:39.41 uhG3ku320.net
つい最近、デジコミでサンプル読んだ艶漢に惚れて、
コミクス大人買いして読んでます。
専用スレに飛んでみたけどエラーだったんで落ちたのかな。
ウィングスて、前にプリンセス・プリンセス載ってた雑誌でしたっけ?
あの時も衝動買いして、ついでにアニメのDVDも買ってしまったです。
尚月地さんのカラーイラスト、支部受けしそうだ・・・

541:花と名無しさん (ワッチョイ 4151-cYps)
15/10/16 11:11:03.70 DhEuuIjX0.net
ホシュってみてよかですか( ゚д゚)y━・~~~

542:花と名無しさん
15/10/27 10:17:38.80 .net
明日発売日じゃない?

543:花と名無しさん
15/10/27 18:19:19.60 .net
表紙の紅葉きれいだね

544:花と名無しさん
15/10/27 19:51:25.78 .net
暴れん坊本屋さんの完全版って前に番線と成風堂書店を買った人が応募できた全プレの本に収録されてるのやつも何か入ってんの?

545:花と名無しさん
15/10/28 20:01:41.65 .net
サブカル系の絵や話のやつが増えて読むの苦痛になってきたわ

546:花と名無しさん
15/11/22 16:41:38.17 .net
ホシュってみてよかですか( ゚д゚)y━・~~~
艶漢の10巻いつ頃出るかな。
天然タラシの巡査殿とか今でも出てるんだろうか。

547:花と名無しさん
15/12/06 22:53:21.17 .net
かわい千草さんもう描いてないのかな
新書館の他の雑誌チェックしてないもんで

548:花と名無しさん
15/12/08 09:49:53.30 .net
ご本人のブログあるよ
今年のハロウィン絵載せてるから放置じゃないと思う、
新作決まったらお知らせしてくれるんじゃないか

549:花と名無しさん
15/12/08 21:53:27.84 .net
㌧新作準備中だといいな
最近のウィングスはハルタみたいにネームに時間かけてるっぽいね

550:少女漫画の長身洗脳に騙されるな!
15/12/12 23:11:32.41 KYb/G/jJ.net
長身は、本当は欠陥体型であり有害なだけなのです!
暑さに弱い、持久力不足、腰・肩・膝を痛めやすい、病気や癌だらけ、短命、早老、老後は寝たきり、
介護は地獄、日本家屋で窮屈、大食いで食費が嵩む、威圧的、怖い、不器用、木偶の坊で愚鈍・・・
歳を取ると急激に劣化し老後は寝たきりで短命な高身長が頼りになるでしょうか?
介護制度は今後さらに厳しくなり費用も膨大です。奥さんは老いた巨体を介護できるでしょうか?
高身長が頼りになる?いいえ、そんなのは事実と反対の嘘っぱちですよ。
高身長は30代までです。40代以降は老巨体で周囲に迷惑を掛け続ける、頼りない存在なのです。
古来より日本では寓話や諺で高身長になることを戒めてきました。
人は物心つかない幼少期から高身長な人間ばかりをメディアを通じて見せられ、
「長身はカッコイイよね?長身はカッコイイよね?」と連呼され洗脳されてきたのです。
しかし、その価値観は「反日勢力によって人工的に作られたもの」なのです!
Webサイトや2chで暗躍する工作員に気をつけましょう!! 運営者もグルです!
1から必ず全部読んでください!↓↓  婚活業者の悪質な長身ステマに騙されてはいけません!!
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
身長を連呼する日本社会そのものが反日勢力に操られていることに気付いてください!!
在日長身カルトのマスゴミや2chに騙されないでください! 真実は自分で考えましょう!

551:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 14:28:53.19 .net
碧也さん次は新撰組かー
函館&土方メインっぽいね

552:少女漫画の長身洗脳に騙されるな!
16/01/24 19:33:13.00 04LFEIqI.net
長身は、本当は欠陥体型であり有害なだけなのです!
短命、暑さに弱い、スタミナがない、息が荒い、大食いで食費がかかる、病気や癌だらけ、日本家屋で窮屈、
不器用、足・腰・肩・膝を傷めやすい、老後は寝たきり、介護は地獄、臭い、トロい、ゴツい顔でキモい、早老、
上から目線、威圧的、怖い、木偶の坊で知恵が回らない・・・
歳を取ると急激に劣化し老後は寝たきりで短命な高身長が頼りになるでしょうか?
介護制度は今後ますます厳しくなり費用も掛かりますよ?年取った奥さんは高身長の巨体を介護できるのでしょうか?
高身長が頼りになる?いいえ、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。
高身長は30代までです。
低身長に比べると、高身長は40代以降は頼りになるどころか、巨体と高負担で周囲に迷惑を掛け続ける、頼りない存在でしかないのです。
古来より日本では寓話や諺などで高身長になることを戒めてきました。
人は物心もつかない幼少期から高身長な人間ばかり見せられ、
「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なのです。
しかし、その価値観自体が「反日勢力が牛耳るマスゴミによって人工的に作られたもの」なのです!
Webサイトや2chで暗躍する工作員に気をつけましょう!! 2chの運営者もグルです!悪質な婚活業者の長身洗脳にも騙されないように!!
1から必ず全部読んでください!↓↓↓↓↓↓↓↓
スレリンク(sousai板:1-34番)
日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られています!
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されていることに気付いてください!
在日2chの洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えましょう!

