11/10/09 00:53:43.21 0.net
おやすみなさい
終わらない夏の終わり
ピーナッツ
月曜日につづく
ラブ アンド ピース
マイナス×マイナス
MINT-ミント
MAMA(全2巻)
ミドリの森
さよならスモーキーブルー
ポップコーン
3時のおやつ
もしもあなたがいなければ
近距離恋愛
サムシング(全4巻)
池谷理香子THE BEST sweet
3355 スペシャル読切りセレクション
FUTAGO-ふたご(全5巻)
秘密のタカラモノ
あなたはあの星の下に
小さい羊は夢をみる
微糖ロリポップ 1~6
3:花と名無しさん
11/10/09 00:58:15.93 0.net
乙乙
4:花と名無しさん
11/10/10 01:53:58.68 0.net
次スレ立ってよかった
5:花と名無しさん
11/10/10 21:08:33.19 O.net
>>1
乙!
6:花と名無しさん
11/10/10 21:39:09.18 0.net
>>1乙
既出かも知れないけれど、詩織がモデルになるって展開は
記憶戻って家にいられなくなった場合に困らない状況を作るための布石なのかと思った
このまま記憶が戻らないことも無いだろうし、戻ったら今のままではいられない気がする…
7:花と名無しさん
11/10/11 00:19:51.42 0.net
記憶戻る伏線は、何度も張られてるもんね~。
記憶戻った時の詩織の性格が、1号バージョンなのか
2号バージョンなのかが気になる。
1号バージョンに完全に戻ることだけは絶対なさそうだから、
ミックスされるのかなあ。
自分としては、性格は2号のままでいてほしい。
8:花と名無しさん
11/10/12 03:30:18.51 O.net
別に記憶を失って性格が変わったわけではなくない?
意識が違うから取る態度が違うだけで
1号の時も今と性格自体は変わらないと思う
前にあーちゃんもそんなようなこと言ってたし
9:花と名無しさん
11/10/12 08:26:52.33 0.net
2号の性格が元々の性格で、色々あってグレて1号のような行動を取ってたんじゃない?
10:花と名無しさん
11/10/12 09:40:17.50 0.net
性格が同じで、ぐれただけで妹にあんなひどいことが言えるかなあ?
今の詩織だったら、ぐれてもブスとか言えないと思う。
11:花と名無しさん
11/10/12 10:51:05.78 0.net
>>8
開の友達もそんなこと言ってたね
>>10
今ならもう「ブス」とは言えないね
素では仲良く出来ればいいって思ってたんじゃないかな
本当にブスだと思って言ってたんじゃなくて、お父さんやあーちゃんと
血のつながりがあるまーちゃんがうらやましくてやつあたりしてたんじゃないかと思う
12:花と名無しさん
11/10/12 10:52:40.88 0.net
はっ、長々書いておいて忘れてた
>>1乙!
13:花と名無しさん
11/10/12 14:12:15.53 O.net
>>10
グレるってそういう行動をとることだと思うけど。
根はいい子だったのに色々あって家族や周りに酷く当たるようになることだよね。
今の詩織だってオーディション行く前にカッとなってあーちゃんと言い合いしたし、
詩織の性格は今も一度キレたら止まらないって感じw
14:花と名無しさん
11/10/12 22:51:17.61 0.net
>>13
詩織は兄弟の血縁関係知ってたわけだし、単なる反抗期やらグレやらでまーちゃんにひどい態度をとってたとは思えないような
もっと何かしら複雑な理由があったりするんではと期待
15:花と名無しさん
11/10/12 23:48:22.50 0.net
>>14
知ってたからこそ反抗期に入って家族関係でグレたんだと思うな。
この家族構成って詩織の立場は相当辛いよね。
引き取ってくれた父親と兄とは血が繋がってないし、父親と母親の子のまーちゃんは相当羨ましいよね。
あとグレた原因で考えられるのはあーちゃんを好きになって苦しくなったとか?
16:花と名無しさん
11/10/13 00:19:33.25 0.net
あーちゃんにレイプされたから、という展開だったら神
17:花と名無しさん
11/10/13 08:38:09.53 0.net
ソレはそれで、面白そうだがまったく別の漫画になってしまうw
18:花と名無しさん
11/10/13 16:33:42.60 0.net
>>15
そこで「僕はしーちゃんが嫌いだ」につながってくるのかなと思ってる
あと姉妹なのに自分が家に居にくくなった原因のミズキになついてるのも
いらっと来たのかなとも思う
19:花と名無しさん
11/10/15 01:08:32.28 0.net
大樹のセリフから考えても詩織が家に居づらい原因の一端が瑞樹にあるって
親しい人間から見れば周知の事実だったっぽいよな
二号の性格だったら家に居づらい事情が分かれば(記憶が戻れば)
「モデルの仕事が増えた」とか心配かけない理由見つけて自ら家を出そうな気も
20:花と名無しさん
11/10/16 21:36:18.76 0.net
早く続きが読みたい。
1号詩織がなぜぐれたのか、気になる。
大樹にひどいこと言われた時の詩織が可哀想過ぎる。
まーちゃんとしーちゃんは仲直りしてくれ。
21:花と名無しさん
11/10/26 08:34:47.23 O.net
ウッチはいい子だなぁ
22:花と名無しさん
11/10/27 07:29:27.68 0.net
ウッチのおかげでチカ更正しそうだね
詩織と仲直りすんのかな
それはちょっと虫が良すぎか
23:花と名無しさん
11/10/27 21:59:27.24 O.net
名前も覚えてなかったウッチの株が急上昇
開の男気も急上昇
詩織が部屋で寝てる時にミズキに電話したのはちょっとやましい気持ちになったからか?
グラビアやる展開になりそうな予感
その方が母親関係とか諸々話進みそうだし面白そう
24:花と名無しさん
11/10/30 17:05:40.75 O.net
うん。グラビアはやりそうだよね。
にしても開は報われんなぁ…。詩織はやっぱりあーちゃん一筋って感じで…。
開のこと応援してたけど、チカが今回のことで改心して、開と上手くいくようになったら、それはそれでいいかもと思った。
25:花と名無しさん
11/10/31 23:06:50.79 0.net
詩織の母親ってどういう設定だったかなあ・・・?
なんか、プリンシパルの主人公の母親と混同してて、
あの母親しか頭に浮かばん。
26:花と名無しさん
11/11/02 11:48:13.24 0.net
・詩織母、あーちゃん父と再婚。結婚当初は詩織、母、あーちゃん父の3人家族
・まーちゃん生まれる
・あーちゃん母「育てるのもう無理」で、詩織の家にあーちゃんが来る。子供達同士は仲良しこよし
・詩織母「元妻の間の子供を引き取るなんて約束が違う!」父「他に行く場所ないんだからうちで引き取る」
・詩織母「他の女が生んだ子まで分け隔てなく可愛がれなんて無理」失踪→離婚
うろ覚え&自分の勘違い入ってるかもですが、こんな感じだったと思う
27:花と名無しさん
11/11/03 01:16:16.48 0.net
>>26
ありがとう!
第一話からずっと読んでるのに、詩織母のことはすっぽり記憶から抜け落ちてる・・・。
28:花と名無しさん
11/11/05 12:15:48.12 0.net
ミズキは詩織とあーちゃんのお互いを思う気持ちが
兄弟のそれとは違うのでは…と
今回気がついたっぽいね。
早く嫉妬に狂ってあーちゃんを責めるミズキが見たい。
29:花と名無しさん
11/11/05 12:25:24.58 O.net
そんな展開楽しみすぎるw
30:花と名無しさん
11/11/05 13:32:00.11 0.net
詩織が記憶を無くす前のミズキは詩織(とあーちゃん?)の気持ちを知ってたんだろうか。
31:花と名無しさん
11/11/08 06:55:31.16 0.net
ロリポップ6巻位から始まった顔のヒラメ化現象がどんどん悪化してるね…
まーちゃんは狙ってやってるだろうからヒラメ=不細工なのは解ってるんだろうにどうにかならないのかな
32:花と名無しさん
11/11/08 23:12:15.25 0.net
>>31
それおもった
なんか可愛い子なはずの詩織までヒラメ族だとすごい違和感
あれはあれで可愛いってことなのかな~
33:花と名無しさん
11/11/08 23:27:45.63 0.net
まーちゃんも最初から比べると随分潰れてる気がする。
34:花と名無しさん
11/11/09 20:03:50.46 0.net
>>32
ロリポップとの差別化を図ってわざととか?
ただかわいい顔にして色んな作品だしても主人公みんな同じ顔っていう作者もいるもんね…
なんてプラス
35:に考え過ぎかな
36:花と名無しさん
11/11/10 00:06:21.12 0.net
>>30
個人的には、ミズキは詩織とあーちゃんの気持ちには気がつかず、
仲のいい兄弟に純粋に嫉妬していたと推測(小さい頃)
それが、詩織がぐれて気持ちが読めなくなり、
記憶をなくした今、浮き彫りになったような気がする。
そして、血が繋がってないと聞いて、段々点と点が繋がっていくように
感じていると思う>ミズキ
37:花と名無しさん
11/11/10 23:20:59.08 0.net
チカには悪女でいて欲しかったな~。
チカが歪むほど詩織が性悪だったのか、と思うと切ない。
38:花と名無しさん
11/11/11 09:09:02.46 0.net
チカは最初から小物っぽかったからな~
やはりラスボスはミズキでw
39:花と名無しさん
11/11/11 20:29:38.09 0.net
これでミズキが最後までいい子ちゃんだったら
逆にがっかりだw
40:花と名無しさん
11/11/11 23:05:12.08 0.net
瑞希はどこかでヒス起こして、詩織と対決するであろう。
41:花と名無しさん
11/11/12 07:40:21.44 0.net
ミズキ「私はあと3回変身を残している」
42:花と名無しさん
11/11/12 18:19:24.37 0.net
>>40フリーザさまw
43:花と名無しさん
11/11/12 20:20:14.16 0.net
ミズキがさりげなく詩織を家から遠ざけようとしてるのがうざい
売れっ子になって東京の高級マンションに~とか。
44:花と名無しさん
11/11/12 20:50:41.34 0.net
みんなあーちゃん派なの?
あーちゃんはいまいち魅力がわからない
45:花と名無しさん
11/11/12 21:28:21.16 0.net
あーちゃんが好きなんじゃない
瑞希が嫌いなだけ
46:花と名無しさん
11/11/12 23:13:40.39 0.net
あーちゃんは、確かにちょっときもいと感じる時がある。
開の方がいいな。
47:花と名無しさん
11/11/14 21:10:06.90 0.net
私はあーちゃん好きだな。
もともと悲恋物が好きなので、
兄とか報われない恋とか大好物。
あーちゃんのやさしさたまらん。
でもカイはカイで好き。
48:花と名無しさん
11/11/16 07:15:26.36 +CjT3g0T0.net
だいちゃん空気
49:花と名無しさん
11/11/16 08:34:47.65 O.net
>>46
ごめん、イカに見えた
50:花と名無しさん
11/11/16 09:55:39.60 O.net
自分は開が苦手
あのガツガツしてるところとオールバックは無理
51:花と名無しさん
11/11/16 21:14:31.56 0.net
>>48イカわろす
52:花と名無しさん
11/11/26 14:15:21.66 0.net
幸せすぎてどうしようとかきもいこと言ってると思ったら
直後にはアレって理解できない
詩織のこと好きなのかもしれないけどミズキに対する
今までの言動って多少の迷いもなさそうに見えるんだけど
53:花と名無しさん
11/11/26 16:07:42.31 O.net
ミズキのことも本当に好きそうに見える
今号読んで、ミズキはそう簡単に明夫から離れないだろうなとは思った
54:花と名無しさん
11/11/27 17:54:39.99 0.net
おもしれー本当におもしれー
55:花と名無しさん
11/11/27 18:41:50.65 0.net
あーちゃんがセクロス三昧なところが妙に現実的で嫌な気持ちになった
56:花と名無しさん
11/11/27 18:52:59.21 0.net
明夫きもい
自分は彼女とセクロス三昧でデレデレなくせに
妹がグラビアやると破り捨てるとか
詩織はなんでこんな奴好きなんだろう
57:花と名無しさん
11/11/27 19:05:07.15 0.net
詩織がグレたのも兄貴のせいだったに違いない
58:花と名無しさん
11/11/27 21:18:31.23 0.net
ミズキの腹黒さに拍車がかかりそう。
そーいやーモジャ男はどこ行った?
59:花と名無しさん
11/11/27 22:03:49.48 O.net
「お兄ちゃん」じゃなくて「あーちゃん」呼びなんだね
先月号もそうだったっけ?
60:花と名無しさん
11/11/28 07:32:10.35 0.net
明夫好きだったのに、ちょっと今月がっかり。
詩織ショックすぎて可哀想。
ぐれたの明夫のせいっぽいな。もともと仲悪かったのかな?
61:花と名無しさん
11/11/28 11:29:06.96 0.net
雑誌見た後の豹変ぶりが怖かった
明夫ってミズキには恋愛の楽しい部分しか見てないカンジ
詩織にはもっとドロっとした感情持ってそう
本気で好きな相手には束縛が強そうな気がする
62:花と名無しさん
11/11/28 12:13:41.73 O.net
あくまで漫画の話だけどさ、誰が一番大変で苦労したかって
兄妹達の中で一番はあーちゃんだったわけでしょ?