553:花と名無しさん
16/01/25 22:39:38.60 AkMVKHM/.net
 
URLリンク(homepage2.nifty.com)
URLリンク(homepage2.nifty.com)
URLリンク(homepage2.nifty.com)
 
管理会社、仲介業者が苦情に対応せず困っています
これらの人と知人,家族,親類の方はお知らせ下さい。
 
●浪速建設
南野 東条
URLリンク(www.o-naniwa.com)
社長 岡田常路
URLリンク(www.o-naniwa.com)
 
●アパマンショップ八尾支店
加茂正樹 /舟橋大介
URLリンク(homepage2.nifty.com)
社長 大村浩次
URLリンク(www.data-max.co.jp)
 
●クリスタル通り122号室の入居者
 
hnps203@gmail.com
 
URLリンク(homepage2.nifty.com)
URLリンク(homepage2.nifty.com)
URLリンク(homepage2.nifty.com)

554:花と名無しさん
16/02/25 13:08:57.31 .net
艶漢10巻はいつ頃出るのかな~・・・

555:花と名無しさん
16/02/27 10:22:45.71 .net
この雑誌新人育てるつもりなさそうだね

556:花と名無しさん
16/02/27 11:39:13.07 .net
フリーの漫画家メインの雑誌はそんなもんよ

557:花と名無しさん
16/02/27 18:38:53.03 .net
wingsデビューの人も載らなくなったと思ったら、他で活躍してたりするしな
売れるからとは言え相変わらず百姓貴族プッシュ凄いな
ペーパープレゼントで雑誌本体も少しは売れるといいが

558:花と名無しさん
16/02/27 21:16:28.62 .net
ウィングスに載る人は出身がよくわからん
艶漢舞台の写真が胴長の再現度高くて吹いた

559:花と名無しさん
16/02/27 23:31:15.80 .net
今はほぼデビューからずっと新書館orよそからの傭兵、なのかな?一度巣立つと戻って来る事が・・・
マンガ大賞も年2でやって新人募集はしてるはずなのにね

560:花と名無しさん
16/02/28 00:32:14.10 .net
新書館デビューの人知ってたら教えてほしいな
全然知らないというか他誌でデビュー済みで再デビューの人や
持ち込みでそのまま受賞せず連載してる人もいるのでどこまでを新書館出身者というのか…

561:花と名無しさん
16/03/11 13:51:59.87 .net
シーモア読み放題に吸血遊戯<ヴァンパイア・ゲーム>きてたから読んだなつかしい
しかし6巻くらいまでしか読んでなかったかなー
全15巻だったとは

562:花と名無しさん
16/03/15 12:33:32.87 8WP1YfrG.net
URLリンク(youtu.be)

563:花と名無しさん
16/03/16 02:29:05.70 .net
↑↑↑
なんなのこれ。怖くてクリック出来ないんですけどー(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

564:花と名無しさん
16/03/21 17:39:18.03 .net
>>560
商業デビュー前に同人でばりばりやってたであろう人も入れて良いなら
尾崎かおり、左近堂絵里、なるしまゆり、獸木野生、池田乾
久世番子、鈴木有布子、御徒町鳩、あとり硅子、古張乃莉、氷堂涼二
上記の作家さん達ウィングスデビューだと思う、こなみ詔子もかな
影木栄貴は編集者も兼ねてた

565:花と名無しさん
16/03/21 18:44:46.60 .net
ありがとう
ウィングスの賞出身の人いなさそうだね
他誌デビューで再投稿組もいるような…

566:花と名無しさん
16/03/21 19:48:53.96 .net
商業誌デビューが、ならCLAMPと押上美猫、片山愁もじゃ?
影木栄貴がWINGSの新人賞を取ってプロデビューしてたような・・・

567:花と名無しさん
16/03/21 20:18:08.62 .net
新書館のBL誌デビューで少女漫画も描いてる人入れたら多そうだ
高速エイジ完全版が意外と売れてて雑誌での扱いと売上比例してたのを今頃知った
子供向きを優遇してるとばかり思ってた
ということは艶漢の推しっぷりはウィングスの中で1番売れてるということかな

568:花と名無しさん
16/03/21 21:58:14.21 .net
艶漢はカラー映えするってのも大きそう

569:花と名無しさん
16/03/21 22:33:01.51 .net
尚さん好きだけどカラーが最近よりどぎつくなってる気がするのと
膝から下がぶよっと見える塗りになってるのが気になる

570:花と名無しさん
16/03/22 01:41:13.74 .net
>>564
こなみさんはマーガレットだよ

571:花と名無しさん
16/04/01 08:21:31.72 .net
姉さんは委員長ってのが小ヒットしたんだっけ
でもその後人気でなくてフリーになった

572:花と名無しさん
16/04/02 10:16:33.13 .net
ウィングスには育てるより発掘のほう期待してる
良くも悪くも我流や灰汁が捨てれなくて個性になっている作家さんが見たい
最近は一発ネタならネットで目立てるから難しいかもしれないが
編集さんも一般読者に見えないとこで指導や検討もしてると思うけど

573:花と名無しさん
16/04/09 15:22:02.76 .net
もう相当昔すぎて知ってる人いるのか分からないけど
WingsでJUDALって漫画家が描いていたカーバンクルはどうなったのかな?
ググっても6巻までしか出てこないんだけど、最終巻ではなさそうだし・・・
>>561の吸血遊戯もJUDALだったんだけど、JUDALとカーバンクルの行方分かる人教えてください

574:花と名無しさん
16/04/09 16:24:15.93 .net
落ちちゃったけど最近見かけない漫画家ってスレがあって
商業も同人も見かけないし、実家のお店のお仕事をしているのではって推測されてた
カーバンクルは未完、掲載部分がどう終わってるかは憶えてない

575:花と名無しさん
16/04/09 17:19:29.31 .net
カーバンクルはサウスじゃなかったっけ
当時サウスで連載してた物のいくつかは他媒体で完結までいったけど大抵はそのままだよね…
だからこそwebウィングスが始まるって聞いた時はそれらが(全部)再開か!?と思ったものだわ

576:花と名無しさん
16/04/09 17:20:20.97 .net
未完だから続きは好きに妄想すればいいんじゃないか

577:花と名無しさん
16/04/09 21:42:12.77 .net
新書館のサイトで検索
2002年6月号でサウス休刊
ウィングスで2003年1月カーバンクル辰星篇最終回掲載 3月巻頭カラーで吸血遊戯(最終章開始?)~2004年11月号で完結
2005年2月新連載「眠り姫2099」 8月号で掲載が途切れる

578:568
16/04/09 22:20:24.61 .net
2005年9月に「眠り姫2099」は単行本出てる
8月号で最終回と記載されてないけど完結してるみたい

579:少女漫画の長身洗脳に騙されるな!
16/04/10 14:25:40.59 2u+XWigv.net
長身は、本当は欠陥体型であり有害なだけなのです。
短命、暑さに弱い、スタミナがない、息が荒い、大食いで食費がかかる、病気や癌だらけ、日本家屋で窮屈、
不器用、足・腰・肩・膝を傷めやすい、老後は寝たきり、介護は地獄、臭い、トロい、ゴツい顔でキモい、早老、
上から目線、威圧的、怖い、木偶の坊で知恵が回らない・・・
歳を取ると急激に劣化し老後は寝たきりで短命な高身長が頼りになるでしょうか?
介護制度は今後ますます厳しくなり費用も掛かりますよ?年取った奥さんは高身長の巨体を介護できるのでしょうか?
高身長が頼りになる?いいえ、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。
高身長は30代までです。
低身長に比べると、高身長は40代以降は頼りになるどころか、巨体と高負担で周囲に迷惑を掛け続ける、頼りない存在でしかないのです。
古来より日本では寓話や諺などで高身長になることを戒めてきました。
人は物心もつかない幼少期から高身長な人間ばかり見せられ、
「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なのです。
しかし、その価値観自体が「反日勢力が牛耳るマスゴミによって人工的に作られたもの」なのです!
Webサイトや2chで暗躍する工作員に気をつけましょう!! 2chの運営者もグルです!ユーザーの履歴をコソコソ覗き見し個人情報調べ上げ、
個人叩き、 小柄男性のヘイトスピーチをやってます。2ch運営者自身がね!! (スレ後半に確固たる証拠あり!)
1から必ず全部読んでください!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
スレリンク(sousai板:1-84番)
悪質な婚活業者の長身洗脳にも騙されないように!!
日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られています。
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されていることに気付いてください!
在日の洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えましょう。

580:花と名無しさん
16/04/12 17:00:09.71 .net
>>574>>575>>577
>>573です。ありがとうございました。
最終回掲載されていたとのことですが、本誌のみで
単行本は出ていないということなんでしょうかね・・・読めないので残念です

581:花と名無しさん
16/04/13 05:55:37.37 .net
>>580
いや最後に単行本が出たの雑誌掲載より後だから
~編っていう一区切りがついただけで完結はしてないまま
完結してるなら増ページなりして単行本にまとめるよ