詩織ばっかり可哀想であーちゃんが気持ち悪いとは私は思わないな
ふくざつなあーちゃんの心境を理解してあげれるのは当事者達だけ。
開は男気溢れてイイ奴だけどそれだけだなぁ…
63:花と名無しさん
11/11/28 19:36:11.92 O.net
今は「それだけ」だけど、開は大人になってからめちゃくちゃモテると思うな
64:花と名無しさん
11/11/28 19:41:09.99 0.net
兄貴病んでるな
あの豹変ぶりは
65:花と名無しさん
11/11/28 20:06:55.31 0.net
父親の代わりになって育ててきたんだから、
まぁ、あれくらいは怒りそうだね。
静かな人ほど怒ると怖いもんだし、自分に秘密にしてたってのも、
さらに怒りを大きくしたんだろうね。
あーちゃんはきっと父似だね。性格が。
66:花と名無しさん
11/11/28 21:26:03.92 0.net
あれ嫉妬も入ってるだろ
67:花と名無しさん
11/11/28 21:33:48.01 0.net
いいねぇ嫉妬 萌える萌える
コミック派なんだが、開は知ってるの?グラビアのこと
超嫌がりそうだけど
68:花と名無しさん
11/11/28 21:34:00.50 0.net
瑞希への照れ顔アップwの後にあの豹変はないわ
単に保護者、兄としてグラビアになったことに怒ってるんなら
いいお兄さんだね~、だけど
詩織を女として見てて許せないと思ってるんだったら、一気に冷める
まぁ物語的に盛り上がるのは後者だろうけどね
別に詩織を女として好意を持つ展開でもいいんだけど、
だったら瑞希とのラブラブシーンをあんなに入れないでほしいな
明夫がイメージダウンするだけ
69:花と名無しさん
11/11/28 21:51:16.02 O.net
怒り方が普通じゃないような。あの無表情は怖い
でもミズキの「明夫ちゃんと別れたら自分には何もない」が来たってことは
明夫と別れ話が出る展開来るね
70:花と名無しさん
11/11/28 21:58:28.70 O.net
瑞希に不愉快になる位明らかにデレさせてるのは作者の意図だから
むしろワクワクするw
今後は開と詩織が急接近していって
明夫と瑞希が離れていくんでしょ
んで修羅場
私は詩織と明夫にうまくいって欲しい
71:花と名無しさん
11/11/28 21:59:11.94 0.net
>>66どーい
怒る明夫萌えるわ。
ちなみにカイはグラビア知らない。
詩織は(カイは拗ねるかな)と思ってたところに
明夫乱入。
72:花と名無しさん
11/11/28 22:00:42.42 0.net
>>69
>作者の意図
分かる。自分もそう思うからわくわくする。
73:花と名無しさん
11/11/28 22:09:22.36 0.net
>>70
ありがとう
微糖でも二転三転四転したから最終的にどうなるのか想像できない
74:花と名無しさん
11/11/28 22:36:14.23 0.net
>>68前もあの表情したよね。
怖いわ。あの明夫
75:花と名無しさん
11/11/28 23:53:48.92 0.net
大ちゃんが言ってた通り遅咲きだったからセクロスが楽しくて仕方ないんだろうか
でもセクロスのきっかけは詩織に対する嫉妬?だったよね
嫉妬とセクロスが表裏一体だとしたら?
やだ萌える
76:花と名無しさん
11/11/29 00:22:47.36 0.net
あそこまでミズキにデレデレじゃなかったら萌えるけど
意図があるのかもしれないとしてもあれちょっとキモい
77:花と名無しさん
11/11/29 01:08:47.60 0.net
なんとなく感じてたあーちゃんの黒い面が顔を出した感じで面白かった
もちろん保護者としての怒りがあるんだろうけど、それだけじゃないであろう
尋常じゃない怒りっぷりがやべー
お墓参りでちょっと雪解けっぽい雰囲気?と思わせておいて
ガーンとやられたわw
78:花と名無しさん
11/11/29 18:13:09.80 0.net
なんか明夫の闇の部分が垣間見えた感じだよね
あいつは絶対裏があるというか二面性ありそう
79:花と名無しさん
11/11/29 19:36:36.29 O.net
あーちゃんが一番家庭環境の複雑さにさらされてきたし、そりゃ歪むよなぁ
お父さん、なんで死んでしもうたん…
80:花と名無しさん
11/11/30 00:53:34.59 0.net
我慢して、我慢して…って感じだったっぽいしなぁ。昔。
いらない子って自分のこと思ってしまったら、
表の顔、裏の顔と使い分けるのうまくなりそう。
81:花と名無しさん
11/11/30 01:42:11.50 0.net
自分はやりたいことも我慢して犠牲になったのに
ちょいエロ系の雑誌でグラビアとかふざけんな、とかもあるのかな
「僕はしーちゃんが嫌いだ」はどんなシチュエーションの時だったんだろう
82:花と名無しさん
11/11/30 08:52:54.73 0.net
今はミズキとやりたいことやりまくりでんがな
83:花と名無しさん
11/11/30 15:35:22.87 0.net
父親代わりとしてあのくらい怒る気持ちもわかるけど
明夫の場合はやっぱり詩織を女として見てそうだよね
普段、保護者面してるから 時折見せる男の顔が
ちょっと気持ち悪く怖く感じてしまう
84:花と名無しさん
11/11/30 15:58:22.57 0.net
家庭で苦労してるのはわかるけど、
ちょっと感覚的に受け付けなくなってきた、兄貴。
どうせ詩織に惹かれるなら瑞希とのラブラブは余計。
これが萌えられる人はうらやましいわ。
微糖もそうだったんだけど、中盤まではすごく面白いのに
山場越えると急に迷走しだすよね、この作者。
85:花と名無しさん
11/11/30 16:25:43.51 kQhC+AQ10.net
>83
そのとおり!!ですよ。本当に。。。
微糖も最初から中盤おもしろかったのに、
ぐだぐだになったイメージ。
せめてきっちりラブラブになったところを書いて欲しかった
明夫の芯がぶれてきたのも違和感を感じる。
でもおもしろいから読み続けちゃう。
86:花と名無しさん
11/11/30 16:40:01.09 0.net
>>84
面白いならいいじゃないか
87:花と名無しさん
11/11/30 16:43:28.06 0.net
詩織母がビッチで明夫はトラウマになってんじゃないのか>グラビア拒否反応
トラウマになりつつも明夫はそのビッチ母に女として惹かれてて
詩織がビッチ母に似て女になってくのを複雑な気持ちで見てるとか
色々妄想してしまった
88:花と名無しさん
11/11/30 17:06:00.53 0.net
>>86
きめぇ
89:花と名無しさん
11/11/30 17:12:35.83 0.net
微糖も知世とすんなりラブラブエンドでよかったのに
要るか要らないかわからないルナとのベッドシーン入れてきたしな
他の過去作品見ても、他人のものを奪うことに萌える作者なのかもしれないなぁ
あと微糖は初めは小野エンドのつもりだったと思う
90:花と名無しさん
11/11/30 17:20:12.52 0.net
>>83
わかる
今回も始まってる
手綱とってくれるいい担当さんがついてくれないだろーか
微糖は後半介護メインだったしねー
91:花と名無しさん
11/11/30 18:27:57.00 0.net
>>85
雑誌のひとつの漫画として読む分にはそれでいいんだけどね
あとは漫喫での暇つぶしとか
買って家に揃えておきたい漫画とはちょっと違う
92:花と名無しさん
11/11/30 19:24:29.93 0.net
萌える私は異端か。
全巻集めてるよ。
93:花と名無しさん
11/11/30 19:32:54.23 0.net
私も最初からずっと集めてる。
なんというか…あーちゃんには萌えないが面白い。
94:花と名無しさん
11/11/30 21:36:51.54 0.net
>>81
それは「やりたいこと違い」www
95:花と名無しさん
11/11/30 22:41:45.47 0.net
>>87のがきもい。
>>86は面白い視点だと思った。
子供って、どうしても母親の愛情を追っかけてしまうもんだし、
明夫の闇の部分に深くかかわっていそうだね。
わからんけど。
96:花と名無しさん
11/11/30 22:44:42.25 0.net
母親に惹かれるとか言う発想のほうがどう考えても気持ち悪いわけだが
昼ドラ?
97:花と名無しさん
11/11/30 22:54:35.41 0.net
過剰な妄想は疎まれがち
98:花と名無しさん
11/11/30 22:56:21.80 0.net
まぁでも詩織が自分で選んだ人生なんだし、
それがグラビアでもなんでも続けて欲しいな
「これを見てる男達がどういう目線でしーちゃんを見てるか分かってるの!?」
とかグダグダ説教垂れそうだけど
99:花と名無しさん
11/11/30 23:03:37.91 0.net
それにしても、グラビアの詩織は
可愛かったな。
100:花と名無しさん
11/11/30 23:16:10.44 0.net
あの事務所信じていいのかな
もう傷つけないで欲しいんだけど
101:花と名無しさん
11/11/30 23:24:31.43 O.net
グラビアは兄貴が爆発するきっかけなだけだろうし
グラビアに関してそんなに話広げないんじゃない?
102:花と名無しさん
11/11/30 23:36:00.80 0.net
このまま詩織が身も心もボロボロになる展開だけは嫌だ。
まーちゃんと段々和解してく詩織が見たい。
103:花と名無しさん
11/12/01 00:00:37.52 0.net
あのパーマ男は兄貴ばかり苦労したって言い方だったけど
詩織もかなり苦労というか傷ついたはずなのに
104:花と名無しさん
11/12/01 07:57:43.25 0.net
>>102分かるわ。詩織も可哀想。
でも大ちゃんは明夫の友達だから、
きっと明夫びいきなんだろう。
一緒にサッカーしたかったみたいだし。
それにしても大ちゃん空気
105:花と名無しさん
11/12/01 08:04:06.29 0.net
そういやオーディションの時に意味ありげに登場した女の子(タレント?)がいたよね
今後出てきて詩織と絡んだりするのかな
あのマネージャーはなんか企んでそうだね
106:花と名無しさん
11/12/01 08:36:06.19 O.net
事故前の荒れっぷりを見てると詩織の味方につく人はいないんじゃないか
107:花と名無しさん
11/12/01 11:31:43.27 0.net
そう言や最初の頃まーちゃんの心の声で
(私にしたことは許せてもお父さんにしたことは許せない…)
みたいなのがあったよね。
最後を看とれなかったことを責めてる?
でもそれって瑞希のせいだし…(まーちゃんは知らないんだろうけど)
もっと深い確執があったのかな。
108:花と名無しさん
11/12/01 21:56:40.85 O.net
シックスハーフ好きなんだけど、最近の絵柄がちょっと気になる。
出来れば微糖初期頃の絵柄に戻って欲しい。
109:花と名無しさん
11/12/01 22:00:26.27 0.net
わかる
なんかみんな上からつぶされたみたいに横に広がってる感じがする
詩織とかガタイ良すぎて女子プロレスラーに見える時がある
110:花と名無しさん
11/12/01 23:19:52.77 0.net
>>106
(私にしたことは許せても…)だから、
私は、お父さんに会いに来なかったことと、
ミズキをめちゃくちゃに責めたことが
許せないのかと思ってたよ。
この辺(まーちゃん心理)はもっと描写がないと分からないね。
111:花と名無しさん
11/12/03 04:20:19.95 O.net
>>108
レスラーてw
シックスハーフは話面白いし池谷さんの絵も好きだったけど、
最近は絵がどんどんまん丸くなって横に潰れてきてるのはほんとに気になる。
好きだから余計に惜しいっていうか。
112:花と名無しさん
11/12/03 10:47:58.53 0.net
一巻の最初の絵結構好きだったな
113:花と名無しさん
11/12/09 21:29:01.62 0.net
お墓の前で手を合わすあーちゃんかっこよすぎワロタw
114:花と名無しさん
11/12/26 14:12:45.13 O.net
兄貴もじゃ男に慰めてもらいに行ったのか
かっこ悪い
115:花と名無しさん
11/12/26 14:13:10.35 0.net
今月号も良かった。来月は休みかあ
116:花と名無しさん
11/12/26 18:26:26.29 0.net
うぁああ面白いぃぃ
再来月まで待つなんて地獄だ。
続き読みたい
117:花と名無しさん
11/12/26 18:47:07.85 O.net
ミズキに動きあった?
118:花と名無しさん
11/12/26 21:31:00.41 0.net
なんで明夫は泣くほど落ち込んでんだよ
119:花と名無しさん
11/12/26 21:42:22.71 0.net
開と進展あるかも
120:花と名無しさん
11/12/26 22:18:17.85 0.net
>>116
ミズキは動きなし。
カイが離れて詩織が揺れそう。
121:花と名無しさん
11/12/26 22:20:46.57 0.net
>>117はげど。あーちゃん好きだったけど、なんか、ちょっと…ww
怒りに身を任せてしかってしまった自分を責めるのは分かるけど、
泣くなよ…さすがにミズキに泣きながら相談してないところだけが
救い。
122:花と名無しさん
11/12/26 22:40:05.64 0.net
>>120
一人で後悔して泣くならまだしも友達のところ行って泣いてるのが呆れる
123:花と名無しさん
11/12/26 23:50:19.91 O.net
>>119
おー面白くなりそう
で、開に傾く詩織を見て動揺する明夫とか?
でもちょっと普通過ぎる展開かな
124:花と名無しさん
11/12/27 01:08:03.40 0.net
まーちゃんが詩織をフォローしようとしたとこが良かった
てか、あーちゃん呼びに戻ってる?前お兄さんて呼んでた時あったよね?