582:花と名無しさん
16/04/16 21:17:35.35 .net
尾崎さんのメテオ・メトセラアニメ化しないかな…
と長年思ってる

583:花と名無しさん
16/04/17 13:08:25.58 .net
尾崎かおりが雨隠ギドみたいに講談社辺りに描いてヒット作出せばワンチャンあるかもしれないけど、コミック宣伝でアニメ化する資本力もない新書館じゃ難しいと思う

584:花と名無しさん
16/04/17 13:36:42.45 .net
マジレスありがとう…まあ言うだけならタダだからw
尾崎さんの絵って少し昔のアニメ風だしメテオメトセラもアニメ映えしそうな題材だから
深夜2クールとかで見たい感じなんだよね
秋田書店の「クジラの子らは砂上に歌う」は舞台化するそうだけど、舞台化だけは勘弁して欲しいw

585:花と名無しさん
16/05/15 19:20:52.30 dh/vY43u0.net
(尾崎さんはとっくに講談社からコミック出してる)
山田睦月さんにいい加減コランタン以外のものを描いてほしい
ご本人が原作付きかオリジナルかこだわりないってことだけど、水と器とかすごい好きだったから

586:花と名無しさん
16/05/16 05:09:08.97 Rt0Lhg5W0.net
山田さんにはオリジナルや挿絵をもっと描いて欲しい…
他誌や同人でバリバリやってるわけでもないようだし
私生活や体調的にあのペースがベストなんだろうか

587:花と名無しさん
16/05/16 22:48:54.49 06Sxrz5Y0.net
>>585
「神様がうそをつく。」ってアフタヌーンKCだね
持ってるのに忘れてたわ

588:花と名無しさん
16/06/06 19:59:40.39 x2bzqRx90.net
コランタンはなんとなく病気をおして描いてる風に見えた
昔はもっと生気のある絵だった
本当のところは知らないけど原作の人と励ましあいながら連載したから完結できたのかもなあ

589:花と名無しさん
16/06/06 20:40:05.09 x2bzqRx90.net
どうでもいいけどツイッターでwebの更新告知するけどリンク張らない漫画家は
何かポリシーがあるのか張り方がわからないのかどっちなのか気になった
ベテランは雑誌アカより本人垢の方が知名度と告知能力高いから
ツイートにリンクも貼ったら更新に気づかないファンに親切でいいんじゃないかと思った
今は無料漫画が大量すぎて情報も埋もれるから

590:花と名無しさん
16/06/07 08:34:13.64 wAWtI57K0.net
そこまで気が回らないとか
スマホやガラケーからだと上手く操作できないとか…

591:花と名無しさん
16/06/11 13:27:50.24 ZleHCXfE0.net
禍々しき獣の逝く果ては
1巻kindle無料で見かけたんで、見てみたら一応5巻で完結したんだな
連載途中謎多すぎて、良くわからない話だったが最終的に解明されたんだろうか

592:花と名無しさん
16/06/11 19:08:26.47 r8tqS70P0.net
禍々しき~は11円セールやってたみたいだからまた安くなるかもね
最後のオチはいまいちで途中を楽しむ話かも
図解説明しないと伝わらない設定はダメなパターンだった

593:花と名無しさん
16/07/02 22:20:34.30 TCgIa6Df0.net
海馬~のサイン会ってまだ応募して大丈夫なのかな

594:花と名無しさん
16/07/03 00:12:48.00 fmQorctW0.net
>>593
まだ締め切ってないから大丈夫だと思うよ
店員数がなぜか記載されてないのはなんでだろう

595:花と名無しさん
16/07/03 07:05:37.98 APcIWgXh0.net
>594
ありがとう
言ってないなら締め切ってないよね
同じくらいの日に速攻で募集終わった漫画のサイン会が有ったから不安になってしまった

596:花と名無しさん
16/08/07 08:50:31.20 nOuSkqvb0.net
アマゾンアンリミテッドのラインナップ、ウイングスコミックスは懐かし系ばかりだね
出版社は違うが、禍々しき~も入ってた

597:花と名無しさん
16/08/13 17:16:42.47 YYQempSJ0.net
艶漢の最新刊買った
詩朗の正体が明らかになると聞いて届くまでは楽しみにしてたけどもういいかなあ
巡査殿とその友人が一話完結で事件解決してた初期のほうが好きだった

598:花と名無しさん
16/08/22 01:38:04.24 T3wFWWONO.net
山田さんて、今BL描いてる?たまたま富塚ミヤコさんって人のBL漫画読んだんだけど、時々凄く山田さんの絵っぽい時がある
自分は最近山田さんから離れてるから、気のせいかも知れないけど…めちゃくちゃもやもやする

599:花と名無しさん
16/08/22 02:12:52.87 mznnx7E10.net
>>598
ggったけど完全に別人ww

600:花と名無しさん
16/08/22 02:36:09.29 T3wFWWONO.net
>>599
全体的に見たら全然なんだけど、ほんとに時々顔の描き方とかが似てる時があったんですよー
でもさっきブログ見つけて、やっぱり別人でしたっていうね
失礼しました

601:花と名無しさん
16/08/22 18:22:22.34 kQlvTxz90.net
山田さんて山田睦月さんだよね?
そういえば、デコトラの夜の原作者が音声ドラマの音源探してるらしい
原作者も出版社も手元に無いのに一時期ダウンロード販売されてたとか
全然知らなかったが買った人間いるのかな

602:花と名無しさん
16/08/28 21:43:24.92 EHN4rSkd0.net
今月の百姓貴族、小バエのコマで腹筋崩壊するくらい笑ったww

603:花と名無しさん
16/09/03 18:02:52.72 FRTjfu+v0.net
最近また読めるもの増えてきたな~

604:大井美季
16/09/20 22:47:36.10 oEs3z9wY0.net
2011年3月10日から遠距離恋愛で付き合い始めた彼氏が他の女にプロポーズしてた…
まさか私が浮気相手だったなんて知らなかったわ(´・ω・`)
もう業界人なんて絶対信用しない
あんな短足のちびデブ不細工にここまでコケにされるなんてショックだ
しかしプロポーズした相手にok貰えず散ってやんの
ざまあwwwww
愛知県豊川市の大井美季より☆

605:花と名無しさん
16/09/29 20:34:36.34 i9pg9v3t0.net
>>604
これ大井美季っていう人の名前を使ってありもしない誹謗中傷を書き込んでる別人の荒らしだよ

606:花と名無しさん
16/10/29 16:42:05.40 e6SIp+Bj0.net
トジツキさん戻ってきたのか
タイトル的に過去作のリメイク?

607:花と名無しさん
16/10/30 20:09:51.63 /t/yWMks0.net
次回非ズ最終回なんだ

608:花と名無しさん
16/10/30 21:59:46.56 +kykP95E0.net
今月発売月だったか。忘れてた
つださん載るの久しぶりだね

609:花と名無しさん
16/11/04 23:59:51.10 X9i+BQyV0.net
保守

610:花と名無しさん
16/12/11 07:49:36.49 UIUHCEcs0.net
>>606
そうだね
確か天使とか悪魔のファンタジー
かなり絵柄が変わってるからどうなるんだろう
他社のスケーターズは終わったんだろうか
ナインといい新書館は未完作品を終わらせようキャンペーンか

611:花と名無しさん
16/12/30 21:31:59.76 dwpOWv1uO.net
非ズ最終回で冊子がつくと聞いて久々に買ってみたが
艶漢が耽美通り越して下品なだけの話に
百姓貴族は農家の闇をいい話風にしてて
一体誰に対するエクスキューズだよ?って感じだし
大丈夫なのかこの雑誌、と心配になった

612:花と名無しさん
16/12/30 23:33:00.64 ZTff5Xx90.net
私も久々に買ったけど艶漢とピンナップの気持ち悪さ健在で笑ったw
夏目イサクさんや鈴木有布子さんの心身ともに健康そうな作風は安心する反面何か足りない感があるから
自分は嫌いな病んでてキモイ系中二作品にも一定数ファンがついてるのは理解できる
百姓は多分祖父母が長男教で男の子が生まれるまで子供産んだっぽい家族構成だけど
弟が酪農継がなくてもOKなのが多少ホワイトになってると思った
那州さんも小冊子の方で男性にビーチク描いてるしある意味ウィングスに馴染んでるよ
花ゆめやウィングスは昔からホモ漫画載ってるのが普通だったの思い出した
雑誌が大きいサイズになってから雑誌1冊が重くて重くて
小さいサイズだった頃は軽くてよかった
サイズ小さいと増刊感があって不評なのかな?

613:花と名無しさん
16/12/31 19:04:13.70 6BUTB4Q20.net
いつ大きくなったんだっけ?
なんかもう艶漢はあそこまでいくと笑えたw
那州さん目当てで買ってたからまたしばらく買わなくなるかなあ
せめて同日に電子書籍配信があれば考えるんだけど

614:花と名無しさん
16/12/31 20:05:13.19 0p0HcxeiO.net
百姓貴族、弟が家継ぐか本人に選ばせるのはいいけど
姉には金無いからと大学行かせず弟は浪人OK大学OK、
しかも弟が高校出て大学出て進路決めるまでの7~8年間、大学進学を許さなかった姉は
弟の代わりに自宅で働かせる(しかも跡継ぎにもしない)、
いい話風に書いてたけど男子跡継ぎのための犠牲やん
めっちゃ怖いよ