125:花と名無しさん
11/12/27 18:41:57.25 O.net
詩織がどんどん可哀想に見えてくる…
最初に比べたら今は本人なりにちゃんと頑張ってるのに味方があの胡散臭いメガネだけとか
あと明夫がただのシスコンのヤキモチにしか見えなくてそんなんで泣くんかいって思った
126:花と名無しさん
11/12/27 19:23:24.87 0.net
あのメガネは何か企んでそうで味方とはいえない
まーちゃんが味方してくれたらいいけどまだ無理かー
127:花と名無しさん
11/12/28 00:43:35.26 0.net
>>123わかる。まーちゃんもう一息で詩織と心が通いそうで
嬉しかった。
あーちゃんって呼んでる?忘れちゃった。
でも、これからお兄ちゃんって呼ぶ宣言はあったね。
128:花と名無しさん
11/12/28 10:30:17.23 O.net
ようやく開が当て馬らしく動いてくれるのかな
129:花と名無しさん
11/12/28 11:55:04.92 O.net
兄貴が「妹」を男目線で怒るのがキモかった
前号物凄い形相でいきなり詩織の目の前で破るとか心配通り越して嫉妬に見える
130:花と名無しさん
11/12/28 16:37:46.37 O.net
>>127
どちらかと言うとこれから本格始動という感じがしたなあ
友人の前で泣くあーちゃんのが今回当て馬っぽい立ち位置だった気がする
131:花と名無しさん
11/12/29 00:28:42.16 0.net
兄貴は兄貴+保護者をやってきたから、泣ける場所がモジャの前しか無かったのかな
麻木はああいう仕事柄いろんな子を見てきているからああいうこといえるんであって
詩織を兄貴より理解してるってわけじゃないのにね
まーちゃんいい子だよまーちゃん
132:花と名無しさん
11/12/29 17:24:04.86 0.net
ミズキの前で泣くんじゃないんだな
133:花と名無しさん
11/12/29 18:28:45.27 0.net
ミズキは自分はあーちゃんが安心できる場所になりたいって言ってたよね…
あーちゃんが詩織の事をミズキに話さなかったのは少なからず詩織の事を意識してるのを自覚してるからなのかな
134:花と名無しさん
11/12/29 23:32:27.04 0.net
>>132以前の明夫ならミズキの前で泣いていた気がする。
ミズキを抱く前、ちょっと詩織を意識したシーンあったよね。
自覚あるのか、無意識なのか知らないけど、詩織を意識しているのは確実な
気がする。
ミズキの前で泣くのは、ただ単に、彼氏としてかっちょ悪いという自覚が
あるのかもしれないww
135:花と名無しさん
11/12/30 09:18:14.19 0.net
>>133
>ミズキの前で泣くのは、ただ単に、彼氏として~
それももちろんあるんじゃないかなw
ミズキは詩織の芸能活動については推奨みたいな感じだったから、話しても
明夫の思うようなことは言ってくれないだろうから避けたってのはあるかも
あと詩織を意識していることをミズキには悟られたくないから無意識に話す相手に選ばなかった気はする
136:花と名無しさん
11/12/30 10:23:24.90 0.net
なんで来月号休みなんだよ~~!!!
くっそぉぉぉぉぉぉぉ!!!
137:花と名無しさん
2012/01
138:/09(月) 02:10:15.33 ID:???0.net
139:花と名無しさん
12/01/12 23:06:40.34 0.net
いやいや、佐々木希にしては下唇が分厚すぎるw
140:花と名無しさん
12/01/14 21:13:45.37 0.net
体格もごつすぎる
シックスハーフがイマイチ売れない理由は
絵のせいだろうな~と思う
上手いのかもしれないけど、今風じゃない
もさい
141:花と名無しさん
12/01/15 23:00:21.03 0.net
>>138確かに今風じゃないけど、私は好きだな~。
逆に今風の絵が好きじゃないので…
シックスハーフ読むようになって、微糖読み始めた。
面白い…この人の漫画好きだわ~。
142:花と名無しさん
12/01/17 12:10:06.05 O.net
面白いんだけど疲れるかも
先の展開が読み難くてハラハラする
143:花と名無しさん
12/01/17 17:58:35.85 0.net
絵古くないと思う。カラー絵は特に綺麗で見とれる。
シックスの表紙もオシャレで買いやすい。
クッキーなんて古臭いのばっかり・・・あの中では池谷さんは努力してる方。
144:花と名無しさん
12/01/17 20:29:47.51 0.net
いや、古いよ・・・
145:花と名無しさん
12/01/17 20:30:48.53 0.net
とっつきにくい絵だと思う
男があまりかっこよく見えないのもダメかも
あーちゃんもリーゼントも全然見た目かっこよくない
146:花と名無しさん
12/01/17 23:12:55.57 0.net
自分も古臭いとは思ったことなかった
独特ではあるけど
今時っていうとどのへんの人?
147:花と名無しさん
12/01/18 00:02:04.65 0.net
古くないとは思うけど…
もし古いとしても絵も効果も凄く上手だと思う。
今風の絵って、ホントにプロ?って思うようなデッサンの狂いが酷いものもある。
その点池谷さんは、デフォルメも上手だし、漫画としての効果がうまいと思う。
ちょっと目が離れがちになってきたのが気になるが。
148:花と名無しさん
12/01/18 12:16:01.55 0.net
今時ぽってり唇とか、目の描き方とか古いと思うけどな
なんとなくレディコミにいそうな絵
表紙はかわいいのに、中の白黒絵はちょっとイメージ違った
149:花と名無しさん
12/01/18 18:16:23.76 0.net
どんなに新しい絵でもいつかは古くなるからそんなに新しい・古いにこだわる理由がよくわからん
ただ、この人の絵はこの人の絵だ!ってすぐわかる
コンタクトのコマーシャルで使われていた時もすぐ分かった
150:花と名無しさん
12/01/18 18:41:19.27 0.net
全盛期からの折原みとの絵の劣化具合に比べたらマシだろ
151:花と名無しさん
12/01/18 19:29:18.02 0.net
折原みとってどう劣化したの?
全盛期すでに下手だったけどw
152:花と名無しさん
12/01/18 20:37:51.01 O.net
微糖で知ったんだけど、初めて絵を見たとき
梅図かずおとか犬木加奈子を連想してしまった
今は馴れたから大丈夫なんだけど
153:花と名無しさん
12/01/18 20:56:42.04 0.net
>>149
そっからさらに酷い絵になったんだよ
154:花と名無しさん
12/01/18 21:17:29.94 0.net
>>150
あ~わかるw なんか目とかホラー入ってるよね
155:花と名無しさん
12/01/19 00:59:43.04 0.net
少女漫画には珍しいタッチかもね。
しっかり描かれてるから私は好きだな。
目がでかくて印象的だよね。
156:花と名無しさん
12/01/19 02:13:23.13 0.net
駄目な人と、普通に受け入れられる人の差が激しいと思う。
彼氏に見せたら、「ちょっと…無理」と言われてしまった。
少女マンガとかも読む人なのに…
ムカつくから3時間シカトした。
157:花と名無しさん
12/01/19 08:11:53.85 0.net
ウルフ物語とかピーチガールとかっぽい
目を強調してるのがむかしっぽい
最近の絵は線がすっきりしててパーツが狂ってない感じだと思う
デカ目ブームももう終わったもんね
158:花と名無しさん
12/01/19 08:18:44.52 0.net
ウルフ物語懐かしいw
あれ内容も目のデカさも薬中かってぐらいぶっ飛んでたもんね
159:花と名無しさん
12/01/19 13:11:10.18 0.net
目がゴロンって落っこちてきそう
あと線が、なんていうかがっちりしてるっていうか硬い
160:花と名無しさん
12/01/20 00:19:39.47 0.net
きゃりーぱみゅぱみゅっぽいな。
最近似てるなーって思い始めた。
161:花と名無しさん
12/01/22 13:20:07.10 0.net
えー?全然違うと思うけど・・・
ていうか漫画の登場人物をリアルの人間に似てるとかないわ
162:花と名無しさん
12/01/24 01:10:43.18 0.net
盛り上がらない…
163:花と名無しさん
12/01/26 18:56:24.77 0.net
次号予告でしーちゃんの隣にいるのまーちゃんなんだろうか…
顔はそうだからそうだよね
164:花と名無しさん
12/01/28 01:43:10.25 0.net
次号予告見てないや…
まーちゃんがしーちゃんの味方になってくれたら嬉しいな。
穏やかなまーちゃんかわいい。
165:花と名無しさん
12/02/05 16:17:54.43 0.net
微糖見終わった~。
おもしろかった。でも。この人の漫画って、
途中まで凄い面白いのに、最後近くになって急に失速するイメージ
でも知代と結婚するなら、母は手ごわそうだな~w
166:飛翔
12/02/08 13:35:25.98 0.net
>>544
ありえそうで困るw
とはいえ売り上げも落ちてきてるっぽいしなー
権がいきなり復活したうえ仁とも再会して驚いたw
ただそのシーンの絵柄が結構なやっつけ感だったので
そろそろ休載になるのかと戦々恐々だ・・・
167:花と名無しさん
12/02/17 15:52:42.49 0.net
新刊出たのに過疎だね
168:花と名無しさん
12/02/17 19:03:07.41 0.net
あ、そうなの?明日買うてくるわ
コミクス派だからうれしーや
169:花と名無しさん
12/02/18 15:16:11.40 0.net
5巻表紙の詩織、すげー着膨れしてんなw
話は面白いんだけど、絵がどんどんつぶれていっているのが・・・
170:花と名無しさん
12/02/20 11:52:05.26 0.net
単行本派だけど、いきなりどのキャラも顔が丸くなってるね。
髪をまとめた瑞希、デコが広すぎてコワイ。
話は面白いから残念だわ。
171:花と名無しさん
12/02/21 18:27:52.05 0.net
新刊表紙の詩織、渡辺直美みたい・・・
172:花と名無しさん
12/02/22 17:47:44.13 0.net
微糖初期のカラーとか凄いキラキラで可愛いかったけど(特にクッキーの表紙)
最近あんまりカラーに魅力を感じなくなったなぁ
話は面白くて好きなんだけどね
173:花と名無しさん
12/02/22 20:03:30.79 0.net
単行本買った~!!兄派だったけど、
こうしてまとめて読むと、カイも一本通ったいい男だなぁ
絵自体は、多少崩れているけど、デフォルメだと思えば
違和感ないな(ミズキの生え際以外 上のレス見て噴き出したわw)
カラースランプなのかな、先生。めげずに頑張ってほしい
グラビアの詩織はめっちゃ可愛い
話面白いので、早く続きが読みたいよ
初めは兄泣きすぎでちょっと…と思ったけど、
単行本で読むと、すんなり感情移入できた。
兄は、今はミズキのことがホント好きなんだな…残念…
174:花と名無しさん
12/02/22 22:38:41.09 0.net
だんだん兄が微妙になっていくよね・・・
175:花と名無しさん
12/02/23 21:51:10.16 0.net
こりゃ開とくっつくな
残念
176:花と名無しさん
12/02/24 09:05:11.81 0.net
ミズキ、さげまんぽい。
177:花と名無しさん
12/02/24 23:18:20.69 0.net
面白かった~。
ドキドキする!ミズキがいい感じに黒いww
>>28みたいになるのも夢じゃないかもw
ミズキが浮気したら面白いのに
178:花と名無しさん
12/02/25 00:16:18.50 0.net
今回は絵がだいぶまともだった気がする
詩織かわいいなぁ。グラビアの詩織
179:花と名無しさん
12/02/25 13:22:37.85 O.net
初期に比べてどんどん目が離れていってない?
詩織の顔怖い
180:花と名無しさん
12/02/25 13:35:33.20 0.net
面白くなってきたー!
開どこ行った?
181:花と名無しさん
12/02/25 17:14:46.51 O.net
マネージャーも黒いよ
兄貴が知ったら激怒してミズキがさらに黒くなるな
182:花と名無しさん
12/02/25 20:37:20.14 0.net
今月号、チカが詩織に接近していて、なんかよかった。
本音で語り合える友達になれるといいね
シックスって、主要人物で誰だろうと思ってたんだけど、
5巻の帯
183:見たら、詩織、まーちゃん、あーちゃん、ミズキ、カイ、チカっぽいね ミズキが店長と浮気しそうだな
184:花と名無しさん
12/02/25 20:38:42.48 O.net
兄が突然戦線離脱したみたいになっててウケた
ミズキって元からメンヘラだったのかなってレベルで黒いね
妊娠詐欺やらかしそう…
185:花と名無しさん
12/02/25 21:05:35.40 O.net
詩織はもう兄より開になったのは確定なんだよね?
ならみずきと兄は普通に仲良くしててほしいわ…
と、開派の自分は思う
詩織もこれから今さら兄に戻ったりしないでほしいなあ
でも微糖でもあっち行ったりこっち行ったりしてたし
そうなる可能性もあるなあ
186:花と名無しさん
12/02/25 22:03:55.30 0.net
開大勝利オメ
187:花と名無しさん
12/02/25 22:21:24.70 O.net
ばっさりショートにしてウクレレ弾きだしたら終わりだな
188:花と名無しさん
12/02/26 00:05:15.17 O.net
開とくっついた後に記憶戻りそうだね
開とこのまま幸せになって欲しいがどうかな
189:花と名無しさん
12/02/26 00:31:48.54 0.net
>>181戦線離脱わろたwその通り
でもミズキはもやもや
>>184それなんて円
190:花と名無しさん
12/02/26 10:09:59.87 i.net
ぎゃくにこんな中途なじきにくっついたら破局フラグ出まくりだと思うけど
池谷さんの作風からして両思いのカップルがずっと純愛貫くってのは難しいよね
191:花と名無しさん
12/02/26 15:42:59.45 0.net
髪おろしてる開にときめいちまったじゃねーかよー
192:花と名無しさん
12/02/26 17:29:24.53 QsniRKw10.net
開エンドか残念
193:花と名無しさん
12/02/26 17:41:51.19 O.net
兄エンド期待してたのにな…
まあ今の兄貴は瑞樹がでてから微妙だから別にいいんだけどやっぱちょっとショック
194:花と名無しさん
12/02/26 18:18:52.92 O.net
開エンドか…
自分この人の作品はカプの相性が悪いなあ
残念だす
195:花と名無しさん
12/02/26 18:34:28.02 O.net
まだ波乱はあると思うんだけどなあ
最後まで油断できない
196:花と名無しさん
12/02/26 18:48:18.61 O.net
瑞希浮気→兄落ち込む→詩織なぐさめ兄に戻る?