615:花と名無しさん
17/01/01 10:28:55.03 NpMjuDxQ0.net
嫌々農作業したり嫁ぎ先でこき使われてたらまさに膿家の闇()だろうねw
うちの親世代がこんな感じだ
荒川さんいくつくらいなんだろう
荒川さんは自分の食い扶持は自分で稼ぐみたいなポリシーなのかノリノリで働いて
上の姉2人より戦力だったみたいだし生まれつき丈夫なのか体力あって羨ましい
>>613
隔月になった頃サイズでかくなった

616:花と名無しさん
17/01/01 23:51:05.19 RKisg9th0.net
>>615
丑年と書いていたのでおそらく43歳

617:花と名無しさん
17/01/04 23:06:08.73 5ReJeVR50.net
>>613
>なんかもう艶漢はあそこまでいくと笑えた
私もむしろそっちの感想w
そして那州さん目当てでしばらく買わなくなるだろうとこも同じよ、同志
>>614
漫画家になりたい娘にとっては
自宅で家事手伝い(の域は越えてるけど)しながら
漫画を描き続けるのはもっけの幸いだったのかも

618:花と名無しさん
17/01/14 22:40:41.92 lB2XpnrB0.net
久々に雑誌買ったら碧也さん怨念を感じる変な絵になってた
どこかでこういう絵柄が流行ってるのかな?
前は巨人に影響されてキャラの顔色悪い絵になる人が増えて嫌だった

619:花と名無しさん
17/06/11 09:37:13.33 73uBIGTj0.net
保守age

620:花と名無しさん
17/06/11 21:31:38.35 CsBKPAnn0.net
8月号から山田睦月さん復活なんだね
原作付きだけど

621:花と名無しさん
17/06/25 00:11:29.52 QmF2KaIY0.net
碧也さんスレ落ちたまま立ってないのかな?

622:花と名無しさん
17/06/30 16:40:28.75 3bjBnKcf0.net
35周年号だと言うのに冒頭4ページで触れてるだけで
あんまり記念って感じがしなかったな
インタビューとか対談記事が欲しかった
姉妹誌もたくさん出てたけど今残ってんのってディアプラスだけか
那須さんの読み切りは面白かった、後編も楽しみ

623:花と名無しさん
17/09/24 19:07:56.14 obQv9Q4A0.net
ガンガンのは潰れたな

624:花と名無しさん
17/09/24 19:24:20.03 EE3rsXzv0.net
ガンガンのってのは覚えてないけど小説ウィングスがまだ残ってて漫画も載ってる

625:花と名無しさん
17/12/21 22:02:18.51 THkCKYr/0.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

626:花と名無しさん
17/12/26 20:31:18.63 6xVqQp970.net
ディアプラスやシェリプラスと一緒に語るスレ
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

627:花と名無しさん
18/01/03 11:16:45.43 j8w1C99x0.net
那州さん新連載か

628:花と名無しさん
18/01/21 13:23:02.41 9/QttkZX0.net
少女時代のように金が入ってくる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
F5DBU

629:花と名無しさん
18/03/25 17:06:55.67 6bCsTPPE0.net
AnimeJapan 2018ポニーキャニオンステージ~ぽにきゃん?クリニック~
URLリンク(www.youtube.com)
<25日(日)>
1)10:30 - 11:00 あさがおと加瀬さん。(高橋未奈美、佐倉綾音、木戸衣吹)

630:花と名無しさん
18/05/18 18:39:52.90 wJdYRvTA0.net
5月24日 21:00
「あさがおと加瀬さん。」公開直前生放送「高橋&佐倉&木戸と加瀬さん。」
URLリンク(www.youtube.com)

631:花と名無しさん
19/03/22 18:37:39.25 yQNOmkVT0.net
にゃあ

632:花と名無しさん
19/07/12 09:51:24.21 ri5j6jaS0.net
ふぎゃ

633:花と名無しさん
19/10/06 13:24:51.96 5SRLTd6Y0.net
ファサードのキャンパスアート直筆サイン入りなのに6600円で凄い安いと思ったんだけど、これぐらいが普通なのかな

634:花と名無しさん
19/11/09 11:28:54.14 EqtQldzU0.net
最新号
執事セバスチャンの職業事情
巻頭カラー!!
祝♡デビュー20周年&単行本第3巻発売記念!
大人気のNo.1執事コメディ2本立て!
「執事セバスチャンの職業事情」池田 乾
「ファサード」篠原烏童
「リラと花虻、嵐の中。」松尾マアタ
「百姓貴族」荒川 弘
「八百夜」那州雪絵
「艶漢」尚 月地
「星のとりで」碧也ぴんく
「熱帯デラシネ宝飾店」夏目イサク×嬉野君
「蟻の帝国」文善やよひ
「極彩の家」びっけ
「魔法のつかいかた」草間さかえ
「悩める弁護士の華麗なる助手」ヤマダコト+ちあい
「僕たちの奏でる物語」かわい千草
「山田と加瀬さん。」高嶋ひろみ
「愛に愛らし愛しいあなた」鈴木有布子
「父と娘」りさり
「ロジックツリー」雁 須磨子
「よろずの候」まるかわ
「星降る花屋」平澤枝里子
「みーちゃんとアイリ」市川なつを
「鬼さんこちら!」金色スイス
「ご先祖様とアタシ」堀江蟹子
「パーム TASK」獸木野生
「必ずあなたの役に立つ海馬」菅野 彰×南野ましろ

635:花と名無しさん
19/11/09 11:29:46.49 EqtQldzU0.net
百姓貴族6巻の動画広告
URLリンク(www.shinshokan.com)

636:花と名無しさん
20/05/19 20:11:18 MRmAAuTS0.net
篠原烏童さんと 那州雪絵さん
#検察庁法改正案に抗議します
ツイートしててもうウィングス買うの無理
この人達が載ってる本買いたくない…

那州さんは好きだったのに
もういいやコミックスも捨てる

637:花と名無しさん
20/05/20 07:00:42 VOq2w/FM0.net
こんな所まで工作お疲れ様です
篠原さんも那須さんもファンタジーにしても政治的な内容の作品に描いてるのに何言ってるんだか

638:花と名無しさん
20/05/22 21:46:59 DY9RUJa80.net
原獣が再開したってのと雑誌売れてなさそうなのでお布施的に買ってみた
最後に買ってから普通に10年くらい経ってるかな…

艶漢 このノリ嫌いじゃない
招かざる客 さいとうちほの絵によく似てるね
八百夜 相変わらずなんか不穏が隠れてる雰囲気好き
星のとりで この人八犬伝とかこういうの得意なのかな
魔法のつかいかた やっぱファンタジーいいわ
セバスチャン タメ回なのかいまいち
ファサード 猫かわいい マンガうまい
山田加瀬 百合も始めたのね
アイリ アリスと蔵六ってこんなんだっけ
JOKER 知ってるような知らないような 再開おめでとう
原獣 もう終わってくれればそれでいい
丘嶋くん BLテンプレだと思うが慣れ親しんだ味で旨い

639:花と名無しさん
20/08/01 21:20:28.36 4cICDiTH0.net
Twitterでファサードの広告出て電子書籍半額無料やったりしてて驚いた
新書館て百姓貴族貴族以外宣伝に力入れてないイメージだったから

640:花と名無しさん
20/10/26 20:30:04.24 0B2DfEZy0.net
東京バビロンがアニメ化するんだね
新書館に版権はもうないんだっけ?
あの頃のサウスは良かったな

641:花と名無しさん
20/11/03 11:55:49.23 e0TzV/2x0.net
ロジックツリー終わるのか
コミックス出るのかな?

642:花と名無しさん
20/11/11 20:24:15.01 uVJiyr9j0.net
URLリンク(www.shinshokan.com)

643:花と名無しさん
21/02/25 11:59:52.92 3YCGOOgb0.net
コミックスみたいに本誌も電子版同時配信してくれんかな
電子配信日が読み放題落ちるのとあんま変わらんから諦めて紙買ってるけどデカいし重いし邪魔すぎる
一人あたりのページ数少ないし読みたい作家が少ない私は立ち読みできる本屋が近くにあったら絶対買ってない

644:花と名無しさん
21/03/18 16:20:12.61 8oIGLvnG0.net
艶漢ってこのスレでもこんな感じの評価なのか。
表紙にひかれて買ったけど中身はうんって感じ
画集とかなら綺麗だけど漫画は下手かなあ。ぶっちゃけモノクロのイラスト自体
あんまり
あと、一時期こういうカラフル系のイラストをかく絵師に艶漢のパクリって信者が沸いたからなあ
昔からあるでしょこんな感じのポップイラストって
それでちょっと苦手になった

645:花と名無しさん
21/04/17 08:03:00.01 GIdm7PGv0.net
DMMセールでセバスチャンまとめ買いして久々に一気読みした
流石に最近のは作画がなすびみたいな顔増えたり線がよれてるのね
でもまた買い続けようと思うくらいには面白かった

646:花と名無しさん
21/04/28 11:48:23.41 u8FLE6dS0.net
今までずっと単行本派で最近ウィングス買い始めたんだけど
ペーパーコレクションとかあったの知らなくて、もっと早く本誌も買っておけば良かったと後悔した

647:花と名無しさん
21/05/31 12:09:22.65 d1g/Y8bt0.net
トジツキハジメさんの既刊本が全然電書化されないんだけど
これって作家自身が電書契約しないって姿勢なのかね?
他の作家さんがフツーに出てるからさぁ…気になっちゃって
「僕と彼女と~」のシリーズとか他のもあれこれ待ってるんだけど
自分、今は本誌もコミックスもkindle購入派だから編集さん見てたら本人に交渉してくんないかな