とかありそうではある
ていうか、兄好きなのやめちゃったら普通の恋愛だしね
開にいくの思ったより早かったなって感じ
197:花と名無しさん
12/02/26 20:15:22.11 0.net
開よかったね
おめでとう
198:花と名無しさん
12/02/26 20:16:07.27 0.net
最近の兄嫌いなのでこれからいろいろありそうだけど最後は開で頼む
199:花と名無しさん
12/02/26 20:39:51.09 0.net
うっほー
これって当て馬勝利って事なのかい?
200:花と名無しさん
12/02/26 20:57:39.07 0.net
え~
ほんとにこのまま開エンドで終わると思う人ばっかりなの?
まだなんにも話の核心に触れてないのに?
ちょっと気が早すぎるんじゃないか
201:花と名無しさん
12/02/26 21:13:42.65 0.net
>>188
わたしも~!!
202:花と名無しさん
12/02/26 22:42:10.67 0.net
記憶が戻ってやっぱり兄貴のほうが好きですなんて展開やだ
そんなにふらふらして欲しくない
203:花と名無しさん
12/02/26 22:52:41.20 O.net
ですね
204:花と名無しさん
12/02/27 09:31:45.02 0.net
>>198
詩織とうまくいったらまた髪セットする気力湧いて
昭和ツッパリヘアーに戻っちまうのが残念でたまらないw
205:花と名無しさん
12/02/27 18:01:04.38 0.net
開は髪の毛セットするためにいなくなったのか
206:花と名無しさん
12/02/27 18:04:10.49 0.net
>>197
紆余曲折はこれからあるだろうけど、できれば兄貴にはずっと兄貴でいてほしいわ
>>202
ちょwww
207:花と名無しさん
12/02/27 21:39:28.25 0.net
なにこの開エンドな流れ
兄派な自分涙目なんだけどw
208:花と名無しさん
12/02/27 21:55:40.44 O.net
自分も涙目だよ
やっぱコメントでも開かっこいい~みたいなのあったしそうなると思ってた
209:花と名無しさん
12/02/27 22:06:54.16 0.net
開エンドで決定なのか?自分はまだ半々くらいと思ってたんだが…
兄貴派なのでさ…
210:花と名無しさん
12/02/27 22:10:18.64 0.net
まーちゃんの存在がある以上兄貴エンドはやっぱ無理だよ
211:花と名無しさん
12/02/28 00:55:56.27 O.net
記憶が戻�
212:體W開あるのかな?先が全然読めないわ
213:花と名無しさん
12/02/28 14:31:36.23 O.net
自分は開と兄貴どっちとくっつくんだろうって事よりマネージャーの今後の行動が気になる
詩織が傷つく展開は避けては通れないだろうけどあのマネージャー怖いよ
214:花と名無しさん
12/02/28 17:15:10.06 0.net
詩織が傷ついた後の対応でどっちがくっつくのか明確になるかな
それともミズキでまだなんか来るか
215:花と名無しさん
12/02/28 18:15:12.91 0.net
まーちゃんのこと考えたら開も微妙じゃないか?
初恋みたいだし
216:花と名無しさん
12/02/28 19:48:39.23 0.net
そんなこと自分の実兄と実姉がくっつくことに比べりゃ問題にならん
217:花と名無しさん
12/02/28 20:20:56.22 O.net
開とくっつくのはいいけど兄貴とみずきは別れてほしい
218:花と名無しさん
12/02/28 22:06:39.08 0.net
>>211
初恋ってそんなに実らないような
219:花と名無しさん
12/02/28 22:52:16.01 O.net
まーちゃんがミズキになついてるのが腹立つ
220:花と名無しさん
12/02/28 23:39:20.69 0.net
賑わっていて何より。
兄派だけど、面白ければどっちとくっついてもいいや。
もちろん一人エンドも受け入れるw
記憶が戻るのか、それをどうからめていくのか
気になりすぎる。
>>215ハゲど
まーちゃんに軽蔑されてほしい>ミズキ
221:花と名無しさん
12/02/29 00:26:41.45 O.net
兄エンドがいいです…
最初から一貫して兄エンド希望
222:花と名無しさん
12/02/29 08:51:00.91 0.net
開のが好きだけど開エンドは正直何かしっくり来ない…
まーちゃんが確かにネックだが明夫エンドのがやっぱ納得いくなー
でも開エンドならそれまでの過程がきちんとしてれば全然良いし、要は続きがはよ読みたい
223:花と名無しさん
12/03/01 01:13:26.25 0.net
そのうちヌードになりそうで怖いな
224:花と名無しさん
12/03/01 09:24:42.26 0.net
>>215
まーちゃんにはいいとこだけ見られていて嫌なところは見られていないんだろう
今後はどうなるかわからないけど
225:花と名無しさん
12/03/02 21:16:51.13 vec7v7He0.net
>>220
まーちゃんが、みずきの嫌なところ発見する。
読者が「兄貴にチクれ!」とモヤモヤする。
なかなか兄貴気付かない。
そうするうちに瑞希が画策を始める。
そんなこんなするうちに、詩織のほうもなんかいろいろある。
兄が瑞希に不信感を持つ事が突然起きる。
まーちゃん「知ってた」
兄貴「がーん」
どうかな
226:花と名無しさん
12/03/03 01:12:32.54 0.net
瑞希の浮気現場をまーちゃんが目撃するとオモ
227:花と名無しさん
12/03/03 10:07:26.59 O.net
開エンド嫌だなあ…
228:花と名無しさん
12/03/03 15:36:35.24 0.net
よし、わかった!
ここでまさかのマネージャーエンド
229:花と名無しさん
12/03/03 16:37:24.67 0.net
いやいや、大ちゃんだっけ?彼も忘れてる!
きっと何かやらかすはずw
230:花と名無しさん
12/03/03 18:17:50.56 O.net
兄貴とミズキが別れるならもう何でもいい
231:花と名無しさん
12/03/03 22:44:06.73 0.net
病んだミズキがファミレスの店長と浮気。
来月あたり朝チュンか?
232:花と名無しさん
12/03/04 00:29:41.86 O.net
記憶なくす前の詩織は兄貴が好きなわけじゃなかったと思う
ぐれたのは自分だけお父さんの実子じゃなかったからだろうね
開とくっついて兄貴まーちゃんと仲良し家族になって欲しい
233:花と名無しさん
12/03/04 11:42:00.37 wo81O33CO.net
このまま開とくっついたらショックだなー
でもおそらくこの作者なら開な気がする
当て馬のようで当て馬でない位置って感じ、開って
234:花と名無しさん
12/03/04 12:00:32.55 0.net
開と両想いになった頃に、兄→詩織になってミズキ黒化じゃないのかな?
そう簡単に丸く収まらないよ?的な。
235:花と名無しさん
12/03/04 13:25:52.50 O.net
ミズキは何かやらかしそうだよな
236:花と名無しさん
12/03/05 16:14:09.05 0.net
何でミズキはこんな癇に障るんだろう
イラッとくるまじうざい
237:花と名無しさん
12/03/05 17:53:46.99 0.net
考えてみれば、ミズキ何にも悪いことしてないし、むしろ嫉妬をぐっと我慢して、彼氏の家族を尊重できるイイコともとれるのに、
こんなに嫌われてるって凄いよねw
ミズキうっとい!
238:花と名無しさん
12/03/05 22:04:58.
239:10 ID:???0.net
240:花と名無しさん
12/03/06 00:35:03.83 0.net
瑞希は、あなたたちの性格を反映している鏡みたいな存在だから、
読んでいてイラッとくるんですよ
241:花と名無しさん
12/03/06 07:40:17.69 0.net
あ~、でも、ほんとそうかも。
ミズキちゃんだけ妙にリアリティがあるっていうか。
今月号とくにすごかった。
でも、着物来た時のみずきちゃん、かなり地味顔に書いてあったけど
(詩織との対比だろうけど)
もっと美人じゃなかったっけ。。。
242:花と名無しさん
12/03/06 09:56:34.36 0.net
詩織=佐々木希
ミズキ=蒼井優
くらいの差があるんだろうな
243:花と名無しさん
12/03/06 10:08:56.31 0.net
どうあがいても越えられない壁があるなw
明夫らに着物可愛いって褒められても「詩織ちゃんの方が可愛い」ってひねくれる辺り
まじウゼーて思ったけど何かちょっと気持ち分かるとも思った
あ、だから嫌いなんだな鏡ってのは確かにw
244:花と名無しさん
12/03/06 16:42:52.75 0.net
今月、絵がホラー漫画みたいになってる
特にミズキ怖い
245:花と名無しさん
12/03/07 20:41:33.68 0.net
恋愛面も気になるけどそれより早くまーちゃんの誤解解いてほしい
しおりへの悪い誤解もみずきへの良い誤解も
246:花と名無しさん
12/03/07 21:08:25.52 0.net
まーちゃん家族なのにほったらかしだよね
みずきなんか何しようがどうでもいいんだけど
みずきの方が登場回数多いし
247:花と名無しさん
12/03/07 23:33:13.62 O.net
>>230
思った
瑞樹みたいな大人しくて普段我慢する子はキレたら何しでかすか分からないのが怖いな
そういう意味じゃ兄も少しそんなタイプかも…時々怖いような描写あるし
248:花と名無しさん
12/03/08 11:59:48.96 0.net
今までは開の片想いっぽかったから、兄も油断してたけど
両想いになったら地味に粘着な嫉妬しそう>兄
249:花と名無しさん
12/03/08 16:43:03.44 O.net
個人的に兄はパッとしなかったから黒化したら面白そう
250:花と名無しさん
12/03/08 16:50:31.54 O.net
>>202
わろたw
251:花と名無しさん
12/03/08 20:03:35.95 0.net
わたし>>202で間違いないと思ってるんだけど笑
252:花と名無しさん
12/03/09 15:42:38.84 O.net
私もそう思った
253:花と名無しさん
12/03/10 11:53:49.77 0.net
開とプリンシパルの弦が、ときどき頭の中で混同して困る
254:花と名無しさん
12/03/10 16:28:38.92 O.net
えっ…?
255:花と名無しさん
12/03/17 20:16:14.96 O.net
なんというスレストw
一応ほしゅ
256:花と名無しさん
12/03/17 23:46:55.80 0.net
おもしろいけどいまいちパッとしない
あーちゃん好き好きモードだったのに
いきなり開に行くのもちょっと良くわかんない
257:花と名無しさん
12/03/19 21:04:36.56 O.net
全然いきなりじゃ無いと思うけど。
258:花と名無しさん
12/03/19 22:42:23.92 0.net
>>252うん、兄好きとは言いつつも、カイのことも気にしてる描写あったよね。
あんなに憎かったミズキに今回感情移入してしまった。
ああいう感情って、誰でも一度はもったことあるんじゃないかな。
ミズキの今後の動きに期待w
259:花と名無しさん
12/03/19 22:59:25.61 7C7qjYzw0.net
やっぱり開エンドなのか
260:花と名無しさん
12/03/20 02:59:57.34 O.net
瑞樹は店長とマジにやっちゃうのかなー
261:花と名無しさん
12/03/20 22:25:13.79 O.net
開エンドだとしても、兄→詩織展開が来て揺れそう
マネージャーの記憶喪失バラシで過去がわかりそう
262:花と名無しさん
12/03/20 22:35:18.69 O.net
>>256
途中で送っちった
過去バレきたら詩織が再び不安定になったりして
兄貴が本気になりそうとか妄想
微糖は智世派だが小野もまあ、あり派だったんだけど
今回は開派で兄はなんか受け付けない派
263:花と名無しさん
12/03/20 22:54:34.20 O.net
兄がもしそうなったらミズキは一体…gkbr
記憶喪失だと公表するのは逆効果な気がしてならない。下手したら宣伝の為の嘘と思われてバッシングを受けそう
264:花と名無しさん
12/03/20 23:54:
265:50.46 ID:???0.net
266:花と名無しさん
12/03/21 19:47:26.51 O.net
性別は嘘つきようがないけど、記憶喪失だと狂言と取られかねないかもね
267:花と名無しさん
12/03/25 11:05:26.17 O.net
新しいの読んだけど兄派だったのに開を応援せざるを得ない展開だった…
可愛いじゃないか二人とも
268:花と名無しさん
12/03/25 15:47:23.53 dD4cBcTv0.net
開さん大勝利
269:花と名無しさん
12/03/25 16:03:41.44 O.net
>>261
ネタバレお願いしたい
270:花と名無しさん
12/03/25 16:08:43.40 O.net
明夫の事は今も好きだけどそれは家族に近い感じ、今は開が好きと開に告げる
キスして想いを確かめ合う開と詩織
立ち読みでしかも一回パラ見した程度なので間違いあったらすまん
でも詩織は完全に開への大切さを自覚したっぽい
271:花と名無しさん
12/03/25 18:03:31.80 0.net
読んだ
ミズキが出てなかったな、残念
でもこのまま開とくっついたまま終わりそうにはない感じだった
272:花と名無しさん
12/03/25 18:53:36.68 O.net
なんでここでネタバレしちゃうんだよ…
273:花と名無しさん
12/03/25 19:35:48.40 0.net
単行本派だけど、どうせ次が出るまでかなり時間かかるから
軽~いネタバレなら大歓迎だけどな
274:花と名無しさん
12/03/25 19:42:51.18 O.net
すまない、すっかり失念していた
275:花と名無しさん
12/03/25 20:10:29.76 0.net
でも今くっつくってことはこのまま開だけでおわらなそうだよなー
ところで開は教室から出てどこいったの?髪のセット?w
276:花と名無しさん
12/03/25 20:59:49.12 O.net
兄の反応が気になる
277:花と名無しさん
12/03/25 21:25:54.42 O.net
>>270
兄は詩織と開が抱き合ってるっぽい?とこみてた感じ
ちょっと複雑っぽかったような?
兄派だったからショックだ
開は開で好きだけどさ
278:花と名無しさん
12/03/25 22:58:44.85 0.net
このままでは終わらないけど最後は開だと思う
何となくね
279:花と名無しさん
12/03/25 23:14:55.48 0.net
微糖と同じパターンならそうだね
280:花と名無しさん
12/03/25 23:18:25.11 0.net
最後は兄貴でいいよ
開はやめてくれよ…
281:花と名無しさん
12/03/25 23:24:40.62 0.net
また兄貴に行ったら詩織がただフラフラしてるだけになるからやめてほしいなぁ
でもこのまま開で終わるとは思えないな、まだ連載続けるなら
282:花と名無しさん
12/03/25 23:37:14.16 O.net
それこそこれでまた兄貴にいったら詩織マジビッチじゃん
開でいいわ
283:花と名無しさん
12/03/25 23:52:17.47 O.net
これからいろいろ問題が発生しそうだけど
開が支えるわけだな
284:花と名無しさん
12/03/26 01:06:42.64 0.net
元々の記憶ある詩織は兄貴が好きだったと思うのよね。
開は遊ばれてたし。
今の詩織は自分の心騙して、友として好きな開を無理に恋愛にしてるんだと思う。
で、記憶取り戻してやっぱり→兄貴になったりするんじゃない。
285:花と名無しさん
12/03/26 01:17:34.15 0.net
それじゃあ開を都合よく利用した詩織最悪じゃん・・・
286:花と名無しさん
12/03/26 09:48:48.05 O.net
前の詩織はあーちゃんが好き
今の詩織は開が好き
で、記憶戻ったときに詩織本人が混乱して悩むパターンかなと思う
今月号は髪下ろしてる開が知世に見えて微糖の2人のイチャイチャ見てる気分になった
来月異常にはしゃいで祝う瑞希が見れるかもと思うと胸熱
店長と浮気直後に報告聞いて「えっ…」ってなっちゃうパターンもありうるけどw
287:花と名無しさん
12/03/26 11:33:31.69 0.net
>>271
自分も兄派だったけど、ミズキにデレてるの見てたら
もう開でいいやって思い始めた
でも兄とミズキのイチャコラは見たくないんだよなあ
288:花と名無しさん
12/03/26 11:37:10.20 O.net
前の詩織もあーちゃんが好きだったわけじゃないと思う
前は実の兄妹として育ったし記憶なくして頼れるのがあーちゃんだけで錯覚しただけ
開と一緒の詩織かわいいわ
289:花と名無しさん
12/03/26 14:39:25.03 O.net
うん、あくまで3兄弟として仲良くして欲しいわ
290:花と名無しさん
12/03/26 15:12:35.84 0.net
>前は実の兄妹として育ったし記憶なくして頼れるのがあーちゃんだけで錯覚しただけ
描写されてもないのに何で断言出来るんだかw
291:花と名無しさん
12/03/26 15:
292:30:17.98 ID:???0.net
293:花と名無しさん
12/03/26 16:03:22.99 O.net
普通に開エンドっしょ
兄はミズキとセックスしてろよ
今更詩織がどうこうとか言われたらムカつくわ
294:花と名無しさん
12/03/26 16:14:09.22 0.net
マジ、あのセックスシーンは気持ち悪いよなー
あそこだけページ破り捨てたい
295:花と名無しさん
12/03/26 17:39:34.89 O.net
>>285
音を立てないよう反対側のドアから…とか考えてもちょっと変だしねw
296:花と名無しさん
12/03/26 17:53:53.49 0.net
セックス描写に引いてる人が多いんだね
297:花と名無しさん
12/03/26 17:54:44.03 O.net
兄貴キモい
298:花と名無しさん
12/03/26 18:32:05.82 0.net
流れ無視のガチセックスは引くよ
299:花と名無しさん
12/03/26 18:35:28.79 0.net
「ミズキちゃん(はーと)」とか言ってた兄が今さら詩織が気になるとかになったら本格的に引くな
300:花と名無しさん
12/03/26 18:46:40.55 O.net
明夫はミズキと結婚すればいいよ
詩織とは関わらないでほしい キモい
301:花と名無しさん
12/03/26 19:37:34.55 0.net
>>278
遊ばれてたのかなあ
開は詩織先輩はほんとうに優しくて…みたいな事言ってたけど、それも見せかけだったんだろうか
絶対このまんまで終わることはないだろうからこれからのゴタゴタを通り抜けて最後に開がいいかなあ
とりあえず次号あたりミズキがなにかやらかしそうで怖いようなでも知りたいような
302:花と名無しさん
12/03/26 21:07:19.15 0.net
兄貴キモい兄貴キモい兄貴キモい兄貴キモい
兄貴キモい兄貴キモい兄貴キモい兄貴キモい
兄貴キモい兄貴キモい兄貴キモい兄貴キモい
兄貴キモい兄貴キモい兄貴キモい兄貴キモい
兄貴キモい兄貴キモい兄貴キモい兄貴キモい
兄貴キモい兄貴キモい兄貴キモい兄貴キモい
兄貴キモい兄貴キモい兄貴キモい兄貴キモい
兄貴キモい兄貴キモい兄貴キモい兄貴キモい
303:花と名無しさん
12/03/26 21:13:06.40 0.net
先月号あんまりラスト覚えてないけど、詩織が下向いている間に
移動した…とか?w
相変わらず、池谷さんの描写うまいなぁ。ラストの詩織の「もう痛い妹じゃない」
が、複線のような、そうでないような。
やっぱダントツで面白いわ。今月のまーちゃんと詩織可愛すぎる。
個人的には兄貴とミズキのセックス描写はそんな気になんなかった。
あれだけ濃厚に描くのは何らかの伏線だと勝手に思ってるw
304:花と名無しさん
12/03/26 21:24:58.11 0.net
あのセックル描写で兄とは絶対くっ付いてほしくないと思った
開がいい
305:花と名無しさん
12/03/26 21:35:52.59 0.net
くっつくのはどちらでも良いけど、このまま平和に終わらないでほしい
伏線を刺激的に回収してください
楽しみにしてます、先生
306:花と名無しさん
12/03/26 21:48:32.60 0.net
>>296
あきらかにドアをバタン!と閉めて出て行ったよ、開w
詩織がモヤモヤ考えて開が入ってくる音も何も聞こえてなかっただけかね
307:花と名無しさん
12/03/26 22:21:03.76 0.net
兄貴キモいわ
308:花と名無しさん
12/03/27 01:46:01.84 0.net
そんなにキモいかwww
兄に興味があんまり無かったせいかセックル描写もそんなんでもなかったな
ただひたすら開エンドへの期待が高まった
詩織はちゃんと開のこと好きそうで良かった
これからまだ波乱があるだろうが開エンドを信じるのみだ
309:花と名無しさん
12/03/27 08:37:49.50 0.net
今月の詩織えらい可愛いな
兄エンド希望だったけど開の方がいい気がしてきた
開次からまた髪セットすんのかなヤダな
310:花と名無しさん
12/03/27 12:15:00.56 0.net
詩織が髪はセットしない方がカコイイとか言えば
ジェームスディーン風諦めてくれるかね?
311:花と名無しさん
12/03/27 12:28:17.06 0.net
兄をキモいキモい言ってるのは2人くらいだろ
312:花と名無しさん
12/03/27 14:29:32.67 O.net
>>304
ゲスパー決め付けかっこ悪いよアンタ
313:花と名無しさん
12/03/27 15:03:23.17 0.net
>>303
いくら愛しの詩織が言ってもそこは揺るがない開かもしれないwww
314:花と名無しさん
12/03/27 15:08:03.52 0.net
私も言ってないけど兄はキモイ派
どうでもいいんだけど登場人物紹介の明夫が髪がチリチリ過ぎて笑える
コミックス揃えてないけど、初期の絵からだいぶ変わったんだね
315:花と名無しさん
12/03/27 15:50:05.51 O.net
明夫キモい
コイツはミズキと結婚してどっかいけや
316:花と名無しさん
12/03/27 16:51:19.81 0.net
粘着アンチもきもいよ
317:花と名無しさん
12/03/27 18:13:10.
318:43 ID:???O.net
319:花と名無しさん
12/03/27 19:13:14.49 O.net
兄貴嫌われ過ぎワロタ
320:花と名無しさん
12/03/27 19:22:27.85 0.net
>>310
落ち着けw
321:花と名無しさん
12/03/27 19:35:09.76 0.net
アキヲ「ミズキちゃん…ミズキちゃん…ハァハァ」
322:花と名無しさん
12/03/27 19:43:41.22 O.net
明夫気持ち悪い
ミズキとのセックス描写が吐き気レベル
あれがなければ許してあげたのに
323:花と名無しさん
12/03/27 19:47:40.58 O.net
兄貴マジキモい
324:花と名無しさん
12/03/27 19:49:07.12 0.net
明夫「はぁはぁ、出すよ・・・瑞樹ちゃん・・・うっ」
瑞樹「はぁはぁ・・・明夫ちゃん、私ももう・・・あぁっ、一緒にっ・・・!」
325:花と名無しさん
12/03/27 19:50:28.91 F+wUhGmYO.net
開くんと詩織の方がいいな
326:花と名無しさん
12/03/27 20:26:43.97 O.net
誰だってハアハアくらいするのにこんなに嫌われてかわいそうwww
327:花と名無しさん
12/03/27 20:46:45.16 O.net
主人公そっちのけで
他の女にハアハアしてる人を好きになるのは難しいわ
328:花と名無しさん
12/03/27 20:51:43.82 O.net
明夫キモいな
↑のようにミズキとやりまくってるんだろ
今更詩織好きとか言ったらブッコロス
329:花と名無しさん
12/03/27 21:01:47.92 0.net
明夫キモい
330:花と名無しさん
12/03/27 21:14:31.35 0.net
もう兄貴なんてどうでもいいわ
今月の開と詩織がめっちゃかわいい
開が詩織に告白されても意外と冷静だったな
331:花と名無しさん
12/03/27 21:27:57.27 pA7n9D1C0.net
開は今まで以上に気合が入って
えらいとんでもない髪型になったりして
332:花と名無しさん
12/03/27 21:44:42.80 0.net
ミズキが出ないとつまらんな
あの後店長とどうなったか気になるわ
333:花と名無しさん
12/03/27 21:46:21.88 O.net
なんだかんだ作者の術中にはめられてる気がするw
334:花と名無しさん
12/03/27 21:48:44.10 0.net
明夫とミズキはもう出てこないでほしい
335:花と名無しさん
12/03/27 21:52:04.63 O.net
それは無理…
336:花と名無しさん
12/03/27 22:02:43.20 0.net
セックルしたからアキオは洋梨
337:花と名無しさん
12/03/27 22:10:10.57 O.net
開がチカとやったのはいいの?
338:花と名無しさん
12/03/27 22:14:23.95 0.net
問題ない
339:花と名無しさん
12/03/27 22:15:57.17 O.net
そ そうかわかった
340:花と名無しさん
12/03/27 22:49:12.61 0.net
開は今は詩織一筋だからOKだよ
アキオ、てめーはダメだ
死ね
341:花と名無しさん
12/03/27 23:39:55.45 0.net
詩織、本当に開のこと好きなのか?って感じがしたんだけど。
今月号の最後の方とか。
また明夫に心変わりしそうなんだよな~
そしたら詩織嫌いになるわ・・・
342:花と名無しさん
12/03/27 23:58:33.49 F+wUhGmYO.net
開と詩織がいい
明夫にいくのは絶対いや
343:花と名無しさん
12/03/28 00:03:41.06 0.net
記憶なくす前の詩織が、もし兄が好きだったんだとしても、
「あの頃の私はあーちゃん好きだったんだ、でも今の私はは違う」って思うはずだよね
記憶なくす前の自分がギャルと知ってもギャルに戻らなかったように
そうなるともう兄に寝返る理由はない
344:花と名無しさん
12/03/28 02:44:35.13 0.net
開と詩織がくっついて、兄貴はミズキと安心してラブラブに…
と思いきやミズキ浮気済みって感じですかね?
345:花と名無しさん
12/03/28 08:44:56.60 0.net
むしろ、こんなに早く開とくっついちゃったのがこれからなんかあるんだろうなと思わせる・・・
なんか唐突感があった
346:花と名無しさん
12/03/28 12:06:57.66 O.net
池谷さんのことだから開当て馬!→かと思いきや本命昇格→やっぱ当て馬→かと思いきや…???
という紆余曲折はあるだろう
347:花と名無しさん
12/03/28 12:10:57.03 0.net
それってつまり詩織がコロコロ心変わりするってことだよね
なんだかなー・・・
微糖もそうだったけど、この人の作品は中盤すぎると迷走しだすから困る
348:花と名無しさん
12/03/28 12:51:07.65 O.net
心変わりというより揺れ動く女心でそ
二人の男の間で揺れつつどっちとも結ばれなかった話もあったし
349:花と名無しさん
12/03/28 13:08:02.70 0.net
でもこのまま開とすんなりうまくいっちゃったらそれはそれで
読んでてつまんないから紆余曲折希望
350:花と名無しさん
12/03/28 13:30:55.51 0.net
>>340
つきあったりしてなかったらいくらでも揺れ動いてていいんだけど、
今はもう開を好きだと言って、付き合っちゃってるからね
揺れ動いたら開を裏切ることになる
351:花と名無しさん
12/03/28 14:51:35.37 O.net
まあさ…
幸せってのは悲
352:しみの積み重ねなんだよ… 少なくとも次号クライマックス!!最終回!!ではないよねwww
353:花と名無しさん
12/03/28 15:06:06.77 0.net
そういえば微糖の円も知世と付き合っておきながら
小野に心揺れていたような
兄のターンあるな
354:花と名無しさん
12/03/28 15:08:24.57 0.net
でそw
きめぇww
355:花と名無しさん
12/03/28 16:21:11.46 0.net
>>344
まぁ、このまま開とうまくいったままでは終わらないんだろうね
芸能界で傷ついたり、記憶が戻ったりまだ色々あるだろうだろうから
356:花と名無しさん
12/03/28 17:08:39.05 O.net
>>345
それはスマンwww
357:花と名無しさん
12/03/28 17:12:56.19 0.net
開あわれ
いっそ付き合わない方が良かった・・・
358:花と名無しさん
12/03/28 18:13:07.74 g0KqBgnDO.net
開オタきめえ
359:花と名無しさん
12/03/28 18:21:49.62 0.net
オタってw
オタになるほど好きでもないんだけどww
360:花と名無しさん
12/03/28 18:25:03.43 O.net
明夫オタきめえw
361:花と名無しさん
12/03/28 18:32:34.06 O.net
変な人いるけど理香子のファンなのかアンチなのかい
362:花と名無しさん
12/03/28 18:34:27.22 0.net
理香子って誰だよwwww
あ、作者かw
363:花と名無しさん
12/03/28 18:37:43.18 O.net
これってダブルヒーローなん? アキオと開
364:花と名無しさん
12/03/28 20:28:02.78 0.net
>>346
芸能界…事務所方面から付き合いを制限されたりとかはありそう
あとまーちゃんともひと悶着あるのかなあ
365:花と名無しさん
12/03/28 20:43:01.85 0.net
ん~よくわからんのだが、ここの住人は兄派と開派で争ってんの?
兄キモ派は元々兄ステキ派だった人だが、キモイ性的描写で逆切れしたってこと?
このキモさって、ミズキのキモさが由来な気がしないでもないんだけど
(大嫌いなキモいミズキと性的関係にある兄に対しても、嫌悪感が拡がったってことかなと)
それとも元々最初から嫌いだったのかな?
その割にはそんな過去レスは少ない気もするんだが
微糖ロリの時もある意味似たようなダブルヒーロー(?)という設定で
同じようにファン同士で争ってたっけ・・・
366:花と名無しさん
12/03/28 20:47:39.40 O.net
まーちゃんの反応意外だったな
「詩織ビッチ!キモイ!」じゃなくて「男キモイ!」なんだなーと
開にしか目がいってなくて詩織には気付かなかったのかな?
367:花と名無しさん
12/03/28 21:17:51.18 0.net
開もキモい
368:花と名無しさん
12/03/28 21:28:44.71 0.net
>>357
明夫が「しーちゃんだね・・・」ていってたからわかってると思う
まーちゃんは開が好きだと思ってたから
もっとショック受けてなおさら詩織を敵視するようになるかと思いきや、
なんかあっさりな反応だったよね
相手が別に開じゃなくても同じ反応しそうな
369:花と名無しさん
12/03/28 22:02:30.31 0.net
>>359
一回プレゼントの時まーちゃんは爆発してるから
それで落ち付いたのかなあ
370:花と名無しさん
12/03/28 23:40:17.86 0.net
>>335
記憶が実際に戻るのと、単に自分の過去を他人から聞くのとじゃ全然違うんじゃ?
記憶戻ったら再び兄のことで悶々とするとは思う
ただ、性格はどうなるんだろうね やさぐれ詩織は消えたままなのか否か
その辺りうまく描写してくれないと説得力が欠けちゃいそうだ
371:花と名無しさん
12/03/28 23:51:36.62 0.net
>>356
たまに変な人が来るだけで今も昔も争ってはいない
そういや微糖に人物配置が似てるよねw
小野=兄(最初好きだった男)
知世=開(最初から心は主人公に一途、途中メンヘラと体だけ関係)
知世母=瑞希(最初好きだった男の恋人)
チカ=誰だっけあのメンヘラの美少女
異論は認める
372:花と名無しさん
12/03/28 23:56:13.06 O.net
開は知世と違ってどうも好きになれない
兄貴もミズキとああなってから微妙
373:花と名無しさん
12/03/28 23:57:41.36 0.net
>>362
小野=兄が黒髪チリ毛、
知世=開が白髪ストレートなのも一緒だな。�
374:オかもどっちも年下 円と詩織の見た目もロングの時は一緒 展開も本命→当て馬が本命昇格→でも最初の本命も完全諦めてない感じ、とか同じだね まぁ同じ作者だから当たり前なのかもしんないけど
375:花と名無しさん
12/03/29 00:01:04.18 KNOhPtUtO.net
開エンドな希ガス
376:花と名無しさん
12/03/29 00:33:56.77 0.net
>>356
キモいとかセックル言ってる人は全部一人の人だと思う
PCと携帯で自演、同じ事ばっか繰り返し言っててホントよく飽きないなと思うよ
377:花と名無しさん
12/03/29 00:35:06.96 0.net
決めつけ痛いよ
378:花と名無しさん
12/03/29 00:43:05.48 0.net
一人は無理あるだろw
379:花と名無しさん
12/03/29 01:07:47.95 0.net
兄きもいだけで埋め尽くすようなレスはどうかと思うけど、
兄キモと思う気持ちも分からなくないが、私は兄好きだなw
でも、詩織が幸せになれるのはカイだと思う
兄弟はやっぱり幸せになれないよな~まーちゃんも居るし
それか一人エンドもありだなw
微糖を彷彿とさせるものはあるね。
後は詩織が髪を切らないことを祈るばかりだよ
380:花と名無しさん
12/03/29 01:19:34.76 0.net
久しぶりに来たらまだ粘着してんのかこいつ
明夫よりお前がキモイ
381:花と名無しさん
12/03/29 01:25:19.10 0.net
粘着アンチや荒らしは1人で色んな役をこなすからね
>>367>>368もそれっぽい
382:花と名無しさん
12/03/29 01:31:34.24 0.net
まーちゃんは、今の詩織はそんなに嫌いじゃないみたいだし、
嫉妬や怒りが振り向いていくれない男に行ってしまったのかな?
詩織が今、いい人だから詩織にぶつけると自分がよけい惨めだし…
以前の詩織だったら、詩織に怒りが向いてたのかな
とか考えると楽しい
それにしてもカイはチカといい、まーちゃん、詩織とプレイボーイだね
383:花と名無しさん
12/03/29 01:39:04.02 0.net
まぁ過激な発言してる人は1人だろうな
384:花と名無しさん
12/03/29 02:02:13.64 0.net
>>371
妄想癖怖い・・・gkbr
それっぽいて・・・違いますから
怖っ
385:花と名無しさん
12/03/29 02:05:03.13 0.net
兄は男として普通だけど、セックスシーン見せつけたのがキモイ、つまり作者の描き方が・・・
て感じ
386:花と名無しさん
12/03/29 02:17:55.86 0.net
>>362 >>364
確かにこうやって見ると、主人公+ダブルヒーロー以外の設定もすごい似てるね
主人公が親の都合運命やらに理不尽に振り回されつつも、それなりに強く生きてるところも似てる
知世母=瑞希 が他の男とも関係がある(?)のも一緒か?
チカ=誰だっけあのメンヘラの美少女 ←ルナ(名前がカタカナなところもw)
知世学友(メガネ)=ユースケ(割と冷静に意見を述べてる?)
この作家さんのマンガは微糖とこれしか読んだことがないけど、他のも似ているのかな?
あと『麻木』という名前を使いまわしているのは何故だろ。お気に入り?
387:花と名無しさん
12/03/29 08:55:32.39 0.net
そう、麻木って名前出た時てっきり微糖絡みかと思ったんだけど違うんかね
たまたまかぶっただけ?
388:花と名無しさん
12/03/29 11:05:34.11 0.net
前の漫画のこととか忘れてそう
だから無意識にいろいろかぶってしまうのでは・・・
389:花と名無しさん
12/03/29 13:11:05.89 O.net
キモくない人は誰よwww
390:花と名無しさん
12/03/29 13:40:25.83 0.net
そーいや、ヒゲモジャはどうなったんだ?
391:花と名無しさん
12/03/29 19:41:57.41 0.net
微糖の頃から思ってたけど、
けっこうその場その場で話考えて、行き当たりばったりな展開になるよね、この作者
だから伏線ほったらかしも多いんだと思う
今月の開がいきなり後ろにいるってのもどーなの?笑うとこ?
392:花と名無しさん
12/03/29 20:18:57.99 0.net
ううーん、やはり行き当たりばったり展開なのか・・・
それともキャラ人気やアンケ結果やら大人の都合で話を変えているのか?
微糖に関しても読み返してみると、確かに「?」なところは時々感じる
393:わ 結果的に知世とくっつくのなら、長々続けた隠し子エピソード必要だった?とか 小野と知世母との関係があるなら、そっち膨らましただけでも十分だった気も・・・ >今月の開がいきなり後ろにいるってのもどーなの?笑うとこ? 単行本で修正して欲しいなあ、過去スレ読むと結構加筆修正しているみたいだし
394:花と名無しさん
12/03/29 21:26:33.58 0.net
兄にするか開にするか迷ってる感じがする>作者
395:花と名無しさん
12/03/29 23:05:36.35 0.net
このスレ見てそう
396:花と名無しさん
12/03/30 15:21:44.27 0.net
やはり知世と似てる開が最後詩織とうまく行く気がする…
兄派だったが諦めるか
397:花と名無しさん
12/03/30 17:56:16.55 0.net
自分はどっちも好きなので、最終的にくっつくのは兄でも開でもいい
が、それまでに無駄にフラフラして長引かせる割に、どっちかとくっついてからあっけなく
あっさりと終わらせるのるのはやめて欲しい、微糖のような消化不良っぽい読後感は嫌だあ
398:花と名無しさん
12/03/30 18:37:00.56 O.net
このスレ見てると誰とくっつくかに重きを置いてる人多いみたいだけど、
個人的には割とどうでもいいというか、詩織の今後の学校生活や芸能活動の方が気になる
399:花と名無しさん
12/03/30 18:39:38.26 O.net
自分もどうでもいい
兄貴も開もはっきりいってそんな魅力感じないし
400:花と名無しさん
12/03/30 19:04:10.67 0.net
私もそう思ってた。
もう恋愛方面は開とくっついたってことで終わらせといて、
詩織の芸能生活をもっと見たい
モデル同士で友達できたり、テレビデビューしたり…とか、そっちのが面白そう
401:花と名無しさん
12/03/30 19:09:27.00 O.net
開派の人にとってはそりゃ今のままで恋愛面は終われば満足だろうなw
402:花と名無しさん
12/03/30 19:11:42.33 0.net
いや・・・開派とか別にないけど・・・
瑞希の浮気とかもうものすごくどうでもいい
主役は詩織なんだし芸能生活メインで頼む
403:花と名無しさん
12/03/30 20:28:48.80 0.net
>>391
どうでもいいならレスしなきゃいいのに
404:花と名無しさん
12/03/30 21:33:51.44 0.net
>>392
は????
何この人
405:花と名無しさん
12/03/30 22:13:52.56 0.net
気にスンナ、相手にするだけ無駄
406:花と名無しさん
12/03/30 22:19:24.75 0.net
>>393
必死だねw
本当にどうでもいいなら反応しないと思うよ
407:花と名無しさん
12/03/30 22:20:28.87 0.net
円と知世のその後が見たい
番外編とか描かないかな
…ないか
408:花と名無しさん
12/03/30 22:23:27.43 0.net
( ´_ゝ`)フーン
409:花と名無しさん
12/03/30 22:25:39.69 0.net
今日はアキオくんと開くんと詩織ちゃんのウンコを混ぜた生地でパティを作るよ
調理中に気絶したらレイプ&中出しプレミアムコースだからね
410:開
12/03/30 22:35:49.04 0.net
詩織はエッチの最中にうんちを漏らしちゃうのが困りものだね
罰として千早ちゃんの口に出したてのうんちを押し込んであげるよ
411:花と名無しさん
12/03/30 22:41:03.78 0.net
作者必死w
412:花と名無しさん
12/03/30 22:41:21.27 0.net
瑞希なんかどうでもいいよ
413:開
12/03/30 22:43:35.15 0.net
みんなにエッチしてるとこいっぱい見せてあげような詩織
パンパンパンパン…中に出すよ詩織…うっ
414:花と名無しさん
12/03/30 22:52:31.59 O.net
理香子の漫画の魅力は誰と誰がくっつくかってだけじゃなく人生のほろ苦さを描いてくれるところ
415:花と名無しさん
12/03/30 22:58:33.78 0.net
明夫キモい
416:花と名無しさん
12/04/01 14:28:39.14 0.net
詩織「あーちゃん・・・あーちゃん・・・(くちゅくちゅ)」
417:開
12/04/01 14:35:47.72 0.net
詩織、今日は中出しするぞ…いくぞ!ふっ、ふっ、ふおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
418:花と名無しさん
12/04/02 00:26:48.04 0.net
以上、開のオナネタでした。
419:花と名無しさん
12/04/02 22:49:29.02 0.net
私の昔好きだったスレもこいつに荒らされたな…
エログロまき散らすんだよね
420:花と名無しさん
12/04/02 23:05:35.06 0.net
こいつって言われても誰かわからん
誰よ
少女漫画スレって自分はこことくらもちさんのスレくらいしかいかないけど
そんな荒らされるイメージないなあ
今のこのスレの流れはち�
421:蛯チとギスギスしてて酷いけど…
422:花と名無しさん
12/04/02 23:40:21.45 0.net
>>409キモい事ばっかり書いている
>>398とか>>399とか>>402のことだよ
423:花と名無しさん
12/04/03 19:06:10.07 O.net
>>409
どこからどう見ても荒らしの奴がいるじゃんよw
424:409
12/04/03 21:00:51.70 0.net
>>411
ごめん、言葉が足りなかった
「こいつ」特定してるから荒らしで有名な人なのかなって思って、
そういう意味で誰だよって意味です
いろんなスレ荒らしてる人なの?
425:花と名無しさん
12/04/03 22:14:36.30 O.net
>>412
そうか
こっちこそごめん
それについては自分は知らんですごめんごめん
426:花と名無しさん
12/04/11 05:51:08.24 0.net
微糖と比べると兄と開は素直に萌えさせてくれない
灰汁というか癖があるな
自分は学校生活は興味あるけど、芸能活動はどうでもいいかな
この人の漫画は途中まですごく面白くてハマるんだが、終盤がどうもしっくりこないんだよな
毎回、この連載は!って思うんだが最終的に「なんか惜しい」着地の仕方
427:花と名無しさん
12/04/12 02:56:29.69 0.net
>>414
全く同意
シックスハーフも一応読み続けてるけど、ちょっと一歩距離置いて楽しんでるって感じ
だからどう転んでもいい
428:花と名無しさん
12/04/12 23:17:24.00 0.net
>>415
わかる
ただ、少女マンガって大体そうだな
人気出ると引き延ばされて大体グダグタになるよね
ただ池谷さんのはスタミナ切れって感じ
今のところ凄く面白いからそのまま頑張ってほしい!
429:花と名無しさん
12/04/12 23:32:29.06 0.net
早々に開とくっつけたのは失敗だと思う
微糖の二の舞になりそう
430:花と名無しさん
12/04/13 18:32:58.92 O.net
メンヘル頼み展開抜きでお願いします
431:花と名無しさん
12/04/15 18:51:48.36 0.net
瑞希がメンヘル入りそうな空気だったが、どうなるかねぇ
わざわざ兄貴とのエロ描写入れてるくらいだから
バイト先の店長と…みたいな展開本当にありそう
432:花と名無しさん
12/04/21 21:32:53.63 5V/rebBa0.net
314 花と名無しさん sage New! 2012/03/27(火) 19:43:41.22 ID:???O
明夫気持ち悪い
ミズキとのセックス描写が吐き気レベル
あれがなければ許してあげたのに
漫画が好きだからこのスレたまに見るけど、
こういう人、たくさんいるよね
面白い
433:花と名無しさん
12/04/21 22:21:19.85 0.net
>>420
まあ、そいつも面倒くさそうな奴だが
わざわざ晒しあげるのはいかがなものかと
434:花と名無しさん
12/04/21 22:23:25.32 0.net
あ、ageてましたね・・・ごめんなさい
435:花と名無しさん
12/04/21 22:38:09.78 O.net
明夫気持ち悪い、ミズキとのせっくるがなければ許したのに…
もう許さないお!
436:花と名無しさん
12/04/22 00:04:51.96 O.net
漫画ですお(^ω^)
437:花と名無しさん
12/04/26 01:52:36.19 O.net
自分の彼女とセックルして何が悪いんだよ
兄貴普通だろ
438:花と名無しさん
12/04/26 02:10:34.65 0.net
彼女とセックス普通だけど
わざわざ読者に見せつける意味わからん
兄貴はこのまま瑞希と付き合ってればいいけど詩織を変な目で見だしたらキモイと思う
439:花と名無しさん
12/04/26 06:33:38.75 UOCS19PSO.net
開オタ攻撃的だの
440:花と名無しさん
12/04/26 08:49:15.92 0.net
ミズキ結構強かな女すなぁw
店長とお似合いだよ
441:花と名無しさん
12/04/26 21:33:36.26 0.net
>>428
ネタバレスレでネタバレお願いします
442:花と名無しさん
12/04/27 07:01:07.19 O.net
瑞希ってホントに自分が良ければ周りどうでもいいんだね
「まーちゃん開くんが好きなのかもよ聞いてみなよ」の件でう
443:わって思った 他の女と付き合い始めた男に惚れてるの確認したって本人は辛いし あーちゃんの心配事も増えるだけなのによく普通に言えるな
444:花と名無しさん
12/04/27 19:46:35.64 0.net
ミズキうぜえええええええええ
詩織追い出すためなら何でもしそうだな
445:花と名無しさん
12/04/28 00:58:43.29 0.net
ちかとのシーンでほろりと来たわ
ミズキの気持ちは分からんでもないが(嫉妬という面で)
浮気はいかんよねぇ
ただし漫画的にはGJだ!!盛り上がってきたね
空気だった大ちゃんの働きに期待大!
446:花と名無しさん
12/04/28 12:12:25.21 0.net
瑞樹がどう言い訳するのか楽しみだわ
447:花と名無しさん
12/04/28 12:25:16.46 O.net
ミズキ浮気したのか
448:花と名無しさん
12/04/28 12:34:05.31 O.net
瑞希は話聞いてもらっただけ。で済ましそうな気もする
でも瑞希のメンヘラ化とあの続き方のせいで
「まさか大ちゃんこの後この海に…」なんてサスペンス妄想しちゃったよw
さすがに漫画のジャンルが変わってしまうから無いけどw
449:花と名無しさん
12/04/28 23:16:22.64 0.net
伸びないな
瑞希の出番が多いと萎える
450:花と名無しさん
12/04/29 21:05:19.72 0.net
>>432
瑞希、浮気したのか?
451:花と名無しさん
12/04/29 21:06:03.70 0.net
>>437だけど上で同じ質問されてたんだな
失礼
452:花と名無しさん
12/04/30 23:54:47.62 0.net
次回ミズキが本性を現すでぇ
453:花と名無しさん
12/05/21 23:42:33.26 0.net
クッキー隔月刊かあ…。
もし休載でもされた日には、次に読めるのが3ヶ月後って、ひどすぎる。
454:花と名無しさん
12/05/28 21:20:30.89 0.net
今月号読んだけど瑞希何考えてるんだろ
描写はなかったけど大の言う通り店長とやっちゃったのかな
455:花と名無しさん
12/05/29 10:15:28.66 0.net
瑞希のレイプ目が恐かったな。
456:花と名無しさん
12/05/29 16:35:31.32 O.net
ミズキ絶対何かやらかすね
457:花と名無しさん
12/05/29 23:33:16.10 0.net
瑞希が糸真を刺すぐらいの展開はありそう。
458:花と名無しさん
12/05/30 00:02:40.71 0.net
糸真を刺す展開…ゴクリ…
459:花と名無しさん
12/05/30 00:19:40.18 0.net
何故糸真が出てくるww
460:花と名無しさん
12/05/30 01:05:00.28 0.net
まさかのコラボw
461:花と名無しさん
12/05/30 16:04:02.31 0.net
斬新だなおい!!w
462:花と名無しさん
12/05/30 23:16:46.09 0.net
記憶無くす前の詩織にもなんかやらかしたんだろうな瑞樹
463:花と名無しさん
12/06/02 07:55:54.19 O.net
大ちゃんゲイかなんかか…?
彼氏できた詩織に似たもの同士だったのにって
禁断の片思い仲間って意味かな
464:花と名無しさん
12/06/02 12:01:16.62 0.net
>>450
自分も思ったw
465:花と名無しさん
12/06/02 22:14:50.96 0.net
あーゲイか、大ちゃんに対してなんかもやもやしてたんだけど
納得いったわ
466:花と名無しさん
12/06/25 17:39:20.89 e5EUjzWJ0.net
ホッシュホッシュ
467:名無し
12/06/25 17:51:20.81 gbk3t7P20.net
発見しちゃいました。
芸能人相性診断!
いくつか質問に答えるだけ。
これが無料って、神!
URLリンク(12eve.com)
468:花と名無しさん
12/06/26 11:01:32.82 0.net
あっけなく別れたね
469:花と名無しさん
12/06/26 12:42:25.17 O.net
え!兄貴とみずき?まさかしおりと開じゃないよね??
470:花と名無しさん
12/06/26 15:31:01.02 0.net
ミズキが別れを告げた
471:花と名無しさん
12/06/26 15:36:27.37 0.net
瑞希が意外とフツーでつまらん
472:花と名無しさん
12/06/26 19:25:05.67 O.net
マジかw
兄貴の反応が気になるわ
473:花と名無しさん
12/06/26 19:30:42.32 0.net
詩織が記憶取り戻しそうな感じだね
474:花と名無しさん
12/06/26 20:10:30.47 0.net
やっぱり詩織は兄が好きだったんだね
瑞希は知らなくて普通に彼氏のお父さんを甲斐甲斐しく見舞っていたのに
いきなり詩織に恨まれたらそりゃビビるよな
浮気もしてなかったし瑞希はここで言われてるほど糞な女ではなかったらしいね
475:花と名無しさん
12/06/27 12:18:54.47 0.net
スレ盛り上がらなくなったな…
雑誌で読む人
476:少なくなった?
477:花と名無しさん
12/06/27 14:51:24.60 O.net
やはり明夫と詩織が結ばれてほしいです
478:花と名無しさん
12/06/27 16:30:03.73 0.net
>>461記憶無くす前の詩織があーちゃん好きだったのは予想できたけど
そのことをあーちゃんが知ってたことに自分はびっくりした。
詩織が打ち明けるわけないだろうから、何かのタイミングで気付かれたんだよねきっと
それがきっかけでグレたのかな
479:花と名無しさん
12/06/27 16:45:48.94 0.net
>>464
詩織が打ち明けたんじゃないの?そうでなきゃ確定的に好かれてるとは思わないと思う
それか日記かなんかに「好き」と書いてあるのを見たとか、
そういう確定的なことがあったんだと思う
そうでなきゃ一応妹なんだから好かれてるかもと思っても「気のせい」と流しそう
明夫の性格ならなおさら
たぶん詩織が告って、明夫が振って、グレたのかな?
480:花と名無しさん
12/06/27 18:36:00.07 0.net
「僕はしーちゃんが嫌いだ」って記憶が蘇るシーンがあったよね
フラれた時の記憶なのかなと思った
481:花と名無しさん
12/06/27 18:58:03.78 0.net
振る言葉にしてはキツ過ぎない?未練持たれても困るからきっぱり言ったのかな
それか詩織がすでに瑞希に嫌がらせしてたとか?
でもそれきっかけでグレるのはありそう
明夫はまったく詩織に恋愛感情的なものは昔も今もないんだよね
瑞希一筋だよね
482:花と名無しさん
12/06/27 19:48:21.00 0.net
記憶戻ってやっぱり兄貴が好きとかはやめて欲しいな
483:花と名無しさん
12/06/27 20:28:13.34 O.net
もともと兄貴がずっと好きだった訳だし
記憶戻ったらそうなるのは当然だと思う
自分はカイエンドは嫌なのでそうなってほしい
484:花と名無しさん
12/06/27 21:30:37.74 0.net
記憶戻ったときに今の記憶がどうなるかでしょ
今の記憶が残るなら開とそのままかな
485:花と名無しさん
12/06/27 21:45:54.87 0.net
カイ好きだけど自分も詩織はあーちゃんとくっついてほしい
これからどうなるんだろ
486:花と名無しさん
12/06/27 22:42:15.85 0.net
多重人格障害じゃないんだから、昔の記憶戻っても今の記憶が消えるわけない。
「あぁ、そういえば昔はそういうことしてたな」って思って終わりだと思うけどね、普通は。
所詮昔の恋だし、今の恋が充実してれば揺らがないと思うけど、
今の詩織がそこまで開のことが好きなように見えないから兄に行きそうでもある
哀れだな開は
487:花と名無しさん
12/06/27 23:42:54.16 0.net
瑞希とお泊りに全く嫉妬してなかったぞ>詩織
せっかく兄貴のこと吹っ切れて幸せなのによー
瑞希も別に悪い女って訳でもないから普通に兄貴と仲良くやってくれよ
488:花と名無しさん
12/06/28 00:11:59.29 O.net
カイオタこわいよ
489:花と名無しさん
12/06/28 00:55:14.46 0.net
>>458
うん、もっとねちねちやってくれると信じてたから
がっかり。
限界超えてたんだね。
ミズキの気持ちもわかるけどさ…
あそこで明夫が泣いてすがればミズキもまだ絆されたかもしれないのにね。
カイと詩織はしてない?
あのカイの間が気になるw
490:花と名無しさん
12/06/28 00:58:14.06 0.net
最初兄を好きになり、その後あきらめ開とつきあう、って
詩織は記憶なくす前と、記憶なくしてからと2回もやってるんだねw
もう開でいいよ
こんなに弄ばれてよく我慢してるな開は
491:花と名無しさん
12/06/28 01:04:22.99 0.net
なんか今の詩織はいい子ぶってるけど、
とっさの怒りでみずきの首絞めるのって、グレてる関係なくて素の行動だよね
何かあったらすぐ豹変しそうで怖いわ詩織
492:花と名無しさん
12/06/28 15:06:27.55 0.net
詩織家を出そうだね
493:花と名無しさん
12/06/29 01:27:37.35 0.net
こんなにあっさり瑞希が身を引くわけはないから、
今後もねっちゃ~りと粘着すると予想。
494:花と名無しさん
12/06/29 03:40:10.77 n2gIK2iQO.net
別れたのが自分のせいだとなにかで気づいて
詩織が家をでる展開?
495:花と名無しさん
12/06/29 09:29:29.99 0.net
>>480
その「なにか」は、たぶん瑞希の仕掛けだろうな
496:花と名無しさん
12/06/29 20:51:22.81 0.net
グレた詩織も今の詩織も本当の詩織なんじゃないか
497:なあ ミズキのどす黒さがこえええええ >>480 そうなりそう
498:花と名無しさん
12/06/30 02:11:44.39 0.net
>>482
そうだね、グレたのはそれなりのきっかけがあったせいで、どっちの詩織も本質は同じな気がする
だから前の詩織も身持ち実は重そうだし処女な気がする
499:花と名無しさん
12/06/30 19:12:49.84 0.net
>>479
>>481
おまいらそんなにミズキを嫌な女にしたいのかww
ミズキ自分は嫌いじゃない
500:花と名無しさん
12/06/30 19:29:21.83 0.net
自分もみずきはもっと悪質な女かと思ってたけど
今月号読んだら言ってること普通だと思ったからそこまで底意地悪いことするとは思えない
501:花と名無しさん
12/06/30 19:56:42.17 0.net
瑞樹どこまで病んでんだ
もう出てこないのかな
502:花と名無しさん
12/07/02 00:04:12.70 0.net
病んでるかと思ったら
単に自信のない女って感じかな
浮気(仮定)バレて兄貴にフラレて粘着する展開かと思いきや
浮気もしてなそうだし、自分から別れを切り出したしな
503:花と名無しさん
12/07/02 10:20:29.65 0.net
瑞希に関しては、いくえみは途中で性格変更してないか?
本来は、もっとネッチリドロドロした女のはずだ
504:花と名無しさん
12/07/02 10:26:40.20 0.net
きよやわの話?それとも作者まちがい?
505:花と名無しさん
12/07/02 15:49:24.31 0.net
昔、ミズキが詩織に嫌がらせしてたなら
昔の詩織がミズキに暴力振るったのは納得できたけど
全然ミズキは普通の女で嫌がらせとかしてなかったようだから、
それなのに暴力振るった詩織にちょっと引くわ
ヤンキーとか関係なくて、ただ自分の恋が上手くいかない腹いせと
父の死に目に会えなかったのをミズキのせいにした八つ辺りだし
ミズキは嫌な女にしといても良かったんじゃないかな
私も途中で性格変更したと思う
ミスリードとしても詩織のイメージダウンになってるだけだし
506:花と名無しさん
12/07/02 21:37:43.17 0.net
詩織の元の性格が今の詩織のように善良だったとしたら、
兄に振られたぐらいであそこまで性格悪くなってグレるか?と思うんだけど
他にもっとショックなことがあったんだろうか
兄と血がつながってないことは、兄貴が好きなら好都合だろうし
伏線ほぼ消化してるからもう謎がないしなぁ
507:花と名無しさん
12/07/02 22:21:22.73 0.net
あーちゃんまーちゃんはお父さんの実子で自分は違う
疎外感を感じていたとこにやさしいあーちゃんに惚れる
でもそれを拒絶されてショック!ってとこじゃない?
家族からは孤立、あーちゃんには振られるでグレた
508:花と名無しさん
12/07/02 22:35:35.43 0.net
それでまーちゃんに暴言吐いてミズキに暴力振るって・・・てまでなるか?
今の詩織の性格なら、一人でふさぎ込みそうなんだが
もう記憶喪失で性格が変わったとしか思えん
乗っ取られるとか言ってるし、記憶喪失じゃなくて多重人格障害なんじゃないのかな
509:花と名無しさん
12/07/02 23:12:35.95 0.net
>>489
すまん、作者間違いだ…orz
510:花と名無しさん
12/07/03 11:17:36.52 0.net
1ヶ月待っただけで次の話が読めるのは、
来月号で最後になるのか…。
511:花と名無しさん
12/07/03 12:32:16.63 0.net
血はつながってないとはいえ、父も昔のまーちゃんもあーちゃんも詩織に冷たくしたわけじゃないし、
あーちゃんへの恋が叶わないのは仕方ないことだし、
あーちゃんの彼女瑞希も詩織には普通に接していたようなのに
一人で勝手に孤独感感じてグレた詩織乙、って感じだけどいいのかそれで
512:花と名無しさん
12/07/03 12:38:03.66 0.net
記憶喪失してからの詩織は
瑞希には懐くまーちゃん見て疎外感味わっても明るく乗り切ってたよね
疎外感ぐらいではグレなそうだけど
あーちゃんへの失恋も経験して、それでも今の詩織はちゃんとしてる
疎外感と失恋だけが理由じゃなさそうだけどなぁ
513:花と名無しさん
12/07/03 19:23:57.59 0.net
家族だと思ってた人が実は血がつながっていなかったって
結構ショックなことだと思うぞ
しかも思春期なわけだし
今の詩織はそのへんは知らない
514:花と名無しさん
12/07/03 19:26:30.65 0.net
まーちゃんにひどいこと言ってたのはまーちゃんが羨ましかったからかなと
お父さんの実の娘であーちゃんの実の妹だから
515:花と名無しさん
12/07/03 20:44:00.51 0.net
いま、詩織があーちゃんと血がつながってないと
516:知ってもショック受けなそうだよね かえって好都合とばかりにあーちゃんの恋心再燃しそう
517:花と名無しさん
12/07/03 21:12:41.50 0.net
兄が好きな詩織にとって、血がつながってないのはショックなことじゃなさそうだけどな
血がつながってないと知って好きになったとしても、その方がいいわけだし
それでグレるのは違う気がする
518:花と名無しさん
12/07/03 23:58:12.85 0.net
あれれっ、詩織2号本人は、まだあーちゃんと血がつながってないって知らないんだっけ?
混乱してきた。
519:花と名無しさん
12/07/04 18:37:49.98 0.net
雑誌でしか読んでないけど、まだ知らなかったはず
家族と血がつながってない、兄に告白して振られた、で暴力振るうほどグレるのは幼稚過ぎる
今の詩織はやけに達観して物わかりいいから、血がつながってない事実を知っても受け入れそうだし、
記憶なくす前の人格が不自然に感じる
520:花と名無しさん
12/07/04 23:40:20.27 0.net
>>503
ありがとう。
うわー、「これからは、あーちゃんじゃなくてお兄ちゃんて呼んでいい?」
みたいなのがあったから、てっきり血がつながっていないのを知って、
自分を抑えるためにそう言ったのだと思い込んでた…。
521:花と名無しさん
12/07/07 10:32:02.19 0.net
兄に「しーちゃんが嫌い」なんて言われたら、グレる気持ちも分からなくない。
2号初期に誰にもモヤモヤした気持ち言えなくて、性格悪くなったり、自分をわざと
傷つける行動とったりしてたけど、(それでも好きって言われたかったんだ)って
自分で言ってるし、認めてもらえる存在がいないのって、
相当キツイだろう。記憶を失っても誰かに認めてもらいたいんだと思うと、
詩織が可哀想で切ない。
ただ、今のままだと、やっぱりミズキの首絞めるのはやりすぎ?
兄だけでなく、父や、自分の居場所までとられる気がして憎かったのかな…
個人的には詩織を好きでいたいからミズキが悪者であってほしかったけど、
普通の女の子だな…どちらにも同情するわ。
522:花と名無しさん
12/07/07 11:15:50.23 0.net
記憶喪失初期、疎外感感じて自分から海入って自殺しようとしたことあったよね
昔は疎外感感じた時はグレて人を傷つける性格だった人が、
自分を傷つけるようになるという風に性格変わってるんだよね
そこの変化に上手い説明が欲しいな、と思う
523:花と名無しさん
12/07/07 14:29:52.55 0.net
>>504
兄を好きな気持ちを抑えるために「お兄ちゃん」呼びすることにしたんだよね
でもすぐあーちゃん呼びに戻ったけど、
その時点でもう兄への気持ちはなくなってるはずなんだよね
今さら記憶戻ってまた兄を好きになったりしたら、う~~~んって感じ
524:花と名無しさん
12/07/07 23:55:13.70 0.net
>>507
いや、でも、きっと記憶戻って、
改めてあーちゃんが好きになると思うよ。
でないと、漫画にならない。
525:花と名無しさん
12/07/08 00:32:25.74 0.net
そしたら詩織嫌いになるし読むのやめるわたぶん
526:花と名無しさん
12/07/08 18:01:33.83 0.net
ですよねー
っていうか記憶戻っても開選ぶと思うよ
527:花と名無しさん
12/07/08 18:46:51.17 0.net
いやいや、それでは「お兄ちゃん」呼びから、
びっくりするほど短時間に「あーちゃん」呼びに戻ったことの説明がつかない。
528:花と名無しさん
12/07/08 22:27:59.52 0.net
記憶戻って兄に行ったら
開振り回されてかわいそすぎ詩織コロコロ気持ち変わりすぎで萎える
529:花と名無しさん
12/07/09 00:34:35.10 0.net
以前描写されてた、あーちゃんの「詩織は記憶をなくしても性格は変わってない(変わらず意地っ張り)」というセリフから考えて
1号詩織は兄のことが好きだったけど、後々開の事をちゃんと好きになってたと予想
だから2号詩織も、兄のことを好きになり、今は開のことを好きになってるんじゃないかなー
530:花と名無しさん
12/07/09 01:23:16.85 0.net
迷走しそう
531:花と名無しさん
12/07/11 00:32:10.97 0.net
今の詩織とまーちゃんにブスと言ったり瑞希の首絞める詩織が
性格変わってないと兄には見えるのか・・・わからんな
意地っ張りなのと人の首絞めるのは別だと思うぜぇ
532:花と名無しさん
12/07/21 08:01:21.55 0.net
>>515ぐれる前の詩織のことじゃないのかな。
兄貴が受け止められきれずにぐれたみたいだし。
昔の詩織が戻ってきたみたいで懐かしかったのでは。
>>513そうだといいなぁ~
1号詩織�
533:燻タはカイのことしっかり好きだったら嬉しいね。 一瞬チカと付き合った時、微妙な気持ちになってたし。
534:花と名無しさん
12/07/26 09:45:40.26 O.net
大ちゃんやっぱりゲイか…
535:花と名無しさん
12/07/26 12:52:26.41 0.net
ゲイなのが何か話に関わるのかね
とりあえずもう詩織早いとこ記憶思い出せよと思ってきた
536:花と名無しさん
12/07/26 20:30:17.15 0.net
まほ大ショック。
父が入院したつらさに寄り添ってくれたのではなく
明夫ちゃんの妹だから、明夫ちゃんによく思われたくて、「女」の部分で計算してまほに親切にした。
これはショックだわ。中学生には。
537:花と名無しさん
12/07/29 14:03:20.92 XUVwsZ5NO.net
あの歳になって
なぐさめるためとはいえ、兄の布団に妹がもぐりこむのは異様
それで本当の妹なら良かったってなるのがよく分からない
本当の妹なら
血がつながってなくて詩織が傷つくこともなかったし
恋愛ざたになることもなかったからかな
538:花と名無しさん
12/07/29 20:01:28.32 O.net
それ以外になくない?
539:花と名無しさん
12/07/29 22:52:41.25 0.net
>なぐさめるためとはいえ、兄の布団に妹がもぐりこむのは異様
同感
うっわ気持ち悪って思っちゃった
540:花と名無しさん
12/07/29 23:31:32.23 0.net
私も同感だ
なんかいいシーンっぽくしてたけど、
高校生の妹と社会人の兄であれはないよ
この作者、近親相姦好きだよね
541:花と名無しさん
12/07/30 20:26:46.21 pA4SQdUSO.net
>>523
あーちゃんまだ社会人じゃないよ
542:花と名無しさん
12/07/30 23:35:43.16 0.net
あれ、大学生なんだっけ?
瑞希もドレッドも働いてるから社会人かと思った
親いないのに学費とか生活費とか大丈夫なのかな
543:花と名無しさん
12/07/31 08:27:09.84 0.net
生活費とかは遺産とかじゃなかったっけ…?
だから家計簿つけて大切に使ってるって
544:花と名無しさん
12/08/01 12:27:50.38 0.net
明夫っていつもフラフラ家にいたり瑞希といちゃいちゃしてるだけだから
何してるかわからなかったw
生活苦しいならバイトぐらいすればいいのに
545:花と名無しさん
12/08/11 10:56:58.35 hHibz3aXO.net
新刊発売age
546:花と名無しさん
12/08/24 23:06:44.69 0.net
私はあんまりキモいと思わなかったな~。
価値観の違いだろうねw
むしろ明夫の気持ちが分かってスッキリ
押し殺してきたんだろうな。それこそ大ちゃんにも言わずにさ(ばれ気味だったけど)
でも、詩織はカイとこのまま付き合ってて欲しいな。
547:花と名無しさん
12/08/24 23:08:05.61 0.net
あとミズキが意外に普通の女でがっかりだw
もっと悪女でいて欲しかったw
548:花と名無しさん
12/08/27 09:51:42.22 O.net
ごめん、読解力無さすぎでわかんなかったんだけど、結局明夫はしーちゃんを女の人としてみてしまいそうだったってこと?
それとも、しーちゃんの気持ちには気づいていたけど明夫はしーちゃんをただの妹としか見られないから、本当の妹だったら(こんなことにはならずに)良かったのに…ってこと?
その辺よく読み取れなかったが気になってて
549:花と名無しさん
12/08/28 01:19:47.24 0.net
>>531
>結局明夫はしーちゃんを女の人としてみてしまいそうだったってこと?
こっちが正解。
550:花と名無しさん
12/08/28 01:42:07.21 0.net
正解って、作者かよw
私は本当の妹だったら孤独感感じなかったし瑞希と別れることもなかった、ていう意味かと思ったけど
532の意味だったら気持ち悪いわー、引く。
彼女と別れた直後に他の女、しかも妹に欲情するって・・・
551:花と名無しさん
12/08/28 01:44:44.86 0.net
まぁ詩織も布団もぐりこんで完全に誘ってるけどな
552:花と名無しさん
12/08/28 07:14:41.49 0.net
私は小さい頃、明夫も少し詩織を女として意識してしまいそうだった、って
事実はあったんじゃないかな~、って読みとったよ。
過去、それを押し殺してきて、「僕はしーちゃんが嫌い」に繋がったのかな、と。
もちろん、そうなればミズキと別れることもなかったって気持ちにも繋がっているから、
明夫の中に、いろんな気持ちが渦巻いているんじゃないかな?
>>533別れた直後に欲情してるって言うか、過去を思い出して切なくて、悔し