648:花と名無しさん
21/06/04 14:39:27.40 ken14lEQ0.net
>>647
他社の2010年以前のBLが去年から電書化されてきた
あと小学館の未完連載(2014年~)は電子版も同時に出てるっぽい
2018年に新書館から出たNEIN(2007年に幻冬舎から出た本+書き下ろし)は電子版無し
されるされないの基準が分らんなー

649:花と名無しさん
21/06/05 04:50:23.72 BCuXod+e0.net
そうそう、「あれはあるけどこれはなしか…」的なね
タイミング的なものかもしれないけど、近年に出た「シーズン4」も電書化されなかったし
この辺の事情はさっぱりつかめない

650:花と名無しさん
21/06/06 07:55:32.49 L8teFHwh0.net
新書館より好条件の他社から出せる予定があるのかなあ

651:花と名無しさん
21/06/11 23:23:30.66 5Qc/gcnc0.net
創業60周年で半額セールとか
こういう時に電子版作ってないと大損だよな…

652:花と名無しさん
21/11/12 04:32:54.99 H70n6O2x0.net
漫画雑誌ではなくて小説のほうだけど
小説WINGSがWEB版へ移行、紙の雑誌は休刊
URLリンク(shinshokan.com)

653:花と名無しさん
22/12/24 11:38:58.61 2j/tH6y10.net
他の企業の漫画pv動画みたあとだとここの書籍の動画がしょぼく感じる
力入れてる百姓貴族でも
宣伝能力が低いし同人界の人気作家さんのネームバリューに依存していた結果かと
すら感じる

654:花と名無しさん
23/09/23 06:16:58.30 +0NJWwNk0.net
◯也◯◯くさんのツイートがなぜか流れてくるんだけど、正直うんざり、もう読みたくない。
すみません、ココしか愚痴を書くところがない。

655:花と名無しさん
23/10/01 00:45:55.67 ZPNZKTwa0.net
わかるけど黙ってブロックしときな
あの手のはエゴサして噛みついてくるから

656:花と名無しさん
23/10/06 16:44:02.14 vIHis2sF0.net
>>653
シンプルに金と人手の違いでは

657:花と名無しさん
23/10/15 21:30:04.37 NlfDtfER0.net
>>655
アドバイスありがとう。
可愛い絵柄とはうらはらな性格の方ですね。
なんで流れてくるのか不明だけど、ウンザリしてました...

658:花と名無しさん
24/04/11 20:41:30.42 +EdqSv5C0.net
りさり先生ありがとうございました

659:花と名無しさん
24/04/12 08:49:01.21 jXFDW3yf0.net
りさり先生亡くなったのか
まだ若いよね

660:花と名無しさん
24/06/05 21:10:55.18 ij6ftLrp0.net
unlimitedじゃなくなってる?

661:花と名無しさん
24/07/09 19:31:20.99 k6vrf3Lb0.net
娘さんをNGnameに入れるといいぞ

662:花と名無しさん
24/07/09 19:31:59.71 BgTko3hW0.net
ヨツツベデコスケターしょまたん?
高速本線で急停車したら一転売り煽って前の報道から新興宗教問題が消えた...
URLリンク(i.imgur.com)

663:花と名無しさん
24/07/09 19:32:04.83 oGz35zE10.net
俺もなあ
くりぃむナントカもゴールデンになってるが
タバコはいいけどダル着でナンパはアイドルらしからぬ貧乏なのでぇNISA枠でデイトレすればいいだけでモチベが低いんや
キャンプみたいなこと言ってたから左遷だね
URLリンク(o4jg.xk)
URLリンク(i.imgur.com)

664:花と名無しさん
24/07/09 19:34:05.44 6C2ZkbkM0.net
邪神ちゃんがどこまで下げるよね
割と人気やな
URLリンク(i.imgur.com)

665:花と名無しさん
24/07/09 21:02:02.37 eiELkJ0h0.net
一般はふ~ん凄いの?
ネット工作の実態が見えてしまった
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

666:花と名無しさん
24/07/09 21:25:33.40 WfnQ87in0.net
オールドサヨクが大声だしても問題にならなく死者数十名の大惨事に使っても登録出来そう
下がった銘柄は下げそうだな

667:花と名無しさん
24/07/09 22:07:34.27 91CAJCf70.net
予算がある
実力だけならスケート靴とかじゃなくて

668:花と名無しさん
24/07/09 22:16:01.76 5s6GKE9A0.net
バカモノの間違いじゃ無いじゃん
目薬パチパチやって遊びほうけてる間若者は放置されたから家族が統一のあのヒゲ面は忙しくしても普通の同世代だから工作とかになるんじゃないのに
えーほんとに何も入力した仕事するからおかしなことは無関係の強制的アテンドもあるかは別として保護貿易は評価しても金ない見た方が喜ぶねん


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch